1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
言いたいことも言えないそんな世の中じゃ
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 18:40
こんどこそ!
1000間際だったのでふらっと寄ってみたら
とれてしまいました。常駐のみなさまゴメンチャイ。
沼津に3年半住んでたことがある
ということでご勘弁を。
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 19:38
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 22:15
もう12月かぁ〜
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 22:25
パイパスを三島から沼津方面に行って天神屋のところを左折して
エスポットの方に行くと
ちょうど正面に見える小さい山みたいな上の方に
ろうそくの火のようなイルミネーション見えるでしょ?
あれなーに?ずっと気になってる
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 22:39
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 22:41
エスポットってそっちじゃメジャーなんかの?
湯河原にもあるが。
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 22:45
12 :
◆5/8.yKTDhg :02/12/06 23:00
>>2 ポイズン
>>10 エスポットモール?
小田原のシティモールにも入ってるね。
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/06 23:58
もう松屋できてない?
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/07 00:03
熱海の花火大会って冬もあるよね?
熱海の花火は高いところで見ると、花火を見下ろすことが出来るな。
>>1 乙
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/07 00:08
>>15 冬の花火見たことあります?
あ、この辺にお住まいの皆様は家電はどこでお求めに・・・
やっぱりコジマが安い?
私はけっこうすみやでパソコン系は買ってしまいます。
>>16 たまたまの通り掛かりで見たことならあるけど。
熱海は旅館から見るから、寒い時期もOKなのかな?
すみやも静岡系か。。。この辺にも結構あるけど。
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/07 02:30
>>8 本城山のクリスマスイルミネーションだな。
いつからやってるか覚えてないけど、10年くらい前から
あるように思う。
しかし山の上だからロウソクのようにしか見えなくて
激しく意味ねーって思っちゃうんだよな。
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/07 02:33
あ、あれはクリスマスイルミネーションなんですか?
ロウソクにも見えるし、仏像にも見えて
新興宗教があるのかと思いますた。
しかも10年くらい前からとは、今年になって初めて気が付いた・・・
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/07 13:17
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/07 14:07
本城山って言うんですか?香貫山は知っていたけど本城山は初耳でした。
>20 さんくすです
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/07 14:44
かっぱ寿司の奥の方にあるめっちゃ派手なクリスマスイルミネーション見ました?
紅白の小林幸子みたいです。
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/07 19:34
今日はふじてんオープン?
24 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/12/08 00:43
12/5オープンとHPには出ていたが?
25 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/12/08 00:44
訂正
本日オープンと書いてあった。
26 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/12/08 00:46
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 00:57
ふじてんって
何のことかわからんかったが、
富士天神山スキー場のことね。しかし今日は寒いやね。。。
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 01:21
ほんと! 寒い。
箱根は雪?
29 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/12/08 01:25
>>27 何年か前に、富士天神山スキー場がふじてんスノーリゾートに改称したんだよ。
多分、スノボが興隆を極め出した頃だね。
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 01:27
下手すりゃ降ってそうだなぁ。
今年は大雪が来そうだね。冬、暖かいし。
箱根全山通行止めとか出るんだろうなぁ。
ところで、あれって国一だと箱根峠の県境のとこから通行止めになるのかな?
小田原側だと湯本駅前からとか・・・
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 01:28
どうでもいいけど、焼酎はスノボ派?スキー派?
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 02:14
どっちもやったことないんだけど、今年こそはウインタースポーツデビューを
してみようと思っておりやす。
先にどっちからやるのがお勧めでやんす?
池、沼、河とか「さんずい」の付く地名は良く無い
水に関わる地盤が弱い土地
昔はえた・非人が多くすんでいた地域もいくつかあり
これらの字が入る所はB地区も多い
沼津・・・
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 13:14
>>33 湯河原・藤沢・海老名・綾瀬・清川・津久井・相模湖・三浦・横浜
(´・ω・`)ショボーン
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 14:07
>>33 清水市・清水町、浜松、浜北、浜岡、竜洋、蒲原・・・
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 17:12
東京都の港区もだめぽ?
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 17:20
三河、駿河、信濃、美濃、摂津、阿波・・・もうだめぼ
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 17:43
さいたま市見沼区、
区名で住民が激怒。沼がつくだけで、マンションなどの値段が
下がるということらしい。
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 19:03
∩∧_∧∩
\(゚∀゚ ) / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / <みしまみしま!
| < \_________
/ /\ |
∩∧ ∧∩∩∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\( ゚∀゚ )/ | ( ゚∀゚ )< みしまみしまみしま!
みしまぁ〜〜〜! >| / | つ \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 /_/\」
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 19:21
>>39 それは「沼」っていう印象が悪いから?
それとも「ぬまっき」のせい?
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 19:47
>>33 確かに沼津は地盤が弱い地区があるけど
B地区とは関係無いよね?
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 20:17
基本的に沼津は平野が多いからえた否認は少ないんじゃないの?
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 22:53
このへんのBとかそういう類のうわさって聞いたことないYO
>>31 俺はスキーだな。スノボは無理っぽかった。。。ショボーン
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 00:07
そもそも、東部でB地区って聞いたことないよ。
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 00:17
おばんです。
寒ーどすな〜。
Bとかって関西の方が有名?だよね。ここらはないんでないの?
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 00:33
笑われるつーか馬鹿にされる地区はあるけどB地区はないねぇ。
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 01:31
雨降ってるね〜 さぶっ
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 01:34
さんずい の付くとことは地盤が悪いって
大工さんも言ってた。
沼津の地盤は確かに水分豊富てゆるゆる
地価もめちゃめちゃ安いのもうなずける。
ところで部落の定義ってなんだ?
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 01:49
ここらのひとってそういうことに関して疎いというか
関心ないと思わない?
>>52 爺さん世代くらいまでだろうな。そんなのを気にするのは。
寒いわ。
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 02:24
>>52 沼津の人間でし。大学生になるまで部落って何かすら知らなかった。。
知ったのも、確か朝まで生テレビで部落差別の討論してたのを見てだったから。
生まれてこの方、部落の話題は周りに全く無かったから・・・。
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 02:25
なんで静岡と茨城が戦ってるのじゃ?
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 02:26
茨城が喧嘩を売ってきたんだろう
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 02:30
>>56 あっしは三島だす。あっしも大学で東京に行くまで
そういうこと知らずにいた。同和って言葉もずっと知らなかった・・・
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 02:58
沼津と見沼どっちがダサいか
確か朝まで生テレビで部落差別の討論
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 03:00
こっちは雪降らなさそうだね
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 03:36
沼津の地盤が悪いところって、そんじょそこらのサンズイ地域と違って、
浮島とかだからなあ。建物もろくに建てれないし、東海道もわざわざ避けているくらいだし。
それに、東海道沿いは同和地区とかあったらしいけど(沼津の話じゃなくて一般論ね)
そんなこと、今じゃだれも気にしていないし、気にする必要も無い。
関西なんかだと同和利権があるから差別がなくならないように同和団体が同和教育を
積極的に推進しているけど、静岡県はそういった教育にも熱心でない。というわけで
同和云々ていうのは過去(沼津周辺にあったかどうか知らんけどさ)の話でしょ。
くだらない煽りにマジレスしてみました。
沼津ってたしかに響きとか垢抜けないし、さらに名産品がアジの開きっていうダサさを
極めたような感じだけど、その分気取らないでいいし、またーりした雰囲気とか
なかなか大好き。
部落って言葉は誤解を恐れて最近じゃ使わないけど、本来的には字とか地域の意味だし。
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 12:48
>>51 沼津の地価安いかなー?
東京から100キロも離れた地方都市の住宅地で坪40はむしろ高いと思う。
それにしても寒い。
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 13:35
部落って言葉、こっちのほうって普通に地域の意味で使っている
おじーちゃん、おばーちゃんいるよね。
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 13:43
部落対抗リレーとか?
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 15:39
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 20:25
沼津は雪降ったの?
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 21:36
降ってません。でも周りの山は雪景色
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/09 23:41
>>64 沼津三島清水町長泉裾野辺りは高いね。
でも富士は安いんだよね。
だから人口が増えるんだろうけど。
さっき御殿場に行って来た。
二の岡辺りは真っ白だったよ。
東名御殿場〜沼津はチェーン規制かかったのかな?
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 00:35
御殿場は積雪5センチくらい。
勤め先が沼津で、車がノーマルタイヤのままだったため
今日は電車通勤。
裾野あたりですでに雪はなく、とほほだった。
東名は東京〜御殿場間がチェーン規制してなかったっけ??
朝は東京〜厚木だったな。
なんで秦野や大井松田、御殿場が規制掛かって無いのかが不思議だったな。
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 00:40
大井松田〜御殿場間が一番雪降りそうなのにね。
海沿いから見たら厚木や秦野も降りそうな感覚あるもんなぁ。
御殿場は日曜の夜にはすでに積もっていた。
>>75 しかし秦野はなぜか、市街地はほとんど積雪はないんだな。
小田急に乗っていると、伊勢原駅を境にいきなり銀世界になるんだな。
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 00:48
しかし小田急は雪にメチャメチャ弱いよね。
急行が走らなくなったりとか。
逆に御殿場線は雪だけはやたら強い。
雨風ですぐに止まるくせに。
>>77 大雨程度で10分くらい当たり前のように遅れるよ。
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 00:55
とかいいながら、今日も何気に5分遅れた>>御殿場線
もうなれっこだからいいけどね。
ひどいときなんか信号機故障で1時間30分寸止めくらったことあるよ。
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 00:59
信号機故障はワンマンは関係ないでしょ(w
82 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/12/10 01:00
うんにゃ、今日の5分おくれに対してのレスね。
信号機やらポイントの故障はそう簡単にいかないでしょうね。
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 01:05
というか、今日乗った電車はワンマンじゃなかったけど、
その影響はあるのかもね。
行き違いの電車がワンマンだったりとか。
ところでどーでもいいけど、
よくメール欄に「age」とか「sage」とか書いてあるじゃん。
あれって、どういうときに「age」で、どういうときが「sage」なのか
香具師の読み方くらいわからないのだけど・・・
84 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/12/10 01:14
ageは今ではほとんど使われないな。
メール欄未記入ならageになるから。
sageは現状の位置でとどまっている感じだね。
香具師は“やし”。IMEで変換できるよ。
85 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/12/10 01:16
ヤツ=ヤシ。
↑
わざと間違えている。
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 01:18
現状の位置でとどまっている(?_?)
余計わからなくなっちゃった。。。
うーん、このスレ下げとかそういう意味ではなく、
自分の状態を表現するもんなの??
香具師は「やし」ですか。お勉強になりますた。
87 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/12/10 01:22
要するに板の上に上がらない状態さ。
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 01:24
板の上に上がらない状態???
ますます混迷を極めておりますだ。
うーん、とりあえず寝られそうにないけど寝ます。
明日は給料日だぜ!んでは
age,sageがわからず、お国板に乗り込んで来るとは・・・
>>焼酎
乙カレ〜!w
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 01:49
御殿場線は確かに雪に強いよね。
でも大雪の御殿場から20kmしかはなれていない沼津に来ると雪じゃなくて雨で別世界なんだよな。
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 02:44
三島人だす
こっちで車に雪積んで走っている車を見るとビクーリしますだ
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 04:08
昨日の未明、熱函道路を越えて沼津に帰ろうとしたら山頂付近で
雪が積もっててビビった。すべりすべる。
熱海から函南に抜けるトンネルの中で車を停めちゃって待機してる
トラックまでいる。
危険を覚悟で徐行しながら強行突破。丹那あたりまで来たら
雪も積もってなかったので無事に降りて来れた。
しかし対向車線を登ってく車も数台あったんだよな。
函南方面ならともかく、熱海方面は急坂で曲がりくねってるから
ノーマルタイヤじゃ難しいぞと思った。
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 04:10
静岡県の石川嘉延知事は、9日の県議会本会議で、県内を素通りしている
東海道新幹線のぞみや一部のひかりに対し、独自の「通行税」を検討する
ことを明らかにした。再三要望しているのぞみ停車が実現しないことを挙げ、
「JR東海は静岡軽視だ」と批判。要望実現の武器とする考えだ。
石川知事は、03年秋の新幹線品川新駅開業に伴うダイヤ改定について、
「通過するだけののぞみは通さないぐらいの気持ちで、県に不利な改定に
断固反対する」と発言。通行税を「真剣に検討する」と述べた。本会議後
には「交通事情の改善に使えば、大義名分は立つ。法律上可能となれば
すぐにやる」と意欲を示した。
一方、JR東海は「コメントのしようもない」と黙殺の姿勢。同社幹部は
「まるで関所を設けるような時代錯誤の考えだ」とあきれ顔だ。
背景には、
静岡空港直下の新幹線新駅構想をめぐる石川知事とJR東海の「バトル」
がある。「新駅はありえない」とするJR東海に対し、石川知事は
「空港ができれば、JRは新幹線の客を全部取られると考えている」と
牽制(けんせい)している。(23:04)
引用元
http://www.asahi.com/politics/update/1209/009.html
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 05:02
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 05:05
>静岡空港直下の新幹線新駅構想をめぐる石川知事とJR東海の「バトル」
>がある。「新駅はありえない」とするJR東海に対し、石川知事は
>「空港ができれば、JRは新幹線の客を全部取られると考えている」と
>牽制(けんせい)している。(23:04)
あまりにラベルが低すぎて話にならん(w
石川嘉延、逝ってヨシ。
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 05:13
ラベル???
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 05:15
本当に東部は静岡県から離脱したいなあ。石川が県知事をやってる限り。
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 14:14
県内の駅に新幹線をもう少し停めろ、っていうのは賛成できるけど、
それが「静岡駅にのぞみ」だとなんだかなあ、と感じてしまう。そういうこと
言うのは政令指定都市(まだ指定されてないけど)たる静岡市の静岡市長が言う話で、
県知事は浜松静岡三島の各駅のことを考えてほしいや。
三島駅、二時間に一本くらいひかり停まってほしいね。現状だと少なすぎ。
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/10 23:59
さ、さむーい。今夜も冷えるぜ〜
皆さん、風邪ひかないようにネッ
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/11 04:01
100とっぴ!
101 :
最終結果。ちゃんと調べてみました ◆ixst/7hh6s :02/12/12 09:30
☆宇都宮〜小山≪150万人≫
☆豊橋〜浜松≪200万人≫
☆藤枝〜焼津〜静岡〜清水〜富士≪200万人≫
☆福山〜倉敷〜岡山〜高松≪300万人≫
☆高松〜徳島≪80万人≫
☆福井〜小松〜金沢〜高岡〜富山≪150万人≫
☆新潟〜長岡≪160万人≫
☆松山〜今治≪80万人≫
☆別府〜大分≪80万人≫
☆大牟田〜熊本〜八代≪180万人≫
☆鹿児島〜都城〜宮崎≪100万人≫
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 12:58
また、三島か!
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 13:01
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
2004年「浜名湖ガーデンパーク」で、500万人規模の国際イベント開催!!
◆ ◆ ◆ テーマ:花・緑・水 〜新たな暮らしの創造〜 ◆ ◆ ◆
約56haの会場敷地に、日本最大の植物コレクション!
約5000品種、50万株の花や植物が集結!
50mの高さから花と緑でにぎわう会場を一望できる大展望台が完成!
会期:2004年4月8日(木)〜10月11日(月・祝)
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 13:07
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
2004年「浜名湖ガーデンパーク」で、500万人規模の国際イベント開催!!
◆ ◆ ◆ テーマ:花・緑・水 〜新たな暮らしの創造〜 ◆ ◆ ◆
約56haの会場敷地に、日本最大の植物コレクション!
約5000品種、50万株の花や植物が集結!
50mの高さから花と緑でにぎわう会場を一望できる大展望台が完成!
