● どこまでが一流繁華街? part.3 ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
渋谷VSキタの構図、どーなってしまうのか?
前スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1040836250/l50
2和歌山はネ申です。 :03/01/05 21:45
和歌山はネ申です。
ガキ、若者(半分ぐらい)にとって、渋谷>>キタ、
若者(半分ぐあい)、中年、じじいにとっては、キタ>>渋谷、
ばあさんにとっては、どっちも一緒
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:12
とりあえず心斎橋筋にあるパチンコ屋は潰すべき。
百貨店が近くにあるのに雰囲気ぶち壊しすぎ。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:20
プロ野球選手曰く、薄野と福岡が最高らしい
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:26
渋谷の方が上じゃん?
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:27
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:41
渋谷の勝ち。ミナミと渋谷はいい勝負じゃないでしょうか?
VIP  銀座(東京)
SSS  新宿(東京) 
SS+  ミナミ(大阪)
SS-  キタ(大阪)、渋谷・池袋(東京)
AAA  栄(名古屋)
AA  大通・薄野(札幌)、中州・天神(福岡)桜木町・関内(横浜)
A   三宮(神戸)、四条河原町(京都)一番町・国分町(仙台)、大宮(さいたま)、名駅(名古屋)、阿倍野・天王寺(大阪)、上通・下通(熊本)
B   小倉・黒崎(北九州)、紙屋町・八丁堀(広島)、横浜駅(横浜)香林坊(金沢)
C   天文館(鹿児島)、大街道(松山)、表町(岡山)、京橋(大阪)、柏駅(柏)、町田駅(町田)
D   瓦町(高松)、浜町(長崎)、帯屋町(高知)、富士見町(千葉)、国際通り(那覇)、大須(名古屋)


10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:45
>>9
勝手に決めるなよ
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:46
>>9
はげどう
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:53
>>9
おいおい、何で横浜駅が大宮より下なんだよ。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:54
さすがにミナミと渋谷じゃミナミ方が上だろう。
心斎橋筋なんか結構インパクトあったな。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:56
>>13
はげどう
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:58
前スレの音楽ヲタはもう来ないんだろうな。あいつが来てからおかしくなった
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:59
地価ランキング

S 銀座14800、新宿13900
A 渋谷8830
B 上野6010、池袋5700
C 梅田4990、栄4740、心斎橋4200、天神4050、吉祥寺3750、横浜3650
D 三宮2720、
E 四条河原町2320、札幌2300、名駅2260、大宮2230、仙台2210、
  紙屋町2210、八王子2120、町田2120、熊本2120、千葉2060、
  立川1990、博多1960、川崎1780
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:00
札幌駅周辺地区ってそんなに規模小さい?
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:00
東京、銀座>新宿>渋谷、池袋、六本木>その他
大阪、ミナミ>キタ>>>>>>>その他
名古屋、栄>名駅>>>>>>>その他
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:01
地価は関係ないよ
かなり拘っているようだけどな
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:01
渋谷と原宿って同じ場所にあるの?
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:03
地価だけで考えると東京も
ニューヨークや香港に負けるのか?
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:05
19はゴキ
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:06
>>20
渋谷の一駅先が原宿。歩いてもいける。
渋谷に原宿・表参道を含めれば、
渋谷>キタだと思う。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:06
>>19
何故?納得のいく説明できる?
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:06
大阪、ミナミ>キタ>>>天王寺>>京橋>>その他
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:07
>>19
地価は商業地の繁華性の様々な要素を総合した指標
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:07
東京がNY、HKに負けてるのは当然だろ。
都市としてもな。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:08
>>23
しつこい
絶対にそれは無い
まず一度大阪のキタを歩いてみろ2・3日かけてな
>>26
価値の見間違い
それに、地価が高いことに喜ぶ神経も理解できない
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:11
一般にキタっていうけど具体的にはどこからどこまでがエリアなんだ?
福島とか天満も入るの?
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:11
>>28
歩いたけどしょぼかったな
3時間で全てが分かったよHEPのしょぼい観覧車にまだ行列つくってて大阪人はバカだなあって痛感しましたが?
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:12
>>29
はぁ?見間違いって・・・・
ここの論議よりよっぽど客観的だがw

33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:13
じゃあ渋谷はそれ以下って事かな
34旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 23:14
>>30
どこがどうしょぼいのか聞いてみたい・・・
35旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 23:14
すまん、>>31だ・・・
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:14
>>31
3時間?
はぁ? よくそれで語れるな呆れるよ
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:16
>>27
海外の話はお門違い。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:16
キタってそんなすごい?いつもキタが多いからかそんなでもないと思う。祇園、木屋町、京極含めた河原町や元町、北野含めた三宮といい勝負では?ミナミは確かにすごい!
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:16
廻るだけなら3時間あればどこの繁華街も余裕だろう。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:16
>>29
商業地の地価が高いということは、それだけ収益性が高いということ。
つまりそこにお店を開いてどれだけ儲かるかの差が地価に反映されてる。
キタは渋谷どころか池袋以下の商業地なんだよ。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:16
>>31
駅前第1〜4ビルの地下へ行け。
マスターするのに5年はかかる。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:16
>>39
じゃあお前の所は、3時間で回れるほどしょぼいという事だ。
43本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 23:17
3時間じゃ東通り商店街も全部回れないよ。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:17
渋谷はマスコミに取り上げられる頻度が
多いので、知名度は高いが、実際歩いて
みると、キタの方が繁華街の広がりは上
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:17
>>42
歩き回るだけで3時間以上かかる繁華街ってありますか?
銀座?ミナミ?どっちも余裕でしょ?
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:18
歌舞伎町なんか45分でマスターしましたがなにか?
47旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 23:18
>>38
ターミナル・大型商業施設・ビジネス街・歓楽街が集結したキタが
すごくないという方がおかしいけど・・・
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:18
29が痛い!痛すぎる!!
世の中、見間違いで何億もの金が動いていたのか(笑
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:19
キタ
北側ー中津駅から南側
南側ー堂島付近まで  の南北約1.5km
西側ー福島駅手前
東側ー区切りが難しい けど梅新東までの 東西約1.2km

こんなところじゃないか? 補足を頼む
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:20
>>42の住んでるところは凄いらしい
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:21
普通繁華街へ行って3時間も歩き回る奴なんかいるか?
キモいよ。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:21
だからキタはビジネス街を兼ねてるじゃない。繁華街の話でしょ?
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:22
>>50
リアル田舎者?そんな所に住んでる工具師はそうはいないが?
54旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 23:22
>>52
そうだな・・・
でもキタの歓楽街の規模は銀座に次ぐからな。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:24
>>51
ショップとかカフェとか入ってうろちょろしてたら3時間とかあっという間だけどな、女が色んな店に入りたがるから
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:24

