徹底比較してみよう!
井の中の蛙
【福山市】
世良公則・ 京野ことみ・ 村田兆治・ 緒川たまき
だんごお兄さん・ 小林克也
【姫路市】
松浦亜弥・ 藤岡琢也・ 黒坂真実・ 美木良介
ネプチューン名倉・ ぜんじろう・ 桂米朝
高田賢三
には勝てんやろ
また珍妙なスレがたつ・・・
神戸までの距離は姫路の方が近いね。
有名企業はどっちが多いのかな?
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/25 10:02
松浦あやを生んだとこか姫路って・・・
帰れ姫路
アイツマジいらねー
7がいいこといった
福山の発展は私のおかげです。
マジで・・・
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/25 14:23
【姫路】
姫路は古代から播磨国府が置かれるなど、地域の中心として栄えた。
室町時代には赤松氏が白旗城に代わる新たな拠点として姫路を選んだ。
戦国時代、中国地方を睨む要地として羽柴秀吉が3層の姫路城を築城。
1601年、西国将軍こと池田輝政が52万石で入り姫路城を現在の姿にした。
第3代城主池田光政が鳥取(のちに岡山)へ移って以降は徳川譜代大名の統治が続いて明治を迎える。
明治時代には姫路県(のち飾磨県)の県庁が置かれた。市制施行は日本で一番早い明治22年4月1日。
第1次世界大戦時、第2次世界大戦時ともに第十師団本部が置かれ、鳥取、舞鶴、米子等広範囲を管轄。
戦後は新日本製鐵広畑製鉄所等が立地するなどし、臨海部が工業都市として発展。
しかし交通の要衝という反面、大阪への交通至便という理由から市街地の地価下落が深刻になっている。
1996年に第一期組で中核市に移行。
人口は約48万千人。
【福山】
福山が備後地方の中心となるのは1619年、水野勝成が10万石で久松城を築城して以降になる。
それまでははじめ神辺、次いで尾道が中心的役割を果たしてきた。
江戸時代は終始譜代大名が統治した。
明治時代になると福山県が設置されるが1年で廃止となり、県庁も笠岡市に置かれる。
大正5年に市制施行後、松永市などと合併するなどして規模を拡大した。
昭和36年日本鋼管を誘致して以降、工業都市として急発展。
NKK福山製鉄所も日本を代表する大製鉄所となった。
1998年に中核市へ移行。人口は40万8千人。
宝塚推進(-゚∀゚-) を頃すことを推進
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/25 14:39
姫路 vs 金沢
福山 vs 高松 プッ
13 :
阿部正弘(福山藩?):03/03/25 16:03
余も人名辞典に出ておらぬか?
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/25 17:17
両者ともに今秋のダイヤ改正で新幹線のぞみ号停車らしいな
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/25 17:21
>>9 宮沢さんもう少し地元に金を落としてください
マジで・・・
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/25 17:21
東海道・山陽新幹線10月改正情報
■東海道新幹線
改正前ひかり停車駅のひかり号停車増減数
小田原__+6
熱海___0
三島___+6
静岡___0
浜松___+10
豊橋___+10
岐阜羽島_+1
米原___+2
■山陽新幹線
のぞみ号が新たに姫路・福山に停車を検討。
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/25 22:33
姫路=福山
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/25 22:35
姫路=福山>>>>>岡山
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/25 22:36
福山は自己主張しても煽れる人がいないと思われ。
知ってる人が少ないんじゃあ?
今でもやっぱり姫路の方が福山より一回り大きいしパワーがある。
しかし姫路はもう駄目だ。ここは恐らく今後衰退する。よくても現状維持がいいところだろう。
一方の福山だが、こちらも市街地はもう駄目だろう。しかしこの瀬戸内地区には勢いがある。
岡山、倉敷と手を組んでいけば少しずつでも拓ける可能性がある。
広島はもう駄目。神戸も駄目。これからは間違いなく岡山・倉敷一帯が生き残る。
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/25 23:29
名古屋を潰すなら
1、豊橋−浜松で一大都市圏を作り、名古屋のカウンターバランスとして名乗りを上げる。
2、岐阜・大垣・鈴鹿・津・岡崎・豊橋・浜松・静岡・飯田
で、名古屋を包み込み、名古屋のパワーを吸収分散させる。
3、州都は岡崎・豊橋・浜松のいずれかにする、もしくは、名古屋30`圏以外の
小都市にする。
名ゴヤは盆知性気候!
