◆◆ 体感都会度 ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
データと実感がことなるのは良くあること。
実際の気温と体感温度が違ったり。
都会度もそう。データの割に都会だったり、逆だったり。
そんないわば「体感都会度」を考えよう。
景観がいい都市、にぎわってる都市、人がおしゃれな町、
文化や歴史がある都市なんかは体感都会度が高いかな。
工業都市〈川崎とか〉やベッドタウン(千葉、相模原など)は
やや低い。逆に拠点都市(福岡や新潟など)や文化都市
(京都、金沢など)は高いのではないか。 
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:23
データの割にたいしたことが無い県・・・・滋賀県
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:24
2get!!
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:25
>>1の考えで行くと
東京>大阪>福岡>札幌>京都>横浜>名古屋>神戸>新潟>岡山>
広島>仙台>熊本>高松>静岡>金沢>千葉>川崎>相模原>…
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:28
>>3
oso!
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:28
仙台は田舎でした。。。

【仙台の超一等地】
★仙台市青葉区中央1丁目3番地
http://www.sendaiphoto.com/miyagino/mhi_aer-x.JPG
★仙台市青葉区中央1丁目3番地
http://www.sendaiphoto.com/miyagino/mhi_aer-teppo20.JPG
★宮城野区名掛丁
http://www.sendaiphoto.com/21/eki_xnoboriguchi.jpg
★宮城野区名掛丁
http://www.sendaiphoto.com/21/sen_chikaeguchi.jpg
★宮城野区二十人町
http://www.sendaiphoto.com/21/sen_itataneakichi.jpg
★宮城野区小田原1/2丁目・青葉区小田原4/8丁目
http://www.sendaiphoto.com/400/odw_oh-jrseki.jpg
★青葉区五橋2丁目2番地
http://www.sendaiphoto.com/21/ga2_sankakuakichi.jpg
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:29
仙台の西武つぶれるね。もともとアムスだけど。
デパート2つの政令市(w
8千葉市民:03/01/11 20:40
>>1は新潟人か金沢人だろう。

アホくさ・・・。

政令指定都市にあこがれるのは構わないけど電波はウザイからやめてね。ばあい。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:44
>>8
マジレスすると富山人
10本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/11 20:47
>>1は相当頭が悪いようだ。
見かけの都会度は大都市のベッドタウンが地方の拠点都市を
軽く凌駕するんだが。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:53
体感都会度だとほとんどの県庁所在地が政令指定都市の千葉や川崎を
上回るんじゃないかな?
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:54
>>9
おまえはひっこんでろ!!!ぼけ〜〜!!
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:55
体感都会度=人口が多い所が都会
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:56
本線沿線=播磨灘です
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:57
>>11
ほとんどというのは言い過ぎ。
新潟、宇都宮、金沢、岡山、熊本ぐらい
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:58
体感都会度=昼間人口が多い所が都会
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:58
鬱飲み屋? プ
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:59
>>10
福岡は横浜を軽く凌駕してるが?
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:59
>>13
人口少なくても沢山人が集まってくれ都会に感じる。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:59
人間がいっぱいいてうざいって事だろう?
>>15
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:59
千葉や川崎なんて駅前がしょぼすぎる
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:01
集まる
多い
沢山ある
高い
大きい
なんなんだい?いったい?
子供のおもちゃの品評会????
23本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/11 21:01
>>18
横浜は新幹線の車窓から見た程度だから良く知らんが、
多分凌駕してないかと。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:02
>>15は中核市スレで10大都市に宇都宮を推進してる奴
>>17は逆に反対してる奴
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:02
大人のおもちゃ
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:04
>>1
イメージで語りたい福岡orヨコハメ人ハケーン
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:05
>>23
黙れ、播磨灘w
28本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/11 21:07
>>27
福岡を叩かれると妄想に走るんだな。
その癖は直した方が良いぞ。
>>1
名古屋を煽りたいやしハケーン
30もみあげ ◆vq7cq.nozw :03/01/11 21:09
釜フェチのおいらとしては、釜石市の体感都会度が高いと思います。

製鉄所がちいちゃくなったのでアレですが、
釜石市の中心市街地の見た目と甲子川にそってとーっても長い市街地が見ものです。
あと、港湾地区を横切るバイパスがミニ首都高みたいでカコイイ!
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:09
名古屋を煽ってるのは横浜人
32本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/11 21:11
>>31
なるほど、その可能性はあるね。
ベッドタウンの例が何故か相模原になってる所とかも重なるし。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:13
>>32
お隣の川崎が都会度低いって言ってるからヨコハメ人じゃない気が
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:17
★仙台市青葉区上杉3丁目9番地
http://www.sendaiphoto.com/aoba/ka5_1992-k4busbay.JPG

仙台の超一等地の画像です。
35本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/11 21:18
>>33
でも東日本な気が、こっちじゃ相模原なんて出てこない。
俺ならベッドタウンの例に横浜とさいたまを入れるけどね。
工業都市は絶対低いなんて言わないし。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:19
>逆に拠点都市(福岡や新潟など)や文化都市
>(京都、金沢など)は高いのではないか。 

>>1=福岡or新潟or京都or金沢人
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:20
俺は逆に工業都市の方が都会度高いと思う
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:21
>>36
お前、この板の素人だな。
福岡・京都を出すのだから横浜人か札幌人の可能性のほうが高い。
神戸は京都を貶さないからね。
新潟・金沢を出すという点で見れば、富山人か、
富山人を装ったノドン半島民(能登人)・福井人。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:22
不安でもうろくしてるのか堺は見なくても田舎を体感できる都市だから引っ込んでなさい
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:23
>>38
>>1を見る限り1自身が初心者くさいから素直に見ればいいと思う
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:23
どこの奴でもいいよ。無意味。
このスレは駄スレだ。
42本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/11 21:24
これで39が新潟とか岡山辺りの人間だったら笑い者だなw
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:25
「拠点」「タウン(ベット)」この二文字に過敏に反応する癖
いい加減直したら?>〇〇人
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:27
体感都会度?造語でなければ>>1は物を言えないのか?それに、お前の体感な
んか価値があるとでも思ってるのか、馬鹿がw
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:27
>>43
堺はベットタウンというより工業都市貶されて反応してんだろ。
どうでもいい田舎者のことだけど。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:28
>>38
>ノドン半島民(能登人)
わらた
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:29
ニュータウンに反応する多摩人。藁
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:29
横浜の港未来は体感都会度はすごいな。
名古屋や福岡には到底敵わない。
49もみあげ ◆vq7cq.nozw :03/01/11 21:31
>>48
「では」ではなく「には」ってことは、港のほうが低いってこと?
50本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/11 21:33
>>45
堺じゃないと思ったんだが。
○○じゃあ堺でも「さかい」でも丁度収まらないし。
むしろお前の事言われてんのとちゃうか?
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:33
>>1はたしかに的を得た提案をしている
データや画像で2次元に都会を感じても
3次元的に都会を感じるのは不可能
だけど体感するには直接行かないと分からない
引きこもりの2ちゃんねらーに生の声は届かない。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:34
300mのランドマークタワーを筆頭に高層ビル(100m以上)が11本。
ライトアップや桜木町駅からみなとみらい地区を結ぶ動く歩道。
赤レンガ倉庫、クイーンズスクエア、都市型遊園地、大道芸人・・・・・
今年開通の横浜駅から元町まで結ぶ「みなとみらい21線」。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:35
結局データと都会的な画像持ってるとこが有利なのよ。ここでは。藁
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:39
>>50
たまに持ち上げてやるとこれだ。
まったく田舎育ちは嫌だね。
◆福岡人
とにかく電波。確かに四大都市だが、
神京横を無視していきなり名古屋を煽り、
しかも糞スレ立てて無視されたり荒らされたりしたら
喚きまくる基地外っぷり。
さらに自分を電波を自覚しないどうし様も無い連中。

◆横浜人
電波の数が少ないものの福岡以上の電波がいる。
第二都市・三大都市などと本気で思っている香具師も多い。
しかしその癖「煽られ」を装う。
叩いている者は全て千葉長島という妄想ぶりで、
福岡と同様にどうし様も無い。

◆京都人
福岡・横浜には劣るものの、結構な電波。
潜在的に名古屋より都会だと思っており、それを前提に
レスしていく。時によっては東京も煽り対象となる。
が、普段はおとなしい。

◆神戸人
まず、「いない」千葉長島の神戸vs横浜で、
殆どの神戸人は恥ずかしくなっていなくなったのだろう。
また、わずかに残っているが、電は居ない。
たまに名古屋人の騙り対象になるぐらいで殆ど出てこない。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:46
>>30でも言ってるように釜石は体感都会度高いね。
もちろん人口に対してなんだけど。
結構高いビルもあるし、可住地面積が狭いから密度もある。
新日鉄はかなり小さくなったけど、工業都市の風格はある。

あとは、宇部や小野田、徳山なんかの山口県の工業都市ね。
新幹線の車窓から見える工場群の煙突にはかなり萌えます。
それに北九州も好きだなー。けっこう寂れてしまったが、
洞海湾の工場群イイ!!
川崎の浮島なんかも好き。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:47

東京行き新幹線。
車内でウトウトしてたら放送があった。
「ピンポンパンピーン、まもなく、しんよこはまです、おでぐちは・・・・」
ああ、もう新横浜か・・・と思いつつ車窓をみたら
辺り一面丘陵地帯に畑という寂れた風景が広がる。
おいおい、本当にもうすぐ新横浜なのか?
と思った乗客は多いはず。まあ地方人は東京に用があるわけで、新横浜なんて1時間に1本こだまが停まれば十分なんだけどね(プ
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:49
>>56
ずいぶん「プロジェクトX」な香具師だなぁ
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:50
>>55
君の正体がわかるレスをありがとう。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:51
コンビナートは都会の象徴
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:51
体感都会度ランキング

1東京 2大阪 3名古屋 4札幌 5福岡 6仙台 7広島 8京都 9金沢 10新潟

62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:51
>>60
それ違うと思うけど・・・
>>55
福岡煽ってるのは洒落神戸だろうがクソ名古屋。
おまえらが一番電波。関係ないのでage。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:52
>>61
あの〜・・横浜が入ってませんが?
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:53
煙突と高層ビルにあこがれるのか?
つまり君って田舎者?
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:53
>>64
体感都会度ランキング

1東京 2大阪 3名古屋 4札幌 5福岡 6仙台 7広島 8京都 9金沢 10新潟 11ヨコハメ
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:53
>>61
金沢、新潟より岡山の方が上だと思うが。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:53
>>63=焼酎
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:53
>>63
よく分からないんですけど?
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:54
体感都会度ランキング

1東京 2大阪 3横浜 4神戸 5福岡 6名古屋 7札幌 8京都 9広島 10仙台
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:54
湯沢(新潟のほうね)とかニセコとかトマムとか安比高原とか
でっかいスキー場あるところって高層ビル建ってて体感都会度高いと思います。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:54
>>67
体感都会度ランキング

1東京 2大阪 3名古屋 4札幌 5福岡 6広島 7京都 8金沢 9新潟 10岡山
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:55
>>63
神戸煽ってんのか名古屋煽ってんのかわからん
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:55
>>70
あたりまえすぎる
75仙台の超一等地:03/01/11 21:55
★仙台市青葉区中央1丁目3番地
http://www.sendaiphoto.com/miyagino/mhi_aer-x.JPG
★仙台市青葉区中央1丁目3番地
http://www.sendaiphoto.com/miyagino/mhi_aer-teppo20.JPG
★宮城野区名掛丁
http://www.sendaiphoto.com/21/eki_xnoboriguchi.jpg
★宮城野区名掛丁
http://www.sendaiphoto.com/21/sen_chikaeguchi.jpg
★宮城野区二十人町
http://www.sendaiphoto.com/21/sen_itataneakichi.jpg
★宮城野区小田原1/2丁目・青葉区小田原4/8丁目
http://www.sendaiphoto.com/400/odw_oh-jrseki.jpg
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:57
>>73
横浜人は日本語が不自由だから・・・
何せ”工具師”なんて言うくらいだからねぇ(嘲笑
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:57
>>70
街中にイノシシの出る神戸が高すぎる
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:57
まあ、そもそも都会度なんて言葉捏造したのは田舎者だからね。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:58
>>77
猪鍋は美味しいですけど?
街のすぐ北に山があるから動物は他にもイパーイ居るよ。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:58
>>77=焼酎
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:59
>>79=焼酎      
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:59
>>65
煙突と高層ビルっていうよりも、工業都市の工場群に憧れるね。
新宿や汐留なんかの高層ビルなんかはあんまり萌えない。
湾岸の工場群とか、ちょっと寂れたところが好きなんだよね。
ひと気があんまり無く、サビの臭いがして、
機械の音が虚しく響きわたってるところとかね。
だから、北九州とか山口県の工業都市とか、
まぁ釜石もそうなんだけど、そういうところ大好き。
83もみあげ ◆vq7cq.nozw :03/01/11 22:00
夕張などの炭鉱(鉱山)都市というものが今も栄えていたら都会度は高いだろうか?と妄想。
いや、多分人口から比べたら低いだろう。まあ、山の頂きに住宅が配置されるので夜景はすばらしいと思われるが。

