包丁とチャリンコの町・堺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1釣具はシマノ
騙れ。
やだ
3和歌山はネ申です。:03/01/04 23:38
和歌山はネ申です。
4湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/04 23:38
5和歌山はネ申です。:03/01/04 23:39
和歌山はネ申です。は鬱です。
>>3
ばーか
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:39
堺、本スレおめでとうございます。
8本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/04 23:39
7?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:39
俺もな。>>5
10本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/04 23:40
俺も鬱です
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:40
>>4 2人合わせてごくろーさん(プ

999 名前:コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/04 23:39
1000横浜


1000 名前:和歌山はネ申です。 :03/01/04 23:39
和歌山はネ申です。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:40
酒井は田舎ですか?都会ですか?
13コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/04 23:42
>>11 ヒヒヒ

シマノよりチネリ チャリ
14本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/04 23:42
堺を馬鹿にする香具師は
自転車、Round1、包丁、釣具、大阪での電気使用を禁止しますw
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:43
堺は馬鹿にしないが堺人は馬鹿にする。
堺人がいてもいなくてもどうでもいい。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:44
堺は造船業が盛んと聞く。
17コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/04 23:45

    針 は ガ マ カ ツ

    漢 は ガ マ カ ツ

    
18本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/04 23:46
>>15
君もいてもいなくても構わないな。
>>16
一応日立造船があったっけな?
19山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/01/04 23:46
今日の「秀吉」総集編で矢銭2万貫を納めていた堺。
20湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/04 23:47
チャリは宮田。
21本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/04 23:47
>>19
信長、秀吉は堺人の敵です。
22湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/04 23:47
千利休。
23山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/01/04 23:48
>21
義満は?大坂の陣の時にも焼かれていましたね。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:48
>>21
成る程。堺は朝鮮だったのか(ワラ
25本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/04 23:48
>>20
部品はシマノの子会社。
自転車製造で一番難しいのは部品製造。
26コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/04 23:48
>>21 家康が好きなのかね?
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:48
大阪湾岸の歴史は尼崎→堺→大阪と遷ってきた。
堺は重要だ。
というより早く政令指定都市になれよ。地図が見辛くて仕様がない。
確か、千葉市は人口100万以下で政令指定都市になって筈。
この辺のこと詳しい人教えてけれ。
28旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/04 23:48
堺は与謝野晶子や千利休などの歴史人を輩出した街で有名です。
歴史・産業の街であると同時にベットタウンでもあるが・・・
29カステラ本家 ◆ICQd9UF.W6 :03/01/04 23:49
自転車パーツはSHIMANOマソセー(DeoreXT)
釣り具はダイワ精工なのよ。。スンマソ
30山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/01/04 23:50
>28
「堺の町の商人の 末に生まれし君なれば」で有名ですね。
31本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/04 23:50
>>27
千葉市は前の市長が
「県庁が政令市になるのは当然だ」
などと言い出して無理矢理政令市になったと記憶している。
32コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/04 23:50
与謝野晶子は、一般のイメージとは違って逝け逝け好戦歌も作っているんだが
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:51
数年内での政令指定都市化実現可能性判定

静岡・・・A
新潟・・・B
熊本・・・D
岡山・・・E
浜松・・・E
堺 ・・・E
34本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/04 23:52
>>28
行基から稲本(現フルハム)までいつの時代もコンスタントに
著名人を輩出する堺です。
35コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/04 23:52
>>29 デオ〜レ→シカ?
36湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/04 23:52
>>21
千利休は秀吉に連れられてのこのこと小田原までやってきて、一夜城で
茶ーなんぞシバイとったらしいで。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:53
江戸時代二百数十年間、関宿藩(現千葉県)の飛び地領だった堺。
38山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/01/04 23:53
>32
学校等でのイメージはかなり偏っていますね。真実を知った時は笑ってしまい
ました。
39本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/04 23:54
>>36
茶人だからね。
>>37
関宿藩の藩主が堺町奉行だったんですか?
40旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/04 23:55
>>31
千葉市はまだまだ政令市になる要素を持ち合せてない気がするな。
勿論、さいたま市もそうだが・・・
堺市の場合、人口減少がネックだな。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:55
本当に最上位中核市?堺はしょぼすぎw

http://enosaki.infoseek.livedoor.com/sakai/s-DSCN2079.jpg
駅ビルだけしか無い堺東w 駅前に何も無しww(駅に左後に注目)

http://enosaki.infoseek.livedoor.com/sakai/s-DSCN2128.jpg
しょぼすぎて目もあてられない堺駅

http://enosaki.infoseek.livedoor.com/sakai/s-DSCN2147.jpg
堺駅前にはイトーヨーカ堂しかありませんww

http://enosaki.infoseek.livedoor.com/sakai/s-DSCN2073.jpg
大津並のしょぼい繁華街www

和泉の盟主がこれじゃ、北摂や阪神間にいつまでたっても敵わない訳だwww
42山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/01/04 23:55
>34
行基は河内(後に和泉)国大鳥郡(堺・高石市)の出ですね。生家が
元になった家原寺は今でもあるはず。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:57
>>41
工業都市は郊外に分散してしまう。浜松も人口や工業力の割に見た目がしょぼい。
それくらい勉強してから煽れ
44湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/04 23:58
>>40
そんなん言ったら静岡なんかどうなのよ?
そりゃあ、合併で一時的には激増するだろうけどサ。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:58

沢口靖子
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:58
堺東!
47カステラ本家 ◆ICQd9UF.W6 :03/01/04 23:59
>>35
シカって何じゃいのw
XTRに次ぐ上級グレードMTBパーツだじょ!
48本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/04 23:59
>>42
多分あったと思います。
昔鳳東町に住んでたので。
>>44
あそこは2005年には合わせて70万人を切ったと思います。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:00
静岡は面積だけはトップクラスになれます。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:00
51本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:03
>>49
トップクラスではなくてトップですw
52コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/05 00:03
ぐぐった。
サンツアーのワンウエイクラッチを内蔵したシフトレバー。
変速機はシマノ最初のMTB用変速機 鹿のマークのデオー
レがついてましたがこの時分にはこれはなかったでしょうシ
マノサン。

>>47 デオ〜レ→シカ
53旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 00:03
>>44
静岡市の場合、隣の清水市まで巻き添えにしてまでも
だからね。それでも政令市になるギリギリってとこ。
今の知事が暴走状態だからな、止めらんない・・・
54湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 00:05
>>49
面積だけなら今でもすでにトップクラスでしょう。
南アルプスのかなりを静岡が占めるからね。
>>48
70万人割れする前に焼津・岡部も合併?
55本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:06
>>53
何にせよ県の支持があるのは羨ましい。
堺は府が一番の抵抗勢力だからな。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:07
ポールスター・北大阪急行>>>>>>>>>>>>>>>看板輸送車・阪堺電軌
57本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:09
>>56
準私鉄と路面電車を比べるのはナンセンス。
58本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:10
準私鉄って何だよ・・・。
準大手私鉄だ。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:10
年間商業販売額
吹田>>>>>>>>>>>堺

堺塵が嫉妬する訳だw
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:11
堺はいい所
61湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 00:13
>>56
仲良くしなさい。泉北高速と。
62本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:13
>>59
江坂(流通拠点)があるだけやん・・・。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:14
吹田に嫉妬する酔狂な香具師が果たしているのかな?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:14
実は広島郊外並に何も無かった緑地公園
http://www.hash.ne.jp/live/camera2/0930.jpg
65カステラ本家 ◆ICQd9UF.W6 :03/01/05 00:15
>>52
なるへそ。80年頃でっかな。
自分が使ってたのは95〜00年あたりだったんで・・・
型番で言や739か750どす
軸、軸受け(ベアリング、ブッシュ、シャフト)の性能が特によろしい。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:16
吹田はJCTがあるってことだけ知ってる。
ま、新幹線に乗ってりゃそんな街があるとは気づくこともあるまい。
67旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 00:17
でも吹田(北大阪)と堺(南大阪)の街の雰囲気が微妙に違う感じに
思うのは自分だけ?
68本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:19
>>67
全然違う。ニュータウン一つ取っても違う。
吹田等に広がるの千里ニュータウン→マンション中心
堺南部に広がる泉北ニュータウン→一戸建て中心
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:21
>>67
吹田 → 高級。人生の勝利者が住む所。
土界 → ド田舎の貧民街。都市自体臭すぎw
70湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 00:22
>>68
他地方人が持っているイメージは逆なんだけどなー
マンション街の中を走るは南海バス。。。みたいな。
71旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 00:23
>>68
やっぱり。
雰囲気的にはどっちかと言えば吹田(北大阪)の方が何となく関東に近い感じがするな・・・
72コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/05 00:24
>>71

千里は関東の人が多いらしい。
73本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:25
>>70
南大阪は北大阪に比べてマンションは少ないです。
北大阪と違って過密じゃありませんから。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:26
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:26
>>73
住みたいと思う人がいないから、
スカスカになっただけという罠w
76本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:28
>>75
人口密度一万人なんて非人間的だ罠。
五千人程度が丁度良い。
77旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 00:28
>>72
転勤族が多いみたいだね、千里は。
やっぱり似た環境がいいんでしょう・・・
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:28
伸びるじゃねえかこのスレ
79湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 00:31
吹田に対しては渋滞のメッカ、ローソンの本社。。。くらいしかイメージがないな。
80旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 00:33
>>79
自分は10年くらい前に吹田にある遊園地に行った記憶がある・・・
81湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 00:35
>>80
ひらぱーと違う?
82コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/05 00:35
吹くのにスウとはこれいかに。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:35
>>81
エキスポランドだろ。無知が(嘲笑w
84湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 00:36
もちろん吹田ではないけどね。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:36
吹田市はダスキンと子会社のミスタード−ナッツもあります。
あともう一つ全国的に有名な企業があったと思うが・・・
86本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:36
>>80
エキスポだな。
しかし今日日遊園地なんて流行らない。
南海も早くみさき公園を閉園しる!
87湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 00:38
>>83
無知なんじゃなくて無名なんだよ(嘲笑
88カステラ本家 ◆ICQd9UF.W6 :03/01/05 00:38
どうでもいいけど、南海電車の運賃は高い罠
近鉄よりは安いけど。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:38
>本線のあふぉ

吹田市

人口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・347,929人
人口増加率・・・・・・・・・・・・・・・1.7%
昼夜間人口比率・・・・・・・・・・・98.40
可住地人口密度・・・・・・・・・・・9715.97人/ku ←お前無知だなw
財政力指数・・・・・・・・・・・・・・・1.09
年間商業販売額・・・・・・・・・・・2,204,399百万円
小売業年間販売額・・・・・・・・・305,694百万円
製造品出荷額・・・・・・・・・・・・・296,030百万円
小売業商店数・・・・・・・・・・・・・2,310店
納税者1人あたり所得額・・・・・4,405千円
1万人あたり高額納税者・・・・・13.55
住宅地平均価格・・・・・・・・・・・243,700円/u
DID人口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・347,929人
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:39
寝屋川と混同する本線のあふぉがいるスレはここですか?
91湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 00:39
>>86
向ヶ丘遊園を参考にしなさい。。。w
92本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:40
>>88
一等地にありながら空気輸送の汐見橋線や
大阪府に騙されて投資した関空のツケを払うためです。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:40
87 名前:湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 00:38
>>83
無知なんじゃなくて無名なんだよ(嘲笑

ヴァカナガワの癖に(ププッ嘲笑w
94コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/05 00:40
ところで包丁は?

吹田=包丁なのか?おまいら。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:40
寝屋川と混同する本線のあふぉがいるスレはここですか? 
96本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:41
>>89
9700人を四捨五入すると一万人。
あふぉはそっちだろw
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:42
>>96
言い訳見苦しい〜w

ププッ
98本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:43
>>97
一万人と言っただけで一万人超とは言ってないぞ。
それともお前の脳内では一万人は一万人超の事を指すのかな?
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:43


    以 後 の レ ス は 昼 夜 間 人 口 比 率 95% 未 満 の

           ベ ッ ド タ ウ ン 在 住 の 僻 み に 決 定 ! !


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
100和歌山はネ申です。 :03/01/05 00:43
和歌山はネ申です。
101コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/05 00:43
>>97←公園の砂場で問題を起こすタイプが
   そのまま大きくなっちゃったってとこかな。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:44
結局意味不明な言い訳に終始する本線煙線であった

ププッ
103本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:45
>>102
そんな頭じゃ千里高校も通らんだろうな。
104湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 00:46
なんかしらんが、いきなり来て荒らすなよ。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:47
短時間で100超えたな
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:49
納税者1人あたり所得額・・・・・4,405千円
1万人あたり高額納税者・・・・・13.55

これを越えてみて下さいよ(W
107本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:49
>>105
北厨も寝屋電も梅基地も敵に回したからな、俺。
108湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 00:49
>>92
南海沿線全体でそのツケを払うのか?なんか理不尽だな。
京急なんかもそう言えば高いな。。。空港線の分なのか?
109本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:51
>>106
吹田は大阪で箕面の次に高級ですねぇ〜。
これで満足か?
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:53
>>106 

おまえ背が低いだろ?
111旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 00:53
>>108
京急は速さとサービスの良さで個人的には好きだな。
でも品川でSUICA使えないからめんどくさい・・・
112コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/05 00:54
京急窓デカイ。京王窓多い。
113本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 00:55
>>110
もし俺より背が低かったら笑うな。
114湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 00:55
>>106
ヴァカナガワの鎌倉市に勝てる?(プッ
115旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 00:56
私鉄では小田急と東武東上線あたりが醜いな・・・
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 00:59
>>114
住宅地平均価格において余裕勝ちだな(プッ
117湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 00:59
>>111
俺的には電車のくせにパワーウインドウ付の相鉄が過剰サービス臭くていいんだが。
スレに関係無いのでsage
118湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 01:01
>>116
固定資産税を騙し取られてるだけよw
119旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 01:03
>>116
でも吹田って知名度低いよ。なんか豊中と被る・・・
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:04
堺はもう終わってる。
完全に大阪の犬。だから茨木に嫉妬する。
121湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 01:05
>>119
豊中ICで降りたことがある関東人は多いが、吹田はパーキングとJCTしか
知らないだろう。インターあるの?
122本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:05
>>120
こんどは茨木かよ。
平和堂進出するんだって?
おめでとうw
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:05
>>119
年間商業販売額2兆円超の都市を9000億円程度の都市と一緒にしないで下さい。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:06
>>122
言い換えれば
「どんな糞田舎企業も進出せずにはいられない場所」
つまりゴミも集まってくる訳でだが。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:06
堺は日本最初の自治都市。
他とは格が違う。
126本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:07
>>123
合併の妄想にふける相手を貶しちゃいかんな。
>>124
平和堂以外に何か来るのかい?
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:07
>>125
しかし今では茨木に抜かれ、
その格を感じさせるものはどこにも無い。
128本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:09
>>127
で、茨木に抜かれたものは?
吹田お得意の商業販売額も茨木よりは上だぞ。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:11
堺はもう駄目だ。
酉に並行し妨害される阪急の乗降人員>堺東だからだが。
130旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 01:11
>>121
名神・中国それぞれに吹田ICは存在しますね。
131本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:13
>>129
それで?
阪和線にせよ南海にせよ駅間が短いから仕方の無い事だと思うのだが。
132岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :03/01/05 01:13
自分の勝手なイメージとしては、鉄砲と商人の町・堺。
行ったことはありませんが、何気に栄えているイメージがありますね。名前がサカイだけに。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:14
茨木だが、やはり相手は高槻でないと盛り上がらん。
















落ちる
134本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:15
>>133
まあ茨木は山陰道相手に遊んでなさいってこった。
135湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 01:16
>>130
あるけどさ。。降りたこと無いし。
豊中は大阪市内に行くときに降りるからな。。。阪神高速の代金も一緒に取られる。
136湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 01:18
>>127
君等お得意の煽りとして「ベッドタウンには風格は無い」ではなかったのかな?
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:19
            n                   ____
        ,、,、. l l   =      ̄   =  |__  |
      _ ( ´ロ`),! |    ∧_∧.=∧_∧     _/ ./ミ ___
     ιニニ   \  (_` 三 ( ´_ゝ`)    |__/    |___|
    /     \    ヾ ノ __  三    ⌒ヽ              ___ ヾ
            \    /, i ! .=    ノ__!_           |___| ┌┐
  /         ,, `=- | | |  三 |`''ヽ〈 __,, ヽ          ___/ /
          / / ̄二ノ ノ = !、_nm\,ヽ、\        |___/ ‖
 i |      / ./ / |   ノ = ヽ.__,,ノ、  ヽ''  ヽ、   _____, -、
       /  ´  /   〉  /  三     キ\      ̄ ̄      !
 ヽヽ  /     /   /  / . 三  |  |  ヽ、 _    __   ( 、Ц, )
    ナ/    /   (  〈   =   |   |       ̄ ̄/ ノ∨ ̄∨
   //(、Ц , | |    |  〉   三    )  ,〉   i'^、_,, -ー''´  彡↑>>1
  /,,ノ  ∨ ∨| | .― | _  三    ||   | =`''ー---‐‐''´
         | |    ノ 」   三    ,|.|:  |
         し   `ー´    .= ヽ,,_>,__ >

138本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:20
>>137
AAなんて次元の低い煽りを受けて>>1さんがかわいそうだ。
139旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 01:20
>>135
よく大阪へはバスを使ったりするけど、その場合は吹田ICで
降りてそこから新御堂筋を通るから個人的には吹田ICの方が
馴染みがあるな・・・
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:21
梅田に超近い江坂より、なんばから遠く離れた堺東のほうが
存在価値がある。
141コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/05 01:21
>>138 1はオメー!(だろ?
142湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 01:22
>>141
俺だ(w
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:23
阪神間は国の大動脈地域。北摂も南部が大動脈地域。

現状、堺は関空の通過点。和歌山に首都でも持ってくれば栄えるだろうが。
144本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:24
>>142
焼酎非県庁スレ覗き見してたな?
まあスレ立てありがとさん。
145だまされるな!:03/01/05 01:24
湘南厨房=本線沿線
146湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 01:25
>>139
そりは高速バス?
俺はだいたい豊中から池田線で環状まででるからな。またはその手前福島辺りで降りるか。
池田線で大阪を離脱する時の風景がいいんだな。。。これが!
147本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:26
>>143
国土軸などと言う物を作りそれに様々なものを集中させる政策が
日本を衰退へと導いていると言っても過言ではない。
>>145
そのネタもう飽きた。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:26
堺に有って北摂に無いもの。