渋谷の地価は東京にあるので高い。
田舎に渋谷と同レベルの繁華街があ
っても地価は当然さがる。
ま、田舎にはそんな所ないが。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:24
そうだねビジネス街含めて広いなんていってもただの馬鹿の戯れ言


渋谷駅前スクランブルの通行量は日本一。梅田に渋谷以上の人出はない
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:24
生めだの地下街にある店を全部地上にもってくれば
渋谷なんか瞬殺されるよ。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:25
銀座は所詮関東w
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:26
>>56
57を見てね梅田が安いのはちゃんと理由があるのよ
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:26
>>56
無駄に高い地価を自慢するほうが田舎者的発想だよ
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:27
地価自慢は横浜人の特権かとw
63旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 23:27
>>57
そりゃやっぱり東京と地方の差だろ・・・
単純に東京には地元の人間の他、他所からも人が集まってくるから。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:28
>>57
日本一は新宿アルタ前の交差点ですよ。
どうでもいいことだけど。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:28
人出とか地価とか・・・
関東人の発想はなんとかならんものか。
>>63
だから人出の差、集客力の差だっていってんじゃん
梅田はそれらに負けてるんだよ
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:31
金のないガキが沢山集まって何になるよ
68旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 23:31
>>58
確かに渋谷の地下(しぶちか)はしょぼい。
地下に人が集まんない分、地上はごった返す。
梅田は割合、地下に人が集中してるのでそれらの人と店を
地上に出せば凄いな・・・
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:31
上 京 人 必 死 だ な !
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:31
地価を基準にしてしまったら吉祥寺>横浜になってしまう。
これは誰が見てもおかしい。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:32
キタは立ち寄るって感じ。ミナミは遊び行くって感じです。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:33
>>70
ちっともおかしくない
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:33
渋谷の地価が高いのは、銀座や新宿の
おかげ。キタはミナミちゃんと二人で
がんばってそうなってんの。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:33
キタはどちらかと言うと大人の町なの
ミナミは若い人が好む街なわけ
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:33
名古屋はどうなのよ。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:36
梅田の地価が安いのは通行人のほとんどがドケチな大阪人だから
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:37
>>64
そうだっけ?
渋谷スクランブル日本一はテレビで見た記憶があるだけだから勘違いかも

ここは通行量は、渋谷11万人/半日、新宿8万人/半日、池袋8万人/半日、
銀座5万人/半日としている
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2001/06/60B66400.HTM
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:39
>>72
上野>池袋もおかしくないのか?
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:42
>>77
ショボ!
ヨドバシカメラ梅田店だけでも平日の1日の来店数が8万人だぞ
休日になれば20万人だぞ
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:44
>>79
ある1点の歩行者数の話ですがw
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:45
>>80
ある店1ッ店舗の来客数ですが?
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:47
>>80,81
すげー、渋谷には一日2000万人、梅田には
3000万人の人がきてるかもしれん?
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:48
ヨドバシカメラになんて進出されて悔しい。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:53
大阪に通行量のデータはないのか?
難波から心斎橋筋方面って結構多そうだな。
あと梅田のドーム?(阪急百貨店とグランドビルの間)なんか
すごい通行量だぞ。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:55
やっぱり日本一の人出は渋谷スクランブル交差点っぽいな
http://www.ayumi-g.com/summer-ex/hito/14kimura.html

対抗馬は新宿だろうけど、大阪は死んでもありえん
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:56
>>84
データが見つからない
87 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/05 23:56
またできたのこのスレ??
だから悪いですが、キタ、ミナミで渋谷並みにCDが揃いますか?
キタ、ミナミで渋谷波に雑貨が揃いますか?
キタ、ミナミで渋谷並みに映画が見れますか?
キタ、ミナミで渋谷並みにコンサートが開かれますか?

大阪の町は確かに特徴があります。それは個性があってすごくいいことだと思います。
梅田の阪急の駅なんか東京にはない豪華さだし、三角公園のたこ焼きもうまかった。
心斎橋OPAのHMVもそこそこ商品はありますた。
しかし、だ、ソフトの充実度、世界的な文化発信で考えて
渋谷が圧倒しているのは当然です。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:56
人が多くてもガキばかりだからお金を使わない>渋谷
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:57
キタ・ミナミって人括りに言ってるけど範囲広すぎ。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:58
渋谷の欠点
 それは

 関東にあるということ。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:58
>>88
それをいっちうと最強の街は東京日本橋になる
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:59
通行量データは定かでないが、山口県防府市の『カリオン通り』は、
中四国の中では広島の本通り等と並びかなり上位にくるはず。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:59
>>91
なんねーよヴォケ
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:59
>>87
視野がせまい
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:01
>>87
そうだね。渋谷は別格。
キタなんて何の特徴もない、ただのターミナル。
はっぴいえんどの写真集が出てるから見てみ。
当時の東京の空気感が感じられるよ。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:02
>>87
音楽ヲタ消えろ。おまえのその発言は大阪をなめているとしか思えない。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:02
確かに映画の上映に関しては東京はパリと並ぶ。
98 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 00:02
>>94
いまや世界からアーティストが渋谷にCD漁りに来ます。
ロンドンのヴァージン&HMV
ニューヨークのタワービルを遥かに抜いて、
いまや渋谷は世界の音楽が総じて集合する地域なのです。
アメリカならアメリカ、UKならUKで国ごとにどうしても
チャートが偏るもんだけど、日本のチャートは満遍なく世界から集まる。
そこが気に入られている要因なのかもしれないけど。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:03
>>87
おもしろい!!
でも、キタには日本一多くの宝くじ一等
当選をだす売り場がある。日本一の宝くじ
長者をだすキタは>>>>>渋谷
100 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 00:04
>>96
別に大阪は好きだよ。
だけど渋谷がキタ、ミナミより下っていうのが納得できない。
それだけです。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:05
>>87
>心斎橋OPAのHMVもそこそこ商品はありますた。
HMVしか行かなかったのか?すぐ近くにはタワーも
ヴァージンもあったのに。

102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:06
日本全国5000万人の宝くじファンに
とって、キタは聖地。よって
キタ>>>>>>>渋谷
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:06
まあ東京人から見るとキタミナミも一地方都市繁華街の親玉にすぎないからな
104377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 00:07
地価の話が出てるから、ちょっくらお邪魔させていただくよ。
>>16
の評価は妥当だと思う。
実際を反映していると
・上野>池袋
・吉祥寺>横浜
を疑問視している人がいるけど、これも妥当だと思うぞ。
池袋や横浜はタダ単に駅が大きいだけ
そんな駅の大きさで文句言ってたら、大阪梅田の立場がなくなる
それにしても大阪駅周辺は池袋よりは高いと思っていたが…

