【一発】熊本市政令市化への希望Part30【逆転】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
がけっぷちの瀬戸際状態ですが、最後の審判が下るまでがんばりましょう

「それが熊本都市圏の選択である」
「のぞみがきめたの。
 くまもとは、良くなるのよ。ぜったいに。
 たちなさい!」
2過去スレはこちら:03/04/14 02:15
part1 http://ebi.2ch.net/chiri/kako/984/984461313.html
part2 http://ebi.2ch.net/chiri/kako/994/994315525.html
part3 http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1004/10046/1004630281.html
part4 http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1010/10105/1010505189.html
part5 http://choco.2ch.net/chiri/kako/1013/10132/1013217703.html
part6 http://ex.2ch.net/chiri/kako/1019/10199/1019901656.html
part7 http://academy.2ch.net/chiri/kako/1020/10203/1020305433.html
part8 http://academy.2ch.net/chiri/kako/1024/10241/1024142038.html
part9 http://academy.2ch.net/chiri/kako/1026/10263/1026366987.html
part10 http://academy.2ch.net/chiri/kako/1028/10285/1028571835.html
part11 http://academy.2ch.net/chiri/kako/1029/10293/1029383727.html
part12 http://academy.2ch.net/chiri/kako/1029/10298/1029898217.html
part13 http://academy.2ch.net/chiri/kako/1030/10306/1030614868.html
part14 http://academy.2ch.net/chiri/kako/1031/10317/1031745533.html
part15 http://academy.2ch.net/chiri/kako/1032/10321/1032148378.html
part16 http://academy.2ch.net/chiri/kako/1032/10322/1032265645.html
part17 http://academy.2ch.net/chiri/kako/1032/10327/1032788742.html
part18 http://academy.2ch.net/chiri/kako/1033/10333/1033344482.html
part19 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1034120583/
part20 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1035121845/
part21 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1036730661/
part22 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1037168770/
part23 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1038480696/
part24 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1039350381/
part25 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1040298838/
part26 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1040493019/
part27 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1043035713/
part28 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1046799295/
part29 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1048494495/
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 02:54
馬鹿熊の妄想が又始まったよ。
熊は一生ド田舎だよ。ヒャヒャヒャヒャハ
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 02:54
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 02:57
札幌・仙台・広島・福岡■その34〜裏参並木〜 (93) 

熊よ  札幌・仙台・広島・熊本その35ってやってみたいだろ?
まあ、熊には無理だけどな。似合わないもの   ヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
6福岡市長:03/04/14 03:01
絶対に熊本市は政令指定都市にはなれない。

理由その1…熊本駅前のショボサ。あんな田舎の駅じゃだめだ。
      あなた方は政令指定都市を舐めてるのか?
理由その2…市街地の貧弱さ。
      あの程度では、弱小政令指定都市と呼ばれている
      北九州にも及ばないし、大分・長崎・鹿児島・宮崎と
      たいして変わらない。

政令指定都市になりたかったら、まず、確実に駅前を開発すること。
さらに、鹿児島・大分・宮崎・鹿児島の都市規模を圧倒的に引き離すこと。
またまたさらに、北九州を最低でも越さないと。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 08:11
福岡が各下にすぎない熊を執拗にたたいている事で、福岡のドキュソぶりと熊の潜在的能力の高さがわかるよな(藁
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 08:20
>>7
確かに。熊本の日本最大級の百貨店でも、福岡の存在を相対的に下げた。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 08:53
新スレ乙
前が鬱になるようなスレタイトルだったので、今度のタイトルはイイね

>>1の文面、この板ではかなりマイナーなネタだな(w
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 12:30
>>6

駅前の開発などは必要だが、都市の序列と政令都市の認可は直接関係ない
別に北九州を追い越す必要もないな
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 12:33
駅前以前に、ハリボテの駅舎を何とかしろよ。(ワラ
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 12:33
福岡って馬鹿だな
熊本に嫉妬してんの?
どこにでも嫉妬するな嫉妬厨の福岡人は
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 12:43
>>11
ハリボテ部分は左側だけ。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 12:49
(写)
さ政政発第76号
平成14年8月9日

総務大臣
 片山虎之助 様


さいたま市長 相川宗一

さいたま市の政令指定都市の指定について

 平成13年5月1日、浦和市、大宮市及び与野市の3市が合併し、人口103万人という全国10番目の人口を擁する都市として、さいたま市は誕生いたしました。
この合併は、3市市域における日常生活圏及び経済活動圏の一体化を図ることにとどまらず、政令指定都市への移行を展望し、大都市としてさらなる発展を目指すものであります。
 今後、少子・高齢化の到来、国際化、高度情報化の進展に伴い、行政需要が多種多様化する中にあって、これら行政需要に的確に対処し、市民福祉のより一層の向上を図るためには、一日も早く政令指定都市の指定を受け、行財政能力の強化・充実を図る必要があります。
これは、さいたま市民の総意であります。
 こうしたことから、平成14年さいたま市議会2月定例会において政令指定都市の実現に関する意見書が可決されたところであります。
 つきましては、さいたま市を政令指定都市に指定されますよう、特段の御配慮を賜わりたくお願い申し上げます。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 13:29
静岡膨張中

由比「静岡と合併を」 青木町長、庵原3町は断念

 庵原郡由比町の青木健町長は十三日、蒲原、富士川との庵原三町
による合併をあきらめ、静岡市との合併を目指したいと考えを初めて
示した。後援会の集会で述べた。二十七日投開票の同町長選には
青木町長のほか、町議の望月俊明氏が立候補を表明しているが、
望月氏は「当面は三町合併を最優先に考える」としている。
 庵原郡三町の合併は、富士川町が消極的。青木町長はこれまで、
公式には「三町合併を目指す」としてきた。この日は合併特例法
期限の平成十七年三月までの合併が必要とし、「静岡市に入った
方が行財政改革が進む。今後二年間で合併したい」と述べた。
「選挙後すぐにも議会や住民の意向を踏まえた上で、静岡市との
合併の検討を進める」とする考えを示した。

 望月氏は「静岡市との合併は選択肢の一つと考えているが、
八月か九月ごろまでは三町合併を目指すべき。不可能と判断した
時点で住民投票などで住民の意見を聴きたい」と話している。

 一方、蒲原町の山崎寛治町長は取材に対し、「合併特例法期限
を考えると、三町合併は現実に難しい」と青木氏に一定の理解を
示した上で、「静岡市との合併については住民に納得してもらう
過程が必要」と話した。

16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 13:35
静岡は熊本で発覚したさらに3町合併するまでおあずけくったていうのはほんとだつたんだ
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 13:36
で、また札幌に瞬殺されたいと?
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 13:45
周辺市町村から合併したいと言われる都市と反対される都市
静岡と熊本はハッキリ明暗をわけたね。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 18:34
静岡は公共事業ばら撒いたからな。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 18:50
熊本はそんな汚い手を使わないのです
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 18:52
熊本市は変に市制改革したから、腰抜けと言われても仕方ない。。。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 19:08
もうだめだ..................
23キムスレ厨2003(金沢人) p3218-ipad51marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:03/04/14 19:30
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 21:01
>>21
市長が変わって市政刷新がはじまったので、周辺町村の保守派(合併反対)が頑なになっているのかもな
合併推進派にとっては追い風なんだろうけど、街の実権を握っている層がちょっと・・・ね


選挙が終わらないと新しい動きはよくわからないな
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 21:07
そういえば県議会選挙で岡山市との合併に明確に反対してた玉野・灘崎地区の2名が落ちたね
定数4で見事に法定協議会推進派が当選
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 21:20
>>25

いいなー、合併に一歩前進だね

熊本は城南町の行方が気になります
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 21:42
むりっぽい。
28日本最大級の都市開発です!:03/04/14 22:36
【熊本駅周辺A.B地区巨大開発概要発表】 
総工費2800億円、3本の超高層ビルと九州最大規模のシティホテルが出店予定
東京資本の複数百貨店に打診をし好感触、計画では2006年着工2008年部分開業2011年グランドオープン予定

http://kumanichi.com/news/local/main/200304/20030414000324.htm

29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:39
>>28 素晴らしいね熊本! これで岡山なんか目じゃないね。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:41
>>28
凄いな熊本、岡山の林原開発が1500億だから約倍だな
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:42
>>28 素晴らしいね熊本! これで徳山なんか目じゃないね。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:42
神通を身につけることは楽しい修行によって身心を軽快にするぞ教学を行
理勝者方によってもたらされ _,,.. -──‐- .、..SEXしたのか?退出してもらえ
真理の宝刀抜き放つ,. ‐''"´          i``'‐.、一つ言えるのは、票の操
マイクロ波VXガス ,.‐´              l   `‐.、.がなされた事は間違
朝、女神の啓示/             ,  '  ヽ     ヽ.の教えが背景にあ
私はメロンだ ,i´            , '      ヽ    i尊師 尊師 尊師尊
元気ハツラ /             , '          ヽ   i駄目じゃないかミ
ヴァジラヤ,i          , '   ──────  ヽ iマイトレーヤ正大
立派なポ.i        , '     ──────    ヽ i師に大いなる拍手
は凡夫を.i      i, '    ノ二二二l     l二二ヽ  ii超える道を選んだ
インチキi       i                      i宗教であってはま
落田を       i       --──      ──-   ポアするしかないか
修行す i      i        ̄ ̄       |  ̄    ヽ弟子たちのカルマ
瞑想す i      i '                `ヽ      `原裕次郎に似て
布施すi       i            ,'     , i,     l これからはヴァ
ロン食i       i           ノ`ー'`ー-' '     ,ぞ!徹底的に布
エンタi       i          , -─'  ̄ `ー、    , i 消費税廃止だ彰
対死ぬi       i        , ' , -─'  ̄ `ー i  , ' i人は必ず死ぬ
無常にi       i`丶、_   , ' , '  -───- i i  ,'  i真理の教えとい
正悟師i       i   `ー '  /    ̄二二 ̄  i i ,'   i異性の生殖器で
済度すi                `-、__ , '`i、_, '  '`   iこれは洗わなけ
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:43
    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │
 ■■■√   ━    ━ \
 ■■■  ∵   (●  ●)∴│
 ■■■    丿■■■(  │
 ■■■     ■ 3 ■  ■■■■■■■■■
 ■■■■   ■■ ■■ ■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■√ ===  │
 ■■■■■■■■■■■■■■√ 彡    ミ  │   
  ■■■■■■■■■■■√ ∪ ━    ━ \‖
   ■■■■■■■■■■■■  ∵   (●  ●)∴│    熊本、愛のイニシエーショソ…(;´Д`)ハァハァ
      |    |  ■■■    丿■■■(  │ 
    /⌒  - - ⌒ ■■■ ∪   ■ 3 ■   |
  / /|  。   。  ■■■■   ■■ ■■ ■     
  \ \|    亠  |  ■■■■■■■■■■■■     
    \⊇  /干\|  ■■■■■■■■■■■■
      |       │  ■■■■■■■■■■■           
     ( /⌒v⌒\__■■■■■■■■■■ 
  パンパン|     丶   /⌒ - - \
      / \       |  |     / |
      /  ノ\____|  |__三_ノ|  |
     /  /パンパン   |  |   
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:43
>>28 素晴らしいね熊本! これで津山なんか目じゃないね。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:43
>>28
JR上熊本駅前で「草枕の駅コンサート」

なわけだが・・・
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:43
          ■■■■■■■■
         ■■■■■■■■■
        ■■■■√ === │
       ■■■■√ 彡    ミ │
       ■■■√   ━    ━ \
       ■■■  ∵   (●  ●)∴│
       ■■■    丿■■■(  │
       ■■■     ■ 3 ■  ■
       ■■■■   ■■ ■■ ■■
       ■■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■   
        ■■■■■■■■■■■
         ■■■■■■■■■■
     /            `ー─ー-,,,__
    i′      ─''   `‐-       ̄\
    |                   |   i
    |       |             ゙i、   |
.    | (\   |              \ |
     |  \\ |          Y     \|
.     |   \\i          |      ヽ
     |/二二 `、   (〇)    /     (〇|
     ι, ', ‐‐==‐ ヽヽ      /\      ノ
      '、'/ ̄ ̄   \ ‐-‐''"    `゙‐--‐'"
>>1さん、乙!
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:44
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■  〜〜  ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■■■■
■■■■■■■  〜〜〜〜〜〜〜〜  ■■■■■■■
■■■■■■■    ■■〜〜■■    ■■■■■■■
■■■■■      ■■■〜〜■■■    ■■■■■■
■■■■               ||           ■■■■■
■■■■■    〓〓〓〓 ||〓〓〓〓   ■■■■■
■■■■    〓〓       ||      〓〓     ■■■
■■■■■         //  \\            ■■■
■■■■         //( ●● )\\         ■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■  〜〜  ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■■■■
■■■■■■■  〜〜〜〜〜〜〜〜  ■■■■■■■
■■■■■■■    ■■〜〜■■    ■■■■■■■
■■■■■      ■■■〜〜■■■    ■■■■■■
■■■■               ||           ■■■■■
■■■■■    〓〓〓〓 ||〓〓〓〓   ■■■■■
■■■■    〓〓       ||      〓〓     ■■■
■■■■■         //  \\            ■■■
■■■■         //( ●● )\\         ■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■  〜〜  ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■■■■
■■■■■■■  〜〜〜〜〜〜〜〜  ■■■■■■■
■■■■■■■    ■■〜〜■■    ■■■■■■■
■■■■■      ■■■〜〜■■■    ■■■■■■
■■■■               ||           ■■■■■ >>1
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:46

''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r─熊---   ...___    ) 政令市絶望になったって
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  俺達はずっと友達だぞ!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_ ろ
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜  浜松  新潟 岡山
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /

39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:46
2800億って凄くない?

東京大阪以外でこの規模の開発はないでしょ?岡山人が大騒ぎしてた計画ですら1500億だもんな

マジで凄いよ
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:47
>>28 素晴らしいね熊本! これで久保山なんか目じゃないね。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:48
 

        ■■■■         ■■■      ■■■   ■■■          ■■■
       ■■■■■         ■■■      ■■■  ■■■■■       ■■■■
      ■■■ ■■■       ■■■      ■■■   ■■■■■      ■■■■
     ■■■   ■■■      ■■■      ■■■   ■■■■■      ■■■■■
    ■■■     ■■■     ■■■      ■■■   ■■■ ■■   ■■ ■■■
   ■■■■■■■■■■■    ■■■      ■■■   ■■■  ■■ ■■  ■■■
  ■■■■■■■■■■■■    ■■■      ■■■   ■■■  ■■■■  ■■■
 ■■■           ■■■   ■■■■■■■■■■  ■■■   ■■■■  ■■■
■■■             ■■■    ■■■■■■■■   ■■■     ■■    ■■■




42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:49
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■  〜〜  ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■■■■
■■■■■■■  〜〜〜〜〜〜〜〜  ■■■■■■■
■■■■■■■    ■■〜〜■■    ■■■■■■■
■■■■■      ■■■〜〜■■■    ■■■■■■
■■■■               ||           ■■■■■
■■■■■    〓〓〓〓 ||〓〓〓〓   ■■■■■
■■■■    〓〓       ||      〓〓     ■■■
■■■■■         //  \\            ■■■
■■■■         //( ●● )\\         ■■■
■■■      // ■■■■■■ \\     ■■■■
■■■■■   / ■■■■■■■■ \   ■■■■■
■■■■■    ■/〓〓〓〓〓〓\■    ■■■■■
■■■■■  ■  /▼▼▼▼▼▼\  ■  ■■■■■
■■■■■■■■  ▼▼▼▼▼▼  ■■■■■■■■
■■■■■■■■■    ■■■    ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:51
======= ■■■■■■■■■
=======■■■■■■■■■■
====== ■■■■√  ===  |
======■■■■√ 彡    ミ  |
======■■■√   ━    ━ \    ハァハァ
======■■■  ∵   (●  ●)∴ |
======■■■     )■■■(   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======■■■     ■ 3 ■   |  < 熊本は日本のミラノ! by 業界人
======■■■■   ■■ ■■ ■   \_________
======■■■■■■■■■■■■
====== ■■■■■■■■■■■
=======■■■■■■■■■■
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 22:57
>>32-43
尊氏テンプレ乙彼
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 23:00
     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             ヽ
 /         ===  │
 ■■■■   彡    ミ │
 ■■■    ○    ○  \
 ■■■  ∵   (●  ●)∴│
 ■■■    丿■■■(  │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ■■■     ■ 3 ■  │ < ショショショショショショショショショショーコー!!
 ■■■■   ■■ ■■ ■  │  くまもと阪神百貨店 絶好調!!
 ■■■■■■■■■■■■   \__________
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 23:05
政令指定都市・麻原尊市誕生
>>46
───■───■─────────────■──■─────────────────────
──■───■─■───■■■■■───■─■──■───────────────■■■──
──■────■────■───■────■───■────■─■───────■───■─
─■──────────■───■─────────■───■─■───────────■─
─■──────────■───■─────────■───■──■─■■■■────■──
─■──────────■───■─────────■───■──■────■───■───
─■──────────■───■─────────■───■──■──■■────■───
──■────────■────■────────■────■──■──■─────────
──■───────■■■■■■■■───────■────■──■──■─────■───
───■──────■──────■──────■────■───■─■──────────

48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 00:08
やっぱり尊師がいないと盛り上がりに欠けるね!
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 01:59
>>48
同意
熊本といえば尊師だし
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 02:02
熊本といえばおしゃれだろ
>>49

まとめてアク禁にしてくれ(゚Д゚)ゴルァ
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 09:09
粘着嫉妬
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 11:54
>>51
ここは尊氏スレだろ?
>>53
そうたい。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 00:04
既出かもしれないが。。。

城南町が再審議
http://kumanichi.com/news/local/main/200304/20030412000060.htm

どっちに結果が転ぶにしろ,協議会設置も,住民投票もできない事態は回避される見込み。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 01:56
軟禁大逆札は熊襲の仕業w弱いものにはつおいのは昔からだったんだな。w

 

        ■■■■         ■■■      ■■■   ■■■          ■■■
       ■■■■■         ■■■      ■■■  ■■■■■       ■■■■
      ■■■ ■■■       ■■■      ■■■   ■■■■■      ■■■■
     ■■■   ■■■      ■■■      ■■■   ■■■■■      ■■■■■
    ■■■     ■■■     ■■■      ■■■   ■■■ ■■   ■■ ■■■
   ■■■■■■■■■■■    ■■■      ■■■   ■■■  ■■ ■■  ■■■
  ■■■■■■■■■■■■    ■■■      ■■■   ■■■  ■■■■  ■■■
 ■■■           ■■■   ■■■■■■■■■■  ■■■   ■■■■  ■■■
■■■             ■■■    ■■■■■■■■   ■■■     ■■    ■■■





58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 10:53
>>55
「ただ、地方自治法では議案を継続審査とするには委員会付託が必要で、町は三日の
臨時会閉会時点で同設置案が廃案となったと判断。十七日にあらためて提案する。」

ということなので、合併推進派の町長が臨時議会を招集したんでしょう。今度は、
「委員会付託」して、正式な継続審査扱いにされるのでは?早い話、議員さんたちは
選挙前に合併について旗色を明らかにしたくないんでしょう。それに対する町長の
対抗策だと思うが。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 10:56
人口稼ぎの飛び地合併は、周りの自治体・県・国から見てかなり印象が悪くなります。
仮に熊本+城南だけの合併であれば、政令市になる条件が整ったとしても政令市は無理でしょう。
>>59
>>人口稼ぎの飛び地合併は、周りの自治体・県・国から見てかなり印象が悪くなります。

今回の合併促進は総務省の意向によるもの
国としては融通効かせたいと思う

これだけエサをちらつかせたのに合併しなかった方がもっと印象悪くなると思われ
それとも、国の意向なんか知ったこつか、と思うのかね?
6159(熊本市民):03/04/16 13:18
>>60
当初の熊本市は、益城や他の自治体が合併相手になるだろうと余裕をかませていた。
が、城南は熊本市と合併したいのに、市は城南だけは相手にしてなかった。
いざ、まわりの自治体が合併否決をして相手がどこもいなくなったもんだから、
城南町と合併したがる熊本市。

都合の良いことばかり言っている熊本市はどこからも相手にされなくて当然。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 13:23
>>60

これだから熊は(´,_ゝ` プッ

ただの合併はあたりまえ 国は大規模合併を望んでいる
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 14:01
>>59
官庁は伺い書をだしたり準備が大変。それで遅れる。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 17:29
城南は絶対熊本市と合併するよ。城南は単独では絶対にやっていけないし、回りには
合併相手がいないからね。飛び地もたいした問題ではないよ。問題は数だな。足しても
69万人にしかならん。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 17:37
大型ショッピング施設 熊本市に24日オープン

デベロッパー会社、大和工商リース(大阪市)は24日、熊本市に大型複合商業施設「パワーモールサザンスター」を開業する。
同社によると、施設の敷地面積は約2万4000平方メートル、総売り場面積約9000平方メートル。ディスカウントストアの
ミスターマックス(福岡市)熊本南店(売り場面積約6700平方メートル)を核テナントに、計3店が出店する。
施設全体の年間売上高は55億円を見込む。(西日本新聞)

ユニクロ熊南店 4/24(木)パワーモールサザンスター内に移転OPEN
ユニクロダイヤモンドシティ熊本南店 4/24(木)OPEN
ユニクロ熊本光の森店 5/30(金)OPEN
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 18:36
ユニクロぐらいで喜ぶなよw
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 18:39
>>66
熊本にはたくさんあるからさ。
>>64
ログに保存されますた。その自信どこから来るの?
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 18:49
ユニクロキースヘリングTシャツ、
ちょっと見直した。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 18:52
>>64 城南は単独では絶対にやっていけないし

失礼な奴だな、気持ちが変わった。
絶対合併反対だ!
71城南町民:03/04/16 18:55
区民になります
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 18:57
{、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´      ヽ   /.          ゝ‐;----// ヾ.、
       [  周辺大型SC }二. {  全て完成後   |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l        リ ̄ヽ          |l   !ニ! !⌒ //
.         i.        ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .::\   ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /   l
鶴屋は、売上大幅ダウン。下通・上通はジリ貧は「確実」で衰退に拍車
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 19:07
だから、城南中学校はどーなんの?
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 19:09
>>73
熊本市立城南中学校になる。

現・熊本市立城南中は名前が変わると思われ。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 19:14
城南二中
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 19:27
たぶん、熊本市と城南町の合併は「白紙撤回」で頓挫。
熊の野望は、これで終了。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 20:09
このスレも終了。
78益城人:03/04/16 20:25
ハイスクールも職場も熊本市内なのよね、べつに熊本市内に組み込まれてもかまわないね、町民税は私の活躍の場である熊本市に払いたいし
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 20:27
>>78
そしたら引っ越せよw
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 20:37
益城の西部の住民はいつか熊本市になるとずっと思ってるんじゃないか?
81益城人:03/04/16 20:39
あいかわらず妨害工作に励んでいるな(侮蔑
くだらないね
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 20:39
住民投票にすら行かないから、興味梨だろ。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 20:45
熊本市+益城町+城南町=熊本政令市
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 20:46
熊本政令市−城南町−益城町=熊本中核市
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 20:50
豚本市に名前変えるなら考えてやるよ
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 20:54
宇城西部5町合併の新市名は『宇城(うき)市』
http://www.tku.co.jp/cgi-bin/board.cgi?db=NEWS&mode=read&num=8284&page=1&ftype=6&fval=&backdepth=1

中九州市はどこがいただくんだ?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 21:05
>>64

製造業の進出が著しい合志地域や菊陽町と異なり、城南町は企業の進出が思ったほど進まず、
雇用の創出が期待できない。
閑古鳥が鳴いている城南工業団地なんかいい例、これは熊日でも批判されている
(2000年、県庁タイタニック)
もっとも、工業団地の失敗はドキュソな県庁にも責任があると思うが

植木町のように大きな農業粗生産額をはじき出しているわけでもない
いまさら他の町との合併も模索するのは難しいし、単独ではきついでしょうな
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 21:17
うーん・・・でも合併は無理。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 22:37
なんで?
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 23:03
また繰り返しだ........................もうだめだ..............

