長野県を代表する都市はどこ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。
都会都会うるせえな。大体日本で都会って言える場所は何ケ所あると思ってるんだ?
松本や長野が都会だったら日本全国都会だらけじゃねえか。
長野県を代表する都市ーベスト5。

長野市、塩尻市、軽井沢町、小布施町、飯田市、

これで決定。

長野県を代表する都市(街)ーベスト5の選考基準。

長野市…北信(県庁所在地、オリンピック開催都市)

塩尻市…中信(長野県内で人口増加率が最も高い成長都市、国道・電車路線が幾本も交差する中南信地方の交通の要。)

軽井沢町…東信(言わずと知れた日本を代表する国際的避暑地)

小布施町…北信(日本を代表する街づくりの先進地、その分野では全国的に知られている)

飯田市…南信(南信地方の中核都市、リンゴ並木などユニークな街づくりの手法で有名)
>海の近くの都市はカッコよく移りますね
糸魚川でも?柏崎でも?
>>402
主観を押し付けてないので好感持てる。
>>401
それでも松本はパルコがあるので都会です!
長野県を代表する都市ーベスト5。

長野市、塩尻市、軽井沢町、小布施町、穂高町

長野県を代表する都市(街) ベスト5の選考基準。

長野市…北信(県庁所在地、オリンピック開催都市)

塩尻市…中信(長野県内で人口増加率が最も高い成長都市、国道・電車路線が幾本も交差する中南信地方の交通の要。)

軽井沢町…東信(言わずと知れた日本を代表する国際的避暑地)

小布施町…北信(日本を代表する街づくりの先進地、その分野では全国的に知られている)

穂高町…中信(軽井沢と並ぶ、信州を代表する景勝地・安曇野の核。北アルプス山麓に広がる県下最大の町)
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/12 17:42
>>405
頭大丈夫?
>>406
主観を押し付けてないので好感持てる。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/12 18:17
>>407
どんまい!
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/12 19:06
  |ケ| |生| |イ| 
  |ジ| |た| |カ|
  |ヤ| |こ| |フ|
  |ン| | | |エ|
 
      ∧_∧
     (´∀` ) <最近ネタがなくってさ。
  ∬   /    つ
 ̄旦 ̄ (||ノ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄
   [目ロm]
二 ∧∧ 二二二二二二二二
 (  ,,゚)  /==/**/88/:::::::
 ̄( ̄ ̄]つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  !  _!_|\_________
   l´ 
   | 何か書き込んでくださいよ。

411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/12 20:10
都市計画くんは?
春厨は恥を晒して逃げて逝ったよ。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 00:30
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 00:59
松本ってこういうイモねえちゃん大杉
http://homepage1.nifty.com/naokun1/img-box/img20030313001617.jpg
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 01:02
>>414
東京にも冬あたりにそんな格好してる香具師結構いたが…
結構でもないけど時々見かけたな。
1、長野人が全国的に嫌われていることを自覚できない。
2、長野人は、郷土愛が強すぎて県外で生活してもほとんど挫折して
  出戻り組多し。
3、長野人は、議論好きと言っているが、非生産的な議論を続けるばかりなので
  使えない事を自覚してない。
4、長野人は、長野は教育県と言うが、長野県内の事しか知らず、視野も狭い。
  教育教育というが、ダム問題のように自然環境に関する学問が役にたった
  ためしが無い。
5、長野人の発言するカキコは、ほとんどが自分の県内一般常識、
  県内見解がほとんどで全国的に通用する意見がほとんどない。
  その為、2ch内では議論にならない地元限定スレばかり乱立する。
6、以上の理由から、長野人の雇用は極力控えるべきである。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 01:15
>>417は昼間の生活板の厨房かな?w
昼間の腹癒せ?w
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 01:19
みんな仲良く汁!
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 01:20
伊那のローメン、ウマー
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 01:25
ソースカツどん=五平餅>>>>>>>>>>ローメン>>>>>>>>>>>>>>>圏外ざざむし
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 01:26
ソースカツどん>蕎麦>五平餅>おやき>ローメン
ローメンとやきそばの区別がつきません!
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 01:30
酒飲んだあとはローメン、伊那人の定番。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 01:33
ローメン食ってみたいな。
南信は変わった食べ物が多いね
♪まーるい 緑の 山手線
 真ん中 通るは 中央線
 新宿西口 駅の前 
 カメラは・・・(ry
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 01:48
みんなどのくらい郷土愛強いの?
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 02:15
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 04:26
>>428
掛け替えのないほど
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 07:28
松本人はどのくらいアルーガ愛が強いの?
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 12:52
>>431アルーガ将軍は松本人にとって「人民の太陽」。