交差点で日本で一番人の交通量が多いのは1、渋谷ハチ公前 2、新宿アルタ前
らしいけど、確かに実際もそうだと思う
新宿の方が人は圧倒的に多いけど、アルタ前って新宿のほんの一部だからね
それに比べ渋谷は渋谷にいる人のかなりの割合がハチ公前のスクランブルを通るからなぁ
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:07
音楽ヲタが来ると荒れるな。
それも本当に視野が狭い。別の観点での意見はないのか?
10664:03/01/06 00:09
どうもすいませんでした。
勘違いしてました。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:10
ミナミよりは下でしょ渋谷。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:12
実態を反映していないよ
渋谷の人通りがいくら梅田より多くても2〜3倍にはならん
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:13
>>104
八王子=町田>立川だが、おかしくないのか?
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:14
ミナミ>渋谷>キタ
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:15
>>108
5倍にはなるが?
>>109
ほとんど誤差範囲
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:16
オサレ度
渋谷>ミナミ>キタ

といってみるテスト
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:17
信号に予備信号がついてる田舎梅田なんぞ糞
ちゃんと信号くらい待てねえのか田舎者は
115377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 00:17
>>108
一つの交差点で比較してるんだぞ

>>109
最新の情報だと(先月)、立川が繁華街として急激に伸びていて
吉祥寺≒立川>八王子=町田
です。
吉祥寺と立川は1u辺り30万円の差になってるよ(朝日新聞より)
>>111
おもろい
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:18
キタを東京の街渋谷と比べる事自体間違い。
渋谷109は、地方の人でも知っている。そこら辺が大きく違う。
梅田&大阪駅周辺の利用者が1日250万人とも言われている
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:20
立川は、区画整理がなされてすごくなった。正直びっくりした。ビックカメラもできて便利になった。
でも俺は、吉祥寺の方が好きだけど。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:21
渋谷は東京の中でも特異な商業地だよね。
ファッション・音楽・演劇・映画・風俗などの先端B級文化が
これほど雑然かつ高密度に集積してるエリアは珍しい。
渋谷的な価値観にはまった香具師は、
他の商業地がかすんで見えるんだと思う。
なにを尺度にするかの問題かな?
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:22
>>119
立川中華街、最初ワラタけど、けっこうイイ!
122377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 00:24
>>119
ほんとがらっと変わったよね>立川
俺は前は吉祥寺の方がずっと好きだったけど、最近はどっちもイイ!ってなってきた

繁華街の規模としては横浜に負けるけど、
地価においては立川が横浜を抜く日もくるかもしれんと思わせる程、立川の伸びが凄まじい…
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:25
>>115
最新の情報で八王子=町田はおかしいのでは?
観測地点がどこかわからないけど、実態を反映してないように思う。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:26
渋谷のスクランブル交差点が日本一の通行量をほこる地点なのか
それとも交差点として日本一の通行量をほこるのか。
どっち?
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:27
横浜は、エリアが狭いから、街が窮屈に感じる。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:28
お台場はどうよ?
127377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 00:28
>>123
ウン。おかしいかもw
多分、町田>八王子になったと思うけどあんま差が無かったからそのまんま=にしといた
初めて地価情報を見たときは
吉祥寺>八王子>町田>立川になってて、八王子が町田とかなり差があったのに
驚いたけど、八王子って以外に地価が高いんだよね
八王子も南口再開発でまた復活してきそうな気はしてるけど
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:29
吉祥寺は都に見捨てられたからね。
129377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 00:29
以外→意外デス
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:30
>>120
いい事言うね〜。
なんで大阪マンセーが多いのか謎が解けた気がするよ。
渋谷的価値観から見たらビル画像を貼り付けて必死にアピールしてる
大阪人が馬鹿な田舎者に見えてしょうがない
131 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 00:31
>>120
いい事言うね。
独特な文化を発信してる部分が、昔の渋谷にはあった。
前スレにも書いたがジャンジャンやエッグマンみたいな。
そんで単館映画館も多数あって、普通では見られないロードショーを
やっていたりする。
シネマライズの館長が発言した以下の言葉が渋谷にぴったりだと思う
「クラッシク・アートというのは、すでに評価が確定しており、
それを取り上げたところで、特に何の価値もない。
しかし、現代アートを取り上げる。これにはそれなりの鑑識眼を問われるし、
自分の価値観が確立していなければならない。現代アートにこそ難しいし、
それを探し当てる喜びがあるものはない」
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:31
133377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 00:31
都には拠点として見られてないけど、
表参道みたいな感じでブランド力や魅力度やたのしさ度があるから
吉祥寺は大丈夫だと思うけど
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:31
スクランブル交差点としては、ダントツで日本一だろう。
渋谷は、構造的欠陥でハチ公前に人が集中しすぎ。
JR、東急東横線、銀座線、京王井の頭線の人があのスクランブル交差点
を利用せざるえない。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:32
大阪人を田舎者呼ばわりする東京人(田舎者)がいるようだ。wwwww
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:37
大阪人を田舎者呼ばわりする東京人は、結構いるよ。
東京の人は、皆地方って1ランク下げてみているから。
137377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 00:38
でも梅田周辺の高層景観がなかなかなのもイイと思う。
繁華街や都市って景観もかなり大事だと俺は思う。
渋谷の欠点は汚くてゴミが多すぎってとこかな
138 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 00:39
>>136
だから、そういう事じゃないでしょ。
大阪の人だって120さんの発言が出るまでは
渋谷認めてなかったでしょ。
オレは大阪は好きだし、ちょっとした憧れもあるよ。
だけど素直にものごとを認められないところがやなだけ。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:39
東京人へ
前にも書いたが他の街も見て歩け
それからだよ
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:40
渋谷は、確かにゴミが多すぎ。朝、ごみですごい。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:41
渋谷はトンキンの恥部や。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:42
>>130
田舎者の末裔がほざいとるな。
ところで渋谷的価値観を具体的に説明してくれ
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:43
冷静にみても、渋谷の109は、日本中の人が知っている。
キタの建物は、全国的には、知名度がない。関西じゃ知られているけどね。
144377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 00:44
>>139
俺は遊びに行きたい順で書くと
新宿>福岡>札幌>神戸=松山>吉祥寺=立川=横浜=名古屋(栄)>渋谷>池袋
って感じで必ずしも地価順になる訳ではないぞ
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:46
>>138
誰も渋谷を認めないとは言ってない。
お前が一側面でしか繁華街を語ってないから叩かれるんだよ。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:46
寝る前に一言
渋谷とキタを比較して渋谷が上などとほざくのはガキだけだ

