【議論】 福岡県下関市? 北九州市下関区?

このエントリーをはてなブックマークに追加

北海道から日本海沿岸地方および北九州・山口地方に至るまでのいわゆる裏日本
と呼ばれる地域の主要貿易港の対岸貿易に占めるシェアを一瞥すると、
下関港と北九州港の両港だけで65.4%をも占めており、
その結果その他の貿易港のシェアは著しく小さくなり、環日本海経済圏の
拠点地域とされている新潟港(8.4%)や伏木港(8.5%)ですら
1割以下という有様である


広島や岡山の少年院に収容されている少年犯罪者の約半分は下関の人間。  
罪は、殺人、恐喝、傷害、強姦、集団暴走行為など、タチの悪いものばかりとのこと。
http://www.elle.co.jp/home/enter/books/010328.htm

下関が電波なのは韓国人や在日が異様に多いから
下関電波と韓国・在日電波の特徴が似ているのはそのせい

広島や岡山の少年院は中国地方の少年犯罪者を収容する施設。
中国地方の人口は約800万人弱。
それに比べて約25万人ほどの下関人が半分を占める。これは単純比率で1:32にもなる。
つまり下関人の少年院収容率は
下関を除く中国地方全体平均の32倍にも達する事を意味する。

これを例えるならば、広島や岡山などの学校の1クラスに一人のDQNがいるとする場合、
下関の学校の1クラスは、ほぼ全員DQNになるという驚異的な比率であると言える。

まさに中国地方の癌とも言える下関。
下関人は、下関はほとんど九州地方だと言う。
実際、中国地方としては下関など九州にくれてやった方が良さそうだ。
ただし、九州のほうが激しく嫌がるのは目に見えている‥
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 13:13
【下関は日本のサンフランシスコ】

★景観似てる★
おまけに景観以外にも共通点が多数ある。
例えば

1)水産業がさかん
2)海外への玄関口
3)歴史的条約調印の地
          サンフランシスコ--------サンフランシスコ講和条約
          下関 ------------------下関条約(日清講和条約)
4)都市名の頭文字がSで始まる
5)両都市ともベイエリアが国立(国定)公園である。
6)両都市とも港湾貿易都市として発展。
7)両都市とも風が強い。
8)有名な島がある。それも、島のある位置までそっくりw
          サンフランシスコ------アルカトラズ島
          下関 ------------------巌流島
9)外国人の流入が激しい。外国人街がある。
10)完成当時、世界的レベルの吊り橋がある。
11)その吊り橋の名前もそっくり。
          サンフランシスコ------金門橋(完成当時、長さ世界一)
          下関 ---------------関門橋(完成当時、長さ東洋一)
12)市街地に丘が多い。
13)坂も多い。
14)レトロな街並が残っている。
15)幕末維新に関係している。
          サンフランシスコ----咸臨丸寄港地
          下関 ---------------維新発祥の地
16)鉄道の歴史がある。
          サンフランシスコ----大陸横断鉄道(ニューヨーク〜サンフランシスコ)の終着駅
          下関--------------山陽鉄道(新橋〜下関)の終着駅
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 17:23
関門県関門市小倉北区
関門県関門市下関区
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 22:17
釜山広域市下関区
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 22:54
>93
いくら外国人の割合が多くても
特定の国の出身者ばかりでは、国際的とはいえない
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 04:31
>106
いや、十分国際的だよ
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 04:34
中国州直轄下関区

111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 04:35
福岡県広島市中区w
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 05:01
広島県福岡市小倉区w
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 05:05
小倉県小倉市広島町w
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 05:08
山口県山口市大字広島w
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 05:11
うひゃひゃ
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 14:52

【長州人が作った教育機関】

東京大学工学部(工部大学校)----------山尾庸三
東京帝国大学などの旧帝国大学--------伊藤博文
東京芸術大学------------------------狩野芳崖、山尾庸三
筑波大学(東京師範→東京教育大学)----諸葛信澄
日本大学----------------------------山田顕義
国学院大学--------------------------山田顕義
日本女子大学------------------------成瀬仁蔵
梅花女子大学------------------------澤山保羅
滝川高------------------------------滝川弁三

