なぜ兵庫県は無視されやすいのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952播磨灘(´゚∀゚`) ◆UYKinKIqWU :03/07/28 07:50 ID:sYN+RusN
今こそ兵庫の団結を!!!!!!!!!!!!
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 07:54 ID:6WC8jP4J
兵庫は瀬戸内海沿いだけじゃないの?発達してるの?
なんか日本海側とかだと文化も違いそうですね
岡山と兵庫は言葉が違うけど何処を境に変わるの?
954播磨灘(´゚∀゚`) ◆UYKinKIqWU :03/07/28 07:58 ID:sYN+RusN
>>953
播磨西部の相生とか内陸部の北西部とかだと
何だか違うらしい・・・・・・・。
大阪のテレビの影響もあるから関西弁化しとるかもしれんが、
播磨の一番東(神戸側)の明石と岡山県境付近の赤穂では、
多分、イントネーションは同じでも「語彙」がかなり違う「かも」しれない。

日本海側は標準語イントネーションみたいやし・・・・・・。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 08:03 ID:6WC8jP4J
確か昔に読んだ本で兵庫は5つの文化に別れてて
纏まりにくいらしいな
摂津 播磨 淡路 後わからん
普通は放射線状に文化が広がるが兵庫はそれが5個もあるのが不思議だね
956播磨灘(´゚∀゚`) ◆UYKinKIqWU :03/07/28 08:06 ID:sYN+RusN
>>955
元々、大坂と現在の神戸は同じ摂津藩です。一説では「明治政府が
大坂の財力を恐れて摂津を分断した」と言われてます。
これは、関東の武蔵の分断も同じだと思われます。
江戸のあった武蔵と財力のある大坂(摂津)これらの共通点は、
江戸は、明治政府の敵というのは簡単に分かりますが、
大坂も実は「幕府の天領」だったんですわ。  財力もあって、
親幕府と取られたのか、摂津は分断されました。
957_:03/07/28 08:09 ID:mHXJehdO
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 08:15 ID:6WC8jP4J
兵庫もいつかこうなれば良いのにな
http://www.beat.myvnc.com/~ma/imgboard/img-box/img20030728024644.jpg
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 09:15 ID:fJD8iBh1
958は精神的ブラクラ
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 14:13 ID:k3FhZky9
http://www.kyoto-u.com/lounge/discuss/html/200307/03070027.html
↑東京人が京都人は東京コンプレックスの固まりだって言ってますよ。 
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 09:59 ID:tnK6Pp6W
>>949
おまいはのりのり天国を忘れたのか?
おまいは夜美女を忘れてるのか?
女の気持ちがわかるカオリンが女の裸の写真をとってんだぞ
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 14:38 ID:diE+zt0u
カオリンは男の気持ちを分かっていない
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 15:02 ID:kIlpeuhc
京都>>>超えられない壁>>>>>>>>大阪>>>奈良>>>>>>>>>>>>>>>>>滋賀>>>東京
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 16:19 ID:/y0uAkd9
兵庫という広い県域が認められているなら、
愛知・岐阜・三重とか
石川・富山・福井とか
島根・鳥取とか、四国4県なんてのも認められていいだろう。
新潟・長野もたいがい広いがまだ地方的に一貫性がある。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 19:56 ID:tnK6Pp6W
北海道は広すぎ
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 20:04 ID:rr0/2ixr
兵庫県総面積:08,393km2 広島県総面積:08,477km2
北陸3県合計:12,622km2 山陰2県合計:10,214km2 
肥前2県合計:06,530km2 京都+滋賀県:08,630km2
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 20:30 ID:ISIrJI71
淡路島           瀬戸内の島
阪神地方と播磨       本州の瀬戸内側
但馬+丹波+丹後      本州西部の山間部+日本海
このヴァリエーションのすごさは966があげた例の兵庫以外の地域
ではどこもありえない。兵庫帝国というか連邦というか。 
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 20:44 ID:qFUBlrPT
兵庫県って、恥ずかしくないの?
969播磨灘(´゚∀゚`) ◆UYKinKIqWU :03/07/29 20:45 ID:ejcQYx5T
神戸幕藩体制とも言う。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/29 20:45 ID:qFUBlrPT
神戸みたいなダサい田舎が県庁所在地だから無視されていると思うけどね。
971はすたち ◆tOgwM7bu9I :03/07/29 21:33 ID:W8lrOrBl
>>967
山口県もすごいよ。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 09:28 ID:IcPAYfxA
どいなか神戸が調子にのってる兵庫県のスレはここでつか?
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 14:47 ID:l7D2HUMG
>>972
神戸に憧れてるんだね☆
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/30 17:07 ID:5ryFL3LD
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 22:54 ID:vnMLfs6t
レイ−プ揚げ。神戸人死んだか?w
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/01 23:44 ID:tYuPid9U
兵庫犬内の序列(ランク)
神戸>芦屋>西宮>尼崎>伊丹>宝塚>明石>加古川>姫路
977cr2-171-232.seaple.icc.ne.jp:03/08/01 23:55 ID:FXCbjxAp
そんなものでつか
978はすたち ◆tOgwM7bu9I :03/08/01 23:57 ID:AUx4QglT
>>976
何を基準にしてもそういう順番にはなりえないと思う。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 00:00 ID:Vq1FtA1e
@神戸A西宮B尼崎C姫路D明石D宝塚E伊丹F芦屋G加古川
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 00:02 ID:GVQXv448
いやこんなもんでしょ。
基本的に東高西低だろ。
981はすたち ◆tOgwM7bu9I :03/08/02 00:02 ID:T9TFPEE5
姫路は二位が普通だと思うけど・・・
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 00:16 ID:2UTYPsij
それよりマクド鈴木メジャーに返品せーw
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 00:32 ID:RsHjI3Mg
芦屋川>夙川>苦楽園口>甲陽園>岡本>御影 
順番は別にあまり関係ないけど
これ以外には住みたくない
984山崎 渉:03/08/02 01:05 ID:COnM1lEl
(^^)
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 08:32 ID:Y4kWqI4c