>>72

大型SCでは高級ブランドはあまりそろわないだろうし、皮革製品や高級雑貨、贈答品も同様。
そもそもおしゃれを堪能し、披露するような場所ではない。
雰囲気が上通りや鶴屋とは根本的に異なるので、棲み分けは十分に可能と思われる。

また、進出するSCの多くは県南であり、県北の客はそれほど集まらないと思われる。
特に高所得層の中高年は遠くて公共交通機関が使えないところには、それほど魅力を感じないだろう。

一方、雇用面ではむしろ歓迎されるだろう
ただし、同時に地元資本を守る心づもりは必要だろう
岩田屋の教訓は忘れてはならない
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 02:28
ゴールデンウイークを控え熊本では脱毛の為の商品が飛ぶように売れ品切れ状態。
また、4月の末には好例とも言える、下水の詰りだ頻発しそう。
皆、日本に行きたがるためせめて毛深い体毛の処理をしようと、いっせいに行うため
その剃られた体毛が下水に詰り市内は大混乱になる。あと、トイレの使い方の講習会
等が行われる。いつものゴールデンウイーク前の光景である。
>>92
毛フェチなのね(w
>>92
心底暇なんだな、そんなくだらないネタ話なんぞ考える暇あったらハローワークにでも行ってこい
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 10:14
4月20日(日)15:00〜16:25 日本テレビ系(熊本県民テレビ制作)
「再春館レディース2003 火の国オープン」

同時ネット局
熊本県民テレビ、札幌テレビ、青森放送、テレビ岩手、ミヤギテレビ、
山形放送、福島中央テレビ、日本テレビ、テレビ新潟、テレビ信州、
テレビ金沢、中京テレビ、静岡第一テレビ、よみうりテレビ、日本海テレビ、
広島テレビ、山口放送、西日本放送、南海放送、福岡放送、長崎国際テレビ、
鹿児島読売テレビ

放送なし
秋田放送、山梨放送、北日本放送、福井放送、四国放送、高知放送、
テレビ大分、テレビ宮崎
97広安校区民:03/04/17 11:34
うちの近所はみんな熊本市になりたがっています。熊本市になれば、地価が上がるからです。
9859(熊本市民):03/04/17 11:46
>>97
そんなに税金払いたいのか?
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 11:47
>>97
それはナイ
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 11:47
地価があがれば、税金払うよりもうかるし
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 11:49
>>97
だよね。益城西部だけ分離すれば?
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 11:51
>>97
あんた熊本の工作員だろ、そんな話聞いた事ない。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 11:54
「合併は熊本市と」46% 益城町住民アンケート

http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20021207.5.html

益城町西部では7割以上が熊本市との合併を望んでいる
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 11:58
益城はへそ曲がりなので、
熊本市と合併はしません。
益城が熊本市と合併を考えていたのは、
周りの自治体全てが合併して、
80万人規模の大合併が前提だったのです。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 12:01
>>103
前回より反対が凄く増えたね。
この流れは変わらない。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 12:01
80万近くにはなるだろ
>>97
西合志か、合志町でも似たような話題があったよ
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 12:36
今回の合併は単なる数あわせじゃなくて、熊本『都市圏』が熊本県の一地方から全国の熊本市に脱皮するための決断だろ
区役所もできるし、地域が一方的に廃れるとは思わないね
先の城南工業団地みたいに、県は過疎地や辺境の開発を優先しがちだ。
それはそれで重要な事だか、そのあおりを受けて都市圏整備が遅れたらかえってマズいよ
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 12:41
熊本都市圏は熊本市

八代市・宇城市・上天草市・天草市・阿蘇市・玉名市・荒尾市
人吉市・山鹿市・菊池市・水俣市は熊本県に任せればいいんじゃないの?
110山崎渉:03/04/17 12:42
(^^)
111 :03/04/17 12:43

【熊本】肥後の赤恥【名物】
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 12:52
宇土市もあったな
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 12:53
【熊本】肥後の赤恥【名物】
【熊本】肥後の赤恥【名物】

【熊本】肥後の赤恥【名物】

114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 13:19
なんといっても幸山だからな。
田尻市長カムバック!
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 13:52
今日は城南町議会だろ?
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 14:10
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 14:22
城南町合併協案は再度廃案へ

http://www.kkt.jp/news/kumamoto/ram/hiru1.ram
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 14:25
城南はいつになったら決めるんだよ・・・しっかりしてくれw
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 14:33
>>118
決めないよ。
あきらめろよ
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 15:56
>>117

03年4月17日(木) 13:50 

■城南町合併協案は再度廃案へ

 今月3日に熊本市との合併協議会設置案を継続審査とした城南町議会
で、きょう町長が設置案を再提案しましたが、合併特別委員会に諮るとし
て再び事実上廃案になりました。
 城南町の熊本市との合併協議会設置案は、今月3日議会が継続審査と
して、町長と議員の任期が今月末で切れるため事実上廃案となっていま
した。これに対し、住民が再度議会を開くよう八幡紀雄町長に要望し町長
が、再び同じ協議会設置案を提案しました。きょうの臨時議会では、議員
から「任期が残り少ない状況で結論を出すのは難しい」として、設置案を
特別委員会に付託することが提案され可決されました。しかし選挙直前
で特別委員会を開くことは難しく、協議会設置案は再び事実上廃案とな
りました。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 16:05
ちょっと喜ばしては、また突き落とされる


もうダメだ...........



122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 16:17
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ <熊本もうだめぽ...欝氏
 | |   | 
 ∪ / ノ
  | ||  
  ∪∪
   ;
 -━━-
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 16:33



城南町合併協案は再度廃案
盛り上がってきたと思ったら、たった数日で暗転(w
ちょっと知識のある者なら、この結末は分かっていたはずなんだが・・・。


↓ 一部の熊本人には分からなかったみたいだけど(w


55 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:03/04/16 00:04
既出かもしれないが。。。

城南町が再審議
http://kumanichi.com/news/local/main/200304/20030412000060.htm

どっちに結果が転ぶにしろ,協議会設置も,住民投票もできない事態は回避される見込み。

125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 16:52
城南町の合併協設立は来月となりました
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 16:52
    _, ._
  ( ゚ Д゚)       
  ( つ旦O
  と_)_)


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ      
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 16:57
>>125
無理
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 17:00
熊本に笑いの神降臨中。 つか降りっぱなし。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 17:08
もう熊本の合併はだめだろ。いや、煽りなしで。
城南では合併賛成派の現町長も反対派候補に食われて苦戦している。
議会は反対派多数。

益城町議会では反対派が若干上回っている上、合併は争点になっていない。
統一地方選後に署名集めを開始するらしいけど、スケジュール的に法定協設置の
タイムリミットは6月。情勢は厳しい。

まぁ、諦めろってこった。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 17:13
スレタイの通り、一発逆転した結果「廃案」(プ



縁 起 の 良 い タ イ ト ル だ な ( ゲ ラ ゲ ラ








131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 17:14
たしかに賛成派議員は少数、反対派議員は多数
賛成住民は過半数以下。
どうみても無理。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 17:15
>>129
益城町の署名は1週間で集まる予定です。余裕
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 17:17
>>111
         _ _
        /::. ソ . :;;ヽ                       
        /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡| 
        iミ:::ミC= ≡..::: )
       |:::     ″. ´/
       |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       |:::   i l   :::;;;;;|

熊 本 名 物 は 「 肥 後 も っ こ り 」 で す が 、 何 か ?

134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 17:18
素人ぞろい。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 17:18
>>132
GW明けに晒されたいのか?
城南町の否決はまあ予想できた
決戦は住民投票までもつれそうだね
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 20:49
ttp://www.rosenka.nta.go.jp/MAIN_H14/KUMAMOTO/KUMAMOTO/PRICES/HTML/11136F.htm

益城町のみなさん

桜木4丁目あたりまで平米10万円しますが、益城町に入ったとたん、7万円に
下がります。熊本市と合併すれば、地価の上昇間違いなし。100平米の土地なら
合併するだけで、300万円の資産増加効果が!

ttp://www.rosenka.nta.go.jp/MAIN_H14/KUMAMOTO/KUMAMOTO/PRICES/HTML/10033F.htm
このように、八景水谷から西合志になったとたんに地価が下がるのです!
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 20:54
>>137
マンションにすれば、5千円以上の値上げが可能です!
30戸として、月15万家賃収入が増加します!
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 20:56
固定資産税が上がる
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 20:57
評価価値>>>>>>>固定資産税
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 20:59
農家を苦しめるのか?
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:00
益城は宅地開発が盛んだから、そっちのほうがいい
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:02
空き部屋が多いいよ
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:03
>>142
昔から農業を営んでいる人は土地を手放したくないものだよ。
それに土地を貸そうにも需要が無いから成り立たない。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:04
>>137
農家を敵に回したらお終いだなw
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:04
「ましき野」ニュータウン

http://www.nikkei.to/mashikino.htm

熊本市と合併すれば、市電延伸で便利になること間違いなし!
一気に評価価値もアップ!完売御礼!
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:05
日本で農業はもう無理だろう。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:05
>>146
合併したら市電延長するのか?
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:06
>>148
もちろん
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:07
不動産屋の営業みたいだなw
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:07
>>149
ソースある?
そんなうまい話しがあるわけねーって。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:09
10月17日 政令指定都市シンポジウム

熊本市合併対象地域含めエリアごとに将来像

南東部(益城町、嘉島町中心)
豊かな自然環境が息づく交流のエントランス
  ・空港インターやグランメッセを核とした物流・交流拠点の機能強化
  ・市電の延伸検討などによる都市部へのアクセス強化
  ・既存工業団地へのハイテク企業などの集積促進
  等
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:12
本心は熊本の莫大な借金を一緒に帰せと言う事だろ
>>144
農家でアパート経営とかやっている連中はわんさといる
今の農業情勢なら、よろこぶ層はそれなりにいる
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:18
益城町をそのままにしておくより、
熊本市になって、政令指定都市になって、市電が延伸されれば、
益城町住民にとって落ちる金がそれだけ増えるってことだよ。

合併しなければ、今までと同じか悪くなるだけ。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:22
人間の一番弱い部分、金の話を出してきたな

金 金 金 女 女
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:27
議員が何故反対するのか?

それは合併すると議席が減るから

我が身可愛さで、愛する熊本の発展を阻害するな
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:29
>>155
そりゃ都会や中心部に近い農家はだろw
田舎でアパート経営は成り立たない。
寧ろ空き部屋+建築費で赤字
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:30
付け加えれば、熊本市が発展すれば益城町は、よりベッドタウンとして発展するし、
企業進出も進む。

逆に熊本市が衰退すれば、益城町も衰退する。

どちらを望むかだな・・・
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:31
熊本は愛しても、熊本市は愛してない。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:32
>>160
農家にとっては衰退しても
固定資産税が減って(゚д゚)ウマー
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:35
莫大な借金など、都合悪い事にはふれないから
説得力ないんだなぁ〜
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 21:52

またダメだったか.............
>>159

周辺自治体で熊本市隣接地域はどこも都市近郊農業、宅地が進んでいるので転用も多い

ついでに、熊本市の農業政策はそれほどおかしい訳ではない
専門セクションを備えているし、地産地消の取り組みも早かった
総務省調査の自治体別財政力指数

熊本市0.63
植木町0.43
西合志町0.46 合志町0.44 菊陽町0.53 泗水町0.35 大津町0.78 
西原村0.34
益城町0.48 嘉島町0.37 御船町0.29 甲佐町0.29
城南町0.38 富合町0.30 宇土市0.40 松橋町0.47 不知火町0.28

財政力は周辺町村の比になりません

>>158

周辺町村の市議や町議を全部ひっくるめると200人くらいになるはず
これがまとめて合併したら、議員数を100人以下にできるわけだ
税金の節約になる

>>163

とりあえずバランスシートを頭の中で作ってから判断してくれ
都市インフラ(資産)が多ければ借金も増えるのはあたりまえ
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 22:34
熊本は、何をやっても



       も       う       だ       め       ぽ














169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 22:46
リアル熊本人がマジになってるなw
こんな板でも訴えれば票につながるかもしれんから頑張れよ
とにかく熊本市民も城南、益城両町の選挙の際に合併を働きかける運動汁
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 22:56
>>166
どことどこが組んでも、弱者連合だな。
合併の有無に関わらず、熊本都市圏で相次ぐ自治体の破綻が起きるのは時間の問題。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 23:01
だから今、合併論議があるんだろ
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 23:50
なんか肥後の引き倒しだな。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 23:54
つるまん必死 藁

財政力指数 熊本市の低さにおどろいたよ 人口比て考えると熊の最悪さがよーくわかる 中核市さいてー
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 23:58
熊本が財政力が低い理由は?
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 23:59
>>171
おいおい、「どことどこが組んでも、弱者連合」って言ってるだろ?
まったく、熊は文字も読めんのかね。やれやれ。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 07:38
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 07:40
城南町議会は17日、臨時町議会を開き、継続審議となっていた熊本市との合併協議会の設置案について話し合ったが結局、継続審議となった。
しかし城南町では4月の統一地方選挙で町議会議員選挙が行われるため合併案は事実上廃案の見通し。
城南町議会は4月4日の臨時議会で住民から出されていた熊本市との合併協議会の設置案を話し合ったが、検討が不十分などとして継続審議となっていた。
多くの傍聴者が見守る中、17日の臨時町議会では初めに、八幡紀雄町長が「町民から議会での議決を求める声が上がっている」と再提案した理由を説明した。
そして審議に入ったところで一部の議員から「4月の統一地方選挙で議員の改選が控えていて、合併問題は新しい体制で話し合うよう継続審議にするべき」という動議が出された。
傍聴者からは「議会としてのきちんとした結論を出すべきだ」という声が上がる中、採決の結果、賛成8、反対6で継続審議とする動議を可決した。
しかし城南町議会は4月の統一地方選挙で町議会議員の改選が行われ、また改選までに臨時議会が開かれる予定がないことから、熊本市との合併協議会の設置案は事実上廃案となった。
この結果について八幡町長は「議会の決定ということなので仕方がないが、住民からの声が廃案になったのは残念だ」としている。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 08:31
政令市になれば財源が一割増える。
周辺町村の貧乏っぷりのほうが心配だ
今後、国からの交付金は削減される
特に熊本市と合併しなければ単独が決定的な植木城南益城は、合併特例債も使えないわけで。

貧困でも自由を選ぶ、とでも言いたいのかね
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 08:53
合併特例債は国の補填があるので実質収入。
合併したほうもへらされないどころが政令市の有利な財源。
政令市にはプロジェクト等の予算が付きやすい。
新しい制度、サービスは政令市から始まることが多い。
>>180

BフレッツとかFOMAなどがいい例ですな
>>181
あまりいいことではないのだが、周辺町村のネット常時接続環境は熊本市に比べて明らかに劣っている。

ADSLは8メガ・12メガが使えず、フレッツの1.5メガ限定のところもあるし、ISDNのみの地域も残っている。
光ファイバーに至っては、いつになったら住宅地に来るのか、よくわからない。
(菊陽町の光の森だと、その名に恥じず光ファイバーが来ているそうだが)
PHSも同様、エアエッジのエリアは熊本市が中心で、周辺町村にはあまり延びていない

一方、熊本市はケーブルTVがあったので、ADSLが来る前から256K、512Kの回線があった。
今でも回線については、価格も、質も、選択の幅があるのも含めて熊本市が有利。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 09:17
それより嘉島が未だにISDNなのは何か理由があるのか?
合併しないとインフラ整備させないと熊本市がNTTを脅しているとか。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 09:22

【熊本】肥後の赤恥【名物】
【熊本】肥後の赤恥【名物】
>>183

どっかの掲示板にかいてあったことで、自ら確認したわけではないのだが
嘉島町はオフトーク通信がはいっているので、ADSLが使えないそうだ
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 09:39
ネット常時接続環境というのは政令市の要件の都市機能にはいるのかな(W

187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 09:55
【新潟市】

水原町、安田町、笹神村、京ケ瀬村の北蒲原南部郷4町村は16日、
合併協定に調印した。来年4月1日に対等合併し、人口4万8千人
の阿賀野市として出発する。
将来は「大新潟市」との合併も視野にある。政令指定都市を目指す
前段として、合併特例法のメリットを最大限に活用し、「まずは
体力をつける」ことを狙った戦略的な合併といえそうだ。

http://mytown.asahi.com/niigata/news01.asp?kiji=4140


静岡市が更に膨張している時に、新潟市も動いた
力がある所は違うね。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 09:56
>>187
さすがは長年に渡り準備してきたところですな、長期ビジョンがしっかりしている

それにくらべてうちの県は・・・・(ため息
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 10:08
上位中核市は熊本以外合併話が順調だね
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 10:11
>190
鹿児島市は2004年末で大合併するらしいし。
その後も周辺と合併協議を継続するようだよ。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 12:29
190
熊本が住民発議で問題が先にでたのでは。
広島も大変だったらしい。どこかの町の議会で防火のホースで水をまいたとこもあった。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 12:42
市電を熊本空港まで延伸するとしたら、第2空港線沿いに延伸することになるが、
益城のこの辺りの農地は、水がないので全部畑で、水田より実入りが悪い。

宅地開発して、市の中心部まで鉄軌道で結ばれているとなれば、かなり人気が出るだろう。

問題は、市街化調整区域なのと、第2空港線沿いは開発が制限されていること。この
当たりをセットで解決されれば、相当な儲け話だね。ただ、そうなると、空港線は
渋滞がひどくなりそうだけど。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 12:45
熊本で農地を宅地するなんて本気で思っているのか?
入居者はいないし、業者は倒産するし共倒れだぞ。

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1290.html
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 12:47
>>193
いまだに妄想するアホですなw
肥後の赤恥野郎www
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:00
>>193
市街化調整区域だから開発しやすい。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 「地理お国自慢」板は熊本人は書き込み禁止となりました。
 続きはまちBBSでお願いします。
 http://www.machibbs.com/kyusyu/kyusyu/
 他住民は熊本人にレスしないようお願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:02
この板で一番惨めなのは
熊本らしいねwww
>>194
一部の事例で全体を語られても困る
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:13
>>193
めちゃくちゃな事言っているねw
農家もそれほど馬鹿じゃないよ
>>200
具体的な意見無しで批判されても困る

水がないと、水稲だけでなくハウス園芸や野菜も苦しい
菊陽や合志みたいに強力なかんがい事業を持ってくるか、畜産にシフトしないと、農業振興は難しいだろう
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:21
>>193
>空港線は 渋滞がひどくなりそうだけど。

市電軌道だけを引く訳じゃないんだから。
第2空港線と高森線の中間当たりに2車線道路(将来は4車線)の上に市電が通るわけだから、
渋滞はひどくならない。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:22

>>193=199=201
ひとりよがり や 世間知らず や 井の中の蛙 で
妄想ばかりされても困るwww
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:22
>>196の言うとおり!
193は無知!
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:24
熊本市民は無恥!
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:24
妄想するのは簡単だけど現実は甘くない。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:26
昨日、家のポストに「幸山いじめを追放しよう」というビラが入ってた。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:28

熊本には恥も無いが、文化も無い!
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:29
>>208
ボシタ祭りは恥だろが!
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:30
>>208
熊本「市」と他の熊本県を一緒にすなや!!(怒
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:30
構想は色々あるだろうけど、営業赤字の市電を延伸するなんて現実問題まずないよ
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:31
>>209
恥を恥と思わぬところが恥だろが!!
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:32
>>212
ハァ?
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:33
妄想は色々あるだろうけど、大々赤字の熊本市と合併するなんて現実問題まずないよ
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:33
それより城南町長は再選できるの?
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:34
大手スーパーが倒産したり、いい話がないわけだが
217動画直リン:03/04/18 13:34
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:35
熊本は低脳な百姓県なわけだが
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:35
熊本市は市長が外人!
春厨、熊たたきに必死だな
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:35
反対!
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:38
ムヒ
月ヒ
ハハ
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:39
熊本市が政令市になるのは麻原が出所できるくらい無理。
224:03/04/18 13:40
あんごうじゃけーのう、熊は。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:40
熊本市は → 豚本市に変わります。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:41
猪市(いのしし)がいいです。

227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:42
馬本市(うまもとし)サイコー!
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:43
熊本県永久中核市出水3丁目・・・
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:43
皆、本当に熊の事心配してるんだな
熊は幸せだなw
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:44

国の補助金頼りの農業県なんだから
下手に政令市なんかにならなくて正解。
田舎モンらしくドロにまみれて
おもらい主義で生き延びるのだよwww
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:45
>>229

しんぱいしんぱい

熊本市が政令市失敗で、再びオウムのようなテロ組織ができないのかと懸念を抱いております。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:46
なんといってもハリボテだからな。

233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:48
熊本市と都市圏大津町を結ぶJRが単線だからな。(w
数年前は汽車だったからな。ポッポー
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:49
三角市長だったらまだわからなかったのに・・・

>>230
農業県だから、都市部を切り離したほうがいいんだよ
今でも中核市最大なんだからな
市には独自の政策を立て、都市行政にふさわしい人材を集めればよい
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:50

熊本人は体臭がきつい!
さすがケダモノを名乗るだけのことあるわいww
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:51
政令市の事は忘れろ
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:52
く…くさい
ま…まんこ
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:53
>>235
百姓は百姓
あんたが「都市部」と思い込んでいる地域も
まともな人から見たら
ただの肥溜めみたいなもん。
妄想症を治療しな。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:53
今、200以降の書き込みは二人で行っております。(実況中)
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:54
なんと言っても、
地平線が見える田んぼだからな。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:55
熊本自体があぼーんしそう
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 13:56
ttp://home.mn.rr.com/t1camp1/Focus.swf

目の錯覚です。
1分見たあと、誰かの顔を見てください。
ストーカーくんの昼休みは終わったようだね(w
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 14:05
>>243
尻が見えますた。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 14:05
大笑いw レベル低すぎ。熊スレ↓↓www
熊本で一番強いやつは誰?
1 名前: 名無し@桜町 投稿日: 2003/04/17(木) 21:34:26 ID:cABIB0VA [ K174056.ppp.dion.ne.jp ]
ときにヌヒ等よ、熊本在住の強いやつの情報は知らないか?
おれは女では元ミス鹿児島で極真九州大会3連覇の前田留美が最強じゃないかと思うんだが…。
強いやつ知ってたらいろいろ報告を忘れるなよ!!
3 名前: 名無し@桜町 投稿日: 2003/04/17(木) 21:55:34 ID:cABIB0VA [ K174056.ppp.dion.ne.jp ]
熊本には極真会館もあるし正道会館もあるし芦原会館もあるよ。
またボクシングジムもある。また熊本の柔道はレベルが高いよ。
まあ、あとヤクザもいるしな…。
ホント誰が一番強いのか迷っちゃうよな…♪
4 名前: 名無しですがなにか? 投稿日: 2003/04/17(木) 21:57:21 ID:.GavgYUI [ YahooBB218116162087.bbtec.net ]
不謹慎ながらあなたに一票入れさせていただきますがよろしいでしょうか?
5 名前: 名無し@桜町 投稿日: 2003/04/17(木) 21:58:37 ID:cABIB0VA [ K174056.ppp.dion.ne.jp ]
>>4
おれはセックスは強いが、ケンカは弱えーよ!恐ろしく弱えーよ!
7 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2003/04/17(木) 22:00:21 ID:U6sk715w [ YahooBB218113028122.bbtec.net ]
>>5
当方セックスも喧嘩もつよーいですが。
8 名前: 名無し@桜町 投稿日: 2003/04/17(木) 22:01:58 ID:cABIB0VA [ K174056.ppp.dion.ne.jp ]
>>7
嘘つけ!!
セックスとケンカは両立しねーんだよ!!
9 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2003/04/17(木) 22:02:50 ID:U6sk715w [ YahooBB218113028122.bbtec.net ]
空手15級の私に勝てるかな・・・ふっふっふっ
10 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2003/04/17(木) 22:03:30 ID:w5YPk2Ts [ 131.165.147.130 ]
>>7
そういう奴に限って「へへ〜お許しを〜」なんて言いながら他人のケツの穴を舐めたりする卑屈なのが多い罠!w
12 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2003/04/17(木) 22:05:19 ID:MWC6ySjk [ 64.19.68.3 ]
>>10
ごめん、嘘つきました。セックスしたこともないし喧嘩では負けてばっかりです。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 14:07
>>246
自分で立てたスレなのによく言うよ。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 14:09
熊本人はクソはでかいが脳みそは小さい。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 14:21
やんぼしつかやんぼしつかやんぼしつかやんぼしつかやんぼしつかやんぼしつかやんぼしつかやんぼしつかやんぼしつかやんぼしつかやんぼしつかやんぼしつかやんぼしつかやんぼしつか
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 15:37
数年前は汽車?
はああああああああーーーーーー今でもSL阿蘇ボーイが走っていますが?
人気のSL。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 16:19
城南の議会と町長ももめてますね。
町長が再選されれば、再提案→否決→町長が住民投票を実施となり、
6月には法定協議会設置となりそうですな。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 16:21
>>251
その前に現町長が落選、合併反対派が勝ちそうだぞ
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 19:11


. もう、だめだ............
とにかく選挙の結果が出るまであきらめてはいけない
どういう結果になろうと、思考を止めてはいかん
今できることを考えるべきだ
どうせアンチ熊の愉快犯が荒らしに来るだろうが、我々の街づくりはこれからも続くのだから
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 23:01
>>254
選挙の結果が出ても、現実を受け入れられないくせに(w
いつまでもそうやって妄想してろ(www


ム リ な も の は ム リ !




