熊本市政令市への奇跡 Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 13:51
■■■このスレは 「熊本市政令市への軌跡 Part33 」 です。 ■■■

前スレ
熊本市政令市化への奇跡 part26(実質パート32)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1040562973/l50
前々スレ
【明日が】熊本市政令市への奇跡その31【あるさ】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1051581232/l50

熊スレ乱立を収集すべく、過去スレのリサイクルに乗り出しています
皆様のご協力をお願いします

次スレ立て規制中につき、次はこれをリサイクルしようと思います。

【馬食】熊本市の政令市化失敗物語・最終章【人種】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050237882/l50

煽りスレですけど、広い心でみてやってください
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 13:55
>>950
確かに経常利益が。今昔の経済誌を引っ張りだしたら、新生への序章か無謀な賭けか
次はいよいよ目標クリヤーたな。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 14:04
>>952
マジレスするが、「【馬食】熊本市の政令市化失敗物語・最終章【人種】 」は
7月の益城町住民投票後のためにとっているスレなので、ここで誘導するなヽ(*`Д´)ノゴルァ!!

>>945
熊本大医学部は旧6医科大学の一員で、旧帝大に次ぐ地位がある。
そこそこの学力(むろん駅弁とは比にならないが)で入学できる割に、卒業後の待遇が極めてよい。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 14:39
    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │
 ■■■√   ━    ━ \
 ■■■  ∵   (●  ●)∴│
 ■■■    丿■■■(  │
 ■■■     ■ 3 ■  ■■■■■■■■■
 ■■■■   ■■ ■■ ■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■√ ===  │
 ■■■■■■■■■■■■■■√ 彡    ミ  │   
  ■■■■■■■■■■■√ ∪ ━    ━ \‖
   ■■■■■■■■■■■■  ∵   (●  ●)∴│    しょーこー、愛のイニシエーショソ…(;´Д`)ハァハァ
      |    |  ■■■    丿■■■(  │ 
    /⌒  - - ⌒ ■■■ ∪   ■ 3 ■   |
  / /|  。   。  ■■■■   ■■ ■■ ■     
  \ \|    亠  |  ■■■■■■■■■■■■     
    \⊇  /干\|  ■■■■■■■■■■■■
      |       │  ■■■■■■■■■■■           
     ( /⌒v⌒\__■■■■■■■■■■ 
  パンパン|     丶   /⌒ - - \
      / \       |  |     / |
      /  ノ\____|  |__三_ノ|  |
     /  /パンパン   |  |      |  |
    /__/        |  |      | 
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 14:58
■■■このスレは 「熊本市政令市への軌跡 Part33 」 です。 ■■■

前スレ
熊本市政令市化への奇跡 part26(実質パート32)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1040562973/l50
前々スレ
【明日が】熊本市政令市への奇跡その31【あるさ】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1051581232/l50

熊スレ乱立を収集すべく、過去スレのリサイクルに乗り出しています
皆様のご協力をお願いします

次スレ立て規制中につき、次はこれをリサイクルしようと思います。

熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1051427967/l50

これでいいじゃん。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 15:01
次ぎすれ

熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050222741/l50
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 15:04
>>956
おまえスレッドの数にこだわってるのか?w

ここしか居場所がないのね!つるまんさん!
>>958
>ここしか居場所がないのね!つるまんさん!