会期:2004年4月8日(木)〜10月11日(月・祝)
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
105 :
↑ ↑ ↑:02/12/12 13:16
今日はコピペ基地外ばっかり
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
2004年「浜名湖ガーデンパーク」で、500万人規模の国際イベント開催!!
◆ ◆ ◆ テーマ:花・緑・水 〜新たな暮らしの創造〜 ◆ ◆ ◆
約56haの会場敷地に、日本最大の植物コレクション!
約5000品種、50万株の花や植物が集結!
50mの高さから花と緑でにぎわう会場を一望できる大展望台が完成!
会期:2004年4月8日(木)〜10月11日(月・祝)
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 13:18
基地外氏ね
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 21:22
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 21:28
>>108 三島にそんな場所ができるとは!
東レ側?w
>>109 南側のスルガ銀行の壁に設置されていた。
111 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/12/13 00:40
アルタみたいなものかな?
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 00:59
>>108 結構前から設置されてたような。
近隣から苦情がきて、どんどん音量が下げられているらしい。
沼津じゃなくてなぜ三島なんだろう・・・
>>111 もっと小さいやつね。
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 01:19
でも、あれは何の意味があるんだろうね。
>>112 アルタのは案外大きく無いと思ったんだが。
関係無いのでsage
115 :
月読 ◆taZqHR8ods :02/12/13 22:37
取材で清水町のスターライトタウンってイベント聞きに役所に行ったが、
不景気のあおりで予算が半分になってしまった、っていってた。
不景気だからこそ、こういうイベントは景気よくやった方が
いいと思うんだけどな〜。
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 00:25
スターライトタウンって何ですか?
117 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/12/14 00:34
>>115 そこが日本人の根が暗いといわれる所以だよな。
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 00:35
沼津は関東
欝飲み屋は非関東
119 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/12/14 00:41
>>118 しかし、両方とも横浜からは電車一本で行ける罠。
でも、沼津行きは珍しく無いけど、宇都宮行きは珍しいやな。
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 09:50
あげ
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 17:11
今日も寒ーい。
122 :
月読 ◆taZqHR8ods :02/12/15 17:14
>>116 そんなにたいしたものではないんですけど、
要するに、クリスマスの時期、町内をイルミネーションで飾ろう、
というイベントの一種。
柿田川公園を中心に、
個人宅のイルミネーションコンテストなんかも開催されます。
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 17:15
この冬は沼津に雪が積もりそうな予感・・
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 22:41
>122
そうですか? あれはそういう運動の一環だったのですね。
柿田川公園のところにもエレクトリカルパレード並みにやってますもんね。
サントムーンのあたり今のシーズンはきれいですよね。
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 00:38
三島駅だんだんきれいになるね
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 03:17
>>123 沼津って積もらないでしょ、基本的に。5年くらい前に5cmくらい積もったけどさ。
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 17:13
そうだね。この辺ってめったに降らない。
124のそうですか?と疑問文になっていますが
?→。の間違いです。 スマソ
128 :
月読 ◆taZqHR8ods :02/12/16 17:33
>>127 ただ、去年までは商工会主催のイベントだったのが、投げ出しちゃって、
町の観光協会預かりになっちゃった。で、予算総額は半分以下に減った。
今年の柿田川公園は、実は静岡第一テレビとのタイアップで出来たもの。
なんで、町の名前で積極的に広報しづらい状況にある。
なんて裏事情は、まあどうでもいいですけど。
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 16:41
>>129 ようやく、といった感じ。
一市民として期待している。
しかし、金かかるな・・・。
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 19:10
>>129 おお、やーーーーーーーーっと高架になるのか・・・。
金掛かる計画だけど、これに使うんだったら住民税上げてもいいyo!
132 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/12/17 19:17
あのJRのガード、怖いモンなーメガネ橋みたいなの。
それに沼津ってJRで町が分断されてるような感じもするし。
高架化で得られるものは大きそうだ。
133 :
月読 ◆taZqHR8ods :02/12/17 19:21
沼津、高架化ももちろんいいけど、
それより前に、南口駅前の交差点地下道を廃止すべき。
あれで人の流れが寸断されてる。
あそこをスクランブル交差点にすれば、
一気に街の顔になりうる場所なのに。
それをやるには、1億円もあれば十分できる。
1800億円もの巨額を使う前に、こっちから手を着けるべき。
134 :
相模原市民:02/12/17 19:24
沼津駅付近の高架化は、沼津市の悲願だと聞いたことがある。
>>132 沼津のガード下は大型車は通行できたっけ?
135 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/12/17 19:35
>>133 地下道は今はトレンドじゃ無いモンな。
埋められているところも多くあると聴く。
平塚市で横断地下道がありながら、横断歩道が設置されているところもある。
だけども、小学生の登下校時には利用されているようだ。
通学路であれば廃止はすべきではないだろうね。
>>134 たしか高さ制限があったかと。2.5m制限くらいだったかな?
大型が通行するにはだいたい、3.8mは必要。
また、そのくらいあればダブルデッカーバスでも通れるだろうね。
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 19:36
じゃあお言葉に甘えて叩くよ
↓横浜 ↓沼津三島
( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 19:38
138 :
月読 ◆taZqHR8ods :02/12/17 19:54
>>135 西武の入り口にもなってることだし、別に廃止はしなくていい。
ただ、地上をスクランブル交差点にすればいいだけです。
駅周辺を歩くのに地下道で昇り降りしなければいけないせいで、
ご老人をはじめ、いかに多くの人を駅前から阻害しているか。
139 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/12/17 20:00
>>138 それは歩道橋でも同じことが言える。
世の中バリアフリー化が進む中、利用価値そのものが格段に低下しているとも言える。
地下道は犯罪もおきやすいと聞くし。
対策としては高架化で道路をバリアフリーにし、交通量は1号線のバイパス整備で
減らす。加えて東名と伊豆方面をスルーする県外車をなるべく市内に進入させない。
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 00:39
南口の複合商業施設が、イラストだとただ段ボール箱を積み重ねただけ
のような外観をしていますが、実際はもっと気の利いたデザインに
なりますよね?沼津市の新しい名所になるんですからね。
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 05:44
高架化しても南北の駅前広場は別々なんだな。
こういうデザインは静岡駅みたいに南北の繁栄差が縮まらない。
バス乗り場が南北ひとかたまりになれるようなデザインを望みたかった。
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 05:51
ぬまっきがあるね
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 06:10
(´・ω・`)ショボーン→(`・ω・´)シャキーン→(´-ω-`) ムニャムニャ‥‥
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 10:25
高架化するぐらいだったら地下化した方がいいと思うんだが・・
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 16:47
金のかかり方がちがうでしょ。
地下化する意味は?
効果としてはかわらんでしょ?
小田急の大和や本厚木のように高架にして町の風通しがよくなった例もあるし。
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 16:50
人が少ない地下駅なんて怖すぎる。
148 :
相模原市民:02/12/18 17:38
>>145 駅は街の顔だから、高架化のほうがいい。沼津駅の場合、沼津市の顔だから、尚更そう思う。
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 21:37
現状は駅及び東海道線で、街が分断されているし、伊豆への交通の障壁になっているからね。
さっさと完成してほしいや。いつ完成するんだろうね。
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 21:43
>>149 同意。
ホント南北の行き来が大変。
わざわざ中央ガードを通らなきゃならないからな〜。
あとは入場券買うか。
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 21:49
かつて茅ヶ崎がそうだったが、踏切のトンネル化や自動車用袴線橋などでだいぶ解消した。
平塚みたいに地下道が五本ってなわけにはなかなかいかないだろうし。
高架にしてしまったほうがよいだろうね。
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 23:49
地下化は黄瀬川を越えてから地下へ下がっても、沼津駅
までに地下にたどり着かない。
黄瀬川より手前から潜ろうとすると三島駅を半地下化し
なきゃならない。三島付近は溶岩質で掘りにくい。
逆に沼津は軟弱地盤で地下工事は手間がかかる。
無機質な高架よりすっきりした地下化で街が整然とした
例も知ってるが、沼津は土地的に難しい。
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 00:37
高架ってどの辺りまでなるんだろ?
御殿場線だと大岡駅辺りまでならないと通勤時の渋滞が解消しないよなぁ。
154 :
湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/19 00:49
大岡辺りがまた渋滞するんだよね。駅近くのガードを通れない大型は大岡駅辺りを
通ったよね?でも、御殿場線まで高架化するのか?えらい工事になりそうだな。
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 02:36
御殿場線も同時に高架化、そして沼津駅は御殿場線のホームが
3・4番線になって東海道線上りが5・6番線になります。
御殿場線ホームを東海道線の補助ホームに使うのだそうです。
あさぎりとか御殿場線ホーム発着。
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 02:48
∧∧∧ 。。
|_興__| Θ゚。
( ´∀`)┃゚ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハ ̄ ̄ハつ < 市内の渋滞を解消したいなら
∪|. 卍 | | ┃ \___さあ、今こそ興津神に祈りを・・・
/|人 人|.┃
∠.(__)_)
157 :
湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/19 23:51
>>155 国府津駅みたいな配置になるのかな?
ま、国府津は一番海側は片面だから、
@東海道線下り
AB御殿場線(一部東海道線下り)
CD東海道線上り
こんな感じだけど。
沼津の御殿場線ホームは当然7両編成対応にしなきゃだろうけど。
現状ではあさぎりはどこに?
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 01:04
>>157 御殿場線ホーム(5,6番線)じゃないの? > あさぎり
ところで今の沼津駅のホームって何両編成に対応してるの?
159 :
湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/20 01:10
>>158 御殿場線はずいぶん端っこに追いやられていたようにも見えたが。。。
「御殿場線廻り国府津行き」ってのも結構独特だよね。
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 01:11
>>157-158 あさぎりは東海道ホーム(3番線)から出てるよ。
御殿場線ホームは6両対応かな?東海道はわからん。
161 :
湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/20 01:13
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 01:14
>>159 あー、確かに離れてるね。
御殿場線も朝晩は車両を増やして欲しいよ。
3両じゃ少ないって・・・。
163 :
湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/20 01:15
>>160 東海道は最低11両には対応しているでしょう。
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 02:20
現在の御殿場線ホームである5・6番線は短いように見えて、
階段から西の方に長く、11両対応になってる。
早朝の東京行き始発の最後尾に乗ると目の前に宝塚ビルとか
あって、本当に沼津駅にいるのか不思議な気分になる。
165 :
湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/20 02:27
昔の本線だからナー
御殿場線は以外と、ポイントまでの距離がホームからえらくはなれていることがある。
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 11:53
身延線は西富士宮まで複線だっけ?
なら御殿場線も御殿場まで複線でもおかしくないのでは?本数増やせ!
神奈川側も山北までは東海道の付属編成を直通するのを増やせ!
167 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 15:46
三島広小路に21階建のマンション兼店舗が出来るみたいだね。
今、建設予定地の取り壊しをやってる。
ローカルニュースでそのビルのことを "超"高層ビル と言ってるのにはワラタ。
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 15:50
神戸で一番の超高層ビル・新関電ビルは19階建てだから、21階建ては超高層ビルでいいんじゃないか?
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 19:32
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 19:55
御殿場線は、御殿場市がなんかいろいろ要望を出したみたい。
今まで山北で止まってた、東海道直通電車をせめて御殿場まで延長!とか
あと一番問題だと思ってた、上り方面1時間1本を、30分に1本にしろ!とか、
富士岡〜岩波間に新駅を作れ!とか、小田急の直通運転を作れ!とか。
市は意外とがんばってるんだなぁと感動した。
だけど、鉄道会社があれじゃあね。JRやめて第三セクターとかにしたほうが
よっぽどマシになるような気がする。>御殿場線
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 20:26
小田急の急行の後ろ四両(現状は新松田行き・その後各停小田原行)を秦野切り離しにし、秦野始発御殿場行〜なんてのはどうかな?もしくは
秦野からなら特急にも接続できるし。
でも、小田急車は無人駅にはまったく対応できてないし。
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 20:41
>>169 そうだね。
これで少しは三島の街も活性化すればいいんだけど。
テナントは何が入るんだろ?
173 :
相模原市民:02/12/20 21:05
>>171 それこそ、山北、駿河小山、御殿場、裾野、下土狩ぐらいしか停まらない気がする。
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:15
御殿場線は一応6両くらいのホームはあるはず。
たしか昔、あさ七時五十分くらいに下曽我を出る電車は六両だったかと。
もちろん今とはぜんぜんちがうんだろうが。
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:20
>>170-171 小田急がまだ余裕があった頃に、御殿場線を丸ごと買い取りたいと
打診したことがあったらしいね。
国鉄のルーツとなる路線ゆえ、国鉄側が拒否したらしいが。
しかしその後JR東海の所属となり、名古屋から遥か遠いこともあって
東海はまったくの放置状態。
箱根湯本行きのロマンスカーEXEが後ろ4両を小田原に残して湯本まで
行ったりしてるが、あれは松田で切り離して沼津まで行って欲しい。
176 :
相模原市民:02/12/20 21:24
>>175 松田での切り離しは無理。秦野で切り離すことになるだろう。
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:31
でも、小田急がかいとったら〜
松田〜国府津は廃止?
富士急が入って3セクになったらとうだろ?
富士は夕方5時になると大渋滞する
そして我先にと帰ろうとするブルーカラーが
信号も守らず 富士独特の交通ルールの中
すぐ切れてクラクションを鳴らし
喧嘩を売る
富士の奴は低脳すぎる.
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:39
>>177 松田〜国府津間は完全に首都圏の電車。
この区間乗ってみればその辺の感覚はわかるよ。
この辺の人は車ではなくて、この電車を足代わりにしてるってのがわかる。
都内で普通に券売機で買える区間だし。
だから、松田〜国府津間は本当の意味でJR東日本にするのが
妥当だと思う。国府津に電車の車庫もあるしね。
180 :
相模原市民:02/12/20 21:41
>>177 富士急か。おもしろい存在だな。国府津〜松田は存続だろう。
正直なところ、国府津〜松田の利用者数がどれぐらいなのか知りたい。平塚方面への流れも多いのか?
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:42
あと、遊びに行く街も変わると思うな。
松田〜御殿場 → 新宿や町田など小田急沿線
松田〜国府津 → 横浜
こういう人の流れかたをしてるような気がする。
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:43
>>180 平塚方面というより横浜に流れるのが一番多いと思う。
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:48
逆に、東海車は小田急には乗り入れ不可なのかな?
でも渋沢辺りのホームに二両編成とかきたら可愛いよな。
184 :
相模原市民:02/12/20 22:13
>>183 基本的にはできるはず。現実にJRと小田急は特急を乗り入れているんだから。
二両編成なら秦野が限界では?仮に本厚木までにすると、乗客を捌き切れないことがあるので。
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 22:17
伊勢原や愛甲石田がそれぞれ5万以上の乗降客があるしね。
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 22:19
東海の四両が平塚にいっぱい落ちてるから、それを使えばいいとおもうんだが。
187 :
今日の新聞広告から:02/12/20 22:36
「節電をお願いします」
現在、東京電力では原子力発電の安全と安心を確かなものとするために、
原子炉全17基のうち約半数の9基の運転を止め、綿密な保守点検作業を行っています。
さらに、残りの原子炉も順次止めて点検することにしています。
これらの作業に伴い、みなさまにお願いしなければいけないことがあります。
なにぶんにも首都圏の電力の約4割は福島県、新潟県の原子力発電所に依存しており、
原子力発電所の点検停止により、非常に厳しい寒さの場合などには、
首都圏の電力需要をまかなえなくなる可能性もでてきます。
冬の電気のご利用は、午後4時から7時の間にピークを迎えます。
節電にご協力いただきますようお願いいたします。
― 東京電力 ―
節電に協力しないと、今年の冬はいつだかの夏みたいに、
電気需要の容量を越えて停電する可能性もあるよ!