256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 23:03
>>254
ここにきてる奴で街づくり等と偉そうな事いえる奴がいるわけないだろう。
特に熊は引きこもりの世間知らずの集まりだからなw
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 23:04
熊襲の得意技、国に対するタカリだからな。w
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 23:04
物乞いともいう  ゲラゲラ
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 23:06
>>254
お前の思考こそ、妄想で止まってるだろ?
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 23:10
実力も無く努力もしてない熊はプライドのみ高い。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 23:14
>>257
熊本市は、国にタカり、今度はウチの町にタカろうとしてます。。。
勘弁してください。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 23:22
◆熊本
エルメス、ヴィトン、グッチ、プラダ、ティファニー、シャネル、フェラガモ、フェンディ、セリーヌ、カルティエ、エトロ、ロエベ、ゴルチエ、ダンヒル、コーチ
>>261

わかった、おまえの町には頼らないよ
そのかわり、熊本市の教育施設や繁華街は使うなよ



っと煽られてみるテスト
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 23:59
     ,へ
    i!/”゛゛ヾ  <案ずるな、既にターゲットをロックオンした!
    リi ノハ,ヘヘ
    _i、゚∀゚ノ ,. -―- ノ〆ハヽ _<他県から幻獣の増援だ!急に増えたよ!
  / ̄ ̄ ̄ ̄/ , -‐ O-ヽ´∀`) , -‐ヽ
  \∴    lO ,、-‐‐,,ノ ̄ ̄ ̄oヽ,_ |
    \∴  ヾ〔,,  ̄〕ニニ二二ヾ_/ソ___ro
     'ー―― l ̄,「  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄, --、  |ニコ    >>255,>>256,>>257,>>258,>>259,>>260,>>261
         〈 ̄ ̄/ ̄lニ| ̄〉 ̄ヾ´ヾニン ̄
          |ー-'--‐;'‐ニ_/    |
          ヾO‐Oノ  ヾ, O,-/
          〔◎〕     l‐-(0
          〈〉‐〈〉     〉 ̄l
          〉 〈     \_>、
         /∀∀l      〔_l >へ、
          口口口      口-‐―ロココ
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 00:01
>>256
オ マ エ モ ナ ー
まあ、ここで熊を叩いている奴でまともな意見を書く奴はいない罠
具体的批判は皆無だし、反射的に妄想かゲラとしか書けないし
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 00:06
>>266
具体的な構想もないだろ?
事実上現状維持しかできないのに、合併するとか政令市とか妄想だけで語ってる。
どっちもどっち。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 00:14
静岡、新潟が羨ましい
周りは良い町村ですね
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 00:18
>>268
熊は日頃の行いが悪いんじゃない?
熊本県に政令指定都市を大義名分があるのに協力を得られない。
まあ、周辺町村に対する熊の意識から考えても仕方ないかもね。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 00:18
市役所が定めた構想はある、だがアンチがそれを批判している姿は見たことがないな
つまり知らないだけだ、勉強不足
自分で調べるんですな
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 00:30
県は権限うばわれるのが嫌なのらしい。一貫して市には冷淡だな
新潟とは大違い

金沢も熊本と似た状態らしい、なにかしら協力体制できないかな
なんか板の嫌われ者同士みたいで悲しいけど
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 00:31
>>271
板だけじゃなく、県内でも嫌われ(ry
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 00:32
>>271
金沢は合併しても70万人いかないでしょ
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 00:38
>>273
同意。
キム澤のような強烈デムパ都市と同列に語られるのはご勘弁願いたい。
昔がともかく、今は熊本のほうがデムパ都市だろ(ワラ
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 00:39
>>270
その構想が、何でうまくいかないのか自分の頭で考えろよ(w
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 00:51
>>274
熊とキム。
実力も無く努力もしてない割にプライドのみ高いところなんかソックリ。
金澤はデムパというよりはマジで喧嘩売ってくるからなあ。
ここの住民は皆江戸時代から生きているのかと思ってしまうw
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 00:58
熊本はデムパというよりはマジで喧嘩売ってくるからなあ。
ここの住民は皆江戸時代から生きているのかと思ってしまうw
熊は何がしたいのw?
お国自慢板で特産のデコポンでも通信販売する気w?<ゲラゲラ
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:03
静岡は2年後、政令市確定でしょうね
新潟も滑り込みセーフかな?
岡山は苦戦するね

金沢はボツ。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:07
>>281
金沢は50万で政令市になれると思ってるところが痛い。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:07
>>281
熊本もボツだね。
>>281
新潟の心配するより静岡塵は地震の心配した方がいいよw
東海沖地震はいつくるか判らないからねw

静岡は広大な面積に人が散在してるだけのクソ田舎w
なのに政令市になんて憧れちゃってw<ゲラゲラ
ひょっとして地震は天罰かもしれないw
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:08
>>282
文化学術政令市だっけ?(w
妄想そのもの。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:14
しかし金沢、岡山、熊本には静岡、新潟が死ぬほど憧れる一流大学があるからね
都市の格で言えば完全に上だな
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:17
>>286
新潟は学歴なんて関係ないからw

しかし新潟の町ってしょぼいよな〜煽りじゃなくて本気でそう思った
政令市になって少しはそれらしくしろよ
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:19
静岡都市圏の人口が100万人を割りこみました。
逆に熊本都市圏は100万人の大台に乗せ順位が入れ替わりました。
http://cat.zero.ad.jp/ki44/2-9-4cityranking.htm

289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:28
熊大が一流大学?








ぶわははははっははははははははははっはははっはははっはあhh
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:30
>>288
データ古いじゃないの? 2000年のだよ
静岡合併する前の人口46万人のままだよ?
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:30
金沢、岡山、熊本、静岡、新潟大差ないじゃないか。
私大もショボイし。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:36
>>291
とりあえず静岡は他より劣る
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:40
熊本の一流私大=熊本学園大学
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:41
>>291
マジレスすると
金大=岡大>熊大>>新大>>静大
熊大は一応一流と言っていいレベル
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:42
静岡の中心部
http://page.freett.com/citywalk/sizuoka03.JPG
こりゃ新潟と同じレベルだなw
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 01:59
熊本が作りたいのは大東亜共栄圏の熊本都市圏版でしょう
周辺都市を駒扱いしているわけではなくて、ともに発展しよう、というスローガン

10年前に飽託郡4町を合併しているので、熊本市ものほほんと胡座をかいていたわけではない。
だが、準備不足はどうしようもなかった
特例措置が唐突だったことを割り引いても、もっと地道な準備をしておくべきだった
297gGIGA:03/04/19 02:03
金沢馬鹿にするんじゃーねよ
今に政令市なるからみてろ
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:03
とにかく静岡、新潟に続いてがんばろう
出来れば岡山より先に政令市になりたいね。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:03
>>297
見てるけど無理でしょ?
300

↓ププ
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:07
>>297
政令市は一流大学だとか見た目のビルなんか関係ないよw
内容だよ。
302gGIGA:03/04/19 02:16
お前ら本当に脳がないね 
岡山新潟より確実にすべてが金沢の方が上でしょう
(すべてのデータにより)お前らの無い脳で考えてみな
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:19
>>302
ぷっw 腹いてぇ〜w
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:27

        ;' ':;,,     ,;'':;,
       ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
      ,:'           `:、
     ,:'              ',
     ,:'               ;'
     ;     ●     ●  ;'
     ,,,';,      ヽー-‐/    ;'
  ''''゛ `:、        \_/    ;:''
                    ';        
                    ';,
                ;,     ';,         ガッ
                ,;'     ,;'
               ,;'    ,;'    i\从v//
               ,'    ,,;'    <     >
               ';  ,,;''     <       > ,;'':;,     ,,,
              /''''゛       /Y`⌒´Y\,,,;'  ';,   ,;'' ';,
              / /        ,:'          `:、 ;'   ';,
              / / ノ      ,:' __:::○:::::::::::○::  ',     ;;
          i⌒ ヽ/ /  ノ      ,:' __          ;'    ,;' ←>>302
          ヽ   ヽ,   ノ      ;      ヽ_人丿 ;' .  ,;'
           ヽ   ヽ         ';, *          ;'    ,;'
             ヽ、 ノ 彡     ,,,;;'''           ,;:''    ,;'
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:29
>>303
俺も政令市になれる可能性がある都市と話がしたいが
三流中核市の妬みなんか聞きたくない
金沢は50万政令市か?
時間の無駄、寝る。
306gGIGA:03/04/19 02:29
お前ら本当に







馬鹿だね
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:32
:::::::::::/       >>306ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゛i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゜r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:32
>>306
お前、恥ずかしいな
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:34
>>306

      で 、 ど の 部 分 を 藁 え と ? 


310gGIGA:03/04/19 02:35
50万人でも熊本よりは金沢の方が上だよ
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:36
>>310
鯖読んでんじゃねーよ

4 6 万 人 だ ろ ( 禿 藁
\________ ______________________/
             O モワモワ
            o
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < という夢を見たんだ。
 /|         /\   \___________
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:36
>>310
捏造は、よくないです。50万人も金沢に住んでいません。
>>310
確かに。


















緯度では。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:38
>>310

      で 、 ど の 部 分 を 藁 え と ? 


316gGIGA:03/04/19 02:39
最弱都市が金沢に意見するなんて100万年早い低脳たちよ
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:40
衰退都市ですかw
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:41
>>316


      で 、 ど の 部 分 を 藁 え と ? 


319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:41
>>316
厨房さんのようですねw
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:42
富山に負けまくりの金沢。
321gGIGA:03/04/19 02:48
富山に何だ負けてる?負けてるわけ無い
熊本岡山新潟おまえら本当に糞だなお前たちなんか
相手してられんよ
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:51
( ´_ゝ`)フーン・・・













( ´_ゝ`)フーン・・・
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 02:55
>>321
煽りとしてはカスレベル。
ドブ川で顔洗って出なおして来い。

( ´ー`)σ)Д`) >>321
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 03:05
なんか、言葉が少ないな・・・・皆念を送ってるのか?
この時間
こんなにも金沢関連スレがあったのか!って思うほどキムスレがあがっとる。
金沢もたいへんだね。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 05:58
熊襲って肥後ずいきケツの穴に突っ込みすぎて妄想垂れ流しに
なってるんだな。
328gGIGA:03/04/19 10:18
君たち本当に糞だね
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 11:00
全国基地外都市ランキング
1.熊本
2.金沢
3.富山
4.岡山
5.松山
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 11:42
■城南町合併協案は再度廃案へ

 今月3日に熊本市との合併協議会設置案を継続審査とした城南町議会
で、きょう町長が設置案を再提案しましたが、合併特別委員会に諮るとし
て再び事実上廃案になりました。
 城南町の熊本市との合併協議会設置案は、今月3日議会が継続審査と
して、町長と議員の任期が今月末で切れるため事実上廃案となっていま
した。これに対し、住民が再度議会を開くよう八幡紀雄町長に要望し町長
が、再び同じ協議会設置案を提案しました。きょうの臨時議会では、議員
から「任期が残り少ない状況で結論を出すのは難しい」として、設置案を
特別委員会に付託することが提案され可決されました。しかし選挙直前
で特別委員会を開くことは難しく、協議会設置案は再び事実上廃案とな
りました。
331gGIGA:03/04/19 11:48
熊本もう死んでいる
332gGIGA:03/04/19 11:55
熊本人よオマエレ新潟人と同じで低レベル
333gGIGA:03/04/19 11:56
いくら背伸びしても金沢には追いつかない 熊本
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 12:20
>>333
2ch歴の長い引き篭もり(gGIGA)が負け逃げしたって
保護者の富山さんて方が探してるよw
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 13:11
そう言う熊本君は もっと惨めだと評判だよw
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 13:34
【金沢】 合併黄色信号

近隣市からも公式にストーカー呼ばわり、粘着質は県内でも有名。
嫌われ者と自覚して欲しい。

  24日に金沢市議会の川紘一議長が議会間の意見交換を
  申し出たが、町議会の井上昇議長は拒否。
  「野々市町だけを狙う金沢はストーカー」
  とまで発言した。
  安田彦三町長も「金沢のやり方は高圧的だ」
  と発言。

http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/kaganoto/gappei/index5.shtml
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 13:38
民事再生法のもとで経営再建中の地場スーパー、ニコニコ堂(熊本市)は17日、店舗を運営する新会社を8月をめどに設立する計画を発表した。5月中に不採算の6店舗を閉じ、希望退職を募って35歳以上の正社員150人とパート400人を削減する。

 新会社の資本金は3億円程度で、支援中の中堅スーパー、イズミ(広島市)や地元取引先が出資。新会社は約40億円の融資を受けてニコニコ堂の店舗を買い取り、熊本県内の23店舗に絞って食料品を中心に営業する。初年度売り上げ目標は260億円。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 14:16
争点は熊本市との合併 推進現職VS反対新人、白熱の一騎打ち
http://kumanichi.com/feature/senkyo/2003/kiji/20030419.2.html

最終決戦の第一ラウンドです
現職がんばれ!
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 15:52
何か東京に行って、岡山新潟金沢静岡の人と仲良くなりたいなあああ。
340広島人:03/04/19 16:17
>>339
東京で待ってるぞ
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:22
>>340
広島人は遠慮しときますw
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:22
>>340すでに政令市のお前に言われるとなんだか腹立たしい。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:23
岡山人よ、必死なのは分かったから

も う や め れ 。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:24
>>340
被爆しそうだから。。。いいです
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:25
ごめんなさい。兵庫生まれ兵庫育ち、そして現在、熊本に
住んでます。去年、岡山在住の友達の所に遊びに行ったけど・・・
岡山ってどこに街があるの?遊ぶ所少ないよね−
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:27
>>345
遊楽施設「ボットンおかやま」へどうぞ。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:31
金沢は名前がカコイ伊
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:34
キム沢
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:34
熊本駅はやくかっこいい駅舎にならんかね〜
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:37
>>345
それは恐らくお隣の「広島」の間違いではないかと・・・?
351345:03/04/19 16:40
>>350
ああそうでした、広島の友達でしたw すみません
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:42
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:46
おっかやまおっかねー
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:48
おっかやまおかねがねぇー
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:48
もまいら釣られすぎ。
岡山電波を本気にしてこんなに必死になるなんて、ピュアな方たちですね。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:51
まあ熊本大好き
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:54
菊陽、合志、西合志、大津が合併すれば結構魅力ある都市になると
思うんだが。。。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:54
70万人に届きそうで届かない熊ちゃんイイ
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:57
菊陽が熊本市と合併すると大津が困るな
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:58
政令市の70万人という数字は、熊本の為に設定したようなものだけどね
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 16:59
また妄想か。。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 17:00
>>360
静岡だと思う
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 17:01
静岡じゃ、おそらく80万人でも集めちゃうよ。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 17:03
そんな権力熊本にはない
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 17:09
静岡は周りが合併したがっているからいいよね
熊本は・・・・(略
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 17:12
最近 よく考えるのは、私がここ熊本に住んでのメリット、デメリットです。
ここに住んでよかったなって思うのは、とりあえず阿蘇、雄大ですよね。(行き過ぎて飽きたけど)
他県人にも女の子にはやさしい。(GETすると手のひら返されることがよそより多い)
あとは、もともと閉鎖的な土地柄もあって、それに嫌気のさした先進的な人が結構いるこ
とかな。留学してたり、ワーホリ行ってたり・・・外の世界を知ってる人たちにそれは
多い気がします。 彼ら彼女らと知り合うかどうかがこの県で楽しく生きていけるかどうか
の分岐点です。それらの人々はみな社交的で誰とでも仲良くなり、好奇心旺盛です。
私の見た限り、知り合わなかった人はそのまま染まって閉鎖的になるか、熊本にいる間ずっと
熊本人の悪口を言い続けるかのどちらかになります。
デメリットはあげるときりがないんですけど、その恐るべきネットワーク!
私が以前、別れた人とのすったもんだが面白おかしく、まったく関係のないかと思われるコンパ
の席でネタとして話されていました。ねずみ講の総本山があったのもうなずけます。
あと、異様なほどの福岡コンプレックス。どうあがいても勝てないって。
このたび政令指定都市に熊本がなることを希望してるようですが、とんでもない話です。
現在の政令指定都市を見れば分かるかと思いますが、もともと商業が盛んで、財政的に
自立することも不可能ではない市が指定されています。(建前ですが)
江戸期は薩摩の見張り、維新以降は大陸遠征軍の根拠地として栄えたここ熊本は、商業の
町というより、官の町。公益法人、それに付随する会社も異様に多いです。
政令指定都市に指定されると地方交付税は今より多く支給され、本来国、もしくは県にに
吸収されるべき税の権限がこの町に移譲されます。こんな公務員の多い町を政令指定都市
なんかにしたら・・・地方交付税をもらえない東京出身として許せません。
東京には民間以外で箱ものほとんどありません。あっても予約いっぱいで使えません。
なんでここには東京にもないような立派な公共の施設があるの?
小泉首相の痛みを伴う改革で一時も早く粛清されることを望みます。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 17:12
静岡:周防玲子
熊本:伴都美子


岡山:ありもり
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 17:14
熊本:ひごもっこり
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 17:14
岡山:ひきこもり
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 17:18
金沢:もっこりひょうたん島
371山崎渉:03/04/20 00:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ
ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ
ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ
ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ ウンコ
373山崎渉:03/04/20 01:58
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 10:57
>>366
政令市なみの都市機能が熊本にそなわっている。
以前東京人が、NHKのスケートの実況放送をてっきり東京で行っていると思ったら熊本だったのでびっくりとか。
昔建てられたドームもいい例ではないようだが、ドームの強度計算でドーム建築の参考となった。
熊本市電の電車技術は、大都市の通勤電車、新幹線の基礎となった。
日本最大級のデパート、撤退デパートの再建のくまもと阪神はデパートの鑑。

地方交付金については、本社があるところで税金が払われるので、もどしてもらってるだけ。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 11:22
(´,_ゝ` プッ  

君はずかしくないの?
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 11:42
>>375
でも、みんな事実じゃん。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 11:45
>>376>地方交付金については、本社があるところで税金が払われるので、もどしてもらってるだけ。

ぷぷぷぷぷぷぷぷぷp
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 11:53
熊襲ってあつかましいな、地元資本マンセーの熊襲は熊本社商品しか使わないんじゃ
ないのか?
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 11:56
熊襲は貧乏だから東京本社の製品なんか買えないだろう?
石と貝のお金は熊商品しかつかえないだろう?
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 11:58
>>374
おまい考え方が半島のお国の人に似てるな。
日本の文化技術はすべてKから生まれたといい始めるぞ・・・・ゲラゲラゲラゲラ
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 12:17
横浜で、横浜高島屋が高島屋本体に組み込みになり、税収が減った。
>もどしてもらってる
東京にどんどん吸い取られるのは切実。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 12:21
熊の支払いは肥後ずいきで。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 13:45
自分がチョンだったということに気付いてしまった374

374が政令市の機能なのかー なるほどなるほどw
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 13:47
九州には福岡がある。それで満足しろ熊本人
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 03:07
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■  〜〜  ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■■■■
■■■■■■■  〜〜〜〜〜〜〜〜  ■■■■■■■
■■■■■■■    ■■〜〜■■    ■■■■■■■
■■■■■      ■■■〜〜■■■    ■■■■■■
■■■■               ||           ■■■■■
■■■■■    〓〓〓〓 ||〓〓〓〓   ■■■■■
■■■■    〓〓       ||      〓〓     ■■■
■■■■■         //  \\            ■■■
■■■■         //( ●● )\\         ■■■
■■■      // ■■■■■■ \\     ■■■■
■■■■■   / ■■■■■■■■ \   ■■■■■
■■■■■    ■/〓〓〓〓〓〓\■    ■■■■■
■■■■■  ■  /▼▼▼▼▼▼\  ■  ■■■■■
■■■■■■■■  ▼▼▼▼▼▼  ■■■■■■■■
■■■■■■■■■    ■■■    ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