君もでしょ?(w



960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 18:33
まあ、ほっといても熊本は人口減少に転じるから
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 18:54
2003年8月;スカイネットアジア航空 熊本−羽田線就航(6往復)
○月;アシアナ航空 熊本−ソウル線就航(週3便)
2004年3月;九州新幹線部分開業
4月;JR九州ホテル熊本 開業
5月;ゆめタウン光の森 開業(TOHOプレックス9など)
○月;グランガーデン熊本 オープン(九州電力跡地再開発)
2005年3月;益城町と合併、人口70万突破
○月;ダイヤモンドシティ嘉島 開業(郊外型百貨店、シネコンなど)
2007年○月;九州で第3の政令指定都市へ昇格
2008年○月;桜町再開発完成 新商業ビル開業(阪神百貨店・ショッピングモール
地下街・バスセンター・劇場・レジデンス棟・オフィス棟)
2010年○月;熊本市交通局空港線が開業
○月;熊本合同庁舎完成 福岡財務支局が九州財務局(熊本市)に統合。
2011年○月;熊本駅前再開発完成 東A地区商業ビル開業(ファッションビル)
○月;熊本都市環状線 全線開通
2012年○月;九州新幹線全線開業(新大阪・東京行が新設)
2014年○月;九州州誕生 州都となる
2015年○月;新熊本駅ビル開業 大手百貨店入居
2016年○月;熊本電鉄地下路線開業 熊本駅と直結する
2018年○月;宇土市と合併 人口100万突破
2020年○月;熊本都市高速 全線開通
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 18:55
次ぎすれ

熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050222741/l50
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 18:56
熊本都市高速って何だ?

間違っても熊本環状道路じゃないよね?
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 18:58
熊襲がいうことはすべて失敗w


政令指定都市

都市高速

鶴屋増床

アルエット熊襲


ぼろぞうきん都市 熊襲
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 18:58
>>963
環状道路の上を都市高速が走る。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 18:59
>>962

リサイクルは駄スレの再活用にあるわけだから、これでいいよ
【政令市】がはいっていたほうがいい

政令市脱落の熊本市ですが、文句ある?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1043025256/
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:02
>>965
平面6車線でおちついたがなにか?
そもそも単なるバイパスを都市高速とは。

よっぽど福岡にコンプあんだね。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:02
政令市脱落の熊本市ですが、文句ある?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1043025256/


次スレッド
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:04
福岡都市高速は4〜8車線
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:05
次ぎすれ

熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050222741/l50
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:05
次ぎすれ

熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050222741/l50
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:05
1000とり合戦か?
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:06
>>967
ガチンコやれば圧勝は見えてるんだし虐めるのイクナイ。
極少数だが真剣に熊本心配してる人もいるみたいだし・・・。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:08
政令市失敗あげ
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:08
熊襲
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:08
つるまん
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:08
次ぎすれ

熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050222741/l50
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:09
次ぎのスレは、こちらです

熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050222741/l50
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:10
次ぎのスレは、こちらです
 
熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050222741/l50
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:10
次ぎのスレは、こちらです
   
熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050222741/l50
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:10
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:11
次ぎのスレは、こちらです
益城町との合併可能性80%ですヨ♪

熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050222741/l50
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:12
次ぎのスレは、こちらです
益城町との合併可能性80%ですヨ♪

熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050222741/l50
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:12
■■■■■■■■■■■■■■■■ 絶望 の 熊本 ■■■■■■■■■■■■■■■■
@政令市を高らかに掲げるも失敗。わざわざ周辺に嫌われていることだけをアピールし、
 さらに周辺自治体住民を意味のない内部闘争に巻き込ませ町を二分させてしまった。
 特例法の恩恵をうけられず市町村合併のムチだけを受ける結果に。同規模都市、九州
 各自治体は合併が確定的で無償にもらえる特例債は500〜900憶程度。
A公共・民間機関がどんどん福岡に統合され今年の商業販売額は遂に鹿児島に抜かれる
 はめに(※)。たのみの綱だった郵政関連も「今年そうそう九州の郵政関連の利用者
 相談センターが福岡に統合へ。郵政民営化が軌道に乗った後、既に九州ブロックは
 支店を3つくらいに分散させる計画。ビル空室率も前年と比べ鹿児島と逆転
 ※熊本市25202億円 鹿児島27159億円 4年前と逆転。
B都市機能が集積しない街。熊本空港、さかんに九州の拠点空港をアピールするものの
 乗り入れ都市はわずか5つ。97年にはソウル便が撤退。地方中枢都市と一つも空路
 で結ばれていない。とても機動力のある都市ではない。ソウル便の就航が予定される
 が九州では佐賀県以外すでに就航している。熊本港、大規模な開発をしたにもかかわ
 らず集積しない企業。さらに伸びない貨物航路。ゆえに製造品出荷額も年々減ってい
 くばかり。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:13
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1043025256/l50
新スレッド

政令市脱落の熊本市ですが、文句ある?