では、おやすみ
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:47
福岡や札幌、当然松山なんかも遊びと云うよりは観光に、だろ。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:48
>>147
観光は遊びだよw
149 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 00:49
>>145
だからすべてが>>120さんの意見に集約されてると思うし、
シネマライズの館長の言葉が当てはまると思う。
オレは落ち着いた銀座みたいな感じも好きだし、
新宿のまさにゴッタ煮という感じも大好きだけど、
渋谷のB級センスというのがたまらなく好きだ。
主観で繁華街を語っているといわれればそれまでだけど。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:49
>>139
いいたいことよくはわかるし
大阪人が上京して初めて渋谷を見て「ショボ!!」という姿は目に浮かぶ。
でもね、その価値観が田舎的だと。先端文化や情報発信をしないでなにが都会かと。
151377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 00:50
>>147
選択肢は東京、大阪の繁華街より少ないけど
福岡、札幌、松山は町が綺麗だから良い
福岡はちょっと汚いけど渋谷、池袋よりはいい。
あくまで俺だけの意見ね
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:51
東京の原宿にある、ラフォーレ原宿は、ラフォーレ原宿自体がブランドになっていて、ラフォーレ原宿小倉というのがあるが、
ラフォーレ小倉とせずにラフォーレ原宿自体がブランドとなっている。
109も全国各地にできてファッションのブランドとなっている。
全国の人に渋谷と大阪キタどちらに行きたいと聞けば、渋谷の方が多いのは、当然だと思う。
153377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 00:52
>>152
町田も109あるよ。
俺行った事はないけど
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:52
ミナミは一口にいうても範囲がでかい。
ミナミの
日本橋=秋葉原
アメリカ村=原宿渋谷あたり
堀江=代官山
難波=原宿
みどうすじ=表山道
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:52
梅田と比べたら渋谷なんかミニチュアみたいに小さい。
http://eva-chin.hp.infoseek.co.jp/wallpaper/other/wall_other_fukei_osaka.JPG
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:53
要するに渋谷的価値観が全てにおいて優先するということらしい。
157377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 00:53
町田はその2つの争いには加われんかw
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:56
ファッションだけが文化じゃないだろう。
中年やお年寄りが渋谷にいきたがるか?
159播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/01/06 00:56
割り込んですまんが、どだい、日本に置いて「地方の情報発信」なんて
大したことないって。そんなん言うのは「野暮」なだけ。
この場合の情報発信ってのは、主にTVな。
160 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 00:56
>>155
ビルがでかけりゃいいの??
違うでしょ。ソフトでしょ。
ソフトが街の顔や街の性格、街の雰囲気まで全てを決めるでしょ?
ソフトでいえば
渋谷>新宿>銀座って気がする。
ビルになると
丸の内・大手町=新宿=赤坂・六本木>>>>>>>>>渋谷
だけど
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:57
大阪の芸人も全国区になるためには東京に出てくるもんな。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:58
>>158
そのために上野や浅草や巣鴨があるのです
163 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 00:58
>>158
前スレにも書いたけど、
タワーレコードのジャズコーナーやHMVのクラッシックコーナーに
50代60代のおじさんけっこういるよ。ああいうおやじに俺もなりたい!
んでもって、井の頭線ガード下の飲み屋なんかまさにオヤジ天国だけどね。
164377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 00:58
>>159
情報発信っていっても東京が全てではないからなぁ
テレビの影響を過剰に受けすぎってのもあると思う
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:58
阪急>>>東急
∴梅田>>>渋谷
166 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 01:00
>>159
テレビなんて情報発信でもなんでもない。
あんな針小棒大のウソメディアを情報発信と信じてるんなら
ちょっと考え直したほうがいいよ。
(ちょっと酔ってるんで言い方がきつかったらスマソ)
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:00
「東京の町は首都だからこれだけ発展した」ということすら自覚できなく
なってる東京人って低能すぎるのでは?
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:00
本当の繁華街というのは老若男女あらゆる人が集まる所
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:02
>>164
いや一番大事なのは、その気にさせてしまう雰囲気を街が持ってること
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:02
>>163
だから、そういうおじさんが肩身の狭い思いをしないで気楽に来れる雰囲気が
渋谷にはないでしょ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:02
>>164
でも情報発信するのに適した渋谷以上の街はないんじゃない?
郷ひろみが渋谷でゲリラライブやったのも渋谷の影響力を期待したんだろ。
172377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 01:03
>>168
なら新宿!
銀座は老若男女ではない。
日本で1つ挙げるとすればね
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:03
>>163
だから渋谷にこだわりすぎるんだよ。
だいたい音楽CDぐらい町田でも買える。
174本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/06 01:03
>>166
割り込みですまんが君さっき全国がどうのとか言ってたよな?
テレビが無ければ全国の人が渋谷の事を知る手だてがあったか?
東京の一部が有名なのはテレビ等のおかげだと自覚した方が良い。
175巨大都市大阪:03/01/06 01:03
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:04
>>175
氏ね
177 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 01:04
>>170
そんな事ないよ。井の頭線のガード下や道玄坂上とか行ってみなよ。
道玄坂上なんかはおじさん7:若者3
井の頭線ガード下なんかあきらかにオヤジ度80%
若者の街=渋谷 はテレビが作り上げた幻想
178播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/01/06 01:05
>>164
まあ、そうなんだよ。渋谷が上かキタが上か俺にはわからんが、
「全国の人に聞けば、キタより渋谷に行きたい人が多い」って言ったやつは、
単なる「野暮なやつ」やろ?
メディアって色んな媒体があるけど、現在、最も伝達力があるのは、TVだし。
そのTVってキー局が、東京しかないやん。そりゃ、渋谷や東京周辺至上主義になるよ。
TVに放送されるって意味の「情報発信」じゃなくてローカルに大して、ある程度
流行などを「情報発信」してるのとは、違うと思うんだけどな。
後者は、ある程度の人口が密集すれば、その地域だって発信していると思うよ。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:05
巣鴨は、老人の集まる年寄りの原宿が定着している。薬屋、甘味屋、服屋(年寄り、子供服のみ取り扱い)
定食屋もなにげにいい。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:06
キタがすごいなんて言うのは本当の大阪人じゃないと思う。キタってホントについでにちょっとって、そんなとこ。キタでミナミに勝つのはホテルぐらい。
>>175は典型的な田舎者
182 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 01:06
>>173
町田のタハラとかも確かに好きだけど、
渋谷とはまったく比較対象にならない。
その辺はわかるでしょ?
183播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/01/06 01:06
>>178
訂正 その地域だって発信していると思うよ。 →どの地域だって発信していると思うよ。
184377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 01:07
>>169
街の雰囲気って大事だと思うけど、近頃はイメージに先行されすぎて
街の中身をおろそかにしてるテレビ番組も結構ある