・海(ヨットハーバーも有り)
・工業地帯
・運河
・快適な道路事情
149湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 01:27
>>144
レスしとっただろうが。。。?
>>145
騙されてるよ君はw
150コクリコ145 ◆1542GkvJyQ :03/01/05 01:29
いやちょっと言ってみたかっただけ。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:29
堺はなんで前方後円墳をもっとアピールしないのだろう。
世界に通用する歴史遺産なのに。
152本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:30
>>149
藤沢の点数書いただけだと思ってたが他にもレスしとった。
悪い。
153湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 01:30
>>148
北摂って、東京近郊で言えば川崎北部みたいな感じだからな。
住みやすいことは住みやすいだろうな。
対して堺は川崎南部みたいな感じだからな。南武線と阪和線はなんとなくイメージがダブる。
南海と東急はけっしてそんな事は無いけどな。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:30
>>146
東大阪線から近畿道のほうが景色はいいぞ。
155旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 01:31
>>146
そうですよ。でも池田線は空港からなど影響で渋滞しそうな・・・
156本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:31
>>151
市のサイトではアピールしまくりなんだが。
俺の持論は大山古墳>クフ王のピラミッド
157湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 01:32
>>154
それもそうなんだが、俺は淀川の風景が好きなんだ。
特に夕方がいいね。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:32
>>153
北摂は関東のダメな部分が全部有るよ。
159本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:33
>>157
湾岸線の天保山を越えた辺りは最高です。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:33
焼酎如きがしたり顔して北摂を語るな!
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:34
一度堺に住むと離れなくなるらしいよ。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:35
北摂はゴミゴミしてるし道路も狭くて混むしサイテー。
163本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:36
>>161
大人限定ですがね。
164コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/05 01:36
>>161 何が?夫婦?
165湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 01:38
>>158
ダメな部分って。。。田園都市線沿線っぽい感じがするけどな。。。
>>159
そりゃああんた。。。港大橋のことかい?
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:38
幹線道路沿いに大型店の立ち並ぶ堺(南大阪)はいいよね。
167湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 01:40
>>160
最近はネットで顔が見えるのかい?w
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:40
>>162
お前北摂来た事あるんか?どこがゴミゴミしとんか言うてみ。
道が狭い?お前ん家の近所より中環や新御の方が明らかに道広いわボケ。
169本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:40
>>165
港大橋のもうちょっと北側。
環状線への分岐を過ぎた辺りの上りを登りきった所。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:43
>>168
アホ。
中環は堺も通ってるし新御堂より泉北1号のほうが広いわい、カス。
171本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:45
>>170
そうそう・・・ってあんたも堺市民かいな!
172湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/05 01:45
>>166
凄いネオンでびびったけどね。
どんな店でも緑と赤のネオン管でぎらぎらしてた印象があるなー
>>169
そりゃあんた、上田某の歌が脳裏をよぎるコースだろ?
173旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 01:46
北摂と泉州って実際にいがみ合ってるの?
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:46
お前堺人か?堺らへんは茨木・摂津よりよっぽど道混んどるやんけ、このカス。
175本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:48
>>173
そんな事は無い(はず
>>174
うちの近所の大道筋はスッカスカw(笑えねーよ
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:49
北摂で広いのは
・新御堂・空港線・171・中環状

堺で広いのは
・泉北1号・泉北2号・堺泉北環状・第二阪和・臨海・309・ときはま線・・・・・
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:51
>>175
因みに俺はいつも本線さんに喧嘩売る茨木マンセー野郎ではありませんから。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:51
>>174
はぁ?
171が空いとんけ?
179本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:52
>>177
あれは真性茨木市民じゃないでしょ?
ローカルネタが全然無いし。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:53
夜中はなー!
181旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 01:56
堺東駅の前を貫く国道?はいつも混んでる気が・・・
信号なかなか変わんなくて。
182本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 01:58
>>181
NOT国道。府道です。
その名も堺和泉泉南線。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 01:59
>>181
あそこは市役所があるから。中核市の市役所付近が混んでないわけないやろ。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:00
>>180
夜中はどこも空いとるわい!
185旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 02:02
>>182
もっと車線を増やすなりできればいいんだけどね。
確か堺東のスクランブル交差点の歩行者信号は短すぎ
だった記憶が・・・
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:03
新御堂も江坂過ぎればみすぼらしいの一言。
187本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 02:04
>>185
車線を増やすのは無理っぽいです。
ちなみに大小路シンボルロードもめちゃ混みです。
よって堺東は車のアクセスにあまり向きません。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:07
市役所・堺中央郵便局・職安があれば混む。
すぐそばの26号に回れば済むこと。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:07
緑地や桃山台や千中辺りはまだましじゃ。けど、確かに箕面は・・・
って痛いとこ突くな!
190本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 02:10
とりあえずスカスカ大道筋&御陵通(いずれも家の近所)マンセー!
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:12
一瞬佐賀市かと思った
192旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/05 02:15
>>190
産業道路(うちの近所)マンセー!
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:15
ところで、最近大暴れの茨木マンセー野郎ってどこのヤシなんやろ?
やっぱ奈良電波なんすかね?
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:18
チョン公多いな
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:20
堺東vs江坂
浜寺公園vs緑地公園
泉北1号vs新御堂

見てると、堺vs吹田+豊中+箕面だね。
束にならないと堺と勝負できない北摂。プッ
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:22
>>193
夏の電波祭りのせいで出てきたくても出てこれないヘタレ北河内人
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:24
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:32
北摂って一括りに言うけど、茨高摂と豊池吹箕は別枠で捉えた方がええのでは?
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:34
>>198
似たり寄ったり。
200和歌山はネ申です。 :03/01/05 02:34
和歌山はネ申です。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:48
何も驚くことじゃ無い。

http://ebi.2ch.net/chiri/kako/990/990851212.html

11 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 2001/05/26(土) 13:46

>>9=1の横浜人
どう考えても逆
茨木は阪急沿線のハイソな地域です
茨城も茨木もよく知らないでスレたてんな
202a:03/01/05 02:49
堺の有名著名人
○Jリーグチェアマンだった川渕(三国ヶ丘高校スッシン)
○名前は忘れたが宇宙飛行士になった人(三国ヶ丘高校スッシン)
○稲本(上野芝中学スッシン)
○行基(仏教を庶民に広めました)
○千利休(茶文化を確立)
○与謝野晶子(乱れ髪)
ほか、おびただしい古墳郡
仁徳天皇陵は面積が世界一、ほか多数
これは奈良と堺がほぼ同じ国だったからですた



203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:50
>>201
わずか26れすで落ちた馬鹿スレw
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 02:55
こんな頃からいたのか・・・
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 08:23
腐乱飢ー詐掻
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 09:29
あっいかん、またオナラが止まらない。
207本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/05 23:38
堺県独立祈念age
208本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/06 00:01
旧堺県の範囲
http://www.city.sakai.osaka.jp/arekore/profile/img/sakaiken.gif
ここまでは言わん。新堺県は泉州+南河内で十分。
新堺県(妄想)のプロフィール
面積 901.7km2
人口 2,470,284人
人口密度 2741.6人/km2
農業祖生産額 264億円
工業出荷額 48,125億円
小売業販売額 21,973億円
どうよ?
209播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/01/06 00:19
堺は、泉州だけで独立汁!
210湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/06 00:23
むりだよ。大和川じゃ境界線足り得ない。
211本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/06 21:19
>>209
堺の影響力は泉州よりも南河内の方が強かったりするんですな。
>>210
神崎川が境界線になってるのだから大和川がなってもおかしくないでしょう。
212名無し:03/01/06 21:35
今の堺(大鳥郡)は将軍、御三卿や将軍側近の領地がモザイク状に配置された。
税金が大名領に比べやすかったらしい。
213本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/06 23:43
>>212
四公六民とか五公五民レベルだからな。
藩によるが七公三民とか八公二民なんて普通だったらしい。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 03:05
摂津河内和泉の国境線って堺のどのへん?
やっぱ三国ヶ丘いうだけあってあそこがちょうどくにざかいなの

あとほんまにどうでもいいが、茨木と云う字はシェンムー(by SEGA)に似ている・・・
215a:03/01/07 21:04
カメラのミノルタ、工作機械のクボタ、自転車のシマノは
堺発祥だ
216本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/07 21:12
>>214
摂津と和泉の境目は丁度大和川。
和泉と河内の境目は支所の境目になっています。
つまり堺支所、南支所、西支所が和泉、北支所、中支所、東支所が河内となっています。
>>215
前田製菓も堺発祥だったと思う。
217提供:名無しさん:03/01/07 21:14
堺って歴史の所々で人材を輩出してる。
自称高級地域は少しは見習ってもらいたいぞ。
218本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/07 21:18
>>217
モノのはじまる町、堺ですから。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 21:40
大阪市の衛星都市で堺はダントツトップやね。
220本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/07 21:44
>>219
最近ドーナツ化が激しいんだけどね。
関西全体が衰退気味だから関西の中での地位は変わらんけど。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 21:46
>>216
大和川は付け替え前まではもっと北にあった。
明治までは摂津と和泉の境は大小路だった。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 21:54
>>220
大阪市内の家賃が高いから堺に逃げてきてるのが結構いるぞ。
223本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/07 21:56
>>221
ほう。それでも自分は泉州人である事には変わりませんけどね。
>>222
堺中心部が激減して泉北、北野田、金岡辺りが微増。
堺市内でもドーナツがあるんですよね。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 21:59
大阪府は大阪市の一人勝ちか。
北部はマシかな。
225提供:名無しさん:03/01/07 22:00
江戸時代も行政は実質大和川で区切られてたと思う。
226本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/07 22:02
>>224
そりゃあ大阪は有力な堺商人を拉致して秀吉が作った街だからな・・・。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 22:06
大阪北部は高い家賃と渋滞に苦しんでます。田舎やのに。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 00:12
>>225
ソースは?
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 00:37
>>225
江戸時代といってもいつの話か・・・
大和川の付け替えは1700年頃。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 00:38
みみはなのどいその
231本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/08 20:26
>>227
人口密度が高いからでしょう。全域DIDと言う市もあるそうじゃないですか。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 20:38
田舎やのに人口密度が高い大阪北部は、ショボい横浜みたいなもんか。
233本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/08 20:40
>>232
関西の横浜の名は神戸の特権じゃなかったっけ?
北摂には関西の埼玉と云う名前でもつけておけば良いかと。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 20:42
横浜が関東の神戸でしょ。
235本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/08 20:42
>>234
そうでしたね。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 20:44
関西の埼玉には同意。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 20:45
田舎ってなに?
238本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/08 20:49
>>236
大阪→東京
神戸→横浜
京都→変換不可
堺→千葉
尼崎→川崎
播州→湘南
北摂→埼玉
奈良→松戸・市川付近
滋賀→茨城
こんなもん?
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 20:51
埼玉は滋賀でしょ
240本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/08 20:53
>>239
滋賀は茨城ってのはかなり自信ありだったんやけどな。
241本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/08 20:55
だったんやけどってのはおかしいな。
やってんけどにしとこ。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 20:56
東京一極の関東と三都分散の関西の比較は無理
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 20:57
奈良→鎌倉
南紀白浜→湘南
244本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/08 20:59
>>242
それもそうですね。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 21:03
これ以上北摂の開発は無理。今後は南大阪の時代。
246a:03/01/08 21:03
堺は日本でも稀有な歴史がある
まず自治都市として栄えた点、そして貿易都市だった点
所謂、環濠集落都市なのだ
千葉に天皇家のお墓はある?
247本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/08 21:05
>>245
その通りです。これからは泉州&南河内の時代ですよね。
>>246
天皇陵があるのは関東じゃ埼玉(?)ぐらいかな・・・。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 21:07
南紀白浜は外房だろう
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 21:10
蔵王峠に幽霊いる?
250a:03/01/08 21:11
堺の
昔、鉄砲で栄え戦後は製鉄で栄えた
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 21:13
----------実態----------
 滋  賀=茨城
 京  都=千葉
 奈  良=埼玉西武圏
 和  泉=埼玉東武圏
 大  阪=東京
 北河内=相模
 神  戸=さいたま
 北  摂=多摩
 尼  崎=川崎
 阪神間=横浜
 東  播=湘南
 姫  路=宇都宮
 西  播=両毛
 和歌山=小田原
 南  紀=房総
 三  田=印旛
 福知山=秩父
 南  勢=群馬
 香  寺=土気
252本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/08 21:15
>>251
イマイチ分かりにくいな・・・。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 21:28
 滋  賀=茨城(南部は京阪通勤圏、北部は独立した田舎)
 京  都=千葉(第二の拠点同士)
 奈  良=埼玉西武圏(ダサくて田舎で拠点性皆無。奈良=川越)
 和  泉=埼玉東武圏(ダサくて田舎の上にDQN。さいたま新都心=泉佐野)
 大  阪=東京(そのまま)
 北河内=相模(マイナーだが人口の多い都市が多い。枚方=相模原)
 神  戸=さいたま(ド田舎からの拠点を誇る)
 北  摂=多摩(意外に実力がある地域 箕面、武蔵野といった高級住宅街も)
 尼  崎=川崎(公害。密集度だけは凄い)
 阪神間=横浜(イメージはそこそこのベッドタウン。芦屋=鎌倉)
 東  播=湘南(イメージは良いが実際はゴミだらけ。DQN性が高い)
 姫  路=宇都宮(マイナー実力都市。独立)
 西  播=両毛(実力があるのか無いのか分からない地域。田舎でイメージ無し)
 和歌山=小田原(通勤圏から外れた対外拠点)
 南  紀=房総(海のある近い観光地)
 三  田=印旛(急開発地域)
 福知山=秩父(山奥)
 南  勢=群馬(遠い存在。でも私鉄は通ってる。中心都市不明)
 伊  賀=白河(関西・関東になりたくてしょうが無い地域。でもなれない)
 香  寺=土気(超マイナー電波寒村)
254本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/08 22:23
>>253
やっぱなんかおかしい。
海の分布があまりにも違いすぎて当てはめはやっぱ無理っぽいな。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 22:38
枚方は河内だったのか。摂津かと思っていた
256本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/08 22:39
>>255
枚方も寝屋川も東大阪も奈良も同じ旧堺県。
堺県の廃止などで繋がりは無くなってしまったが。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 01:28
岸和田=木更津(知名度の割に・・)
高 石=市 原(おまけ工業都市)
 堺 =千 葉(影の薄い大都市)
大 阪=東 京(中心)
尼 崎=川 崎(隣の県の公害都市)
神 戸=横 浜(港)
明 石=藤 沢(海水浴)
姫 路=小田原(端っこ・城)
258本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/10 22:05
>>257
なかなか的を射てると思うけど、やっぱり違う。
元から関東と関西は比較するのは無理みたいですね。
259本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/11 20:56
ageとくか
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:57
本線沿線=播磨灘
261本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/11 21:03
>>260
違うとだけ言っておこう。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:38
本線=焼酎
263本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/11 21:49
>>262
それも違うとだけ言っておこう
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:50
千利休
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:51
本線沿線=うんこ
266本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/11 21:51
>>265
お前はそう思ってたらよろしい。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 10:21
関空から電車で大阪市内に向かう景色って萎えるよな。
大和川渡るまで。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 14:38
>>267
汚ぇバラック街だからな(p
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 14:40
本線沿線の自作自演が見られるスレはここですか?
270【5年後の広島は凄い事になります!】 ◆vxAw6xQJW. :03/01/13 15:42
広島の主要な高層ビル(建設中、計画中含む)

Gタワー 166m 建設中
Bブロック再開発 158m 計画中
クレド 150m
NTTドコモ 140m 建設中
NHKビル 106m
渚タワーマンション 100m×2

そしてほぼ建設決定高層ビル

広大跡地(県庁?) 170m
県庁跡地(超一等地を商業地として再開発) 240m
駅前Cブロック 150m

そして近い将来必ず建設する高層ビル

駅前Dブロック 150m〜

これだけ揃えば、かなりの壮観だ。
景観だけで言えば神戸、名古屋を上回り大阪に並びそう。
大阪の高層ビルは広範囲に分散しているから、やはり大阪以上の見た目になるだろう。
                      
               
271本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/13 19:55
>>270
へぇ、凄いな。
でも絵に描いた餅は食えんよ。
272本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/14 23:01
保守sage
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 23:08
晒しage
274湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/14 23:09
ホークスがあった頃に比べてやはり輝きを失っているのか?
275本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/14 23:10
>>273
やられた!
276本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/14 23:12
>>274
ホークス2軍の球場であるなかもず球場跡地にはマンションが建ったそうな
277本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/15 22:39
保守
今日堺東行ったら市役所の南にビル建ててた。
どれぐらいになるんだろうね?
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 20:41
境まんせー。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 20:47
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 20:49
長屋ばっかだな。同和教育先進国w
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 21:07
ステラ最高!
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 21:44
なかもず副都心計画ってどうなったん?
283本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/17 00:50
>>280
今じゃ同和地区にさえ長屋なんて存在しないな。
>>282
さかいっていう市のパンフの中に堺市の駅前開発リストに今後重点的に開発をする駅が載ってた。
それによると、鳳駅、中百舌鳥駅、白鷺駅前を特に重点的にやるらしい。
284本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 20:45
保守sage
鯖移転したみたいやね
cocoa→travel
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 21:51
これだけ国内で馬鹿にされてる首都(東京の場合は自称)も珍しいよね。
アズマだとか、下品だとか、汚いとか。
他の国にも同じような事例はあるのかな?


286本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 21:52
>>285
晒しageかよ
287本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 22:26
旧浦和の挑戦状は受諾した。

124 名前:旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 22:14
>>120
人口では千葉市の下だからな。
でも規模は八王子や船橋みたいなもんでしょ。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 22:28
>>287
そんなムキにならんでええがなwww
289本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 22:31
>>288
彼はちょっと堺を舐め過ぎてるからね。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 22:33