いくらほざいてみても、ただの成金の町。
まあ、勘違いしたまま、がんばれや。
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/25 23:30
姫路は中国痴呆。
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/25 23:50
在来線の駅は姫路の方がはるかにデカイ。
福山は高架駅で 福山始終着の列車は福塩線を除くと 快速サンライナーしかない。
25 :
【上位中核市を目指す福山】:03/03/25 23:56
旧福山市 378,789
内海町 3,431
新市町 21,695 -- ここまでガペーイ済
沼隈町 12,632
神辺町 40,361 -- ここまでは現実に検討中
府中市 41,271
上下町 6,426
笠岡市 59,300
井原市 34,817
芳井町 6,016
合計 604,738
26 :
【福山都市圏の産業】:03/03/25 23:57
27 :
【福山の観光】:03/03/25 23:58
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/26 01:01
いつも姫路を新幹線で通る度に思うが田舎町だよなぁ 本当に48万都市かよ?
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/26 03:04
水増しってこともあるかもしれません。
武蔵ゆかりのお城は美しいんですがね。
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/26 03:52
素朴な疑問ですが広島弁と岡山弁は素人が聞いても
全然違いますよね。福山の隣の笠岡市はバリバリの
岡山弁ですが福山はどうなの?
県の境界線はどうなってるんですか?
県が変われば言葉はガラリと変わるもんですか?
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/26 04:27
言葉も変わるし態度も変わる。
アンチ広島(阪神ファン)増えるし・・・
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/26 07:23
>>29 実は福山も宮本武蔵とは深い縁があるということを暴露します。
広島弁と岡山弁はかなり違うのは周知の通り。
あまり知られてないがその中間に備後弁がある。神戸弁と岡山弁の間に播州弁があるのと同様。
笠岡と福山は微妙に違うが(岡山と倉敷でも違うしね)三石と上郡の違いに比べたら言葉の差は無いも同然じゃ(w
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/26 20:45
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/26 20:52
福山チボリ公園
http://ww3.tiki.ne.jp/~karimi/ 2002年3月期決算は、売り上げ高が44億4600万円で前年比31.5%減、
経常損失が29億5500万円、当期損失が26億6000万円(前年度19億4000万円)、
累計赤字が72億200万円なり。入園者数は134万人で前年比26.4%減。一人当
たりの消費単価も3812円で前年比6.5%減。ショーの廃止やリストラで経費を
去年より2割も減らしたのですが……赤字が大幅に増大しています。。。
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/26 23:18
>>35 姫路行った人は感じると思うが、
「岡山よりは都会だよな」
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/26 23:40
>>37 そうかなあ?ただ、都市高速のように市内を高架で走れる2号線は得した気分?
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 00:27
40 :
29 井笠鉄道マニア:03/03/27 00:44
>>32 よろしかったら詳細を書き込んでくだされ!
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 00:47
福山が広島に勝つ時は来るかもしれんが、姫路が神戸に勝つ事は未来永劫にありえん
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 01:31
>40
32では無いが、福山城郭内に宮本武蔵の座った”石”がある。
えーと、俺が知っているのはそれだけ(w。
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 01:39
>>36 ( ・∀・)づ∩ <ヘェー、福山にチボリ公園なんてできたんだ!
倉敷にもあるのに、似たようなところに2つも3つも・・・
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 06:49
画像で見る限り姫路ってそこそこ都会と思うのは
僕だけですか?
みゆき通りとか。
>>43 ないないw
>>42 宮本武蔵は初代福山藩主 水野勝成公とは大変親交が深かったそうで
大坂冬・夏の陣も勝成の軍勢とともに参加したと聞いたことがある
>>44 住んでみると、やっぱり田舎っぽい
いまいち垢抜けないというか、なんと言うか
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 12:29
有名企業はどちらが多い
ですか?