>>171
あの警察が動いたライブだったっけ
あれを銀座でやったら、煙たがる人がかなりいたと思ったよ
あれはイメージとしては銀座、新宿ってより渋谷があってたと俺も思う。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:08
大阪にも準キー局があり、文化を発信していますが?
渋谷に独自の文化があるのは、事実
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:08
巣鴨?
風俗の呼び込みが激しいと言う印象しかないな。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:11
俺も渋谷に独自の文化があることは認めるが繁華街としての
優劣には関係ないと思う
188 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 01:11
>>178
だから、アングラがあったわけ。昔の渋谷とか新宿には。
テレビに出てこないような。
例えば93年くらいまでのクラブ。
ジュリアナなど低脳なモノしか取り上げないクソメディアに対し、
本当の音楽好きや落ち着いた雰囲気好きはクラブに行っていた。
当時のクラブはまさにアングラの世界。完全にクラブやアシッドジャズの本場
ロンドンとテレビ何ていうアホメディアを通じずにつながっていた。
それがテレビのおかげで、クラブ=ディスコみたいな
どうしようもない価値観となり、クラブ自体のレベルが完全に下がった。
189377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 01:11
>>178
俺も最近、東京の特定区内ばかり情報を垂れ流してるテレビに嫌気も少し出てきた。
いつテレビつけても同じようなんバッカ
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:12
>>177
おじさんの集まる場所はメインストリートから外れたところにしかないって事か。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:13
>>167
アメリカ 首都 ワシントン
     商都 ニューヨーク
192 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 01:13
渋谷の文化を郷ヒロミレベルで語らないでほしい。
ものすごく俗っぽくて低脳過ぎる。
193播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/01/06 01:13
関西のTV局制作でもタレントは、東京のやつ使うから、
現場は、東京がおおいやろ?
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:13
渋谷独自の文化は、少年犯罪の坩堝ってことだは
195 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 01:14
ある意味渋谷をダメにしたのはテレビだね。マジでそう思う。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:14
文化がないと繁華街の魅力が薄れる
197377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 01:16
>>192
たとえ話の一つだけど、確かに例えが小さすぎたね
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:17
渋谷的価値観を他の街と比較評価するのは難しいが
やっぱり地価が一番冷静に表してると思われ
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:17
で結局渋谷の文化って何?
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:18
>>199 和歌山
201相模原市民:03/01/06 01:18
>>182
町田が出てきたので、言わせて頂くが、大抵の品物は町田で揃う。渋谷へ行く必要はない。だから渋谷との比較など気にしていない。

なんか、そちらの発言は、傲慢な発言にも聞こえるんだが。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:18
関西でなぜつくれなくなったか。
タレントが皆東京にくるけど、吉本に頼りすぎてた大阪にも問題があったのでは?
203171:03/01/06 01:19
>>192
広告業界にとって「渋谷」は大きな戦略の一つなんだよ。
街自体が広告媒体と化している。

郷ひろみはパッと思いついただけ。
204 :03/01/06 01:20
ぎゃはは、
渋谷が世界に向けて分化を発信しているだなんて言ってるのは何処のガキだよ!

当方、大阪8年、三茶に4年住んでおりますが、
渋谷は中途半端でホンマに使えん、
広範な視点で見れば明らかに梅田・心斎橋以下だね、

臭いガキどもばっかだしよ。
205 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 01:21
>>204
かわいそうに。渋谷の本質は見れなかったんだね。
ま、どうでもいいけど。
モーむすとか好き?
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:22
>>204
お前はせいぜい分化について語ってろw
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:23
渋谷にあるハンズやロフトを生んだ街。外資系レコード店をはぐくんだ街(洋楽しか昔は扱っていなかった)。
109、パルコを中心とする若者文化。ルーズソックスとか。
208播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/01/06 01:23
>>202
それは関係ないね。時代劇などは今でも京都でしょ?
芸人がTV時代になって、キー局がある東京へ流出したんだから、
どうしようもないよ。しかも、TV業界って「規制産業」だし。大阪の問題じゃない。
209377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 01:24
渋谷は人による街だと思う。
別に渋谷より小さくても吉祥寺・町田なんかの方が良いって人もいるだろうし
まぁそれ言えばどこも人それぞれになるが
210  :03/01/06 01:25
>もーむす、、

な、
その程度の事しか言えないだろう?

オマエこそ所詮その程度ってことだよ(w

ついでに言うと、
渋谷の分化なんてのは所詮、他所から持ってきたパクリの分化なんだよね、、
渋谷の言う文化って単なる欧米のパクリだろ。

「産地直送新鮮野菜を売ってるからスーパーは農業文化先進地」

あほらし。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:26
>>211
一時期逆輸出現象が起きてたじゃないか
213 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 01:27
>>209
結局結論はそうなるとオレも思うよ。
新宿のゴッタ煮感が好きな人もいるだろうし、
池袋のそれなり感が好きな人もいる。
オレは渋谷が好きだし、
渋谷のアングラ感もいつまでも持っていてほしいと思うしね。
人によりにけりなんだろうけど。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:28
吉祥寺もそういう若者文化面での付加価値で路線価も高く評価されてるのかな
立川駅前は立派にはなったけどそういう面での付加価値は低そう
>>212
一般的には「焼き直し」って言うんだろうな。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:29
>>211
そしたら日本の文化も欧米のパクリになるな。

お前が今着物着てキーボード叩いてんなら話は別だけど。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:29
芸人イコールタレント、俳優じゃないよ。
東京でしか、全国的に活躍できる人を育てられなかったのが原因だと思う。
218 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 01:30
>>210
どこがパクリなのかな?
逆にクラブカルチャーでいえば、本場のロンドンから逆に情報発信していた部分もあるし
(屋敷豪太やTOWA TEIがいい例かな? 
あと、今は懐かしいシャンプーのビデオクリップも渋谷だったな。
あ、それと北欧のアーティスト、カーディガンズの音なんか完全に渋谷的な音だったし)
どこがどうパクリでどこがどう世界とリンクしていないのかぜひお話を伺いたい。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:31
心斎橋OPAのHMVもそこそこ商品はありますた。
HMVしか行かなかったのか?すぐ近くにはタワーも
ヴァージンもあったのに。
渋谷文化だね。これも。
220播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/01/06 01:31
>>217
じゃあ、何をもってして「全国的に活躍できる人」なの?
ああパクリ結構。

それを「自分達が発信した文化です」なんてえらそうにするバカじゃないし。
222  :03/01/06 01:32
>お前が今着物着てキーボード叩いてんなら話は別だけど。