                最 強
              協  和  町




291旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 22:34
舐めてないよ。ってかどの発言が悪かったの?
292本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 22:34
>>290
ああ、最強だな。
東湊から道一本だw
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 22:35
1度東京にも地方の苦しみを分からせればいいんだよ。
俺は大阪だが、一極集中政策のせいでどれだけ大阪が
衰退したか。戦前は大阪は東京の2倍の経済力を誇ってた
んだぜ?1番パイの大きかった大阪が1番被害者なんだ。
「大阪の努力が足りないから衰退する」とか言う奴
いるけど、今まで大阪はよくがんばってたと思うぞ。
努力だけではどうしようもないくらい一極集中は
強力なんだ。
294本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 22:36
>>291
堺(80万都市)=八王子or船橋(港湾の無い50万都市)とか言うなんて
ちょっと舐め過ぎとちゃうか?
295旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 22:38
>>294
人口、産業なら堺が上だね。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 22:39
1度東京に阪神大震災並みの地震があれば
一極集中は危険だ、ということで分権がはじまるかも。
297コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/18 22:40
>>296
あったじゃん。
298旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 22:40
>>296
それで今日川口の人が丸の内から地震起きた時の訓練として
歩いてたな・・・
299本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 22:41
>>295
じゃあ何を以って規模は同じと感じたんだよ?
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 22:41
これ?
http://hkwr.com/
301旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 22:44
>>299
商業、交通網、市都心部の通行量、教育機関(大学など)、であと市の活気(笑
302本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 22:54
商業 堺は船橋八王子の1.4倍
交通網 船橋には負けたと思う。
市都心部の通行量 船橋八王子は知らん。
教育機関(大学など) 堺は府大、大阪女子大ぐらいしか無い。
市の活気 堺には活気が無いと?
303旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 23:00
>>302
そりゃ人口や市域が大きい分、堺が上だが同じ土俵で見たときは互角。
あと大学は八王子には中央大、帝京大、明星大、日本文化大など
数多くあり、船橋も日大など。市の活気は堺東に行った事あるので
よく分かるよ(笑
304湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/18 23:05
堺東なら俺も車で駅前通った。
交通量は、船橋は異常。八王子は道路が悪い。突然1車線になったりするし、
山坂多すぎ。
305本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 23:06
>>303
同じ土俵とか言われても・・・。
市域は船橋よりはずっと大きいけど八王子と比べるとそれほどでもないね。
306湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/18 23:11
>>305
八王子は浅川と峠にかなり分断されてるからなー
一体感に欠けるよ。
307旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 23:12
堺は繁華という点で見ると八王子レベル。
ただ市内のだいたい(一部を除く)が家で埋め尽くされてる、ただそれだけ。
人口と産業だけがとりえ・・・
308湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/18 23:13
まあ、八王子と堺は同じ墳墓都市。仲良くしなさい。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 23:14
堺も船橋も八王子もベットタウンじゃないの?
堺は造船とか重工業イメージあるけど。
310本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 23:18
>>307
家で埋め尽くされてるから大学等が無いわけで。
産業は重要だと思うけどね。大企業、有名企業の本社があるとか。
311旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 23:18
>>309
八王子はIT産業や繊維工業などあるよ。八王子の工業団地群は
他に類を見ないよ。あと船橋も京葉工業地域の一角を担ってるし。
まー、お互いベットタウンというのを前提としてるから・・・
312湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/18 23:19
>>309
ベッドタウンと言う成り立ちであるはずも無い。
313本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 23:20
>>308
悪いけど八王子の古墳なんてアウトオブ眼中。
314旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 23:21
>>310
大企業や有名企業の本社があるからってその都市の規模を
示すとは限んないよ・・・
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 23:22
西成区に近い堺はやっぱDQN?
316本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 23:23
>>314
支店があるよりはずっと良いと思うけどね。
ああ、大企業とか言っても一個しかない企業城下町は駄目だよ。
たくさんなくっちゃ。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 23:23
>>315
知らないなら書くなよ
ほんとに...
318湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/18 23:24
>>313
だれが古墳と言いました?
近墳とでも言う表現があるなら使いますけどね。
319本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 23:25
>>318
そうか、悪いね。
古墳が無いなら余計にアウトオブ眼中になるだけさ。
320湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/18 23:28
武蔵陵墓地は、天皇・皇后の陵墓で大正15年(1926年) 崩御された大正天皇と
昭和26年(1951年)崩御された貞明皇后の陵墓と併せ、
昭和64年(1989年)に崩御された昭和天皇の陵墓が平成2年(1990年)1月に造営されました。
参道のケヤキ並木を経て車返しから敷き詰められた玉砂利沿いには北山杉の並木が続き、
大正天皇陵(多摩陵)・貞明皇后陵(多摩東陵)、昭和天皇陵(武蔵野陵)が位置します。
321旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 23:28
大企業の数が必ずしもその都市の大きさを表すとは考えにくい。
それだと堺>横浜になっちゃう・・・
322本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 23:30
>>320
なるほどね、ありがとう。
>>321
横浜の方が大企業多いよ。
323旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 23:32
>>322
ソーテックか?(笑
324コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/18 23:33
>>323 それ、大企業か?
325本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 23:34
>>323
俺が知ってるのではアイネスとか。
他にもいろいろあるみたいだけど。
326旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 23:34
横浜に大企業の本社などあったか?
327本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 23:36
>>324
俺の求めるレベルだから。
シマノとかコーナンレベルであって
トヨタとか伊藤忠商事ほどのレベルは求めてない。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 23:36
浦和よりはあるでしょう。
329湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/18 23:36
>>323
浦和は笑えないでしょ?
330旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 23:36
>>325
登記では横浜の港北ニュータウンってなってるけど、
実際の活動拠点でもある本社事務所は赤坂になってる。
331旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 23:38
>>329
御もっとも。でも今は船橋・八王子の立場なんで・・・
332コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/18 23:38
登記上の本社と営業上の本社が別というのはよくある話。
333本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 23:39
>>330
俺は関東在住じゃないのでそこまでは良く分からん。
334旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 23:45
とりあえず堺には確かに企業の本社は数多くあるが、
その殆どが形式だけの本社で、実際に全国へ向けて
発信する地ではないだろ。ただ存在してるだけ。
335本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 23:48
>>334
シマノ、堺化学、タマノイ酢、タケモトピアノについては絶対違うと言いきれます。
ラウンドワン、コーナンについては言いきれない。
336旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 23:54
>>335
で、それらの企業があったからといって都市の規模というのは
はかれるのか?まー、あるに越したことはないが、それらが都市の
大きさをはかる上で決定的なモノとなるとは言えない・・・
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 23:55
はよ政令指定都市になれや by岸和田市民
338本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/18 23:56
>>336
それは中心地の交通、繁華街の活気、大学なんかもそうだろ。
所謂一つの指標でしかない。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 23:56
堺に用事のある人と川越に用事のある人とどっちが多いですかね。
340339:03/01/18 23:57
あれ、川口かいな浦和かいな。なんだっけか。
341旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/18 23:59
>>338
このまま続けてもシーソーゲームになりそうだから
堺=船橋・八王子というネタは一旦やめにしよう。
342本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/19 00:01
>>339-340
とりあえず思い出せ。
>>341
とりあえずそのネタは認めるわけにはいかないとだけ言っておこう。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 00:02
>>338
たしかにどれも一つの指標でしかないものだけど。
どうしてここは企業に拘る人が多いのか理解に苦しむ。
特に愛知系の人。
344湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/19 00:03
でも、雰囲気は船橋=堺だな。
345旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/19 00:04
>>342
はいはい(笑
じゃあ聞くけど、君的に堺は他のどの都市と同等だと思ってる?
346旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/19 00:06
>>343
愛知は企業面だと群を抜くからな・・・
でもそれ以外を突かれるとイタいらしい。
>>344
港町にニュータウン。街の空気もどことなく似てる。
347本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/19 00:06
>>343
自慢の種だからさ。
>>345
正直堺と丁度良いぐらい規模の都市って無い。
上は千葉で離れてるし下は相模原・船橋・八王子でやっぱり離れてる。
千葉とこの3都市の間って事で。
348旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/19 00:08
>>347
別に首都圏に限んなくてもいいよ。
地方の中核市と比べればどう?
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 00:09
>>343 売りが企業しかないところだから。観光の対象も工場研修・見学的。
   大学も地元比率高いし、縁故・企業関係なくして訪れる人は少ない。
350本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/19 00:11
>>348
候補としては
岡山、熊本、新静岡、新新潟、浜松だけど
難しいね。
351湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/19 00:14
>>346
こちゃこちゃとした駅前の雰囲気もね。
352旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/19 00:14
>>350
性格的に見ると堺は浜松と一番近い気が・・・
353湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/19 00:15
まあ、船橋に限らず習志野や市川もそうだな。
354湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/19 00:16
>>352
いやあ、中核市じゃないけど、俺は広島が一番近いと思うね。
355本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/19 00:17
>>352
俺からすれば
堺>浜松なんだけどな。
356旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/19 00:18
>>351
阪神高速湾岸線から見る堺と東関東道から見る船橋は
何とも似たもんどうし。
357湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/19 00:20
>>356
R14とR26の雰囲気もね。
(本線へ。国道ナンバー間違ってても指摘しないでくれ。)
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 00:21
新日鉄繋がりで堺=北九州だろ。
359湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/19 00:22
>>356
R14とR26の雰囲気もね。
(本線へ。国道ナンバー間違ってても指摘しないでくれ。)
まあ、湾岸線については首都高の湾岸線もにたようなものだろう。
東関道は湾岸の続きみたいなものだからね。
360湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/19 00:23
>>358
新日鉄つながりなら、堺=君津or釜石では?
361本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/19 00:27
>>360
新日鐵の城下町と一緒にするな。
362旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/19 00:28
>>359
確かに宮野木Jctあたりまで湾岸線だと勘違いしちゃいそう・・・
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 00:29
いやー最近の北九州は寂れてるし人口減が著しいから
堺=北九州でもいいかもよ。
364旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/01/19 00:30
>>361
堺を君津なんかと一緒にされたらそりゃキツいわな・・・
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 01:14
東京=大阪 横浜=神戸 川崎=尼崎 船橋=堺 千葉=和歌山 さいたま=奈良
366湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :03/01/19 01:15
たしかに君津まで行くと、米原くらいが関西では適当かと。
367本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/19 01:16
>>365
東京>大阪
横浜≧神戸
川崎>尼崎
船橋<堺
千葉>和歌山
さいたま>奈良

これは喜ぶべきことなのか?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 01:22
阪神間諸都市=川崎?船橋+周辺諸都市=堺?
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:27
関東人は本当に知能が低い。

【JR東京駅で】降りる人が先という原則すら守られていない。田舎者にありがちな低俗さ。
【山手線で】大声でケータイを使うDQN。車内でケータイを使う香具師は
どこにでもいるが、あんな大音声は初めて。
同じ車内で。どこのバカ大学か知らないが、脳に悪影響なダミ声ギャル語で会話。
あんな汚い声・言葉は聞いたことがない。
【浅草で】奇声をあげるガキ。ロクに叱らないババア。
【エスカレーターで】左に立ち、右側を空けるという愚行が習慣化。
左側に立つのは世界でも東日本だけ。まさに異国。    
370山崎渉:03/01/19 22:24
(^^)
371本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/20 21:30
>>369
そのコピペを何故このスレに?
>>370
何?これ
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:02
ここまで発展させてもらって出ていけとは・・・
インド人もビックリ、ならぬ。韓国人もビックリ、だな。

江戸っ子は全員亀有公園にでも隔離して炊出しで生活させろ


373本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/21 23:46
モノの始まる街・堺に本社を置く大企業
サカイ引越センター http://www.hikkoshi-sakai.co.jp/
堺化学 http://www.sakai-chem.co.jp/
シマノ http://www.shimano.co.jp/
コーナン http://www.kohnan.net/hc.html
ラウンドワン http://www.round1.co.jp/
タマノイ酢 http://www.tamanoi.co.jp/
>>372
なんでこのスレに意味不明なレスをつけるんだ?
374釣具はシマノ:03/01/23 20:16
騙れ
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/23 21:04
バイシクルナヴィだかサイクルナヴィだかで堺特集。  
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/23 21:38
377本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/24 23:47
>>376
上からベルマージュ、市役所、タワーズランド、リーガ、日本最古の木製灯台ですね。
378本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/26 21:53
保守
379本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/27 21:20
保守
380本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/01/28 22:42
保守
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 20:52
現実に大阪は差別されてる。日本はいまだに東京を造った薩長勢力の小泉が
台頭してくるような遅れた社会なんだよ。東京に何でも有利な規制や体制で
がんじがらめのこの日本、大阪人に悪口を言うなと言うほうが無茶だろう?
東京がすべてを支配して、その管理下において搾取している現実を見てみろ。
先進国ではこんな状況ありえない。規制緩和もろくにせず、いまだにまだ
この東京独裁の一極集中体制を維持しようとするほうが愚かだろう。
大きく規制が緩和され、大阪や関西が解放されればもっと景気も良くなり、
関西が発展することがわかりきっているのだから、悪口ぐらい言っても
当たり前だろう。北朝鮮の独裁政権じゃないんだからね。
382提供:名無しさん:03/01/31 19:24
ここの姉妹スレで
「チャリンコとぞうりむしのまち静岡」ってスレがあるけど
静岡ってチャリンコと関係があるのか?
383提供:名無しさん:03/01/31 19:38
382
ぞうりむし→ゴムぞうり
の間違いです。すみません。
384本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/02 02:16
>>383
さあ・・・
僕は自転車といえばシマノかブリヂストンぐらいしか知りませんからね・・・。
それにしてもぞうりむしおもろい。
385本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/04 00:27
保守
386本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/04 22:41
堺本社の企業(追加
ダイセル工業 http://www.daicel.co.jp/
387本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/04 22:50
今日の堺
終値   出来高
ダイセル 362   460000
堺化学  302   13000
シマノ  1790   5200
コーナン 1879   32300
ラウンドワン 174000  574
388本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/04 22:52
ズレまくりだ(鬱
389湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/02/05 22:12
次ぎは“チャリンコと消火器の街・茅ケ崎”でも立てるか。。。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 22:28
昔、くら寿司は中百舌鳥の小さなお店でした。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 22:45
話しを逸らすなよ。w       
関東人が東京から出なければ、大阪の失業率が跳ね上がることもないのだ。w
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 22:45
大阪には西成という超高失業率地帯がある。
西成が大阪の失業率を跳ね上げてる。
そしてその西成の路上で暮らす人間の大半は関東人。

関東人を追放して、大阪の失業率を下げよう。
393コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/02/07 22:46
>>389 ミヤタか。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/08 00:39
当時のくらは310沿いだったね。府大生で賑わってた。
まさかチェーン展開するとは・・・
395名無しさん:03/02/08 12:42
港と商人の町・堺
396本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/09 21:21
>>395
商人は豊臣秀吉によって大阪へ連れて行かれました。
堺には職人しか残ってません。
397本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/10 21:36
ちなみに自分の家も職人の血筋です。
398湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/02/11 00:37
>>393
んだっちゃ。
399名無しさん:03/02/11 11:39
>>396

マジで!?
今度観光に行くのにイメージの変更が必要かな。
400本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/11 22:25
>>399
変更しといてな。
ついでに400
401名無しさん:03/02/13 22:36
包丁職人、線香職人、自転車職人、酢職人、足袋職人、引っ越し職人
402本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/15 23:22
さらに陶器職人と。
403本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/16 21:57
さーてそろそろDatなわけだが
404本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/17 21:43
Dat回避
405湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/02/17 22:43
大和川age
406旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/02/17 22:45
宿院age
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/17 22:46
http://www.kiteyone.net/hayawakari/kitakutoukei/kcitytoukei.htm
北九州の完全失業率は4.8%と5,4%の全国平均を大きく上回っているにも関わらず福岡県平均は7,1%と衰退傾向。
これは福岡市が県全体の足を引っ張っている証拠です。
http://www.toukei.pref.fukuoka.jp/plane/1080/doukou-koyou-0302.pdf
    
408本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/17 22:51
>>406
堺の中心は大小路ー花田口です。
保全
大和川はどっちかっつうと大阪市内だべ
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 05:11
本線の夢は臨海ホテルのスイートに彼女と泊まることです!
>>411
港湾労働者のホテルかな?
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 09:39
”あたり前田のクラッカー♪”は堺に本社があります。
414本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/18 20:17
>>411
あんなとこ泊まるか!
>>413
確か旭ヶ丘北町のラウンドワンの南側ににあります。
あげ
416旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/02/18 23:51
中百舌鳥age
417名無しさん@120分待ち:03/02/18 23:55
>>416

その地名、水島新司のあぶさんで確か出てきたような気がする。
418本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/18 23:57
>>417
当たり前。
中百舌鳥は南海ホークス二軍のホームグラウンドです。
419旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/02/18 23:58
高野線から見えるな。丁度、中百舌鳥と白鷺の間あたり・・・
420本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/18 23:59
>>419
今はマンションなので見えない。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 23:59
ロッテの山本監督は中百舌鳥名誉町民!
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/19 00:00
府大のあるとこ?
423本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/19 00:01
>>421
プロ野球板ではニセコージとか呼ばれてるよ(鬱
424旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/02/19 00:02
中百舌鳥駅の近くにあるゲーセンの2階のカラオケによく行ったもんだ・・・
フランキー堺
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/20 01:01
tumannne-
427本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/21 23:42
保守
428本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/22 22:59
保守
堺も美原との合併で政令指定ですな。
429本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/23 23:05
保守
政令指定が待ち遠しい今日この頃
430本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/25 22:09
保守
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 21:12
雑談厨がいついてる限りこのスレは育たない・・・
大阪の中で何処が1番DQNか決めてます。

http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1044982645&LAST=50
434本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/02/26 22:56
強力な堺の企業達
ダイセル化学工業(東証1部) http://www.daicel.co.jp/
サカイ引越センター(大証2部) http://www.hikkoshi-sakai.co.jp/
酒井鉄工所(大証2部) http://www.siw.co.jp/
ダイベア(大証2部) http://www.daibea.co.jp/
シマノ(東証1部) http://www.shimano.co.jp/
浅香工業(大証2部) http://www.msp.co.jp/asaka/index.html
日本伸銅(東証2部) http://www.nippon-shindo.co.jp/
トウペ(東証1部) http://www.tohpe.co.jp/
コーナン商事(東証1部) http://www.kohnan.net/hc.html
堺化学工業(東証1部) http://www.sakai-chem.co.jp/
ラウンドワン(東証1部) http://www.round1.co.jp/
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 16:03
あげてみる
436本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/03 21:47
保守しとく
437湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/04 21:06
あげてみる 
癌ガレ堺
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/04 21:14
439本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/04 21:17
最近話題が少ないから・・・。
美原町との任意合併協議会が開かれた程度かな?
440湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/04 22:38
お世辞抜きで、かっこいい駅だな。

http://www.sakaicci.or.jp/back_hukei/1408.html
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/04 22:41
堺はちんちん電車阪堺電車をもっと使え、廃止になるぞ。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/04 23:05
ダイキンは堺じゃなかったか?
443湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/06 00:57
>>442
ダイキンage
444本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/06 01:00
>>442
工場あ堺だけど本社は大阪市
445寝屋麦茶 ◆6653060292 :03/03/07 01:27
>>1
■乗降人員8万人以上の駅

【高  槻】 JR高槻 高槻市
【茨  木】 JR茨木 茨木市
【枚  方】 枚方市
【寝屋川】 寝屋川市
【西  宮】 西宮北口
【尼  崎】 阪神尼崎
【明  石】 JR明石
【姫  路】 JR姫路

【  堺  】 無し!!(プ
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/07 01:42
>>445
堺は分散するからだろ。
堺市内の主要な路線
・JR阪和線・JR羽衣線・南海本線・南海高野線
・阪堺電鉄・地下鉄御堂筋線・泉北高速鉄道
445の市内に走ってる路線って精々2〜3路線だろ。
そりゃ集中するって。しかも空いてた方がいいし。
自慢に為らないって。(プ←これ恥ずかしっ!
447↑その割の優等列車停車駅率が低いな(プ:03/03/07 01:50
  
高野線高すぎ。謝れ
>>448
両方高い
450本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/10 21:41
保守
451湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/11 09:37
>>450
age
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/11 22:40
明日から大阪観光行くので堺にも行けたらいいな。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/11 22:41

そんな堺でも、

毒ガス工場土壌と産廃の山のダイオキシンで遺伝子が傷つく

神奈川みたいな

「東京のタンツボ」より

1万倍マシだよ。 
454コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/03/11 22:42
らぴゅーと?
車窓風景が黄色っぽく見えるような気がする。
455湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/12 23:47
>>454
放射能?
456本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/14 22:03
保守
457本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/15 23:22
保守
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/16 23:22
保守
459本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/17 23:16
何と言われようが保守
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/18 23:15
確かに堺市内の駅って、客は多いのに田舎くさい駅が多いな。
N電鉄さん、何とかして!
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/18 23:22
>>460
実際田舎なのだから仕方ない。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/18 23:30
>>460
堺の人はその程度で客が多いと言うのか!?www
堺東
464本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/19 21:09
>>460
N電鉄の駅は田舎くさいからしゃーない。
>>461-462
まあ、そう云うなよ。
465本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/20 23:38
保守!
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/23 03:46
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
 ↑
怠け者
467名無しさん:03/03/23 22:45
>>460
文化財的価値が高いので難しいはず。の駅もアル。
468湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/24 23:17
>>467
浜寺公園
469本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/24 23:33
>>466
悪かったな
470コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/03/24 23:35
日本一低い△座標
471本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/27 21:12
保守
>>470
蘇鉄山は行った事無いけどね。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/29 13:00
池。
473本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/30 00:36
福助sage
474湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/31 00:59
住之江公園
475本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/31 01:03
>>474
関係無いレスでスレを上げた罰として
今から福助のストッキング被ってシマノの自転車に乗って
近くのATMを浅香工業のシャベルで叩き壊して来い!
476旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/03/31 01:07
ジョルノなくなっちゃった・・・
477本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/31 01:08
>>476
無くなってへん!
無くなったのはダイエー。
478旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/03/31 01:11
あぁ、ダイエーか。ま、ジョルノも時間の問題かな・・・
つーか市役所の横に何か出来てたけど、あれ何なの?
479本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/31 01:12
>>478
市役所二期工事。
無駄ですな。
480湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/31 01:17
>>475
アツギのストッキングかぶってミヤタの自転車に乗って、
横浜銀行のATMぶっ壊して来れば良いんだな
481旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/03/31 01:18
相模ゴムにはいつもお世話になってます(w
482コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/03/31 01:19
>>480 アイテムが足りないよp
483本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/03/31 01:21
>>480
ついでにそこで出来た金で東京のはや行って
焼肉を鱈腹食って来い。
484本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/01 00:15
ひっそり法定sage
485湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/01 17:42
>>483
はや ってなんだ?
486旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/04/01 17:58
>>485
関西を中心に展開してる焼肉屋さんみたい。
行ったこと無いけど・・・
487湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/01 21:54
>>486
それこそ、焼肉屋さかい。。。のほうが関東では有名では?
アレは堺とは関係無いかw
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/01 21:56
自転車の多さでは高松には勝てんだろ
489播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/04/01 21:59
美味いもんは、美味い。

               By つるべ
490旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/04/01 22:06
>>487
さかいは岐阜が本部だぞ(w
491本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/01 23:43
焼肉屋さかいも堺商事も
大阪府堺市とは関係ありませんのであしからず。
堺化学とサカイ引越センターは関係ありますが。

それにしてもセンバツは民放でやらないから
タマノイ酢のCMが見られないぞ!
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/02 23:47
堺って全体の一体感がないな・・・
旧堺市街、鳳、泉ヶ丘、初芝、北野田、・・・
全部別の街みたい
493旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/04/02 23:49
>>491
毎日放送でやってない?センバツ中継。
494本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/02 23:52
>>492
旧堺市街と鳳は結構近い感じだけど
他はかなり違うよな。
>>493
マジ?
まあもうええわ。もう終わりやし。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/03 00:08
堺っ子は元気な子!
496湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/03 00:10
>>494
終わってねーよ
まったく関西塵は身勝手だなぁ。。。
497本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/03 00:11
堺っ子体操は踊ったこと無いな。
小学校も私立やし。
498旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/04/03 00:12
関西の局って平気で全国ネット潰しちゃったりするから凄い・・・
499本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/03 00:14
>>496
関東弁で勝手に変な解釈して身勝手云々
言わんとってくれます?