986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:13
>>973
はげどう

いわゆる地域2番手でマッチョな拠点として頭を押さえられている都市シリーズな

広島と岡山
仙台と山形(郡山か?)
新潟と金沢
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:13
次ぎのスレは、こちらです
益城町との合併可能性80%ですヨ♪

熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050222741/l50
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:14
 
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:14
次ぎのスレは、こちらです
益城町との合併可能性80%ですヨ♪♪

熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050222741/l50
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:14
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1043025256/l50
新スレッド

政令市脱落の熊本市ですが、文句ある?
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:15
>>987
荒らしウザイ
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:15
 
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:15
次ぎのスレは、こちらです
益城町との合併可能性80%ですヨ♪

熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050222741/l50
  
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:15
■■■■■■■■■■■■■■■■ 絶望 の 熊本 ■■■■■■■■■■■■■■■■
@政令市を高らかに掲げるも失敗。わざわざ周辺に嫌われていることだけをアピールし、
 さらに周辺自治体住民を意味のない内部闘争に巻き込ませ町を二分させてしまった。
 特例法の恩恵をうけられず市町村合併のムチだけを受ける結果に。同規模都市、九州
 各自治体は合併が確定的で無償にもらえる特例債は500〜900憶程度。
A公共・民間機関がどんどん福岡に統合され今年の商業販売額は遂に鹿児島に抜かれる
 はめに(※)。たのみの綱だった郵政関連も「今年そうそう九州の郵政関連の利用者
 相談センターが福岡に統合へ。郵政民営化が軌道に乗った後、既に九州ブロックは
 支店を3つくらいに分散させる計画。ビル空室率も前年と比べ鹿児島と逆転
 ※熊本市25202億円 鹿児島27159億円 4年前と逆転。
B都市機能が集積しない街。熊本空港、さかんに九州の拠点空港をアピールするものの
 乗り入れ都市はわずか5つ。97年にはソウル便が撤退。地方中枢都市と一つも空路
 で結ばれていない。とても機動力のある都市ではない。ソウル便の就航が予定される
 が九州では佐賀県以外すでに就航している。熊本港、大規模な開発をしたにもかかわ
 らず集積しない企業。さらに伸びない貨物航路。ゆえに製造品出荷額も年々減ってい
 くばかり。
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:15
C企業の不振。九州でも一流の企業が2つもつぶれた。さらに鶴屋も増床するも売上は
 ふるわず。自己破産件数が全国でもトップクラス。所得額も全国ワーストクラス。
D中途半端な開発。さかんに熊本東バイパスを都市高速化とわめいていたが、結局は
 平面6車線化。高架予定地だった土地を利用するため向こう30年は現状維持。道路
 需要もなくなり、夢は潰えたかたちだ。大きなスタジアムを作るもタイムングを外し
 せっかくの施設が国体ぐらいしか利用価値がなくなった。同じ規模の大分ビッグアイ
 はワールドカップやキリンカップ、に利用されもちろん国体にも。プロクラブも持っていない
 熊本には無駄な公共事業。他にも中途半端な規模の展示上が複数あるなど散々な状況
E危機的財政 合併に支障をきたすほどの危険度。財政状況を表すほぼすべての指標が
 中核市トップ・トップクラス。すべての指標を偏差値化し合計すると中核市で最低。
FDQNな住民wいうまでもない。
■■■■■■■■■■■■■■■■ 絶望 の 熊本 ■■■■■■■■■■■■■■■■

996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:15
次ぎのスレは、こちらです
益城町との合併可能性80%ですヨ♪

熊本は80万都市を目指すんでしょう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1050222741/l50
    
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:16
熊襲は滅亡
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:16
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1043025256/l50
新スレッド

政令市脱落の熊本市ですが、文句ある?

999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:16
turuannkawaisou
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 19:16
>>991
君がアラシでしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。