117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 15:06
長州に作ってみろよw
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 02:56
非go熊って部落差別発言で北九州スレ壊した香具師だよね。
甘口によく似てるよ。

699 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/12/24 12:36
クマはこちらへ…

【笑撃】 熊本には繁華街がない!(プッ 【爆笑】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1040700130/l50
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 03:08
>>117

長州人は、地元のことより
日本の発展を第一に考えます。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 03:13

★国宝建造物数★

福岡県 0←プッ


121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 03:15
まあクマモト自体が国宝級だからな(プッ
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 12:40
阿蘇は国宝にしたい。熊本市は熊本市指定文化財。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 07:26
で、下関は?w
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 09:47
 
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 09:48

★国宝建造物数★

下関市 2
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 09:52

★国宝建造物数★

下関市 2(功山寺仏殿、住吉神社本殿)
福岡県 0←プッw

127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 14:21
悪いが知らない名前だ。下関の人はみんなその2つを知ってるの?
多くの人が訪れるの?


なるほど長州の人はすごい功績を成し遂げている。
しかし今の山口の人はどうなの?吉田松陰みたいな人いるの?
過去の栄光より現状をふまえて未来に向けて下関を語ってほしい。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 17:21
>127
自分の無知無教養を暴露してるなw
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 23:56
128=よみw
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 13:36
市民が選んだ下関誇り100選
http://mytown.asahi.com/kitakyu/news01.asp?kiji=4351
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 13:55
第四港湾建設局(下関市)は不経済な立地のため、福岡市に移転する。
これは命令だ。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 14:00
去る者を追っても仕方ない。今は福岡一局集中の時代。
10年後に関門一局集中時代を作ろう。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 08:52
ふぐが食べたい。
JR西日本のCM見てそう思った。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 09:27
関門ってけっこう魅力があるね。こうしてCM見ると。
もっとメジャーになってほしい。関西人よもっとふぐ食べに来い。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 16:39
もっとPRしろ
手癖の悪い福岡電波に負けるな
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 16:46
>>135
では、お言葉に甘えまして

関門海峡物語
冬の関門海峡へ 歴史の素顔に会える街
http://www.jr-odekake.net/navi/kanmon/

関門海峡物語CM (Media Player 300K)
http://wmt.cool-stream.net/18/kanmon.wmv
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 16:54
ふぐふぐふぐふぐとうるさい広告だ・・・
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 17:03
関門では「ふく」だろうが!このJR酉日本め!
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 17:10
>>138
「ふく」は「ふくおか」を連想させる、縁起の悪い言葉なので、あえて「ふぐ」にしますた。
JR酉二本 広報室
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 18:43
下関はウニも美味いぞ
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 20:54
昔は小倉とか北九州地区が田舎で、山口の方が都会だったが
逆転してしまったな。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 22:33
山口県下関市の港湾再開発計画「あるかぽーと」の事業会社、下関みなとまち開発(同市、藤井清崇社長)
と下関商工会議所(林孝介会頭)は27日、物販・飲食面積を当初案から53%削減し、1万4220平方メートル
とすることで合意した。同社は面積を半減させることで地元商業者に配慮、大型商業施設を2004年秋に開業
するとしている。
下関商議所は同日、用地を保有する市に合意書を提出した。市から商業調整を委託された同商議所は5月から
大型商業施設に入居する物販・飲食部分の面積削減で下関みなとまち開発と協議を続けてきた。
合意書によると、下関みなとまち開発は物販・飲食施設の通路やバックヤードを含めた建築床面積を従来の2
万7000平方メートルから1万4220平方メートル以下に減らす。その分、シネマコンプレックス(複合映画館)
など下関にない娯楽施設を充実させ、大型商業施設の魅力を高める計画。3.1ヘクタールの敷地に建てる大型
商業施設全体の建築床面積は今後詰める。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 22:36
建築床面積が1万4000って物凄く小さいな。
二島にできたショッピングモールは商業床面積が2万5000くらいだったはず。建築床面積は5万以上。
要するに商業床面積は8000ってトコだろう。ちょっと大き目のスーパーだな。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 03:12
>>141
それはありえない。小倉はもともと城下町。
辺境の下関は小倉が疎ましい・・・か?
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 04:31
>>144
小倉は小さな城下町だったが、下関は港町でかなり栄えていたよ。
人口で逆転したのも1960年代以降のこと。西の浪花って言われていた
ところと、ただの城下町だと、どちらが栄えていたかは歴然。

