843 :
いなべ市民 ◆C/C6MfHVeE :03/12/21 21:10 ID:mm9pvTTD
844 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 15:08 ID:w6V5vr1y
新潟>金沢>富山=秋田>福井>長岡>
米子>高岡>鳥取=松江>上越=酒田>
小松=鶴岡
845 :
:03/12/23 15:19 ID:OZG5fD+F
847 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 11:11 ID:ZzrvosVD
848 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 14:13 ID:fzuwW8lv
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 16:06 ID:bpEl7TCJ
>>832 おう!嬉しいねえ。
山田さんは東大卒業後に富山化学にサラリーマンとして入社後、
北陸経済界のドンにまで登りつめた御方。
もちろん富山市出身の生粋の越中人だな。
851 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 16:11 ID:25MycwyN
>>845 その論理だと相模灘や遠州灘は太平洋では無くなるのだが
852 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 14:22 ID:c5vdxG8s
今更やけど舞鶴も10万人以上いるんでないかい?
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/18 04:27 ID:Qrh9S2Fw
金沢に日本海側初のミニ中華街構想、豊中物産が提唱
金沢に日本海側初のミニ中華街をつくる構想が浮上している。
中華料理店「菜香楼」経営の豊中物産(金沢市、魏賢任社長)が中心となり、
2008年にも中国関連の料理店や雑貨店、文化教室など約20店が集まる街の創出を目指す。
豊中物産は料理店を積極出店するほか、華僑人脈を活用して金沢に新規出店する企業や
起業家を全国から募る窓口役を担う。
構想エリアはJR金沢駅と石川県庁に近い駅西新町・諸江・西念周辺。
豊中物産は同地域に広東料理の菜香楼本館と新館の2店舗を持つが、05年中に座席数60席程度
の上海料理店を新規出店。08年までに本館を北京料理店に変更し、さらに福建・四川料理店の2店舗も出店する。
山東など他地区の料理店も外部から誘致し、構想エリア内で「中国八大料理」の開店を目指す。
854 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/18 04:36 ID:Cb9OE3H8
おいおい神戸や横浜の中華街の規模見たことあんの?
一個の料理屋の単なる希望的観測記事じゃん。
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/18 05:17 ID:Qrh9S2Fw
北陸鉄道、3月からバス・鉄道でICカード導入
北陸鉄道(金沢市)は15日、同グループのバス・鉄道で、3月から非接触ICカード乗車券のモニター試験運行を始めると発表した。
問題点を洗い出し、今秋にも本格的にサービスを始める。北陸のバス・鉄道会社としては初めて。ICカードの導入で小銭が不要になり
スムーズな降車や身障者の負担軽減などのメリットがある。
まず金沢―野々市・松任・寺井線や小松空港線、金沢市内周遊号など17路線のバスにICカード用機器を取り付け、3月に第一次の試験運行を開始。
5月をメドに一般からもモニターを公募し、7月には高速・特急バスなどを除く他の路線バスと鉄道(浅野川線、石川線)にも広げる。
また、北陸鉄道では本格利用をにらんでカードの愛称を一般から公募する。
●最近50年間の人口の推移
'50国調 '90国調 '95国調 '00国調 '03推計
新潟 247.3万 ┃ 247万4583 ⇒ 248万8364 ⇒ 247万5733 ⇒ 245万5975
長野 202.1万 ┃ 215万6627 ⇒ 219万3984 ⇒ 221万5168 ⇒ 221万4982
差 45.2万 31万7956 29万4380 26万0565 24万0993
●製造品出荷額等
長野 7,016,823 百万円 221万人 1,358,522ku
新潟 4,671,167 百万円 245万人 1,258,231ku
《参考》
北陸 7,930,811 百万円 312万人 1,262,105ku
山陰 2,426,533 百万円 137万人 1,021,422ku
●2000年国勢調査〜2003年までの人口増減数
長野 − 186人
新潟 −19758人
859 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 17:19 ID:rF39f1vu
【第九管区海上保安本部】本部新潟市 (石川 管轄)
【北陸地方整備局港湾空港部(旧第一港湾)】本部新潟市 (石川 管轄)
【新潟港湾空港技術調査事務所】本部新潟市 (石川 管轄)
【日本海エリア油回収船】設置新潟市 (石川 管轄)
【北陸船員労働委員会】本部新潟市 (石川 管轄)
【環境省北越地方環境対策調査官事務所】本部新潟市 (石川 管轄)
【北陸地方整備局】本局新潟市 (石川 管轄)
【北陸地方技術事務所】本局新潟市 (石川 管轄)
【北陸信越運輸局】本局新潟市 (石川 管轄)
【北陸建設経済研究会 】本部新潟市 (石川 管轄)
【北陸建設弘済会】本部新潟市 (石川管轄)
【北陸地区建産連】本部新潟市 (石川管轄)
【日本道路公団北陸支社】新潟市 (石川管轄)
【北陸地方戦略会議】新潟市 (石川首脳参加)
【北陸信越モーダルシフト会議】新潟市 (石川首脳参加)
【北陸信越地方交通審議会】新潟市 (石川首脳参加)
【北陸地方総合物流施策推進会議】新潟市 (石川首脳参加)
【水産庁新潟漁業調整事務所】新潟市 (石川管轄)
【新潟地方気象台】新潟市 (長期データ石川管轄)
新潟市に歯向かうと政府が黙っていませんよ。
860 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 19:01 ID:TsQ41k5X
上越って意外と活気があるね。
>>859 自慢の「国の・・・」か
惨めだな。政府が人口激減ニョイなんかを本当に(ry
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 19:43 ID:wlEWaXWL
↑嗚呼カワイそうな人。もう正気も失って・・・(憫笑)
とりあえずコレでもどうぞ…
でも哀しいね。人口激減ニョイって…
□ 349 新潟市は全然ダメなんだからさ
From:東京人
というかみなさん新潟市が大都市とか100万都市とかって真面目に言ってるんでしょうか?