しかし、炭鉱都市といっても軍艦島や高島などのように小さな島にできれば都会度は極限まで高くなると思う。
都会ではなく電波を体感したけりゃカス名古屋に逝け。大藁
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:01
桃鉄に出てくる駅前は都会度高い。
86コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/11 22:01
>>82 いいですねぇ。倉庫街とか港湾とか埋立地も好きですか?
   ヒトケのない。
87埼玉様:03/01/11 22:01
>>82
押井守の映画の影響だったりして
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:01
福岡人を騙って名古屋を煽る ヨ コ ハ マ ヂ ン
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:03
89 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/01/11 22:01
此処の住人って恐い
マジにどうのこうのデータとか調べて
順位をつけてる(恐〜〜いと思った)


90コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/11 22:03
おお!福岡・名古屋・横浜 どれもちょっとは土地勘あるとこばかり
俺が重要参考人か?勘弁してくれや。  
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:03
体感都会度ランキング

1東京 2大阪 3名古屋 4札幌 5福岡 6仙台 7広島 8京都 9金沢 10新潟
11高松 12熊本 13横浜 14千葉 15岡山 16神戸 17さいたま 18北九州 19川崎 20静岡
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:04
どれも逝ったことあるけど

名古屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡=横浜

って感じだったね。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:05
横浜はデータだけなら凄いのに、この体感度はなぜ???
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:05
「都会度」が田舎者の造語であることは明白。都会と田舎という区別の
仕方に耐え切れなくなった田舎者が、自分の田舎は都会度の高い田舎だ
という狂気に陥り、それを正当化しようとして考えたのがこの言葉だ。
都会人には都会度なんか関係ない。都会なんだから。
9582:03/01/11 22:06
>>87
それもあることはある。
あとは宇部がロケ地になってる岩井俊二の映画があるんだけどその影響もある。
それにエヴァやファイナルファンタジーの影響もある。
明日は浮島、鶴見あたりの寂れた工場群に行って写真撮ってきます。
日曜だからいつもよりもさらにヒトケないしね。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:06
>>82
人気の無い寂れた工業都市が好きだとほざく香具師は
イランの売人か北朝鮮の工作員だろ。藁
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:06
体感速度
98コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/11 22:07
>>93
東京・川崎・横浜と連続しているから、輪郭が名古屋や福岡と
比べたらボケるでしょうね。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:07
>>97
新幹線(のぞみ)が通過する所は都会だと?
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:08
名古屋や京都は街自体に都会感を感じさせる。
福岡・横浜はあんまり都会に見えなかったね。
福岡も横浜もどこにでもある小都市を「大きくしたもの」
本質的に都会じゃない。広島・仙台については論外。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:10
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:11
>>100
名古屋は大いなる田舎じゃなかったのか?w
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:11
工業都市が好きな人は、そういう町に育った人だと思う。
それが、人口5万か100万かわからないが、そういうタイプの町が
ふるさとなんじゃないのかな。
104埼玉様:03/01/11 22:11
>>95
漏れもエヴァゲリオン見てからは、高圧線とか踏みきりとか廃工場とかに興味を持つようになった。
それまで全然興味なかったのにね。
世の中を見る視点が変わった。
105コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/11 22:11
名古屋や福岡には癖というか郷土色を感じたけど、
横浜や神戸にはそういうものがないように思った。

子供のころに住んでいたところは個人標準で、それとの
違いを大人になってから行ったとこで感じるんだろうと
思う。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:12
横浜は山か丘かよーわからん地形で住みにくいわ
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:12
違うと思う
喘息が出るだけだ。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:13
>>82
大牟田は?
109裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/01/11 22:13
>>94
う〜ん・・・まぁ・・・そんな感じだね。
「都会度」って・・・多分、見た目の街並みや雰囲気なんだろうから・・・
都市本来の機能とか文化は無視しての「感じ」だけでしかないんだろうね。
その場合、見慣れない他都市が地元より都会に見えたりするものなんだけど、他都市住民からしても同じ事。
そこを上手く利用して地元を都会っぽくアピールしたいんだと思う。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:14
>>104
HN短くなったな
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:15
>>100
都会に都会を感じるのは当たり前だろ?素直に都会といえばすむのに。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:15
東京人・大阪人・名古屋人=都会人
理由は「三大都市」だから。三大都市圏に住んでいれば都会人という訳だ。
横浜人の場合も「東京圏」だからそうだけど、
都市自体がつくりあげた都会人はいないね。あくまで東京に影響されただけ。
福岡人に到っては論外。最後に言うが、漏れは名古屋人じゃないぞ。
113裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/01/11 22:16
寂れた風景に都会っぽさを感じる事は確かにあるね・・・
ガード沿いの露店とか・・・
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:16
>>111
他の街を認めない心の小さいヤシが多いからな
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:18
>>112
イバ人も都会人ということですな
116埼玉様:03/01/11 22:18
>>110
大都会埼玉とかいうHNの奴は俺じゃないよ。別の人。
11782:03/01/11 22:19
>>108
大牟田もいいねぇ。最近は寂れ具合に拍車がかかってるみたいだしね。
佐世保や呉、大阪堺高石なんかも萌えますね。
ちなみに東京の街中で好きなところって行ったら、
アメ横のガード下とか秋葉原の派手な看板たちとか
江東区の運河とかいいねぇー。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:22
>>116
あんたもどうせ埼玉煽りでしょ?
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:27
>>112
お前、三大都市圏を三大都市の都市圏のことだと思っているのか?
今のうちに訂正しておけ。これ以上恥をかかないうちにな。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:29
>>116
大都会埼玉様@俺に反論する奴馬鹿
だっけ?
121埼玉様:03/01/11 22:34
埼玉は関東平野のど真ん中に位置してて、そこに平凡な住宅地がダーーっと広がってて、
風景に変化がないから、とてもつまらない風景。
まだ、山とか坂道がたくさんあった方が、変化があって風景として面白いと思う。
なんか埼玉に住んでると、砂漠に住んでるような気になってくる。
アメリカ西部の荒野に住んでるような気がしてくる。
感情も表情もなくなってくるよ。
12282:03/01/11 22:37
>>121
埼京線や伊勢崎線に乗るとダーーっと広がってる住宅地がよくわかるね。
なんというか無機質な感じがしてそれもいいね。
123埼玉様:03/01/11 22:41
>>122
無機質で特徴がなくて中途半端。
これが埼玉県です。
埼玉県自体に良い所はないんだよ。
埼玉県の良い所を上げるとすれば、埼玉県の周りに魅力のある土地がたくさんあって、
その中心に埼玉県がある所かな。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:44
三大都市圏(三つの代表的な都市圏)

首都圏・・・・一極構造型。中心都市は東京。
中部圏・・・・一極構造型。中心都市は名古屋。
近畿圏・・・・三極構造型。中心都市は京都・大阪・神戸。

東京都市圏・・・・首都圏と重複。
名古屋都市圏・・・・愛知県と岐阜県。
京都都市圏・・・・京都府、滋賀県、大阪府の一部市町。
大阪都市圏・・・・大阪府、奈良県。
神戸都市圏・・・・兵庫県の山陽地域。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:48
>>124
神戸が極なのか甚だ疑問
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:50
>>123
秩父とか長瀞とか観光地もあるじゃん。
まぁ埼玉は東京のベットタウンとして発展してるし、
東京の影に隠れてあんまり目立たないしパッとしないかもしれないが、
漏れは埼玉県好きだぜ。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:51
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:54
道路その他交通・物流の側面から見た場合ですかね。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:54
ボンジョビのライブが見れないとこは都会感0
これで決まりだろ
130大江戸 ◆RZSssVQ.KQ :03/01/11 22:55
東京からみれば名古屋も福岡も一緒なんだけどな。
関西圏は他地方とはちょっと違って一目置いてるけど、
名古屋・福岡・札幌・広島etc・・・・・・・。
街の大きさは違っても意識は同じなんだな。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:56
>>129
ボンジョビだって)ww
栄は天神よりちょっと寂しい感じがするね
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:59
>>129
五大ドームツアーですか?>福岡人
134裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/01/11 23:00
>>130
そうだろうね。国は地方に官庁を中継地として置き統制を図ってきたからね。
名古屋や札仙広福は地方における東京みたいなもの。多少の財政の違いはあるけど同じようなものだろうね。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:00
>>129
どーせ、来ても興味ないだろw
136大江戸 ◆RZSssVQ.KQ :03/01/11 23:01
東京圏(首都圏)と名古屋圏の規模の差を考えると、
名古屋の都市圏と福岡の都市圏ってそこまで変わらないような気がする。
どうして三大都市圏なんだろう・・・・・。
首都圏・関西圏の2大都市圏、それが自然だと思う。

137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:01
ボンジョヴィ脅威の5大ドームツアー!

2003年
1月 8日(水)19:00 札幌ドーム
1月11日(土)18:30  大阪ドーム
1月12日(日)17:00  大阪ドーム
1月14日(火)19:00  福岡ドーム
1月16日(木)19:00  東京ドーム
1月17日(金)19:00  東京ドーム
1月21日(火)19:00 ナゴヤドーム

ここ以外は田舎。w
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:03
>>136
大江戸さんは関西のどういう所に人目置いてるの?
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:03
ボンジョビだって)w
だってボンジョビだよ、ボンジョビ)ww
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:03
東京=大阪
名古屋=福岡
というマーケットですか?
箱の大きさは考慮して無いですけど。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:04
>>130>>136
そういった東京人の考え方が嫌われる。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:06
>>139
そんなに悔しいのかボンジョビ「5大ドームツアー」が ?w
143旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/11 23:06
>>136
都市という観点から見ると、東名阪+札仙広福が自然だが、
都市圏となると、東京大阪+名古屋、福岡、札幌・・・
となるな。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:07
>>142
だってボンジョビなんだもんw
もうおかしくておかしくってww
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:07
大江戸 ◆RZSssVQ.KQ=浦和 ◆gj342sVGX6=三福の自作自演スレはここですか?
146大江戸 ◆RZSssVQ.KQ :03/01/11 23:07
大阪という商業地としての集積度の高い都市。
それに京都・神戸という大きな都市と繋がって関西という大きな都市圏を形成してる。
これは東京一極集中の首都圏とは違う大都市圏という魅力がある。
関西が勢いなくなってるけど、やはり関西は地方では片付けられない存在。
147埼玉様:03/01/11 23:08
>>126
埼玉はそういう観光地とか名産品とかを生かすのが絶望的に下手なんです。
例えば、埼玉県に加須市と言う所があるんですけど、
ここは知る人ぞ知るうどんの街なんです。
駅の周辺のかなり狭い地域に、うどん屋さんが何軒もあって、
そこの辺りだけ、本格的なうどんの街になってるんです。
でも、加須市がうどんの街と言う事は、埼玉県の人ですらほとんど知りません。
そこの街の人は一日一回はうどんを食べるといわれています。
つまり、あの街のうどん屋のうどんはあの街に住む人達が食べるために作られているわけです。
筋金入りのうどんの街なのです。
こういう名産品として利用できる食べ物を、県がどうしてもっと利用しないのか甚だ疑問なんです。
例えば香川県なんか、讃岐うどんの香川県、と言うように、
うどんと言う食べ物が香川県自体のイメージを形作るほど浸透しています。
うどんやラーメンと言った食べ物は、とてもポピュラーで一般大衆に認知しやすい食べ物だと
思います。こういったものがある事をもっと宣伝して広めれば、埼玉県自体のイメージも
変わってくると思います。今までの埼玉県は特徴がないのが埼玉の特徴というぐらい
イメージがなかったわけです。イメージがないから、逆にいろんな悪いイメージをレッテル張り
されてしまったわけです。さいたま新都心とか無駄な公共事業費をかけて、ハコモノ作って都会振るより、
よっぽど良いと思うんですよ。


148旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/11 23:08
>>145
それはありえないだろうな。
149大江戸 ◆RZSssVQ.KQ :03/01/11 23:08
150柿 ◆jWM95/JzVo :03/01/11 23:08
本当に名古屋圏といえるのは愛知県と岐阜、三重両県のごく一部。
ただ、テレビやラジオ等のマスメディアが名古屋に集中しているせいで
情報が名古屋か東京発信のものがどうしても多くなってしまう傾向は
あります。
三重県の南部や岐阜県の飛騨など、普段名古屋と関りのない地域の人が
名古屋のファッションやグルメ情報番組とかを見ても
あまりピンと来ないでしょうね。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:09
>>143
東京+大阪名古屋その他が自然
152大江戸 ◆RZSssVQ.KQ :03/01/11 23:09
>>145
なんだよそれ
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:10
>>146
よく2ちゃんでは「東京から見れば大阪なんて田舎。他の地方と
一緒」という意見が東京人の一般的な意見として言われてますが、
そのへんはどうなんすか?
江戸万歳が復活してる
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:10
ボンジョビって・・
プププ
>>144
へーそうかい( ゚д゚)
tumari悔しいってことだね。w
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:13
>>147
それは確かに言えてるね。
全国区で有名な特産物って草加せんべいくらいしか思いつかないし。
158裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/01/11 23:13
見た目にワクワクする都市なら京都だけど・・・
まぁ実際歩けば、面白いんだけどね。
159湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/11 23:14
富士吉田のほうが加須より有名かなぁ
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:14
>>158>>159
空気読めよ
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:15
>>157
悔しいっていうより、だってボンジョビなんだもん。
プププ。腹かかえて笑ってしまうよ。w
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:16
富士吉田は知ってるが加須は知らない。
163旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/11 23:16
>>157
今やその草加せんべいも東京名物とされつつあるからな・・・
もともと東京近県という個性を出しづらい土地だから仕方ないが。
川越のさつまいもとか有名じゃないか?
164裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/01/11 23:16
金沢も京都と似たワクワク感があったよ。
何か、どんどん先に歩いていきたくなるような感じ?かな・・・
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:16
だいたい加須なんて関東にくるまで読めなかったな
>>165
かす?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:18
東京=ビルの香り
大阪=地下街の香り
名古屋=新緑の香り
京都=抹茶の香り
神戸=ケーキの香り
福岡=海産物の香り
横浜=浮浪者の香り
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:18
金沢や京都と違って倉敷は作られた感じがするんだよな。
>>161
悔しがりの田舎もんはしつこい。。。
170377 ◆g76km9BE9c :03/01/11 23:19
加須といえば「こいのぼり」

でも埼玉県内で全国的に有名な都市は
川越
熊谷
秩父
そして、成人式と区名でお騒がせした、さいたまかな
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:20
>>166
普通そう思うよな。
172コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/11 23:20
>>167 お前は粕の臭い。

   全部排ガスの臭い。
173柿 ◆jWM95/JzVo :03/01/11 23:20
>>170
あと所沢も
174湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/11 23:20
>>166
かぞ
175もみあげ ◆vq7cq.nozw :03/01/11 23:21
体感都会度とやらから逸れとる。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:22
>>171
【ショッワ】カスじゃないの?
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:22
関東の方、「人形のまち=岩槻」って聞いたことありますか?
埼玉県民以外の人はどれくらい知っているんだろう。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:22

東京=ビルの香り
大阪=地下街の香り
名古屋=新緑の香り
京都=抹茶の香り
神戸=ケーキの香り
福岡=海産物の香り
横浜=浮浪者の香り
川崎=ヘドロの香り
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:22
>>167>>172もうざい
180湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/11 23:22
>>170
誰でも知ってると思われる草加煎餅
181埼玉様:03/01/11 23:22
>>163
せんべいとかさつまいもはそれ自体が料理ではないでしょ。
せんべいを買う人は限られてくるし、さつまいもはまったく料理じゃないし。
その点、うどんはそれ自体が料理で、しかもとてもポピュラーな食べ物だから、広まりやすいと思います。
それに、最近はラーメンブームでB級の食べ物に注目が集まってるし、
次はうどんブームが来るとか言われてますし。
だから、ちゃんとしたうどんの街である加須市は使えると思うんです。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:24
誰でも知ってると思われるボンジョビ・・・
プ
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:24
>>176
答えは>>174
184コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/11 23:24
ムナギは?
185旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/11 23:25
>>181
だったら浦和の鰻の蒲焼の方がいいのでは?
でも浜松と被っちゃうか・・・
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:25
最近讃岐うどん流行ってるって新聞に載ってたよ。
187湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/11 23:28
狭山の茶を忘れてないかい?
188柿 ◆jWM95/JzVo :03/01/11 23:28
いわゆる御当地食べ物の類い?
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:28


          乗 っ 取 る な よ
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:29
埼玉ってせんべいぐらいしか思いつかないな。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:29
また雑談スレか・・・
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:29
>>191
違う。DQNコテが乗っ取ってるだけ。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:30
ボンジョビだって。プププ

http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/bonjovi/

194埼玉様:03/01/11 23:30
>>185
鰻も良いんじゃないですか?
確か埼玉は駅弁がない所だと思いました。
だから大宮駅辺りで、浦和名物鰻の蒲焼き弁当として700円ぐらいで売れば
良いんじゃないかなと。
195旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/11 23:30
確かに狭山茶も静岡・宇治に並ぶ?くらいだからな。
でも埼玉だけってのにこだわるとな・・・
埼玉様のせいだな
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:31
このスレは最初から雑談気味だが?
>>197
でももっと殺伐としてた
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:32
まあ気にするな
200377 ◆g76km9BE9c :03/01/11 23:32
>>173
所沢は西武だね。
じゃ全部で4都市か
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:33
bonjoviのせいだな。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:34
春日部 しんちゃん
203377 ◆g76km9BE9c :03/01/11 23:35
200
ゴメン。埼玉県は5都市だね

富士吉田は富士急の力で加須より有名かな
204まうきー:03/01/11 23:37
・・・あのさ、ところで
体感都会度って何?

>工業都市〈川崎とか〉やベッドタウン(千葉、相模原など)は
>やや低い。逆に拠点都市(福岡や新潟など)や文化都市
>(京都、金沢など)は高いのではないか。 

↑はぁ?こいつ何言ってんだ?
普通に、福岡>京都=千葉=川崎>>>>>>>>絶対越えられない壁>以降田舎>>新潟金沢
なんじゃないの?

もう一度言う。体感都会度って何?定義が意味不明なんですけど。
活気にしてもビルの高さにしても、何をどうやったら新潟金沢>>千葉川崎になるの?
ごめんなさい、>>1のような田舎者の方じゃなくて、都会人の方、教えてください。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:37
越谷:ホテルニュー越谷@スネイクマンショウ

古くてスマソ
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:37
東京大阪名古屋都市圏+札仙広福都市圏以外で
体感都会度が高いところってどこだろう。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:37
奈良が好きなんですけど・・・だめですか?
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:38
>>204
本者のまうきー?
209まうきー:03/01/11 23:38
・・・あのさ、ところで
体感都会度って何?

>工業都市〈川崎とか〉やベッドタウン(千葉、相模原など)は
>やや低い。逆に拠点都市(福岡や新潟など)や文化都市
>(京都、金沢など)は高いのではないか。 

↑はぁ?こいつ何言ってんだ?
普通に、福岡>京都=千葉=川崎>>>>>>>>絶対越えられない壁>以降田舎>>新潟金沢
なんじゃないの?

もう一度言う。体感都会度って何?定義が意味不明なんですけど。
活気にしてもビルの高さにしても、何をどうやったら新潟金沢>>千葉川崎になるの?
ごめんなさい、>>1のような田舎者の方じゃなくて、都会人の方、教えてください。


210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:38
名古屋は地上より地下が体感都会度が高い。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:38
>>206
ニョイ潟はどうよ?
212まうきー:03/01/11 23:38
>>208
本物だよ。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:40
まうきー復活したの?
それとも去年は名無しで潜伏してたの?
214江戸万歳 ◆YCLIIIIIIc :03/01/11 23:40
あのな、俺が言ってやる。
網戸があるかないか。
これだな。
江戸はないぜ。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:40
>>206
死蔵化はどうよ
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:40
>>214
ありますが
217埼玉様:03/01/11 23:41
ベッドタウンは体感都会度が低い。
218まうきー:03/01/11 23:41
体感都会度=田舎者度ってこと?

たとえば、俺みたいな首都圏人は別に大阪行っても東京行っても
まあ都会だとは思うけどビックリしない。

しかし、地方から上京してきた田舎者は、ビルを見上げてしまう。

>>1のようなド田舎者は、金沢や新潟でさえ、都会と感じてしまう。

ってことかな?俺の解釈おかしい?
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:42
>>214
故郷のお正月は楽しかったですか?
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:42
>>218
おかすい
221もみあげ ◆vq7cq.nozw :03/01/11 23:42
>>209
人口から比べてってことじゃねーの?

自称「山田町民」だが横浜在住(職場は東京)なので答えてみた。
222和歌山はネ申です。 :03/01/11 23:42
和歌山はネ申です。
223まうきー:03/01/11 23:42
>>213
いや、ちょこちょこ出てるけど。(月に2、3回くらい)
名無し潜伏はあんましてないな。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:43
俺的体感
東京>大阪>名古屋>福岡>札幌>横浜>京都>神戸>
広島>北九州>熊本>岡山>川崎>新潟>静岡>千葉>
仙台>…

あくまで俺的
225まうきー:03/01/11 23:44
>>220
違うの?
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:44
まうきー2000?
227埼玉様:03/01/11 23:44
>>218
おかしい
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:44
>>225
違う
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:45
>>224
俺もだいたい同じ。
川崎はもうちょっと上かな。 
230コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/11 23:46
>>218
今地震が来たらどうしよう〜と思いながら見上げる。
知らないとこではきょろきょろするなあ。
確かに驚きはしないな。
人が多くても歩きやすい場所とそうでない場所とがある。
銀座や日本橋は歩きやすいが新宿・渋谷は歩きにくい。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:46
>>224
なんで仙台がそんなに下なんだよ!!
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:49
岡山の下とは・・・・
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:50
京都も上すぎるような?・?・
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:51
関西人から見ると神戸>京都なんだよね。。。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:51
>>232->>233
岡山も京都もこんなもんだ
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:51
都会かどうかは地元企業と取引するとよくわかるよ。
237もみあげ ◆vq7cq.nozw :03/01/11 23:52
>>230
おいらも景色を眺めるのが好きだから、ついポカーンとビル見てますよ
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:52
北九州や岡山なんか普通思い浮かばねーよ。
239まうきー:03/01/11 23:53
>>224
岡山新潟静岡熊本が何故入ってるのか不思議でならない。
この板では受け入れられるが世間でそんな不等号出したらアホとしかいいようがないだろ。

なんか政令市のランキングにちゃっかり雑魚都市が紛れてるのが
とても腹立たしいんだけど。そう思わないの?

まあたいていご本人(ご当地人)がやってるんだろうけど。
240コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/11 23:54
>>237 車内では常に窓側へ行って景色を眺めますね?
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:56
224は、俺的って注釈いれてんだからそんなに剥きにならなくてもいいと思うけどな
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:56
マジレスで神戸は体感都会度高いと思う。
243仙台地位向上委員会 ◆mZ6FF65g1A :03/01/11 23:57
>>224
仙台は新潟より下なのか・・・?ありえん
244まうきー:03/01/11 23:58
>>241
そうだね。まあいいや。
じゃあお休みなさい。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:59
仙台は一般的に新潟や岡山より少し上だろ
246裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/01/12 00:01
>>245
仙台は言わずと知れた100万都市。都会の雰囲気は十分だけど・・・
247まうきー:03/01/12 00:03
>>245
一般的に新潟や岡山は底辺だと思うけど。

新潟=金沢=富山=福井。
岡山=松江=鳥取=山口。

新潟や岡山が割りと栄えているなんてこの板来てはじめて知るのが一般だろ。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:03
仙台はどうも「中身の無い作られた都会」って感じがするんだな。
自然に出来た都会じゃなくて、無理につくった都会。
だから都会的な雰囲気が感じられない。
249まうきー:03/01/12 00:04
>>248
なんか画像見ても新しそうなビルばっかりだよね。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:05
この板に来て初めて都会だと知った都市。
広島・仙台・熊本・新潟・岡山。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:07
後ろ3つ。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:07
田んぼの中の高層ビルが仙台の自慢でつ
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:08
>>250
おまえの顔見てみたい
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:09
>>252
田んぼの中にあるわけじゃないだろ
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:09
普通に首都圏住んでたら、
仙台や広島がその他の都市より都会だなんて知らないよな。
札幌、福岡あたりまではなんとなか栄えてるイメージ。

256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:10
>>248
一番作った都会は札幌だという罠
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:11
この板は細かく順序付けするの好きだから・・・
あるところ以下はどこも一緒だなぁ。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:11
首都圏から見れば
東京>>>>大阪>>>名古屋>神戸=京都>札幌=仙台=広島=福岡
259まうきー:03/01/12 00:12
>>255
???