とにかく、新幹線が市内に通ったことと合併が、北九州押し上げに
つながった。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 04:31
北九州の事例は、非常に極端な事例です。減少率までは示されていますが、
その原因については触れられていません。

戦後の関門地区は、鉄道や港湾の拠点として発展し、さらに交通の拠点であることから
貨物の集散地として、あるいは大企業の支店支所が置かれることで人口が増加してきました。
特に、在来線の西の端の下関と、乗り換え駅の門司の戦後の人口増加は著しいものが
ありました。ところが、関門トンネル、関門大橋、新幹線ができると、下関・門司・小倉と
拮抗していた勢力が、新幹線ができ交通の便のよい小倉に支店などを集約するようになりました。
新幹線をもたない下関と門司は物流だけは残ったものの、サービス化には乗り遅れました。
新幹線の開通により、その地域の交通体系が全面的に再編成したために、既存の支店の
再配置が行われ、その結果として商業面での小倉集中が起こったのです。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 04:32
在来線では、完全に下関と門司の方が拠点であったのが、新幹線の開通によって逆転して
しまった訳です。よって門司地区に関しては、今の周南とは人口減少の要因がまったく
異なっています。比較すること自体が誤りです。下松が交通の中心だったが、新幹線開通に
よって徳山に交通の拠点が移ったなどという話はなく、新幹線開通以前も以後も徳山が
周南の交通の中心です。北九州とは比べれません。

このように交通網の再編成と、それに伴う産業構造の転換(サービス化への対応)が、
小倉地区への人口流出をもたらしたのであり、周南のケースとはかなり趣が異なります。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 04:33
下関や門司から、小倉へ大手企業の支所や支店が出て行った最大の原因は、交通網の
再編成(新幹線の開通による下関地区や門司地区の拠点性喪失)にあります。その次に
大事なのは、民間企業が支店や支所を配置する際に、一つは人口で開設の場所を選ぶこと
です。それまで下関に主導権があった支店や支所の配置をやめ、小倉に業務を移した支店が
多いのは、北九州という100万人口がいる都市に支店を置いたほうがイメージが良いと
いう理由もあるはずです。旧市のまま、20〜30万規模の都市が、下関〜折尾まで横並びで
点在したままであったら、小倉と下関の逆転はありえず、もしかして、今でも下関のほうに
多くの業務を担当する支所があったかもしれません。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 04:33
小倉は本来なら30万人程度の都市
ですが、合併したから100万人の都市の顔になりえ、30万人程度の都市以上の業務の
集積がみられるのです。合併してなかったら門司〜折尾の間の全部が、今の周南のような、
衰退傾向にあったかもしれません。前に書かれていた通り、中心部の小倉が栄えてるだけ
でも、まだましなのです。

以上、飛躍しましたが、小倉の発展は基本的には、交通網の再編成です。それに加えて
合併効果、つまり100万人都市の顔というイメージのよさがあるために、下関から
業務を奪うことができたのです。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 04:36
門司とか八幡って、もともと一寒村に過ぎなかったのが、日清戦争の
賠償金を長州の政治家が利用して、下関の外港として一大工業地帯に
換えてしまった。

元来は北九州が田舎で、山口の方が都会だったというのは、あながち
間違いではない。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 04:38
>>149
下関の没落ストーリーをありがとうw
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 04:39
>>150
過去の栄光か?w
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 04:41
>>152
今は衰退してるのは事実。っていうか北九州も衰退しているが。
ただ、歴史的な流れでは、北九州は一寒村から発展したという
事実を言ってるだけ。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 04:44
100万都市になれないキムノ関w
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 04:44
で、今の北九州の衰退の原因は、新日鉄の人減らしと
他に何があるの?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 04:59
>>155
松○のシンパの腹話術w
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 06:04
40万都市時代の小倉や八幡は単独で大都市だよ。
当時の40万都市の威力は現在の100万都市に匹敵するからな。
その当時の県央(宇部、山口、防府、徳山)といえば
「町」が散在してただけだよ。ぜんぜん比較対照にならない。