48 :
井笠鉄道マニア ◆hRJ9Ya./t. :03/03/27 15:53
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 16:36
>>49 おいおい、単なる工場まで認めるんだったら姫路にも新日鐵の製鐵所があるし
(新日鐵“姫路”』じゃなくて新日鐵“広畑”だから多少分かりにくいが)、
三菱や東芝の工場だってあるぞ。
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 20:38
西国探題の姫路と、単なる地方工業都市の福山とではやはり比較に無理があると思います。
これは京都と北九州、金沢と富山を比較しているようなものだと思いますね。
人口では10万人程度の差でも年間観光客は姫路780万に対して福山270万です。
経済圏人口も姫路129万に対して福山は92万です。
JRの乗降客数も姫路10万に対して福山は4万です。
姫路が神戸に勝っている部分はいくつかありますが、福山が広島に勝っている部分は残念ながら見当たりません。
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 20:47
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 21:12
>>52 そら当たり前じゃ!関西都市圏西端の衛星都市の姫路には乗降客負けるわな
それに京都と北九州ほどの差はないと思うが 姫路城だけじゃん 福山にも
国宝・重文多数あるし、鞆の浦のような景勝地もある 空襲で焼けてなけりゃあ
福山城天守閣も国宝だったのに・・・
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 22:25
昼夜人口比率 通勤圏人口
姫路 105.7 1,027,356人
(県内19の自治体の第1位通勤先)
昼夜人口比率
福山 103.9 723,811人
(県内外8つの自治体の第1位通勤先)
どっちが衛星都市なんだかw
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 22:34
>姫路城だけじゃん
もう少し検索するなりしたらどうだ?姫路城は年間登閣者70万ちょっとだぞ。
書写山円教寺、セントラルパークなど、無名の鞆浦や明王院よかは客の入る観光地が沢山ある。
空襲で焼けなきゃって福山城なんてたかが小大名が作った10万石の小城じゃんw
姫路城は89万石を有した池田輝政の作だから規模が違いすぎw
宇喜多秀家の岡山城は立派だけどね。
大体福山城なんか何で駅からあんな近くに天守見えんの?
姫路城は今現存しているものでも“ごく一部”なのになw
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 22:41
姫路は兵庫にありながら存在感のない忘れられた過疎都市
福山は落ち目の広島市に取って代わる発展型の県内第二都市
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 22:42
∧_∧
( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 22:44
>>56 福山城が小さいなんてよく言えたもんだ 旧城域は大半が市街化してしまった
から小さく見えるだけ
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 22:46
>>56 >大体福山城なんか何で駅からあんな近くに天守見えんの?
城の三の丸があったところに駅ができたから
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 22:50
>>56 そういう姫路こそ結局最後は15万石 その頃、福山は11万石 どちらも似たようなもの
62 :
【福山都市圏の産業】:03/03/27 22:58
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 23:02
最後は・・なんて関係ないな。
城下町を作ったのは池田輝政なんだからw
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/27 23:05
福山が姫路に勝っているのはバラの本数だけかと
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 07:35
>>64 ユニークな博物館・美術館は福山が多いのでは…。
福山の博物館・美術館一覧
ふくやま文学館
ふくやま美術館
福山城博物館
福山自動車時計博物館 084-922-8188
広島県立歴史博物館 084-931-2513
日本はきもの博物館 084-934-6644
日本郷土玩具博物館 084-934-6644
ホロコースト記念館 084-955-8001
みろくの里「いつか来た道」 084-988-0001
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 08:12
姫路も空襲凄かったのに良く城が残ったもんじゃ。思わん?
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 13:31
福山城は焼けなければ今、城マニアとっては一二を争うユニークな城となっていたはず。
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 18:22
備後福山城(焼失前)の特徴は最上階を覆った鉄板だったからな。
古写真を見ただけだが、今まであれほど不気味さ漂う城を俺は知らない。
ルックスを犠牲にしてまでも防御にこだわったという意味では戦国の城らしさで現代人にウケたかもしれん。
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 18:27
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 18:37
姫路城は凄いけど池田輝政は全く興味ないです
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 18:45
NKK対姫路城
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 19:00
>>68 最上階ではなくて北面側全部を鉄板で覆った構造 北面の防備が
比較的弱かったための措置 つまり木之庄や久松台から簡単に
大砲で狙われることへの天守閣の防備手段
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 19:21
しかし、どちらもお城(天守閣)があるから魅力的である。
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 19:48
福山城作り直せばいいのに・・・。
鉄鋼の町なんだから、ねぇ。
厚さ200ミリの特殊鋼で発注すれば、地元企業もウハウハだなw
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 19:51
>>75 昭和41年に再建されたのだが間違いが多いし、見栄えを重視して
北面の鉄板も省略 本木造で再建といきたいがこの財政事情では難しい・・・
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 20:26
ただいまからここは城オタスレに変わります
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 20:33
姫路は政令指定都市を目指すべきだ!