関連スレ

■ 山口・大分・佐賀・熊本 ■ 〜福岡周辺地域〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050863085/l50
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 08:27
>>383
政令市は政府の都合で決めるので要件に具体性がない。
都市機能として、ハコ物、交通機関、商業施設等現在の政令市とひけをとらないこと。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 10:36
>>387
おまい、恥ずかしくないのか?ゲラゲラ



389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 10:59
>>387
ネタだろ
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 11:38
>>387
熊の場合
箱物 普通
交通 新幹線なし 港がしょぼすぎ 国際線のない空港 国内も東名阪 那覇 天草のみ
高松に劣る商業
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 12:22
↑ドームがない嫉妬
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 12:24
>>391は福岡?名古屋?大阪?札幌?
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 12:25
所沢もあったな。ゴメン
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 14:32
>>390
小売商業販売額だけで都市の商業力を判断するのは素人。
熊本のアーケード街や鶴屋、阪神での連日の賑わいに
高松のどこが対抗できるのやら(笑)
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 14:35
>>394=ただのバカ
貧乏人がいくら大量に徘徊してようと、買わなければ何の意味もない。
買えば、販売額は伸びる。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 14:36
>>395
ま た 嫉 妬 か (笑)
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 14:36
>>396
嫉妬じゃなくて蔑視だよ。w
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 14:43
商業販売額で一兆円も高松より低い熊
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 14:47
熊本
KKウイング(国際規格第1種スタジアム、全日本陸上・高校総体・国体など開催)
パークドーム熊本(1万人収容の屋内競技場、世界ハンドボール選手権など開催)
マクアドーム熊本(国際規格のプールを完備。各種水泳大会・フィギュアスケートNHK杯・ディズニーオンアイスなど)
グランメッセ熊本(地方都市最大のメッセ。コンサート・展示会など各種イベント開催)
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 14:49
アクアドーム
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 14:53
>>398
素人
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 15:01
>>399
余裕で並の政令市より上だな
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 15:10
>>402
北Qは当然だが、不幸化も抜き去ってしまったようだな
>>390
高松が小売り額大きいのは、もともと四国の拠点であるのと、
セシールという通販の大手があるからでしょ
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 15:32
404=ど素人。通販会社ごときの売り上げが何千億円もあってたまるか
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 15:33
やっぱり熊本は最強だな
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 15:34
>>405
・・・・・・・。
本気で言ってんの?
つりエサやんね?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 15:34
馬平線が見えるビル
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 15:36
「かときっちゃんかときっちゃっん、たべておいしいくまもとのー馬糞だよ!」♪
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 15:37
娯楽

熊本 荒尾競馬・熊本競輪
香川 高松競輪・丸亀ボート
岡山 児島ボート・玉野競輪
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 15:42
熊本
KKウイング(国際規格第1種スタジアム、全日本陸上・高校総体・国体など開催)
パークドーム熊本(1万人収容の屋内競技場、世界ハンドボール選手権など開催)
アクアドーム熊本(国際規格のプールを完備。各種水泳大会・フィギュアスケートNHK杯・ディズニーオンアイスなど)
グランメッセ熊本(地方都市最大のメッセ。コンサート・展示会など各種イベント開催)
水前寺陸上競技場(15000人収容、Jリーグ開催レベルのスタジアム)
藤崎台球場(24000人収容、国際規格のプロ野球開催レベルのスタジアム)
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 15:47
>>410
競馬>>>>ボート
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 15:55
ミッキーマウスらが市長を表敬

東京ディズニーーランドの開園20周年を記念して、ミッキーマウスとミニーマウス、
そして親善大使らの一行が、21日、熊本市の幸山市長を表敬訪問しました。
ミッキーマウスらの一行は、市民や市職員が出迎える中開園20周年の特別仕様車
ドリームクルーザー号で熊本市役所前に到着、早速、市長室を訪れました。
親善大使を努める緒方志乃さんは熊本市の出身で、「皆様のおかげで20周年を迎えることができました」
とお礼を述べました。これに対し幸山市長は、「これからも全国で待っている子ども達に
夢と魔法を与えてください」と歓迎の言葉を贈りました。開園20周年を記念したドリームツアーは、
全国20都市を3ヵ月掛けて訪問するもので、午後から熊本市内の医療機関を訪れ、
入院中の子ども達を励ますことになっています。

全国20都市
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/j_wn/20th/fr_dtour.html
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:00
>>411
ずいぶんと血税の無駄遣いしたもんだなW
その見栄張りのお陰で、借金たくさんつくり
周辺町から合併NGの三行半を叩き付けられているのに、
毛深くて獣臭いだけの低脳だから
何を自慢して何を恥ずべきかの基準さえも判っちゃいない。
惨めすぎるそぞ、クマたちよww
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:04
そぞって何弁?
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:05

クマ惨め
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:06
ハコ物も立派、デパートは日本最大級。なかなか熊本の真似できないのが実態。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:07
わたくしがパンドラの箱を開けてしまった以上
所詮、あなたがたはわたくしの手のひらに
踊らされているに過ぎないわ
わたくしのシナリオに沿って
この熊本スレが進行していく
ただそれだけだわ・・・・・
もう決して後戻りはできないわ・・・・・
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:08



んで 合併を周辺町に断られる県都ってのも 真似できないねww
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:08
熊女きもい
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:09
でも売り上げは岡山以外。高松以外。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:11
なんか、、、

変な日本語のレスばっかし・・・
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:13
んなもんより
「水前寺清子記念館」のほうが集客力がありそうだが。。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:16
熊本

KKウイング(38000人収容。国際規格第1種スタジアム、全日本陸上・高校総体・国体など開催)
パークドーム熊本(1万人収容の屋内競技場、世界ハンドボール選手権など開催)
アクアドーム熊本(国際規格のプールを完備。各種水泳大会・フィギュアスケートNHK杯・ディズニーオンアイスなど)
グランメッセ熊本(地方都市最大のメッセ。コンサート・展示会など各種イベント開催)
水前寺陸上競技場(15000人収容、Jリーグ開催レベルのスタジアム)
藤崎台球場(24000人収容、国際規格のプロ野球開催レベルのスタジアム)
熊本競輪場(500バンク滑走路と呼ばれる巨大競輪場。)
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:21
【中核市】 堺・静・熊 【最強】
http://www.2ch.net/2ch.html
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:22


KKウイング(出雲ドーム以下)
パークドーム熊本(グリーンドーム前橋以下)
アクアドーム熊本(宮崎アクアス以下)
グランメッセ熊本(新潟朱鷺メッセ以下)
水前寺陸上競技場(静岡草薙グランフィールド以下)
藤崎台球場(東町ちびっこ広場以下)
熊本競輪場(観音寺競輪以下)



427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:29
熊本

KKウイング(38000人収容。国際規格第1種スタジアム、全日本陸上・高校総体・国体など開催)
パークドーム熊本(1万人収容の屋内競技場、世界ハンドボール選手権など開催)
アクアドーム熊本(国際規格のプールを完備。各種水泳大会・フィギュアスケートNHK杯・ディズニーオンアイスなど)
グランメッセ熊本(地方都市最大のメッセ。コンサート・展示会など各種イベント開催)
水前寺陸上競技場(15000人収容、Jリーグ・国体開催レベルのスタジアム)
藤崎台球場(24000人収容、国際規格のプロ野球開催レベルのスタジアム)
熊本競輪場(500バンク滑走路と呼ばれる巨大競輪場。オールスター開催レベル)
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:31
必死だな
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:31
余裕で並の政令市以上
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:32
>>427
これだけのものが狭い熊本市内に立地してるところに熊本の勢いが感じられるね!
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:35
そうでもしないと西九州の辺境に人は呼べない
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:37
熊本

KKウイング(38000人収容。国際規格第1種スタジアム、全日本陸上・高校総体・国体など開催)
パークドーム熊本(1万人収容の屋内競技場、世界ハンドボール選手権など開催)
アクアドーム熊本(国際規格のプールを完備。各種水泳大会・フィギュアスケートNHK杯・ディズニーオンアイスなど。日本製紙クレインズのホーム)
グランメッセ熊本(地方都市最大のメッセ。コンサート・展示会など各種イベント開催)
水前寺陸上競技場(15000人収容、Jリーグ・国体開催レベルのスタジアム)
藤崎台球場(24000人収容、国際規格のプロ野球開催レベルのスタジアム)
熊本競輪場(500バンク滑走路と呼ばれる巨大競輪場。オールスター開催レベル)
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:37
>>431
嫉妬することしかできねーのかよ、糞粘着野郎
>>419

うむ、岡山や金沢や宮崎も合併で苦戦しているそうだ
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:40


KKウイング(出雲ドーム、但馬ドーム以下)
パークドーム熊本(グリーンドーム前橋、十勝ウィンポート以下)
アクアドーム熊本(宮崎アクアス、しまなみスイトピア以下)
グランメッセ熊本(新潟朱鷺メッセ以下)
水前寺陸上競技場(静岡草薙グランフィールド、豊岡こうのとり競技場以下)
藤崎台球場(東町ちびっこ広場以下)
熊本競輪場(観音寺競輪以下)
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:45
>>433
急所を突かれたのか?
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:45
「県庁所在地の最高路線価」
1(1) 東京 中央区銀座5丁目 12000
2(2) 大阪 北区角田町 4080
3(3) 横浜 西区南幸1丁目 3520
4(4) 名古屋 中区栄3丁目 3450
5(5) 福岡 中央区天神2丁目 3140
6(6) 神戸 中央区三宮町1丁目 220
7(16) さいたま 桜木町2丁目 2180
8(7) 広島 中区基町 2040
9(9) 熊本 手取本町 1820
10(8) 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町 1810
10(11) 札幌 中央区南1条西3丁目
熊本の繁華街は、活気があって当たり前。路線価格も政令市並

最高路線価
http://www.nta.go.jp/category/press/press/rosenka_22/01_3.htm
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:46
このスレは熊本嫉妬厨>>436を生温かく見守るスレです。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:47
熊本の繁華街は、活気があって当たり前。路線価格も政令市並
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:49
>水前寺陸上競技場(15000人収容、Jリーグ・国体開催レベルのスタジアム)
陸上競技場で15000人とは、またちゃちな競技場だな。
球技専用スタジアムなら、まぁJリーグ級って言い切っても可だけどな。
熊本にJクラブは永遠に根付かないだろうし、無駄ってもんだなww
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:51
熊本

KKウイング(38000人収容。国際規格第1種スタジアム、全日本陸上・高校総体・国体など開催)
パークドーム熊本(1万人収容の屋内競技場、世界ハンドボール選手権など開催)
アクアドーム熊本(国際規格のプールを完備。各種水泳大会・フィギュアスケートNHK杯・ディズニーオンアイスなど。日本製紙クレインズのホーム)
グランメッセ熊本(地方都市最大のメッセ。コンサート・展示会など各種イベント開催)
水前寺陸上競技場(15000人収容、Jリーグ・国体開催レベルのスタジアム)
藤崎台球場(24000人収容、国際規格のプロ野球開催レベルのスタジアム)
県立総合体育館(大体育室4300人収容。各種スポーツ大会開催)
熊本市総合体育館(大体育室3300人収容。各種スポーツ大会・イベント開催)
熊本競輪場(500バンク滑走路と呼ばれる巨大競輪場。オールスター開催レベル)
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:54
>>441
大借金、大赤字の元凶を書き並べてどうすんの?
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:55
        \        ∩ ミ      オラッ      /ナンダコイツラハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
 クマが人を  \  !!!   / ○ ⊃ミ  ∧_∧      / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
    襲ったって \  ∩_∩/ミ ⊂(∀`  )ミ     / ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\(´(Д)`)      (⊂  )    /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\ ∪         y  人   /     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\         (___)__)/     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧  /       『危険な野生動物・クマ』
  / (;´∀` )_/       \  < ク ま > / 毎年全国で多くの人が熊に襲われ死傷している。
 || ̄(     つ ||/         \<       > 2001年の犠牲者はなんと4人。人身被害のみ
 || (_○___)  ||            < マ た > ならず、農・林・酪農業での食害の報告も数多い。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 飼育員を    < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)  食べてる…  ∨∨∨\   ( ´∀`)  (´∀` )<クマ必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       /       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧   \∩_∩   ∩_∩  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) ク  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ  マ   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ め     \ク マ | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||  ! !       \  |_) 


444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:55
↑熊本の一流競技施設に嫉妬
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:55

余裕で並の政令市以上だな
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 16:59
借金までして造ったのか?
そりゃあ多少は自慢させてやらんと、可哀想だな。
どんどん自慢させてやれよw
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:00
↑政令市級の一流競技施設に嫉妬
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:02
蛙の妄想W
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:03
↑持たざる者の嫉妬 カコワルイ
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:04

んで 熊本には球技専用スタジアムはないのか?
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:05
熊本

KKウイング(38000人収容。国際規格第1種スタジアム、全日本陸上・高校総体・国体など開催)
パークドーム熊本(1万人収容の屋内競技場、世界ハンドボール選手権など開催)
アクアドーム熊本(国際規格のプールを完備。各種水泳大会・フィギュアスケートNHK杯・ディズニーオンアイスなど。日本製紙クレインズのホーム)
グランメッセ熊本(地方都市最大のメッセ。コンサート・展示会など各種イベント開催)
水前寺陸上競技場(15000人収容、全日本選抜陸上・Jリーグ・天皇杯・国体開催レベルのスタジアム)
藤崎台球場(24000人収容、国際規格のプロ野球開催レベルのスタジアム)
県立総合体育館(大体育室4300人収容。各種スポーツ大会開催)
熊本市総合体育館(大体育室3300人収容。各種スポーツ大会・イベント開催)
熊本競輪場(500バンク滑走路と呼ばれる巨大競輪場。オールスター開催レベル)
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:06
>>450
あるよ
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:06
最近 よく考えるのは、私がここ熊本に住んでのメリット、デメリットです。
ここに住んでよかったなって思うのは、とりあえず阿蘇、雄大ですよね。(行き過ぎて飽きたけど)
他県人にも女の子にはやさしい。(GETすると手のひら返されることがよそより多い)
あとは、もともと閉鎖的な土地柄もあって、それに嫌気のさした先進的な人が結構いるこ
とかな。留学してたり、ワーホリ行ってたり・・・外の世界を知ってる人たちにそれは
多い気がします。 彼ら彼女らと知り合うかどうかがこの県で楽しく生きていけるかどうか
の分岐点です。それらの人々はみな社交的で誰とでも仲良くなり、好奇心旺盛です。
私の見た限り、知り合わなかった人はそのまま染まって閉鎖的になるか、熊本にいる間ずっと
熊本人の悪口を言い続けるかのどちらかになります。
デメリットはあげるときりがないんですけど、その恐るべきネットワーク!
私が以前、別れた人とのすったもんだが面白おかしく、まったく関係のないかと思われるコンパ
の席でネタとして話されていました。ねずみ講の総本山があったのもうなずけます。
あと、異様なほどの福岡コンプレックス。どうあがいても勝てないって。
このたび政令指定都市に熊本がなることを希望してるようですが、とんでもない話です。
現在の政令指定都市を見れば分かるかと思いますが、もともと商業が盛んで、財政的に
自立することも不可能ではない市が指定されています。(建前ですが)
江戸期は薩摩の見張り、維新以降は大陸遠征軍の根拠地として栄えたここ熊本は、商業の
町というより、官の町。公益法人、それに付随する会社も異様に多いです。
政令指定都市に指定されると地方交付税は今より多く支給され、本来国、もしくは県にに
吸収されるべき税の権限がこの町に移譲されます。こんな公務員の多い町を政令指定都市
なんかにしたら・・・地方交付税をもらえない東京出身として許せません。
東京には民間以外で箱ものほとんどありません。あっても予約いっぱいで使えません。
なんでここには東京にもないような立派な公共の施設があるの?
小泉首相の痛みを伴う改革で一時も早く粛清されることを望みます。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:06
>>450
サッカーなんて2流スポーツに専用競技場は必要なし
KKウイングと水前寺で必要十分
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:10
キム臭い
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:15
大津球技場
JFL・デンソーカップなど各種サッカー大会が開催
アルエット熊本のホーム。横浜Fマリノス、大分トリニータ、アビスパ福岡などのキャンプ地

http://www.cyberpage.ne.jp/sportsoodu/images/info1-2.jpg
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:17
神通を身につけることは楽しい修行によって身心を軽快にするぞ教学を行
理勝者方によってもたらされ _,,.. -──‐- .、..SEXしたのか?退出してもらえ
真理の宝刀抜き放つ,. ‐''"´          i``'‐.、一つ言えるのは、票の操
マイクロ波VXガス ,.‐´              l   `‐.、.がなされた事は間違
朝、女神の啓示/             ,  '  ヽ     ヽ.の教えが背景にあ
私はメロンだ ,i´            , '      ヽ    i尊師 尊師 尊師尊
元気ハツラ /             , '          ヽ   i駄目じゃないかミ
ヴァジラヤ,i          , '   ──────  ヽ iマイトレーヤ正大
立派なポ.i        , '     ──────    ヽ i師に大いなる拍手
は凡夫を.i      i, '    ノ二二二l     l二二ヽ  ii超える道を選んだ
インチキi       i                      i宗教であってはま
落田を       i       --──      ──-   ポアするしかないか
修行す i      i        ̄ ̄       |  ̄    ヽ弟子たちのカルマ
瞑想す i      i '                `ヽ      `原裕次郎に似て
布施すi       i            ,'     , i,     l これからはヴァ
ロン食i       i           ノ`ー'`ー-' '     ,ぞ!徹底的に布
エンタi       i          , -─'  ̄ `ー、    , i 消費税廃止だ彰
対死ぬi       i        , ' , -─'  ̄ `ー i  , ' i人は必ず死ぬ
無常にi       i`丶、_   , ' , '  -───- i i  ,'  i真理の教えとい
正悟師i       i   `ー '  /    ̄二二 ̄  i i ,'   i異性の生殖器で
済度すi                `-、__ , '`i、_, '  '`   iこれは洗わなけ
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:24
熊本

KKウイング(38000人収容。国際規格第1種スタジアム、全日本陸上・高校総体・国体など開催。冬季には数多くのキャンプも行われる)
パークドーム熊本(1万人収容の屋内競技場、世界ハンドボール選手権など開催)
アクアドーム熊本(国際規格のプールを完備。各種水泳大会・フィギュアスケートNHK杯・ディズニーオンアイスなど。日本製紙クレインズのホーム)
グランメッセ熊本(地方都市最大のメッセ。コンサート・展示会など各種イベント開催)
水前寺陸上競技場(15000人収容、全日本選抜陸上・Jリーグ・天皇杯・国体開催レベルのスタジアム)
藤崎台球場(24000人収容、国際規格のプロ野球開催レベルのスタジアム)
県立総合体育館(大体育室4300人収容。各種スポーツ大会開催)
熊本市総合体育館(大体育室3300人収容。各種スポーツ大会・イベント開催)
熊本競輪場(500バンク滑走路と呼ばれる巨大競輪場。オールスター開催レベル)
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:33


余裕で並の政令市以上

460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:36
熊本は福岡の補填的存在だと宮崎人が言っております。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:36
北九州・川崎・仙台・広島・京都よりは上だな
462福岡:03/04/21 17:37
氏ね
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:38
大阪並だよ
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:46
すげー
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 17:50
東京>>>大阪>>名古屋>横浜>福岡=熊本>札幌
こんなもんだろ
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 19:37
ttp://mytown.asahi.com/kumamoto/news02.asp?c=5&kiji=375

「時間がゆっくり流れるのどかなところ」。熊本市の専門店ビル「パルコ熊本店」の小田切勝店長(43)は
熊本の印象をこう表現する。宇都宮店や広島店の店長を経て3月から熊本へ。「常に新しい仕掛けを考えて
若者にファッションとライフスタイルを提案し、街の活性化につなげたい」と意欲を燃やしている。

 着任早々、街の大きさに驚いたという。「70万近い人口を抱える熊本市の中心市街地は、西日本有数の
にぎやかさ」と強調する。ファッションセンスについても「上乃裏通りの雰囲気などは原宿でも通用するほど
ハイレベル」と話す。人口50万未満の都市の市街地の多くが、郊外型ショッピングセンターなどに客足を
奪われ空洞化現象が起きている中、これほど一極に集中した市街地は珍しいという。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 19:46
>>458>>459
政令都市以上とのたまわっているが,政令都市でもないのに,
そんなものを持っているからこそ,財政が逼迫していることに,
気づけ!!
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 19:54
立派な施設があるからこそ、

国体や高校総体やNHK杯や天皇杯や、全日本大会などさまざまなイベントが行われる
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 19:56
第4回APEC人材養成大臣会合の開催について

http://www.mhlw.go.jp/houdou/0108/h0803-1.html
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 19:58
APEC人材養成閣僚会議

第1回  開催地 マニラ(フィリピン)
第2回  開催地 ソウル(韓国)
第3回  開催地 ワシントン(米国)
第4回  開催地 熊本(日本)
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 19:58
>>470
第三回を消すと共通点を見出すことが出来る
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 19:59
>>470
さすが州都!
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:05
>>471

まあ貴殿はこの会議の趣旨や目的を理解できないだろうな
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:10
>>470
さすが酋長!!!!!!!w
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:11
全九州半導体技術フォーラム国際会議

第1回 開催地 熊本市
第2回 開催地 福岡市
第3回 開催地 熊本市
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:12
>>475
全九州がなければな  檄藁
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:12
>>475
さすが州都!
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:15
>>475
2006年第4回世界女性スポーツ会議も熊本市で開催される
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/danjokyodo/iwg/index.htm

これまでの開催国
第1回 1994年 イギリス・ブライトン「ブライトン宣言」
第2回 1998年 ナミビア・ウインドホーク「ウインドホーク行動要請」
第3回 2002年 カナダ・モントリオール

地方都市の割には、こういう国際会議が多い
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:19
>>478
国際会議なんだ。w
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:20
でも九州・沖縄サミットは素通り
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:22
宮崎・福岡外務蔵相会議・那覇本会議・・・・熊は?w
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:22
小渕さんに袖にされた河豚岡・・・


    哀れだな。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:24
>>482
そうだね。・・・・・で、熊は?wなにしてたのそのとき?
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:25
長崎には中国総領事館・・・・・熊は?
長崎からの国際線・・・・・・・熊は?
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:25
馬刺食べてタ
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:26
北九州市政令都市40周年・・・・・・熊は?
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:28
鹿児島市はナポリと姉妹都市・・・・・熊は?
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:29
世界女性スポーツ会議(IWG)

第1回  開催地 ブライトン(英国)
第2回  開催地 ウィンドホーク(ナミビア)
第3回  開催地 モントリオール(カナダ)
第4回  開催地 熊本(日本) 初のIOC共催
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:31
宮崎外務会議を熊本押していたからな。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:31
APEC人材養成閣僚会議

第1回  開催地 マニラ(フィリピン)
第2回  開催地 ソウル(韓国)
第3回  開催地 ワシントン(米国)
第4回  開催地 熊本(日本)
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:31
熊本の姉妹都市・・・サンアントニオ
サンアントニオスパーズはNBAチャンピオンの強豪