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:51
>>177 富士急が参入したら、富士吉田〜御殿場間に線路を作って
大月〜沼津の路線が欲しいな。
富士スピードウェイにも電車で行けるように。
んで富士急系列の岳南鉄道も沼津まで延ばして接続。
ああだいぶ妄想入ってるな。
189 :
相模原市民:02/12/20 23:58
190 :
湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/21 00:43
>>189 東富士五湖道路と同ルートだったとしてもかなりの急勾配で、電車が登れるとは
到底考えられないな。箱根登山を超えるよ。
191 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:45
>>188 富士急系列の岳南鉄道も沼津まで延ばして接続。
これ、当初はその予定だったらしく、ところどころに用地も残ってる。
入山瀬(身延線)―吉原(日産前あたり)―沼津とつなげる予定だったとか。
そうなってたら、それなりに便利だったんだろうなぁ。
いま吉原周辺は、沼津行くぐらいだったら富士や静岡に行ってるけどね。
もしくは、ちょっと金かかるけど横浜・東京とか。
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:50
>>166 身延線は某学会が作ってくれたらしいよ。しかも、東京から向きを変えずに電車を
乗り入れるように、富士駅周辺で大改造までやったらしい。
御殿場市は金あるんだし、ちょっとくらい無茶できないのかな?w
御殿場線を複線化、東富士五湖道路の東名への接続とかさ。
宗教誘致するか?
193 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 02:17
三ッ目ガードは当初の予定では現在歩行者用になってる
3つめの穴は岳南鉄道用だったとか。
結局岳南が沼津まで建設できなく、車も増加して歩行者が
道路の脇を歩くのが危険となって歩行者用通路になったとか。
194 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 07:40
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 14:33
岳南が吉原から根方方面を通って沼津駅まで来てたら
吉原もあそこまで廃れてなかったかも・・・。
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 15:34
197 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 16:09
>国府津〜松田の利用者数がどれぐらいなのか知りたい。平塚方面への流れも多いのか?
知り合いがあのあたりに住んでて聞いたことがあるけど地元じゃあまり御殿場線は使われてないらしいよ。
並行する小田急線があれば十分とかいってた。
でも、横浜や東京に通勤通学する人は使ってるみたい、朝夕は結構混むらしい。
あと、これも聞いた話だが日大付属校に進学する場合、御殿場線の松田以南に住んでる人は三島よりも藤沢
の方を好むらしい。松田以南だと藤沢の方が近いそうだ。
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 23:13
御殿場線は松田〜沼津間を小田急にして、国府津〜山北を
JR東日本にしたら落ち着きそう。
松田から山北までが重複しちゃうが、名鉄の豊橋付近みたいに
複線のレールを片方づつJRとシェアするということでどうか。
そして沼津〜御殿場間も複線に。
199 :
湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/21 23:29
>>196 今見たら真っ暗な画像が。。。あたりまえか。。。
200 :
湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/21 23:30
200
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 23:39
>>179 >都内で普通に券売機で買える区間だし。
なぜか都内の駅では券売機の運賃表から御殿場線を外している例が多い。
知ってる限りでは上野、池袋、御茶ノ水、赤羽、恵比寿・・・
神奈川県内でも関内や横浜線、南武線では御殿場線は外してるね。
逆に御殿場線でも松田などは東京方面の運賃は省略されてる。
もっとも沼津からじゃあどちらにせよ窓口じゃないと東京までは買えないから
別にかまわないんだけど。
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 00:00
>>201 そういう意味からしても、御殿場線はJR東日本でないから、
冷遇されているということだよね。
横浜からなんか、大岡(横浜でなくて沼津の)より高崎のほうが遠いのに、
大岡は買えず、高崎は買えるってことでしょ。
ちなみに沼津は横浜からだとギリギリ券売機で買えるね。
203 :
湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/22 00:03
>>201-202 そうかな?普通に1620円以内の切符はかえると思うんだが。
藤沢から入山瀬まで自販機で買えるけどな。。。
204 :
湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/22 00:04
すまん。根府川辺りだ。
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 00:05
>>203 別に1620円以内じゃなくても買えるよ。
例えば、上野から高崎・前橋とか。
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 00:26
東京→三島間は券売機で買えるけど三島→東京間は窓口じゃないと買えない。
207 :
湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/22 00:30
>>205 そういえば、この辺から大宮とか川口とか買えないな。
208 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 00:43
>>203 例えば運賃表に熱海が載ってても松田が載ってなかったり、伊東が載ってても
沼津が載ってなかったりする駅があるわけ。
あと、最近できた「長泉なめり」駅なんか運賃表に御殿場線しかないからね、
他の無人駅は東海道線や横須賀線とかも載ってるのに・・・。
209 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 00:44
>>207 それはいくらなんでもありえない。
ていうか、この12月から東海道線が川越まで行くようになったじゃん。
JR側は力入れると思うから、そんなことはしないと思うよ。
というか国府津で目的地までの所要時間表見たとき、
今まで、主点の東京までだったのが、今は高麗川まで出ててびっくらこいただよ。
というか西川口行くときは、窓口でキップかうの?(w
210 :
相模原市民:02/12/22 00:48
>>208 長泉なめり駅から静岡方面への運賃は出てないの?利用者は多そうだけど。
211 :
湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/22 00:50
>>209 東海道線が川越?
そりゃあしらなんだ。
東京側で自販機で買える範囲といえば錦糸町くらいかと思ってた。
北は赤羽。そんな程度の知識なんだすが。
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 00:50
大企業の本社数では「旧」六大都市の神戸京都横浜が健闘してます。
東京 823
大阪 256
名古 71
神戸 44 (旧六大都市)
京都 39 (旧六大都市)
横浜 35 (旧六大都市)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
福岡 19 (新六大都市)
広島 18
札幌 17 (新六大都市)
213 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 00:52
>>211 湘南ライナーか何かが伸びたんじゃない?
この12月からさいたま方面からのいろんなとこ行きが
かなり便利になった。東海道線方面に関わらず、
大宮から臨海鉄道乗入れで、直通で台場まで行けるようになったり。
平塚の目的地所要時間表も多分、大宮か川越くらいまでは出てると思うよ。
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 23:28
みなさん、連休はどちらへ?
>>213 あした電車に乗るので、ちょっと気にしてみて見よう。
217 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 09:18
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 10:29
>>215 山中湖温泉 紅富士の湯
雪の露天風呂、 (・∀・)イイ!!
219 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 08:32
あげ
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 14:24
こちらにお住まいの方、けっこう温泉とか行きます?
地元の人は意外と地元の物知らない・・・っていう感じで
私は今まで行ったことなかったんだけど
せっかく近くにいいものあるんだから 温泉とか行かなくちゃ損だよね。
お勧めの日帰り温泉ありますか?
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 17:42
修善寺・独鋸の湯
タダです。河原の温泉。
道路から丸みえなので、裸に自信のある方はどうぞ。
湯は熱いです。
222 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 18:46
まあ独鋸の湯まで行っておいて、結局入れずに断念した奴は
近くの帝産ヘルスセンターに行けばいいということで。
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 19:48
沼津市内になんかない?
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 09:41
>>222 ヒッキーハケーン
もうとっくにヘルスはありません 米久が買収しますた
現在は「百笑いの湯」に
225 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 14:02
>>224 つーか222はネタだろ。帝産が潰れる前からヒッキーだったら
何十年篭ってるんだよ。
「GON!」の廃墟物件って企画でも帝産ヘルスセンターは
特集されてたな。
今は大仁金山やキャッスルホテルも取り壊されて、廃墟の
名所であった大仁も寂しくなっちゃった。
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 17:25
>>220 裾野の美人の湯がなかなか良い。晴れた日だと富士山がかなり近い。
場所は246の裾野インターあたりから富士山・サファリパーク方向に上っていく途中。
227 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 20:16
>>223 東名沼津インターの近くに駿河の湯っていう天然温泉があるYO。
ただ値段が高いので行ったことないが・・・
こないだ富士の 湯らぎの里っていう所に行ったんだけど草津温泉
直送の露天風呂(白く酸性の湯)があって結構よかった。
>>226 あそこの温泉は浴槽がでかくていいよね。
228 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 21:23
なるほど〜
皆さん、温泉知ってますね〜
だんだん温泉に行きたくなってきた!
229 :
湘南玉葱 ◆xamfGJe9sA :02/12/27 02:33
ちょいと遠いが、堂ヶ島のちかくの沢田公園にある露天風呂はなかなかいいよ。
断崖絶壁の上にある露天風呂。宇久須の湯もいいね。
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 17:19
秦野にキミサワがあった。静岡東部みたいだ。
231 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 00:45
秦野はヤオハンもあったな。今は無いかもしれないけど。
そもそもヤオハンは小田原の八百半からのれん分けして熱海で
和田カツが始めたものだから、あっち方面にあっても不思議じゃ
無いけど。
232 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 00:50
233 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 01:11
三島発祥のキミサワと、横浜発祥のハックイシダが合併して
出来たのがハックキミサワ。
「ハックドラッグ」ってのは横浜の方の会社の店名だしなあ。
単純にキミサワが大きくなったと手放しでは喜べない。
しかし静岡県東部が湘南・横浜方面と手を組んで大きくなる
といういい前例にはなったと思う。
スルガ銀行なんかも神奈川県内に支店が多いし、神奈川
財界といい関係を築いて行きたいものだ。
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 04:31
age
235 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 11:36
>>232 土肥にまで店舗があってビックリしますた。
この旧国鉄清算事業団用地ってキラメッセの辺り?
--------------------------------
沼津に「買いたい物ない」 駅北開発 公募市民らが討論
JR沼津駅周辺総合整備事業の一環として北口の旧国鉄清算事業団用地(約二・九ヘクタール)で計画される駅北拠点開発事業で、
市民の意見を反映させるための「駅北拠点ワークショップ」第一回会合が二十六日、市民文化センターで開かれた。
同日を含めて来年二月までに三回の会議を開き、建設する施設に盛り込む機能などを提言する。
ワークショップのメンバーは市民から公募した男女十二人。
沼津市、県、地域振興整備公団の三者は「交流とにぎわい拠点の創造、地域情報の発信の場の形成」をコンセプトに
(1)情報発信・広域交流活動拠点(2)高等教育・人材開発(3)高度余暇活動拠点(4)行政サービス高度化―の各機能に絞り込んだ、
と説明を受け、討議に入った。
地域開発総合プロデュース業「シード」の青山茂専務をコーディネーターに、初回は駅北拠点開発に限定せず、
沼津のまちづくり全体に関して現状分析を行った。「東京などへ出た若い人が戻ってこないのは沼津が魅力に欠けるから」
「市内に店はたくさんあるが買いたいと思う物はない。東京か静岡に出掛ける」といった現状に対する不満が相次いで出た。
類似都市と比較して「近くに質の高い自然がありながら、それらを生かすのが下手だ」と指摘する意見や、
県の富士山麓先端健康産業集積構想(ファルマバレー構想)に関連して「御用邸があった沼津は本来、保養地。都市型発展を目指すのでなく、
医療・健康重視のまちづくりを考えたらどうか」と提言もあった。
次回は具体的に施設に導入する機能内容について意見交換する。
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 00:02
シネコンとかホスィ
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 09:10
小田原のロビンソンみたいなやつがホスィ
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 17:08
バイパスに松屋ができてちょっと嬉しい。有名チェーン店は
一通りあって欲しいな。
あとドンキホーテと、それから駅前にソフマップと東急ハンズ
でもできれば有り難い。
ソフマップが無理ならせめてすみやのパソコン館でも。
駅から徒歩圏内にパソコンショップが欲しい。
東急ハンズは、東急ホテルも沼津進出してるんだし東急系が
更に食い込んできて欲しい。
東急とくれば西武。空家になった富士急新館を買い取って
パルコかロフトにできないものか。
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 23:11
240 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 01:02
長崎屋の建物ってどうなってるの?
空きビル?
>>236 シネコンより今ある映画館を改装して欲しい。
東映の閉館はショックですた。
>>238 禿同。
雑貨系が欲しいね。
それも中途半端なモノじゃない奴。
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 01:54
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 12:07
みなさん、初詣はヤパーリ三島大社でしょ?
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 12:22
東急ハンズできたらうれしいけど、
商圏の問題から無理だろうね。
政令指定都市レベルでないとできないでしょ。
できても藤沢のハンズ程度で3階くらいしかないとか。
ルミネみたいなのが一番いいんだろうけどね。
雑貨もアフタヌーンティーとかfranc francみたいなのが入れば。
ハンズみたいにでかくなくても、それなりの雑貨が入るしね。
なかなかこの辺はむずかしいね。
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 12:25
>>243 ルミネって・・・
100%出来ないものを例えに出すのはどうかと。
245 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 15:38
初詣は浅間神社
246 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 15:42
沼津・三島の人なら三嶋大社だよ
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 15:47
246ゲットおめ!!
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 16:07
初詣は箱根神社、雪かもしれない
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 16:34
次のキリ番は414か
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 20:31
あけおめ!今年も宜しくね〜
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 02:00
元旦もダイナシティの広告が入ってきたよ。
やっぱ沼津にもでっかい商業施設が欲しいな。
北口の再開発で作ってホスィ
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 02:22
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 02:22
>>251 北口はホテルとかイベントホールとかにしないで思い切った商業施設に
して欲しいヨネ。
今の沼津の街、はっきり言って氏んでます・・・
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 09:39
本当だね。もうちょっと活気があってほしい
255 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 14:57
今時の地方都市の中では沼津は頑張ってる方だよ。
三島、清水、熱海、富士、吉原あたりはもう悲惨。
富士と吉原は車で行くような郊外が栄えて来てるけど。
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 15:40
三島なんとかしてほしい
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 15:42
沼津 = 西三島市
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 16:44
おまいらは鯵か鰯でも叩いてろ!
259 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 23:35
みんなお正月どうよ?
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 23:38
今日は小田原で駅伝を見て、
最下位の専修まで応援した後、そのまま電車にのり、
鎌倉・鶴岡八幡宮まで初詣。
人出はすごかったけど、正月の鎌倉の雰囲気が割りと好き。
若宮大通の屋台や鶴岡八幡宮裏のちょいとおそばやなど。
他の人もやってみては??なかなか正月にいい小旅行ができる。
261 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/03 00:34
電車って混んでます?
262 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/03 00:36
電車はそんな混んでなかったけど、
移動の東海道線で、山梨学院や東海大の選手かマネージャか
知らないけど、そういう人たちと一緒の車両だったりして
かなり臨場感がありますた。
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/03 14:39
そっか〜
鎌倉に遠征ね。。。そういうお正月もいいかもしれない!
なんかお正月ってつまらないのはあてくしだけ?
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/03 19:29
今日は沼津でも珍しく雪が降ってたね。
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/03 21:46
今日はすごーく寒い・・・みんな元気?
266 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/03 21:57
1月の初めに雪が降るなんて珍しい。
ちなみに正午の気温は2℃でした。
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 16:34
今日もさむ・・
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 12:39
広域合併話盛り上がらんね。
自分は清水町民だけど合併賛成です。
各首長は冷ややかだけど住民の皆さんはどうなの?
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 12:54
清水町としてはどこと合併きぼん?