↑ どうでもいいけど、そんな幼稚なことしか言えないのか?
言ってて恥ずかしくないか?
223 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 01:33
あ、そうそう昔、渋谷でストリートミュージシャンやっていた
ジャズのPHATも、いまやBLUE NOTEレーベルで世界デビューしてるね。
こういう情報はテレビでは決して取り上げないけど。
PHATもいい評価をもらえてるみたいです。
224本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/06 01:33
>>217
そうじゃない。
関東以外の地方のローカル番組が東京キー局の二軍化してるのが
一番の原因だと思う。
数十年前に政府が作った法律が情報の東京一極化を招いた。
225377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 01:34
>>213
もしテレビが放送されていなかったら、繁華街の格付けはどうなっていたのだろう。
とふと思ったりもしたが、、、
現実で繁華街を数字で表すとすれば相対的評価として地価が全てになるだろう。と思うよ

>>214
そんな感じもあるね。
ただ立川も最近若い人増えてるような気がする
街全体も明るい感じになったしね

226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:34
繁華街には若者も多いんだから若者文化っていうのも必要だろうけど
誰かがレスしたようにいろいろな人たちが集まるとこが繁華街だからなあ。

227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:35
>>222
>産地直送新鮮野菜を売ってるからスーパーは農業文化先進地

こんな幼稚なたとえ話を持ち出すお前でもわかるように書いてやっただけ
228 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 01:35
>>225
うーん。渋谷はもう少し大人の街でいれたんじゃない?
テレビがなければ。トゥナイトが全て悪い!
HMVもタワレコもヴァージンもタダの外資系レコード店で、
「洋楽が良く売れる渋谷に早くからできた」ていうだけだろ・・・

それをさも「自分達が創った文化です」みたいに言うのはイタいよ。
どっかの半島にある国みたいだ
230旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/06 01:37
>>228
トゥナイト広場は有名だよね(笑
でもあの番組を見てかなり渋谷のイメージが変わった・・・
>>226
繁華街にそれぞれ違った特徴があるから楽しいんじゃんないか?
渋谷とか銀座とか上野とか
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:39
ラジオの時は、BKも独自放送をながしていた。けどテレビになって、大阪は、舞台中継に頼り
すぎドラマの対応が遅れた。そのため現在では、ドラマに必要なキャステイングすら事かくこととなった。

233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:39
そういや昔渋谷系ていう音楽ジャンルがあったね
234 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 01:39
>>229
話になんないや。もういいや。バカバカしい。
もともと渋谷からバス一本でいける外国人の多い六本木や麻布、
んで比較的大使館なんかが多い青山や富ヶ谷なんかの中心が渋谷だったの
渋谷は異文化の中心なんです。ニューヨークみたいなもんだったの。
ま、いいや。何行っても無駄だ。寝ます。お休み!
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:40
>>219
心斎橋OPAのHMVもそこそこ商品はありますた。
HMVしか行かなかったのか?すぐ近くにはタワーも
ヴァージンもあったのに。
渋谷文化だね。これも。

HMVもタワーもヴァージンって外資系だろ?
渋谷に出店したのが早かっただけだろ?
要するに外国の文化じゃないか?何が世界に発信してるだよ。
236377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 01:40
>>228
渋谷においてはそうかもね。
俺の中じゃ渋谷=ガキの街・汚い街
になってしまってるけどねw
良い面もあるんだけど、最近は空気の新鮮なとこを目指してるとこがあってね

トゥナイトか。。
懐かしいな。番組内容は流行物系とエロイ系のイメージで残ってるよ
237播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/01/06 01:42
そもそもTVの情報なんて「断片的」にしか放送されんやん?
断片的にしか伝わらんし、伝えんちゅーのもあるけど。
そやけど、メディアで最も影響力のある媒体だからたちが悪い。
渋谷に色んな物があってもメディア側が、「DQNな女子高生のたまり場」って
広めようとすれば、広まるし、「最近は、少し大人の店が増えてきましたね〜」って
大人向けの店ばかり放送すれば、そういう店も集まるし、見た人の「渋谷のイメージ」も
代えようと思えば代えれる。
238377 ◆g76km9BE9c :03/01/06 01:43
確かにそんなとこだね。テレビに関しては
239旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/06 01:44
とにもかくにも渋谷は全てにおいての情報発信地だな・・・
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:46
静岡の呉服町って名古屋の栄と同規模だよね。
人口が遥かに少ないのに驚いたよ。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:47
洋楽が良く売れる渋谷に早くからできたのでは、なくその頃の主流は、西新宿。
海賊盤の洋楽がおおこうしていた。そのため渋谷に進出して、流れを変えようとした。
こんなの常識なんだが。日本にきたアーチストがお忍びで西新宿にきてなんで、俺の海賊盤がないんだ
と怒ったのは、有名。HMVもタワレコもヴァージンも渋谷という土地が日本に合うように育てられたって、
日本の現地法人の幹部が発言している。
242湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/06 01:47
>>237
行けば分かる。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:48
ヴァージンは、違った。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:48
タワレコは札幌なんだが・・・
245旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/06 01:50
>>237
でも渋谷の場合は別だよ。若者の街「渋谷」という観念は拭い去れないよ。
この前も、渋谷に大人の街を・・とかいってマークシティができたけど、
渋谷に何ら変わりは無いし。やっぱり渋谷は特別なとこだよ・・・
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:51
HMVもタワーもヴァージンって外資系バリバリで日本で通用するわけないじゃない。
日本で通用するようになったのは、渋谷という街があってこそ。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:53
HMVは外資系バリバリだよ
248湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/06 01:54
渋谷=基地街の街だな。
歩いてる人間全てが落ち着きが無いし。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:54
渋谷が情報発信できるのはテレビのおかげ
かな?
要は渋谷って外国商船が行き来していた時代の港町、あるいは植民地・租界
みたいなもんだな。江戸時代の長崎出島みたいな。

そりゃまあ直輸入を謳ってるだけあって、輸入文化花開く今の日本国内から見れば
先端っぽいのかもしれないけれど、本当の意味での自分たちの文化を生み出さない限り
情報網や流通網の発達で地位が低下するのは香港なんかの状況を見ても明らか。
251播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/01/06 01:56
>>241
結局、それもキー局が東京にしかないってのが大きいんだと思うけどな。
「情報」ってもの凄く大事やから。ある意味「洗脳」するよ。
僕は、大阪や名古屋なら何かしらが生まれ、さらに全国的に魅力ある物が
生まれてくると思うけどね。