新潟県が全国有数の人口激減なのってみんな当然知ってるんですよね?
新潟市周辺人口も金沢市周辺人口の半分程度の増加しかないということらしいですし。
政令都市化といったことで勘違いがいきすぎていませんか?
仙台を引き合いにだしてきたり、レベルが違い過ぎますし。
仙台は南東北だけでも550万人もの地域人口をもつ管轄都市です。
東北全体では900万人を超える管轄地域人口があります。
新潟市は250万人もありません。金沢市の310万人にも差を広げられつつあります。
しかもその新潟の管轄地域人口は急激に減少しています。
パイが小さい上に全国有数の激減が進行してしまっています。
政令市になったところで無理があるのは見えています。
今まで相当のことをやっても発展できなかったんです。
真面目に新潟市の方々の最近の自画自賛ぶりは少し見苦しいです。
北陸新幹線ができたら新潟市は優位性はなくなります。
日本海側の大動脈を形成する金沢市や長野市が中心拠点に決定的でしょう。
すでに新潟市は企業の拠点離れが決定的です。
政治力と国の機関頼みの拠点性維持が精一杯です。 ←特にココに注目!!!!!
−続き−
公共王国新潟。こういったものに頼らざるえない悪循環に陥っているようです。
政令市、州都とといった形を揃えてもダメでしょう。
もう一度、新潟市は弱い都市だということを自覚しなおすべきです。
発展もしてないのに発展しているかのような書き込みなど、
もう新潟市の方々のこういう無意味な誤りはやめましょうよ。
●人口・面積・製造品出荷額等(平成14年度)
金沢支店管轄 312万人 1,262,105ku 7,236,564百万円
新潟支店管轄 245万人 1,258,231ku 4,205,563百万円
●約50年間の人口の推移 ≪25.7万人差→66.8万人差=41.1万人も大幅に拡大!!!≫
'50国調 '90国調 '95国調 '00国調 '03/12/1最新
北陸 271.8万 ┃ 310万8374 ⇒ 313万0189 ⇒ 313万0772 ⇒ 312万3761
新潟 246.1万 ┃ 247万4583 ⇒ 248万8364 ⇒ 247万5733 ⇒ 245万5844
差 25.7万 63万3791 64万1825 65万5039 66万7917
平12〜14国調の2年間 平7〜12国調の5年間
金沢市周辺地域 +5000人 +1万6000人
富山市周辺地域 +2500人 +1万1000人
新潟市周辺地域 +2000人 +1万2000人
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 19:47 ID:wlEWaXWL
ところでその北陸新幹線、スーパー特急レベルに落ち着きそうですね。
どうすんのかな?富山=金沢間。
あ、あと、らしい・・とか・・だろう?とか見苦しいですね。
上のコピペのお里もコピペした本人の人格も笑えます。
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 20:05 ID:O8s+Pn+V
>>863 >北陸新幹線ができたら新潟市は優位性はなくなります。
日本海側の大動脈を形成する金沢市や長野市が中心拠点に決定的でしょう。
すでに新潟市は企業の拠点離れが決定的です。
そういうことは北陸新幹線できてから言おうねw
まぁそれができる前に金沢なんてリアルタイタニックなわけだがwww
867 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/08 14:19 ID:rA0N4/xo
uranihon
868 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 11:47 ID:rUCjqqZi
山陰の方々・・元気ないですよ
ある意味、ご先祖さん達は今の東京を作った訳ですから
頑張って下され
鳥取行きの特急を時々見るけど、
砂漠に突っ込んでいくんだよなと一瞬は思ってしまう。
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 15:01 ID:SO2Cba1v
age
871 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 07:03 ID:v/I5+3g+
保全あげ
北陸ってさ、日本海側最大最強の所であるにもかかわらず、
3県が互いにいがみあってたりするから、↓のように日本有数の
激衰退してる新潟なんかにいいとこ取りされてたりするんだよな。
あほみたい所だな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●人口・面積・製造品出荷額等(平成14年度)
金沢支店管轄 312万人 1,262,105ku 7,236,564百万円
新潟支店管轄 245万人 1,258,231ku 4,205,563百万円
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
どこかの国と同じように…
ミナミ(北陸三県)には富が集中し、キタ(新潟県)は寒く貧しい。
所詮はキタはキタ。キタは僻地だ。
人口激減ニョイはいつまでたっても人口激減ニョイなのだ。
●約50年間の人口の推移 ≪25.7万人差→66.8万人差=41.1万人も大幅に拡大!!!≫