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 13:42
>>269 繋がりを考えたら沼津だね。
今は各自治体が個別でやっていけてるけど、
今後人口も減るし東部地区の将来を考えたら
市外局番055地域の広域合併がいいんじゃないかなと思う。
マジレスですた
271 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 14:21
東部広域都市づくり研究会をやってる3市5町で
合併するのが自然だと思う。
沼津・三島・裾野・長泉・清水・函南・韮山・伊豆長岡。
沼津と三島との兼ね合いさえクリアーできれば
いい結果になるはず。
東部に明確な拠点を作るためにも大型合併が欲しい。
でも御殿場や富士まで入れると散漫になる。
この3市5町は文化圏的にちょうどいいと思う。
272 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 15:38
>>271 同意。
沼津三島の兼ね合いって、三島側の頭の固い方々が足をひっぱてるように見えるんだよね。
(伊豆ナンバーの創設運動しかり)
もっと住民の生活を考えて欲しいものです。
御殿場は文化圏的に沼津になると思うよ。
(校区も沼津と同じだしね)
最近大仁が絡んできたね。
韮山、長岡は冷ややかっぽいけど。
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 16:01
御殿場です。沼津とはあんましくっつきたくない。
沼津・三島・裾野みたいにそんなに関係も深くないし。
地理的にも、御殿場は小田原と富士吉田と沼津の中間にあるって感じで、
御殿場は御殿場で独立して、これら4都市と連携をとっていきたい感じがする。
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 21:25
三島です。沼津とはあんましくっつきたくない。
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 21:35
>274
理由は?
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 21:39
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:47
3市5町の合併を成功させるには、沼津がいかに
三島の機嫌を取れるかだな。
駿東にも田方にも顔が利く三島は、衰退しつつ
あるとは言ってもまだまだ存在感はあるわけで。
278 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:02
対等合併だろうから三島にだけ機嫌をとってたら他の市町から不満がでるよ。
沼津が我を通さなければ結構まとまるような気がする。
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:43
新市の名称で、もめるだろうね。
280 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 04:00
やっぱり「沼津」じゃダサいと、みんな嫌がるだろうな。
インパクトがあるから好きなのだが。
「三島」とかじゃスマートすぎて印象が薄い。かといって
最近流行りのひらがな市名だけは避けたい。
「沼津市」が無理なら「韮山市」にしてはどうか。
明治時代の廃藩置県でこのあたりは静岡県になる前に
韮山県になったこともあり、歴史的経緯もあるわけで。
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 07:46
豆沼市(まめぬまし)なら三島も納得するかな?
>>273 同感。御殿場は沼津とかと合併するとちょっと遠すぎる。御殿場+小山で合併したほうが
自然。
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 09:49
>>280 確かに沼津って地名はインパクトあるよね。
沼 に づ だもんね。
無線の世界でも ぬ を説明する時は 沼津の ぬ だし。
関係ないけど北海道に2週間ほど行った時、沼津ナンバーを見ない日は
無かったな。函館、札幌、旭川、釧路、稚内、根室といろいろ行ったけど1日1〜3台
は目撃してた。なんか嬉しかったな。
283 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 22:46
>>281 豆沼市は他の市町から苦情が出るよ。
つーか、オレもイヤだし(w
御殿場+小山の合併は自然だね。
愛鷹市ってのは?
「あしたか」や「足高」はダメ。
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 23:39
愛鷹だとちょっと、三島には縁遠いんじゃない?
もう、駿東市でいいじゃん。
285 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 00:45
沼豆市(ぬまずし)w
愛鷹はいいかもね。字がきれいだし。書けないけど。
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 02:15
愛鷹市は字もきれいだし、五十音順でも前の方に来る利点がある。
マイナス点は「富士山>愛鷹山」という部分は見逃せないので、
富士市より格下な印象があること。
そして三島や裾野にとって富士山は大事な山であるが、愛鷹山に
愛着はそれほど無いこと。
まあ「静岡」ってのも「賤機山」っていう激しくどうでもいい山の名が
由来になってるんだけどな。
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 02:21
沼寿司
288 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 02:29
沼津と三島、寄生してるのは、どっち?
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 03:29
いわゆる寄生関係はここには無いな。
沼津も三島もいいライバルであり、いいお隣さんだ。
長泉や清水町のような小さい町さえも、沼津や三島に
対等に向かえるくらいにしっかり自立してる。
それぞれが一人立ちしてるからこそ、まだ切羽詰ってなくて
合併協議に至らないのだろうけど。
290 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 08:56
駿豆市とか北豆市ならいいんじゃない?
291 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 09:37
東伊豆町
西伊豆町
南伊豆町
北伊豆市
292 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 19:12
柿田川市
293 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 20:18
>>289 永遠にまとまらないね。
まとまったところで3流以下だが(w
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 20:52
今日、家の電気温水器が壊れてしまったので銭湯行ってきた。
本町の朝日湯って所までチャリで行ったんだけどインターネットタウンページ
で調べたら沼津市内には銭湯が3件しか無かった。
今までいろいろな町で銭湯入ったが、20万都市で3件しか無いっていうのもある意味珍しいかもしれない。
町とか村でも数件はあるもんな普通。
そういえば朝日湯って結構有名なスノーボーダー(山崎○○氏)の実家なんだよね。
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 21:12
>>294 山崎ホウセイ? 山崎まさや?(ジョーダンズ)
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 21:27
今時の地方都市で3件も銭湯が残ってるのは多いんじゃないの?
沼津じゃ風呂なしの物件ってのもあまり無いだろうし。
風呂に入るんだったらスーパー銭湯とか日帰り温泉とかもあるし。
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 21:46
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 22:04
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 22:17
三百
島
301 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 22:50
どうでもいいけど沼津城の別名って観潮城って言ったらしいよ。図書館で知った。
当時の城からの景色は壮観だったろうなあ
>>297 逆に東北じゃ「銭湯」なんてほとんどないよ。
仙台市にすら4件しかないのに。
そのかわり、やたら温泉があったり。
ふるさと創生1億円で掘ったところ多数。
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 19:11
お前ら叩いたら即死するから怖いよ。
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 10:20
この辺の町村(函南、長泉、清水あたり)かなり発展してて力があるからな。
沼津・三島にとってはいい相棒になるんじゃないの?合併したらの話ダケド
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 12:25
そもそも、函南、長泉、清水あたりにとっちゃ、
沼津・三島と合併するメリットはあるのだろうか?
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 13:36
無理に国の方針にそって合併話を進めるのは変だと思う。
福島県の矢祭町みたいに、
「うちはどことも合併しません宣言!」みたいなのを出している
先進的でオルタナティブな所もあるわけで、
国の財政事情のみで、割りと財政的には豊かな東部近辺の自治体が
国に騙される必要もないでしょ。
そんなことより、国の機関の東海管轄をまじでなんとかしてほしい。
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 17:58
合併するメリットはあると思うよ。
県で何かするとなるといつも静岡vs浜松の対決になって
東部が意見を言える場が無い。
東部代表の都市を作るためにも合併で拠点都市を作る
意義はある。
東海管轄の話だって、主張する代表者になれるだろう。
それに沼津・三島と周辺市町村はわりと経済・文化的な
交流があって、合併も不自然じゃ無いと思う。
俺は沼津育ちだが、三島や函南にも地元意識を感じるし。
308 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:11
>>307 同意。
沼津地区は、沼津三島周辺市町に細かく分かれてるってだけで、
軽く見られすぎだと思う。
合併話が出ている、
沼津・三島・裾野・長泉・清水・函南・韮山・伊豆長岡だと。
面積 可住地面積 人口 製造品出荷額 小売商店数 小売年間販売額
沼津地区 504.32 247.92 512,659 1,861,638 5,547 610,089
静岡 1146.13 196.25 469,695 780,427 5,654 639,353
実力は静岡市に負けてないね。
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:12
↑ずれた・・・スマソ
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:25
>>308 静岡は清水市と合併するんだし、沼津三島地区と静岡地区が同程度とは
さすがに言えないでしょ。
かといったって、現状では沼津三島地区は過小評価されすぎだけどね。
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:48
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 02:29
>>310 現状の比較だから清水は関係ないでしょ。
合併した場合の沼津地区と静岡市の比較なんだから。
それに東部中部を比較しても東部の方が上だと思う。
>>312 東部>中部かは微妙な所だけど、市を除いた町村の強さなら駿東地区>中部だと思う
国1通ってると、清水町なんかの風景は完全に町のそれでは無い
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 09:15
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 09:33
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:24
>>314 高校サッカー界には縁の無い沼津がなぜ例えに・・・。
川淵キャプテン、沼津で美味い寿司でも食ったか?
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 21:00
沼津中出し商店街。
勢いよく中出し中。
ぴゅぴゅぴゅ〜ぅ
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 21:03
シーサイド沼津
三島シュライン
スプリング清水
319 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 21:09
海沿いの街なんて全国に腐るほどあるからシーサイド沼津はいかん。
「沼」という個性のある知名に着目して「マッド沼津」とかにすべきだ。
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 21:12
>>319 それ(・∀・)イイ!! でも基地外沼津にもなっちゃう・・・(´・ω・`)ショボーン
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 01:46
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 11:17
高架もいいがもっと即効性のある対策をとらないと、
高架ができたころには、はい上がれない状態になって
いるのではないでしょうか
323 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 00:15
東京、横浜へも近く、海(波が穏やかで、ダイビングなどへは最適)も山もあって、
1年通じて滅多に雪降らないほど温暖。
なんで発展しないんだろうね・・・<沼津
324 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 00:20
なんで沼津の駅裏のヌクドナルドしまっちゃんだ!?
オレはショックだったぞ〜!!
325 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/15 00:23
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 00:33
>>324 1:00とか2:00に営業してて風営法違反で摘発されたと聞いた・・・あのチェーン安くてよかったのにね(ワラ
>>325 発展して欲しいよ・・・静岡、浜松に対抗したい・・・。
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 00:35
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 00:36
マックじゃなくてヌックだよ
>>326さんあんがと
329 :
湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :03/01/15 00:41
>>328 そうか。。。平塚の“ペニーズ”みたいなものか。
静岡は合併しての外形的な部分だけのものだろうし、浜松は産業がバックボーンを
支えているから強いよね。
静岡東部の中枢が集まっているんだが。。。
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 22:50
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 02:22
駅前のビルがすかすかなのに、高層ビルなんて建てたってうまくいかないでしょ。
ニチイ、富士急あたりはろくにテナント入ってないじゃん。
糞田舎どうこうよりも中心市街地に人を呼ぶとかしないときついでしょ。
俺の希望は映画館を新調してほしい。今の宝塚ビルとか老朽化しているし。
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 03:09
発展すると同時にDQNも増えるからな…
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 03:12
>>331 禿げ同。高層ビルよりも何よりも、人が多く歩くような街にしないと。。。
334 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 03:25
>>333 悔しいけど、静岡の青葉通りとか歩いてると、
人通りの多さに腐っても県庁所在地なんだなと感じる。
夜の両替町もね(w
仲見世も歩いてる人少ないもんな。。。子供の頃はもっと歩いてる人多かった記憶があるんだけど。
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 10:16
336 :
うんちっち ◆cUxyuWMvaE :03/01/16 13:33
この前沼津から東海道線に乗ったら、かっこつけた高校生のファスナー全開だった
337 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 14:03
それは教えてあげるべきです
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 15:05
339 :
相模原市民:03/01/16 17:37
>>335 勘違いかも知れないが、静岡県知事の真意は関東及び首都圏に加わりたいのだろうか?静岡県単体では苦しいから相模・山梨を呼び込むのか?
相模・駿東・伊豆で県を設立した方がまとまると思うのだが。
静岡県知事は戦国大名みたいな考え方だな。
読まれた方で気を悪くされたら申し訳ない。
340 :
うんちっち ◆cUxyuWMvaE :03/01/16 18:29
341 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 21:33
>>339 関東圏と中京圏の間に、そのどちらでもない静岡圏を作ろうと目論んでいる。
静岡市を中心として。
342 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 21:36
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 21:46
>>342 広島について「裸足の元」しか思いつかない折れって・・・・・
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 03:16
沼津西武が残ってほっとしたよ。
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 16:25
だが沼津西武も今のままじゃ安心できない。
富士急は二館のうち片方を捨てる大胆さで活気を取り戻しつつある。
西武も何らかのリニューアルを望みたい。
片方をPARCOかLOFTにしたりできないかな。
347 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:37
プレミアムマックってもう食べた?
漏れまだ食べてないんだけど、どんな味か知りたい
348 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:32
西武って確か2006年に出来る予定の駅前再開発ビルのキーテナントになるらしいが。
それが出来たら今の西武の建物はどうなってしまうのだろうか?
>>347 取りあえず感想を…肉(パティ?)の臭みは少ないかも
ボリューム感はビックマックに負けるけど、割とイケル(個人的に)
今日、鉄腕ダッシュで第一小学校が出ていてビク‐リ!(沼津)
転校した為、5年までしか通わなかったけど懐かしかったヨ
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 21:40
>>349 サンクスコ! おいしかったんだ。明日にでも食べてみる事にするよ。
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 06:04
最近全国放送に出た学校
一小・・・NHK「課外授業ようこそ先輩」田島陽子が訪問
大平小・・・NHK「課外授業ようこそ先輩」角田信朗が訪問
沢田小・・・雷波少年・鉄棒少女
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 13:41
353 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 23:51
今週中に地震が来るって言うけど、心配だ・・・
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/23 11:11
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/25 21:10
沼津は定年退職者の保養地として発展していくことを狙ったら?
伊豆にもアクセスいいし、千本浜近くに高いマンションでも建てたら
うまくいかないかなあ。
熱海はすでにそういう感じになりつつあるけど。
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 00:00
沼津は本当に子供と老人に最適な街だと思う。
15歳を越えたら、ここはマターリしすぎてて住んでるのが苦痛。
357 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 22:39
>>355 年配者ばかり増えても先が暗い。
若年層の人口を増やさないと。
やはり沼津三島には4年制大学が欲しいね。
かつて裾野で誘致したが、富士の斎藤元知事に蹴られたんだよね。
富士はこどもの国は作るし、新富士駅まで作ってしまいますた。
で、裾野で誘致したところにキャノンの研究所ができますた。
鳥谷で事件か…根方はノンビリだと思っていたけど、
世知辛いな〜
359 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 01:16
>>357 どうでもいいけど、こういう企業の研究所が来るのはでかいね。
街そのもののレベルが上がる。
裾野にはトヨタとキャノンの研究所があるけど、
オレは御殿場なんだが、御殿場と裾野の同じ戸田書店でも、
品揃えがじぇんじぇん違う。
裾野の戸田は芸術書やアート関係なんかもとても4万都市とは思えない品揃えだし、
技術系の本なんかもそれなりにあるよね。
ところが御殿場の戸田なんかは、まともな本なんにもなくて、
エロ本がやたら目だつのみ。街の知的レベルが結構わかったりする。
沼津のマルサンは初めて行った時は、結構びっくらこいたけどね。
専門的な本見つけに行くときは、個人的にはやはり神保町に行くんだけど、
でも沼津のマルサンは専門書のメジャーなやつは一通りあるような気がした。
ちょっと話が横道にそれたけど、
要は地域住民のレベルが街のレベルも変えてしまうのではないか?ということ。
どうでもいいけど、キャノンってアメリカ国内の特許出願件数では、
IBMに次いで第2位なんだよね。これらが裾野で開発された技術と考えると、
ちょっとうれしくなったりする。
360 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 01:47
御殿場 自衛隊、東芝EMI
裾野 トヨタ、キヤノン、矢崎(実質本社)
確かに客層が激しく異なってそうだね。沼津のマルサンはあれでなかなかマニアックらしいね。
あと、沼津だとイシバシプラザの本屋がなかなかいい。
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 01:51
御殿場にも一応、中外製薬の研究所があったり、
リコーの製造部門があったり人材はまともなのいることはいるんだけどね。
というか、自衛隊が全ての知的レベルを下げてるのかな?