首都圏では札幌=仙台=広島=福岡ですよ?

流石に札仙広福が(全く)都会じゃないなんて思ってる人は何処にも居ないでしょう。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:13
神戸・福岡・京都・札幌>名古屋>仙台・広島

イメージ。 
261まうきー:03/01/12 00:14
>>258
そうだね。

ちなみに、神戸>京都だろ。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:15
京都の碁盤目は別として
札幌や名古屋の碁盤目には都会性を感じない。
殺風景、車優先・効率優先の工場レイアウトのようだ。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:15
三大都市圏の都市以外はどことなく田舎くさいな。
なんだろう、ニュータウンのショッピングセンターを
都会の象徴だと思っているような感覚が見受けられる。
地方の大都市は仙台と福岡しか行ったことないけど。
三大都市圏の都市でも横浜、名古屋は人口の割りにしょぼくて
東京、大阪は別格に感じる。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:17
>>262 
倉庫街や工業地帯なんかも味も素っ気も無い碁盤目が多いな。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:17
バカな人たち・・・
日本人は東京とか以外田舎って思ってるから・・・バカなんだよ
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:19
>>265 

何人ですか?

東京とか?
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:20
>>265
ばかっていうなよ。
俺は横浜や神戸・京都は、都市に適度な田舎の要素を抱えているから
人気があるんだと思うよ。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:20
政令市が都会なのはあたりまえ。
もし政令市が田舎なら東京以外はみんな田舎。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:20
>>265
おりこうさんハケーン
270377 ◆g76km9BE9c :03/01/12 00:21
>>267
おっと。多摩地区も忘れちゃ困るぜw(東京だけど)
暮らしやすい程度に田舎都会だからね
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:22
はっきり言えば仙台や広島も都会
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:23
273まうきー:03/01/12 00:24
世間一般認識(だと思う)日本の都市ランク
【一般人・・・90%以上】
東京>大阪>名古屋≧横浜=神戸>札幌=仙台=広島=福岡>川崎=北九州=千葉>その他

【ちょっと知ってる・・・9%】
東京>大阪>名古屋=横浜=神戸>札幌=福岡>仙台=広島>川崎=北九州=千葉>その他

【お国自慢版住人並み(企業の支店の出店先を考えたことのある人)・・・2%】
東京>大阪>名古屋=横浜=神戸>札幌=福岡>仙台=広島>川崎=北九州=千葉
>岡山=静岡=新潟=熊本>その他

こんな漢字?
ああ、これはあくまで都会・田舎の評価であって、都会人・田舎者ではないから勘違いしないでね、
岡山静岡新潟熊本はどちらにせよ(お国自慢並の人にとっても)田舎者だから。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:24
3大都市圏と3大都市圏外の政令市までは都会だと思うけどね。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:25
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:26
田舎と思っていた、トトーリも意外に都会だったぞ。
もうちょっと、普段見ない都市を語ってほしいyp
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:26
>>273 
京都は?
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:27
>>273
高松は?
279まうきー:03/01/12 00:27
>>277
世間一般認識(だと思う)日本の都市ランク
【一般人・・・90%以上】
東京>大阪>名古屋≧横浜=神戸>京都=札幌=仙台=広島=福岡>川崎=北九州=千葉>その他

【ちょっと知ってる・・・9%】
東京>大阪>名古屋=横浜=神戸>札幌=福岡>京都=仙台=広島>川崎=北九州=千葉>その他

【お国自慢版住人並み(企業の支店の出店先を考えたことのある人)・・・2%】
東京>大阪>名古屋=横浜=神戸>札幌=福岡>京都>仙台=広島>川崎=北九州=千葉
>岡山=静岡=新潟=熊本>その他
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:28
だいたいここにいる人たちって実際行ってみて判断してんの?
行ってないのに勝手に判断してる人もいるでしょ?
281まうきー:03/01/12 00:29
世間一般認識(だと思う)日本の都市ランク
【一般人・・・90%以上】
東京>大阪>名古屋≧横浜=神戸>京都=札幌=仙台=広島=福岡>川崎=北九州=千葉>その他

【ちょっと知ってる・・・9%】
東京>大阪>名古屋=横浜=神戸>札幌=福岡>京都=仙台=広島>川崎=北九州=千葉>その他

【お国自慢版住人並み(企業の支店の出店先を考えたことのある人)・・・1%】
東京>大阪>名古屋=横浜=神戸>札幌=福岡>京都>仙台=広島>川崎=北九州=千葉
>◆これよりした、地方拠点都市としての都会認識◆>岡山=静岡=新潟=熊本=高松>その他

まあこんなもん?
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:30
>>279
お前、真性のアフォだな。
独立都市と衛星都市を一緒にするなよ。
同じ概念では語れない。第一、従属都市は関東にしか無いんだから出してくるな。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:32
>>280
たしかに100万都市すべて行って判断してるわけないし
まぁ思い込みが激しい人多いから
284まうきー:03/01/12 00:32
>>282
世間一般認識(だと思う)日本の都市ランク
【一般人・・・90%以上】
東京>大阪>名古屋≧横浜=神戸>京都=札幌=仙台=広島=福岡>その他

【ちょっと知ってる・・・9%】
東京>大阪>名古屋=横浜=神戸>札幌=福岡>京都=仙台=広島>その他

【お国自慢版住人並み(企業の支店の出店先を考えたことのある人)・・・1%】
東京>大阪>名古屋=横浜=神戸>札幌=福岡>京都>仙台=広島>
>◆これよりした、地方拠点都市としての都会認識◆>岡山=静岡=新潟=熊本=高松>その他

これでいい?
285埼玉様:03/01/12 00:33
千葉市って絶対都会じゃないよ。
ただの東京のベッドタウンで何の取り柄もない小さな街。
さいたまスタジアムやさいたまスーパーアリーナのような大きな施設もないし、
大宮駅のような駅もない。船橋市の方ずっと都会。
そもそも、千葉市が政令市になれたことが不思議。
政令市になるための条件は人口100万人以上なのに、千葉市は100万人に届いてません。
なんでなれたのかとっても不思議。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:33
>>284
287まうきー:03/01/12 00:33
いや、284だと最初に俺が言いたかったこととちょっと変わってくるんだが・・
288コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/12 00:34
>>285 政治力とか?
289377 ◆g76km9BE9c :03/01/12 00:34
>>285
幕張って千葉市内だぞ
290まうきー:03/01/12 00:34
>>286
284取り消しね。
>>285
条件は50万人以上だよ。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:37
名古屋はすごい田舎だと思ってました。タモリのせいだと思います。でも思ったより都会ですね。でも馬鹿にされるのも分かる。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:37
>>285
個人の妄想では、政令市になれない。
というか、おまえサイタマジンじゃないだろ。
大きな箱物は千葉の方があるyp
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:38
>>291
俺も。テレビの影響って凄い。
294埼玉様:03/01/12 00:39
>>289
幕張は浦安市か船橋市だと思ってたよ。
でも、人口が100万人に達してないのは本当です。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:40
中核市レベルで都会とか言うなよw
新潟とか岡山とか笑えるぞw
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:42
>>294
首都圏の人間なら幕張が千葉なのは常識だよ。
騙るな痴呆人
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:42
東京のベッドタウンとまではいかなくても、
従属都市で独立したものが無く、東京に媚びて名をあげているのなら、
横浜・さいたま・川崎も入る。千葉だけでは無い。
いずれにしろこのような政令市は関東にしか無い
298まうキー:03/01/12 00:42
>>293
桃鉄の影響も凄くないか?

都市周辺にビルが建ってるのは、
東京横浜名古屋大阪京都神戸札幌広島博多 だったと思う。ちなみ、仙台は立ってません(w
299まうキー:03/01/12 00:43
>>295



そもそも、「中核市」っていう単語を世間で知っている人は30%未満だと思うが・・・。



300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:44
横浜ってもともと中区西区の狭い地域のところだけなんだよ。
合併してどんどんでかくなっただけ。
昔は横浜、神奈川、鶴見、戸塚、金沢(石川県じゃないよ)とか
それぞれ独立した集落だったんだよ。
そのころの青葉区や港北区なんて横浜市でもなかったしド田舎。
ほんとに雑木林と畑しかなかったんだから。
ただ首都圏のベットタウンとして人口が多いだけ。
中身ははっきり言って札仙広福のほうが全然勝ってるよ。
301和歌山はネ申です。 :03/01/12 00:44
和歌山はネ申です。
302377 ◆g76km9BE9c :03/01/12 00:44
>>294
合併すりゃ100万都市なんて出来るに決まっとるよ。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:45
東京に「媚びている」?何で擬人化するのかわからん。

それだけの人口を抱えるに足るだけのものがある圏域なんだよ。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:46
収容人員5万人以上の陸上競技施設は、東京・神戸・福岡・広島・大阪・横浜 の順番に竣工した。
横浜以外の都市では、オリンピック・ユニバシアード・アジア大会等の大きな国際大会が開催された。だからビッグスタジアムが必要だったのだ。

その必要が無い横浜が、何故大きな陸上競技場を造ったのか。 たぶん醜い虚栄心からであろう。ワールドカップの試合くらいなら国立競技場を改装すればすむのだ。

また横浜は後からノコノコ陸上競技施設つくっておきながら、「スポーツ先進地」などと大嘘を宣伝しそうだ。
横浜はサッカーやラグビー専用のスタジアムすらない スポーツ後進地なのに。
ひょっとして、横浜はこれからアジア大会の誘致活動でもする気か?(核爆笑)

このように横浜という町は、後発の有利性だけで威張っている町だ。
大阪に大阪城ホールができたら少しだけ大きい横浜アリーナをつくり、大阪に海遊館ができたら少しだけ大きな八景島シーパラダイスをつくり、
琵琶湖に世界一の観覧車ができたら同じ大きさの観覧車をつくり、ビルの上にある観覧車が大阪にできれば、それを真似し、横浜は「世界最大」「日本最大」と大嘘宣伝する。

「日本で一番先」は東京京都奈良が圧倒的に多いが、「日本で一番先」を必死で宣伝しているのは質・量ともに劣る横浜だけだ。恐らくそれは後発の遅れた文化不毛の町であることを誤魔化すためにだろう。
さらに横浜は平成になってから洋館を次々新築して洋風文化を気取ろうとするイカサマの町。
横浜に新鮮なものは何一つない。全て他都市の猿真似してるだけなのだ。だから横浜は嫌われる。
305まうキー:03/01/12 00:47
参考として・・http://www.kitanihon-oil.co.jp/pc/essay/tokyo1sei.htm
東京の人口は、現在、約一千二百万人。
都道府県の中で最も面積が小さいところに、日本の人口の一割が集中している。
今更ながら超過密である。
さらに神奈川、千葉、埼玉、(かわいそうなので)茨城まで含めると、
約三、六〇〇万人という途方もない数になる。
首都圏という枠組みでとらえるなら、群を抜いた世界最大の都市だ。

地方から初めて東京に来た者は、例外なく巨大なビル群と人の多さに目を回す。
数日もいればヘトヘトに疲れて、帰りたいと思うのだ。
人の住むところじゃない、と一様に口をそろえる。
そこを何とか踏みとどまって頑張っているうちに、
故郷回帰への禁断症状が緩和されてくる。
そうすると次第に東京の良さが見えてくるのだ。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:48
>>304 

↑嬉しそうに釣られてやがる。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:49
衛星都市って小学校で習いますた。
横浜千葉さいたま

東京がなかったらアボーン
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:49
都市圏人口を見れば分かる。横浜は名古屋に次いで全国4位だ。
しかし、それは【全て東京と重複】しているんだよ。
つまり【東京圏の人口の多さ】が原因で、発展してるんだよ。
(体感都会度)だからな。生まれ育った環境や土地に左右されるだろ。
個人の価値観も浮き彫りになるだろうし。
まあ日本中の都市が(都会)扱いつーので、面白いのがこの板・・
310まうキー:03/01/12 00:53
>>307-308
お国自慢板では、
地方拠点都市>>衛星都市みたいな風潮があるけど、