158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 09:20
ベッドタウンにしかなれない黒崎(プププッ
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 09:21
それがどうして??
悪い???
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 09:21
>>158
笑うネタでもあるまい・
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 09:29
>>160
そうだな
深刻なネタだったな
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 09:30
衰退都市が衰退ネタで衰退都市を
煽ってやんの
笑える
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 09:33
>>161
ベッドタウンが何故深刻?
田舎者には理解できないな〜〜〜おしえて???
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 13:23
>>157
小倉や黒崎の人口が40万人を超えた事実はないよ。
九州人まで嘘つきとは思わなかったが。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 14:05
【小倉からJRで270円の等区間ランキング】

1.黒崎     : 北九州広域都市圏の副都心。巨艦商業施設が求心力を高める。
2.門司港   : レトロ観光で超有名。” 海峡バトルシップ ” 建設中。
3.下曽根   : 典型的な新興街区。整然とした街並みが新鮮。
4.志井公園 : モノレール終点とマンションの建ち並ぶ住宅街。
5.下関     : 海峡ゆめタワーには登ってみよう。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 14:07
>5.下関     : 海峡ゆめタワーには登ってみよう。

最下位(プッ
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 14:08
ついでに、

八幡西区>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>下関市(爆
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 14:11
>>167
プッ、区に負ける下関!!

ゲラゲラ!!
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 20:46
http://www3.boj.or.jp/shimonoseki/history.htm
西部支店時代
 当地における日本銀行の歴史は、下関支店の開設からさらに半世紀余り前、
明治26年の西部支店の開設に遡ります。
 日本銀行は、同15年10月10日に開業、同年12月15日には大阪支店を開設し
ました。西部支店は、大阪以西の金融に資するため、大阪に次ぐ2つめの支店
として設置されました。
 西部支店は、将来的には門司に置く計画だったのですが、当時の門司は
まだ鉄道が開通したばかりで市街地の形をなしていなかったので、当分の間は
、門司と同一経済圏を形成していた赤間関市(現下関市)に支店をおくことに
なりました。
 こうして西部支店は、同26年10月1日、 赤間関市西南部町37番屋敷にて
営業を開始しました。初代支店長は高橋是清(後の第7代日銀総裁、第20代
内閣総理大臣)、総員14名の小世帯でした。
 その後、同31年10月30日、西部支店は当初の計画に沿って、門司港に新築さ
れた店舗に移転しました。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 20:54
167=168
自作自演ってイタイね。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 21:06
167=168=ケーン=非go熊=バチマン市国=甘口=ガゾーン管理人w
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 21:11
北九州は、下関の出先として発展した歴史があるけど
今では親よりも大きくなってしまったね。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 21:18
まあさっさと合併に応じることだな>下関
北九州よりもさらに人口減少率の高い衰退都市下関を合併したところで
北九州になんのメリットが有るというのか・・・・
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 21:54
人口フェチは東南アジアにでも移住しろ。
合併すれば海峡で分断されているインフラの一体化が進む。
下関にとってはメリットが大きいのさ。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 22:15
話題をそらそうと必死だな、ケーンw
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 04:39
>>174
下関市のみを北九州市に編入するのなら、リスクは低い。
が、山口県が福岡県に駆け込み編入してくると、福岡県の財政は破綻するw
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 05:18
>>177
いや、逆で工業地帯を抱える山口県の財政は、けっこう裕福なんです。
九州の県は、あまり工業の比率が高くないから、所得も低いし
そのため県の財政も全国で最悪クラス。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 05:41
>>178
財政力指数は福岡県の方が高いよ。九州の他の県よりは上だけど
下水道をとっても山口県を福岡県並みの普及率を上げるのは大変な負担になる
福岡県だけでも整備まだまだなのに
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 06:04
山口県全体の状況などどうでもよい。
問題は下関市のみ。
福岡「借金」 すごい債務、サギの宝庫

