】【千葉【自慢【千葉】自慢】千葉】【

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>947
勝てない時は勝てない。
今回は先鋒次鋒の商業は完全に捨ててる。
でも中堅以降は商業も含めて勝とうとしないと勝てる相手にも勝てないよ。
>>950
今、944で愛知と照らし合わせてみたけど勝つのは君津と八千代。

新野田が使えれば、中堅木更津に持ってくることができるんだがな・・
新野田無理みたいね。第一回大会のときは新静岡がまだできてないのに使えてたのに。
神奈川は944で袖ヶ浦、君津、木更津で勝ち
君津は強いな・・強豪に囲まれても勝てそう。
財政、農業、工業が強いと都会な所とぶつかってもあんまり影響ないもんね
タイマン勝負は参考にならないから。
>>958
まぁね。
でも相手がどのくらいかだいたい分かるじゃん
>>955
それはマジですか?なら団体戦スレで講義しましょう
>>960
無理だよ。
第1回はいいかげんなルールだったから合併前の市つかえたけど
途中で合併ルールが明確になって合併した日から新データ使えるようになったんだよ。
山口がそのルールで泣いていた。
>>960
書き込んでみた
新野田は4軍戦があったらその時に使いましょう( ´,_ゝ`)
>>962
速攻で却下されてるじゃん(w
とりあえず、中堅副将の問題だけか。
ムリでした。
とりあえず漏れは我孫子案を推します
先鋒 袖ヶ浦
次鋒 君津
中堅 成田
副将 木更津
大将 八千代
>>967
そうしたいよ〜
ナリタタソ・・・
3軍のレベルなら成田はかなり使えるよな・・
今はもういないんでだめっす・・
A案
先鋒 袖ヶ浦
次鋒 君津
中堅 木更津
副将 我孫子
大将 八千代

B案
先鋒:袖ヶ浦
次鋒:君津
中堅:茂原
副将:木更津
大将:八千代

C案
先鋒:袖ヶ浦
次鋒:君津
中堅:野田
副将:木更津
大将:八千代
銚子や八街はだめ?
966だけど、漏れはA案推しということで落ちます、では〜
>>973
銚子なんかは案外使える。
商業まぁまぁ、農業イイ(・∀・)!!
中堅茂原できつそうならA案の中堅木更津かな?
まだ様子見ですね。
我孫子なんてレイープの対象になるだけだと思うんだが・・。
工業なんてほかに強い都市がいくらでもありそう。
人口制限ないから銚子もなかなかいい方だけど
でもそしたら君津が中堅になってしまうのでいただけない
銚子はとれて4ポイントだろうな・・・。準決勝レベルだと。
迷うな・・茂原と木更津の差は卸売りか・・
内房線の中心都市、木更津
外房線の中心都市、茂原
成田線の中心都市、成田
農業いい感じじゃんね。
800、1100、600、600、400
茂原入れたらね。
ちょっと静岡の予選スレみてきたけど静岡中堅が湖西かも・・・
あと愛知のスレのメンバーも超強力。
静岡は考えなくても勝てそう。問題は愛知と大阪だな。
あと埼玉の存在も不気味。
っていうか千葉って銚子、八街、佐原、富里、館山とか
農業すごいところたくさんあるね
なんだかんだ言って団体戦で一番盛り上がってるのって千葉県民っぽいね。
レス数多すぎw
>>984
でも財政や工業がひどいんだよね・・・。
千葉は財政勝負ができなくなったら農業勝負ができるのが強味。
>>985
決めるのが楽しいんだよ。
本スレにいあわせた時なんて1回か2回しかない・・・・。
今回は決勝を想定して決めてもしまっていいだろう
次はパート3でつか?
茂原だと愛知の半田に完全レイプされるね・・
決勝はポイント勝負になるかも。
だとしたら我孫子なんか入れないほうがいい。
半田には木更津でも負けるしね。
次スレはどこに寄生する?
あ〜、でも愛知戦だと木更津は副将の方がいいね。
勝てないけど、ポイントはゲットできそう。
中堅の半田は強すぎだな・・茂原でレイープ
木更津でも勝てるのが農業のみ
   ∧∧
   (=゚ω゚旦~~~  MAXコーヒーだぃよう。
 〜(  つつ
   U U
996
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 13:35
997
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 13:41
        
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 13:41
うんこ千葉
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 13:42
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。