なんていうのかな、・・
東京の近くにあったっていうのも、それはそれで運命だったんだから、
ラッキーとかそういう問題でもないと思うんだが・・。(意味分かるかな?)
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:54
まあこれも1つの名をあげる方法なのかも知れないけど、
横浜は「東京圏の港町」として名をあげた。
神戸は独立した港町として名をあげ、決して「大阪圏の神戸」にはならなかった。
(最も、横浜が標準と思っている関東人にはそう見えないかも知れないが。。。)
両方を見ると、横浜が東京に媚びていて、都市としての風格が無いように見える。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:54
■一人当たりの市内総生産(百万円)

1 大阪  9.174
2 名古屋 6.247
3 福岡  5.241
4 仙台  4.670
5 広島  4.544
6 神戸  4.437
7 京都  4.354
8 川崎  4.251
9 札幌  3.865
10 北九州 3.850
11 千葉  3,771
12 横浜  3.644
-----------------------
やっぱり横浜市が最下位ね。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:54
ボンジョビ。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:54
■日本における世界的イベント

大阪万国博
沖縄海洋博
つくば科学博
大阪花博
淡路花博
愛知万博(予定)

東京オリンピック
札幌オリンピック
神戸ユニバシアード
福岡ユニバシアード
長野オリンピック
************************************
神奈川県では何も無し(笑)
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:55
さて、バカがわいたので、退散。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:55

■2002年 超高層ビルデータ

都市名 県名 ポイント ビル数 平均高さ 一番高いビル
1 東京 23区 37103.9 277 133.9 東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10351.8 80 129.4 大阪ワールドトレードセンター
3 神戸 兵庫 3707.9 31 119.6 新関電神戸ビル
===============================壁
4 横浜 神奈川 3353.7 26 129.0 ランドマークタワー
5 千葉 千葉 2173.5 18 120.8 幕張プリンスホテル
6 さいたま 埼玉 1704.6 14 121.8 ランド・アクシス・タワー
7 名古屋 愛知 1608.4 12 134.0 JRセントラルタワーズ(オフィス棟)

http://ime.nu/ime.nu/members.tripod.co.jp/marihide/poi.htm
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:55
●最初の超高層ビル竣工年
 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築
 神戸 神戸タワー120m    
 東京 浅草13階
 大阪 凌雲閣(明治時代〜)
 横浜 なしw
----------------------------------------
いかに横浜が後れた町か、よっく判りますね。横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。 しかもそれは102mの天理教のビル(ワラ
15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(w
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:55
コピペはしないでくれ。別に比較して横浜が悪いと決め付けて言っている訳だは無い。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:56
東京の外港は横浜。大阪の外港は神戸。
福岡の外港は博多(今はどっちも福岡市だけどね)
札幌の外港は小樽。
ソウルの外港はインチョン。
仙台は塩釜かなぁ。広島は・・・??
320埼玉様:03/01/12 00:57
>>310
千葉埼玉神奈川は東京の隣じゃなかったら、こんなに人がやって来るような所じゃないですよ。
321コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/12 00:58
>>320 そう言って見たところでなんか意味ある?
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:59
ボンジョビ。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:00
ボンジョビだって。プ
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:01
よく神戸と横浜を比較してるコピペを貼り付けるアフォをよく見かけるけど、
比較事態無理な話じゃないか???
神戸は首都になったこともあり、大阪圏の一部では無く独立し、
都市としての風格のある港町。
横浜は東京が発展することにより、ただ東京に近い港町だったから、
それで色々な物が入ってきて今となった。
本質的にも歴史的にも全く違う「独立都市」と「従属都市」
比較すること自体が無理な話なんだよ。
325まうキー:03/01/12 01:03
>>320
いやいや。違う違う。

東京だって元は田舎だったでしょ?

ずっと遡れば何処も田舎なんだから、
発展の仕方が同あれ、それはそれでいいんじゃないのかと。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:04
都会とは人間が創り出したものだ。
すなわち人間である以上都会なのだ。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:05
>>325
漏れはそう思わないけどな。。。
近くに大都市があったから、発展しただけ。
何の風格も無い恥ずかしい都市。
自慢できるものじゃないと思うけど。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:06
>285
政令指定都市って、イメージで指定されるものじゃないよ。
ビルの数でもないし、単なる人口や面積規模でもない。
都道府県から権限を委譲されてすぐに機能できるのかどうか、
既に指定された他の都市と比べて著しく水準(都市基盤など)が
低くないかなど、あくまで行政の視点で指定されるもの。
ちなみに仙台市なんかは指定に向けて周辺市町を大きく合併したが、
千葉市は指定にあたって全く合併していない。
最後の合併は1970年、旧山武郡土気町。あと、1960〜70年代に
全域が埋め立てで出現した美浜区の地域というのがあるが、
いずれにせよ指定の20年以上も前の話。
>>325
それを言ったらキリがないよ。
そしたらナイル川や長江の流域が都会になってしまう。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:07
>>324 
神戸が首都?そのころは日本、統一されてないから。
331まうキー:03/01/12 01:08
>>327
それを言うなら、

「東京も徳川家康が幕府を移したから発展しただけ。」

みたいな感じにも言えなくもないような気がするけど。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:09
千葉さいたま
いくら大きくなっても衛星都市の分際よ。
小学校で習っただろ。

東京に住めない負け組みが自然と集まるからな。
東京がないと千葉みたいな半島に誰が住むかよ。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:10
>>332 
漁師と農民。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:10
世間一般認識(だと思う)日本の都市ランク
【一般人30代以上】
東京>大阪>名古屋>京都>神戸≧横浜=札幌=福岡>川崎=北九州>広島>千葉>その他

【一般人30歳未満】
東京>大阪>名古屋>横浜>神戸>京都=札幌=福岡>広島=川崎≧仙台=北九州=千葉>その他
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:11
>>330
それでも、独立都市として栄えた風格がある。
最近ベッドタウンと囁かれているのは大阪の力が強く、
圧倒されてるからというだけの事。
これが東京の力が強まるとともに力も強まる横浜との違い。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:11
突き詰めれば最古の都会は福岡か青森ら辺だろ。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:11
>>332
その千葉さいたまよりも貧乏かつショボイ都市の方が圧倒的に多いというのが
地方の悲しさ。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:12
>>334
それ30代じゃなく50代以上だろ
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:13
>>337
でも、自らの力で切り開いた力だろ。
東京のお陰で発展できただけの、横葉埼は自慢できるものじゃないよ。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:14
>>335 
明治以前、独立都市というほどのものだったか?
そのときの人口は?街区の範囲は?
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:16
>>291>>293
どーでも良いのだが、マジで東京から名古屋へ出張に来た社員さんに驚かれた。
「思ったよりビルが並んで街ですね」・「地下鉄路線が結構多いですね」とかw


一番笑ったのが、コレ。
朝の通勤時間帯に金山駅から名古屋駅まで逝く車内の中で・・・
(ちなみに中央線10両・東海道線8両・名鉄8両が並走中)

「名古屋は電車が2両と噂で聞いたことありますが
長い編成の電車ばかりですね・・・」ww

おみゃーはお国板の住民ちゃうんかと小一時間(ry
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:16
>>339
人は移動するし、資本も移動します。自らの力というと
一次産品の交易だけで資本を蓄積したかのような印象を
受けますが。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:17
>339
千葉には亥鼻城(千葉城)がある。
もちろん今の天守閣は戦後に建てられたものだが
江戸時代より前は城下町だった。
江戸時代は旗本領。
まあ街の規模はそれほど大きくなかったらしいが。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:17
>>339が脳内でSIMCITYでもやってるんじゃないかと思えてきた・・・。
自力も何も、市内の計画は市・県が立てるものなんだが。
当然その自治体の税金でね(一部交付税もあるけど)。
345コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/12 01:18
>>341 色々吹き込まれてたんだねえその人w
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:18
体感都会度って、住んでみて、訪れてみてどうかって事なんだろうけど、
住むのと、訪れるのでも感じ方は違うと思う。
住むって事なら、繁華街や歓楽街の大きさ・充実度等平面的な広がりだろうし、
訪れるって事なら、高層や高架等狭いエリアでの立体的な広がりかと思う。
極端にいえば、前者なら
 熊本=新潟>横浜 になってしまうし、
後者なら
 首都圏ベッドタウン>地方中核市 になってしまう。
 
難しいね、でも面白いかも。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:18
都道府県別 被生活保護者率(千人当り)
http://www.pref.okayama.jp/kikaku/toukei/100ind/t-i-74.htm
北海道ダントツ 以下
福岡
高知
大阪
京都
沖縄
青森
長崎
東京
鹿児島
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:18
>>338

50代以上なら、北九州がもっと上になる。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:20
地方拠点都市から首都圏ベッドタウンに一方的に人口流入してる時点で
首都圏ベッドタウン>地方拠点都市なんだが。
350まうキー:03/01/12 01:22
>>348
ありえない。

熊本新潟の繁華街は横浜より広いのか?
351まうキー:03/01/12 01:22
>>350は346ね
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:22
>>349
見かけはそうでも、ベッドタウンは東京人の寝床としてあるだけ。
東京を自慢できても、地元は自慢できない筈。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:23
>>346 
逆じゃないかと。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:24
おまえらアホばかりか?。今一番都会を体感できるのはボンジョビライブだろが

ボンジョヴィ脅威の5大ドームツアー!

2003年
1月 8日(水)19:00 札幌ドーム
1月11日(土)18:30  大阪ドーム
1月12日(日)17:00  大阪ドーム
1月14日(火)19:00  福岡ドーム
1月16日(木)19:00  東京ドーム
1月17日(金)19:00  東京ドーム
1月21日(火)19:00 ナゴヤドーム

ここ以外の高い電車賃払って見に行くような田舎住民は糞して寝ろってこった。
355まうキー:03/01/12 01:24
>>353
だね。逆なら曲がりなりにも納得しないこともない。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:24
>>352 

筈。←アホ
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:26
一般的神戸人は横浜を都会だと思ってます。でもお洒落さでは神戸って思ってるんじゃないでしょうか。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:26
繁華街に限って言うと、
駅周辺なら、横浜より新潟の方がはるかに充実してるし、
関内・桜木辺りなら、熊本の方がはるかに充実しているだろ。
大体、横浜市民300万の内、どれだけの人間が横浜の繁華街を利用するか
考えれば分かりそうに思うが?
>駅周辺なら、横浜より新潟の方がはるかに充実してるし、
・・・・話になりません
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:29
世間一般認識(だと思う)日本の都市ランク
【一般人50代以上】
東京>大阪>名古屋>京都>神戸≧横浜=北九州>札幌=福岡=川崎>広島>その他

【一般人30〜49歳】
東京>大阪>名古屋≧横浜>京都>神戸=札幌=福岡>川崎=北九州>広島>千葉>その他

【一般人30歳未満】
東京>大阪>名古屋>横浜>神戸>京都=札幌=福岡>広島=川崎≧仙台=北九州=千葉>その他
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:29
見せるだけの都会感なら、横浜>神戸だと思うよ。
でも、都市の風格や本質的な都会感は神戸>横浜になると思う。
神戸は「港町のしての都市」
横浜は「東京の都会的な港町」
これが大きな違いだと思う。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:30
結局、政令市だけの話題になるのね(>_<)
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:31
大阪と神戸の間に川崎並みのまとまりがないし
大阪も東京ほどではない。

それだけw
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:32
年代別の都市ランクだけど、社会人なら結構上の人でも主要都市の事は詳しいよ。
市場調査を行う部署なら尚更。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:33
>>363
結局、東京になるのか・・・
何度も言うが
横浜=「東京があっての、都会的な港町」
神戸=「港町として出来上がった都市」
これが大きな違い。
東京圏と大阪圏の比較になるのは、
住民の意識の違いから来るものなのであろうか?
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:34
>>362
まあ、政令市といってもボンジョビライブも行われない糞田舎もあるしな
そんなとこは中核市も負けてねえよ。大いに語られよ。w
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:34
>>359
新潟行った事ある?
草加のビルや、ハンズやボウリング場過ぎると民家だけの横浜より大分マシだよ。
っていうか、あの辺りなんで全部歩道にしないのかってつくづく不思議に思う。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:36
市場規模って大体人口に比例するものだよ。
消費財とか建設・住宅ならね。


369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:36
ボンジョビだってw
だってボンジョビだよ。ボンジョビ。
よーし、パパ最前列取っちゃうぞーとか言ってんの。
もう見てらんない。

ボンジョビだって・・・・プププ
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:36
>>367
ある。駅から万代、信濃川わたって古町(だっけ?)まで歩いた
その上であえて言おう!