明けましておめでとうございます。今年の紙面は「借金を返そう、利息を減らそう福岡」を
合言葉に展開します。福岡市は今年、北九州市に10年遅れで政令指定都市三十周年
を迎えます。しかし、岩田屋の閉店などで元気がありません。商店街も「黒崎にお客が流
れる」とため息。経済だけじゃなく「ここは文化不毛の地」と芸術・文化面でも自信を失い
かけています。でも、目を凝らすと、周辺市町村を含む福岡地区はすごい債務、サギの
宝庫。日本屈指の嫌われ者タレント、タ○リ、男優界注目の若手脚本・演出家のヤ○タク、
日本一のタングステンメーカー…。大げさでなく「日本一」ド級ューンがたくさん。近代文明
の発展を支えた人騙しの歴史も誇らしいけれど、その借金にはぐくまれた「今」もすごい。
皆さんと、それを誇りたい。そんな思いでお届けします。三日から連載も始まります(以下
省略w)。
http://www.nishinippon.co.jp/
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 13:09

工業力
下関>>>>>>>>>>>>>>>>>>>八幡西

商業力
下関>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>八幡西


商業はおろか工業も下関に勝てない八幡西(プッ
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 13:12
北旧もさっさと山口県に編入してもらうこったな
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 13:39
下関よりもさらに求人倍率の低い衰退都市北九州(わずか0.3程度)を合併したところで
下関になんのメリットが有るというのか・・・・
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 14:04
>>183
>北旧もさっさと山口県に編入してもらうこったな

いやぁ、北九州の税収で山口県が潤う?考えただけでもヘドが出
そうだね。まさかキミ>>183、本気でそんな絵空事を考えているん
じゃないの?だったらそりゃ妄想だから病院にみてもらうことをお勧
めするよ。現実的は北九州と下関、そのどちらも、一方に編入する、
されることはまずないだろう。議会と予算の関係を考えてみろよ。ま
ずムリ。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 14:07
>>184
>下関よりもさらに求人倍率の低い衰退都市北九州(わずか0.3程度)
>を合併したところで下関になんのメリットが有るというのか・・・・

ハイテク・半導体部門中心の北九州で求心倍率が低いのは当たり前。
第一、0.3なんて数字、それって捏造全開だね。もしかして下関の数
字?w それに下関?2次・食品加工で手一杯だろ。もう少しお勉強し
ないと初笑いの対象にされちゃうよ。あ、もう、みんな笑ってるって?ww
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 14:09
>>182
ていうか、数字のない憶測で言われてもね・・・プッ

工業力
八幡西区>>>>>>>>>>>>>>>>>宇部>>下関(プッ

商業力
八幡西区>>>>>>>>>>>>>>>>>徳山>>宇部>>小野田>>下関(プップ〜


商業はおろか工業も八幡西区に勝てない下関(プッ
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 14:12
うひゃひゃ
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 14:20
ケーン?
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 14:20
>>187
あれ?
知らないの??
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 14:31
これが現実

●製造品出荷額(百万円)
下関市 501,925
八幡西 306,828
 
●商業年間販売額(百万円)
下関市 866,372
八幡西 632,878

http://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/05c-3.xls

商業はおろか工業も下関に勝てない八幡西区(プッ




                    
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 14:39
>>185-187
妄想の中で生きるのって
楽しそうだね(プププ
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 14:55
北九州市
H14 有効求人倍率
1月 0.44
2月 0.44
3月 0.42
4月 0.37←注目0.3台突入w
5月 0.35
6月 0.36
7月 0.39
8月 0.41
9月 0.44

http://www.city.kitakyushu.jp/~k0408015/syuyoushihyou/syuyoushihyou.htm

多少盛り返したものの1-9月までのうち
半分近くは0.3程度
悲惨だね
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 15:13
例えば
H14/8月の有効求人倍率
下関市 0.51倍
北九州 0.41倍

http://www.bocho-shinbun.com/news/20020930newspage/news02.htm
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 19:56
有効求人倍率ってのは都会のほうが低いんだよ。特に不況時。
田舎はもともと求人するような企業がないからね。
まあ求職するやつもいないしね。
>>194は自分の引用を見て気づかなかったのか。
哀れだ・・・。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/03 00:08
>>191
小売販売額は八幡西>下関みたいだね。
面積は下関が3倍も大きいのに実力はちょうど区一つ分というこだね。
ま北九州市下関区になったら面積だけはNo.1だから自慢してね
197名無しさん:03/01/05 03:22
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 17:57
八幡とか一寒村がここまでになるとは。
200か?
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 16:18
>>195
苦しい言い訳(プッ