.>>245
嘘も百回言えば、真実になるかもよ。
252 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 01:56
寝ようと思ったけど、ちょっとブチンとキタのでききたい
>>248
渋谷=基地街の街だな。
歩いてる人間全てが落ち着きが無いし。
どこがどういう風に基地外なのかな???
確かにそういう危険な部分もあるけど、大盛堂書店や西村フルーツパーラー
みたいな渋谷の良心だってちゃんと存在する。
マジでイメージだけで渋谷を語らないでほしい。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 01:57
若者の街渋谷に異論はないんだよ。
問題は繁華街として新宿やキタより上なのかってこと。
254湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/06 01:57
>>249
それもあるが、行けばわかる。
本当の意味で電波がゆんゆんしている。
テレビでみるより数倍情報が飛び交っているだろうな。
255旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/06 01:57
>>249
地方に情報伝達する場合はそうだろう。あとは雑誌等かな。
でもやっぱりそれだけ影響力があるんだよ、テレビには。
256湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/06 01:59
>>252
イメージだけでねーって笑わせないでくれるかな?
歩いて見れば分かるよ。昔からそうだったし、今も変わらん。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:00
キタは、アーケードが狭くきたない。地下街は、広い。
渋谷は、店的にはおしゃれ。地下街は、狭い。
258旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/06 02:00
>>253
そりゃ新宿が上だろ。梅田と唯一性格の同じ街だよ、新宿ってのは。
どこを見ても新宿が梅田より一回り上な気がするな・・・
雑誌テレビ<ネットになればパクリ情報発信地としての渋谷は終わりだろ。
本当の意味での「繁華街の力」が試されるのは、その後。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:02
キタの茶屋町は、しょぼいね。
261 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 02:03
>>256
センター街と道玄坂下のみのテレビと同じイメージだね。
道玄坂上や宮益坂、公園通りなんかのイメージはまるでない。
ま、このスレの100くらいから読んでください。
一番まっとうな意見は>>120だけだ。
262旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/06 02:03
>>260
茶屋町は実質梅田みたいなもんだよ。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:03
新宿近辺は、いまだに高層ビルが建っているしね。
264湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/06 02:06
>>261
それは無い。テレビと同じイメージというのは。
なぜならおじさんはテレビ見ない人だから。w
それにおじさんは宮益坂上の辺りは詳しいよw
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:07
渋谷に若者が集まる限り、情報発信地は、ネットの時代になろうと変わらないと思う。
引きこもりヲタには、わからんだろうが。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:09
267 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/06 02:10
最後にもう一度、シネマライズ館長のこの言葉が
渋谷にぴったりなので、これを書いてほんとに寝る
「クラッシク・アートというのは、すでに評価が確定しており、
それを取り上げたところで、特に何の価値もない。
しかし、現代アートを取り上げる。これにはそれなりの鑑識眼を問われるし、
自分の価値観が確立していなければならない。現代アートの発掘こそ難しいし、
これほどものを探し当てる喜びがあるものは他にない」
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:13
渋谷は田舎臭さが抜けないね。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:13
>>261
結局他の意見を聞こうとしないんだな。
別に君にキタの良さを分かってもらおうとも思わないがw

ところで君どこに住んでるの?
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:15
>>267
そのおっさんの言葉のどこに渋谷文化の優秀さを語った
記述があるんだ?
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:15
>>267
その発言と、渋谷の優位性との関連が分からない。
>>265
てうか流通や情報が変わると輸入文化が渋谷を経由しなくなり、
各所に分散することによって渋谷に若者が集まる必然性が薄くなるんだよ
昔は日本橋の三越に行かなきゃ買えなかったものが、今では何処でも買えるように。

そうなったとき、渋谷に何が残るのかって考えると・・・
273播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/01/06 02:22
>>272
いや、渋谷が何もなくなるってのは、流石にないだろう。
相対的地位が落ちる可能性はあっても。
それでも、メディアが今の状態のままなら、他の場所で
同じ様なことが出来ても、「渋谷」を連呼すると思うよ。
274210:03/01/06 02:23
>>252

多分に妄想が入ってそうだが、キミが音楽に詳しいのは分かった。
渋谷が好きでそこそこ知っているのも分かった。
偏狭な一部分に過ぎず、どれほどの価値を持つかは別として渋谷の一面を表しているかもしれない。

書店に関してはダメだねぇ。
銀座や新宿のほうが専門書は揃うし、アート系・洋書も弱い。
百貨店の品揃えも他とくらべて劣っているのでワザワザ銀座まで行くハメになる。

あと、渋谷=キティガイの街なんて言ってる奴は明らかに渋谷を知らない奴の言う事だから
放置しておけばいい、

>>273
今のマスメディア自体の相対的地位が落ちるので
「渋谷」を連呼しても、むしろダサさの象徴みたいになるんじゃないかな?

新聞が銀座を連呼し続け、新聞に載ることが流行遅れの証しになったのと同じように。
276湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/06 02:29
>>274
じゃあ訂正するよ。
渋谷を歩いてる奴の80%以上は基地街だ。
これでいいか?
日本各地にある、「○○銀座商店街」とかいうシャッター通りのようなもんか。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:30
富山が最強なんだよ。
基地街の数は人の多さに比例する
ただ、そういう輩が大手を振って歩ける街、それが渋谷

渋谷は基地街にやさしい街づくりを進めています
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:33
全国で銀座にあやかって安易に命名されたからね。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:33
渋谷は文化や情報の発信基地。
たとえそれがパクリでもメディアの創り上げた虚像であっても、
若者が渋谷を歩いて先端文化に触れた気分になれるんであればそれ自体が
他の街では持ち得ない付加価値と集客力になる
その価値に比べれば書店品揃えだの百貨店だのは取るに足らないこと


どこが上とか下とかは不毛だけどどうしても序列化したいなら地価が全て。
275のように将来渋谷の地位が下がれば地価も下がるだろうよ
まあ渋谷の幻想まみれのパクリ輸入文化よりは
秋葉原のリアルなキモいヲタ文化のほうが
「発信」という意味ではなんぼか優れてる罠。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:36
1流といえば銀座
繁華街といえば新宿
ま,あと渋谷・原宿・表参道・青山・代官山・恵比寿連合といったところだな
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:40
渋谷のHITチャートも独特だし、渋谷系という音楽もあるしね。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:43
渋谷も落ちたもんだ。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:44
>>282
アキバ文化のほうがよっぽどパクリだろうw

あと勘違いしてる奴が多いが、文化なんてゼロからは生まれないんだよ。
既存のものを組み合わせたり進化させて新たな文化が生まれる。
それをパクリといっちゃえばそれまでだけど。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:44
>>284
素朴な疑問なのだが、どういう系統が「渋谷系」なのか?
ただ単に流行っているものを「渋谷系」と呼んでいるに過ぎないと思うのだが。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:45
>>272
>てうか流通や情報が変わると輸入文化が渋谷を経由しなくなり、
>各所に分散することによって渋谷に若者が集まる必然性が薄くなるんだよ
事実は逆だよ。
最近外国のブランドショップはなによりもまず渋谷・表参道に店舗をかまえたがってて、
GAP、ルイヴィトン、ディオールなどの旗艦店が並んでる。
流行に敏感な企業が真っ先にアンテナショップを開くのも渋谷・表参道。
一方、こうした大資本の動きとは一線を画して、
従来のマイナー文化も裏原宿などを歩けばわかるように健在。
最新の流行は渋谷を経由するというパターンはむしろ強化されてる。
>>286
アニメや漫画の文化的価値を見下げすぎてるんじゃない?