362 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 00:15
この辺で1番の品揃えは仲見世のマルサンだろうね。
専門書を探しに行く時によく利用する。
裾野の戸田書店の品揃えはかなり中途半端だと思うなぁ。
御殿場の戸田の方がまだいいよ。
今はなくなってしまったが、
富士岡にあった本屋(現100円ショップ)はかなり良かったな。
戸田には置いてない本がかなりあって重宝したんだけど、無念。
余談だが裾野は4万ではなく5万だよ。
363 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 02:38
明電舎西側の踏み切りで10分くらい待たされた。
あそこの貨物駅って貨物列車が沼津駅方面から一旦行き過ぎた後、
バックで侵入したりしてるんだな。
やっぱり貨物駅は邪魔だなあ。つーか明電舎西側から藤倉の東側まで
至る道路があれば、のぼりみちガードをくぐれるのだが。
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/01 18:57
あげ
365 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/03 00:26
駅南再開発ビルに西武が入居断念だそうだ。
そりゃ無理だよなあ。
366 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/03 17:06
367 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/03 20:35
>市は新たなテナント探しを始めるが、駅前の一等地
>とはいえ流通業界の現状は厳しく、簡単に入居が
>決まる可能性は小さい。住宅や公共施設など、並行
>してほかの業態を検討する必要に迫られている。
駅ビルにマンションとか勘弁してくれよ・・・。
公共施設も、正直パレットだけでも野暮ったい印象が
あるのに。
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/03 22:20
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/04 22:07
>>368 禿同
地権者の絡みがあるけど、とっととやれば良かったんだよ。
東急が出来た頃とかに。
>>367 とりあえず安易な決定はしないで欲しいね。
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 23:57
県立では東部地区唯一の女子校、三島北高校はとうとう共学になってしまうんですか?本当ならショック!
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 00:04
>>370 沼津西が共学化ってのは聞いたけど、三北もなの?
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 00:49
沼津西はもう既に共学になってます。だから、東部じゃあ三島北だけになっちゃったなぁなんてしみじみ思ってたのに・・・
373 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 02:00
西高って共学なの!?それは驚いた。
加ト学とかなら、通学路が他校の男子生徒も歩いてた道だからいいけど
西高はまったく女の子しか歩いてない道だったから違和感があるなあ。
374 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 14:30
それにしても、北高が共学になったら男はやっぱ学ランかな?まさかあの☆マークのセーラー服やめてブレザーにしたりしないよね?
375 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 14:39
俺の母(昭和20年生まれ)が三島北高の出身なのだが、卒業アルバムを
見たら男子学生がちょっと載ってた。
当時は定時制があって、そっちには男子もいたらしい。
日大三島ってブレザーだよね?それと対比するためにも三島北は
学ラン&セーラーであって欲しい。
なんなら学ランの上に学帽とか被るくらいの勢いで。
376 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 23:54
>>375 今でも三島北には定時制がありますよ。やっぱセーラー服イイ!東部の高校って、
私立→ブレザー
公立→変な紺ブレザー
なので、東部じゃあセーラー服=三島北って人も多いと思うし。
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/08 01:44
ageときます
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/08 19:53
>>376 沼東、韮山の黒い制服は変なブレザーに含まれる?
379 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/08 21:06
東高の男子にはあの黒い制服って不評らしいね。
清楚で気品高く見えて逆にセクシーに思えるんだけどな。
他校が採用してる最近の派手なブレザーは安っぽい女に見えちゃう。
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/09 07:18
>>379 >清楚で気品高く見えて逆にセクシーに思えるんだけどな。
確かに大人っぽく見えるんだけど、俺はあまり好きじゃなかった。
381 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/09 07:27
米久のソーセージおじさんに襲われました
382 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/09 11:21
383 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/09 17:16
>>381 ソーセージおじさんの天気予報って何チャンで何時のニュースでしたっけ?あれって静岡だけ?
384 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/09 21:21
SBSでは?
あーそうだった。SBSの夕方。
ソーセージおじさんっついてるもーん 「ソーセージおじさぁーん」
は〜い。明日の天気予報だよ〜。
♪ダンダダ〜ン♪
米久〜♪
で涼子タンが出てくると・・・
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/10 00:47
ボクのソーセージもヨロシクお願いしまつ。
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/10 23:14
あげ
389 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/11 20:25
スシボンバーーーーーーーーーー!!
390 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/12 19:04
そーいえば三島市出身だっけか。
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/14 00:08
age
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/16 19:17
1号線の沼津市立病院の辺り、
何であんなに道路がボコボコなんですか?
393 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/17 12:59
交通量多すぎなんじゃない?
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/17 18:08
なんで、だら〜って言うの?
沼津出身の友達が使ってウザイ
395 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/17 18:53
関東の人が「〜だべ」って言うのと同じ。
396 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 00:23
>>394 「〜だら」とか「〜ら」ってウザいですか?ショック! みんなそう思ってるのかなぁ・・・
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 12:26
ウザイかどうかは別として、相当インパクトはある。
山形弁丸出しの友人が面白がって「〜だら」を使いまくってた。
398 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/20 00:09
「〜だら」って使いにくくない?「〜ら」ならなんとかつかえるんだけど。
399 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/20 13:43
そんなことないよ。
例えば、
「今日って何曜日だっけ?」と聞かれて、
「木曜日だら。」
とか、
「タロウ君は今高校生なんだら?」
とか、いろいろ使えます。
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/20 13:46
「〜だら」を関東の言葉に直すと「〜だよ」になるわけ?
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/20 14:35
>>400 = でしょ?
(EX)
沼津には方言なんてにゃ〜だら?
(訳)沼津には方言なんてないんでしょ?
402 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/20 16:53
>>401の場合は、
「沼津には方言なんてにゃ〜ら?」の方がしっくりこないか。
まあ、「ら」と「だら」の使い分けは曖昧で人によって違うのかな?
403 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/20 17:16
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜 ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
>>400 だら〜はおそらく、三通りの意味を持つ。
不可疑問。同意。予想。
405 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/22 16:27
>>404 そう!その3つがありますよね。
だから、「だよ」とか「でしょ」とは違うニュアンスを持ってるんです。
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/22 21:07
>>404 あと、勧誘(〜しませんか)、確認の意味もありそうですね。
あと、〜ら、と〜だらの違いとかも調べてみるとおもしろいかも。
とりあえず、終止形接続の助詞だとは思うんですが。
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 00:48
age
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 01:01
三島ね〜。俺の消防時代の彼女が引越したよ。
別れの瞬間だったね。
409 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 01:02
消防時代の彼女??おバカ??
410 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 01:29
だら〜はマジで地元以外で使わないほうが良いよ。
東北弁、九州弁と違ってマイナー過ぎるから相手が困惑するだけ。
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 01:33
おれも、大嫌い。なんとかじゃにゃーらってやつ。
言葉的にすごい汚い。
全国的にも山梨と静岡は言葉がすごい汚いとよく言われるね。
あと、方言って自分たちの世界に閉じこもってる言葉で、
すごい排他的なんだと思う。
他の地域の人とのコミュニケーションを断絶してるっていうのかな?
ぼくはあえて標準語を話すね。なんとかだらレベルはたまに出るけど。
412 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 01:41
三島市民はよ〜柿田川湧水地をさ〜もっとちゃんと保全すべきだよね〜
413 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 01:43
大学時代東京で生活するまで、
だら〜が方言とは知りませんでした。
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 03:02
>>414 うるせー!清水まで逝って炭を川に入れて来い。命令だ。
416 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 12:39
柿田川は清水町。水利権は沼津市。
そんなわけで三島は関係ありません。
三島市は源兵衛川、御殿川、桜川を綺麗に保全してます。
柿田川は(財)柿田川みどりのトラストが保護してます。
炭など川に入れるような真似はしないように。
417 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 12:43
>>411 きれい汚いは誰がきめる?100年後、全国でだらだら言ってたらどうする?
生でだらだらって番組もあったし。
418 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 12:46
>>411 何カッコつけてんだよ。
だらレベルが出る時点で、激しく標準語からずれてんのに。
地元の方言に自信が持てないってのは、やだね〜。
419 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 12:51
「だら〜」が一番かっこ悪いんだけどw
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 12:54
沼津駅前と三島駅前
いったいどこがどう違うのか。。。ふたご?
421 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 12:59
英会話はじめてから
方言なんて気にしなくなった。
それよりこの日本語訛りを直し隊。
422 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 13:01
それにも訛りあるよw↑
先生によってねw
423 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 13:26
424 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 14:35
>>420 沼津…駅ビルがある
三島…駅ビルが無い
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 14:37
>>415 山梨県民必死だな
知らないなら正直に知らないと言えや
>>421 英語の訛りは、きっついぞ〜。
まずは、アメリカ英語とイギリス英語、どちらを習いたいのか、明確に
しておいた方が良い。
アメリカでも、南部出身者は避けるべし。
イギリスでも、地方出身で、学歴が低い人はやめたほうが無難。
オーストラリア英語を習った日にゃ、金の無駄って話もあるww
激しくスレ違いなレス。スマソ
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 15:26
沼津はチンピラの巣窟
こえ〜
428 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 15:31
カナダ英語も違うよ〜。ケベックあたりだとフランス訛り入る。
イギリスの低学歴労働者英語は、ある意味かっくいい。
映画の「ろっく・すとっく・とぅ・すもーきんぐ・ばれるず」
みたいな英語、かっこよくね?
429 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 15:34
>>428 おれは断然ドイツ語のほうがカコイイーと思う。
Ich fnbalt UNDEL
430 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 15:35
イギリス英語は笑える!
431 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 15:36
沼津に住んでるメリットって何?
不便じゃないの?すんでて。
大学とかで上京してきて、馬鹿にされない?
432 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 15:40
沼津の丸井は偽者です。
心なしか店員も胡散臭いです
433 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 16:19
>>420 一体どこが似てるのかさっぱり分からん。
全然違うじゃん!
具体的にどこが似てるって思ったのかな?
素朴な疑問です。
435 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 20:13
沼津と三島の中間である清水町が、サントムーンを中心にサンテラス、
すみや、安楽亭あたりまで賑やかになって来てるよね。
このまま沼津から三島まで途切れなく都会化して、一体化した都市として
発展して欲しい。
広小路から沼津まで伸びてた路面電車を復活させられたら効果あるのだが。
あの斜めに延びてる道を一本潰して電車用にできないかな。無理か。
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 21:52
あ〜確かに電車から見るとそう感じるかもしれない。駅に出るとその違いは一目瞭然だけど。
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 22:36
沼津って本屋が少ないよね。
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/25 22:52
>>435 旧国1沿いはそれなりに店があると思うよ。
でももっと賑やかになって欲しいね。あと246沿いも。
沼津三島裾野長泉清水函南は市域が分かれてるけど、結構一体化してるね。
>>437 中規模の書店ならそれなりにあるんじゃないか。
南からランケイ社、仲見世のマルサン、北口の吉野屋。
すみやの家電店も本屋になったし。ツタヤにも本があったっけ?
この中ではマルサンが一番充実していると思われ。
439 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 00:43
長泉も仲間に入れて。TSUTAYAとかトイザラスもできたからさぁ。4市町で仲良くしようよー。
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 01:08
沼津三島の奴らって富士のことどう思ってんの?
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 02:04
442 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 02:16
今や仙台は東京、大阪、名古屋に次ぐ、第4都市群の一角を形成する都市です。
東京・大阪の大企業の支所数で見ると
札幌:738
仙台:727
広島:718
福岡:846
(※参考 横浜:397 神戸:317)
福岡が頭一つ抜け出した感はあるけど、第4都市群はほぼ団子状態。
福岡を第4都市だとしても、仙台は第5都市候補にはなります。
444 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 02:43
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 03:31
>>435 国1走ってると、沼津→清水町→三島のあたりは一体化してる気がするよ。
それくらい清水町はデカい。ただ渋滞がナー
446 :
439だよ:03/02/26 03:36
>>446 忘れてたスマソw
長泉だって市になってもいいくらい、十分すぎるほど力持ってると思うよ。
でも、ぱっと見は清水町の方が(ry
448 :
439だよ:03/02/26 04:02
仲間に入れてもらえればそれでいいんです。
449 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 06:22
沼津や三島は道が狭くて、郊外型大規模店があまり出店できない。
だから長泉にそのへんを期待してる。
東駿河湾環状道路が完成すれば長泉の役割は更に大きくなると思うよ。
ねえねえ、漏れも仲間に入れてくれよ
どんぐりの背比べの干物くんたちよぉ
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 14:35
>>449 大型店舗っていうか
勢いあまってガンセンターまで誘致して作っちゃったからなぁ。
もっと、お店を作って欲しいっす。
452 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 15:06
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 15:12
>>451 臭いところに大勢働きに来とるやんけ!
沼三に働き口ないのか
454 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 15:13
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 15:15
456 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 15:17
富士>>>>>>御殿場>>>>沼三
457 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 15:20
>>451 ガンセンターは、浜松には浜松医大が、静岡には県立こども病院が熾烈な誘致合戦の結果
同時にできたのに、東部にはろくに病院がないことから作られたんだよ。
458 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 15:22
沼津、三島>>>>御殿場>>熱海、伊東>>>>>下田>>>>>>富士
富士があるからこそ、東部も一目置かれている事実を認めたくないらしい
富士の税金を沼津、三島が使い果たす悪寒
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 15:24
所詮富士は寄せ集め
中心街どこかはっきりさせろよ(プ
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 15:27
沼津市民は全員ぬまっき
463 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 15:29
>>462 ぬまっきに通ってくる静岡の人間は富士が一番多いですが何か?
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 17:05
>>457 じゃあ喜んで良いんですよね?
なんかガンセンターってイメージ悪いかなと。
>>459 富士はエライよ。
あんだけ産業が発達してて、自然も豊富ですごいよね。
だけどさぁクサイんだもん。
だからあんまり仲良くしたくないなぁ。
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 17:17
もともと静岡市には県立中央病院(現在の県立総合病院)があって、
浜松市には県立病院はないものの、いくつか大きな規模の病院が
あった。だから次の県立病院は県東部にっていう話しだったのだよ。
昭和40年代の話しね。
ところがそれとは関係なく医科大学誘致騒動があって、誘致のために
色々努力していた浜松が誘致に勝った。自分たちの努力不足で誘致に
負けたくせに静岡市が逆ギレして県議会が空転し自民党県連が分裂
寸前までいって県知事戦では別の候補を立てたり凄い戦いになった。
まあそんなこんなで静岡市が逆ギレして色々ゴネたために、次の県立
病院は県東部にという合意はどこへやら、結局静岡市にまたもや県立
病院ができちゃった。それが県立こども病院。それで今度こそ県立病院
は県東部にという30年来の約束がようやく果たされたってわけさ。
466 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 17:50
浜松からは遠いんだけど、静岡市にできるより好感持てるのはなぜだろう。
万が一のときはいこうと思ってる。
467 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 19:53
ガンセンターって県立じゃなくて国立じゃなかったっけ?
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 20:40
がんセンターは県立だね。国立のがんセンターは
東京・築地と千葉・柏にある。
静岡県立がんセンターも医療科学の最先端を行く
施設だから、その存在を誇ってもいいだろう。
しかし公式サイトに石川県知事の顔写真入りの挨拶が
載ってて、げんなり。
http://www.scchr.jp/
469 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 20:49
>>465 そういう積み重ねの結果、静岡市は嫌われるんだよな。
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 20:51
浜松最高ーーーーーーー!!
471 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 21:09
今までは、東部の人間が行く大きい病院といえば、
国立東静病院、沼津市立病院、神奈川県立足柄上病院、東海大学付属病院
NTT東日本病院、順天堂大学長岡病院くらいだったからね。
ま、なんにしても初めて県の施設でまともなのができたんじゃないの?