アルーガ将軍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>歴代松本藩主
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 13:38
>>432
オソレイリマスタw
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 16:16
温泉
草津>>>白骨>高山>湯田中>別所>その他いろいろ
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 19:49
甲府市のウイークリーマンションで男女二人の遺体が見つかった事件で、容疑者らが、
松本市内のウイークリーマンションに二遺体を隠していたことが十二日までに、わかった。
捜査本部は同日、同市里山辺のマンションなどを現場検証した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/img/news001_1.jpg
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/14 00:44
歴代松本藩種で最強は石川数正かな。

水野忠直・忠恒 と アルーガ君はどっちが上かな。
 ○ ○ 必 死 だ な(w
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/14 17:02
諏訪湖
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/14 17:12
               _,,.. -─‐- .、.._.
           ,. ‐''"´         ``'‐.、
          ,.‐´               `‐.、
          /                      \.
       ,i´                       `:、
      /                          ヽ.
    ,i                  ,,,,;;::'''''        i、
    .i        ,,,,;;:::::::::::::::       __         i.  
   .i        "   __ ::::  '"ゞ'-'        l    
   |         - '"-ゞ'-' ::::::...              |.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |                 :::::::      (⌒)     .|  <松本に決まってるが何か?  
   |                ( ,-、 ,:‐、     ̄      |    \______
.   l    .  (⌒)                      l.
.    i、        ̄      __,-'ニニニヽ .         ,i
.    i、              ヾニ二ン"          ,!
.     ヽ                            /
.      `:、                          ,‐'
          \                     /
          `‐、                  , ‐´
           ` '‐.、 _          _, ‐''"
                 `` ‐-----‐ '"´
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/14 21:24
野尻湖
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 00:37
青木湖
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 00:53
>>439
リアル松本人そっくりですね。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 00:54
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 05:41
夏に長野まで行ったけどめちゃショボイ町並みだったぞ。
完全に富山のほうが上だった。
郊外が全く駄目なのに加えて中心部も富山以下の規模。
市街地終わったらいきなり山だもんな。
景色も思ったほど良くない。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 05:50
>>444
キム沢人ハケーン!
446 ◆roOMVQCsb6 :03/03/15 05:52
やっぱりかかったな。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 05:53
>>446
おまえ、おっさん臭いな?(プッッ
448 ◆roOMVQCsb6 :03/03/15 05:55
これで富山人が長野スレを監視して荒らしていることがわかった。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 05:56
>>444
少なくとも長野市の郊外が富山に負ける事はない。
あんた一体どこ見てきたんだ?(w
さらに、イオン系の巨大ストアも出店予定だし。
まさしく中心部がピンチなんだよ。

その中心部だって、再開発が完成した富山は綺麗に見えるだろうが、
長野の再開発や区画整理は全てこれからだ。
長野の景色は北側(善光寺側)から見て楽しめる様になっている。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 05:56
バーカ!如意潟最高!
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 05:58
善光寺から街を見ると山が迫っているのは気にならない。
逆に市街地の密集度が分かって、門前町の良さが分かる。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 05:59
富山の郊外のすごさを知らないらしいな。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 06:01
自演おやじ!暇人だなー!寝るからよーバイバイ!(臭
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 06:02
富山はビルが整然としているのに対して長野は乱開発状態に見えたぞ。
なんか小さい10万都市あたりが無理やり開発したような印象を受けた。
どうみても長野のほうが負け。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 06:06
>>454
だな。長野人、富山を見ずに語っているのばればれ。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 06:08