新潟静岡浜松岡山熊本に遅れをとるな!!
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 20:38
福山って何で知名度が無いのでつか?
呉とか尾道は有名なのに・・・
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 21:47
これといって特徴(観光など)がないのと大正時代に市制施行なのも痛い。
福島、福知山、福井、徳山などと間違われやすい福山という地名もよくない。
都市名にその都市を連想させる1字も必要かと。
函館の函 仙台の仙 千葉の葉 所沢の所 甲府の甲
新潟の潟 静岡の静 岐阜の岐 奈良の奈 姫路の姫
高知の知 大分の分 熊本の熊 鹿児島の鹿など
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 21:55
>>80 じゃあ、神辺町と合併して、神辺市に都市名を変更しよう。
そうすれば、神辺の辺と連想できる。
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 21:55
蝙蝠
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 22:00
日本初のカタカナ標記都市「ビンゴ」
ビンゴ駅前(現福山駅)にネオンで「BINGO!」と書いて宣伝しやう
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 22:04
そしてカジノ誘致・・・と。
東は東京石原カジノと、西はビンゴ亀井カジノ。いいじゃないですかー!
ますます妄想は膨らみますな(w
85 :
灸盆栽たまったり ◆UBru6zWM0. :03/03/28 22:06
さいたまのさ
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 22:09
確かに存在感が濃い都市って漢字も独特。
出雲の「雲」
音威子府の「威」
甲府の「甲」
宝塚の「宝」
町田の「町」
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/29 00:26
やっぱり”BINGO市”が良い そんで大ビンゴゲーム大会が呼び物の
夏祭りでBINGOの夏は終わる・・・w
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/29 00:43
>>86 音威子府の「威」
は無理があると思う 北海道にあるのかな?ぐらいにしか思わないってか知らない
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/29 00:59
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/29 06:25
>>89 この勝負・姫路の勝ち
女優の西田尚美と緒川たまきは福山出身で
同学年だが面識はなかったのだろうか?
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/29 07:03
高校野球
(東洋大姫路>>>姫路工)>>>>>>>>>>>近大福山
大学
(姫路工業大>>>>>>>>姫路独協大)>>>福山大
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/29 11:03
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) u; |
/ |
/ |
{ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
/ |
/´|゙`ヽ | |
(,.人、...) | | |
\ \ し,,ノ |
!\.. \ /
ヽ、\. .\ / 、
ヽ(;;;人;;;;) /ヽ.ヽ、
| | ̄| | ヽ.ヽ、
(____|(___| ヽ、ニ三
ムーミンが
>>89で勃ったようです
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/29 12:48
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/29 14:12
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/29 18:13
>>94 これって昔山田邦子とWINKの真似してたやつ?
全然見ねえと思ってたらヌードになってたのか・・・
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/29 18:25
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/30 23:29
ぴめじ
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/01 08:33
ラブホ街は姫路の圧勝
高速から見えるけど凄いね
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/01 17:03
>>98 姫路バイパスは高速道路ではないです。確かに全線高架ですし、制限速度も70Km/h
ですし、SAやPAもありますし、高速道路と呼んでもいいかもしれませんが、正式には
高規格道路に分類されるはずです。数年前までは有料でしたが、現在は無料で国道2号線
になっています。
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/01 17:27
姫路バイパスは一部を除いて6車線だし他県の人から見たら都市高速に見えるな。
実質は阪神高速姫路線だしな。
101 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/01 17:49
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/01 18:46
どっちもどっちだ(藁
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/01 20:39
姫路は山陽道や播但道、バイパスに2号線と道路は充実しているな。
姫路バイパスは第二神明ともつながっていて便利。
第二神明
↑
響きがカコイイと思うのは自分だけか?
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/01 20:44
第三京浜>>>>第二神明
響きのかっこよさ
「昔箱根で、今姫路」と言われたくらい、姫路周辺は、
交通事情が悪かったらしい。
よって、加古川バイパス、姫路バイパス、太子竜野バイパス
を次々に完成させていった。
106 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/01 20:58
明石海峡以西は腐れ関西
10年ぐらい前、加古川バイパスで事故りそうになったことがある。
トラックが合流車線から、急に入ってきて衝突しそうになり、
慌てて追越車線に逃げた。
高速道路の感覚で走ってたから、あんなに合流車線が短いとは
思わなかった。
しばらく走ってないけど、少しは改善されたのかな?