アニメ漫画文化は日本の最先端=世界の最先端だが
洋楽文化は日本の最先端=世界的にはちょっと・・・

秋葉原が世界に影響を与えることはあっても、渋谷がそうなることは
絶対にない
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:49
>>287
渋谷系は一過性のものでもうブームは過ぎたと思う。
コーネリアスとか小沢健二とかピチカートファイブとか。

渋谷系の定義は俺も良くわからん。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:49
CDの売り上げで、渋谷の順位と全国順位が大きくちがっていて、それで渋谷系といわれるようになったらしい。
ちなみに、秋葉原の順位と全国順位が大きくちがっていて、それで秋葉系といわれている。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:50
ミナミはいろんな性格があつまってていいよ
電気街、ブランド街もあるから〜
>>288
巨大化した外国のブランドショップにとって大事なのは
「流行・ブランドを創りだす」ことじゃなくて
「今持ってるブランドを守り抜く」ことだからね。

むしろそういった既存ブランドの店が増えるってことは
渋谷から「新しさ」が失われていく象徴的な話じゃないか?
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:53
ミナミ>銀座>新宿>梅田>栄>渋谷

※個人的感想
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:54
渋谷のみでより全国的水準より売れてる歌手→渋谷系
秋葉のみでより全国的水準より売れてる歌手→秋葉系(声優、アニメ)
その地方でのみでより全国的水準より売れてる歌手→郷土歌手
ミナミのアメ村を大手資本が買い漁った結果、
流行発信地がその西にある堀江界隈に移っていったのと似てるな。
>>289
アニメや漫画はアキバから生まれてるわけじゃないっしょ。
アキバが生み出し発信してるのはアニメのキャラをそのままパクった同人誌とかじゃない?

俺はアニメ・漫画の文化は大いに評価している。
彫刻や絵画の美術的価値をアニメなどのサブカルチャーにも与えようという
村上隆のスーパーフラットにも賛成。
>>297
そういう意味ではいわゆる渋谷系音楽が本当に渋谷から生まれているのか、
と考えるとかなり怪しい
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:56
ミナミと心斎橋と日本橋つながっているからね。けどこうなったのは、大阪が狭いから。
山手線の半分。環状線。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:58
>>293
>渋谷から「新しさ」が失われていく象徴的な話じゃないか?
それは言えてると思う。
メジャーに対するアンチの姿勢をなくしたら他の商業地と同じになるね。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 02:59
アニメや漫画はアキバから生まれてるわけじゃないけど、支持されている
曲だからかな。アニメや漫画系のCDの販促活動は、必ず秋葉はいるし。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 03:03
渋谷から生まれているのではなく、支持される土壌の方が大切なのでは。
大物歌手のシークレットライブも必ず、渋谷、原宿でやるし。渋谷で受ければ、それを
宣伝文句にする。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 03:08
>>299

折れもそう思ってたけど実は山手線と環状線は同じ大きさ
名古屋で受ければ何処でも受けるとは有名。
要するに何事も名古屋を最低基準とすることで道が開けるのだ。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 03:10
>>303
いくらなんでもそれはないだろ
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 03:11
三福の日本語は意味が分からぬ。¥
>>302
>渋谷から生まれているのではなく、支持される土壌の方が大切なのでは。
禿同。これはアキバにも言える。
この支持される土壌を文化と呼ぶのかも。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 03:13
>>304
相変わらず馬鹿だな。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 03:13
>>303
ちょうど半分くらいですが。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 03:13
やっぱり意味不明。¥
名古屋で生まれ支持されてるものは大抵にローカル止まり。ネタ化。
世間の流れに逆行する名古屋とは何ぞや。
>>302
その手の大物歌手の話も、ブランドショップ旗艦店と根っこは同じなんじゃない?
一定の地位を築いたミュージシャンはもはや最先端とは言えないし、
彼らを受け入れる土壌があるとすれば、同様に渋谷ももはや最先端じゃないと。
313三福殺害静岡本部:03/01/06 03:18
>>311
静岡人の肉便器・三大都市福岡の存在はいかに?








死ね
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 03:23
一定の地位を築いたミュージシャン以外で渋谷で受けている歌手渋谷系。
大阪もFM802だっけ、で人気のある歌手も独自文化だよね。
ただあれは、街というよりFM文化だが。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 03:25
なんとなく調べてみたけど
山手線一周 34.5km
環状線一周 21.7km
らしい。面積は約2.5倍
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 03:26
名古屋FLASH 名古屋で生まれた曲
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6421/nagoya.html
正直、ミナミのどまんなかに移ったFM大阪にはがんがってほすい。
802は漏れのなかではもはやメジャーすぎる存在。
名古屋のZIP−FMのジェームスは笑える。
当に名古屋流行の発信基地。素晴らしきかな時代錯誤のユーロビート。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 03:31
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 03:33
163 名前:三大都市福岡 ◆szq2K9z6 :02/08/17 15:56
20歳越えてアイドルやるなよぉ(笑)
おばさんモード突入って感じだ・・・★★★
321三福殺害静岡本部:03/01/06 03:34
静岡の三大都市福岡は笑える。
当に名古屋批判の発信基地。素晴らしきかな精神病。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 03:36
FM TOKYOのネット受けるから、独自文化の点からは厳しいね。
FM TOKYOの社長は、MXテレビの社長も兼ねていて、娯楽性upさせて
単年度黒字化に大きく貢献した。累積では、余裕で赤字。東京、中日系なので、
そればっかCMが流れていたが。

323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 03:40
>>318
福岡に無関係なクソが福岡の名前を騙るな!
マジでムカツク
福岡に無関係とは何ぞや。あんた等が思う程に福岡とは疎遠ではない。
それより静岡をどうにかしてくれないかなぁ・・・高貴な首都圏、静岡に迷惑がかかる。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 06:30
渋谷が先端でないとか、パクリとか言ったって
渋谷に匹敵するカルチャー土壌は他のエリアにはないわな。
渋谷の奥深さって、外に娯楽がなく家でTVしか見てない程度の「情報人間」には
わからない部分が多いんだわ。説明しろと言われても説明できん。
言葉で説明できりゃ繁華街とか単なる2次元のものに落ちぶれてしまうしな。
実際にそこの一員となって動いてみないことには、街のダイナミクスなんてわからないもの。

渋谷、いろいろ言われてるけど自立心があってタフな街だと思うよ。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。
不幸化は衰退、肥溜め。スッコンでれ!