>少なくとも長野市の郊外が富山に負ける事はない。
>少なくとも長野市の郊外が富山に負ける事はない。
>少なくとも長野市の郊外が富山に負ける事はない。

アフォかと(プ
松本パルコに「マライカ」はまだあるの?もしかして撤退した?
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 08:01
>富山はビルが整然としているのに対して長野は乱開発状態に見えたぞ。
ばーか。中心部の話だろ。富山は再開発したんだから整然としてて当たり前だろうが。

富山の郊外には何があるんだよ?
高岡は入れるなよ
富山の名前を出すと富山人が大挙して現れ荒らしますので
富山の名前は極力出さないようにお願いします。


富山は北信越の塵です。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 08:44
>>459
わかりますた。

長野の郊外の一つ、南バイパス沿道には、
電器店だけ見ても県内最大売り場面積の山田、コジマ、PCデポなどが半径数百メートル内に並んでいる。

461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 11:36
ローメンマズ〜
あれだったら焼きそばのほうがいい。
「あ〜たまにうどん食いて〜な〜 ラーメン食いて〜な〜」
ってあっても
「あ〜 たまにローメン食いたいな〜」って物でもない。

ちなみに第三者からいうと富山は長野以下(郊外、中心部とも)
というか富山は松本を恐れたほうが早い。 マジで。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 12:23
下水道普及率
1松本市 98.8%
2岡谷市 95.9%
3茅野市 87.9%
4諏訪市 85.6%
5塩尻市 77.6%
6須坂市 68.4%
7長野市 63.9% ←ココが県都w
>>461

富山の名前は出さないようにお願いします。
富山の名前を出すと金沢人が大挙して押しかけスレが荒れます。

ご協力を。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 12:28
ローメンマズ〜
あれだったら焼きそばのほうがいい。
「あ〜たまにうどん食いて〜な〜 ラーメン食いて〜な〜」
ってあっても
「あ〜 たまにローメン食いたいな〜」って物でもない。

ちなみに第三者からいうと富山は長野以下(郊外、中心部とも)
というか富山は松本を恐れたほうが早い。 マジで。
>>462
>2岡谷市 95.9%
>3茅野市 87.9%
>4諏訪市 85.6%
ここは合併しても高水準だろうな
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 13:02
>>465
合併して90%超えないようだと高水準とは言えんよ。
県内では凄いんだろうけど


このスレで祭りを開催しています!
暇な時に『クソ田舎』とだけ書き込んで下さい!

☆新潟市☆ ver.19
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1047681846/l50
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 13:52

>ちなみに第三者からいうと富山は長野以下(郊外、中心部とも)
>というか富山は松本を恐れたほうが早い。 マジで。

富山が長野以下ということはありえないし、富山人が聞いたら笑い出すだろうな。
松本は論外。行ったことないがおそらく高岡以下。
高岡は富山と隣接しているので実際の規模は長野のどの都市よりも大きい。
徘徊してた患者を精神病院に通報しますた。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1040043846/126
>高岡は富山と隣接しているので
射水郡は?
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 14:10
長野≧富山>>>>>>>松本>>高岡
上田は田舎じゃないYO
上田は田舎じゃないYO
上田は田舎じゃないYO
上田は田舎じゃないYO