鹿児島の姉妹都市・・・ナポリ
セリエBで苦戦中
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:32
第3回以外は仲間同士w
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 20:57
熊本の箱物って中核市では普通だと思うが
いったことのある都市だと新潟は驚いた 公共事業大国といわれるだけある
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 21:00
↓この勢い、いや、妄想はどこへ行ったのかと小一時間(藁
148 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 02/10/01 15:01

(10月1日現在)城南町・益城町 熊本市との合併を表明
 7月24日 城南町住民アンケート6割が熊本市との合併に賛成
 8月19日 嘉島町 熊本市との合併へ向けて、3町協議を離脱
 9月 2日 (熊本市/西合志町)合併勉強会←実務的な協議開始
 9月11日 富合町法定協議会住民発議 証明書交付←1ヶ月以内に署名提出。必要数確保済。
 9月17日 菊陽町住民アンケート 熊本市との合併がトップ33%
 9月21日 益城町法定協議会住民発議 証明書交付←1ヶ月以内に署名提出
 9月25日 西合志住民発議請求 付議回答(1695人分)市議会に付議←可決される見通し(10月10日)
 9月25日 植木町住民発議請求 付議回答(6679人分)市議会に付議←可決される見通し(10月10日)
 9月30日 菊陽町住民発議請求 付議回答(978人分)市議会に付議←可決される見通し(10月10日)
10月 1日 熊本市企画財政局広域行政推進室 設置←政令市へ向けた体制強化 将来ビジョン策定へ
10月 3日 天水町住民発議請求 付議回答(394人分)市議会に付議←可決されるか・・?(10月10日)
10月10日 熊本市臨時議会にて、西合志・菊陽・植木・天水の住民発議による合併協設置案を審議
10月中旬迄 宇土・富合住民アンケート
10月迄   西合志・合志・菊陽 合併方針決定
14年度中  法定協議会設置予定
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 21:02
>>493
熊も十分だよ、少なくとも西日本では一番。
政令指定都市をめざして 夢と希望のある未来を拓くのはわたしたち市民です。−
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/N038_seirei/seirei/index.html

熊本市役所の公式サイト
これを貼っておかないとダメでしょう
>>491
中国・桂林市とドイツ・ハイデルベルク市もお忘れなく

それぞれ、金絲猴と路面電車(LRT)がその象徴かな
>>497
日本国・福井市も忘れんな 失礼だろ
499497:03/04/21 22:52
>>498
おおぅ!ミステイーク、スマソ
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 22:54
マニラ(フィリピン)
ソウル(韓国)
ワシントン(米国)
熊本(日本)
世界の首都と肩を並べる熊本
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 22:58
>>500
そうか、並べたのか。w
すごいぞ〜〜〜、さすが熊。日本一!!!!  ゲラゲラ
502497:03/04/21 23:05
>>500

それはいくらなんでも言い過ぎ
都市の規模でワシントンに近ければ、それでいいよ

もっと自嘲しる!
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 00:44
APEC人材養成閣僚会議

第1回  開催地 マニラ(フィリピン)
第2回  開催地 ソウル(韓国)
第3回  開催地 ワシントン(米国)
第4回  開催地 熊本(日本)
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 08:48
国際会議観光都市 熊本
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 08:50
熊観光都市 熊
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 09:14
>>503
さすが州都!
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 09:36
熊本人って ずいぶんと低脳な民族なのですね。
かなり あきれました...
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 09:47
どうして、県民所得が全国でも下の方(=貧乏)なのに、
金持ち優遇の自民党の支持率が全国でも上位なのかな?
こんなところで『ああ、田舎の奴はわかってない』って
馬鹿にされる一因かも。カタイ話でごめん。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 09:49
>>508
県民所得と、実際の裕福さは違うってことわかる?
むずかしい話してゴメンね。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 10:05
世界女性スポーツ会議(IWG) 

第1回  開催地 ブライトン(英国)
第2回  開催地 ウィンドホーク(ナミビア)
第3回  開催地 モントリオール(カナダ)
第4回  開催地 熊本(日本) 初のIOC共催
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 10:26
2001 フィギュアスケートNHK杯

http://www.infoseek.livedoor.com/~ayumi_root/01nhk/

1万人収容のアクアドームくまもとにて
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 10:57
自民党支持=金持ち
なんていう単純な発想する低レベルな奴
がいる所で国際会議してもw
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 11:01
国際会議件数は政令市よりも上だな
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 12:25
>>513
もはや、並の政令市は敵にあらずだな。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 12:59
2003.04.21

豊栄市長 5期目『大急ぎで政令市に』

 豊栄市長選には、五選を目指す現職の小川竹二氏(65)=無所属
=以外に立候補の届け出はなく、小川氏が四期連続で無投票当選を
果たした。

 同市葛塚の龍雲寺には午後五時前から支持者をはじめ、篠田昭新
潟市長ら近隣市町村長ら約四百人が続々と集まった。「無投票当選」
の吉報が流れると、境内は大きな拍手でわき返り、小川氏を囲んで万
歳を三唱し、喜びを分かち合った。

 小川氏は、新潟市など十三市町村の合併推進、分権型政令指定都
市の実現、市民が主人公となる地域コミュニティーの充実などを公約
に掲げていた。「新潟市と一緒に日本海側で初の政令市をつくりたい。
私どもは大急ぎでこの仕事をしたい。引き続き市長の仕事に取り組み、
今までの実績を一つのステップとしてまた成長していきたい」と力強く
抱負を語った。


*熊ちゃん遊んでる場合じゃないよ、新潟が静岡(政令市準備中)の所に行っちゃうよ。
>>513
>>514

いくらなんでも、それは言い過ぎだって
自重しなさい、自重を
藤岡弘隊長から怒られるぞ、油断は禁物
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 13:13
>>515
すまんが、あんたから川崎町長に直談判してくれんか。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 15:20
政令指定都市をめざして 

夢と希望のある未来を拓くのはわたしたち市民です。−
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/N038_seirei/seirei/index.html
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 15:26
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 15:49
都市高速はできるのかな
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 16:38
>>520
確実だろ。
522宝塚推進 ◆4TRynhgKrs :03/04/22 16:39
熊本の都市圏人口100万人時代
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 16:41
>>519
やっぱ西合志は熊本市になったほうがよさそうだな。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 16:42
熊よ、なんかヤケクソダナ。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 16:46
>>519
そこに載ってる周辺自治体全部と合併してやっと広島市や岡山市くらいの面積になるんだね。
>>521

いやー、
福岡や宮崎みたいに、市街中心部まで延びる自動車専用道路が欲しいところなんだけど、
今のような経済情勢では難しいと思うよ

でも、欲しいよね、確かに
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 16:56
>>526
有明道・天草道って自動車専用道路でしょ?
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 16:58
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 16:59
中九州横断道もだ
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 17:01
それらが有料になれば都市高速。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 17:05
なんだ、つくってんじゃん
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 17:06
>>526
熊本はクソ田舎宮崎みたいに土地が余りまくってないから仕方ないよ。
トンネル掘ったり、高架橋を架けたり大変だ。
再来年あたりに政令市に指定されるとして、15年がかりの事業になるだろうな。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 17:26
都市高速は長い目で見れるけど、
駅前再開発はどうなるんだろう?
新幹線のほうが先にできそうだけど、大丈夫かな?
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 17:31
熊本駅に新幹線が通る頃は、
人類滅亡しているから安心しる。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 17:33
あと7年で人類は滅亡するのか・・・
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 17:35
>>535
熊本人は生き残る。
なぜなら、選ばれし民だから。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 17:43
>>536
熊襲キモイ
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 17:45
>>532

福岡市は当然として、宮崎市は都市高速もどきをもっているんだよな
宮崎インターから下の道路に降りることなく、市街近くまで行くことが出来る。
(一ツ葉有料道路)

このあたりは観光都市ならではか、外からのアクセスに配慮がある
  _、_
( , ノ` )      確かに合併は後がない、9回裏ツーアウトだ……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだ俺は打席に立てるのだ……
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 20:16
>>539
監督、帰ったよ
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 20:28
>>539新潟人だが ざまみろw
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 21:45
>>539
9回裏2アウトランナーなしで、10-0だけどな。
>>542
島本和彦「逆境ナイン」4巻を読め






ふっ・・・奇跡に頼るしかないか・・・・
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 22:27
超一流大学を作れば学生と職員で一気に人口増えるよ。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 22:31
>>543

市民みんなでやる気パルスの交換でもするか(w

いや、あの漫画は名作だが(マジ
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 22:49
☆ 都道府県の序列・・・団体戦編 ☆決戦XXV〜23
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050931497/

【C組】 愛知・秋田・大分・熊本


我らクマーチームは上の県と団体戦です
愛知はともかく、大分と秋田には勝ちたいよな
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 22:51
大学生の約54%は福岡市にいる。
熊本発展妄想終了w
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 22:53
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■  重 要 情 報  ■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

   日本の大学生の約54%は福岡在住です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■  重 要 情 報  ■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 22:59
>>546
愛知・秋田・大分
敵はクズどもしかいないわけだが。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 23:02
>>549
これで一位通過しないようならヤラセでしょ
>>549

愛知には勝てないと思うのだが・・・
人口と製造業と小売業にはどう対抗するのだ?
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 23:36
>>551
気合
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/23 00:43
熊本が政令市になるにはうんこと対等合併せざるを得ない。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/23 01:35
岡山と合併するなんて地理的にムリ!(マジレス)
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/23 03:03
金沢市の政令市化についてご意見のほどお願いいたします。
いただいたご意見を真摯に受け止め、推進活動を行いたいと思います。
県都政令市推進経済人会議事務局
http://cgi.nsknet.or.jp/~a-ydp/yybbs/yybbs.cgi?page=0
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/23 08:49
>>555
正直、北陸で金沢市政令市無理でしょう
富山市か新潟市でしょう
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/23 12:39
富山市? 人口32万人 
富山が政令市に成れれば苦労しない。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/23 13:23
トヤ魔が政令市なら熊本は首都クラスだなw
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/23 13:39
○1位通過チームの成績
愛知69点 千葉69点 静岡65点 神奈川61点 兵庫57点 
東京50点 大阪50点 広島49点 北海道46点 岩手39点 新潟36点


○敗退チームの成績
青森39点 埼玉37点 三重30点 京都29点 栃木26点 宮崎23点 岡山21点 群馬20点 
長野20点 山形20点 愛媛20点 福島19点 佐賀18点 石川17点 熊本16点 富山16点 
山梨15点 福井14点 滋賀14点 大分11点 徳島11点 宮城10点 山口10点 岐阜9点
長崎8点  鳥取7点  香川7点  島根6点  高知6点  秋田5点  奈良5点 和歌山4点


同じ敗退でも熊本と富山は同点。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/23 19:04
新規航空会社に優先配分 羽田空港の発着枠拡大で

国土交通省は23日、羽田空港の航空機の発着枠を7月18日から1日14往復分増やし、
競争促進枠として新規航空会社に優先配分すると発表した。10往復分はスカイネットアジア航空
(SNA、宮崎市)と北海道国際航空(エア・ドゥ、札幌市)の新路線の開設などにあてる。
余った発着枠は新規会社の使用が決まるまで、航空大手が暫定使用できる。日本航空システムと
全日本空輸は収益が見込まれる路線でそれぞれ2往復分を増便する見通しだ。
23日に届け出た新規路線はSNAの熊本便で、8月から1日5往復就航し、9月から6往復に増便する。
エア・ドゥも9月に予定していた旭川便(3往復)の新規就航と、札幌便の増便(1往復)を
7月18日に前倒しして実施、全日空との共同運航便とする。(共同通信)
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/23 19:05
夏からは東京便、再びトリプルトラック化です。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/23 19:07
新規路線はSNAの熊本便で、8月から1日5往復就航し、9月から6往復に増便する
って熊本でもやっと価格競争始まるね。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/23 19:44
次の課題はNY、ロンドン、パリへの毎日運行だね。
アジアのハブ空港になる日も近い。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 03:57
アホ熊晒し上げ
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 04:24
kjhkhkljlj,hhjg
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 08:23
熊本空港が便利になってきた。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 10:10
熊本空港は手荷物検査場を拡張しないと対応できなくなってきてるんじゃないか?
待ち時間が長すぎ。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 10:31
急転直下の進展 熊本市が政令指定都市へ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1042975509/
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 10:54
↓この勢い、いや、妄想はどこへ行ったのかと小一時間(藁
148 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 02/10/01 15:01

(10月1日現在)城南町・益城町 熊本市との合併を表明
 7月24日 城南町住民アンケート6割が熊本市との合併に賛成
 8月19日 嘉島町 熊本市との合併へ向けて、3町協議を離脱
 9月 2日 (熊本市/西合志町)合併勉強会←実務的な協議開始
 9月11日 富合町法定協議会住民発議 証明書交付←1ヶ月以内に署名提出。必要数確保済。
 9月17日 菊陽町住民アンケート 熊本市との合併がトップ33%
 9月21日 益城町法定協議会住民発議 証明書交付←1ヶ月以内に署名提出
 9月25日 西合志住民発議請求 付議回答(1695人分)市議会に付議←可決される見通し(10月10日)
 9月25日 植木町住民発議請求 付議回答(6679人分)市議会に付議←可決される見通し(10月10日)
 9月30日 菊陽町住民発議請求 付議回答(978人分)市議会に付議←可決される見通し(10月10日)
10月 1日 熊本市企画財政局広域行政推進室 設置←政令市へ向けた体制強化 将来ビジョン策定へ
10月 3日 天水町住民発議請求 付議回答(394人分)市議会に付議←可決されるか・・?(10月10日)
10月10日 熊本市臨時議会にて、西合志・菊陽・植木・天水の住民発議による合併協設置案を審議
10月中旬迄 宇土・富合住民アンケート
10月迄   西合志・合志・菊陽 合併方針決定
14年度中  法定協議会設置予定
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 10:59
熊本便就航へ羽田枠申し入れ スカイネットアジア航空

新規参入航空会社のスカイネットアジア航空(SNA、宮崎市)は二十三日、
羽田空港の航空機の発着枠が増えるのに伴い、熊本〜羽田線の八月一日就航に向け、
発着枠の配分を国土交通省に申し入れたと発表した。
同空港の発着枠は一日十四往復分が七月十八日から増やされる。国交省は増枠分について
競争促進枠として新規航空会社に優先配分する方針で、十往復分は二十三日までに配分を申し入れた
スカイネットアジア航空と北海道国際航空(エア・ドゥ、札幌市)の新規路線開設などに当てられる見通しとなった。

http://kumanichi.com/news/local/main/200304/20030424000046.htm
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 11:19
スカイネットアジア航空

<プレスリリース>

羽田空港の新規発着枠配分にかかる使用申し出について
http://www.skynetasia.co.jp/info/press01.html
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 11:26
スカイネットアジア航空もそのうち国際便開設するだろう。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 12:26
たしかに、アジアと社名にある。
機材繰りで熊本ー宮崎ができるかも。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 12:27
んー熊本−宮崎はないかも。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 12:28
もともと国際線(海外専門)会社として立ち上げられたんだよね。

羽田−熊本−ソウル便・台湾便とかできそう。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 12:37
熊本空港は3000メートルだから国際線ででっかい飛行機もOK
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 12:40
これでまた熊本空港が、安く便利になった。
嫉妬が想定される。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 13:45
5年前ソウル便が撤退した熊空港
>>578
復活するようだけどね。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 14:07
8月1日より、羽田便が18往復になる熊本空港!
熊本−ソウル(仁川)線(週三便)の再開が、日韓航空協議で合意!

空港設備拡張しなきゃならないんじゃないか?
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 14:16
熊本―ソウル便再開へ 日韓航空協議合意 福岡―釜山は座席数増

【ソウル11日藤井通彦】韓国の建設交通省は十一日、日韓航空協議で熊本―ソウル(仁川)線(週三便)
の再開などに合意したことを明らかにした。福岡―釜山線(週九便)も、現行の一便当たりの割り当て
座席数を七、八十席程度増やすことで合意、現在のA300(二百七十席)などより大型の機種導入が可能になる。
実施時期はいずれも、両国航空当局がイラク戦争の影響などを見極めながら決める。
熊本―ソウル線は一九七九年に週二便が初就航。その後、一時運休と再開を繰り返し、九七年六月からは
長期運休が続いている。熊本県が運航再開を大韓航空などに働きかけていた。日韓航空協議は九、十の両日、ソウルで開かれた。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 14:33
どんどん発展していく熊本!
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 14:34
どうせすぐまた運休さ。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 14:38
九州のハブ空港
>>584

それは福岡だよ
ソウル便にしたって、あっちのほうが本数も多いし安いだろうし
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 15:15
↑不幸化塵の成りすましw
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 15:16
週2便だったのに、週3便になって復活するって面白いな。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 15:27
>>586
熊本にハブ空港を奪われる瀬戸際に立っている福岡人は必死なんだよ。
俺らは寛大な気持ちで福岡人のオナニーを見守ってやろうじゃないか。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 15:27
日本にハブ空港はない。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 15:29
>>588
お前、書いてて虚しくないか?
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 15:32
次は台湾便だな
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 15:40
>>590
別に。
なんで虚しくならなきゃいけないんだ?
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 15:47
福岡便廃止予定の鹿児島空港・・・
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 15:53
はやく空港直結の鉄道を完成させないとな
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 16:02
小売戦争“平成の陣” 複合商業施設オープン

ディスカウント店や食品スーパーなどが入るショッピングセンター「パワーモールサザンスター」が二十四日、
熊本市南西部の十禅寺にオープンした。近くのJR平成駅を中心とした半径五百メートル圏内には既にホームセンターや
総合スーパーがあり、競合は必至だ。一帯は生活関連商品をめぐる“平成の陣”といった様相だ。

http://kumanichi.com/news/local/main/200304/20030424000221.htm
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 16:04
ますます発展!熊本市!!!!
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 16:11
豊肥線沿線はもっともっと発展すべきだから、歓迎だな
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 16:31
トイザらス熊本南店 グランドオープン!

http://www.toysrus.co.jp/feature/kuma_ishi/index.html
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 16:43
ユニクロ 熊南店
ユニクロ ダイヤモンドシティ熊本南店

同時オープン!
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 16:51
熊本の日常 = 出店ラッシュ
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 17:12
福井市と熊本市の親善野球大会
〜九州学院が福井市の3校と対戦〜 2003年4月12日 12:00





 福井藩主・松平春嶽(まつだいら・しゅんがく)を通じ歴史的な縁がある福井市と熊本市の親善野球大会が開かれ、野球を通して交流を深めています。


 福井市と熊本市は江戸時代の福井藩主・松平春嶽が、幕政改革の指導を仰ぐために熊本藩士の横井小南を福井に招いたことが縁で姉妹都市の関係を結び、6年前から毎年高校生の野球大会を開いています。

 今年は熊本の名門・九州学院を招いて福井市内の3つの高校と対戦することになっていて、今日は午前中小雨が降る中、福井商業との試合が行われました。

 選手たちはぬかるんだグラウンドで熱戦を繰り広げ野球を通して交流を深めました。

 九州学院は、このあと午後から福井高校と、また明日は足羽高校と対戦することになっています。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 17:22
福井の人達に胸を貸してやることも大切だな。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 18:20
ハイアット熊本に進出
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 18:37
>>603本当ならスゴイ!
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 19:26
今後、レッドキャベツでは熊本市内に15店舗ほどの出店を予定
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 19:38
ニコニコ堂の閉鎖店舗などを利用する予定
607585:03/04/24 20:45
私は正真正銘の熊本人なんですが・・・・

熊本空港って、他県のみならず県内からも交通アクセスが悪いです。
渋滞に弱いバスだけだし、それも交通センター発のリムジンバスと九州横断バスだけじゃあねぇ。

そもそも、熊本空港利用者は誰かのお出迎えがあるのが基本感覚だから、公共交通流行らないのだろうけど、
客数考えれば、JR線引き込むのは採算あわないと思うので、せめてJR肥後大津駅までの格安シャトルバスを作って欲しいです。

別スレの情報によると、熊本県民の約14%は福岡空港を、10%が鹿児島空港を使っているそうです。
国際便利用者か、県北やJR鹿児島本線沿いに住んでいる人なら福岡空港で、人吉地方だと鹿児島空港ですね。
どちらもスカイマーク入っていて競争が激しい分、運賃安いし、便数多いし、
福岡に至っては特急+地下鉄で直接乗り込める、超アクセスが便利な空港だし。
加えて、天草空港のオープンで天草人は福岡に流れてしまいました。

ただし、熊本空港にも長所はあります。
ど田舎に立地しているので、自家用車で直接乗り込める事ですね。
電車やバスだと、どうしても時間や乗り合い特有のストレスに悩まされますが、車だとこれがありません。
熊本が車社会といえばそれまでですが、空港→自宅、というのは魅力です。

いずれにしても、熊本はそのときの状況によって空港を使い分けられるのです。
選択の幅があるっていいよ。
あと、福岡空港の負担を減らすことに考えれば、今回の再開はアリかも
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 21:41
最近の新政令市スレは静岡、新潟、岡山、浜松で固定されてるね
キムがチョロチョロしてるだけで、熊の字も出てこないよ。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 22:19
恥ずかしすぎ
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 23:56
熊本の発展は福岡によるところも多いけど、
福岡の発展も熊本なしには語れない。

どっちも協力して発展していかないと。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 00:28
国土交通省認定の国際会議観光都市
http://www.jnto.go.jp/japanese/conventions/kankotoshi/kankoutoshi.html
その代表は熊本。理由はHP見れ(左上の画像に注目)

国は熊本を国際会議都市の代表に認定しました!あはは〜



612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 00:31
熊本すごい!
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 00:33
APEC人材養成閣僚会議

第1回  開催地 マニラ(フィリピン)
第2回  開催地 ソウル(韓国)
第3回  開催地 ワシントン(米国)
第4回  開催地 熊本(日本)
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 00:38
国際会議都市でもある熊本

熊本の方が格上なのが分かっただろ、不幸化塵(w
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 00:38
また福岡と絡めようとして、哀れな○○人w
自分の都市で熊本に正面から挑んでみろw
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 00:44
>>614
そんなのは誰も知らない、知っているのは政令市だよ。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 00:45
>>616
わかったわかった、お前が悔しがってるのはわかったからw
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 00:50
まあまあ、嫉妬の皆さん、
国が認めたことですから、あなた方が
ここでいくら吠えても無駄ですよ( ´,_ゝ`)プッ
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 01:01
>>615
○○にはなにが入るんだ?ん?( ´,_ゝ`)プッ
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 01:02
鹿児島
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 11:12
>>611
せっかくなら城よりハリボテ熊本駅にしてほしかった。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 11:31
ニュース - リバーウォーク北九州、18〜20日の来場者
       数26万人、4億2000万円の売上

G.W.は中四国九州(西日本17県)の中心、北九州市に
オープンしたリバーウォーク北九州へどうぞ。キャナルシ
ティ博多でも可。近い方へ。
http://www.riverwalk.co.jp/
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 11:32
>>622
3日もかけて26万人ポッキリってw
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 11:35
>>623
羨ましい?(w
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 11:36
>>624
熊熊熊!!!
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 11:58
GDPで比較する都道府県の正直な経済力の事実。

Saa 東京
Sa- 大阪
S-- 愛知、神奈川
Aaa 兵庫、埼玉、北海道
Aa- チバ、福岡、静岡
A-- イバ、広島、京都
Baa 新潟、宮城
-------------------------------------------------------
Ba- 長野、栃木、福島、群馬
B-- 岡山、岐阜、三重 
Caa 熊本、滋賀、山口、鹿児島
Ca- 愛媛、岩手、長崎、青森、石川、富山、大分、
C-- 山形、香川、秋田、奈良
Daa 宮崎、沖縄、和歌山、福井、山梨、佐賀、徳島、島根
Da- 高知、鳥取 

http://www.nga.gr.jp/kisodata/new_kiso_data_2002/3-3_data.pdf
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm

627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 12:16
>>626
政令市がある所は皆上位だね
静岡、新潟は移行するにしろ、イバがあるとは・・・
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 12:49
a
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 13:30
熊本最強
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 13:31
GDPって工場が一個できたところで一気に跳ね上がるんだよなw
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 14:22
国際会議都市程度で満足してたら先が見えた。
政令市に成れなかったら、100年遅れるね。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 14:32
今回ならなかったとしても10年以内には成るし。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 14:37
>>632
今回だけ特別だよ
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 17:54
>>633
10年以内に余裕で人口100万人突破しますが何か?
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 18:05
2030年の人口推計
熊本市 60万人
福岡市 150万人
ストローされてるよw
これでも100万突破できるの?
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 18:37
>>635
2030年までに増えている都市って
四大都市じゃ福岡だけだったね。

東京は数百万人、大阪は50万人、名古屋は30万人ぐらい減ってたし。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 19:05
>>635
あのぉ〜 熊本は政令市に成れないのは、ほぼ確定なんですけど
政令市は気持ちいいですか?
福岡に引っ越したいと、前々から考えているのですけど・・・
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 19:16
まあ、普通に政令市は、もう無理だろ。
>>637

まあ、干ばつの時は気をつけた方がいいな

日中は断水、トイレも風呂も炊事洗濯もままならない都市にすみたいとは思わないが
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 00:32
オウムの里・熊本
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 00:44
>>639
いいよね熊本は水は豊富だし。
人口が増えてもまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだ、大丈夫。

もう住民増えなくてもいいのにどんどん増えて迷惑。
人工島で自然の海も消えていきます。
熊本がうらやましい。

どうすれば、街が発展せずに済むのか熊本を見習いたい気持ちです。
地下鉄も要らないし、都市高速も要らない、新幹線もなくていいし、国際線・国際航路
も必要なし。そのうえ、国際会議場が出来て、大宰府には国立博物館まで出来てしまう。
福岡都市圏だけで200万人以上?いいよね、熊本はたったの180万県民でしょう?
いや〜〜〜、自然が残った熊本が羨ましい事このうえないw
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 00:46
>>641
うらやましいだろ、福岡人?
ようやく熊本と比べるのに恥じらいを感じてきたようだな。
いい加減低脳な煽りはやめれよ。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 00:49
>>642
煽る?とんでもない・・・・・。w
いいよね、熊本最高。
GWも人が少なくて過ごし易いよね。
どんたくで200万人の人出を考えるとぞっとします。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 00:59
>>642
不幸化人の特技・嫉妬攻撃だ。
スルー汁。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 01:03
なんで福岡人ってこんなに陰湿なの?
キモイから氏んで欲しい
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 01:05
.