  話  に  な  り  ま  せ  ん
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:37
京都は都会って感じしないですね。なんていうか「さすがは京都ですね」とか「やっぱり京都は違いますね」みたいなそんなところです。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:37
>>367
新潟人必死だな。くそ田舎者が横浜に来てんじゃねえよ。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:37
新潟駅から古町まで歩くって・・・
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:37
ボンジョビ・・・・・・・・

おなら級だな。こりゃ。

プププ
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:38
>>371
京都に都会感を感じないのは、田舎者で都会的なものだけが都会であると思ってる田舎者だね。
まあ、それも1つの意見だけど。。。
376埼玉様:03/01/12 01:39
ベットタウンの都市と元からある都市では、文化的価値が違うって事か?
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:39
>>369
おめえを待ってたんだよ>田舎君。激藁
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:39
外タレも地方には行きたくねぇだろうよ
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:39
京都は日本のフィレンツェなんだよっ!
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:39
ぼんぼんボンジョビ
ぼんぼんボンジョビww
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:40
荒れてきたな。

しりとりでもしてまったりしよ!


ウンコ
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:41
┃↑  
┃┃
┗┛
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:41
>>373
そうだよ。万代橋渡ってみたかったし、新潟は地下鉄ないからな。
よそ者にはバスはようわからんし・・・
まあ横浜駅とは通行人の数が全然違う、大型店も規模が数倍違う
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:41
>>374
で、おめえんとこにボンジョヴィはくんのか?
ボンジョビもこねえんだろ?
来るのはポンビキくらいか。ぷぷぷ
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:42
奈良は?
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:42
こんな所にもにゅい作が(爆
そろそろ「拠点性」が出てくる頃だな(核爆
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:43
新潟に大型店舗あるの?
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:43
>>384
だってボンジョビだもん。
ボンジョビっすよ。ボンジョビ。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:44
こんにちは。拠点性です。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:45
にゅいの商業地。たったこれだけ(爆
http://www.netin.niigata.niigata.jp/sozai/koukuu/syougyouti/syougyuti03.JPG
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:46
横浜駅からハンズあたりまででも車排除して鋪装変えればイメージ変わるだろうね。
392コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/12 01:46
新潟? バスが凄いよ。
駅ビルで△のだるま買ったよ。
駅出てバス乗り場の方にいくと居酒屋と
3,980のビジネスホテルがあったよ。
各家庭にでかい灯油タンクがあったよ。
ポリタンクじゃないよ。

昔の思い出。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:46
ボーーンジョーーーヴィーーーとか言ってんの。
もう見てらんない。

プププ
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:47
>>388
つまんねええな。もっと気の利いた事言えやポンビキ君。pu
395埼玉様:03/01/12 01:48
さっきからつまんないやりあいしてるのはどこの人間?
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:50
ポンビキだって。
ポンビキだよ。ポンビキ。
こりゃボンジョビ以上だな。

プププ
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:51
京都は都会になって欲しくない。京都駅にはうんざりする。確かに昔の駅ビルは終わってたけど。京都観光デパートだったっけ?
398383:03/01/12 01:52
>>392
新潟駅前のバスターミナル恐ろしくボロボロだった。多分昔のまま
399コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/12 01:53
>>395 
水道にも色々種類があるように。
地下水も何層かに分かれていたりするように。
スレ内で2つ3つの話題が並行することはありますよ。
400和歌山はネ申です。 :03/01/12 01:54
和歌山はネ申です。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:54
>>396
よし、おめえのしつこさに敬服して
「ポンキッキ」を命名したる
これで満足だろ?>ガチャピン。激藁wwwwwwww
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:56
W杯の時はアイルランド人の「新潟の街は死んでる」ってインタビューが
向こうの国で放送されたらしいね。
403コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/12 01:57
>>398 日本海タワー?
(低いんだけどゆっくり回転する展望台、遮る物ないから)

あれの近くに結構閑静な家並みがあったと思ったけど。
観光パンフにも載ってたように思う。舗装とかちょっと
お洒落になって。

新潟は、駅(というよりも操車場?)がでかいよ。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:58
ポンキッキだって。
ポンキッキ。だってポンキッキだよww
よーしパパじゃがじゃがじゃんけんやっちゃうぞーとかいってんのwww
もう見てらんない。
こりゃボンジョビもびっくりだな。プププ
405和歌山は死神です。:03/01/12 01:59
和歌山は死神です。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:59
だってボンジョビだもん。
おならぷー。
プププ
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 02:00
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 02:00
>>404
おまえには参った。一人でテンション維持してろ。pu
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 02:02
自分の実体験として、
思ってたより都会だなーっておもったのが札幌と仙台と那覇。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 02:03
>>408
またそのうち来るねー。
ボンジョビだって。プ
411コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/12 02:04
>>407 あー東口の一部ね。あそこはどう撮っていいものか難しそう。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 02:05
新潟は夜眠るが、横浜は24時間活動してる街
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 02:08
盛岡は体感都会度高いと思います。
盛岡の繁華街の大通は夜でも人がいっぱいです。
中心市街地にはマンションがいっぱい建ってます。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 02:08
>>412
新潟塵
夜眠らないと明日の農作業が進まない。

おいしいお米作ってくれてありがと。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 02:12
>>414
どういたしまして
416コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/12 02:17
>>415 今頃からもう稲作の準備をするですか?大変なんですなー。
417ムーディーズ@都会度:03/01/12 02:20
S   東京
AAA 大阪
AA  名古屋
A   横浜 千葉
BBB 札幌 神戸 北九州
BB  福岡 京都 さいたま 川崎
B   広島 新潟 高松
CCC 金沢 仙台
CC  岡山 浜松
C   静岡
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 02:26
横浜は終電と共に終わるだろ。
新潟は知らんけど。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 02:28
>>418
終わらないんだねぇ。これが。
始発とともに、終わると言った方が、しっくりくる。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 06:25
ボンジョビ プププ
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 06:28
駅前や繁華街なら、足立区や西成区より都会度が高い地方都市は多いが
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 07:16
>>168
>金沢や京都と違って倉敷は作られた感じがするんだよな。

http://www02.so-net.ne.jp/~noppo/Kurashiki.html#独断と偏見による倉敷学

ほらよ、次の10年で衰退する都市のランキング。

市民一人当たりの純負債

1 神戸市 兵庫県 154.28
14 大阪市 大阪府 84.15
15 福岡市 福岡県 83.73
28 広島市 広島県 75.73
29 川崎市 神奈川県 75.45
30 名古屋市 愛知県 74.03
31 京都市 京都府 73.64
34 横浜市 神奈川県 69.42

札幌市、仙台市、千葉市、北九州市は
50位以下。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 08:04
西成は浮浪者がいっぱいいたり、路上ではシャブの売人が数メートル毎に並んでたりしてある意味都会は違うなーってびっくりしました。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 09:55
>>424
おまえ、麻薬常習者だな。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 09:59
>>417

千葉をダミーにしたゴキハメの仕業
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 10:00
S   東京
AAA 大阪
AA  名古屋
A   横浜 千葉
BBB 札幌 神戸 北九州
BB  福岡 京都 さいたま 川崎
B   広島 新潟 高松
CCC 金沢 仙台
CC  岡山 浜松
C   静岡
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 10:25
S   東京
AAA 大阪
AA  名古屋
A   神戸 京都
BBB 福岡 札幌
BB  横浜 千葉 北九州  
B   広島 新潟 高松 仙台
CCC 岡山 浜松 川崎 金沢
CC  さいたま 静岡
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 10:26
■野球場データ(★=国際規格達成)http://ime.nu/203.174.72.112/kamometown/st2001.htm
阪神甲子園球場 1924年 55,000 160 万 外野天然芝 96-120-96
明治神宮野球場 1926年 45,000 70 万 ロンターフ 90.9-120-90.9
広島市民球場 1966年 31,984 1.8億 外野天然芝 91.4-115.8-91.4
横浜スタジアム 1978年 30,000 52.8億 AstroTurf 94-117.7-94
西武球場/ドーム1979年 37,000   AstroTurf 100-122-100★
グリーンスタジアム神戸 1988年 35,000 60 億 天然芝 99.1-122-99.1★
東京ドーム 1988年 55,000 350 億 グランドターフ 100-122-100★
千葉マリンスタジアム 1990年 30,000 133 億 AstroTurf 99.5-122-99.5★
福岡ドーム 1993年 62,623 760 億 グランドターフ 100-122-100★
大阪ドーム 1997年 48,000 498 億 AstroTurf 100-122-100★
ナゴヤドーム 1997年 40,500 540 億 スパックターフ 100-122-100★
──────────────────────────────────
横浜スタジアムは、新しい球場であるにもかかわらず収容人員最低&国際規格未達成の最低球場、ということが明らかになりました。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 10:26
*********国際都市考察************

■主要国際機関
(国連大学)東京  (WHO)神戸

■主要国際イベント
(オリンピアード)東京・札幌・長野
(ユニバシアード)神戸・福岡
(万国博覧会)大阪・沖縄・筑波・淡路・愛知[予定]

■世界文化遺産  
斑鳩町・姫路・京都・大津・奈良・広島・日光
-------------------------------------------------

神奈川県の都市はいずれも皆無(笑   
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 10:26
【東京】新宿・浅草・お台場  …さすがは首都!!
【大阪】新世界・難波・USJ …一風変わった西の中心地!!
【京都】金閣寺・清水寺・平等院…現在と過去との調和がとれた町並み!!
【奈良】法隆寺・東大寺・石舞台…日本の出発点!!
【横浜】なにもなし      …単なるベットタウン

東京大阪に負けるのならまだしも格下としている京都や眼中にない奈良にすら文化の蓄積度が劣る横浜というのはいかがなものか?   横浜がすばらしいと言うのなら、横浜にしかないものをあげてみたら?(プププ

---------------------------------------------------------------
【神戸】北野異人館街・旧居留地石造ビル街・六甲山・日本三大夜景ほか
【長崎】大浦天主堂(国宝)・崇徳寺(国宝)・日本三大夜景ほか
【函館】世界三大夜景・ハリストス正教会(日本ロシア正教発祥地)ほか
【横浜】なにもなし      …単なるベットタウン

神戸に負けるのならまだしも格下としている長崎や眼中にない函館にすら文化の蓄積度が劣る横浜というのはいかがなものか?   横浜がすばらしいと言うのなら、横浜にしかないものをあげてみたら?(プププ
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 10:27
>先日、彼女と横浜の山手に行って来た。
>山手111番館(大正15年築)、エリスマン邸(大正15年)、・・・


また横浜人の大嘘が始まったよ(ワラウ   
動かぬ証拠を見せてやる。これがエリスマン邸です。↓↓↓
http://ime.nu/www.city.yokohama.jp/me/ken/archi/gallery/photo/elis.html
【構造】 木造、鉄筋コンクリート造 (爆笑
【竣工】 平成2年3月 (核爆笑

偽物の洋館を見にデートしたのか、さすが横浜のバカップルは違うな。
つうかデートも大嘘だよね>嘘八百の横浜人
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 11:03
393 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/01/12 11:00
コピペ貼ってる人。どこか一つのスレに集中できませんか?
                           