'50国調 '90国調 '95国調 '00国調 '03/12/1最新
北陸 271.8万 ┃ 310万8374 ⇒ 313万0189 ⇒ 313万0772 ⇒ 312万3761
新潟 246.1万 ┃ 247万4583 ⇒ 248万8364 ⇒ 247万5733 ⇒ 245万5844
差 25.7万 63万3791 64万1825 65万5039 66万7917
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
平12〜14国調の2年間 平7〜12国調の5年間
金沢市周辺地域 +5000人 +1万6000人
新潟市周辺地域 +2000人 +1万2000人
874 :
A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/03/09 21:31 ID:iijgL8Rp
3人寄れば文殊の知恵とはならないんだよね。北陸の場合は。
875 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 22:35 ID:bLcoXuWY
よく北陸VS新潟って書いてる香具師いるけど、富山、福井の人は
「北陸は一体」って思ってるの?
もし思ってるのなら、県単位で合併して「北陸県」でも作ればいいのにね。
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 03:11 ID:j+G3vm8D
>>874 そんなの関係ないべ。
じゃあ四国や山陰や東北ならなってるのか?
北陸より人口減少率が醜いし、北陸以上に衰退地域だし。
つーかどこも似たようもんだろ。近場同士はいがみ合っている。
千葉埼玉、岡山広島もそう。
>>875 なんだかんだ言っても、いずれは再合併は避けられない流れだと思われ。
北陸三県なんて一県でちょうど良い感じ。マジで。
877 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 03:58 ID:jGDy9sLv
↑キム
878 :
A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/03/10 21:05 ID:45IT8Fa/
>>875 仮に合併したとしても、すぐに分裂するだろうね。
歴史は繰り返されるw
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 20:11 ID:tM9G3M2S
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 13:20 ID:Zqlbg8aR
酒田市は雰囲気のいい街だな。
景観が都会てきだ。
駅前がショボすぎだけど。
お洒落な飲食店とかジェラートショップなどがある。
清水屋と言うデパートも小さいけど雰囲気がいい。
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 21:23 ID:S9n3IED1
山陰もガンガレ
tesu
883 :
A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/03/20 22:17 ID:njyfI5Ub
884 :
A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/03/26 20:20 ID:scGNFc+U
もしかして舞鶴市は10万以下なのか?
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 00:50 ID:OdEqKZxH
日本海側なら札幌が一番人口が多い
886 :
崇高守口市民:04/03/27 00:53 ID:6JD6UWxa
裏日本人は日本海側に都会はないということを自覚すべき
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 00:55 ID:2B7M1Q1V
なんで札幌が入ってないのだ?
888 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 00:57 ID:2B7M1Q1V
小樽も入ってない。
青森が入るなら、函館も入るべ。
889 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 00:59 ID:OdEqKZxH
>>887 厳密に言えば、札幌には海がないから?
札幌港湾を持たないのに大都市に成長したのは凄いね。
もうすぐ石狩市は札幌と合併するから港湾を持つことになるのかな?
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 01:02 ID:8S23uyEp
新潟って結構大きな都市なんだね。
今まで、人口20〜30万人ぐらいの街だと思っていたけど、思ったより都会でびっくり。
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 04:54 ID:x2HFeYV3
>>890 田舎の代名詞みたいなもんだからな。
でも最近そういう勘違い電波も多くなってきた。
本気で都会だと勘違いしてる奴も多し。
やばい。