 ☆ チン     マチクタビレタC〜
                        マチクタビレタC〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  政令市まだぁ〜
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
日曜日の統一地方選はちゃんと投票にいくべし

最近煽りあいばかりで忘れているだろうけど、城南町の結果次第では政令市の可能性が無くなることに・・・
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 01:23
>>645
新幹線欲しい・政令都市になりたい光線が出てるぞw
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 01:32
.

          |     |/(-_-)\|←熊
          |     |  ∩∩  |
          | アヒャヒャヒャ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アーヒャヒャヒャヒャ 政令市だってw
          ヽ(゚∀゚ )ノ  三  ( ゚∀゚)ノ
           .(  へ)─── <(  )─────────
      /    く   (゚∀゚ )く し
    /       ミ 〜(  〜) 彡
  /            ノ ノ アヒャヒャヒャ

     アヒャヒャヒャ     アーヒャヒャヒャ    アヒャヒャヒャ     アーヒャヒャヒャ 政令市だってw
   ヽ(゚∀゚ )ノ 三  ( ゚∀゚)ノ      ヽ(゚∀゚ )ノ 三  ( ゚∀゚)ノ
    (  へ)    <(  )        (  へ)    <(  )
    く  (゚∀゚ ) く し          く  (゚∀゚ )  く し
      ミ 〜(  〜) 彡            ミ 〜(  〜) 彡
        ノ ノ アヒャヒャヒャ               ノ ノ アヒャヒャヒャ

                 アヒャヒャヒャ     アーヒャヒャヒャ
              ヽ(゚∀゚ )ノ 三  ( ゚∀゚)ノ
               ( へ)     <(  )
               く   (゚∀゚ ) く し
                  ミ 〜(  〜) 彡
                    ノ ノ アヒャヒャヒャ 政令市だってw
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 02:54
どんたくで200万人の人出って他に行くとこないのか?
毎回、日本一の人出で他県のどこにもいけないのを名実にさらしているのだが。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 03:18
糞スレ ばーか
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 03:19
    \     キム沢      /
  新潟 \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ 松山
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 岡山
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
宇都宮 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 堺 ) ── 熊本
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──高松     
  \_____/\_____/
653わっしょい太郎:03/04/26 04:43
>>650
純粋にどんたくを見にいってない人までカウントしてしまいます。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 11:48
>>653
熊本州都と言ったが、足元にも及ばないよw
でもビルが凄い。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 11:52
州都だと?顔に喰らわすアレだろ?w
ならオレ様に任せろよってんだよ(ゲラ

#クマのクソヅラに一発ぁーつ!!
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 11:55
>>656
おいおい、靴が汚れちゃうよ(w
658熊は足元にも及びませんw:03/04/26 11:56
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 13:06
.




 ☆ チン     マチクタビレタC〜
                        マチクタビレタC〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 熊ぁー  政令市まだぁ〜
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 13:18
         _ _
        /::. ソ . :;;ヽ                       
        /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡| 
        iミ:::ミC= ≡..::: )
       |:::     ″. ´/
       |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       |:::   i l   :::;;;;;|
       |:::   i l   :::;;;;;|
       |:::   i l   :::;;;;;|
       |:::   i l   :::;;;;;|
       |:::   i l   :::;;;;;|
       |:::   i l   :::;;;;;|
       |:::   i l   :::;;;;;|
       |:::   i l   :::;;;;;|
       |:::   i l   :::;;;;;|
       |:::   i l   :::;;;;;|
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 肥 後 も っ こ り ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 13:45
もう無理
特例法期限まで23ヶ月。一般に一年前に合併決議が必要。さらに協議会設立までに時間がかかる
5月 選挙後の始末
6月 協議会設立の予算付け
7月 協議会設置

実質9ヶ月 無理だね

さらに今のは最良の場合 まず協議会設置反対の議員多数だから設置もままならない 住民投票は投票日まで約3ヶ月 これではさらに時間がない
あきらめな
もはや・・・これまでか・・・(デスラー総統風)
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 15:36
益城で要件クリア。
益城の発展を見てほかの町はあとで頭下げてくる。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 15:50
新八代で軌間変換軌道経由で新幹線と在来線とが繋がったのはなんとなくすごい。
665なんとなくw:03/04/26 16:15
六法全書難しいよな随分長いこと歳月が過ぎたが覚えたかな?w
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 16:18
熊本人の熊脳では…
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 01:04
    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │
 ■■■√   ○    ○ \
 ■■■  ∵   (●  ●)∴│
 ■■■    丿■■■(  │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ■■■     ■ 3 ■  │ < ショショショショショショショショショショーコー!!
 ■■■■   ■■ ■■ ■  │  死刑求刑を撤回すれば熊本は政令都市確実!!  
 ■■■■■■■■■■■■   \__________
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■


>>667
それで政令市に指定されるんなら尊師にすがりたい。いや、マジで。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 02:13
>>668
熊本で麻原の減刑嘆願運動でもしてみたら(w
>>661

「飛び地」が争点に 城南町
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news02.asp?kiji=2312

「熊本市との合併で、約250億円の合併特例債が得られる。合併なしでは、将来の生活基盤の整備が極めて困難だ」
「選出議員数の少ない飛び地に、市が予算も有効な施策も回すはずがない。税負担の増加など欠点も多い」

明日で城南町の結果が分かる
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 02:39
  ヽ,,.'"                      ,           ゙、 【お洒落】女の子に大人気の熊本電鉄【お洒落】
:::::::;:::',i゙i、,_   ,.'  ,     ,   .,  ,  .:,.' .:    ',..             、 ゙、 上品・美麗な田園都市生活
. :/::::::}r'、 `゙ ,'  .,'  .: ,' ,,、-/‐,ッ、:::/..:;:  .. l l;:..;.         ',. ',
./:: :::/::. ヽ i  l .::l:,、r'゙ ::,.'i../,'.:::,'i.:::;,'. .:,':''7i'it、l!:. ,       i,. !
'.::::::/:l::::::..  l.   l. ::;r':i l .:::,' l  l:::,' !::,',' .::;': /,'/ !:l'l;::. i  ,' l:.  i  !!,'
::::::/::!:',::::::::::l.   ::',/i l:|. l::;;!、ェ、,,l:i l::,'.!:..::,,'::/ / l:i l:゙:.,' /:. l::  | j.l'
::::,'!::::'::゙、:::::::!   ::::i、l. 'l,,;ン',,、ぃ,゙ヾ l:l l::::/,ソ.r''"ヾl, l:::/ン゙l:::: l::: i /l'
:::j ',:::::::::::::::::!. ! :::::l、゙,,ilr' ,il゙ _,,!i.   'l l::/ '  ,r゙゙'i;.ヾlン''/: l:::: ,'l:: ,'j ./ l
::i. ゙、::::::::r''''!. ! :::::!'''゙li. l;:゙'illlr;::!   ゙    i:!、r:'l. ;シ./::: .!:,r!,':;/,',.'l j
:l   ゙、:::i゙''、゙!. ! ::::|.  ゙. 'r,ン::::ソ       l;: ''゙:;' ' ,':::: .r' /ツ::ジ j j
:|.    ヾ゙、 '、i. ! ::::!   ''‐゙゙'='゙-       . ゞ-'',、 i:::::: j '"!:i::  j .,'
:l     `゙' 、', i :;::l          r‐‐‐-,.  ̄`  .j:::: ,'  l:,i:  ,' /
';!       ',.i. ';:!,_          |   /      , ':::: ,'  ,ソ!: ,'./ おかあさま
,ヽ       ゙、, ';ヘ!ヽ、       ',. ,.'    ,、‐l:l::::: /  /.,' ,'/ ヴァイオリンのお稽古に逝って参ります
:!          ',.',',l,_  ゙'ヽ 、,,_.  ゙'" ,、 ‐'"  ,',i::: /   / ,.シ
':',         '、',゙、゙''ー- 、、、、゙゙i,゙''''"     /'i::/     /,.'
ヾ、     ,,、 - '゙::ヾ,ヽ:...:...:...:...:...:{          ,'/    ,ン゙
   ,、- '"゙~ヽ、:...:...:..::゙、:...:...:...:...:...:.lヽ、 _     /
. 、r''ヽ、     ヽ:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.゙j ゙''‐ 、 '    

672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 02:45
黄金厨が出てくるな。この時期 w
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 03:50
熊本人は皆引きこもりの童貞。残念ながら事実です。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 03:51
しかも、低脳です。w
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 04:01
しかも、多毛・脂性です。w
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 04:16
>>671
バカみたいに大きな目をして歯のない口開けてんじゃねえよ!!
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 07:15
新八代で在来線と乗り換えです。軌間変換軌道経由は、フル新幹線化で消えました。
>>675
煽り文句を考えるのに10分もかかってる(w
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 09:46
【傲慢都市 熊本市】
合併相手をただの数合わせとしか見ない不遜な態度。
周辺市町村から拒否されるのは当然。

http://mytown.asahi.com/kumamoto/news02.asp?kiji=2312
城南町との合併について、「人口が少なく、合併による政令指定市移行の
助けにならない」との理由から、合併特別委員会のメンバーの1人は
「市の希望する他町との合併が決裂した時の備え」と話している。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 09:55
>>677
現在,九州新幹線新八代駅(仮称)構内に,新たに,フリーゲージトレイン用の新在直通試験線と軌間可変装置の設置工事が進められており,年度内に竣工する予定となっています.
また,本年度設立されたフリーゲージトレイン技術研究組合を中心に,振子機構を有したより営業車に近い第二次試験車両の開発も進められています.

http://www.rtri.or.jp/rd/sales/gct.htm
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 09:58
石川局長によると、昨年度の二次補正予算で熊本県のJR新八代駅に軌間変換装置を設置。山口県下関市や九州各地で速度向上と、曲線部での横圧低減を目指して走行実験を行っている。

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/2002/11/08/03.html
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 10:01
>>680
九州新幹線はとりあえずフリーゲージトレインで実現される可能性大だね。
これで、熊本のフル規格新幹線は、当面消えたね。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 10:02
政令化に続いて、新幹線も消えたか。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 10:03
一回戦3組
________│財政力指数│農業粗生産額│製造品出荷額│卸売業年間販│小売業年間販│得点
【熊本県】熊本市_│× *****0.63 │◎ ****3,135 │× *,448,605 │× *2,162,420 │× **824,686 │03
【兵庫県】神戸市_│○ *****0.71 │○ ****1,355 │◎ 2,647,344 │◎ *5,201,978 │◎ 2,000,847 │11☆
【埼玉県】さいたま│◎ *****1.03 │× ******563 │○ **853,916 │○ *4,282,865 │○ 1,145,892 │06☆

熊本市って、自慢の小売も政令市クラスには遠く及ばないんだね。
下位政令市(さいたま)よりは上、とか言ってなかった?
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 10:15
>>682
それはあやまり。フル規格の新幹線ができるまでの処置。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 10:16
>>685
そのまま放置される可能性大
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 10:16
>>686 同感。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 10:33
なんか熊… 哀れ  
間違いなく板最大の哀れな都市だな
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 10:36
博多〜新大阪までのノンストップは無理かな
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 10:39
野望と現実のギャップの大きさ日本一だな。熊は・・・。w
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 10:40
全く相手にしていなかった、さいたま市にあっという間に抜き去られたな。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 10:44
現実政令都市可能なところは静かに進行させる。
693 :03/04/27 10:44
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 10:49
人口に余裕のある埼玉の場合は、不穏因子を切り捨てて、合併推進。
熊本はそれをやると、政令指定都市が見えなくなるから厳しい。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 10:55
熊本はUターン型都市だから政令市は無理
当面(博多・新八代間が完成するまでの間)博多・西鹿児島間を、フリー・ゲージ・トレインが実用化されたときはこれを活用する。

http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~nozawa/1007.htm

697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 11:09
余裕で政令都市は無理だな。70万で実現しても10年後住民減るの目に見えてるものね。
698福岡駅遠景:03/04/27 11:11
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 11:29
>>696
それは、全線フル規格が実現する前の資料。博多〜八代のフル規格が決まり撤回
700熊本人:03/04/27 11:32
政令都市は、益城が合併駄目なら駄目だろう。現実厳しい。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 11:36
>>699 建設途中でも中断廃止になった鉄道路線は多くある。
今でさえ、熊本博多間は1時間15分。
在来線の高速化でも十分だ、ということになれば、
厳しい財政事情の下、見直しは十分ある。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 11:48
今さらそれは、ねーよ。北陸新幹線や、東北新幹線も建設が続いて
いる。それを中断できるはずがない。根拠なし。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 11:50
もし中断できたら、小泉首相よりすごい奴だなw。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 11:51
根拠?

金がねーんだからじょーがねーだろ。

以上。
公共投資をしないと景気が回復しない。
(´(x)`)クマー
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 14:54
名前: 1 投稿日: 2002/07/18(木) 23:49 ID:rVZ6oUrQ [ gd1-217191.gd.kcn-tv.ne.jp ]

昨日熊本市で友達がレイプされました。
むかつく!
これで知り合いだけで3人目。
熊本はレイプが多いのか?
危ない場所とか公開して、みなさん気をつけよう。


127 名前: ばってん坪井川 投稿日: 2003/03/13(木) 23:27:51 ID:rYex/9.2 [ N112156.ppp.dion.ne.jp ]

結論! 熊本はアウトローの集まるエリアだけん、良いところを見出すのは至難の業ですたい、ほんなこってりトンコツ味♪


708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 15:19
いや、国がてこ入れ始めたから、
政令市はかなり有望。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 15:28
>>708
どあほ
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 16:04
半分近くできあがってる、博多−新八代間はもう廃止できない。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 16:08
>>701
博多−新八代間ができないと鹿児島本線の混雑が解消できない。
特急超過密路線。実体も知らないアホ
鹿児島本線を複々線にするより新幹線のほうがいい。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 16:43
九州内アクセスのためには新幹線あったほーが良いが、
熊本のためには、新幹線ないほーが良い。
素通り都市になるだけ。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 16:44
熊本のためにもあったほうがいい。
鹿児島まで熊本の商圏に入るから。
日本最大級
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:13
着々と工事が進む九州新幹線

宇土駅周辺
http://homepage.mac.com/otanuki/Kyushu0403/pix/uto.html
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:14
博多駅は立て替えられるんだよな
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:15
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:15
現在博多南は全く変化無し。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:16
>>719
あの辺はすぐ完成するから
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:17
博多駅ドンなのになるだろう?9年後が楽しみ
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:17
熊本ぐらい周辺町村との合併揉めるとこも珍しいよな。
岡山・静岡のようにある程度ボリュームがある市同志の合併なら
揉める事も分かるが・・・。
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:18
着々と工事が進む九州新幹線

島町高架橋
http://homepage.mac.com/otanuki/Kyushu0403/pix/shima.html
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:20
>>720
博多南駅とか整備工場とかマンション群とか山はどんな風になるの?
工事は大変そうだけど・・・。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:20
>>723
ちゃっちい。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:22
>>724
あっちはJR西日本だろ?
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:24
>>726
そこから九州新幹線に接続。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:28
>>724
博多南周辺は土手に高架を建設するから大丈夫だろ

4枚目
http://www9.plala.or.jp/blue-water/hakataminami/hakataminami.htm
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:28
>>728
トンネルってどれぐらいで完成するの?
>>722
熊本市にもいろいろ問題があるが、周辺自治体のほうがお金持ちだから

また、熊本県は地域の独自色が強くて郡単位の結びつきが強い
郡域を超えた合併には抵抗が強い
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 18:42
自称大都会涙目熊さんは今日も肥後路を駆け巡る。
阿蘇山に誓う、明日こそ福岡を倒すw
>阿蘇山に誓う、明日こそ福岡を倒すw

いい文句。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 21:03
レスがめっきり減ったな
熊 恥ずかしくてこれないか?ゲラ
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 21:04
新幹線の工事結構進んでいる。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 21:06
【城南町選挙速報】

合併推進派が北部地区を中心に大善戦、過半数以上を占める事が確実。21:02 山辺健治
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 21:08
>>735
マジ?
>>735

もし本当なら奇跡が起きたと言うべきか・・・・・・
値千金の大金星だな
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 21:52
おいお前ら!城南は合併推進派が過半数以上ほぼ確定だぞ!
益城は反対派がかなり苦戦していて過半数は時間の問題
色々あったが終わりよければ全て良しだ、大変だった分喜びもひとしおだな

http://kumanichi.com/feature/senkyo/2003/elec2/index.html
>>738

くまにちやNHKのホームページには得票数出ていないようだが・・・本当なのか??
瀬戸際の奇跡だと信じていいものか?
740738:03/04/27 21:59
おっと熊日はまだ更新してないな、選管記者ブースからだ
\________ ______________________/
             O モワモワ
            o
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < という夢を見たんだ。
 /|         /\   \___________
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:07
城南って八幡氏が当選したら、合併決定だろ?  
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:08
>>742

城南だけでは難しい、やはり決戦は益城町だと思う

http://kumanichi.com/feature/gappei/inryoku/inryoku07.html
「熊本市は全国の中核市で二番目の規模があり、拠点性も持っている。合併と政令市移行はイコールではないが、七十万人以上の合併が進むならば、政令市指定の弾力化を十分適用できる」
七月二十一日。片山虎之助総務相は、熊本市で開かれた地方分権推進トップセミナーのために来熊。同市が周辺自治体との合併で人口七十万人を超えた場合は、人口要件を緩和して政令市指定を前向きに考えていく意向を明らかにした。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:11
益城は明日から住民投票の署名集め。
一週間で集まる予定。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:21
夢だったようだ・・・城南町は現職の敗北のようだ

小林氏の当確ということは、合併反対派の勝利だ

http://senkyo2.nhk.or.jp/43/skh4322.html



無念
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:34
城南町また先送りかよ・・・
747745:03/04/27 22:36
>>746
議会次第では、そのまま廃案ってことになるんじゃないか?

ただ、城南町は他の合併案を持っていないわけだから、どうするんだろうね
宇土市か宇城市の枠組みに頭下げて入れてもらうか、単独路線を貫くのか?
後者は衰亡の道になりそうだけど
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:37
お葬式するの?ね〜〜ね〜〜するの?お葬式しようよ〜〜。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:38
>>746
先送りと言うか…熊本との合併は完全になくなったよ…
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:40
おまえらまだ気がすまないの?脳ある鷹は爪を隠す ってしらないの?
熊ってまったくぎゃくじゃん 民度の低さがうかがえる
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:40
なんでだ?
城南町議選には合併派が多数立候補してるんだぜ?
752745:03/04/27 22:42
いずれ>>748のような荒らしが来るだろうから、しばらくはsage進行のほうがいいね

スレタイトル通り、これで益城町が最後の希望になったわけだ
熊本市としては、リソースのすべてをつぎ込んで益城町を説得してもらいたい
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:43
熊本を愛している
首長、議員の保身は許さん
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:51
熊本市民以外の民度は高いんじゃないの?
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:52
城南より益城のほうが先に決まりそう
>>751

現職議員のうち賛成は15人中4人ほど、あとは合併反対で小林氏支持なんだと
挑戦する合併賛成の新人は4人、全員当選したら過半数とれるか??
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:54
益城の合併推進派は誰?
町長は反対派だったよね?
町議がいまいち分からない
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:56
結局どうなんだ!?
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:57
>>758
7月くらいになればわかるんじゃない?
あああ!もうっ!

何でいつもこうなんだ?