折角反論しているのに、同じコピペをあちこちに貼られて
反論はないのか?といわれても、困りますよ。

スレAで反論しているのにスレB、Cで反論シル!といわれても
困るんですよ。

毎日同じような煽りコピペをはってらっしゃいますがこちらは
付き合い切れません。

じっくり1スレに限定していただければ白黒はっきりすると思いますよ。
あなたがあくまで無限ループさせたいとおっしゃるのならそれは別の話ですが・・・・
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 11:15
体感都会度ランキング

1東京 2大阪 3札幌 4名古屋 5福岡 6京都 7神戸 8仙台 9横浜 10広島
11熊本 12宇都宮 13新潟 14岡山 15静岡 16金沢 17高松 18川崎 19岐阜
20千葉 21北九州
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 11:38
>>347
生活保護受けるやつは都会なんかに住まずに田舎に行って日本の食糧自給率を上げるために全力を尽くすべきだ。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 12:08
>>434
主観が強すぎる
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 12:10
>>436
体感=主観
といっても間違いないだる?
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 12:11
>>435
引き篭もりのお前からは言われたくないと向こうも思ってるだろうよ。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 12:11
>>436
客観的に体感なんてできるかよ!
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 12:11
>>436
細かい順位に多少異論はあるが大体妥当なところだと思う
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 12:20
札幌って体感はもっと低い気が。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 12:21
確定:体感都会度ランキング

1東京 2大阪 3札幌 4名古屋 5福岡 6京都 7神戸 8仙台 9横浜 10広島
11熊本 12宇都宮 13新潟 14岡山 15静岡 16金沢 17高松 18川崎 19岐阜
20千葉 21北九州
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 12:22
住んでるところで変わるだろうね。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 12:25
東京・名古屋・大阪・京都・神戸は外さないと。都会には都会度なんか
関係ないからね。都会度争いがなぜされるかといえば、都会への憧れが
根底にあるから。都会に憧れるのは都会ではないところ=田舎だからね。
445旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/12 12:31
>>444
横浜なんかは東京に含まれるわけね・・・
でも厳正に判断するなら外さないべきだと思うぞ。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 12:42
外さないべきって日本語はないよ
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 12:44
また新潟金沢スレか!!
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 12:56
ぷぷ。
中核市スレでさんざん叩かれてもなお拠点性という自尊心が
許さない新潟金沢人が必死になってるスレだねここは。
新潟金沢が北九州より上って何ですか?
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:00
>>444
だからこそ北陸人は必死になってるワケだ。>>1なんか読ん
でると分かる。
なぜか新潟 金沢が目立つんだよなー。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:01
千葉や川崎の駅を出て駅前を歩いてみると意外なほど街が小さくて薄っぺらな感じがするね
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:02
性感都会度

1 東京、2 札幌、3 福岡、4 神戸、5 横浜
6 岐阜、7 さいたま

・・・適当ですw
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:07
>>450
東京近郊街は全部そうだね、横浜も。小売りに特化した街というか・・・
立川や柏なんかは局部的にどの中核市よりも賑やかで上だけどやっぱり薄っぺらい
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:08
【激論!】 なぜ、北陸人はプライドが高いのか?

スレキボンヌ。このスレや中核市スレを例に取り上げて議論
を進める。
454旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/12 13:10
東京近郊の街ってコンパクトで薄っぺらいけど、人の数は多いからな・・・
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:18
千葉や川崎は複数の駅で栄えているからな。
総合力では、地方を圧倒するよ。
地方は1つの駅前しか栄えていないから。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:19
ベッドタウンとしてな。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:19
岐阜人必死だな。
岐阜行ったが、田舎だったぞ。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:20
>>455
千葉や川崎は地方だろ?
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:21
札幌も複数の駅で栄えているね。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:23
まあ、田舎というのは駅が拠点なんだね。駅前都市というのは田舎の
特徴。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:23
>>457
よく字を読んでみw
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:24
すすきのあげ
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:24
新潟みたいに、隣の駅の目の前が田んぼということは
首都圏ではありえない。
464このスレの構成メンバー:03/01/12 13:25
中核市スレで電波をとばす新潟 金沢…75%
岐阜人…15%
首都圏…10%
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:25
>>460
っていうか栄えた部分に駅が無いのも寂しい(複数の駅だから)
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:27
1つの駅に集中すると、弊害が多い。
首都圏は人が多いからな。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:27
首都圏以外の地方人必死だな。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:29
>>467
首都圏の県は地方
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:36
>>465
駅ができてから町ができたのが駅前都市。田舎の特徴だね。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:39


今      日    も    

   粘  着  根  暗  大  阪  塵  が  


               必  死  に  な  っ  て  ま  す!
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:42
>>470
もう一度繰り返さないの?インポ坊や。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:47
>>470
粘着根暗の横浜人丸出しw
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:47

S   東京
AAA 大阪
AA  名古屋
A   神戸 京都
BBB 福岡 札幌
BB  横浜 千葉 北九州  
B   広島 新潟 高松 仙台
CCC 岡山 浜松 川崎 金沢
CC  さいたま 静岡
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:49
>>473
格付け好き=田舎者
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:51
>>473
京都に都会度は感じないのだが・・・。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:52
【ネットボランティア】余ったCPUを・・・
 cell computingとは、ブロードバンドに接続された家庭内や
企業内のPCの余剰CPUパワーを統合し、
仮想的なスーパーコンピュータとしての利用を実現する
技術を用いたSI、ネットワークサービスです。
 バイオ、物理計算、設計、金融工学、CGレンダリングなどの
分野のお客様へ、安価に仮想スーパーコンピュータパワーを
提供することを目的としております。
 なお、将来的には収益にあわせてCPUパワーを提供してくださる
参加者へポイントシステムやデジタルコンテンツによる
利益還元を考えております。
http://www2.cellcomputing.jp/

2ちゃんねるのチーム作ってみました。【[お前らのPCで挑戦しる]】
http://members.cellcomputing.jp/services/teams/team.htm?id=ABBE425B-CE11-4DA4-8591-C68DF67DA41A
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 14:06
>>475
それは君が都会というものを知らないからだろう。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 14:07
>>477
君汁や、都会の何たるかを。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 14:09
>>477
その返しはスレの意味に沿わない
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 14:20
>>478
人口が密集していること。
様々な地方、様々な階層の人間が住んでいること。
商工業が発達し、本拠地としての正確を持っていること。
文化の発信基地ろしての正確を持っていること。
国際性を有し、国際社会において知名度が高く、高い評価を得ていること。
歴史の表舞台に常に登場していること。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 14:22
>>479
つまり、田舎者の自己満足に水を差すからだろう。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 14:24
>>481
っていうか京都がそう見えないだけ。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 14:25
今駅伝やってるのは京都。NHK
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 14:27
さいたまってすごい田舎イメージがある
行ったことないけど
485484:03/01/12 14:29
千葉、広島も
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 15:03
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A=ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港/ B=上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A=ニューヨーク・モスクワ・パリ・北京/ C=ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A=パリ・フィレンツェ/ B=ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安/ C=グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A=リオデジャネイロ・バルセロナ/ B=フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A=シドニー・ロサンゼルス/ B=メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB=無し(笑 / C=マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー/ D=オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw  横浜の市格が低いのは明らか。www
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 15:05
イメージで語るな。あくまでも体感だ。イメージとのギャップなんだ。
名古屋糞田舎。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 15:06
体感都会度なら那覇は新潟、金沢よりは上。
市街地は周辺市町村と繋がっており実質一つの街。新潟市と同じ面積にすると
80万人、金沢と同じ面積にすると110万人の規模となる。
中心地から車で10分ほど走れば田園風景となる新潟、金沢よりは確実に
都会の空気が流れている。
那覇市南部・小禄地区
http://www.nahaken-okn.ed.jp/watashi/3/lesson1/2-nahashi01.html
那覇市・真和志地区
http://www.nahaken-okn.ed.jp/watashi/3/lesson1/2-nahashi02.html
那覇中心部
http://www.nahaken-okn.ed.jp/watashi/3/lesson1/2-kumoji01.html
http://www.sh.rim.or.jp/~tvw/naha/58/58-2.htm
那覇市東部・首里地区(市街地は市域を越えて島の反対側まで繋がっている)
http://www.nahaken-okn.ed.jp/watashi/3/lesson1/2-nahashi05.html
那覇北部・泊港 新都心地区(画像上部は浦添市。完全に一つの市街地。
更地が目立つ新都心地区にNHK新放送センターや世界的に有名な免税店立地、
那覇市役所新庁舎、高層ホテル等が計画中。
http://www.nahaken-okn.ed.jp/watashi/3/lesson1/2-nahashi08.html
首里から浦添方面
http://www.nahaken-okn.ed.jp/watashi/3/lesson1/2-nahashi03.html
真和志地区から北側
http://www.nahaken-okn.ed.jp/watashi/3/lesson1/2-nahashi09.html
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 15:40
>>489
体感して無いからサイトで集めたあちこちの画像をあちこちのスレに貼ってるんでしょ。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 15:43
千葉、さいたまって田舎イメージがある
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 15:50
>>491
間違っていないと思われ
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 21:06
ボンジョビ。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 21:24
体感都会度(?)って街並みだけなの?

どんなに駅が立派でも、電車が短かったり
ダイヤがすかすかだと田舎だなと感じる。
隣駅には田園が広がってたりね。訛りとかも。
体感というと、むしろそっちのほうがしっくりくる。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 21:37
>>491
千葉さいたまの政令市を田舎扱いできるお前はどこ出身だ?
どうせどっかの地方の田舎街だろW
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 21:39
首都圏ベッドタウン>>>>>>>>>>地方の田舎拠点都市
    
これを理解してない地方人多い気がするこの板では。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 21:40
東九州人が日豊線特急に乗って、博多に来る時の体感都会度で書くね。

鹿児島本線の箱崎あたりから高架に上り、吉塚で福岡県庁の長いビルが見えて
福さ屋の明太子のネオンが見え 速度を緩めた新幹線が左に寄り添い
都市高速がオ−バークロスしたら ああ九州一の都会「博多」だなと体感するなあ。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:00
>>495
ほとんどの非関東人がそう思っていると思われ
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:04
>>498
免許持って無い椰子があれこれと車を評論するのに似ている。
500和歌山はネ申です。 :03/01/12 22:08
和歌山はネ申です。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:16
>>498
俺もこの板に来る前はさいたまって田舎だと思ってたよ
やたら馬鹿にされてるし、名所名物何も知らんし
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:29
ボンジョビ。プププ
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:34
さいたまは行く用事を作る事が難しいね。
504コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/12 22:35
>>503
行ってみたら?お国自慢住民的には「それもあり」だろ?
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:46
>>496
そういうことしか書けない人間は田舎が育てるのだよ。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:51
>>503
でも札幌よりも人が集まるけど
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 23:06
俺さ、東北の田舎ものなんだけど、こないだ東北新幹線に乗って大宮で降りたんだ。
戸田にいとこが住んでるから遊びに行ったんだけど。
それまでは自分の中では仙台が凄い都会だと思ってたんだけど、
もう大宮降りてびっくり。仙台とは比べ物にならないくらいの人、人、人・・・・。
駅を足早に行き交う人の波にびっくり唖然としてしまった。
それから叔母さんと埼京線に乗って戸田公園まで行ったんだけど、
ながーーい電車が数分おきに走ってるのにとても混雑してた。またもやびっくり。
そして、車窓から見える風景はどこまでも続く住宅地・・・・。
東北じゃ考えられない・・・。あー俺って田舎もんなんだなーって実感したよ。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 23:13
体感都会度はビルの数とかじゃなくて通行人の多さだと思うとマジレス。
昼よりも夜に人通りが多いと都会だなって感じになる。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 23:13

【旧帝七大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
【旧三商大】一橋、神戸、大阪市立
【旧官立大】千葉、東京工業、新潟、金沢、岡山、広島、長崎、熊本

あれヨコハメは?
(参考)横浜国立大学の前身は「横浜高商+横浜工業専門学校」
プッ
510コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/12 23:15
>>509 そこそこにほどほどに相手してやるから落ち着けよ、
   なあジイサン。
総武線の本八幡駅前なんかも西部劇のセットみたいな薄っぺらさ
駅前広場をせんべいみたいな薄いビルが取り囲んでるだけ
高架線上からの眺めだとよくわかるよ
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 11:36
>>511
それでもJRの駅前はまし。
私鉄が中心駅となる近郊都市の駅前はより一層薄っぺらい。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 11:38
船橋なんか薄っぺらいじゃん。
よくあれで、相模大野に喧嘩売る気になるもんだ。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 11:43
船橋駅前・・・東武、西武、イトーヨーカ堂
相模大野駅前・・・ミロード、伊勢丹、岡田屋モアーズ