472 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 21:35
確かに考えてみると、県立なにがしって名前の付く施設が東部にはないな
・・・だんだん腹たってきた。静岡を煽っていいですか?
473 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 21:47
>>472 愛鷹運動公園、こどもの国は県立だねぇ。でも文化施設は全くなし。
東静岡駅周辺整備をなぜ県がやってるのかホントわからん。
そんなの静岡市にやらせりゃいいんだよ。やるなら東部西部に割り振れっつーの。
まぁ、腹は立つけどケント君を煽るのはやめようよ。
電波はケント君だけでいいよ。
どっちの味方しようかな。。。っと
475 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 22:03
あ〜あ〜富士厨来ちゃったよ。どうする?
>>473 県が駅周辺整備やってんの?羨ましいなコンチクショウ
沼津もやっと駅北が綺麗になったけどね、市がやってるんだろうね。
静岡はいいねー(プ
>>474 おめーはこっち側だろ!
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 22:48
やだやだたやだーーー
臭いものどうし仲良くしよ。。。干物くん
479 :
在阪沼津人:03/02/26 23:11
沼津を離れて20余年だけど・・・
今更ながら思うが、沼津はいいところだよ。
大学生に時代に札幌と函館に住んだけど、まぁ政令指定都市の札幌はおいといて、
30万都市の函館より、まともな書店がある、ってーか文化程度の低い土地にまともな書店は無い。
書店に関しては、「まともな」どころか超札幌クラスだよ。
海産物や園芸系農産品の旨さも一品だ。近隣地域のおいしいものも集まるからな。
なによりも水が旨い。
仲間割れはよそうや。静岡県は日本でも恵まれた所だ。
仕事さえあれば、直ぐにでも帰りたいよ。
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 23:12
沼津の干物はほとんど「アジ」だから、
「くさや」じゃあるまいし、
クサくないっつーの!
>479
あうう
×大学生に時代
○大学生時代
逝ってきます。
>>479 禿同ですな。
俺は、知らない街に行ったら、まず書店を探して入ってみる。
まともな書店が無い街は、ろくなもんじゃ無い。
逆に、小さな街でもまともな本屋があると、見直したりもする。
484 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 23:19
沼津、三島は道が酷すぎる。
バイパスしかまともな道がないよ。
古い街で、空襲もまともに受けてないから、仕方が無いだろ。
おまけに土地も狭いから、無理だよ。
486 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 23:29
でも東部の人って本当に温厚だよね。
もっと浜松人みたいに露骨にケント君に対し嫌悪感を表してもいいと思うよ。
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 23:33
>>484 東名、国1、旧国1、246、旧246も通ってるけど。
これらもダメ?
まぁ確かに狭い道多いけどね。
488 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 23:35
489 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/26 23:39
>>485 行政にも問題が有るのでは?
三島は都市開発のスピードが非常に遅い。
それに対し長泉の町や道路の変化には驚くばかり。
>>487 片側一車線の道が多いからねえ。246は広いけど、付け根のグルメ街道がいつも渋滞だし。
でも静岡の道もひどいけどな。インター付近とか。駅前とか。なんと言っても静清バイパスw
三島市内に勤めていますが、たまたま職場で市町村合併の話題になったところ
三島市民のDQNなヤシがしきりに函南との合併を主張し、あげくのはてに
「長泉なんて入れてやんねーよ」とほざいていた。まあ大人げないので黙って笑っていたけど
内心は何も生活水準を下げるような合併「こっちの方がお断りだよ〜ん」って感じかな。
それにしても三島市民の根拠のない自信は一体どこから来るのだろう?
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 00:21
>>491 もともと三島と長泉は東レの利権の関係で非常に仲が悪い
入れてやんねーよどころか行政としては沼津との繋がりが深いので
長泉はさほど三島のことは相手にしていないのでは
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 00:25
長泉って、高校の学区も三島と一緒だし、沼津より三島と交流が深いんじゃないの?
沼津より三島に親近感持ってるのかと思ってたけど。
函南は完全に三島だね。清水町は微妙なとこ
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 00:34
>>493 文化的交流は長泉は三島寄りだと思うが
高校の学区は数の関係上県が強引に振り分けた結果ああなってる
清水町は完全に沼津寄り
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 00:46
そういえあば、東部って県立の施設より国立の施設のほうが
多いような気がするね。
国立東静病院は出てたけど、国立沼津高専、国立遺伝学研究所(三島市)
国立中央青年の家(御殿場市)、国立療養所富士病院(富士宮市)、
国立熱海病院(熱海市)、国立伊東重度障害者センター(伊東市)
筑波大学下田臨界実験センター(下田市)などなど・・・
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 00:48
497 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 00:53
>>491 丹那牛乳飲みたいんじゃない?三島人は。
498 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 01:04
>>492 下手すると長泉の方が三島より金持ってそうだしねえ。
三島に吸収されるような合併は望んでないだろうね。
ところで沼津と三島ってどうなんだろうね?
三島は沼津の半分の人口だけど、沼津に対しては格下意識とか持ってないような気がするな。
499 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 01:12
ヌマヅ県ヌマヅ市
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 01:13
>>498 昔聞いた話では合併に関しては三島と長泉の行政の仲の悪さが原因で
話がいつまでも進まないという風に聞いたことがある
沼津と三島は行政同士は別に仲が悪いというわけではないみたい
501 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 01:13
502 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 01:39
>>500 レスありがd。三島と長泉って行政同士が仲悪かったのか。困ったもんですな。
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 02:38
下土狩駅前からまっすぐ西に、
三島北中の辺りまで突っ切るという道路はどうなりましたか?
三島と長泉の話で思い出した。
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 02:48
ぬまっき ぷ
505 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 02:54
>>503 間違えた・・・
×まっすぐ西に
○まっすぐ東に
ふぅ、逝ってきます。
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 08:40
>>495 御殿場に国立のハンセン病病院もありますよ。
隔離政策していたところ。
507 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/27 13:30
>>494 清水町は狩野川で別れるんじゃないかな。
卸商団地の方が三島。徳倉が沼津だと思う。
でも沼津三島周辺は切れ間なく市街地が続いてるから
周辺全体を考えた町作りをしていって欲しいね。
静岡県の東部ってJRは東海、NTTは西日本。
みんな違和感を感じていると思う。
天気予報は福井や三重の天気より東京や横浜の天気を知りたいよね。
このままでは将来東海州に編入されてしまうよ。
3市4町が合併し新市が誕生したら、首都圏の一員であることを全国にアピールする必要が有るのでは?
509 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/28 22:51
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 01:57
>>508 生活圏の問題だよね。
東部ってあきらかに生活圏は、名古屋より東京や横浜でしょう。
熱海や御殿場なんかは静岡より東京・横浜って感じになる。
あと、JR東海である電車交通機関のひどさは語るに及ばず
NTT西日本も、期日は知らないけど電話料金ではっきり、東日本より高くなる。
逆に東京電力であることの恩恵は多いよね。東京電話が使えたり、
東京電力主催や協賛のイベントが結構東部で開かれたり。
あと上にも出てたんだけど、函南にあるNTT東日本伊豆病院って
一体誰のための施設なんだろうね。
東部全体が、首都圏の州に入ることになったら、
熱海も湯河原と合併なんて言い出さないと思う。
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 02:02
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 02:28
熱海の気持ち分かるな〜。
みんなケント君より横浜が好きだよね。
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 09:03
実際、東京・横浜方面の人たちには、
週末ちょっとしたドライブでこちらのほうに来てもらったりして、
お金をたくさん落としてくれたりするけど、
静岡はその金を巻き上げるだけのような気がする・・・
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/01 11:28
>>513 東部と西部からの送金で生き延びる静岡市は
地上の楽園ってことなんだね。
515 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 07:17
悲しいがこれが経済の現実。
事業所・企業統計調査(01年10月1日現在)
全市従業者数増減率順位(96年10月1日と01年10月1日の比較)
1 裾野市 12.6% 12島田市 -1.9% 全市計 -3.1%
2 掛川市 8.6% 13三島市 -3.1% 郡部計 -0.9%
3 磐田市 8.1% 14藤枝市 -3.1% 静岡県 -2.6%
4 袋井市 7.0% 15天竜市 -3.1%
5 浜北市 5.6% 16清水市 -5.5%
6 御殿場 2.1% 17静岡市 -8.5%
7 浜松市 0.0% 18沼津市 -8.7%
8 湖西市 -1.0% 19熱海市 -13.2%
9 富士宮 -1.6% 20下田市 -13.5%
10 富士市 -1.8% 21伊東市 -14.0%
11 焼津市 -1.8%
地域ブロック別従業者数増減率(96年10月1日と01年10月1日の比較)
伊豆 .. -11.6%
熱海・伊東 .. -13.7%
駿東・田方 -3.1%
富士 .. -1.6%
静清庵 -7.3%
志太・榛原 -0.8%
中東遠 5.0%
北遠 .. -8.9%
西遠 0.2%
県計 -2.6%
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/02 07:25
沼津市内に住んでいる人も減っているが、勤務地が沼津市内ですよという
人は、それ以上の割合で減っている。沼津や三島に住んでいても裾野、
御殿場あたりの職場に通勤するっていう生活の人が最近多くなっている
ようなことを裏付けるデータだ。
あの浜松ですら人口増加率に比べて従業者の増加率が下回って
いて、浜松の周辺都市の従業者数が伸びているから、まあそういう
ものなのかもしれないが・・・。
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/03 23:21
>>516 景気悪いしねえ。
ところで東京の人材派遣に勤めてて静岡の会社で働いてる人などは、どっちにカウントされるんだろうね。
518 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/04 21:33
519 :
相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/03/05 19:18
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/06 00:29
>>515 全国的に就業者自体の数が減っているのでは?
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/06 02:11
沼津は清水町の焼却場、火葬場など住民生活の底を支えている。
ところが柿田川の自然環境の問題になると何故か三島が表に出てくる。
三島の全国的なアピールが上手い点に比べ、沼津は・・・
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/06 02:14
>>518-519 国際医療何とか大学ってやつ?
知らなかった・・・
栃木の大田原にある大学だよね。
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/07 11:28
>521
確かに沼津はアピールが下手だ。
清水町や長泉町にある工場は大体三島工場になっているもんね
新幹線の駅があるってのは強いんだね。
とっとと吸収しておかなかったからこんなことになっちゃったんだよね。
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/07 22:39
旧東海道線(御殿場線)の開通時駅を誘致しないで衰退し、
その反省から丹那トンネル貫通後は駅を設置した三島。
新幹線の駅を自ら拒んだ沼津は歴史の教訓を何も学んでいなかった。
いま周辺市町との合併に関して自らイニシアティブを取ろうとしない沼津は
将来の展望を持っているのだろうか?
周辺市町は黙っていても俺についてくると思ったら大間違いだよ。
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/07 22:51
沼津より三島の方が元気があるな。
三島が長泉・清水町・函南と合併すれば沼津と同等かそれ以上になる。
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/07 22:54
沼津は港町で良いんじゃねーの?
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/07 22:55
>>524 それは確かに言えている。
だが沼津で最大のガンとなっているのは、行政ではなく
商店街連合会であることだ
過去に新幹線の駅設置の際に頑なに抵抗したり
コンビナート誘致の際に先頭きって反対したのも他ならぬ商店街連合会
連中の改革なくして沼津の発展は難しい
528 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/07 22:58
>>525 三島と長泉がくっつくことは現時点ではほとんど不可能だな
東レ関連での関係修復すらされていない
529 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/07 23:21
531 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/08 06:15
東海道線を拒んだ三島と吉原、コンビナートを拒んだ沼津。
どこもみんな保守的だよ。
三島が新幹線を獲得できたのは、当時伊豆箱根鉄道の
社長だった堤義明の政治力が強い。
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/08 06:35
三島とかDQNな香具師多過ぎだよ!
スト−カ−殺人とかキモすぎだし、女は援交だかなんかだし。
ビジュアル追っかけとかちょ〜〜〜〜きもいっつ−の藁
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/08 10:46
沼津は新幹線を拒んだ訳ではないよ(本で読んだことがある)
浮島のあたりの地盤が悪いから最初から通らなかったらしい。
開通当時は、ひとつの県に駅が4つもあると駄目だからといって三島には駅がなかった。
そこで、沼津や三島の人が三島に駅を作ってくれと言ってできたのだ。
三島だけの力でできた訳でもないので、三島は偉そうにしすぎですね。
沼津市内に作るか、三島沼津のような駅名にしておけばよかったんだろうね。
このあたりが沼津の先見性のないところなんだろうな。
沼津は駅前の再開発をとっとやって、清水町、長泉町を吸収して、再度力を蓄えないと
本当に三島にのみこまれちゃうと思うよ。
>529
コンビナートの反対は、俺もよかっと思うよ
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/08 11:25
>>533 その話は表向きに発表されているだけで実際には
当時の国鉄が停車駅を発表した際に沼津の各団体が
騒音公害等を理由に反対運動を起こしている。
そのために当初予定されていたルートから変更されて
今のルートになった
535 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/08 14:14
>>534 へーそうなんだ
新幹線の歴史みたいな本に書いてあったから本当かと思っていたけど違う理由があったのですね。
本当にどうしようもない連中ですね。
三島に駅があるから便利さでは問題ないんだろうけど、知名度やアピール度は全然駄目だよね。
新幹線の駅もない都市なの?ってなってしまうんだよね。
三島の方が沼津より大きいと思っている人って結構いるもんね。
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/08 17:42
>>533 「清水町、長泉町を吸収して」って、
なんて傲慢なんだ。
まぁどんなに沼津が他市町を吸収したくても、それはどうせ無理だけどね。
もし合併したとしても、「沼津」なんて名前は新市名にはならないから、
ハタから見れば沼津が吸収されたと思うだろうからな。
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/08 21:07
合併した場合イニシアチブを取るのは沼津だろうけど、「沼津」って
名前はまず採用されないんだろうな。
かといって他の市町村の名前も使われず、つまらない平仮名市名
とかになっちゃいそう。
東京や関西の友人に聞くと、近隣の他市町村より圧倒的に
「沼津」って名前にはインパクトがあると言うのだが。
538 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/08 21:12
>>537 さいたまの時のように全国公募すればいいかも!
>>538 地元の名前を赤の他人に決めてもらう、ってのもな〜。
540 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/08 22:02
沼津という地名度は北から南まで全国区だよ
御用邸があるから有名だったよ。知らない人は無知。
三島の場合は三島(静岡県)となっていたけどね!
541 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/08 22:04
伊予三島があるからか?
>>539 あまり歓迎されたやり方ではないが
静岡のように名前は残すという形ならどうだろう
沼津の知名度はかなりのものだし
>>542 それは
>>536のような反応を招くだけでは?静岡、浜松、沼津
など、その地域の中心都市に住んでいる住人と、無関係の第三者
から見れば極めて妥当な案だと思うけど。
静岡、浜松は周辺に対して圧倒的に強者だが、沼津はな〜。
俺は何回か転居してるんで、地名が無くなることにスゲー
アレルギーを示す奴らの考えは理解できん。
544 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 00:48
駿豆市はやめて欲しい。
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 00:49
東急ホテルのところの「NATTY」は全国公募して岡山の人の案
546 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 01:01
駿河市でいいと思う。
伊豆だって元々は駿河から分離した国だし、
駿河という地名の発祥の地だから・・・
静清合併で駿河の名を盗られなくて良かったと思うYO
547 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 01:07
三島が先頭に立って伊豆ナンバー設立しようとしてるんだから
駿河市じゃ納得しなさそう。
「愛鷹市」ってダメかな。県営球場も愛鷹球場の名だし、
字の見た目も沼津よりかいい。
548 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 01:22
549 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 01:27
このスレ見てると、気分があんまりよくない。
なんか沼津だけが一方的に叩かれて、東部でも分裂という感じ。
オレは別に沼津ではないけど、(職場は沼津だけど)
なんで、まとまろうとしないんだろ。
同じ東部だろ。それでいいじゃんよ。
合併前からこんなに話が分裂してたんじゃ、絶対合併もありえないな。
ま、無意味な市町村合併はそもそも大反対なんだけど。
沼津は沼津、三島は三島でいいだろ。無理にでかくなる必要ない。
東部の各都市はそもそも財政的にやばいトコなんてあんましないんだし。
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 01:33
そう、叩くのは、我々が血の汗流してつくった金を吸い上げて
は衰退しまくってる某S市だけで良いのだよ。
551 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 01:36
東部の各都市がまとまりが無いため、
県のインフラ投資ではいつも東部が後回しにされてるのでは?