兵庫犬内の序列(ランク)
伊丹>尼崎>川西>姫路>赤穂>加古川>篠山>宝塚>芦屋>西宮>神戸
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 08:33 ID:ijpdnLf6
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2002/04_h03.html

住宅地の都道府県別価格指数(価格指数:東京都=100)

1.東 京 都 100.0
2.神 奈 川 県 67.2
3.犬  坂  60.7 
---------------------------壁-----------------------------
4.京 都 府 44.3 
5.臭 い 玉 42.6
6.兵 庫 県 37.1
7.愛 知 県 35.8
8.静 岡 県 28.9
9.千 葉 県 28.5
10.奈 良 県 25.6
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 08:37 ID:FZKlzwzy
会社ヲタ以外の人は、みんな川崎重工は川崎市にあると思っているから。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 08:39 ID:FZKlzwzy
全国のテレビでも、阪神タイガース優勝に喜ぶ市民の映像は、
道頓堀の飛び込みしか映さないから。

みんな阪神タイガース=大阪の球団と思ってる。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 09:19 ID:Ys3kSN9J
>>983
おいおい
芦屋川>夙川>武庫之荘>苦楽園口>甲陽園>岡本>御影

武庫之荘が抜けてるよ 
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 09:23 ID:Ys3kSN9J
>>981
神戸>尼崎>姫路>二死飲み屋以下が常識
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 09:25 ID:ijpdnLf6
早稲田大学社会科学部社会科学科  ―――美しい
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 09:07 ID:x/BC5BWL
>>983
おいおい
芦屋川>夙川>梅ノ木>苦楽園口>甲陽園>岡本>御影

梅ノ木が抜けてるよ
993名無しの歩き方@滋賀:03/08/03 10:42 ID:DfPrs1Y0
>元々、大坂と現在の神戸は同じ摂津藩です。一説では「明治政府が
>大坂の財力を恐れて摂津を分断した」と言われてます。

結果的に神戸が発展のでは?
姫路には少し不幸かもしれないが。


994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 12:35 ID:sUIpG8xa
知名度なら神戸以下はどっこいどっこい
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 10:02 ID:aRtnO7tx
かってに摂津藩をつくるなよ(W
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 13:57 ID:EfU7M5ia
1000取り合戦すら無視されるこのスレッド・・・
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 14:36 ID:webUEjXb
ほんまやな・・・
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 14:37 ID:EfU7M5ia
兵庫って本当に無視されやすいね。

998ゲット
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 14:37 ID:w1lHFCDO
1000
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 14:38 ID:w1lHFCDO
新橋-品川-横浜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。