もう終わりってのはそろそろ終わりっちゅー意味もあるねんぞ。
覚えとけや
500?
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 19:42
>>1
名古屋のこと?
502本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/05 20:29
>>501
503淀川釣り人:03/04/05 22:39
そりゃ栄や。
504本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/05 22:41
>>503
なるへそ
505本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/06 21:27
モノの始まる街 堺
日本有機化学の走り ダイセル化学
自転車部品の世界シェア80% シマノ
ホームセンター関西最大手 コーナン商事
酸化チタン工を主とする無機化学の雄 堺化学
足袋と靴下で繊維業界を引っ張った 福助
関西でボウリング場といえばこれ ラウンドワン
塗装業界の大手 トウペ

健康黒酢としてハチミツ黒酢ダイエットを発売 タマノイ酢
ユニークなCMで一世を風靡した サカイ引越センター
昆布菓子としてはあまりに有名な都こんぶを発売 中野物産
中古ピアノを扱い一気に有名企業に 竹本工務店
>>499
標準語で物事を考えられる様に成らなくてはだめだぞw
507本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/08 01:05
>>506
標準語?お宅らが喋ってる言語は標準語じゃ
ありまへんで。
自分らがちゃんと喋ってから言うてくれます?
>>507
おいおい、お前等のローカルルールで世の中動いているんじゃないぞ。
小うるさい屁理屈云々したいんではない。世間一般に標準語といったらどこの言葉だ?

方言が有るの無いの言ってるんでは無い。使い分けが出来るかどうかの問題だ。
少なくとも「これが標準語だ」と決まったものがあるのだから、それに従わないで
方言で通すお前等のほうが全国的に異端だと言っているのだ。

509本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/08 01:19
>>508
これが標準語だと決まったものはありませんよ。
どこを見ればそんなもの載ってるのやら。
憲法?民法?六法全書のどっかに書いてるんですか?
>>509
小うるさい屁理屈を云々したいわけではないが。。。と前置きしたはずだが。
511本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/08 01:29
>>510
どこにも載ってないものを決まったもの扱いする。
これが関東人のあかん所やな。
>>511
そうだよな。だから「串揚げのソースは2度漬け禁止」って不文律があっても、
法律で決まっているわけでも無いから誰も守らないんだよな。

関東人ならそう言われればきちんと守る。屁理屈じゃねえんだよ。
513本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/08 01:42
>>512
何が言いたいのかのう
>>511
まあ、どこにも載っていない訳では無いんだけどな。

泉州(和泉の国)標準語一覧表(抜粋)
あいさに (あいさに) 
時々。ときおり。
例。「いつもあんなんか?」「いや、あいさに、あんなことしよるぜ。」=「時々、あのような事しているよ。」

あいた (あいた)
「明日」の事です。或は、瞬間的に体のある一部が、急に痛かったとき「あいた」と同じ発音にも聞える場合もあります。前後の状況でわかる筈です。
時々、明日のことをこう言う人が、おります。

あかん (あかん)
やったらいけないこと、できないこと。うまく物事が、いかなかったとき。
「あかん、あかん、あかんって」やったらだめだの最大級

あかんちゅうた (あかんちゅうた)
「ちゅうた」は、言ったの意味。「だめだといった。」になります。

あぜまめ (あぜまめ)
枝豆

あんじょう (あんじょう) 
「いいように」「ちゃんと」の意味。同意「あんばい」
何かを依頼したときなど「あんじょう、やっといてや。」と柔らかく念を押す。(確認する)

あんばい (あんばい) 
「いいように」「ちゃんと」の意味。同意「あんじょう」

すべて、俺達の話す言葉は標準語として紹介されているんだが。
515本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/08 01:46
>>514
どこに?
個人サイトとか誰かの出したエッセイとか言うなよ。
>>515
お前のものの言い方だと、説明する気も失せる。
517本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/08 01:55
>>516
それじゃあ説明してくれなくて結構。
>>517
ひとが出したものにけちをつけ、それを詰られたことに対してなんの反省の様子も無い。
まあ、この性格では友達は少なかろうな。
519山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :03/04/08 09:59
本線沿線さん。とりあえず…

       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^
                  .゙¨′   ゙'┘


常識でしょ?
520本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/08 20:28
>>519
そこまで言われて謝らなきゃ山野氏の顔が立たんからな。

焼酎、悪かった。俺の戯言に付き合ってくれた君は
かなり良い奴だよ。
521本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/11 20:29
保守
しょうがねえなぁ

ageとくか。。。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 01:42
本線沿線はなんで裏並が憎いの?
まだこんなスレあったんだ
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 01:51




               2 c h 病 ! ! !



526本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/13 23:42
>>523
別に憎いというわけじゃありませんよ。
ただ彼の持論には大反対だが。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 21:43
>>526
俺も君の持病に物申すよw
528本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/15 22:36
>>527
皮かむりで悪かったな!

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
529本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/16 22:56
市のサイトで法定告知キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 01:00
>>528
包茎沿線に改名しる!
531本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/18 01:01
>>530
めっちゃ嫌な名前だ・・・。
532湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/18 01:30
>>528=アナルヴァージン?
533本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/19 22:27
>>532
卑猥な質問は区民に対してしてくれい
534山崎渉:03/04/20 00:56
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
535山崎渉:03/04/20 02:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
536湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/21 01:49
>>533
落ちるぞ。。。(タブーに触れるスレ)
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 19:52
山崎うぜえ
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 19:53
川口>>>>>>>>>>>>>境
539本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/23 22:38
>>536
何をいってるのやら・・・
>>538
東京への距離ですかな?
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/24 07:32
kannriage
541本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/24 23:18
>>540
ageなくても保守はできますんで。
542本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/26 00:10
ちゅー事で保守sage
543湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/26 00:54
でもageる。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 02:26
>>542
サヴォルナ!
545誰か激しくスレ立てて栗:03/04/28 02:34
☆ ☆ ☆ 美術館 ☆ ☆ ☆


美術館や美術館のある都市を語ろう!(市町村立除く)
美術館もない汚い都市に住む奴らは来ないでね(ゲラ


546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 06:47
大阪府高石市長選では堺市との合併に反対する候補が当選
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 07:15
住民投票でも「反対」が「賛成」を圧倒的に上回り、市民は明確に「合併ノー」の意思を示すかたちとなった。
阪口氏は堺市に対し、合併の白紙撤回を申し入れる方針
http://osaka.yomiuri.co.jp/newmain/news4.htm
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 08:04
>>547
面白い事になって参りましたな。
日本各地で合併反対派が勝ち名乗り。
549名無しさん:03/04/28 16:15
大阪府(庁)
 堺市美原町を合併支援重点地域に指定
 政令指定都市昇格への支援連絡組織立ち上げ
550本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/29 01:14
>>546-548
まあ、やる前から分かってたことだけどな。
とりあえず堺市がほとんど出資している堺市高石市は解散決定。
551本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/04/29 01:15
しくじった・・・
堺市高石市消防組合です。
>>551
氏ねよ本線w
横浜・広島にたてつくんじゃね〜よw
堺の分際でよ〜w
553本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/02 02:10
>>552
焼酎が広島なんて出すとは思えない。
騙るにしてももうちょっと考えてしろよな。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 05:57
高石程度も寄りつかないようじゃ拠点都市とはいえんな。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 08:59
堺って大阪の川崎みたいだね!
風俗では川崎>>>>>>>堺だよ。
>>552
騙るならもうちっと頭使ってくれ。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 11:28
周辺都市から合併拒否されたって本当?
>>557
今は合併反対がトレンドのようだが。
統一地方選挙2次で選出された自治体首長を見てみればなんとなく分かる。
今回の選挙で、合併問題が争点となっていたケースで、左派が合併反対を
持ち出して当選したケースがかなり見うけられているんだが。
大局を見ることが出来ない、左派グループに後押しされた市民団体が
推した候補が当選したり… 高石市のケースもそんなもんだろ?
559本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/02 22:26
>>554
高石は小都市幸福論などという前時代のものにこだわって
共産党の市長を選んでしまった。
さすがは堺以上の超衰退都市だけはある。
>>557
うむ。
でも一度否決した大阪狭山がまた合併したいって言い出してるし。
美原とは法定協議会もできたし、堺市の未来は明るいよ。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:16
美原は住民投票しないのかな♪
561名無しさん:03/05/04 01:27
狭山は堺相手とは限らない。
ただし前回否決されたといっても僅差だったので堺が一番の相手の様。
美原の住民投票は議会で否決された。
562本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/04 21:37
>>560
しません。
清水と一緒ですな。
>>561
大阪狭山の合併相手としては
堺以外に美原、富田林、河内長野が考えられますが、
美原、富田林とは結びつきが如何せん薄いと思われます。
残りの河内長野ですが、大阪狭山市民の通勤先とは逆方向なので合併相手として
魅力に欠けるかと。
よってもしも大阪狭山が合併するとすればまず堺であると思われます。
563本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/05 20:49
保守しとく
564本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/05 21:08
堺ブレイザーズは無念の準優勝。
ブルロケはやっぱ強いね。
565本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/06 20:26
保守
566本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/08 22:03
保守ですよー
567本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/09 23:40
保守
保守ばかり・・・協力してあげるよ。
569本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/10 23:15
>>568
別に1日一レスすれば良いだけなので協力は必要ではない。
が礼は言っておく。
570本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/12 20:35
つーことで保守
そろそろ上げたら?
572本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/14 00:00
保守
573コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/05/14 22:19
Vリーグで盛り上がるのはプロ野球やJに関われない地方都市である証拠か?

新日鉄つながりだが、千葉県の君津駅では、JR駅にノンプロ新日鉄君津の
試合日程が掲示されている。プロ野球から隔離された地域ならではと
いう感じだったな。

神奈川ではすでにVリーグ自体の認知度が薄い。
>>574
野球とサッカーしか認めないあなたの視点がまず田舎者的視点です。

まぁこの町よりの意見を言うと
クラブってのが盛り上がるってのは市民文化が成熟しているってこと。
そういえば野球もクラブができるし企業名をはずしたJも堺の学校出身者が関わってる。

そういう企業も個人も対等にスポーツを支えられる堺を馬鹿にできるのかな?
576本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/16 23:25
>>574
Vで盛り上がってるのは俺と毎日の記者ぐらいだから安心しる。
>>575
素晴らしい!代弁してくれてありがとうございます。
>>575
悔し紛れに田舎モノ扱いかw
認めないんではないよ。視界に入らないだけだw
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 02:45
バレーボール自体凋落著しい。
世界でまともに勝てなくなっている。
今、ニュース見てたら、国際試合で
勝てると思いこんでいたギリシャに負けたってさ。
ミーハー路線に走りすぎたつけだ。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/19 07:34
どうやら金沢も本格始動みたいでつ。2市12町の枠組みで決定かな?
金沢が両翼に広がる感じの合併でつ。面積が倍近くになりまつ。
人口が30万人ぐらい増えて75万都市になりまつ。
お互い政令市を目指してがんばろうね。

        人口       面積

金沢市   45万7131  467.77ku
松任市    6万6248   59.93ku

野々市町  4万6179   13.56ku
鶴来町    2万1916   35.64ku
美川町    1万2796    9.12ku

内灘町   2万6802   20.38ku
津幡町   3万5101  110.44ku
宇ノ気町  1万2633   31.97ku
七塚町   1万1309    6.39ku
高松町   1万0645   26.40ku

辰口町   1万4620   57.13ku
川北町      5151   14.76ku
寺井町   1万5661   13.15ku
根上町   1万5895   13.57ku
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合 計  75万2087人 880.21ku
580山崎渉:03/05/22 03:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/22 10:06
包丁とチャンコロの町・堺
582本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/24 22:38
>>581
うっせ
583本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/26 20:26
捕手
じゃなくて保守
584山崎渉:03/05/28 11:41
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
585本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/28 22:43
山崎Uzeeee!
586本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/29 22:17
保守
587本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/30 23:57
保守
588本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/05/31 21:21
保守
589本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/01 22:47
保守ですぞ
保守協力
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/02 18:30
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/02 18:35
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/02 18:35
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
新潟最高だって(ゲラ ◆/I4DOPYU6I
594本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/02 23:51
>>590
どうも
595本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/03 22:07
保守
596本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/04 21:16
保守
597本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/07 22:18
風邪に改源 ピンポーン
598本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/08 22:06
保守
保守
60010人に4人:03/06/10 15:49
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
601100人に1人:03/06/10 15:50
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html


602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/10 15:50
>>600
お前がクソ女だから男に捨てられたんだよ。
603本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/11 01:02
>>599
604本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/15 01:52
保守するか
605本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/16 22:21
保守
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 08:43
ミツカン酢
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 09:26
数年内での政令指定都市化実現可能性判定

静岡・・・A
新潟・・・B
岡山・・・D
浜松・・・E
熊本・・・F
堺 ・・・G
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 09:28
やっぱり「ケッタマシーン」やでこれからは
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/17 09:28
>>607


ワ ラ タ





おまえら阪堺電車ではよ帰れ!
611本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/18 22:44
久しぶりにレスついてるなーと思いきや
低俗な煽りだった。
まあしゃーねーわな。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:38
喪主
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:38
スレみてると、関東人の負け犬の遠吠えみたいなのばかり・・・
醜いですね。関西人が鼻で笑って、
ほとんど相手にしてないのがわかりませんか?  
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:39
>>613
誤爆?
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:39
東京は汚い水と汚い空気、騒音とカラスの多さが自慢です。
健康的な方には暮らしにくい街かもしれません。
東京には私たちのような人類を捨てた異常体質の人間以外
適応できないでしょう。 
箱根の向こう側に住んでるのは妖怪。
ヤマンバギャル・顔黒ギャルはその名残らしい。  
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:39
東京の大日本帝国政府の現状は、旧国鉄そのものだ。
英国の鉄道を真似てできた日本国鉄、その最期は莫大な赤字を残してくれた。
大英帝国を真似てできた大日本帝国、その最期は莫大な財政赤字を残してくれた。

みんな、こんな国鉄みたいな赤字まみれのズサンな東京の大日本帝国の一極集中
の北朝鮮みたいな中央集権政府を捨てて、日本連邦政府を樹立しよう。   
このスレまだあったんか・・・
本線、受験大丈夫なんか?
がんばって府大に合格してや。
618本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/20 23:25
>>617
まかしとけ、現役やけど4回模試(代ゼミ、駿台、河合、ベネッセ)受けて
A判定以外出したことない。
619 ◆zuQ9gqfbZo :03/06/21 18:06
「福助」倒産age
620工作下手糞(ぷっw:03/06/21 18:10
817 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/21 17:56
腐ってる奴はレスまで腐敗臭がするものなんですよ


818 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/21 17:58
>>816
低能造語を連発するお前は馬鹿


819 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/21 18:00
友達出来ない位に性格歪んでるよね(笑)


820 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/21 18:02
このスレって、どこまで人間の屑と呼ばれるにふさわしい書き込みができるかを競い合うスレなんだよね?