何回こんな思いをすりゃいいんだよ
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 23:00
城南は町が2分しただけかよ。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 23:02
これで本当にかなり厳しくなったな…
俺は特に政令指定都市を望んでいるもんじゃないけど、ここまで
嫌われるというのはある意味興味ある。ただ、嫌われる理由がわからん
のだなー。
人口66万の熊本がこんな結果になるとは
少しずつ現実を受け入れて行かなければ・・・
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 23:08
>>763
熊本市がいやなんじゃなくて、合併がいやなんだよ
>>763
・今回の合併話は国からいきなり下りてきた話で、準備どころではなかった
・県も合併プランに賛成していなかった
・政治家も選挙区が荒らされるのを好まなかった

・熊本市の不祥事が相次いでいて、イメージが悪かったこと
・熊本市の財政難
・市長が革新派に替わったので、周辺町村の保守派が警戒した

・周辺自治体がお金持ち
・工業や農業が盛んで、行政とのつながりが弱くなるのを恐れた
・独立を失うのをおそれた
(熊本人は小山の大将気質が極めて強い、あさぎり町の紆余曲折がいい例)
>>760
泣くな馬鹿!
大体こうなることは想像ついてたろ?変な期待してるからだよ
別に政令市がそんなにいいとは思わんし、現に政令市でも北九州や広島みたいな町もあるんだから
熊本が中核市であっても特化した部分を引き出せば益々魅力的な町になれるんだよ
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 23:23
でも少なくとも政令市にはなるでしょう。
>>768
煽りですか?
熊本人ならしばらく大人しくしとけよ
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 23:26
政令市絶望だね。もう終わり。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 23:27
>>770
熊本人じゃないけど、熊本市の政令市化を望んでるヤツです。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 23:27
さすがにかける言葉もみつからない。
>>767

意気込みは買うが、今回の政令市昇格はまさに特例であり、おそらくは最初で最後のチャンスだ。

これから日本の人口は減る一方なのに、人口自然増加のみだけで80万のボーダーを越えるなんて事実上不可能。

都市の魅力を引き出すためには、様々な権限と財源が必要になるが、
その近道こそが「県並の権限を持ちうる政令市」だったんだよ。

北九州や福岡は政令都市となって独自の政策が打ち出せたからこそ、現在の繁栄がある。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 23:30
でも少なくとも政令市にはなるでしょう。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 23:43
熊が叫んでるぜ ワラ
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 23:57
状況を整理してみましょう
城南町議は合併反対が多数
城南町長は合併賛成現職が破れ一転反対が当選
益城も合併反対派が多数で首長は既に反対

あきらめついた?
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 23:59
>>776
あきらめるもなにも、政令市にはなるしw
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:02
>>777
またお前,いつぞやのふくおかじんだな?
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:03
田舎ベッドタウン横浜の極小都心を見よ!

福岡
http://ime.nu/www.orc-air.co.jp/momochibeach.jpg
横浜
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.pref.kanagawa.jp/keikaku/seityo/kaitei/image/01kh01p.gif

写真が語る真実。
まさに華麗なる逆転。
もはや比較すること自体馬鹿馬鹿しいw
 
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:09
以下は熊本人の発言です。

209 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/04/27 21:25
>>208
お前何が言いたいのか分からんよ、あまり嫉妬心剥き出しのレスはみっともないよw

もしかして障害児か?
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:10
>>780
熊本人じゃないよ、ホスト名が違う
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:13
>>780
だから何だよ?
お前の兄弟が知障なのか?
いちいち得意げに貼るなヴォケ
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:22
熊本人よりも外野が多いというこのスレw
>>780>>781

おまえはホスト名がわかるのか?
2ちゃんねる内部関係者じゃないとわからないぞ
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:27
城南は新人6人が当選
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:28
城南町議選、合併推進派の新人3人が当選
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:29
で,どうなった?
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:30
>>787
7月くらいにはわかるんじゃない?
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:30
>>782
兄弟云々の問題じゃないと思うのだが。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:31
>>788
とゆうことは,住民投票?
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:31
魂を捨てるわけにはイカン!
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:32
>>790
それもわからない。
議会で取り上げられるかもしれないし。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:35
誰が合併派で誰が賛成派なのかいまいちよくわからんな。
明日以降の報道に頼るしかないw
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:36
>>788
今のままでは,それすらもできん。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:36
ビジネスパートナー募集。あなたと一緒にお金儲けしませんか?
ホームページにバナーを貼るだけで稼げる
いっぱい稼げるサイト。いっぱい稼げて、幸せになろう。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:37
.




 ☆ チン     マチクタビレタC〜
                        マチクタビレタC〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 熊ぁー  政令市まだぁ〜
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:40
みんな日テレみろ!
熊本人や長崎人がホルマリン着けフグ養殖してるぞ!!
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:41


        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>735,>>738
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:43
>>796
まぁ、パート35までは待て
800和歌山はネ申です。:03/04/28 00:44
和歌山はネ申です。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:47
>>798
多分こいつだと思うんだが、広島スレで岡山煽ってる奴、恐らく広島人なんだろうけど
このての煽りはマジで嫌な気分にさせる

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1048902224/l50

374 :738 :03/04/27 22:10
どうせ岡山の中古レコードってヲタク系だろ?
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:55
元気ですかぁ〜
人吉市選挙では現職でダム推進派が勝ったぞ

ダム慎重・反対派が4人も立候補したので、票が割れて自滅したようだ

ここで言えること

「 熊 本 人 は ま と ま り が 悪 い 」
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 01:00
各県、政令市(希望)に限らず合併推進派が当選してるね。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 01:02
_____|宇____|阪__|岡_|川_|_Q_|_京_|熊_|神__|玉_|堺__|札_|仙___|_千_|豊_|名__|潟_|_松_|広_|福_|_浜_|_静_|特_
宇都宮市|\___| ●2_| ●2_| △2_| ●2_| ●2_| ○3_| ●2_| ●2_| ○3_| ○3_| ○3_| ●2_| ○3_| ●2_| ●2_| ●2_| ●2_| ○3_| ●2_| ●1__| ●1_
大阪市_|○3_|_ \__| ○4_| ○3_| ○4_| ○4_| ○4_| ○4_| ○3_| ○4_| ○4_| ○4_| ●2_| ○3_| ○4_| ○4_| ○4_| ○4_| ○4_| ○4_| ○4__| ●0_
岡山市_|○3_| ●1_| \___| ●2_| ○3_| ●2_| ○4_| ●2_| ●1_| ○3_| ○3_| ●1_| ●1_| ○3_| ●1_| ○3_| ●1_| ●1_| ●1_| ●1_| ●0__| ●1_
川崎市_|△2_| ●2_| ○3_| \___| ●2_| ●2_| ○3_| ●2_| ●2_| ○4_| ●2_| ●2_| ●2_| ●2_| ●1_| ○3_| ○3_| ●2_| ●2_| ●1_| ○3__| ●0_
北九州市│○3_| ●1_| ●2_| ○3_| \___| ●0_| ○3_| ●0_| ○3_| ○3_| ●2_| ●1_| ●2_| ●2_| ●1_| ●2_| ●2_| ●1_| ●1_| ●0_| ●2__| ●0_
京都市_│○3_| ●1_| ○3_| ○3_| ○5_| \___| ○4_| ●2_| ○4_| ○4_| ○3_| ○3_| ○3_| ○3_| ●1_| ○3_| ○3_| ○3_| ○3_| ●1_| ○3__| ●1_
熊本市_│●2_| ●1_| ●1_| ●2_| ●2_| ●1_| \___| ●1_| ●1_| ○3_| ●1_| ●1_| ●1_| ○3_| ●1_| ●2_| ○3_| ●1_| ●1_| ●1_| ●1__| ●1_
神戸市_│○3_| ●1_| ○3_| ○3_| ○5_| ○3_| ○4_| \___| ○4_| ○4_| ○3_| ○3_| ○4_| ○3_| ●1_| ○3_| ○3_| ○3_| ○3_| ●1_| ○3__| ●1_
埼玉市_│○3_| ●2_| ○4_| ○3_| ●2_| ●1_| ○4_| ●1_| \___| ○4_| ○3_| ●1_| ○3_| ●2_| ●2_| ○4_| ○3_| ●1_| ●2_| ●1_| ○3__| ●0_
堺市__│●2_| ●1_| ●2_| ●1_| ●2_| ●1_| ●2_| ●1_| ●1_| \___| ●2_| ●2_| ●1_| ●2_| ●0_| ○3_| ●1_| ●2_| ●2_| ●0_| ●1__| ●0_
札幌市_│●2_| ●1_| ●2_| ○3_| ○3_| ●2_| ○4_| ●2_| ●2_| ○3_| \___| ●2_| ●2_| ●2_| ●1_| ○3_| ●2_| ●2_| ●1_| ●1_| ●2__| ●0_
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 01:03

_____|宇____|阪__|岡_|川_|_Q_|_京_|熊_|神__|玉_|堺__|札_|仙___|_千_|豊_|名__|潟_|_松_|広_|福_|_浜_|_静_|特_
仙台市_│●2_| ●1_| ○4_| ○3_| ○4_| ●2_| ○4_| ●2_| ○4_| ○3_| ○3_| \___| ○3_| ○3_| ●1_| ○4_| ●2_| ○3_| ○3_| ●2_| ●2__| ●1_
千葉市_│○3_| ●2_| ○4_| ○3_| ○3_| ●1_| ○4_| ●1_| ●2_| ○4_| ○3_| ●2_| \___| ○3_| ●2_| ○3_| ○3_| ●2_| ○3_| ●2_| ●2__| ●1_
豊田市_│●2_| ○3_| ●2_| ○3_| ○3_| ●2_| ●2_| ●2_| ○3_| ○3_| ○3_| ●2_| ●2_| \___| ○3_| ●2_| ●2_| ○3_| ○3_| ●2_| ●2__| ●2_
名古屋市│○3_| ●1_| ○4_| ○4_| ○4_| ○4_| ○4_| ○4_| ○3_| ○5_| ○4_| ○4_| ○3_| ●2_| \___| ○4_| ○3_| ○4_| ○4_| ●2_| ○4__| ●0_
新潟市_│○3_| ●1_| ●2_| ●2_| ○3_| ●2_| ○3_| ●2_| ●1_| ●2_| ●2_| ●1_| ●2_| ○3_| ●1_| \___| ●1_| ●2_| ●2_| ●1_| ●1__| ●1_
浜松市_│○3_| ●1_| ○4_| ●2_| ○3_| ●2_| ●2_| ●2_| ●2_| ○4_| ○3_| ○3_| ●2_| ○3_| ●1_| ○4_| \___| ○3_| ○3_| ●2_| ○3__| ●1_
広島市_│○3_| ●1_| ○4_| ○3_| ○4_| ●2_| ○4_| ●2_| ○4_| ○3_| ○3_| ●2_| ○3_| ●2_| ●1_| ○3_| ●2_| \___| ●2_| ●1_| ○3__| ●0_
福岡市_│●2_| ●1_| ○3_| ○3_| ○4_| ●2_| ○4_| ●2_| ○3_| ○3_| ○4_| ●2_| ●2_| ●2_| ●1_| ○3_| ●2_| ○3_| \___| ●1_| ●2__| ●1_
横浜市_│○3_| ●1_| ○4_| ○4_| ○5_| ○4_| ○4_| ○4_| ○4_| ○5_| ○4_| ○3_| ○3_| ○3_| ○3_| ○4_| ○3_| ○4_| ○4_| \___| ○4__| ●1_
静岡市_│○4_| ●1_| ○5_| ●2_| ○3_| ●2_| ○4_| ●2_| ●2_| ○4_| ○3_| ○3_| ○3_| ○3_| ●1_| ○4_| ●2_| ●2_| ○3_| ●1_| \____| ●1_
特別区_│○4_| ○5_| ○4_| ○5_| ○5_| ○4_| ○4_| ○4_| ○5_| ○5_| ○5_| ○4_| ○4_| ○3_| ○5_| ○4_| ○4_| ○4_| ○4_| ○4_| ○4__| \___
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 01:03
01 東京特別区 21勝00敗0分 +80
02 __大阪市 19勝02敗0分 +44
03 __横浜市 19勝02敗0分 +43
04 _名古屋市 17勝04敗0分 +35
05 __神戸市 17勝04敗0分 +18
06 __京都市 16勝05敗0分 +14
07 __仙台市 12勝09敗0分 +7
08 __静岡市 11勝10敗0分 +5
09 __浜松市 11勝10敗0分 +1
10 __広島市 11勝10敗0分 ±0
11 __千葉市 11勝10敗0分 ±0
12 さいたま市 10勝11敗0分 −5
13 __豊田市 09勝12敗0分 −4
14 __福岡市 09勝12敗0分 −5
15 __岡山市 07勝14敗0分 −23
16 __川崎市 06勝14敗1分 −14
17 _宇都宮市 06勝14敗1分 −15
18 __札幌市 05勝16敗0分 −21
19 _北九州市 05勝16敗0分 −37
20 __新潟市 04勝17敗0分 −29
21 __熊本市 03勝18敗0分 −43
22 ___堺市 01勝20敗0分 −47
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 01:07



 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧   Σ( ´Д`;)<  えっ・・・・・・・・・・・・・・。
       ( ゚∀゚  )    (    ∧ ∧\_________
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚∀゚ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )o <  ・・・・・・・・・・・・。
         /_______//(___)  \_______
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||
  _______
/        /‖   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ______/  .‖ < 城南町長選は新人で合併反対派の・・・
       |   ‖   \____________
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 01:07
これは誤爆でっか?
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 01:15
益城町議選もでたぞ。

ttp://senkyo2.nhk.or.jp/93/skh9329.html
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 01:18
益城、新人がかなり当選してるけど
合併推進派なのかな?
>>810

合併賛成・反対はじもっぴーじゃないと分からないが、
新人と元が一人づつ落ちているから、今の勢力分布とあまり変わらないのでは?
そうなると、住民投票が決戦になると思われ
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 01:19
わかんねえよ。誰か総括よろしく。
城南町も現職と新人が一人ずつ落ちてる
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 01:29
町議選は結構いい結果なんじゃないか?

城南町長選はちょっと残念だけど、クマニチの記事を読めば
有権者は賢い選択をしたと思われる。合併問題は別と考えてるようだ。
熊本市と合併賛成派も小林氏に投票した模様。

http://kumanichi.com/feature/senkyo/2003/sentaku/sentaku01.html
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 01:35
城南の合併推進派の市民グループ代表が落選してるのが不思議だな。
議員には向かない感じの人だったのだろうか?
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 06:15
>>815
それ2月の記事だろ
最近の記事では↓
要するに、合併反対派が勝ったってことじゃないの?
城南町の飛び地合併は無くなるんだよ。
特例法期限まで日が無いのに、公約をいきなりひっくり返すと思うか?

小林氏は「町政刷新」を掲げ、「飛び地合併では町の将来にマイナス。
デメリットが多すぎ税金など住民の負担も増える。熊本市の周辺部になって
廃れる」と同市との合併反対を訴え、対決姿勢を鮮明にしている。
http://kumanichi.com/feature/senkyo/2003/kiji/20030419.2.html
818新潟人:03/04/28 09:25
ぷぷぷ

4年後
新潟 政令市
熊 中核市
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 09:31
4年後
新潟 政令市
熊 厨核市(オウム支配)
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 09:53
「堺市」
住民投票でも「反対」が「賛成」を圧倒的に上回り、明確に「合併ノー」
阪口氏は堺市に対し、合併の白紙撤回を申し入れる方針

http://osaka.yomiuri.co.jp/newmain/news4.htm
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 11:07
飛び地合併「待った」 城南町長選で新人の小林さん当選


当選が決まり花束を手に万歳をする小林佳之さん=27日午後10時20分ごろ、城南町下宮地の選挙事務所



 「一人でも多くの人に分かってほしいと訴えてきた。今ではなく、十年後、二十年後の町を考えた町民の判断だと思う」

 熊本市との「飛び地」合併の是非を争点に現職と新人が激突した下益城郡城南町長選。反対派の新人、小林佳之さん
(50)が推進派の現職、八幡紀雄さん(62)を破って初当選した。
http://kumanichi.com/news/local/main/200304/20030428000085.htm


熊本政令市 もうだめぽ
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 11:16
そこまで政令市に固執してどうする?
面子や見栄を張るためだとしか思えん
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 11:19
↑政令市になる前提すらない田舎者の嫉妬
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 11:43
↑冷静な目を持てない、異端者の妄想
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 11:44
つるまん…







哀れ
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 11:47
このスレも


も う 終 わ り で す よ ね ? ( フ ゚ ッ


















827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 11:52
熊は執念深いからな
熊本人は二言目には嫉妬か死ねが決まり文句。
特技はソースやAAのコピペそのわりに他人には芸がないと言う。

誰かさんにぴったりだなw
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 11:55
幼稚な熊本人に何言っても馬の耳に念仏
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 11:57
人の不幸はかわいそうだが
熊の不幸は楽しいね。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 11:59
出て来いよ熊襲
見てるんだろ?(w
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:04
地元の人間がいちばんよくわかってるよ。
正直「熊本政令市」ってのは、もはや争点にすらなってない。
県内的にも全く注目されていない。
みんな「政令市?何それ」のレベルだよ。
時間的にも実質的にも完全に終わりましたね。

あー、良かった。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:20
状況を整理してみましょう
城南町議は合併反対が多数
城南町長は合併賛成現職が破れ一転反対が当選
益城も合併反対派が多数で首長は既に反対

あきらめついた?
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:21
熊本もうダメポ…
そうか、昼休みになったから荒らし厨房が出てきたのだな



ちゃんと勉強しろよ
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:28
>>835
(・∀・)ニヤニヤ
かちゅで見るとよくわかる
この時間になるとアンチ熊のマルチポストが頻発する罠
どうせ同一人物なんだろうが、大昔の枯れたスレにまで>>833のコピペを貼りまくって、ご苦労なことだ
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:30
開票前の勢いはどうした?
なにげに>>803が全てを物語っているな
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:33

          |     |/(-_-)\|←熊
          |     |  ∩∩  |
          | アヒャヒャヒャ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アーヒャヒャヒャヒャ 政令市だってw
          ヽ(゚∀゚ )ノ  三  ( ゚∀゚)ノ
           .(  へ)─── <(  )─────────
      /    く   (゚∀゚ )く し
    /       ミ 〜(  〜) 彡
  /            ノ ノ アヒャヒャヒャ

     アヒャヒャヒャ     アーヒャヒャヒャ    アヒャヒャヒャ     アーヒャヒャヒャ 政令市だってw
   ヽ(゚∀゚ )ノ 三  ( ゚∀゚)ノ      ヽ(゚∀゚ )ノ 三  ( ゚∀゚)ノ
    (  へ)    <(  )        (  へ)    <(  )
    く  (゚∀゚ ) く し          く  (゚∀゚ )  く し
      ミ 〜(  〜) 彡            ミ 〜(  〜) 彡
        ノ ノ アヒャヒャヒャ               ノ ノ アヒャヒャヒャ

                 アヒャヒャヒャ     アーヒャヒャヒャ
              ヽ(゚∀゚ )ノ 三  ( ゚∀゚)ノ
               ( へ)     <(  )
               く   (゚∀゚ ) く し
                  ミ 〜(  〜) 彡
                    ノ ノ アヒャヒャヒャ 政令市だってw


841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:34
>>837
↓この勢い、いや、妄想はどこへ行ったのかと小一時間(藁
148 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 02/10/01 15:01

(10月1日現在)城南町・益城町 熊本市との合併を表明
 7月24日 城南町住民アンケート6割が熊本市との合併に賛成
 8月19日 嘉島町 熊本市との合併へ向けて、3町協議を離脱
 9月 2日 (熊本市/西合志町)合併勉強会←実務的な協議開始
 9月11日 富合町法定協議会住民発議 証明書交付←1ヶ月以内に署名提出。必要数確保済。
 9月17日 菊陽町住民アンケート 熊本市との合併がトップ33%
 9月21日 益城町法定協議会住民発議 証明書交付←1ヶ月以内に署名提出
 9月25日 西合志住民発議請求 付議回答(1695人分)市議会に付議←可決される見通し(10月10日)
 9月25日 植木町住民発議請求 付議回答(6679人分)市議会に付議←可決される見通し(10月10日)
 9月30日 菊陽町住民発議請求 付議回答(978人分)市議会に付議←可決される見通し(10月10日)
10月 1日 熊本市企画財政局広域行政推進室 設置←政令市へ向けた体制強化 将来ビジョン策定へ
10月 3日 天水町住民発議請求 付議回答(394人分)市議会に付議←可決されるか・・?(10月10日)
10月10日 熊本市臨時議会にて、西合志・菊陽・植木・天水の住民発議による合併協設置案を審議
10月中旬迄 宇土・富合住民アンケート
10月迄   西合志・合志・菊陽 合併方針決定
14年度中  法定協議会設置予定
842837:03/04/28 12:35
>>841

それがどうした
地元民が見ても、都合の良すぎる未来予想だ、以上
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:38
>>842


















                                             (´,_ゝ`)プッ
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:38
熊本に未来はナイ
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:38
>>842
お前みたいな馬鹿が懲りずに何度も釣れてくれると面白いなあw
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:41
内紛で自滅なんて、熊本かわいそうすぎ
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:41
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::\
     /:::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::)
    (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
     (:::::::::/ 彡  ノ 837  :: 彡:/)) ::::::::::)   
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
    (:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=- ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    //ノ  ヽ \      ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |   
    .(        (●  ●)        ‘)ノ
   (    必   / :::::l l::: ::: \   死    . )   
    (      // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)  
    \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    / 
     \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  /   
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:43
さんざんデムパを飛ばしてきたことに対する天罰が下ったようだ。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:48
      ◎◎◎◎◎
     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎_____
   | 熊本市告別式会場 |
   |              | 
   |  熊襲撲滅委員会.. |
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ ̄   ∧_∧
    /7       キヘ       (・∀・ )
   /7        キヘ.      |||◆|||||)
   /7         キヘ       |||i||||||
  /7          キヘ      (|||(|||||)
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:48
静岡・・・・政令市移行準備中(H17 .4月1日)
新潟、岡山、浜松・・・ 合併話順調
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:49
WOW
947のAA、Hおじさんそっくり
偶然にもHおじさん熊本出身だが、、はたして?w
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:49
熊本発電波【くまもとぱーひー】

全国に電波を発しても余るほどの波力【ぱりょく】をもった日本最大級の電波発信所。

熊本県側はそんなものはないと査察を断り続けているが今なお稼動中である。

16ヶ所に及ぶ電波漏れも確認されたという内部の人間による情報もあるが当局は

発信所そのものが存在しないと断固否定を続けている。

電波漏れによる汚染により熊本人の脳になんらかの悪影響を及ぼす可能性があると

いう専門家による意見もあるため政府には早急かつ適切な処置を施してもらいたい。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:51
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

嘘つき騙すな、嘘つき騙すな、お前らは嘘つき有罪だ♪
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 13:02
熊襲晒しage
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 14:18
>>833
            ;'゙'、       ;.`:、
           ,;  `'、     .,;' :::::ヽ
           ,:'    ヽ   ;   :::::゙;
           ;     ''''''"""'    ::::.゙;
           ;             ::::::::;
             ;              ::::;    
             ;               :::;    
             ; .,___.,     .,___.,   :::,;      
           :"ι    ,-ー‐、、 )_''":::::、′    
              、''"```゛''':、;. : : .,:'   :::::ヽ
          ,,:' `ヽ、、   ``'``    :::::;;  
          (    _`丶       、  ::::'.
          : "-、- ‐″: `'、、: : : .,,..`   ::::.ヽ
           ,:'    ,:'`  `````   、   :::';
          ,,:'   ..,:'      、      :::::.゙;、
         、":    ,′     r、       :::::゙;
       ;''"´′ ;''"´ `   .'" ヽ        :::;''"""'''''"""''""''''""''"'''
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 14:51
熊本の人はユーモアがないねって言ったらそのこと気にしてたみたい
十分ユーモアのあるおもしろい顔してるのに根に持つタイプなんだよね
ユーモアのセンスがないっていうより洒落が通じないってことなのかな?
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 15:07
九回裏二死満塁
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 15:14
>>857
ランナーいねぇよ(藁
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 15:48
「嘉島SC」にジャスコや専門店街入居 05年秋に開業へ