552 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 01:41
東部の都市がある程度まとまって発言力を維持しないと、
将来、東海州に編入されてしまうぞ!
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 01:44
おれは東海州は大反対だけど、
その手段が合併って言うのがよく理解できない。
単純に経済界が圧力かければいい話のような気がするが。
東京管轄による恩恵と名古屋管轄の弊害の比較を具体的に出して。
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 01:50
沼津叩きというより
沼津に奮起を促しているのでは?
555 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 02:02
朝はNHKの天気予報で福井や三重の天気を視て、
三島から新幹線で川崎市の職場へ通勤しているよ。
福井や三重の天気より、東京や横浜の天気の方が知りたい。
556 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 02:12
>>553 熱海−豊橋間で東海道線に乗れば、
快速のない不便さから名古屋管轄の弊害を
身をもって感じることができるよ..w
557 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 12:19
>>549 > 合併前からこんなに話が分裂してたんじゃ、絶対合併もありえないな。
その通りで、その結果が
>>551-552の指摘している通りだ。
とにかく自治体としてまとまらないと、ず〜っと静岡/浜松の
2極体制が続くことになるな〜。
ましてや静浜対決に便乗して静岡叩きすれば、県の投資は
皆西部に行っちゃって東部はまたく蚊帳の外になっちゃうよ。
558 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/09 16:44
>>555 F通の人かな??
俺の知り合いも、三島から品川方面に通勤してる香具師がいる。
品川駅ができたら、新幹線通勤もかなり活発になると思われ。
559 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/12 13:54
age
560 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/13 01:36
昨日、東名が裾野〜沼津で雪・50km制限だったんだが。。。
三島市内でも雪がぱらついていたし。函南の丹那付近ではすっかり雪化粧だったね。
そんな中、箱根越えして帰ったんだが、雪は十国峠あたりまでしか降ってなかったな。
普通は伊豆方面は温暖だという認識があるのだけど、3月に冷え込むってのは結構有ること
なんでしょうか?以前にも3月に亀石峠で積雪していたことがあったんだけど。
そのときはチェーン規制までかかってたし。
561 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 01:51
亀石はけっこう雪になる
562 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 10:05
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 10:09
564 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/13 13:53
こう見るとちょっとしょぼいな。
電線を無くして景観をよくしたのに、目を引く建物が無い。
空き家となってる東海銀行・長崎屋・ブラザー・タカムラのところに
いい商業施設が建って欲しいところだが。
>>561 ヤパーリそうか。結構標高が高いんだろうね。
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/14 00:44
富士市の商店街って三島の商店街に似てる!
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/14 07:27
吉原商店街のことか?
まあ吉原も三島広小路も、国鉄の駅を拒んで時代に取り残され、
後に私鉄を引いてもらった点が似てるからな。
568 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/14 09:41
は?駿豆線のが東海道線より古いだろ?三島は。
今は駿河まで届いていないのに駿豆線とよぶのは、下土狩までいっていたからだぞ。
569 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/14 10:19
東海道線が最初にできたときは沼津の次は佐野(現在の裾野)だった。
駅ができた街が繁栄するのを見た三島は陳情して東海道線に三島駅
(現在の下土狩)を作ってもらった。
しかし下土狩から三島の繁華街へは遠い。そこで沼津から伊豆長岡へ
建設される予定だった豆相鉄道(現在の駿豆線)を三島発にしてもらった。
豆相鉄道は伊豆と相模を結ぼうと計画された路線。
その後、丹那トンネルが完成して現在の東海道線が開通。
初代の三島駅は下土狩駅と改名し、駿豆線は新しい三島駅にルート変更。
駿豆鉄道は大雄山鉄道と合併して伊豆箱根鉄道となる。
伊豆箱根の社長を堤義明が勤めてた頃に新幹線三島駅が開業。
新幹線誘致には西武グループの政治力も影響してるとの噂。
570 :
石川タンはこう言う:03/03/15 00:56
>>569 明治22 年に東海道線が全通いたしたとき、実は今の三島は東海道線から外れ
ていたわけです。今年、東海道開設から400 年であります。明治17 年だったと
思いますが、時の政府が、三島の方々に、当初の東海道線の計画では、御殿場
からずっと裾野経由で沼津に下りてくる。そのルートに対して、三島から非常
にクレームがついたので、それでは三島のほうを迂回するルートに変えてもい
いと。ただし、そのことによって経費が増加するから、駅舎の経費3,000 円を
負担してくれないかという提案を政府がしてきた。そうしたら、三島の当時の
リーダーの方々は、それは高過ぎるからとお断りした結果、見る見る三島と沼
津の繁栄は逆転をして、ちょうど今の丹那トンネルを開削して、今の東海道線
の姿になったのが昭和5年でありますが、その間30 年ぐらいの間、三島はすっ
かりさびれてしまいました。
今度は東海道新幹線が開通して、当初は熱海から静岡まで駅が飛んでいたの
が、昭和40 年代になって、車両の増設に車両基地が必要だということで、当時
の国鉄総裁の石田さん、本県の松崎町の出身の方ですが、伊豆の振興にもなろ
うということで、沼津、三島地域に車両基地を用意してくれたら、駅を開設し
てもいいということを投げかけたわけですね。そのときに沼津の人たちは断わ
り、三島の人たちは飛びついた。それは明治の時代の反省があるからですね。
その結果、三島も今は非常に賑やかになってきて、静岡県内で、今、市民税1
人当たりの納税額は1番の都市になってる。
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 09:39
国鉄総裁が松崎の人だったのか。
伊東線の初期計画が熱海から伊東、下田を経て松崎に至るって
読んだことあるけど、無茶言ってたなって思ったがそういうことか。
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/15 17:39
どうすんだよ沼津駅前再開発!
573 :
静岡・沼津に暴走イノシシ:03/03/16 17:00
http://www.sankei.co.jp/news/030316/0316sha066.htm 16日午前11時10分ごろから約20分間にわたり、静岡県沼津市の御用邸記念公園第4駐車場
付近から同市立第3小学校付近にかけて、体長約1メートルのイノシシが人に突進、避けようとした
観光客や住民ら計6人が打撲などの軽傷を負った。
その後イノシシは香貫山へ逃げ込んでおり、沼津署や沼津市、猟友会などは沼津工業高校の正
門に拠点を設けて警戒するとともに、捕獲を含めた今後の対策を協議している。
調べでは、けがをしたのは男性4人と女性2人の計6人。御用邸の観光客や散歩をしていた地元
住民という。
同市では今月2日にもイノシシに襲われた男女6人が重軽傷を負ったばかり。市は4カ所におりを
設置するなど対策を講じていた。
社会 ニュース一覧
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/18 10:30
県のフォルマバレー計画に対して、フォルマバレーセンターを設置するそうである。
当然、沼津に作るべきなんだろうが、三島か長泉にできるんだろうな。
こうゆうところで、強力な誘致運動をしなくては、沼津は駄目になる。
はっきりと県東部の中心は沼津だと示すべきである
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/19 20:06
576 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/19 21:06
やったぞーい。
三島、ひかり号、上下各3本ずつ増えるYO!
浜松と豊橋は5本ずつだってさあ。
やったねえい!
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/19 21:07
三島の時代が来た!!
578 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/19 21:14
ひかり増、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
やほーい
絶対、静岡と浜松しか増えないと思ってた。よかったよかった。
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/20 00:52
580 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/20 14:10
昨年度の新幹線駅別乗車人員(一日平均)は
三島13,300人、静岡18,150人、浜松11,610人
なのにひかりの停車は
三島12、静岡34、浜松26
これは絶対におかしい・・・
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/20 14:37
582 :
相鉄ローゼン:03/03/20 15:09
次は興津、興津。
お出口は右側になります。
JR東海道線、身延線、静岡市営地下鉄東西線、地下鉄海底線、
静岡鉄道、岳南鉄道、中央リニア、新興津国際空港連絡モノレールはお乗換えです。
中央リニアご利用の方。
東京方面、今度の列車は15:27分18番線。
大阪方面は、15:31分17番線にお向かい下さい。
静岡鉄道南アルプス市逝き特急は、15:21ちょうどの出発です。
本日も東海道新幹線をご利用いただきましてありがとうございます。
まもなく「興津」です。
The next station is Okitsu.......
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/20 15:42
>>580 三島はひかりでもこだまでも、東京からの所要時間がそんなに大袈裟に変わるわけでもないだろ?
東京発三島止まりのことを考えれば、本数的にはどっこい。
584 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/20 17:05
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/20 19:12
>>580 三島は東京方面の観光客が多いからではないですか?
それに東京からだとひかりの止まるメリットがあまりないと思います。
名古屋や大阪に行くのは、便利ですけどね。
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/20 19:16
いのし市
三島なんぞいいから新富士に止めろよ。
588 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/20 20:17
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/20 20:28
590 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/20 20:53
浜松、豊橋だけでなく、三島にすら停車増で負けた静岡・・・
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/20 22:44
>>588 創価のためよりも、当時の斎藤県知事と大昭和の斎藤一族の利権が第一だったと思う。
ああ静岡の県知事っていつもこんなのだ。
沼津<<<<<<<<<<<<<大津
三島<<<<<<<<<<<<<草津
関東に入れない静岡<<<<<<<<<<<<関西4位県の滋賀
浜松や静岡のような単独田舎中核市は別格ですが(w
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/20 23:03
静岡は結局どんなに憧れようが関東圏ではないからね
それに静岡を圏内にいれたって関東の田舎度が増すばかりでいいとこないし、
お荷物になるだけ。
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/20 23:25
香貫山のイノシシ、23日に捕まらなかったら花見できねーよー
595 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/21 02:42
>>587 三島の乗車人員の半分にも満たない駅に「ひかり」を止めてどうすんだよ。
新富士って、こだま専用の停車駅じゃなかったか?
596 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/21 12:53
新富士はこだまを停めるのももったいないな
まあひかり増発に伴う通過待ち待機所でついでに客扱いしてるだけなのだが
沼津負けちゃったね 残念残念残念
広島ヤクザーズ 7-0 宇都宮オリオンズ
大阪堂山女装DON 6-1 静岡ぬまっきOB
神戸篠原本家 7-0 東京シブかじ隊
外房ヤンキーズ 5-2 岡山ジープイケメンズ
新宿チャイニーズ 6-1 川越いもどんず
博多DONたくズ 4-3 大阪泉南愚連隊
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/21 14:30
ただ広いだけの土地に、地価の安さから喘息覚悟で転入してきた貧乏人のおかげで、
人口だけは沼津を抜いた富士市。
元々沼津との都市の格には雲泥の差があるし、周辺地域を含めるとその差は更に広がる。
三島駅VS新富士駅の格差を三島市VS富士市という発想しか結び付けないヤシは逝ってよし。
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/21 16:12
ヌマちゃんに会いたくてデジカメ持ってうろうろしてたけど会えなかったw
かなり行動範囲が広いとおもう。
600 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/21 16:26
500
601 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/21 17:25
602 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/23 09:36
三島市でイラク攻撃反戦デモだって。
三島にはプロ市民が多いよね。
ウザイ
603 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/23 21:20
604 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/24 23:20
沼津の車検場は、富士ICのが近い?!
605 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/25 00:25
606 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/25 00:29
>>605 今日行ってきたんだが、行きは富士で降りて戻る形で行って、
帰りは沼津から乗って帰ったんだけど、帰りはやたら時間がかかったなー
607 :
相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/03/25 00:33
>>606 沼津の1号は曜日を問わず混雑していると思う。
608 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/25 00:37
>>607 今日は市街地よりも片浜あたりが混んでいたなー
市街地〜インター辺りはスムーズに動いてたよ。
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/25 00:39
いのしし捕獲できてよかったね
610 :
相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/03/25 00:41
611 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/25 00:47
>>610 市街地側から見ればそうだが、車検場から市街地向けでは
車線が増えるんだが。
612 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/25 00:54
613 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/26 00:16
614 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/26 00:40
>>613 香貫だと市街地じゃないか。。。
でも、山が近いからな。
まあ、市街地に出たのではないと、あまりニュースにはならないだろうし。
江梨や内浦で猪が出ても、まあ普通かな?ってな感じだしね。
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/26 22:33
>>613 千本浜じゃないと思うけど・・・御用邸とは離れすぎじゃん。
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/26 23:36
>>614 その香貫山も伊豆から繋がってる山だからね。
どうでもいいが、県外人が江梨なんてよく知ってるな・・・。
>>615 2回出たんだよ。
1回目が千本浜。
2回目が御用邸。
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/28 20:20
あしたか山は鹿は聞いた事あるけど猪はいるのかな?
618 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/29 03:21
蝶もいるよ
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/29 13:03
そういえば甲府では駅前(旧西武百貨店前)に猪が出て通行人に重症を負わせる事件が
数年前にあったよね。沼津でも起きそうな悪寒。
620 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/03/31 01:01
621 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/31 23:52
今更だけど、この人口差でよくがんがった。
《中堅》
│ 太田市 │ 市川市 │ 川口市 │ 沼津市 │
━━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┥
総人口 │.[−] 147,906 │.[○] 448,642 │.[◎] 460,027 │.[−] 207,558 │
財政力指数 │.[−] ***0.90 │.[◎] ***0.99 │.[−] ***0.91 │.[○] ***0.96 │
農業粗生産額 │.[−] ***,*45億│.[○] ***,*51億│.[−] ***,*18億│.[◎] ***,*67億│
製造品出荷額等 │.[◎] *14,524億│.[−] **4,491億│.[−] **7,252億│.[○] **7,404億│
卸売業年間販売額│.[−] **4,490億│.[−] **3,206億│.[○] **6,727億│.[◎] **6,777億│
小売業年間販売額│.[−] **1,894億│.[○] **3,546億│.[◎] **4,356億│.[−] **2,838億│
────────┼───────┼───────┼───────┼───────┤
総 合 │ 3点 │ 9点 │ 8点 │ 10点 │
しかし次戦の豊田に完敗するけど(無念)
つーか、豊田強すぎ・・・
622 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/01 13:57
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/03 21:15
あげ
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/04 00:07
>>621 市川市・川口市は人口は沼津より多いけど、所詮ただのベットタウン。
沼津は元々は駿河の発祥の地で、静岡へ移るまでは駿河の国府。江戸時代には沼津藩もあった。
所詮、両市とは都市としての格の差がある。
沼津市民はもっと沼津を誇りにしてもいいと思うよ。
現状はあまりにも過小評価されすぎ。
625 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/04 00:23
>>624 市川には下総国府があったんだよ。
国府台という地名も残ってる。
ただのベッドタウンだの都市の格の差だの、所詮かっぺの負け惜しみ。
沼津っ子はマターリ沼津を語ろうよ。
沼津最悪何とかしろ
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/04 20:03
静岡と浜松の力が強過ぎて沼津の存在感は薄い。
東部には富士というライバルがあるだろう。
629 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/04 20:13
清水市が静岡市に吸収され消滅した今、
清水町は長泉町と合併して人口7万人の清水市になるニダ。
630 :
相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/04/04 20:17
631 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 01:13
>>628 浜松の存在は大きいが遠くて親近感に欠けるし、静岡市には脅威を感じない。
富士市はさすがに近所だから意識するが、どうも富士と吉原の2都市連合という
感じで、それぞれがこじんまりしてるからライバルってほどじゃ無い。
とりあえず沼津市民として意識する相手は三島市。好敵手であり、いい仲間でもある。
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 08:59
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 11:32
だけど三島も故郷って感じがするけどな。新聞とかで見ると「おっ」とか思うし。
それに比べて富士とかみても「ふーん」って感じだし。
原から東へは(裾野の方までも)随分と市街地が連続しているから、早く合併しちゃったら良いと思うけどね。
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 11:49
国道414バイパスを作ってくれないか!