821 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/21 18:02
このスレって、どこまで人間の屑と呼ばれるにふさわしい
書き込みができるかを競い合うスレなんだよね?
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/22 00:55
堺市と美原町の法定合併協議会が初会合 美原町が編入 合併方式を採決で決定

 政令指定都市への移行を視野に堺市(人口約79万人)と美原町(同約3万8000人)が設置した法定合併協議会の初会合が20日、同町の中央公民館で開かれ、堺市に同町が編入される合併方式で検討することを採決で決めた。
今後は月1回の予定で会合を持ち、合併特例法の期限(05年3月末)までの合併を考慮に入れ、両地域の将来像を具体的に話し合う。
 法定協議会の設置は府内で3番目。特例法を受け、国は合併支援プランの中でこれまで実質人口100万人以上としていた政令指定都市の規定を、緩和する方針を打ち出している。
 初会合では、合併後の新市の名称や事務所の位置についても、編入方式を前提として決めることを申し合わせた。 【佐藤孝治】(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030621-00000007-mai-l27
622本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/22 22:45
>>619
今からアホルダーが何人樹海へ逝くのか楽しみだな。
>>621
まあ最初からそんな事はわかりきっていたわけだが。
623本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/23 22:29
      ,. --△-- 、
     /       ヽ
.     l         l
    __iコ ⌒  ⌒ ヒi__     
  i, ̄ j` "゚`,__,"゚` "i,  ̄,i  <保守でございます
  l \`ーi、__ '=' ___,,i-" /l
   'y' `゙!、_>、.▽. ,<_ノ''" 'v'
 / o  ヽ`TーT"/   o \
(    //'''v'''\\    )
  ̄ ̄  ̄`''-'^'-''" ̄  ̄ ̄
624本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/24 23:30
      ,. --△-- 、
     /       ヽ
.     l         l
    __iコ ⌒  ⌒ ヒi__     
  i, ̄ j` "゚`,__,"゚` "i,  ̄,i  <保守でございます
  l \`ーi、__ '=' ___,,i-" /l
   'y' `゙!、_>、.▽. ,<_ノ''" 'v'
 / o  ヽ`TーT"/   o \
(    //'''v'''\\    )
  ̄ ̄  ̄`''-'^'-''" ̄  ̄ ̄
625本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/27 00:07
      ,. --△-- 、
     /       ヽ
.     l         l
    __iコ ⌒  ⌒ ヒi__     
  i, ̄ j` "゚`,__,"゚` "i,  ̄,i  <保守でございます
  l \`ーi、__ '=' ___,,i-" /l
   'y' `゙!、_>、.▽. ,<_ノ''" 'v'
 / o  ヽ`TーT"/   o \
(    //'''v'''\\    )
  ̄ ̄  ̄`''-'^'-''" ̄  ̄ ̄
626本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/27 00:08
sage忘れた・・・(鬱氏
627名無しさん@4周年:03/06/28 18:31
そういえば福助は堺市に茶室を寄贈している。
堺市は2つ茶室を所有しているがうち一つは文化財で利用できない、
福助の方は市民が利用できる方らしい。
628本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/28 23:03
>>627
しかしその福助は堺に本社を戻してすぐに逝ってしまった。
福助は堺を死に場所に選んだと言う事か。
629末世鰹 ◆ShonanQdpU :03/06/30 02:34
www.tbs.co.jp/digiyatai/digimo/img/digimo_p32_2.jpg
630本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/30 02:35
>>629
何のつもりだ?
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 02:35
ぼくは夢の東京に逝こうと
歩いてたら箱根の関所で捕まり
東武動物公園のおりに入れられました
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛   大阪   ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |  ウキキッー
..                ヽ.        ヾニ二ン"  / 
                \               / 
                               
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 02:37
>>623-625を見る限り悲しいスレだ
633釜ヶ崎 Triangle Park ◆PL.V193blo :03/06/30 02:38
>630
629=きちがい
634本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/06/30 02:38
      ,. --△-- 、
     /       ヽ
.     l         l
    __iコ ⌒  ⌒ ヒi__     
  i, ̄ j` "゚`,__,"゚` "i,  ̄,i  <福助人形でございます
  l \`ーi、__ '=' ___,,i-" /l
   'y' `゙!、_>、.▽. ,<_ノ''" 'v'
 / o  ヽ`TーT"/   o \
(    //'''v'''\\    )
  ̄ ̄  ̄`''-'^'-''" ̄  ̄ ̄
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/30 02:53
おさかい天国
636コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/06/30 05:24
広報さかい

今月の特集「セアカゴケグモにご注意」

毒グモの一種「セアカゴケグモ」は、市内各地で生息が確認されていまつ。
このクモは、日当たりのよい排水溝のふたの裏や花壇のブロックのくぼみ、
植木鉢の裏や放置自転車などに住みつきまつ。
見つけたときは市販の家庭用殺虫剤を吹き付けるか、踏みつぶすなどして
駆除してください。
−−−中略−−−
万一かまれたときは、できるだけ早く病院に行って治療を受けてください。
そのときには病院にクモを持参すると、適切な治療につながりまつ。

>>634 ところでこの土日、とれとれ市に行ったか? 
637本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/01 23:46
>>636
とれとれ市は俺ら学生が行くような場所じゃない。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/05 21:03
639本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/06 22:26
>>638
奈良いびりのネタに時々使ってるw
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/07 21:44
東阪厨のアクセス禁止希望sage
647末世鰹 ◆ShonanQdpU :03/07/09 01:37
>>640-645
ワラ田。
648釜ヶ崎 Triangle Park ◆PL.V193blo :03/07/09 02:14
649末世鰹 ◆ShonanQdpU :03/07/11 02:19
本線のレスまで一緒にあぼーん記念age w
650本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/14 21:54 ID:NRwcKwmu
東阪厨はとっととアク禁になれや。
651名無しさん@4周年:03/07/15 20:33 ID:buwL6cGi
>>652
四ツ橋線が延伸されるから我慢汁
652本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/17 23:02 ID:LQpCfHyC
久しぶりの保守
653本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/18 23:22 ID:Zq17TAl/
保守
654本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/20 22:14 ID:d8y3rz/B
東阪厨は引っ込んでなさい。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/22 07:13 ID:yIlcwsbq
ちちんこいこい
656本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/23 22:51 ID:G0O+IAf+
堺の高校 甲子園への道
今日の堺
登美丘2-9布施(7回コールド)
現在勝ち残っている堺の高校
堺市立工 次は生野工
福泉 次は抽選
三国丘 次は抽選
商大堺 次は天王寺
初芝 次は住吉
Best32のうち 現在2校 
657本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/23 23:02 ID:G0O+IAf+
失礼。
福泉、三国丘の抽選は終わってました。
4回戦は福泉‐三国丘です。
嗚呼潰し合い。
658本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/24 21:18 ID:aNO/JTMA
堺の高校 甲子園への道
今日の堺
商大堺6-3天王寺
堺市立工1-3生野工
初芝3-0住吉
現在勝ち残っている堺の高校
福泉 次は三国丘
三国丘 次は福泉
商大堺 次は港
初芝 次は八尾
Best32のうち 4校が堺 
659本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/25 21:49 ID:Hfp1tXoe
堺の高校 甲子園への道
今日の堺は試合がありませんでした。
ちなみに今日でBest32が全て出揃いました。
現在勝ち残っている堺の高校
福泉 次は三国丘
三国丘 次は福泉
商大堺 次は港
初芝 次は八尾
Best32のうち 4校が堺 
660本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/26 20:56 ID:+sGK3WSj
堺の高校 甲子園への道
今日の堺
三国丘8-1福泉
堺対決は古豪三国丘が勝利を収めました
現在勝ち残っている堺の高校
三国丘 次は初芝-八尾の勝者
商大堺 次は港
初芝 次は八尾
Best16を決めた8校のうち 現在1校が堺 
661本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/27 20:49 ID:1Uz06weN
堺の高校 甲子園への道
今日の堺
初芝4-2八尾
商大堺2-1港
現在勝ち残っている堺の高校
三国丘 次は初芝
商大堺 次は太成学院
初芝 次は三国丘
Best16のうち 3校が堺

5回戦も堺対決が見物です。 
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 07:29 ID:cqe7JiOf
しこしこと続けとんの〜w
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 07:57 ID:6WC8jP4J
はよ政令都市になれよ
664播磨灘(´゚∀゚`) ◆UYKinKIqWU :03/07/28 08:14 ID:sYN+RusN
本線必死やな!!!!!!!!!w
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/28 17:22 ID:dZMFdoxQ
>>664
お前アホか(爆)
666_:03/07/28 17:23 ID:mHXJehdO
667_:03/07/28 17:29 ID:mHXJehdO
668本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/28 21:49 ID:TGtnyGul
堺の高校 甲子園への道
今日の堺
初芝8-0三国丘
商大堺7-0太成学院(7回コールド)

堺対決は昨年大阪大会準優勝の初芝が制しました。
現在勝ち残っている堺の高校
商大堺 次は浪速
初芝 次は近大附
Best8のうち 2校が堺
両校とも明日が正念場。

>>662-664
まあ保守代わりのネタですやん。
669本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/28 21:55 ID:TGtnyGul
おっと明日は試合なかった・・・
670本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/30 20:33 ID:kNEFEh6k
堺の高校 甲子園への道
今日の堺
商大堺5-4浪速
初芝1-5近大付

現在勝ち残っている堺の高校
商大堺 次は近大付
Best4のうち 1校が堺
さぁ次は準決勝だ。
671本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/07/31 21:17 ID:wPlTnYhw
堺の高校 甲子園への道
今日の堺
商大堺8-7近大附

現在勝ち残っている堺の高校
商大堺 次はPL学園
次はついに決勝!これを勝てば商大堺は甲子園初出場です。
672本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/01 20:45 ID:vuJoaapB
堺の高校 甲子園への道
今日の堺
商大堺4-5PL学園

堺の高校甲子園への道途絶える・・・。
673山崎 渉:03/08/02 01:30 ID:AfCzeyW9
(^^)
674本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/02 20:52 ID:N2nMHmt2
邪魔崎ウザ
675本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/03 21:23 ID:AOJdpvd4
保守するか
676本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/06 00:09 ID:EmXWvO3+
保守
677ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:27 ID:TDKDL4ei
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
678ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:35 ID:ufvb9hQO
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
679ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:43 ID:nejBaqSy
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
680本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/06 23:34 ID:5Q8ul6Rq
こんどは商工コピペか。
681本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/07 23:31 ID:aRNA03gf
保守
682本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/08 21:05 ID:OY8okFIz
保守するか
683本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/11 01:45 ID:Ul+klRRJ
保守
684本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/11 23:52 ID:Rm6bzfOq
1日1保守だけで1000目指すか
685湘南レッド ◆ShonanQdpU :03/08/13 07:22 ID:94hoV6uE
買い与えた家畜を大事に飼育しているのを確認できて、おじさんは嬉しいよ。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/13 08:00 ID:IO3witV7
子供に家畜を買い与え飼育させる・・・
サガミャ−の一般的な習慣でつか?
687本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/14 00:41 ID:4otEY4FZ
じゃあおじさんageないでよ。

保守
688湘南レッド ◆ShonanQdpU :03/08/14 18:25 ID:tNuaqWpg
また大阪か!


2003年08月04日(月)


新日本石油精製データねつ造
 新日本石油の子会社、新日本石油精製(東京都港区)は4日、同社の麻里布(山口県和木町)、
大阪(大阪府高石市)の両製油所で、高圧ガス保安法に基づく年1回の保安検査の際、
配管などの厚さを測る「肉厚測定検査」をしていないのに、データをねつ造し、検査をしたと
山口県と大阪府に報告していたと発表した。経済産業省原子力安全・保安院は事実関係の
調査を進め、行政処分などを検討する。

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20030804/20030804ts031.html
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/14 18:31 ID:IPXKwkc3
>>686
??
690本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/14 23:19 ID:tU+n8Pfi
>>688
東京やん。
691山崎 渉:03/08/15 12:33 ID:AoENw6Br
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
692■末世鰹 ◆ShonanQdpU :03/08/15 12:37 ID:os6nBBdv
>>690
アホか?ニュースみないのか?
大阪製油所長の謝罪会見とかよ。
大阪の事業所はいい加減な仕事ばっかしやりゃあがんな。。やる気ねえのかよ?
693本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/16 00:07 ID:BzqhXkK4
   山崎パンバスター
           _
          /  _`j
        /  /`ー'ヽ←ジャム
        〈  `ヽ   `ヽ ↓
        `、  ヽ,∧_∧ ゜。 '(⌒V⌒)
   イッタダキ  〉  (   ゚) ゚' o.ヽ^^/ グニュウゥゥッ
     マーース./ ノ    ̄⌒ヽ ⊂「  〉つ
         ノ  ' L     `ヽ./ ∠)
       / , '    ノ\  ´  /
      (      ∠_  ヽ、_, '
       i  (      ヽ
   _,, ┘  「`ー-ァ   j
  f"     ノ   {  /
  |  i⌒" ̄    /  /_
  ヾ,,_」       i___,,」

>>692
新日石は東京だし子会社も東京。
それに山口でも起こってるんだから組織ぐるみではないのか?
それでトカゲの尻尾きりで大阪の製油所長が切られたわけだ。
694本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/17 21:49 ID:vkLBYD2o
てなわけで保守
695本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/18 21:05 ID:MaP4upEP
保守
696本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/19 21:09 ID:6JQcWFg1
保守
697横浜人:03/08/20 00:25 ID:looOCOjf
関東は横浜だけで成り立ってます

東京は寄生虫

東京が無ければ近畿のイメージがどれほど良かったかを考えると とほほ・・
698コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/20 00:28 ID:jPZDIJVW
つまり君が寄生虫呼ばわりしている東京のイメージは
近畿を霞ませるだけのPOWERがあるということですね?
699ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 00:41 ID:FjKppRlB
>新日石は東京だし子会社も東京。

やった人間は大阪人だろうが?
アホかお前はw
トカゲも本社もヽ( ・∀・)ノウンコーもねーんだよ。
700本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/20 01:17 ID:l5QN7TzD
>>699
組織ぐるみだった場合は工場の責任だとは言い切れまい。
今回の場合は山口でも同様の事が起こっているため組織ぐるみの可能性もある。
と言ってるのですが、ちゃんと読んでくれましたか?
701ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 12:09 ID:FjKppRlB
>>700
あほ!組織ぐるみってのは、末端がアホな事をやらかしてたのを、
上に報告する義務を怠っていたってケースがほとんどなんだよ。
その失態を本社がカバーしきれなくなって今回のような事態に陥っただけだ。

まったく大阪の人間は自分らがやらかした事に対して帰ってくる返答はかならず

   「 よ そ で も や っ て る 、 う ち だ け じ ゃ な い 」 

だもんな。あきれるよ。手柄は全部自分らで、失敗はよそになすりつけ。これじゃーなww
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/20 12:17 ID:v5NRGQEo
白丁とチャンコロの町堺
703本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/20 21:50 ID:BaUK18Wp
>>701
やっぱりちゃんと読んでませんね。
もう結構です、ちゃんと読んでくれない人にはこれ以上話しても不毛なので。
704本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/23 19:46 ID:rQ4T98uA
つー事で保守
705 ◆ShonanQdpU :03/08/24 23:47 ID:PCUsmv/6
>>703
大阪人の“他でもやってる、うちだけじゃない”論には辟易ですね。w
706本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/25 21:17 ID:pi3T4aAf
>>705
つーか俺のレスからそんな風にしか読み取れないなんて
貴方はとてもネガティブな人ですね。
707末世鰹 ◆ShonanQdpU :03/08/26 02:20 ID:w7a3WNX/
>>706
文章読解力ゼロだな。理系志望だから現代文はどうでもいいのか。
>>707
貴方に文章読解力が無いのをあたかも他人が
悪いように書くのは止めてもらえますか?
709本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/28 22:23 ID:FniSJDxs
>>708
代行レスありがとうございました。
710本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/29 21:53 ID:VHkQvbYh
ま、とりあえず保守しとくか
711本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/30 23:15 ID:/BAS3JD+
保守
712本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/31 21:48 ID:mZBdnPlx
保守
713本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/01 01:26 ID:eDVy5Lcq
堺の高校 神宮への道
今日の堺
鳳 5-12 守口東
堺上 8-10 藤井寺工

現在残っている堺の高校
堺東 初戦盾津戦
府立堺工 初戦PL学園と大産大附の勝者
初芝 初戦和泉と高槻北の勝者
登美丘 初戦大商学園
福泉 初戦淀商と福井の勝者
泉陽 初戦大工大高
三国丘 初戦金剛と羽曳野の勝者
大商大堺 初戦同志社香里
堺市立工 初戦関大一
堺市立商 初戦久米田と西野田工
精華 初戦大阪桐蔭
堺西 初戦今宮
714ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/09/01 19:10 ID:cnWqvwTq
>>708-709
アホかテメーらw
バ関西は文章読解力がねえんだよw
715本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/01 20:21 ID:7LGSwHxb
>>714
年上相手にここまで言うのも何だが言わせてもらう。

お前ほどではない。
716本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/02 22:23 ID:zSQOZzjJ
保守
717本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/03 22:38 ID:wUNkAEKa
保守
718本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/05 23:41 ID:SEMzHipK
保守
719本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/06 22:01 ID:i8JBUpu7
堺の高校 神宮への道
今日の堺
堺東 3-1 盾津
泉陽 1-10 大工大高

現在残っている堺の高校
堺東 次は泉尾工
府立堺工 初戦PL学園と大産大附の勝者
初芝 初戦和泉と高槻北の勝者
登美丘 初戦大商学園
福泉 初戦淀商と福井の勝者
三国丘 初戦金剛と羽曳野の勝者
大商大堺 初戦同志社香里
堺市立工 初戦関大一
堺市立商 初戦久米田と西野田工
精華 初戦大阪桐蔭
堺西 初戦今宮
鳳 次は寝屋川
720本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/07 21:07 ID:/2rhNCet
堺の高校 神宮への道
今日の堺
堺市立工 0-10 関大一
堺西 3-5 今宮
精華 0-5 大阪桐蔭

現在残っている堺の高校
堺東 次は泉尾工
府立堺工 初戦PL学園
初芝 初戦和泉と高槻北の勝者
登美丘 初戦大商学園
福泉 初戦淀商と福井の勝者
三国丘 初戦金剛と羽曳野の勝者
大商大堺 初戦同志社香里
堺市立商 初戦久米田と西野田工
鳳 次は寝屋川
721本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/08 21:51 ID:UjBO3T5A
保守!
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 09:37 ID:zSqGhi+C
晒し挙げwwwww
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 09:39 ID:zSqGhi+C
本線の場合は「文章読解力が無い」のではなく、
まともに人の話を聞く能力が、他の人間から見れば圧倒的に劣るってだけだろう。

営業マンやっている焼酎から見れば、実年齢でのこともあると思うけど実に
「汲み易し」な相手でしょうねぇ。レスも脊髄反射的なものしか出来ない見たいだしね。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 10:13 ID:cvr6+oni
古墳と団地の町・堺
725本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/09 20:42 ID:zeM5MSL5
      ,. --△-- 、
     /       ヽ
.     l         l
    __iコ ⌒  ⌒ ヒi__     
  i, ̄ j` "゚`,__,"゚` "i,  ̄,i  <酒井鉄工所もあぼーんでございます
  l \`ーi、__ '=' ___,,i-" /l
   'y' `゙!、_>、.▽. ,<_ノ''" 'v'
 / o  ヽ`TーT"/   o \
(    //'''v'''\\    )
  ̄ ̄  ̄`''-'^'-''" ̄  ̄ ̄
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 01:56 ID:sb0FSrSy
ご愁傷様でございます
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 02:15 ID:kKmdcr3k
堺といえば、山田花子の出身地。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 02:23 ID:sb0FSrSy
山田花子と言えば24時間テレビ
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 20:01 ID:Pf8FG260
結論 堺は地球を救う。
730本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/10 22:14 ID:emHh208Q
>>727-729
う〜ん、なかなか良い三段論法だね。
10点満点と行きたいところだがコマネチ以来満点は出さない事になってるから
9.75ぐらいにしておこう。
731本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/12 22:49 ID:Lsflk9mD
保守
732本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/13 21:24 ID:Ebpro+Qe
堺の高校 神宮への道
今日の堺
鳳 10-0 寝屋川
登美丘 3-7 大商学園

現在残っている堺の高校
堺東 次は泉尾工
府立堺工 初戦PL学園
初芝 初戦和泉と高槻北の勝者
福泉 初戦淀商と福井の勝者
三国丘 初戦金剛と羽曳野の勝者
大商大堺 初戦同志社香里
堺市立商 初戦久米田
鳳 次は大商大堺と同志社香里の勝者
733本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/14 21:39 ID:WXrktY08
堺の高校 神宮への道
今日の堺
府立堺工 0-9 PL学園

現在残っている堺の高校
堺東 次は泉尾工
初芝 初戦和泉と高槻北の勝者
福泉 初戦福井
三国丘 初戦金剛
大商大堺 初戦同志社香里
堺市立商 初戦久米田
鳳 次は大商大堺と同志社香里の勝者
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:10 ID:68/ZetVN
引越しのサカイ?な予感
735デブヲタまんせー:03/09/15 20:36 ID:ofFzwfeO
堺のクソ餓鬼は
クーミンと同類か。
736本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/15 21:56 ID:966GUjJS
堺の高校 神宮への道
今日の堺
初芝 9-6 高槻北
大商大堺 12-2 同志社香里

現在残っている堺の高校
堺東 次は泉尾工
初芝 次は佐野
福泉 初戦福井
三国丘 初戦金剛
大商大堺 次は鳳
堺市立商 初戦久米田
鳳 次は大商大堺と同志社香里の勝者