上 田 は 田 舎 じゃ な い YO
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 14:12
>>1
普通に松本だろ?
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 14:14
長野>富山>福井>松本>長岡>高岡>上越>飯田>小松>上田
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 15:48
みなさん>>444を笑ってあげましょう。
山の隣に市街地があるのは可笑しいそうです。
痛すぎます。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 15:49
>>444の理屈だと神戸は水戸以下だそうだ
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 16:00
>>468
松本>高岡 長野>富山
だと思うけど。
ちなみに、富山の隣が高岡なら、
長野市の両隣は、須坂市と更埴市だし、
長野市は近くの山も長野市になってるから、人口密度
が低いだけだし。
まぁ、富山が長野に勝ってる所は、市街地の上空の見掛け
だけかな?
富山人が聞いたら笑うって、ハハハハ
それを聞いたら他の県の人達が富山を笑うんじゃないですか?
知名度の高い観光地も長野の方が多いですし、
新幹線できたら、長野が潤うな。
長野なんて興味ありませんw
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 16:29
長野人も必死だなあ
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 17:45
>>477
観光地?つまらない寺だけだろうが。
おまえの書きこみ必死なんだよ。
都市の総合力考えたら素人でも富山のほうが上だと答えるわな。
山にこもっていないで一度平野に広がる都市というものを見てみるといいぞおまえ。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 17:55
富山の再開発地区はとても人が歩くという感じには見えないな。
これが東京や神奈川あたりだったら人が流れ込むだろうが。
実際再開発で商業施設がどれだけ増えたんだ?

役所や公共施設、公園が整い、道が整備されたって、
街が綺麗になるだけで、人が溢れるまではいかないと思う。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 18:05
じゃあ、両方住んだ俺が中立の立場で
市街地は大差ないが長野の勝ち。
郊外も長野の勝ち。 ただ富山、高岡のほうが外食、24時間営業のゲーセンっぽいドライブイン
とかが点在していて便利。 夜になるとその差がはっきりする。
景観は富山の勝ち。 長野富山とも県内はほとんど回ったが長野の観光地は期待外れ。 しかも
絶景を見ようとすると1日がかりとなり気軽と言うわけには行かない。
富山だと呉羽山は割合気軽に行ける。 立山も絶景。
文化遺産、観光的には実際には富山のほうが見ごたえがある。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 18:06
高岡なんていうクソ田舎は問題外だなw
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 18:22
港や空港すらない時点で比較対象にもならないと思うよ。
妄想するなや長野人。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 18:22
松本空港がありますが
486なが電:03/03/15 18:30
>>484
いや、逆に考えてくれよ。
空港も港湾もなくても富山とは実力伯仲。

新幹線も長野の商業にとってはマイナスだし。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 18:44
>>486
>富山とは実力伯仲。

マジで言っているとしたらアフォだな。
おまえら勘違いしていることを自覚したほうがいいぞ。
488なが電:03/03/15 18:45
>>487
お前、長野人だろ。
騙ってんじゃねーよ。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 19:00
>>488
とやまだよ。長野なんか相手にいちいち騙るかよ。
そんなに強敵な自覚でもあるのか長野人。
マジもんのアフォだわ。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 19:05
長野ボロボロだなw
491東京出身@つくば福岡横浜:03/03/15 19:07
長野高校と松本深志高校って昔からどっちがいいの?
ぬきつ抜かれつって感じ?
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 19:08
おそらく長野高校だな
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 19:08
高岡高校が一番
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 19:08
高岡高岡ってうるせーな、クソ田舎野郎
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 19:11
長野の人間がクソ田舎野郎って言ったぞw
496東京出身@つくば福岡横浜:03/03/15 19:15
>>493
高岡高校は富山中部とかと競っていないか?
富山高校っていうのはあるのかな?
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 19:33
富山のことなんかどうでもいいだろ。
場所をわきまえろ。
マナーをわきまえないから嫌われるんだぞ富山人。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 19:38
長野の方も交通マナー守って下さい。怖いです。
397 : ◆obBBMJDRCg :03/03/15 05:42
この板の北陸及び信越人にできる最良の選択は
富山人を一切無視すること。
スレをたてる時も(注:富山を除く)こんな具合に最初から排除すること。
つまりこの板から抹殺すること。
最近の行動はまさに北朝鮮の行っている行動そのもの。
誰も相手をしてくれなくなってしまった証拠といえる。
やつが自演を繰り返すスレは完全放置すればよい。

木曽の人は塩尻に行くの、岐阜の中津川へ行くの?どっちへよく行く?