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/01 21:30
福山は?
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/01 22:34
第二神明 DAINISHINMEI
第三京浜 DAISANKEIHIN
第二神明道路のほうが格好良いと思うが。
第二神明、酒の銘柄でありそうだし。
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/01 23:01
まあ福山もよく頑張ってるけど、姫路には勝てないよ。
なんたって姫路は関西だからな。
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/02 00:49
福山は中心部を2号線が貫いとるから大変じゃわ。福山バイパス開通も遥か先。
バイパスでは姫路に完敗。
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/02 01:10
>>111 リアル市民が多いからな 福山は すぐ何でも反対!補償費吊り上げ交渉
最悪!
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/02 02:08
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/02 19:27
本日の選抜高校野球準決勝の結果より、
広島>姫路が確定しました。
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/02 19:55
昔、姫路が神戸と大バトルを繰り広げていたころが懐かしい。
>>114 広陵高校は広島市の高校であって福山とはなんも関係ない 却下
117 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/03 00:09
姫路は数年後
50万都市になります。
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/03 02:58
高校野球で福山の学校は見ないなぁ。
三原(だったか)の如水館高校は見るんだが。
そういえば姫路の高校生は学習合宿などと称して福山のみろくの里に合宿する。
>>75 特殊鋼なら姫路には山陽特殊製鋼がありますが
>>118 姫路のことはよう知らん。
スポーツも勉強も
広島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福山。
ここは日教組が強くてどうにもならん。
賢い子や運動ができる子は岡山へ行く。
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/04 09:36
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/04 10:07
ローカル線混雑対決
福塩線VS播但線は?
播但線のことはようしらん。
福塩線が混んでいるのは府中まで。それ以北は超ローカル線。
本数は一日10本程でしかも一両編成。明日廃止になっても不思議じゃないし、
多分誰も困らない。
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/04 19:29
播但線も寺前から北は府中以北と似たようなもん。姫新線は播磨新宮から北は放置。
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/04 19:32
播但線は特急あり。
福塩線はあったっけ?
>>124 特急?急行はおろか快速すらありません。
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/04 20:14
>>124 一時あったと思う 快速 スキー客向けの急行電車もあった気がするけど
>>126 福山府中間にあったかも、快速。それ以北は・・・・。
スキー向けの急行って、三井野スキー場行きの急行だね。でもそれって臨時だよねえ。
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/06 17:52
>>124 でも『はまかぜ』ってかつては播但線(姫路〜和田山)ノンストップだった。
今はなき急行『但馬』の停車駅も播但線は姫路〜福崎〜寺前〜和田山だった。
ところが、今の『はまかぜ』の停車駅は姫路〜福崎〜寺前〜生野〜和田山。
おまけに大阪〜姫路は新快速より遅い訳だし(尼崎・芦屋・西明石・加古川を
通過する分だけその差は縮まってはいるが)。これで特急料金取るのかよ!
そのうち香呂や甘地や新井にまで停まったりして…それじゃただの快速だ罠。
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/06 20:50
はまかぜは餘部鉄橋を渡る唯一の特急じゃなかったっけ?
姫路から進行方向が逆になるので、乗客の殆どが前後の見知らぬ人と相談して座席を転換してるのが笑える。
130 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/06 21:37
特急かいじなんぞ、10〜15分おきに停車するぞ。
しかも停車駅数は最大10駅。
走行距離を考えれば「はまかぜ」はまだましだよな。
東日本の特急こそ快速と違わんかも・・・
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/06 21:48
『はまかぜ』は車両古過ぎ・・・。
古さ加減は大差無いが、大阪→城崎は『北近畿』に乗ってる。
ま、福知山〜八鹿はどの特急乗っても鈍速やけど。(w
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/06 21:56
但馬から見れば姫路は大都会だよ
姫路はどうしてあんなにジャガーが多く走っているのだろう?
福山はアウディとフォルクスワーゲンが多いのだが。
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/07 02:03
>>133 ジャガーのディーラーってなぜか福山にはない それが台数の差と思われ。
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/08 21:49
関東にこのような都市はありますか?
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/10 14:45
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/10 19:53
>>136 福山もまったく同じ扱いだよ 本当同感するよな・・姫路は心の友だよ
道州制になったらお互いがんばろうぜ
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/11 23:52
>>133 姫路にはアウディのディーラーがない。
>>135 多少事情は違えど小田原なんてそうじゃないかと。関東以外では浜松・松本・弘前など。
北九州(小倉)も大きくはこの仲間。
福山が姫路に勝ってるところはひかりの停車率。
あと広大付属福山>姫路西(進学実績)
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 03:05
この勝負は引き分けか?