>>735
そう?
737本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/17 21:48 ID:EwZAdAuY
保守
738本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/18 21:58 ID://8Pvvh8
保守
739本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/22 22:57 ID:3JuOX6zY
堺の高校 神宮への道
今週の堺
福泉 10-15 福井
堺東 2-0 藤井寺
大商大堺 10-0 鳳
初芝 2-3 佐野

現在残っている堺の高校
堺東 次は八尾と泉大津の勝者
三国丘 初戦金剛
大商大堺 次は浪速
堺市立商 初戦久米田
740本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/23 20:18 ID:fSWOFfQt
堺の高校 神宮への道
今日の堺
三国丘 0-7 金剛
堺市立商 3-8 久米田

現在残っている堺の高校
堺東 次は八尾と泉大津の勝者
大商大堺 次は浪速
741本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/09/26 00:33 ID:aPzzUnRU
保守
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 11:07 ID:8nslEt+9
実体

伊丹 = 東京
尼崎 = 横浜
堺  = 鎌倉
北摂 = 埼玉県越谷市
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 21:15 ID:8nslEt+9
実態

宝塚 = 北
川西 = 中国
744はすたち ◆tOgwM7bu9I :03/09/28 22:56 ID:6nlovnWt
堺行ってきたぞ
空気汚かったがかなり気に入った
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 22:59 ID:iahYX37M
堺って、駅前はサラ金の広告塔ばかり?
746はすたち ◆tOgwM7bu9I :03/09/28 23:01 ID:6nlovnWt
おおいねぇ
堺東なんか
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:58 ID:mvdVU6zg
包丁とチャリンコ?ひったくりの町ですか?
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 02:06 ID:WJbCTPMq
かわいそうな人たち・・・・・・・。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 10:45 ID:sqUbIu7W
堺東はサラ金ばっか
750北九州市民ケーン / ティータイム♪ ◆Lyv1wb1ee2 :03/09/29 11:22 ID:Mil43vxn
堺か。和歌山に遊びに行ったときに通過したぞw
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 11:47 ID:mfA34TYZ
ベッドタウン堺
堺市最大の駅はどこ?
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 16:17 ID:S/va65+V
堺東 サラ金の街
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 23:37 ID:IF5N+LyL
         ∩ ∩
        〜| ∪ |         (´´
        ヘノ  ノ       (´⌒(´
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´      ズザー


http://no.m78.com/up/data/up050931.jpg
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/15 04:19 ID:ri7dH+YV
   
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/15 10:14 ID:AqDiSvqA
サラ金指定都市 堺市
サラ金特区 堺市
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/04 14:44 ID:iU6WSxSK
サラ金特区 堺東
757ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/11/06 07:35 ID:zeiPHwmA
本線逃亡agewwwwwwwwww
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 09:31 ID:T75WQyJw
サラ金とストリップの街 堺
759本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/11/09 20:51 ID:xVtLH/I2
>>757
ちとPCが壊れてただけじゃ。

つー事で保守
760本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/11/23 01:50 ID:CY0X0qhz
保守しとくか
761sage:03/11/24 12:02 ID:4vSJBpNl
保守。
762sage:03/11/24 12:03 ID:4vSJBpNl
hosyu
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/24 16:51 ID:Q9wdAD5f
大阪北部住民だけど堺はしょぼいね

四つ橋線→堺駅延伸
堺筋線→天下茶屋→岸里玉出〜堺東→三国ヶ丘→百舌鳥八幡→中百舌鳥
高野線→堺駅から分岐→堺東→三国ヶ丘→中百舌鳥→白鷺〜

にすれば堺駅が泉州、南河内の一大拠点になって
堺東・三国ヶ丘・中百舌鳥もそれぞれ乗換客での一大集客地域になると思うんだが

北大阪よりも発展する要素はあると思うんだけど、なんかもったいないよ。
764本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/11/28 01:26 ID:uYFI56nZ
>>763
やはり電車の存在というものは大きいのでしょうかね?
元々南海が堺市街地の東西を平行に走ったのが堺市のベッドタウン化を招いたようなもんだから。
765763:03/11/29 02:10 ID:yFC9EbcT
堺は北大阪に比べ道路網は大変充実してると思いますよ。

北大阪は人の動きが既に大阪市を中心とした放射状の一部になってしまってるんですよ。
176号・阪急宝塚(軸)、新御堂・御堂筋線(軸)、府道高槻京都線・各線京都線(軸)
ってな感じ。

でも堺は堺を経由とした人の流れ…26号・南海線・阪和線(軸)、310号・高野線(軸)
があるんで、それを1箇所にまとめる事ができれば
府内だけでも泉州地域、大阪狭山、河内長野で200万人
大阪市にぶら下がるかたちにはなりますが
中規模ながらも地域の拠点となるのは十分可能です。

平行路線が発展を遮ってるのはおっしゃる通りです。
80万人の中心都市「堺東」、一目瞭然です。
でも南海線、高野線、阪和線はもともと別会社ですしね、仕方がないか。
766763:03/11/29 02:12 ID:yFC9EbcT
>>764 でした。
変な日本語で申し訳ないです
767本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/12/02 00:05 ID:aXSUn05W
まあ今から人の流れを変えるには・・・東西軌道はショボそうだしなぁ。
768本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/12/05 00:17 ID:cxakITiY
とりあえず 保守
769本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/12/06 23:12 ID:19HINsw2
第六回堺市美原町合併協議会だよりによると
美原町内にも軌道を敷くらしい。
770763:03/12/08 22:30 ID:gaBi/Rbg
どんなルートでつか?


771本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/12/08 23:39 ID:Mku8oetq
>>770
具体的には決まってないようだが合併の暁には予算は組むらしい
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 14:12 ID:nsPl77SQ
保守
773763:03/12/12 00:45 ID:1VlirVa6
>>771
泉ヶ丘→槇塚台→西山台→金剛→向陽台→富田林→折り返して→車庫(木材通)w
774本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/12/14 01:29 ID:BCmCXOf7
>>773
何が楽しくて狭山に電車を・・・。
つーか車庫かよ。
775本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/12/19 00:47 ID:Pg2p8naD
下には7スレ
ギリギリこそ美しい
776 ◆3vvI.YsCT2 :03/12/19 23:49 ID:OVwXgSQg
11
777 ◆3vvI.YsCT2 :03/12/19 23:50 ID:OVwXgSQg
1
778本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/12/20 00:31 ID:jXG0NC5Y
>>776-777
ageんな、アホ!
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 02:30 ID:lPuklbFP
早いとこdat落ちさせよう。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 02:38 ID:lPuklbFP
早いとこdat落ちさせよう。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 04:02 ID:i6S538B3
早いとこdat落さちせよう。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 04:09 ID:i6S538B3
早いとこdat落ちさせよう。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 18:42 ID:bOrLD0EF
sage
784本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/12/22 22:37 ID:WACM6t4s
保守
785本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/12/25 00:25 ID:PBQWHqL2
保守しとく
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 17:27 ID:qHz+0PWl
早いとこdat落ちさせよう。
787本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/02 00:09 ID:tSQMgwgl
保守
788本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/03 01:12 ID:pF/J9enk
700台は最高やね。
789本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/03 22:42 ID:9yHQcxAN
ちなみに上はレス番の事ね
790本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/05 01:01 ID:VqCEF7CU
ギリギリは美しい
791本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/07 01:03 ID:wT2cG0Sc
ギリギリのまま何ヶ月持つか分からんが

Dat回避sage
792相模灘:04/01/07 22:27 ID:U7dJAhxI

小堺カズキ>>堺彩奈>>堺若菜>>モンキーマジック
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 22:43 ID:rIwgWuTb
さかい、やすい、しごとさっぱり!!
794コクリコ ◆YyPdeIr3oY :04/01/07 22:44 ID:NYwEsAPN
1レス寄付
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 23:35 ID:hzqokGct
大阪市から大和川を渡り堺市へ入るといきなし町並みの見通しがよくなる。
建物が殆ど低層になってしまって空がよく見えるのだ。
やがて高いオフィスビルが立ち並ぶ中心部へたどり着くとまず目に飛び込むのがサラ金の看板
ショボい
796本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/07 23:56 ID:mp8a+xWI
>>795
本当に堺にきた事あるのか?と疑いたくなる文章だ。
まず大阪市内と言っても沢ノ町以南は普通に低層住宅街だし、
電車に乗ってるとあの看板は見えないし自動車で南下してきたのなら
一番初めに目に飛び込む看板はまず間違い無く河合塾の看板だろう。
それに堺東駅を降りて真っ先に見える看板も南大阪信金かNOVA。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 00:04 ID:4QPedKCS
電車ぢゃない、府道で北から入った。
どう考えても大阪と堺では空の切り取られ具合が違い過ぎる。
798本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/08 00:13 ID:aUvdze/0
>>797
府道30号線か。
あれは遠里小野〜砂道が下ってるから空が広く見えるのだと思われ。
確かに遠里小野〜砂道間に何も無いのは認めるが。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 11:08 ID:PDLelvhL
何であんなに建物の高さが同じなんだよ
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 15:19 ID:8TJIaeQ5
浅香から鳳を経て北信太の手前まで(中心部除いて)低いビルが続きたまに高いマンションが飛び出てて同じ様な風景やんか

これと似たような風景を加古川や高槻でも見たで
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 15:32 ID:an1pdSs8
堺は東京でいえば、八王子かな?
山の中に住宅地があるって感じで、どことなく田舎臭さが漂っている。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 10:18 ID:tiTVJLNf
市役所の新しい建物が嫌。
元のタワーみたいなビルが、一本シンボル的にスッと建ってるのがカッコよかったのに。
お金使いたくて仕方無いんかな。
803本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/09 22:30 ID:7F8Qal9N
>>799
どこが?そこそこバラけてると思うが。
>>800
堺の中心はもっと西やから、加古川、高槻の中心と同じぐらいでも何らおかしくない。
>>801
なんでも東京に例えるのは良くないぞ。
>>802
二期棟、あれ中途半端だよなぁ。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 03:13 ID:nG5FkUQy
>>801
堺行った事ないんですね
臨海 堺・石津・浜寺
田園 金岡・初芝・深井・鳳
丘陵 泉北ニュータウン
山地 泉北ニュータウン以南
によって表情はことなる、山地には住宅はあまりないよ。

ちなみに海抜は八王子中心部(100m超)>泉北ニュータウン・千里ニュータウン中心部
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 14:10 ID:UrBjZybd
初芝は田園じゃないような・・・?
これからほとんど発展しないだろうけど
マターリ暮らすには最高の住宅街。

発展といえば、北野田はまだまだ変わりそうやね。
最近通って、あまりの変わりようにビックリしますた。
806本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/11 00:59 ID:/MIzkFKr
やっぱ田園といえば誰もが認める堺最強の田舎駅
萩原天神だろ。
ちゅーか何が楽しくてあそこに東支所があるんだ?
栂・美木多以上におかしいだろ。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 01:56 ID:8R4U/EGp
>>806
理由は?
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 08:55 ID:4gTU5TmW
>>805
元々はってこと。金岡高校あたり、萩原天神あたりはまだまだ田んぼ。
阪和道ができる前の萩原天神駅付近は急に別世界にきた感じだった…
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/12 21:15 ID:ATfTps79
全国の「堺町」
北海道小樽市堺町
北海道浦河郡浦河町堺町
新潟県長岡市堺町
愛知県豊川市堺町
京都府京都市下京区堺町
京都府京都市下京区堺町
京都府京都市伏見区東堺町
京都府京都市伏見区西堺町
大阪府岸和田市堺町
兵庫県姫路市堺町
奈良県大和郡山市堺町
鳥取県倉吉市堺町
岡山県津山市堺町
広島県広島市中区堺町
高知県高知市堺町
福岡県北九州市小倉北区堺町
810本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/13 00:38 ID:qldGxXaN
>>807
いや、あのへん普通に田んぼやん。
3年前から行ってないけど。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 19:45 ID:GRpOUv3/
>>810
不正確と言うことやな。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 21:44 ID:PJx71yPH
萩原天神駅のトイレ何とかしてくれ!
なんでいまだにポットン便所やねん!
813本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/15 00:16 ID:CQBLOcau
>>811
まあそうですが。
>>812
東支所はまだポットンがあるのか・・・。
しかも駅で。
814本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/18 22:04 ID:t9mZirpR
保守しとく
815本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/22 00:28 ID:x6xpdVjR
保守
816本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/26 00:08 ID:xdSBWbuI
保守
817本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/27 20:57 ID:u3uDrMcK
保守
818コクリコ ◆YyPdeIr3oY :04/01/27 22:41 ID:r69mBBFZ
819本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/01/27 22:50 ID:u3uDrMcK
>>818
コラ!一番下目指してたのに何て事するんだ!
820本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/03 00:33 ID:adcV0tIn
保守
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 14:50 ID:vUm7VX0x
東支所が萩天なのは
将来、位置的に美原が堺に併合されるのを見越して決められたらしいよ。
822本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/09 22:27 ID:5xH/zUdf
なるほどな。
で西支所の区割りから見るに高石とは初めから断念していたのかな?
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 12:42 ID:5PWiobg4
なんでチャリンコの町なんでつか?
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 15:51 ID:hIyKmwan
>>823
自転車工業が盛んな都市だから。
中世において堺が国際都市として発展した時に鉄砲の工場がたくさんできた。
その後鉄砲は製作できなくなった時、その技術を生かせるのが自転車だった。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 17:23 ID:5PWiobg4
>>824
そうなんですか。
鉄砲と自転車との関係が引っかかりますが
ありがとぷございます。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 18:26 ID:jAray4d1
泉が丘周辺って大きな家多いよな。
金持ち多いの?
泉北高速鉄道沿線で1番栄えてるのはどこだろ?
光明池かな?
本線さん教えて!
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 18:32 ID:QhuLNxpE
鉄砲の砲心っていうのを作る技術で自転車が作れるって
「世界不思議発見」でいってた。

泉ヶ丘は本線沿線ではないぞ。
828本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/17 02:04 ID:5zn5nNa5
>>826
泉ヶ丘周辺に大きな家が多いのは別に金持ちが多いわけではなく
土地が安いから。
泉北高速鉄道沿線で最も栄えているのは泉ヶ丘か光明池だと思われますが
見た目を重視するなら深井。ちなみに中百舌鳥はショボイ。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 19:06 ID:LeESajZ6
>>827
「世界不思議発見」というのは渋い
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 19:09 ID:UkLrUX1a
>>1
どうでもいいけど、チャリンコって関西弁?
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 19:13 ID:LeESajZ6
>>830
名古屋では、「ケッタマシーン」
832本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/22 23:44 ID:ZPKJwOZ6
>>830
関東で言わないなら関西弁なんでしょうね。
関東は知らないので断言はできませんが。
833本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/26 23:09 ID:5ifeNdWh
保守
834本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/01 23:07 ID:Qxb3Oh6y
保守
835本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/03 21:40 ID:ClAW9hbD
保守
836本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/05 22:10 ID:cdmBSQAt
保守
837 :04/03/06 18:54 ID:YGQiFLGx
 
838本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/11 00:14 ID:WQ5ptz8d
保守
839 :04/03/11 01:41 ID:6HflFmRv
本線沿線頑張っているな
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/11 01:52 ID:lva5B9O7
堺に和歌山にこのあたりのスレは何故・・・
841本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/19 00:02 ID:ix8hr3FD
保守
842本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/23 00:52 ID:QFH+9Jwp
保守
843 :04/03/24 08:18 ID:Ne6mOvps
◆美原町との合併の是非問う 堺市の市民団体が住民投票目指し署名提出 /大阪

 美原町との合併の是非を問う住民投票条例制定の直接請求を目指す堺市の市民団体「堺市住民投票市民ネットワーク」は22日、同市選管に3万2310人分の署名簿を提出した。
署名者が有権者かどうか選管で審査を受けるが、法律上必要な1万2774人は超えているとみられ、4月に本請求になる見通しだ。
 合併をめぐり今月17日、両市町の法定合併協議会が美原町の編入を基本に全項目で合意した。合併成立には両市町の議会の議決などが必要で、ほかに住民投票条例案の可否が同市議会で論議されることになる。
 【大島秀利】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040323-00000007-mai-l27
844 :04/03/27 16:01 ID:nSVRYwjg
公示地価 2003→2004
最高地価
東京都 (丸の内) 20,000,000→21,000,000↑↑↑
大阪市 (角田町) *4,990,000→*4,990,000→→→政令指定都市
名古屋 (栄 三 ) *4,600,000→*4,680,000↑↑↑政令指定都市
福岡市 (天神一) *4,050,000→*4,170,000↑↑↑政令指定都市
横浜市 (北幸一) *3,460,000→*3,360,000↓↓↓政令指定都市
神戸市 (三宮町) *2,420,000→*2,300,000↓↓↓政令指定都市
札幌市 (南一条) *2,250,000→*2,250,000→→→政令指定都市
京都市 (四条通) *2,130,000→*2,130,000→→→政令指定都市
埼玉市 (桜木町) *2,070,000→*1,930,000↓↓↓政令指定都市
千葉市 (富士見) *1,910,000→*1,870,000↓↓↓政令指定都市
仙台市 (中央一) *2,000,000→*1,830,000↓↓↓政令指定都市
熊本市 (下通一) *1,950,000→*1,830,000↓↓↓中核市
広島市 (紙屋町) *1,980,000→*1,820,000↓↓↓政令指定都市
川崎市 (本町三) *1,620,000→*1,510,000↓↓↓政令指定都市
長崎市 (浜 町) *1,450,000→*1,290,000↓↓↓中核市
鹿児島(東千石) *1,310,000→*1,210,000↓↓↓中核市
北九州(魚町二) *1,280,000→*1,200,000↓↓↓政令指定都市
静岡市 (呉服町) *1,310,000→*1,180,000↓↓↓中核市
姫路市 (駅前町) *1,400,000→*1,140,000↓↓↓中核市
岡山市 (本 町 ) *1,120,000→*1,060,000↓↓↓中核市
松山市 (大街道) ** 850,000→**820,000↓↓↓中核市
新潟市 (東大通) ** 900,000→**770,000↓↓↓中核市
佐世保 (島瀬町) ** 865,000→**761,000↓↓↓
金沢市 (片 町 ) ** 830,000→**750,000↓↓↓中核市
大分市 (中央町) ** 800,000→**745,000↓↓↓中核市
高松市 (古新町) ** 890,000→**730,000↓↓↓中核市
浜松市 (鍛冶町) ** 760,000→**667,000↓↓↓中核市
堺  市 (北瓦町) ** 514,000→**448,000↓↓↓中核市
845崇高守口市民:04/03/27 16:02 ID:6JD6UWxa
ただのベッドタウンだしな
846本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/28 23:45 ID:G8Wz2L/x
守口よりは高いけどな。
つーか守口は中心地は無いのか?
ってほど似たような地価だな。
847 :04/03/29 01:06 ID:ndEY1UOm
◎2004年公示地価 最高地価
堺市  北瓦町 448,000
守口市金下町 257,000
848本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/30 21:44 ID:Kn2q5ZXQ
保守しとくか
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/02 10:52 ID:0KpZi8D5
ガラス張りのスポーツ施設、開業しましたね〜
3セクってことでどうなるでしょ
もう少し中が広くてもいいと思うんだけど
850 :04/04/03 14:06 ID:VfaGXFdg
新スレ立ちました。

政令市昇格レースの勝ち組【静岡・浜松・新潟・堺】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1080967867/
851新・浪花市民:04/04/03 15:58 ID:yVS4juPD
伊丹・川西・宝塚・猪名川→新堺市
852 :04/04/06 02:18 ID:SBsXAJE/
<大阪>堺市・美原町が合併協定に調印