体感都会度は、どっちが上?
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 11:49
それだけ東京に逃げる人間が多い。 さいたま、千葉などは吸引的人の多さじゃなくて
放出的な人の流れだから自慢できるものなのか? 逆に大都市を名乗るなら恥だろ。
そこがまず田舎くさいというんだよ。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 11:57
千葉やさいたまは、政令指定都市というには中心街が貧弱すぎるんだよ。
同縮尺の地図で市街地の大きさ較べてみればわかる。
そこらの中核市と変わらないから。
近郊の丘陵にへばりついた住宅地で人口かせいでるだけだ。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 12:02
横浜の市街地も50万都市並みだね
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 12:40
>516
中心街というより、市内あちこちに点在しているからなあ。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 12:43
>>518
それって都心部を体感できない分、体感的には田舎ってこともある。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 12:45
>519
そうだなあ。
千葉なら、問屋町と千葉みなと周辺と幕張新都心とかを
全部千葉駅前に集めたら、それなりの規模になるんだけどなあ。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 12:47
さいたまは点在というより、寄せ集めだろ
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 12:48
>>520
初めて千葉に降りた場合。 その方が間違いなくインパクトがあるよね。
都会って感じやすい?
523杉並某 ◆L3qvcdwiZs :03/01/13 12:52
駅前を商業ビルが囲んでて、
商店街の後ろに高層ビルがあって、人波あふれたぺデ・・・という感じとは違うからなぁ、千葉は。
むしろ市内の川沿いにある公園とか、京成の駅のあたりの方が体感都会度が高い。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 12:54
その辺はデータでもちゃと出るけどね
首都圏の都市は小売額は高い割に事業所数・従業者数が少ない
=大型店・繁華街は立派だけど、ビルが少なく街の奥行きがない
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:03
>>507,508
体感都会度に人の多さは含まれるかも知れないが、それはあくまで周辺との関係による。
昼も夜も賑わうニューヨークのタイムズスクエアはまさに都会的だが、昼も夜も人がたむろしている中国の駅前なんかが都会的だとは思わない。
そうすると、果たして大宮は都会だろうか。くたびれて家路につくサラリーマン、ルックスがソフィスティケートされていない学生たち。
元々大宮が都会だとは期待はしていないが、予想を上回るその泥臭さ。
地方都市とはいえ仙台の中心街の(通行人を含めた)端正な街並みの方が都会的ではないだろうか。もっとも仙台はちょっとはずれると急転直下、かなり泥臭いが。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:10
大宮は駅もでかいし(駅周辺)はそこそこの賑わいだよね。
しかしベッドタウンの親玉、ぐらいにしか感じない何か匂いがある。
それは「人」だろうね。
テカテカのジャージ上下おそろいの家族、周辺を走るDQN車など。
副都心駅が何十年もたって熟成すれば、いい味が出るかもね。
まあ新興住宅中心都市、とでも言うかな。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:15
千葉、さいたまは田舎イメージがあります
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:19
新潟は駅前は本当の中心街ではないんだよ
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:24
>>528
だけど尿意って古町より駅前のほうが都会的に見える
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:25
>528
ごめんな。
http://www.niigata-kigyou.com/niigata/niigata.html
どうしてもこの印象が強すぎて。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:31
>>530
真ん中を流れるのが地図でおなじみの信濃川と阿賀野川?
532【5年後の広島は凄い事になります!】 ◆vxAw6xQJW. :03/01/13 15:44
広島の主要な高層ビル(建設中、計画中含む)

Gタワー 166m 建設中
Bブロック再開発 158m 計画中
クレド 150m
NTTドコモ 140m 建設中
NHKビル 106m
渚タワーマンション 100m×2

そしてほぼ建設決定高層ビル

広大跡地(県庁?) 170m
県庁跡地(超一等地を商業地として再開発) 240m
駅前Cブロック 150m

そして近い将来必ず建設する高層ビル

駅前Dブロック 150m〜

これだけ揃えば、かなりの壮観だ。
景観だけで言えば神戸、名古屋を上回り大阪に並びそう。
大阪の高層ビルは広範囲に分散しているから、やはり大阪以上の見た目になるだろう。
                 
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:00
やはり外部からのイメージとのギャップで語るとすると
体感都会度が大きいのは新潟だね。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:12
中心街が貧弱で拠点性に乏しく人口も少なく体感都会度も低い政令指定都市って(プ
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:16
>>534
横浜と川崎だよね
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:18
人口も少ないのは千葉・さいたまその他だろ
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:18
>>534
千葉
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:18
繁華街のデパートとかが古いと都会度が下がってしまう。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:19
>>534
北旧w
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:19
>>536
さいたまは政令市じゃないよ
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:20
>>534
さいたまは北関東の拠点だからね
ちがうとおもうよ
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:22
東京は都会に高層ビルがあるのですが、田舎の人は高層ビルがあれば
都会と錯覚するのです。
543サイレント馬場 ◆JWPaeN65Rw :03/01/13 16:22
>>534
後発の衛星都市的な役割を果たしていて
人口が増え、合併で政令市になった都市
はだいたいドコもそうだね。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:24
歩くのに神経を費やす場所が多いところは?
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:25
さいたまってもう政令市になったの?
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:27
千葉市は千葉県民600万人の拠点都市です。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:30
松戸や柏の人が千葉駅辺りに買い物に行くかね??
548【5年後の広島は凄い事になります!】 ◆vxAw6xQJW. :03/01/13 16:58
紙屋町〜八丁堀の賑わいと充実度は凄いですよ
珍走のイメージでしか語れない厨房君共は、一度来広をを命じます
女性に支持されるオシャレな町というのも、あながち煽りではないと君らの頭でも分かるはず
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 17:09
何か、田舎者に都会度を体感されるのっていやだな。汚らしいイメージを
植えつけられそう。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 17:19
>>546-547
浦安、市川、船橋、習志野の人間も千葉には用が無い
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 21:30
>>550
買い物や食い物の用はないのだが、役所があっていかざるを得ない。
県庁は西船橋に移転汁!
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 21:32
埼玉の県庁も池袋に移転してほしいものだよ
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 21:38
>551
千葉が県庁所在地なのはしょうがないわな。
当時県庁置けるほど発達していたのが千葉町だったのだから。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 22:02
市原や佐倉の人間も千葉は素通りして東京へ
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 22:17
稲毛や美浜区の人間も千葉(駅)方面にはめったに出ない。定期がないからかな。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 22:38
>>554
大半の佐倉市民は京成沿線に住んでるから素通り以前・・・。
だけど、京成津田沼から千葉方面へ向かう人もそれなりにいるから
八千代周辺だと千葉に行くのは結構いるのでは。
八千代から津田沼にでて乗り換えて京成千葉線にのって千葉へ?
そんな香具師いるのか。よっぽど用がないといかないんじゃないか。
まあ、とにかく千葉駅周辺のコンテンツ次第だろ、結局。
そごうの魚売り場目当てに、津田沼からそのときだけは
千葉にくる主婦ならしってるけど。
スレ違いスマソ
もしかしたら幕張本郷から幕張へいくのかもしれないが、
津田沼から千葉線に乗り換える人はそれなりにいる。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 00:50
千葉さいたま横浜 = 衛星都市

小学校の社会で習いますた。典型的な衛星都市だと。
東京に住めない負け組みが自然と溢れ出るので、
人口だけは立派です。東京におんぶにだっこ、
東京なくしてはボロボロです。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 01:14
不便な地方都市よりも便利な衛星都市のほうがよいかと。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 01:38
>>560
同意。というか東京に住めないって、住環境考えて東京に
住むというのは、そう簡単じゃないと思うけど。
特に一戸建ては。

学生みたいにアパートに一人暮らしとかなら可能だろうが。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 01:47
便利な地方都市だったらどうよ?
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 01:49
>562
地方都市と呼んでいいのかわからないけど
名古屋、大阪はOK。
福岡、札幌も、数年なら。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 01:54
>>563
広島は?
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 01:57
>563
すまん。行ったことがないのでメディアを通じたイメージでしか捉えられない。
知らない地の体感はできないので、ノーコメントということで勘弁を。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 09:39
成田エキスプレスが千葉駅に停車せずに通過していくものなw
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 09:48
エ”ク”スプレスね。
あんなの止まったところで使う奴はいない。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 22:09
成田エクスプレスってなんであんなに
電車がトロトロ走るの?

さっさとぶっ飛ばせよ。くそ田舎千葉が。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 22:12
千葉市民としては成田エクスプレスの利用は控えてほしい。
というかNEXは廃止してほしい。
あれのせいで総武快速線の本数が増えない。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 07:52
>>569
まぁ、成田新高速鉄道ができたら、NEXは消えそうだね。
浅草線の東京駅乗り入れで、京成と成田新高速に流れるだろうし。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 08:38
>>569
成田エクスプレスと千葉駅のどちらかを廃止せよと言われれば、千葉駅をとります。JRE。
 
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 11:08
>>570
サンプク?
>569
無茶いうな。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 12:20
>>572
違うよ。
東京駅から成田新高速、京成、NEXとあったら、
わざわざ、ダイヤも少なく料金も高いNEXを選ぶ人はいないだろうということ。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 13:16
首都圏周辺部は、都市単体で考えても意味がない。
ずーーーっと市街地が続いてるのを便宜上行政が区分けしたに過ぎないからな。
もっと広いくくりで、「千葉常磐エリア」「千葉湾岸」「茨城県南」「茨城中部」
「埼玉南部」・・・等に分けるべき。

もちろん、茨城南部や千葉常磐でも、熊本や新潟なんかより、はるかに
体感都会度は高い。相手にならない。
576【広島のオシャレスポット】 ◆DGbQdeAIt6 :03/01/15 22:09
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 22:43
>>575
いくらなんでも茨城南部はちょっとねぇ・・・
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 22:53
いばらぎっていうことでもう人生の負け組み
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 23:31
都会ではないが、人口から来るイメージを覆したのが津山市かな。個人的には。
市街地の広さはとても9万都市のそれとは思えん。しかも小さいながら副都心・オフィス街も存在。
住民の美的感覚もなかなかよろしいらしく、整然とした街並みなのが印象深かった。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 23:34
>>575
現実的にはずっと続いてなんかいない。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 23:39
俺の彼女が体感都会度を判定してくれるって。

汚いからあっち行って!!
イヤッ!!
何すんの
あっ・・・
あんっ・・・
ウンッ
ウッ
アア〜ン
い、いい・・・
イ、イクぅ〜
あん、あん、あん!!アアアア〜!!

これだけ段階があるそうだがいいか?
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 13:54
データ比だったら大阪がすごいな。東京圏と大阪圏のデータ(経済規模、人口など)
では約3倍も都市規模が違うのに東京は大阪の3倍もは都会に見えないもんね。
遠景なんか特に・・・
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 13:54
地方の古くからの城下町って、人口以上に都会度が高い所があるよね。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 14:19
>>582
それだと東京は大阪の3倍規模がデカイから高層ビルの高さが3倍になる
と言ってるアフォと一緒

>>583
逆に無いところもいっぱいある
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 14:21
>>575
茨城県南のどこが市街地が連続してるんだよw
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 14:52
利根川の手前で市街地は途切れてるね。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 17:36
茨城県南より群馬県南の方が体感的にも現実的にも栄えてます。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 17:38
いくらなんでも群馬県南まで市街地はつながってないぞ
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 17:58
熊本に嫉妬するかわいそうな都市

・北九州→嫉妬連の筆頭。九州内で目の上のたんこぶ。嫉妬し、あこがれている。
・千葉→自分は東京の便所だという境遇を顧みるたびに切なくなる。
・川崎→もともとが寄せ集めだけにまともな中心街も無い。アーケードでも完敗だし。
・広島→なんと繁華街・ショップで負けてしまいました。LRT真似してごめんなさい。
・仙台→素直に負けを認めたので嫉妬なんてしてません。えらいぞ!仙台!
・さいたま→人口だけは多いですが、どうしても田舎臭さがぬぐえません。小奇麗な熊本がウラヤマスィ
・茨城→都市の規模、繁華街、施設、ファッション、イメージすべてにおいて完敗。嫉妬するしかない。
・岡山→ソフト比較で熊本に敗北。政令市への昇格で先行する熊本に嫉妬してます。
・滋賀奈良→世界最大級百貨店がない嫉妬。マンションが香港並み?ハァ?何勘違いしてるの?
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 18:08
>>589
熊本が嫉妬するんでしょ?ww
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 18:50
熊本人の夜郎自大な自信過剰ぶりってどこから来てるの?
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 00:23
>>581
それは「性感(ry」
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 00:26
>584
ビルの大きさは置いといて、普通は都市規模が3倍離れた都市同士
を比べたらかなり違うじゃん。例えば鹿児島市と佐賀市とか福岡市と長崎市なんか。
まあ東京と大阪は大きすぎるからわかりづらいのもあるけど。それに比べたら
東京と大阪はそんなに違うようには見えない。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 00:58
ハイレベルな争いだからな。
清原と松井、一見してそこまで大差ないように見えるけど
成績見れば一目瞭然と。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 05:18
>594
それいい例えだね。納得。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 17:14
清原な都市・・大阪、名古屋、横浜
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 22:47
なら松井な都市はヤンキースだけにニューヨークか?
清原はやっぱり岸和田出身だから大阪でいいわな!
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:10
だってボンジョビっすよ、ボンジョビ。
ボンジョビって・・・プププ
どうよ?
599山崎渉
(^^)