大手スーパーのイオン(旧ジャスコ)と三菱商事が共同出資する開発会社、ダイヤモンドシティ(大阪市)は九日、
上益城郡嘉島町に計画している大型ショッピングセンター(SC)について、店舗面積約六万平方メートルの県内最大、
九州でも最大級の複合商業施設を二〇〇五(平成十七)年秋に開業させると発表した。
核店舗としてスーパーのジャスコと、三十歳代前半向けの品ぞろえの“カジュアル百貨店”が入居。年間の来場者数
約八百五十万人、売上高約三百億円を目指す。

http://kumanichi.com/news/local/main/200304/20030410000066.htm
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 15:50
>>858
マジか?w崖っぷちだなw
このスレ、なんかキモイ
アンチ熊粘着過ぎ
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 16:02
>>859
こんな馬鹿でかい最大級スーパーが出来たら
また熊本市内のスーパーが潰れるぞ。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 16:06
他人に粘着粘着と文句ばかり言うわりには
熊本人の異様にひつこく張り付く粘着ぶり
に驚かされます
やはり麻原を作りあげたDQN地域ですね
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 16:10
>>861
スレだけではナイぞ、現実的には熊本市以外の熊本県人皆だ。
てゆーか、麻原ネタしか出てこないところがキモイ
アンチはそれしかないのかと小一時間・・・
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 17:00
>>861
熊本市の方が粘着だよ。
「合併しろ、合併しろ」ってストーカーのように追いまわす。
周辺町はみんな迷惑してる。
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 17:18
>>866
その割には住民投票が相次いだな

と、いうより、ここで叩いている連中の方が粘着だと、>>861は言いたかったのだと思われ
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 17:25
>>867
住民投票請求は有権者のたった50分の1だけで良い。
投票がある=住民は合併したがってるという判断は成り立たない。
この前の投票の惨敗見りゃ、いい加減分かりそうなもんだが。
>>868
合併特例法に基づく住民投票は、有権者総数の六分の一以上の署名だよ
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 17:41
>>869
あぁスマン。合併協の設置請求と混同した。
でも>>868の2段目以下は一層鮮明にいなるわけだw

ま、熊本の合併はほとんど終わった話だから、いまさら議論しても
妄想にしかならないね。
>>868

植木にしろ、西合志にしろ、住民投票で1/3は合併に賛成の意を示したわけだ
すでに終わったことだが、住民の極少数派が合併を扇動した訳ではないな
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 17:47
状況を整理してみましょう
城南町議は合併反対が多数
城南町長は合併賛成現職が破れ一転反対が当選
益城も合併反対派が多数で首長は既に反対

あきらめついた?
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 17:51
熊嫌われてるな・・・。まぁ周りの町村はカナーリ独自発展しているから仕方がない。
熊の辺境に組み込まれるより、3町とかでガペーイして10万都市になった方が独自性が発揮できるだろう
菊池郡南部は、熊本市以前に、菊池市との広域合併も蹴っている訳で、自立傾向が極めて強い
よって、菊池郡の盟主とも言うべき菊池市も合併相手がおらず孤立している
熊本市も誘う相手が悪かったな
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 17:54
>>871
あれだけ騒がれて「たった」という見方も出来る罠w
実際、熊本市の落胆は激しかっただろ?

近々新城南町長が合併しない宣言をし、益城も追随ってことになるだろう。
住民レベルで多少の動きはあるかもしれんが、植木や西合志のように
住民投票まで逝かないだろうな。
今度の選挙で事実上終わったとみるのが、普通の感覚。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 17:56
Part30でめでたく天寿を全うされた熊本政令市スレに合掌


877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 17:59

''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r─熊---   ...___    ) 政令市絶望になったって
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  俺達はずっと友達だぞ!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_ ろ
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜  浜松  新潟 岡山
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
>>875

城南はおそらくはこれで終了

益城町は選挙で合併派が絶滅したわけではないので、住民投票まではやると思う。
ただ、トップと議会が反対派多数なので、たぶん無理ぽ
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 18:06
>>878
熊本ってもっとデムパな人ばかりかと思ったらまともな人もいるのね。
合併政令市の道はほぼないけど、九州一の中核市としてがんがれや。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 18:34
政令市と中核市は天と糞ぐらいの違いがある
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 18:48
まあ政令市にはなるけどね
嫉妬厨の諸君!
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 18:51
>>881
これだけ嫌われて、どうして成れるの?
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 18:51
デムパはここで狂ったようにコピペを繰り返していた熊マンセーとアンチの両方だろう

他県からみて、マジでキモかった
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 18:52
おつるまん… 自殺しないか心配

あんなに自作ホムペで訴えてたのに
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 18:58
熊マンセーもアンチも自作自演の同一人物だよ
コピペしてるのは全部アンチ厨。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 19:00
>881のような荒らしがこのスレを殺したんだよ
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 19:35
>>873
俺もその方が,今回の特例を町に十分反映できると考える。

熊本と合併するよりずっと有意義にこの合併特例法を活用で来るだろう。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 19:39
>>881
もう終わったんだよ。もう結果が出たんだよ。
植木,西合志の住民投票。あれがピークだった。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 19:41
>>881
熊本人の語る>>878が現実だろ
今後を悲観的に考えてみた

菊池郡や宇城市など、周辺に中規模都市多数出現

郊外型SC誘致

人が郊外に集まるようになる

熊本市の中心街に人が集まらない

商業地寂れる

新幹線開業

天神にストロー

郊外型SCでは扱わないような高付加価値商品を福岡で買うようになる

福岡市(゚д゚)ウマー

付け加えや意見があるならどうぞ
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 22:17
だいたい飛び地の合併という発想が無理があった。
もう無理。益城町も合併は100%ないだろう。
政令市スレも改名を考えなくては。ならなくなった。
>>892
【遙かなる政令市】熊本市スレNo.31【刀折れ矢尽き】

益城町が確定するまでは、政令市の名前は入れておきたい
894これが典型的熊本人だ:03/04/28 22:31
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::\
     /:::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::)
    (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
     (:::::::::/ 彡  ノ 837  :: 彡:/)) ::::::::::)   
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
    (:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=- ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    //ノ  ヽ \      ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |   
    .(        (●  ●)        ‘)ノ
   (    必   / V::::l l::: :[:\   死    . )   
    (      // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)  
    \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    / 
     \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  /   
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 22:32
益城町は反対だよ。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 22:35
>>890
新幹線の運賃を考えると消費活動はあまり影響は無いと思うが
企業の統廃合で福岡にストローされる可能性は高い。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 22:57
>>884
女にはやさしいのか。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 22:59
>>890

若いうちから郊外SCになれてしまうと、オシャレや贅沢品に関心を持たなくなるのには同感。
そのかわりクルマのドレスアップに励むかもな
ただ、これはともすれば住民のドキュソ化に結びつきやすい
ファッション都市熊本の名前を返上する時が近いか??

あと、学術・技術面についてはどうよ?
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:03
失政ということで、幸山市長の責任問題に発展するかも
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:27
財政指数

静岡・・・・0.86
新潟・・・・0.77
岡山・・・・0.74
金沢・・・・0.76
浜松・・・・0.91
熊本・・・・0.63  ← 嘘みたい、破綻状態。
             
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:32
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:33
幸山市長の失政だろう。政令市は、あり得なくなったね。残念だけど。
熊本は、団結が弱く、個人の我が強いからね。
熊本市民になるマイナス面しか見てもらえなかったし。
周りの自治体が豊かである事を考えておく必要があった。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:36
みんな!政令都市化に向けて書き込め!!!!

http://www.pref.kumamoto.jp/invited/menu.html
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:40
熊本市の発展がなければっ熊本県の発展はない。
熊本県の発展なければ、九州の発展はない!!

905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:52
幸山さんがやると政治よくなるのよね。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:56
財政は小さな町村に大きな工場やデパートが出来ると良くなるけど
熊本市のように大きな市に成ると、たいして変わらない。
周りの町村が合併反対するのも無理ない。
土地が安いと工場を誘致しやすいね
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:12
>>905

そのかわり熊本市100年の大計に大きな穴をあけてしまった・・・


つくづく、タイミングの悪い時期に市長になったものよ
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:22
城南の前町長も議会で合併話を否決されながら
数日しか経っていないのに、選挙前にまた同じ事を繰り返した。
完全に信頼と頼もしさを失ったね。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:42
''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r─熊---   ...___    ) 政令市絶望になったって
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  俺達はずっと友達だぞ!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_ ろ
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜  浜松  新潟 岡山
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:45
静岡・・・・政令市移行準備中(H17 .4月1日)
新潟、岡山、浜松・・・ 合併話順調
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:45
>>902
幸山の責任問題は直結しないだろ。
三角がやってても同じ結論が出てると思うぞ。
そもそも理由の一部を2行目以下、自分で書いてるじゃない。

それだけ無理なこと(=合併→政令市)をやろうとしてたってことだ。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:50
>>911
岡山は順調とは言えんぞ。
熊本が益城を抱きこまないと70万超にならないのと同様、玉野市を混ぜないと
事実上政令市は不可能。
岡山財界の後押しはあるが、玉野市長は慎重派でどう転ぶかわからん。
浜松はまだ研究会の段階でこれからだな。特例法期限には間に合わないだろうが、
浜北と合併できれば政令市になれる可能性が高まる。
新潟はほぼ決まりだろうな。悔しいが。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:52
もうこれ以上政令市は不要!! さいたまでラストにしる!!
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:54
>>913
玉野市長は推進派。慎重を装っているだけ。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:55
さて、次スレだが。。。
とりあえず政令市はなくなったので、政令市スレは終了。
そして我が熊本の象徴である「デパートスレ」を最後の取手として
本スレ化したらいいと思うのだが。

異存はないか?
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:55
>>912

理由は何であれ、そのときの当事者が幸山市長である以上、責任は免れない
第一、選挙公約に「政令都市を目指します」と明言している。
これがなかったら、情状酌量もあったがね
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:56
>>915
岡山塵がさっそく釣れました!
テメーだな麻原AAで荒らしつづけてたのは!!!!
>>918

やめれ。見苦しい(まあ熊本人を装った煽りかもしれんが)。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:58
>>918
ワラタ
市 ね よ 荒 ら し オ キ ャ ー マ 塵
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:58
>>916

デパートスレは商業面が中心なので、住民も微妙に異なる
また、市長の責任問題や熊本市への問題提起といった話題もあるだろうから、
あとしばらくは政令市スレ残しておいた方がいいと思う

政令市を目指す旨は書かなくてもいいが、政令スレの後継とすぐにわかるような名前がいいな

スレタイトルには「反省会」とつけておくか、>>893の案がいいと思う
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:59
はっきりいって政令市がかなりあるので今さらなってもインパクト
は、低い。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:59
>>912

幸山市長は「政令市を目指します」と選挙で約束しましたが何か?
>>918
何が気に障ったのか知らんが、なんでそうなるんだ?
市長が推進派だと指摘しただけで順調だとは言ってないが。
市議会が相変わらず反対姿勢だからね。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:01
>>918
「玉野市長は推進派」と即レスしてきたあたりは岡山塵のウンコ臭がプンプン漂ってるな
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:02
岡山は楽しくて、しょうがないだろ
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:02
>>924
岡山塵がこのスレをチェックしていることがアヤシイ
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:04
>>923
目指したけど、熊本人の性格上ダメだったんだからしかたないよ。
幸山に詰め腹切らすなら、三角にも応分の責任はあるだろ?
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:04
岡山の政令市を阻止しよう!
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:04
>>926
そうですが何か?(ゲラゲラ
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:04
熊本、北九州と合併するってよ。九州初の160万都市だって。

まあ札幌に対抗するためやが、飛び地政令市は日本初だな。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:05
>>927
ctrl + Fで検索したら、たまたまこのスレだったわけだが。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:06
>>916
同意。
これからは俺たちの誇り鶴屋、阪神を心の拠り所に強く生きて逝こう。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:06
             _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    どうか神様お願いします
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/     岡山が政令市に成れないように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|        ぶ潰してください。
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:08
>>932
熊本スレを検索してたんだろ?

煽 り 目 的 で 。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:10
さっきからどうもうんこ臭いと思っていたら岡山塵がいたのね
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:10
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:12
>>928

だから、公約で合併して政令市目指しますって言い切った時点ですべての責任は現市長にあるんだって
それに、選挙でうち破った人にそれをなすりつけるのは情けないか?

そもそも、幸山氏は旧北部町出身と言うこともあって、県議時代は「政令市に向けた合併」に懐疑的な立場だった
市民ウケしそうな公約を安易に出したところに問題があるんだよ
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:13
(政令市)
岡山、静岡、新潟

(万年中核市)
熊本
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:18
>>938
幸山に責任がないなどとは言ってないよ。
でも彼一人だけの責任じゃないでしょ。
議会だって今に至っても城南は安全パイみたいな対応してるし。
それに合併っていうのは大きな問題かもしれんが、全てではない。
そこまで幸山に詰め腹切らせたいなら、こんなところでグチグチいってないで
リコール運動でもやってみなよ。
たまにはディスプレイにはない世間の風を感じるのもいいもんだぞw
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:19
昨年10月以前の市の取り組みがまずかった、という点に限定すれば、三角前市長にも責任はあるでしょう

ただ、幸山市長は三角前市長の政令市路線を継承しているんだよな・・・・だめぽ

三角前市長は、前々市長である田尻市政の負の遺産の責任をとって市長の座を追われたわけだ。
その因果がめぐってきた、というのは言い過ぎか

まあ、市長の評価は情報公開や市政刷新とか、他のところで稼げるでしょう
即リコールにはならないと思われ
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:20
熊もうだめぽ
速報
14年度の主要中核市の人口増減

    増加数 前年度比  社会増加
浜松  4263人  -779   +1300以上
岡山  3457人 +1201   +1000以上
熊本  2130人 -1158   -400〜600
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:22
.


     もう、だめだ...............
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:25
ワロタ
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:26
>>942
またまた岡山はお得意の捏造だな
社会増は100人台だろ?
+1000以上だって???
氏ね
946938:03/04/29 01:26
>>940

わからない奴だな
>>941のとおり、公約が守られなかったんだから、それ相応の責任はあるって言っているんだ
それを彼だけの責任じゃないってのは言い逃れにしかすぎないって言っているんだよ

しかもリコールうんぬんなどと話をそらしおって、信者か?

むろん議会や前市長にも責任を追及することはできるだろう
だがそれは市長を擁護するようなものではないな

もう一度言うぞ。市長は「公約」として「合併」を約束したんだ
それを忘れるな
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:27
>>946
お前の方が見苦しいぞw
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:27
熊は飛び地合併すればいいやん。あるいは外国人招待して、あの手この手で帰化させればいいやん
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:28
.


     もう、もう、だめだ...............

950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:29
熊本サン、政令市にはいつなれるの?
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:30
    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │
 ■■■√   ○    ○ \
 ■■■  ∵   (●  ●)∴│
 ■■■    丿■■■(  │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ■■■     ■ 3 ■  │ < ショショショショショショショショショショーコー!!
 ■■■■   ■■ ■■ ■  │  死刑求刑を撤回すれば熊本は政令都市確実!!  
 ■■■■■■■■■■■■   \__________
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■

952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:31
>>950
岡山塵だろ
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:33
確かにオウム信者が全国から集まってきて、
そしてさらなる布教活動で、70万くらいは突破するかもしれん。
>>951もその一人だろう。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:35
               -‐''""''ヽ
                    ‖ ∩_∩ヽ
      |           ‖( ・(ェ)・),>
   \ |  /      ‖  _,:-−'´
     城南町       ‖/~ 熊本県
                    ‖     ,   ))   熊本市政令化阻止!
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:35
>>953
ヤパーリそれに頼るしかないのか・・・
政令市になるためだ、仕方ない。悪魔とでも手を結ぼう・・・
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:35
    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │
 ■■■√   ○    ○ \
 ■■■  ∵   (●  ●)∴│
 ■■■    丿■■■(  │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ■■■     ■ 3 ■  │ < ショショショショショショショショショショーコー!!
 ■■■■   ■■ ■■ ■  │  死刑求刑を撤回すれば熊本は政令都市確実!!  
 ■■■■■■■■■■■■   \__________
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:35
何故、いろんなスレで岡山誉めて熊本はけなされてるんだ?
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:36
>>945
岡山人ではないが
>945の社会増減のデーターはあながち大間違いでもない。
熊本市の自然増加数は毎年2600人程度でトータル増加数が2100人程度なら
明らかに社会減
岡山市は自然増加数は毎年2300人程度でトータル増加数が3400人程度なら
1000人以上の社会増
浜松市はもう少し社会増加数が多くなるはず。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:36
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:37
>>958
データは頭の中でつくるもんじゃない
出直して来い
今夜はなぜか某スレと連動してるなw
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:39
煽りスレなのが鬱だが、これを再利用するのはどうよ?

【馬食】熊本市の政令市化失敗物語・最終章【人種】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050237882/
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:41
これだけ人口増加率が落ちているとは
ちょっとやばい。
熊本にとって残された望みの自力80万超えも絶望的になる。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:45
>>962

この板は熊スレが乱立しているので、節約のためにも962に賛成

>>963

自然人口増加は無理でしょう
福岡みたいに他県からの流入もむりぽ
・゚・(ノД`)・゚・
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:47
【傲慢都市 熊本市】
合併相手をただの数合わせとしか見ない不遜な態度。
周辺市町村から拒否されるのは当然。反省しろ!

http://mytown.asahi.com/kumamoto/news02.asp?kiji=2312
城南町との合併について、「人口が少なく、合併による政令指定市移行の
助けにならない」との理由から、合併特別委員会のメンバーの1人は
「市の希望する他町との合併が決裂した時の備え」と話している。
自作自演の悪寒
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:49
967
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:50
968
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:50
市名もアーレフ市に改名。
政令指定都市アーレフ市。市長、上祐でケテーイでいいのか。

しかしまじめな話、熊市は飛び地ガペーイは全く考えてないの?
内陸部の財政きつそうな自治体取り込めばいいのでは?
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:51
雄武県荒府市
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:52
このスレを政令市スレのPart.31にします
ま、最終章ということで都合いいでしょう。

【一発】熊本市政令市化への希望Part30【逆転】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050254090/

万が一の奇跡が生じたら、改めてスレ立てますわ
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:52
>>969
人口が・・・
2万人ちょっとの城南町でさえ>>965のようなぞんざいな対応してるのに
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:53
>>969

すでに候補は使い尽くしました

むしろ、単独に残りそうな西合志町と益城町をじわじわ浸食していく方がいいかもしれん
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:54
>>970
それにしよう。
政令指定都市・荒府市
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:54
>>965

市上層部のドキュソぶりには涙が出る・・・・
もうちょっと言葉を選べっちゅうの

>>962

同意
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:56
雄武県知事(法皇)・チズーヲ松本
荒府市長・上祐史裕
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:59
西合志自治区にすることを約束公約して、更に熊市への中央への鉄道、交通整備を約束すればいいのでは?

それでも駄目なら、熊本市役所を西合志町に設置。完璧だ。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:00
>>946
確かに失敗だが、とはいえ彼の評価がそれだけで定まるわけでは無かろう
もうすこし様子を見ようや
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:01
>>977

住民税を3年ほどタダにする。これ最強(w
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:02
>>979
SimCityかよ。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:02
>>975
市上層部っていうか、文脈からして市議会議員だろ。
こんな意識でやってりゃ、みんな逃げ出すのも道理だ。
市長の責任問題よりこの議員探して落選運動した方が有意義なんじゃネーノ。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:05
このスレを政令市スレのPart.31にします
ま、最終章ということで都合いいでしょう。

【一発】熊本市政令市化への希望Part30【逆転】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050254090/

万が一の奇跡が生じたら、改めてスレ立てますわ

983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:06
このスレを政令市スレのPart.31にします
ま、最終章ということで都合いいでしょう。

【一発】熊本市政令市化への希望Part30【逆転】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050254090/

万が一の奇跡が生じたら、改めてスレ立てますわ
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:06
このスレを政令市スレのPart.31にします
ま、最終章ということで都合いいでしょう。

【一発】熊本市政令市化への希望Part30【逆転】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050254090/

万が一の奇跡が生じたら、改めてスレ立てますわ


985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:06
>>980

お、よくわかったな(w

>>981

そのとおりなんだが、何せ突っ込む側もスネにキズを持つ身なので、
いまいち追求が弱いような気がするのよ
そういう意味でも、市長の公約は痛かった

あとは、最初から合併に反対だった共産党系からの追求だが、これもどうかね?
「合併は両方の自治体に無用の混乱を招いただけだった、反省しる!」か・・・
わからんな
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:15
>>985
共産は市長選で支援した手前、幸山を徹底追求はしないだろう。
おっしゃる通り「反省汁!」で終わりだよ。
当分の間、彼らが叛旗を振りかざす原因になりうるのは福祉の切捨て・
大規模開発・カネの問題くらいじゃない。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:19
おい、いい案思いついたぞ。
有明海挟んで対岸の長崎県島原市なんかどうよ?
人口4万弱。熊本と合わせれば70万人を超える。
向こうは人口減だろうが、当分はこっちの人口増でカバーできるから、
新静岡市よりはマシだろう。

どうだ?いい案だろ。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:21
結局、政令市失敗の責任追及はなあなあで終わる、ということか
熊本市の政令都市化は最後まですっきりしない活動だったな・・・


あ、よく考えれば、もともとの責任は熊本都市圏行政にまともなビジョンを示さなかった県と、
アポなしに出現した国の合併促進にあるのでは?
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:23
>>987

海を挟んだ飛び地ってのは、天草町にもあるが、規模がちがいすぎる
それに島原は全国から客が集まる観光地だから、長崎県が手放すわけが無かろう

って、ネタにマジレスしてしまった
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:24
>>987
名案だが、島原市は島原半島全部とガペーイするんでは?
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:25
>>990
島原半島全てを熊本の支配化に置けばモウマンタイ。
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:26
>>988

言い得て妙
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:26
そろそろ馬食スレに・・・
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:28
>>993

馬食か・・・なんか笑ってしまうな
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:29
>>988
国の合併促進策が突然現れたのは全国一緒なわけで、それでも上手く行っているところもあるわけで
責任は県と市でしょうな
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:29
湘南市構想は破綻ですな
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:30
政令市が事実上ダメになってから議論が正常化したのは、なんとも皮肉だ。
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:30
熊本、堺、湘南はほぼ確実に破綻。
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:31
もうだめぽ
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 02:31
                  ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。