大阪府堺市と隣の美原町が、来年2月に合併することが決まり、きょう、調印式が開かれました。

去年4月に合併の法定協議会が設置され、美原町を堺市に編入する形で合併することになりました。合併すると、人口およそ83万人、面積およそ150平方キロの新しい都市が誕生します。
また、18人の美原町の議員は2007年4月まで議員を続けるため、新しい堺市の議員は合わせて70人なります。
政令指定都市になるためには、100万人程度の人口が必要とされていますが、来年3月までに合併した場合は、国は70万人程度でも認める方針を打ち出しています。

新しい「堺市」は、早ければ2006年4月に政令指定都市への移行を目指しています

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040405-00000006-abc-l27
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 12:09 ID:PDRjHNHo
>852

でも美原の反対派のうごきがちょっと気になる
854 :04/04/07 07:50 ID:sSp9cIaf
政令指定都市化進捗状況リポート【静浜新堺】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1081271123/
855本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/04/10 22:10 ID:d0Oh/HiR
保守
>>853
美原の反対派と言ってもリコールに必要な票数を集めるのは無理でしょうね。
高石は住民投票案が通ったけど美原は通らなかったのでこれまででしょう。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/11 16:17 ID:H8ajA8ib
>>33
>>607
は即刻首吊って氏ね(藁
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/14 13:45 ID:WTZ2aAqW
堺でのデートって皆何処へ行ってるんだ?
市内へ行かんとあかんのかなぁ
ハーベストの丘とかは無しね ツマラン
858本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/04/16 00:24 ID:i1Hd8u2z
つーか市内もデートスポットと言えるようなのは少ないと思いますよ。
やっぱりデートとなれば神戸まで遠征でしょうな。
859本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/04/19 21:34 ID:kR/Hnruv
保守
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 00:45 ID:RPruRCmr
>857

浜寺公園
861裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/04/20 23:06 ID:X11y8BaV
捕手
862本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/04/25 20:40 ID:oEBj4zvg
保守
863 :04/04/27 07:06 ID:sTcvxfUG

北波止公園
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 09:17 ID:eT+Lz+dW
堺のデートはJJCLUBで汗流して→浜寺公園でくどく→石津のホテル街にしけこむ
というパターンだな。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 13:57 ID:D+5SNTvR
堺はケーキの街ですぞ。深井だけだが(w
TVチャンピオンがいたフランシーズが有名だが、当の本人が独立して
和泉市に行ってからは味が落ちた。
その一方、近所のタブロオ(Tableaux)の生クリームがすんごくおいしい。
タブロールもふわふわしていてよいぞ。
コスパ深井の向かい側、びっくりラーメンのそばにあるから、
一度たずねてみてください。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 23:31 ID:YYNxMzz7
イトーヨーカドー津久野店開業から1週間ちょっと過ぎた
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 23:38 ID:1Nac+ukB
死魔野パーツ供給遅すぎ。バーカ。
868國彦 ◆ozzu2expuY :04/04/30 23:40 ID:+YTFxB2D
サンツアー(SUNTOUR)ってまだあるの?
869本線沿線 ◆HIomXBybiw :04/05/01 22:58 ID:EvCLsmxc
コテハンテスト
870本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/05/01 22:58 ID:EvCLsmxc
もう一回
871本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/05/01 22:59 ID:EvCLsmxc
OKOK
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 00:49 ID:QLZVD+KU
>>864
石津もそうだが、泉北2号線石津川沿いもな。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 09:54 ID:Dd7zDo1o
ベッドタウン堺
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/07 01:49 ID:f0a3fsHk
堺が嫌で大阪市内に移り住み幾年・・
いつまでたっても少し気になる存在・・堺

age
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/07 01:50 ID:f0a3fsHk
asakayama

はAがいっぱい・・

age
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 15:34 ID:hozf6xhf
住宅都市堺
877本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/05/14 00:13 ID:xS93zcfs
>>874
気になるなら帰ってきたら?
>>876
否定はせんよ。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/14 17:57 ID:bppb50OA
\        見          東  /
          \       て    ∧_∧ 京  /
             .\       る γ(⌒)・∀・ ) 人 ./      ぅぉぇっぷ
大阪人↓        \   な .(YYて)ノ   )  /       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧ 大阪>東京.\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/      
   
 | /`(_)∧_0.         \  < 東 ま > 街はゴミで溢れかえり、異臭が漂い、おまけに人間まで汚い
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←東京人 \<       > 汚ギャル、納豆、ゲロもんじゃ、カラス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    < 京 た >
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!      < か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い東京人   ∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \
  し'∪   |   |   |   ∪ /とんきん〜とんきん〜     \ タバコの吸殻のポイ捨てを条例で罰則
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧       ∧__∧     \ 罰金2〜3万。駅周辺は吸殻だらけ
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )とんきん( ゚∀゚ )      \
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/14 17:58 ID:bppb50OA
おい関東人よ
お前等は所詮劣等民族なんだぞ。
俺らから見たら関東人なんて東北人と同レベルなんだぞ。
まさか関東人は関西人にライバル視されていると思っているのか?

馬鹿が!!

そんなわけない。西日本人以外は全て劣等人なのだ。つまり・・・・

関東人は所詮   「蝦  夷  」

そんなことも理解できずに関東人は無礼にも大阪人に嫉妬して噛み付いている
まったく東の野蛮人はどこかの半島の連中と同類であることがよく解る。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/14 17:59 ID:bppb50OA
今東京に住んでるけどマジで糞人間ばっか。
高校生の80%DQNやし都民は「東京は日本一の街」って思ってるし。
この前なんてアナウンサーがニュースの中で「東京日本一・・・」
って言ってたぞ。
しかも関西へのコンプが強くて関西出身ってだけで目の敵的な扱いを受ける。
まじでクレイジーなとこやで、東京は。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 22:46 ID:zkXucdu8
放置チャリの街として有名ですがナニカ…
882本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/05/15 22:53 ID:DuAp97dA
次々と放置自転車を回収されて
次々と新品自転車を買ってくださいね。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 23:08 ID:YkSw5keM
堺は放置自転車じゃなくて自転車の街だろう。いいかげんな事書くなよ。
>>881
884本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/05/15 23:12 ID:DuAp97dA
>>883
正直蒲田なんてマイナーな地名を出されてもな。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 08:30 ID:8DlWGc4p
少なくても堺よりは蒲田のほうが、多くの人が知っていると思います(w
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 13:21 ID:wCK1gTJo
>>885
???
堺の方が有名だよ。堺は知らないと日本人として恥ずかしい地名。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 15:09 ID:bj7wiGXj
>>886
>>885はまだ日本史を学んでないリア消です。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 22:13 ID:ucCK3P/1
世の中関東人が多いんだから、蒲田を知ってる人が多いのは当たり前。
蒲田行進曲で知ってる国民もいるのでは?
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 22:35 ID:kcenjiTy
↑リア消発見
890本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/05/17 23:42 ID:u40JXFgA
>>888
そんなん知るわけない。関東人でも知らんかもよ。
さらに堺を知らないなんてリア消以下の人間よりも確実に非関東人の方が多い。

ところで、今日の新聞の記事によると深江親子が大阪1、2フィニッシュらしい。
もっと地元に還元してくれ。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 00:56 ID:TDEWlgNe
境なんてどこ?って人のほうが多いだろ(w
当然、どちらかだけしっているなら蒲田のほうが知っている人が多いだろ。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 01:10 ID:TDEWlgNe
へ足すりゃ、 境とかいってると中央線のですか?とかいわれ中寝ないと思うが…
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 03:22 ID:VDIfgFFV
>>892
堺を知らないとはずかしいぞ。まじで。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 23:41 ID:IwSJt5j2
>>890
だから堺は関西人以外だと知らん人間が多い。
歴史に興味のある人は例外。
本線沿線は堺を過大評価しすぎ。
蒲田は中居によって知名度が上がった。
895本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/05/20 23:59 ID:7B2VO87v
>>894
正直お前が蒲田を過大評価しすぎだろ。
蒲田なんて教科書に出てくるか?出てこないだろ、一度も。
とりあえず歴史の教科書(それも小学校のでだ)で頻出、
さらに地理でも工業都市として有名な堺を知らないのは
もはや日本人として持つべき教養が無い、と言っても差し障りは無い。
それに中居は藤沢だろ。
896はすたち ◆tOgwM7bu9I :04/05/21 00:12 ID:V6CkTSjG
蒲田って砂の器で出てくるとこでしょ。
それから羽田空港から京急に行く途中に京急蒲田駅っていうのがあるね。

でもどっちかっていうと堺のほうが有名でしょうね・・・。蒲田のほうがローカルな気がする。
897本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/05/21 00:19 ID:s/tjVt9C
>>896
ドラマか。ドラマは年2〜3本しか見ないから分からん。
でも白い巨塔は面白かったな・・・浪速大学は勘弁してほしかったけど。
898はすたち ◆tOgwM7bu9I :04/05/21 00:34 ID:V6CkTSjG
白い巨塔は普通に受験勉強とかぶってたっしょ。
浪速大学の影響で阪大医学部の競争が厳しくなったとか、そうでもないとか。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 00:38 ID:lLWPIf5m
>>894
堺を知ってるか知らないかなんて言い出せばキリがない。
もちろん蒲田もだ。

痛いのは>>895が、
>蒲田なんて教科書に出てくるか?出てこないだろ、一度も。
>とりあえず歴史の教科書(それも小学校のでだ)で頻出、
>さらに地理でも工業都市として有名な堺を知らない
と述べていることだな。

教科書に出てくるから「知っている筈」としている点。
義務教育・高等教育を修了すれば「一般人」は皆大抵忘れる罠。

ま、所詮>>895
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kinki/osakafuritsu3.html#1
大阪府立 (前) 農
教科数 合格者平均 昨年比 昨年度 合格者平均
3 57.8 ( +0.2) 57.6
だからねえw
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 00:39 ID:If6EvdHY
蒲田が大河ドラマの舞台になった事あるか?
901○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/21 00:42 ID:doLQ36+r
まあいいんじゃないんでしょうか?
本線君はまだ子供なので煽りはいけませんよ(笑)
歴史の教科書にしか出てこない堺より蒲田は有名ですな。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 00:45 ID:If6EvdHY
>>899
>教科書に出てくるから「知っている筈」としている点。
>義務教育・高等教育を修了すれば「一般人」は皆大抵忘れる罠。

要するに君は教養がない事は恥ずかしくないというわけだ。
ちなみに蒲田なんて大田区くらいでしょう。
でも堺は全国区ですよ。まぁ論破できんでしょうが。
903本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/05/21 00:59 ID:s/tjVt9C
>>899
いやいや忘れたと思っていても頭の片隅に残っているんですよ。
単にその引き出しが開けられないだけ。
でも堺を知らないなんて教養無さ過ぎですよ。
正直偏差値云々以前の問題かと。

それに堺は歴史ものなら出てこないものは少ないですし。
特に戦国ものでは京都より出てきますよ。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 01:03 ID:lLWPIf5m
899で主張してるのは堺も蒲田も、知っている、知らないを言い出せば
キリがない、ということだよ。

895が「日本人の教養として堺は知っているべき」との見解を示している
が、これは強弁だろう。(いや妄言と言うべきだな。)

899で僕は「義務教育・高等教育を修了すれば「一般人」は皆大抵忘れる罠」
と言った。一般生活で堺を知らなければ恥ずかしい、という認識が全国区な
るものかどうかは客観性に乏しい。そもそも「全国区」って言葉がちゃんちゃら
可笑しいねえ

905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 01:06 ID:lLWPIf5m
>でも堺を知らないなんて教養無さ過ぎですよ。

大阪市民も呆れてものが言えなくなるんじゃないか?
ま、904で主張したように「強弁」だねえ
906○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/21 01:07 ID:doLQ36+r
まあ引越しのサカイの方が有名なんじゃ無いでしょうか(笑)
あくまで現在の方向性としてですが・・・。
907本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/05/21 01:12 ID:s/tjVt9C
>>905
小学生レベルの基礎知識もない人間を教養の無い人間といわずして何と言う?
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 01:17 ID:lLWPIf5m
>小学生レベルの基礎知識もない人間を教養の無い人間と
>いわずして何と言う?

「堺を知っている」=「小学生レベルの知識」としてしまっているのも
可笑しいねえ
滑稽ですよ
まるで「名古屋人」だ
名古屋人は得てして自分の土地が「全国区」だと主張しているのと
同じだねえ
909本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/05/21 01:22 ID:s/tjVt9C
小学社会の教科書に堺の文字が無い教科書があるんですか?
なければ堺を知っている=小学生レベルの知識としても良いと思いますよ。
むしろそんな教科書があったら見てみたいものだな。
910○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/21 01:32 ID:doLQ36+r
堺の町人自治に関してはまともな授業をする所ではスルーですよ(笑)
なぜそうなってるのかわからない様じゃ失格ですが。
現在の堺なんて日本の発展にはあまり貢献しておらず、
どうでもいいのではないでしょうか?
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 01:32 ID:lLWPIf5m
>小学社会の教科書に堺の文字が無い教科書があるんですか?

ますます「痛さ」に磨きがかかってきたねえ

僕は「堺の文字が無い教科書が無い」と一連のレスで述べたかな?
それとも僕の主張が間違っているのかな?

1.義務教育・高等教育を修了すれば「一般人」は皆大抵忘れる罠
2.一般生活で堺を知らなければ恥ずかしい、という認識が全国区な
  るものかどうかは客観性に乏しい。

という主張しかしていないのだが?

ピンボケだなあ

902も僕の主張を理解していないらしいし

堺って名古屋人にそっくりだねえ
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 01:33 ID:lLWPIf5m
あはは
誤)堺って名古屋人にそっくりだねえ
正)堺人って(以下略
913本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/05/21 01:38 ID:s/tjVt9C
>>911
私の認識では
小学校の教科書に載っていること=小学レベルの知識なんですよ。
よって堺が小学校の教科書に載っている=堺は小学レベルの知識である
となり、堺が小学レベルの知識ではないと言う貴方の言ったことを否定したことになります。
認識に違いがあるのならそれは仕方ありませんが。
914○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/21 01:41 ID:doLQ36+r
これは晒し上げた方が良いでしょうねえ(笑)
915本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/05/21 01:45 ID:s/tjVt9C
>>914
どうぞご勝手に。
自分は講義がありますのでこの辺りで失礼します。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 07:30 ID:58tMAnY0
私は堺の人間だが、>>911に同意。
関西の人間だって、堺の名前は知っていても位置がわからんやつが多い。
さらに、大和川の向こうの人間だって(ry
要するにそれだけ存在感がない。
堺の人間は郷土用の教材を使ってるから堺についての教育に時間を割くが、
それ以外の地域ではそれがまるまる自分の都市に変わる。
それを考慮していないのが本線沿線の脳内。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 07:49 ID:Lb9gNvD4
>>916
北摂や大阪東部の位置関係も、関西人皆が把握してるとは思えない。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 07:53 ID:EpTvSLnA
>>917
確かに把握出来ん。堺から湾岸線で神戸が近いって言われてもwww
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 08:06 ID:Lb9gNvD4
>>918
近いよ。湾岸線は昼間でもスイスイ流れてるから。
神戸線は混んでるよねぇ・・・
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 08:11 ID:EpTvSLnA
>>919
へぇーガラガラなんだww
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 08:22 ID:Lb9gNvD4
>>920
混んでてなんかいいことあんの?
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 10:18 ID:ajgFfc79
>919

湾岸線は六甲アイランドの手前で終わってるから
使いにくい
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 18:47 ID:cAOWL1cx
堺を知らなくても困らない。
でも堺を知らないということは
その他のこともおそらく知らない事がおおいだろう。
ただそういう人生を送っているということだ。
でも
お前ら普通に恥ずかしい事だぞ。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 19:44 ID:qjSXGfM0
ようやく916のようなまともな意見が出てきたね。

>関西の人間だって、堺の名前は知っていても位置が
>わからんやつが多い。

これを仮に事実に近いとすれば、いわんや全国をや、である。
ま、所詮915は外に出たことのないしょうもない厨房なんでしょう。

そこにまた923のようなのが出てくるから興味深い。

923の主張の一部
>でも堺を知らないということは
>その他のこともおそらく知らない事がおおいだろう。
ということだが、これが「強弁」「妄想」なのである。

911の主張にあるように
>2.一般生活で堺を知らなければ恥ずかしい、という認識が全国区な
>るものかどうかは客観性に乏しい。
ということが全く理解できていないらしい。

「堺を知らなければ他のことも知らないことが多いであろう。」という内容
が極めて915の主張に通じる所がある。
もっとも、百歩譲って「ここはお国自慢板なんだから堺を知っていて当たり前」
という解釈をこちらがしたところで、世間一般の通念と一致するかは未知数な
のである。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 20:02 ID:cAOWL1cx
>>924
御国自慢の話じゃなくて、日本人として日本の社会で
生活する上で堺も知らないようじゃ恥ずかしいという事です。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 20:06 ID:qjSXGfM0
925のような厨房がいるんだねえ

>御国自慢の話じゃなくて、

そもそもお国自慢を話題などしていないんだが?

>日本人として日本の社会で
>生活する上で堺も知らないようじゃ恥ずかしい

この主張は915と同じだねえ

>2.一般生活で堺を知らなければ恥ずかしい、という認識が全国区な
>るものかどうかは客観性に乏しい。

という911の主張の反論があるのかね?

「堺を知らなければ日本人として恥ずかしい」

君、大手を振って歩けるのかい?w
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 20:12 ID:cAOWL1cx
>>926
なぜ堺を知らなければ恥ずかしいかといえば
堺がなければ日本の文化が今と違ったものになっているからだよ。
ということは「堺を知らない=日本の文化に興味がない。」
という事ですわ。
これはこの板ではなく一般的な話。

まともな教育を受けていれば堺は知っていて当然。
知らないと言ったらそいつは影で笑われるだろうな。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 20:17 ID:qjSXGfM0
強弁を通り越して最早暴言だねえw

>堺がなければ日本の文化が今と違ったものになっているからだよ。
>ということは「堺を知らない=日本の文化に興味がない。」
>という事ですわ。

「堺があるから日本の文化がある。」という主張。
この主張の認知度の問題として国民に伝わっているのかどうかという
誰もが肯けるのかどうか?ここで論理は911に辿り付くわけだがw

そりゃ知っている人は知ってるだろ。
知らない人は知らない。

それを「まともな教育を受けていれば堺は知っていて当然。 」と片付ける
偏向的な発言をするのは

まるで「愛知の管理教育」のようだねえ
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 20:22 ID:qjSXGfM0
ID:cAOWL1cxはきっと毎日大阪市で馬鹿にされてるんでしょう。

あの「羽曳野市」に近いところだからねえw
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 20:30 ID:cAOWL1cx
>>928
君を説得するつもりはないよ。
そもそも堺も知らない無教養な人間だ。
しかし同じ事を外で言わない方がいいぞ。
「プッ こいつ堺も知らないんだ」って嘲笑されるぞ。
これは親切で言っている。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 20:36 ID:qjSXGfM0
>そもそも堺も知らない無教養な人間だ。

だからねえ・・・w
「堺を知らないこと」=「無教養な人間」としているのが痛いねえ

100ある教養のうち1でも知らなければ「無教養」なのか?

>しかし同じ事を外で言わない方がいいぞ。
>「プッ こいつ堺も知らないんだ」って嘲笑されるぞ。

例えば、それを宮崎県辺りで言ってみたらどうだろう?
北海道で言ってみたらどうだろう?