どうでもいい位置で甲乙つけがたいな。
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 10:18
あんまりのびんスレじゃのぉ〜
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 13:44
性格は似た都市だとは思うけど、都市規模や商業集積で考えたら
やはり姫路市のほうが関西なだけあって勝るよ。
福山市も田舎では決してないけど姫路よりはやはり小さいと思う。
インフラや立地の面でも姫路が強いな。
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 13:50
>>141 姫路の周りには関西衛星都市群があるからな 見かけの経済圏人口は多いが
ほとんど姫路に来ないで、神戸・大阪に流れてるのが問題だろう
( ・∀・)つおまいら、RYOBIの本社は広島県府中市です。
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/13 00:06
福山の周辺は人口もかなり少ないし、
その人口も岡山に流れているのが問題だろう。
鶏口となるも牛後となるなかれ
福山=小さくとも地域の中枢
姫路=神戸大阪の衛星
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/13 01:36
>>145 姫路は衛星都市というよりは播磨の中枢都市なんだが・・・。
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/13 01:40
播磨自体衛星地域なんだが・・・。
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/13 02:28
姫路市内に出勤する人口も多いし、西播磨を中心とする地域の
要であることは間違いない。
その点は福山も似ているが、姫路クラスの拠点性はないように感じた。
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/13 11:04
>>146 西播磨、東播磨の違いくらいは把握しておくべきでは・・・?
それとも
>>146は姫路が東播磨だと思っているのか?
<昼夜人口比>
【西播磨】 【第1位通勤先】 【類型】
姫路市 105.7 姫路市 商工業都市・拠点都市
赤穂市 93.4 姫路市 地場産業都市
竜野市 100.2 姫路市 地場産業都市
相生市 95.5 姫路市 工業都市・衛星都市
【東播磨】
明石市 86.9 神戸市 住宅都市・衛星都市
高砂市 95.8 姫路市 工業都市・衛星都市
加古川市 86.3 神戸市 工業都市・衛星都市
三木市 90.9 神戸市 地場産業都市
小野市 94.3 神戸市 地場産業都市・衛星都市
加西市 96.1 姫路市 新興工業都市
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 21:06
合併前の福山の昼夜間人口比率って104.2じゃん。合併したらさらに下がったんじゃないの?
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 23:50
>149
姫路は播磨平野の中央に位置し姫路城に象徴されるように地理的、歴史的に播磨の中核です。
ヽ================/
) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ,,.ヽ/乂.ヽ,,..,,,..,/ヽ.ヽ,,..,,,..,/ヽ.ヽ,..,, )
/ ミ;; :: :: , ;; ;;; ; :: :: ミヽ.;; ヽ
/ ;:ミ :: ;; ○; , ::; ;; ;; ;; ;; ミ;; )
/ ミ \|/ , :: ;; , ;; ;; ;; ミi (
/ ;;ミ /|\; ;; , ;;─── :: ○ :: ミ; )
ノ ヽミ;; , ;;; ;; :: ;; ;;, ;; :: ミノ /
ノ /ミ ⌒`´ ;;;`´ ;⌒`⌒´⌒;;⌒``;⌒ ミ')/
( ,,/ミ , ;;:: , ;;; ;;; , ::;; ;;;, ミミ)/
) /ミ _ ;;;_ ;;;_ ,_;;;_ ;; ;::; ;; ;; ミノ/
ノ,/ミ ;|::ケーン食品(・∀・)|;;; , ;;; , ;;;ミ)/
(/ミ; ;;; |┏━━┓ステーキ用 .|;;; ;;; ; ;; ミミ)ヽ
)ミ, ;; |┃l||l|lll|┃ 裏並肉 | ;;;, ;;; ,ミ) )
/ヽミ;; ;;|┗━━┛ _\980_|; ;;; ;ミミノ /
/ "" "" ̄'゙゙゙' ̄'゙゙゙''''゙゙゙'"''゙゙゙'''゙゙゙'''゙゙゙゙゙゙''゙゙゙'' (
ヽ─-─-─-─-─-─-─-─-─-─-─--─ゝ
(^^)
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 02:50
姫路は首都移転の噂があった
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 19:25
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 23:00
福山にのぞみを止める意味はあるんだろうか。
姫路はまだ但馬や鳥取方面の乗り換えの便があるから説明がつく。
姫路にのぞみを止めてスーパーはくとと接続させるなどの方法が取れる。
福山市内から空港が遠いといっても広島空港までなら高速使えば30分程度のアクセス。
姫路はかなり飛ばしても伊丹まで1時間以上かかる。
158 :
名無し砂漠 ◆TpsALFYFMo :03/04/18 23:09
のぞみが姫路に停車したら大阪まで何分位ですか?