「知っている、知らない」の話は平行線を辿るだけだろうに・・・w
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 20:44 ID:cAOWL1cx
>>931
>「知っている、知らない」の話は
ココ間違ってるよ。「知っていて当然」と言っているの。
君が知らないのは君が恥ずかしいだけ。
宮崎や北海道の人でも「知っていて当然」。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 20:52 ID:qjSXGfM0
>ココ間違ってるよ。「知っていて当然」と言っているの。

それは君の「私見」だろう?w
「知っていて当然」って何?

日本人として「堺を知らなければ恥」と主張したいのかね?

残念ながら君の「主観」で世界は動いていないと思うよ。

引籠ってないで外へ出たら?そんなことを言っていると岸和田の
人にも馬鹿にされるんじゃないの?w

>君が知らないのは君が恥ずかしいだけ。

こういう主張も痛い。
どうも911の意見に反論が無い所を見るとそれは単なる「自我の発露」
に過ぎないように見受けられ厨房扱いされるだけですよw

それでまた

>宮崎や北海道の人でも「知っていて当然」。

ときたもんだあ。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 21:05 ID:cAOWL1cx
>>933
日本の文化に接していれば当然知る事の一つに「堺」があるということです。
知らない人もいるでしょう。でも知った時に勉強になったということです。

少なくとも知らなかった事を威張るのはとても恥ずかしいコとですよ。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 21:07 ID:58tMAnY0
>>917
北摂や大阪東部はその先に京都や奈良があるから、そこを通るだけでも
位置は大体わかるもんよ。
堺の場合は南は岸和田・和歌山・・・行く用事がねーよ。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 21:15 ID:qjSXGfM0
934の主張には若干の焦りがあるようだな

>日本の文化に接していれば当然知る事の一つに「堺」があると
>いうことです。

こういうことを最初から主張したいのならば
君は932で

>ココ間違ってるよ。「知っていて当然」と言っているの。
>君が知らないのは君が恥ずかしいだけ。

と言うべきじゃなかったねえ

>少なくとも知らなかった事を威張るのはとても恥ずかしいコとですよ。

「知らなかった事を威張る」という意味不明の発言に繋がっているのも
痛いねえ

「誰が」威張るのだろうか??



937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 21:29 ID:OcczvK6h
このスレって建ててから一年半ぐらいたつのな
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/26 17:08 ID:a6ThD+n1
俺は東京に10年以上住んでいたが、今の下記の状態こそ、東京の
衰退に繋がっている最大の要因と感じる。
今住んでいる名古屋(春日井)では考えられない事だらけで、
最早非常識な東京には、嫌気がさすばかりだ。
はっきり言って、道路の拡張や再開発に圧力を掛けて
廃案に持ち込んだり、多額の移転補償金をせしめる得体の知れぬ
連中のせいで非常に劣悪な道路環境になっていたり、又それによる
交通接触事故の件数が全国ワースト1で、インフラの整備の悪さや、
足立区や山谷に象徴される様な日本一劣悪なスラム街と、
なんの手だても講じられず、増加する一方のホームレス達。
経済にしても、倹約精神が軽視された挙げ句に、
読売新聞に代表される闇社会と繋がった企業と経営理念が賞賛され、
挙げ句の果てにバブル崩壊で大損失を被った事。
企業倫理なぞ、くそ食らえといわんばかりにJR東日本が事故を続発させたり、
みずほ銀行も多額の公的資金を要請したこと。
自治体もコスト意識を全く考えずに無駄な巨費を投じてアクアラインや
六本木ヒルズビルなどのハコモノを造った挙げ句に多額の不良債権
と化している現実。
むしろ今の東京、無秩序が罷り通った劣悪化した社会になっている。
更には893組織の間でも、「今の東京に仁義なんて言うものは存在しない。
ほんまに困った」
と酷評されるほど、今の東京や東京人は腐敗しきってるよな。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/26 17:08 ID:a6ThD+n1
日本人が東京に行った場合
「どうだ?東京は?」←余所者は必ず聞かれるw
「ええ…まあ良いところですね」
他所の人間にも東京マンセーを強要するのが東京人

東京人が他所に行った場合(例:大阪の場合)
「大阪は案外たいしたことないじゃん」(人前で声に出して言います)
「やっぱし東京の方がいいじゃん。首都だし、人情があるし
 大阪のそばを見てビックリしたじゃん…(以下延々と大阪批判&お国自慢)」
それでも「はいはい、すごいでちゅねー」と一応聞いてやるのが日本人
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/26 17:09 ID:a6ThD+n1
東京人はなぜ平気で路上に三重駐車、四重駐車ができるのか?
東京人はなぜ電車に乗るとき平気で割込み乗車ができるのか?
そして、東京人はなぜあそこまでやかましいのか?

古くから日本人の美徳とされた譲り合い、気配り、そして恥の精神。
個人よりも全体との調和を何よりも大切にする美意識。
しかし、上記のような恥ずべき行為は
東京人の野蛮性、下等な民族性を図らずも象徴している。
まったく恥ずかしいばかりである。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/26 19:12 ID:wgaXnp3P
蒲田は、大河ドラマにはでなくても ドラマロケでしょっちゅうみるからなぁ。
昔は、社会の授業でも京浜工業地帯のときに大工場の品川、中小工場の大田、大田の由来は「大」森+蒲「田」
というのは、普通に教えてもらえたけど
今は、京浜工業地帯じたいが消えつつある言葉かも。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/28 23:32 ID:zWWjzrgb
蒲田のほうが知っている人多そうだけど、どうして蒲田でてきたんだっけ?(w
943裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/05/28 23:36 ID:M8Yvxe2G
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040528231648.jpg
せっかくなので堺の皆さんに美しい広島の夜景でも見せてあげましょう。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/30 17:37 ID:kBFm6vYM
大阪市の衛星都市age
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 19:29 ID:I1L/F4EJ
★★★★★関東王者死守おめ(藁)★★★★★

<平成15年 強姦件数&強姦率>
※発生率=関東>九州>四国>近畿>東海>中国>北陸>甲信越>東北)
ttp://www.npa.go.jp/toukei/

1位:関東 912件(1/45131人)
2位:近畿 399件(1/52436人)
3位:九州 323件(1/45695人)
4位:東海 276件(1/54110人)
5位:中国 141件(1/54645人)
7位:東北 127件(1/121249人)
8位:四国 81件(1/50946人)
9位:甲信越70件(1/79401人)
10位:北陸 43件(1/72632人)


戦前の強姦率の予想は九州と関東の一騎打ちでした。
福岡の大量連続強姦魔で九州が差を大きく詰めたがそれをはるかに引き離して
関東が独走の連覇!勝因はスーフリ・ラーメン屋店長・連続路上強姦魔か?
それにしても関東は年々伸ばしてますね〜。今年の1000件達成が注目の的か?
野蛮な奴らですねw
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 21:05 ID:aHX9B1cH
そろそろ次のスレタイネタでもするか

次スレ立てるのは980以降で
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/05 22:55 ID:4ciuUKlt
都市国家 堺
948本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/06/09 01:14 ID:rLxItMZs
とりあえず保守しとくか。
>>941
京浜工業地帯は東京の出版印刷業、川崎横浜の重工業ぐらいしかやらんかったな。
>>943
その程度で美しいと感じるなんてよっぽど普段美しいものを見ていないようですね。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 15:46 ID:NSR91jgH
東京、哀れすぎるな。
経済自慢することしか生きがいのない。。。

ベルリンより経済力の小さいローマやパリに魅力を感じるのは何故だか分かる?
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/10 15:47 ID:NSR91jgH
結局経済自慢しかないんだよな、関東って
そのことを別に自慢されたって
「我々の祖先が入植して繁栄させたんですね」
というしかないっしょ。

スペイン・ポルトガル人が南米を繁栄させたように
ヨーロッパ人がアジア・アフリカを繁栄させたように
イギリス人がアメリカを繁栄させたように
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 23:18 ID:6/PkwQ64
>>948
地方の人か若い人なのかな。。。
それにしても、品川・大田で出版印刷業?
今は、流通も精密部品もほとんど羽田方面だが…
大森や蒲田は完全に商業地になってしまっているし、出版業というのは聞かナイナ。。。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 13:57 ID:oFf1mUpx
《国公立大学2次科目偏差値分布表(2004年入試追跡調査結果)》
大阪府立 (前) 農

教科数 3  ←これで(理系)かよ、おいw
合格者平均 57.8 ←去年と変わらず?人気ねーな(プッ
昨年比 (0.0)
昨年度合格者平均 57.8 

↓偏差値低いねええw
獣医だけだな、マトモなのはw
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kinki/osakafuritsu3.html#1
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 14:05 ID:oFf1mUpx
81% 名古屋(前)農
80% 東北(前)農 九州(前)農
79% 神戸(前)農
78% 大阪府立(前)農 ←プッ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/k_ishi2.html




954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 14:35 ID:zw4zV33m
大阪府立大ってショボいねw
名古屋市立大の方がマシでしょ?
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/16 09:49 ID:dpksTaV1
府立大農ってここの某が行ってるとこ?
獣医学科しか駄目でしょ
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 05:39 ID:EkzGeKh4
【工も経済も】大阪府立大学Part24【みんなナカーマ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1085516765/
957本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/06/22 22:37 ID:eQyBBYWg
新jも連カキコお疲れ。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 06:54 ID:b46sBUCb
次スレのスレタイは
Jリーグのない都市・堺
でいいじゃん。
【アイン】堺ユナイテッド(仮)【帰ってこい】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1087059089/
ttp://ip1.tosp.co.jp/i.asp?i=sakaiutd
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:18 ID:/s/+vKxj
>>958
あまり盛り上がってないものをスレタイには入れてはいけない。
よって却下。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 05:25 ID:7D5V40G2
【旧堺贔屓】堺市其の2【南は放置】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1088102308/
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:46 ID:LpFgji9h
↑最近いろんなところで見かけるやつと同系では?
・北部と南部の対立を煽る
・Jリーグのクラブと専用球場を!
 (ブレイザーズ擦れにまで書き込む幼稚さ)
俺も南部の人間だが意図的に南部だけが差別されてるとは思わない。
都市部と郊外の見た目の差はあるが。
仮にそう思うなら市政に参加すればいいだけ。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 14:26 ID:7D5V40G2
そんな奴いるのか。知らないな。
でも堺は明らかに手抜きだよ。道の横に木が生えてるっしょ?雑草生えてるよね?歩道までかぶさるくらいまで伸びても切らない。
堺ブレイザーズにしても学校で知ってるのは北部の子がほとんどなんだが。堺を語るなら南部にも宣伝しろ。ちなみに俺がブレイザーズを知ったのは今年の5月辺り。
某市会議員に聞いたらお金のかけ方が多少違うし何か作る時は旧市よりに考えるって言ってた。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 14:50 ID:7D5V40G2
某議員の話
『議員になるまでは、よその地域のことはしりませんから、これであたりまえだと思っていたんです。
久世地区周辺の環境整備が遅れすぎていると申し上げたのでありますが、私の住んでおる所を上空からみればまさに緑の多いグリーンベルト地帯であります。
しかし、地に降りて見渡せば、道が狭い、川は汚い、臭いがする、暗い等ひどい状況であります。
我々は、他の皆さん方と同じ税金を払っているのであります。堺市全域が均衡のとれた環境整備が行なわれる必要があります。
美原町と合併をするのではありませんか。そして、473億円という投資の約束をしているのではありませんか。
堺市の足元の環境整備をほうっておいて、何のための合併かと疑問を感ずるものであります。』
そりゃ南部でも泉ヶ丘とかは綺麗はな。作られた町やから。俺は昔からの村やから整備されてない。
もちろん下水道通るのは何十年先の話でしかも通る場所から家まで繋ぐパイプあるなら工事代負担しろってさ。
久世校区や陶器校区歩いてから旧市歩けば違いがわかるわ。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 14:54 ID:63UYUfql

 古いスレだから冒頭に今はいないコテがいるな・・・・・
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 07:12 ID:X3oN0fTe
旧市も廃れてきてるけどな。
堺東なんか風俗と老人の町となったし。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 12:43 ID:eyHSHYOw
このスレ、一年半も前に立てられて、まだ1000いかないのか。。。
これだけ廃れてるのに、よくdat落ちしなかったもんだな。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 13:05 ID:voWEgLm+
チャリンコにのって包丁で切られる町やろか

堺 こわい 包丁ぶっすり
968町田市民:04/06/26 14:00 ID:cmUjvOs8
どうでもいいことだが、堺って
「○○丁目」って表記しないんだっけ?
日経の地価公示かなんかで見た記憶があるんだが

969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:08 ID:K9A2VY3N
堺とれとれ市いった人いる?
一度行ってみようと思うんだが。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:46 ID:gVSDwGps
何で堺市は「○○丁目」じゃなくて「○○丁」なんですか?
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:59 ID:fJU9C73t
下水道完備率が文化水準の高さを表してるといわれてるが堺は21,000世帯程がまだ屎尿汲み取り。
ほとんどが南大阪。美原に473億出して政令市を目指す>(市議会議員には見えない越えられない壁)>堺市南部の環境整備
ええ加減にせえや。堺北部から引っ越してきたやついわく全然違うってさ。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:05 ID:i4XcwXzt
↑文句言ってるだけで解決できるのか?
973本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/06/26 23:26 ID:aaT446xQ
>>970
堺の丁は町と同義だから。
>>971
堺北部だってほんの数年前までは下水道が通ってなかったんだが。
最近になって普及が急速に進んでいると思われる。
ちなみにH7年度堺市の下水道普及率は脅威の64.8%。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:29 ID:X3oN0fTe
少なくとも20年ぐらい前までは下水道普及率は50%なかったと思う。
我が家は浄化槽があったから水洗トイレだったが、
浄化槽がない家も住宅地なのに結構あったみたい。
975970:04/06/26 23:34 ID:gVSDwGps
>>973
ありがとう。勉強になった。
976本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/06/26 23:36 ID:aaT446xQ
そういうわけだからあと数年もすれば南部にも手が回るようになるかと。
つーか生活に直結する問題なんだから自分から動くべきではなかろうか?
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:41 ID:zjqd4V3N
北部が優遇されてるなら 堺東は。。。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 00:53 ID:Xn7dOdQU
一応うちの地区が下水通る予定は未だない。2、30年先まで待てってさ。北部は一気にやってあと7%なのに南部は数十年先。でも美原に473億。順番違うよ。
あと思うんだが市役所立派にするのはいいんだが堺東にこだわる意味あるの?三国百舌鳥あたりに移転のがいい気がする。堺東は活気がなく老人と風俗の町になった感じ。
979本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/06/27 00:59 ID:rcafQhus
>>978
美原は餌で釣らざるを得ないからしょうがないんじゃない?
市役所については正直堺東でさえも俺は東にありすぎると思うね。
何で旧市街地に無いんだよ。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 01:49 ID:yuKiCTYF
>>979
旧市街地だと片寄り過ぎ。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 02:24 ID:Xn7dOdQU
本所は三国〜百舌鳥だよな?
みんなに聞きたいんが深井駅周辺はどう?個人的には開発してほしい。あとは久世校区の余ってる土地を市が買ってなんか作ってほしい。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 10:50 ID:X9icN3oH
>>980
禿同。深井でいいのよ。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 16:10 ID:Xn7dOdQU
深井やな。今の中支所のとこ。あっこ堺中警察所出来るんやったかな?
984本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/06/27 20:53 ID:Sb8ZFR8i
三国ならまだしも深井とかあり得ない。
ちゅーかあそこは堺と言うと語弊がある。
まるで住之江や平野を大阪と言っているような感じ。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 20:58 ID:X9icN3oH
>>984
それを言うなら栂や光明池を堺って言ってるような感じだろ?
深井は地理的に堺市の中央部。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 20:59 ID:NwwC3M1P
>堺と言うと語弊がある。
お前何様か知らないがいい気になるな!

おれも深井は堺の鋳審とはいえ不便だな。三国ヶ丘でよい。
987本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/06/27 21:02 ID:Sb8ZFR8i
>>985
やはり元々の中心が今でも地理的な中心にある大阪を比較対象にするのは拙かったか。
じゃあ鈴蘭台を神戸の中心と言ってるようなもの。

こんなところか?
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 21:32 ID:HhmD3Foh
《国公立大学2次科目偏差値分布表(2004年入試追跡調査結果)》
大阪府立 (前) 農

教科数 3  ←これで(理系)かよ、おいw
合格者平均 57.8 ←去年と変わらず?人気ねーな(プッ
昨年比 (0.0)
昨年度合格者平均 57.8 

↓偏差値低いねええw
獣医だけだな、マトモなのはw
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kinki/osakafuritsu3.html#1
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 21:33 ID:HhmD3Foh
81% 名古屋(前)農
80% 東北(前)農 九州(前)農
79% 神戸(前)農
78% 大阪府立(前)農 ←プッ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/k_ishi2.html
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 21:38 ID:HhmD3Foh
36 名前:エリート街道さん :04/06/12 11:01 ID:xGE8IAsv
>>35
んじゃ叩くか?
府大
工=京大、阪大、神大の不合格者の巣窟。入学当初は前期後期何処に落ちたかで盛り上がる。
(例外)航空宇宙=たまに医学部の落組が集まる。レベルはかなり高い。
農学部=獣医学科がなければただの糞。農学部にしては敷地もかなり狭い。

市大
工理=かなり閉鎖的。魅力は上級になってからの教授との少人数制のゼミだけ。阪大あたりを諦めたやつが流れる。
医=確かにレベルは高いが、強いのは肺結核にだけ。でなきゃ二期連続で医学部長が肺結核の専門になったりしない。

こんなもんで良いか?
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 21:39 ID:HhmD3Foh
39 名前:エリート街道さん :04/06/12 13:20 ID:CsP0DU/4
阪府は工学部だけいいね。
他の学部は立命に負けるかもな。
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 21:40 ID:HhmD3Foh
55 名前:エリート街道さん :04/06/14 22:48 ID:GQAKr9fm
>>51
神戸より上なのは工学部ではなく農学部です。

56 名前:エリート街道さん :04/06/14 23:14 ID:wHbT7RA+
>>55
それは、獣医学科が偏差値上げてるだけ。
獣医のぞくと神戸の方が上だな。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 21:41 ID:HhmD3Foh
66 名前:エリート街道さん :04/06/16 21:54 ID:QF30Ualz
理は大阪女子大からのもらい物でしょ
それから府大農は無くなるよ

67 名前:エリート街道さん :04/06/16 22:22 ID:zccu01JT
>>66
泉佐野に行くだけやろ?
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 21:42 ID:HhmD3Foh
71 名前:エリート街道さん :04/06/18 16:13 ID:f7mz28Vj
関学生は飛びぬけて優秀なのが多いから(同様に3流私学からのDQNも多数)、一流企業にもたくさん入っているが、
府大生は残念ながら、とりえのない優等生が集まっているので、パッとしない気がするな。
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 21:44 ID:HhmD3Foh
82 名前:エリート街道さん :04/06/22 19:47 ID:cKYTnEa+
俺は奈良出身の東大生だが
私立早稲田と慶應、前期東大、と受けて
中期でここ受けて、その後東大前期受かったの分って
東大に入学したけど

みんなと「東大のほかにどこ受けた?」
という会話になると早慶しか受けていないことにしています
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 21:44 ID:HhmD3Foh
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 21:45 ID:HhmD3Foh
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 21:45 ID:HhmD3Foh
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 21:48 ID:1WwMh4Nh
ワロタ
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 21:48 ID:1WwMh4Nh
本線沿線死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。