>>158 大阪の中心駅は大阪駅(梅田)やから、
新大阪まで行ってまう新幹線ではあまり意味ないやろう。
新快速なら59分だが。(大阪駅まで)
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 23:48
小郡なんか停める意味ねえだろに・・・
広島・小倉へ連絡しやすいこだまを増発させりゃいいだろが。
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 17:54
>>156 アフォ発見!福山が東京までの所要時間で新幹線の方が早い地域の西端
だからのぞみがとまるのだよ
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 17:57
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 22:20
ところで戦前、姫路には旧制高校があった。
今神戸大学に吸収されたが、レベル的にはどのぐらいだったんだろうか。
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 22:36
福山 姫路の共通点、県内でヤンキーが多いと評判で、良識のある
同県人は近づきたがらない。
>>166 姫路は聞いてたが福山もそうだったのか。
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 23:20
一高>三高>二高>五高>四高>六高>八高>七高(造士館)
>新潟高>大阪高>福岡高>広島高>松山高>姫路高
>浦和高>松本高>静岡高>山口高>松江高>水戸高
>弘前高>富山高>高知高=山形高=佐賀高
(注)
第一高校=東京大学 第二高校=東北大学 第三高校=京都大学
第四高校=金沢大学 第五高校=熊本大学 第六高校=岡山大学
第七高校=鹿児島大学 第八高校=名古屋大学
大阪高校=大阪大学 福岡高校=九州大学 松山高校=愛媛大学
姫路高校=神戸大学 浦和高校=埼玉大学 松本高校=信州大学
松江高校=島根大学 水戸高校=茨城大学
>>168 サンクス。
仮に神戸大に吸収されなかったとしても今ごろ実質難易度は関大未満だったろうな・・・
なお、姫路高校は三高(京大)との合併話があったようだ。
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 04:40
広島はクソ田舎age
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/25 16:49
俺たちの実力じゃここまでだってw
福山>>姫路という結論でみんなOKだよね? じゃあsageまーす
173 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/30 00:54
姫路、もとい播磨は戦前、文化人を多く出すことで、何とか神戸に対抗してきた。
姫路の場合は「播磨」を語るが、福山が同じように「備後」を語って広島に対抗することはあるんだろうか。。
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/30 01:03
>>173 あるよ
実際備後地区の人間は広島市民(安芸人)を馬鹿にしてる人結構いる
備後内でも福山馬鹿にする尾道人もいるわけだが
備後地区は広島県で括らなくても充分食っていけるし、
逆に空港やしまなみ等安芸人が依存してる部分すらある
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/30 09:39
>>173 >>174 姫路人と福山人は同じ境遇にある 仲良くしましょう そして道州制に
なればがんばろう
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:55
福山って昔国立大学があったらしいな・・・
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:11
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ハッピー・マウンテン♪
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ハッピー・マウンテン、福・山 ♪
ふくやま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
福山人必死だな。
張り合えば張り合うだけ馬鹿をさらけ出すだけなのに(藁
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 12:48
>>174 広島空港は旧安芸国内にある。
そもそも安芸と備後の国境は三原市内にある。
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:41
しょせん福山なんて努力しても発展しようのない先の見えた田舎都市です。
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/20 20:56
age
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/21 11:27
福山人は岡山に買い物に行ったりするのか?
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/29 00:25
山崎渉のカキコが2つ並んだスレってはじめて見たw
187 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 02:56
これからも福山を応援してくださいね〜
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
A級百貨店の定義
・売り場面積が60000m2以上
・売り上げが750億円以上
・売場面積10000u当たり売上高100億円以上
三越本店 池袋西武 新宿伊勢丹 梅田阪急 大阪高島屋 近鉄阿倍野
東急本店 名古屋松坂屋 東武池袋 京都高島屋 横浜そごう 熊本鶴屋