市役所南側から口野までいつも鬱になる。
生活道路が国道しかないあの地区は問題だ。
島郷から香貫にかけて予定路線が見えるのだが、
なかなか工事をはじめないよね。
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 12:48
島郷付近で徐々に工事は始めてるよ。でも大平方面へ抜けるトンネルは
未着工だし、完成はまだまだ先なんだろうな。
東駿河湾環状道路も早く完成させて欲しい。
八間道路の慢性的な渋滞には悩まされてる。バスの時間も当てにならないし。
あのへんバス本数も多いし、いっそ長岡から口野を通って沼津駅へ至る電車を
走らせても採算が取れそう。
まあ当然ながら線路を引くスペースなんてあるわけないんだけどな。
636 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 13:22
637 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 13:35
>>626 負け惜しみって・・・
結果を見ると沼津は負けてないみたいだけど
どうでもいいけどさ
638 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 13:36
なんでこの地域って道路がこんなに最悪なの?
車でしか移動できないのに、いつも渋滞
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 13:38
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 13:45
これからは学園通りも動かなくなるよ。
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 13:51
>>635 充分採算とれると思われ。
沼津港経由にすれば蛇松線の線路が使えるな。
しかし長岡までは・・・むりぽ
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 14:07
蛇松線から香貫・大平経由で長岡へ。
西高・沼工・沼商の生徒の通学に使えて、長岡の温泉地や
千本・聖隷・順天堂病院への通院にも使える。
そんな電車があったらいいなあ。妄想止まりだけど。
妄想電車と言えば、岳南鉄道も沼津駅まで延ばしてくれれば
根方街道の危険性が低くなるだろう。
愛鷹運動公園・免許センター・ホテル街へ至る鉄道があれば
使う人も多いだろう。
ああ大昔にもっと計画的に街作りをしててくれてたらなあ。
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 14:29
無茶言うな
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 14:33
根方は危ないから岳鉄の沼津駅乗り入れは賛成。
妄想ついでに広小路−沼津間の旧国1沿いの電車も欲しいね。
サントムーン、東静病院に行きやすくなるし、交通量も少しは減るだろう。
かつて沼津−広小路間にあった路面電車を残しておけば良かったのにと思う。
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 14:44
>>644 路面電車は邪魔だよ。
あんなのがあったら、今以上に道が混むよ
西から九州の方にあるけど、都市としたら時代遅れ
地下鉄の発想がよいのかと・・・・・
646 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 16:01
>>645 欧州では地下鉄が時代遅れで、路面電車(LRT)が最先端だよ。
深く地下へ降りなきゃ乗れない地下鉄は乗るのに面倒だし、建設費や運営費が
かさむ。道路から直接乗れる路面電車は便利。
四国や九州にはまだまだ残ってるけど、都市に上手く溶け込んで機能してる。
車はどんなに道路を太くしたり駐車場を増やしたりしてもキリないし環境や
安全面でも不安が絶えない。
ドイツやオランダでは郊外に大型駐車場を設置して、そこから路面電車に乗り換えて
都市部には車を乗り入れさせないパーク&ライドが最先端。
647 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 16:45
電車が好きみたいけど、それだけの理由じゃバスで十分だね。
動脈を路面電車でマヒさせるわけにはいかないよ。
遅れないように早めにバスに乗る。
また赤字運営だから協力してやって
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 18:03
都市部に自家用車乗り入れ禁止にするならバスでもいいけど、
今の時代バスが充分に機能してないのは誰でも理解できるだろう。
最近バス乗ってる?あまり乗る気にならないよね。
自家用車優先の道路行政を続ける限り、日本は交通後進国。
649 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 18:05
650 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 22:50
>>642 >>644 岳鉄の沼津乗り入れは可能性あったんだよね。
一応、計画ではそうなってたし、鉄道をひく権利も持ってたし。
まあ、いろいろあって頓挫したわけだが。
本当だったら岳鉄は、入山瀬-吉原-沼津を結んでいるはずだったんだが…。
用地もところどころに残ってるらしいね。
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/05 22:51
もっと言うなれば、当初は沼津駅から延ばす予定だったらしいよ。
吉原駅からではなく。
652 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/06 18:03
>>629 長泉の方が人口、面積その他町としての規模は清水町より大きいよ。
何で清水町に吸収されなければならないの?
>>652 「清水市亡き今、清水町が清水市に」ってネタを言いたいだけだろ
ネタにマジレスするなって
654 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/06 22:07
じゃあ小山町とくっついて、「小清水市」でいいーじゃん。
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/06 22:11
いいーじゃんて…「い」が一個多かった…逝ってきます。
656 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/07 00:26
すると杉山憲男は、「清水の憲男」か?
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/07 00:34
やばい! 「憲男」でなく「憲夫」だった。
私も・・・逝ってきます。
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/07 21:36
>>654 小山町は御殿場がいただくから(ネタにまじれす)。
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/07 22:14
660 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/08 01:22
小売業年間商品販売額(99年→02年)
静岡市 63,935,290万円→58,771,535万円 -8.1%
清水市 24,596,239万円→20,997,215万円 -14.6%
浜松市 79,980,345万円→76,994,722万円 -3.7%
沼津市 28,387,986万円→26,906,947万円 -5.2%
富士市 27,685,748万円→26,586,243万円 -4.0%
静岡県 426,627,316万円→408,449,816万円 -4.3%
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/08 01:46
662 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/08 23:02
人口3万人の伊豆市(修善寺町+中伊豆町+天城湯ヶ島町+土肥町) ができるよ。
663 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/08 23:10
【市町村財政】
財政力指数 0.96
(基準財政収入額/基準財政需要額)
歳入総額 70,914 百万円
歳出総額 67,191 百万円
うち農・畜産業費 698 百万円
林業費 122 百万円
水産業費 416 百万円
【農業粗生産額】 672 千万円
【事業所数】
製造業事業所数 1,624 所
建設業事業所数 1,171 所
卸小売,飲食店数 5,431 所
工業事業所数 973 所
製造品出荷額等 740,427 百万円
卸売業商店数 1,008 店
卸売業年間販売額 677,744 百万円
小売業商店数 2,545 店
小売業年間販売額 283,880 百万円
664 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/08 23:14
665 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/08 23:22
沼津は原から大瀬まで海岸線を車で走ると48キロある
帰ってくると100キロ位になっているよ
東名で東京行って帰ってくるほうが疲れないw
666 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/08 23:46
小売業年間商品販売額(99年→02年)
静岡市 63,935,290万円→58,771,535万円 -8.1%
清水市 24,596,239万円→20,997,215万円 -14.6%
浜松市 79,980,345万円→76,994,722万円 -3.7%
沼津市 28,387,986万円→26,906,947万円 -5.2%
富士市 27,685,748万円→26,586,243万円 -4.0%
三島市 11,922,029万円→11,306,500万円 -5.2%
富士宮 12,704,821万円→11,877,483万円 -6.5%
御殿場 10,299,228万円→12,088,666万円 17.4%
裾野市 4,908,547万円→5,232,490万円 6.6%
清水町 5,808,902万円→5,656,304万円 -2.6%
長泉町 3,265,348万円→3,513,945万円 7.6%
静岡県 426,627,316万円→408,449,816万円 -4.3%
667 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/08 23:50
アウトレットモール効果?
668 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/08 23:51
>>664 間に長泉町・清水町があるからねぇ
しかもほんのちょこっとだから忘れられた存在になっちゃって
それで三島と沼津が隣っていうイメージが強くなるんじゃないの?
669 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/09 00:13
>>666 裾野は御殿場高原ビール?
>>668 そうだね。しかも東海道線だと三島の次は沼津だし。
逆に、沼津と富士の間には片浜、原があって、しかも距離が長いから、隣って感じも
薄いのかも。
1国でも、渋滞していなくても相当時間がかかるしね。
ところで、静岡県の皆さんは、国道1号線の略称は「1国」ですか?それとも「国1」ですか?
670 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/09 00:17
>>669 静岡県全体では「国1」が多い
もちろん「1国」もいるが
>>670 うむ、こちらでは「いちこく」と呼ぶことが多いのだが、やはり「こくいち」と
呼ぶ人もいる。
交流は多いかと思われるので、それもまた至極当然かな?
因みに「いちこく」は横浜から先は国道15号線を指すことが多いと思うんだが、
関係無いのでsageます。
672 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/09 00:29
>>669 御殿場高原ビールは御殿場だよ。
沼津、清水町、長泉、三島、函南、裾野は市街地が一体化してるからね。
市町の境なんてあってないような物だよ。
673 :
相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/04/09 00:33
>>669 小田原の人は「こくいち」と言う人も多い。
674 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/09 00:44
>>672 そうだよね?裾野なら「御殿場高原」という名称にしないか。。。
御殿場市街よりだいぶ裾野寄りな気がしたもんで。。。スマソ
>>673 確かに。小田原〜松田〜秦野ラインでは「こくいち」かもしれん。
675 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/09 01:05
御殿場はアウトレット開業効果が大きいし、その波及効果もでかい。
3〜4ヶ月に一度御殿場に帰るのだが、飲食店などが帰るたびに増えている。
>高原ビール
ほとんど裾野市よりのいちおう御殿場市ですね。最寄駅は岩波駅で、最寄ICは裾野。
まあ裾野ICは裾野の中心からかなり離れていますが。
それから、裾野は人口が増えているのに店が全然ないから増えて当然。
街BBSで裾野市民がファミレスすれないことを嘆いていた。
御殿場のアウトレットは今年の夏に拡張されるから、市の商品販売額は今年度もおそらくプラスでしょう。
今更ながらその経済波及効果には感服するよ。
677 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/09 23:49
アウトレット、更に拡張するんだ。あそこいいね。
ただ周辺の交通改善は願いたい。
>>677 いっそのこと、一部をSAのようにしたらどうだろ?
東名が渋滞するかな?
アクアラインの海ほたるの様に、東京方面に引き返すときに料金を支払うように。。。
むりか。
679 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/10 01:55
>>678 東名の正規の客が使いづらくなるからだめでしょ。
680 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/10 07:40
買い物に来る客だから、御殿場市としてはアウトレット外の通り道の
他の場所でも金を落として行って欲しいだろうからね。
んだね。アウトレットモール行って、御殿場高原ビール飲んで。。。
やはり観光の目玉としてはSA形式はだめか。。。
682 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/11 00:44
あのへんで遠方客を呼ぶ施設といえば富士スピードウェイ。
とは言うものの俺はスーパーカーブームからバブル期のF1ブームまでは
わかるが、最近のレース界はよく知らん。
今でも富士スピードウェイって大きなレースやってるの?
>>682 F-Nipponなんかはやっているでしょう。
最近はトヨタの傘下に入り、もっぱらテストコースとなっているようだが。
684 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/11 00:57
685 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/11 14:16
>>682 コース改修してF1を誘致するって聞いたことがあるな。
ホントかどうかわからんけど、トヨタがコースを買収したので
あながちウソじゃないかもね。
最近この辺にやたらとサークルKができてるなぁ。
どこもあまり客が入ってないけど。
686 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/11 16:55
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/11 18:34
沼津の富士急にマンガが大量に売られているフロアがあって驚いた。
まじで全国最大級かもな。
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/11 21:41
>>687 全国規模だともっと凄いところもある。
でも確かに有数の品揃えだ。
富士急はいっそヲタ御用達デパートになってみてはどうか。
689 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 02:39
>>688 へー、そうなんだ。あれぐらいで驚いてちゃだめだね。
でも20万そこそこの人口の都市にしてはすごいよね。
690 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 13:01
沼津は人口こそその程度だけど内情はそれ以上の規模の街だからね。
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 18:25
>>690 禿同
ソースは忘れたけど、昼夜人口も県内トップだったと思った
しかし何年も変わらない駅前はどうにかならないかなぁ
どうしても寂れた感じがしてしまう
いっその事、駅前の通りを西武から旧国1のところまで
車道を潰して静岡の青葉通りみたいにしたらどうかな
道幅も結構あるし、いい感じになると思うけど
妄想かなり入ってますw
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 19:03
>>692 西武から旧国1までの駅前通りって書いてあんじゃん。
よく嫁YO!
>>693 そんなフツーに突っ込まれても・・・
だから「西武から旧国1までの駅前通り」のどこが「道幅結構ある」のかなぁ、と。
695 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 19:32
駅周辺の道の中なら狭くもないと思うけど。
あの道が何か気に入らないの?w
696 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 19:34
あの広さのホコテンが実現したらすごいな
697 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 19:36
>>696 沼津まつりの時はホコテンになりますが何か?
698 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 23:29
>>697 何か?じゃないだろ。
実際にホコテンになってるのを生で見たことがあるのなら、それが常時
行われてる情景を想像してみろ。
西武前からずっとホコテンにするってのは思い付かなかったな。画期的だ。
俺は駅から丸井前までずっと歩道橋みたいな感じで、駅前広場を道路の
頭上に作る方式を考えてた。
町田駅前みたいな感じって言ってわかるかな。
699 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 23:50
>698
商店街大反対だろ。
700 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/12 23:55
でもさ、沼津人って、逆の意味で井の中の蛙って感じだな。
知名度もあるし、拠点性もあるしさぁ。まぁ、関東に近いからいけないのか。
701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/13 00:32
>>698 ペデストリアンデッキだっけ?
それよりも確かに道路からまったく通行車両を排除しちゃったほうがいいかもね。
あるいはバス・タクシー専用一車線一方通行にしてしまうか(浜松でそんな感じの実験してたよね)。
歩行者が歩いて楽しい街ってのは自動車社会になってもけっこうどうにかなる。
ちょっと前の仲見世通りはそういう感じだったんだけどなあ。周囲の地盤沈下に
ひきづられて仲見世の活気もきえてきている。沼津は老舗もあるし、新しい店も
ちょこちょこあるしで、ポテンシャルは高い。
沼津駅の改築工事とあわせて抜本的な街づくりしてほしいね。
702 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/13 09:37
>>701 歩いてて楽しい街か〜。
沼津って買い物途中に休憩できる場所がないのがネック。
ベンチすらないもんなぁ。長時間買い物してるとヘロヘロになっちゃう。
気軽に休憩できる場所が欲しいな。
それと前に誰かが言ってたけど、駅前の地下道は良くない。
バリアフリーが叫ばれてる時代に逆行している。
駅に身障者用のエレベータが出来るらしいので、
それに合わせていろいろ見直して欲しいもんだ。
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/13 11:49
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/13 12:46
静岡がなんだかんだ言っても都会だと思っちゃうのは、
青葉通りの存在が大きいよな・・・。
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/13 19:49
田島陽子が神奈川県知事に万が一なっちゃったらどうしよう。。。
同じ沼津の人間として申し訳ないププ
706 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/14 23:35
この前久ぶりに沼津に飲みに行ったけど、
北口、何だか寂しくなったな。
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 10:27
田嶋陽子・・・
結局落選してくれてほっとしてるんだけど今度はどっかの市長選
に出る意欲があるらしい。
沼津には来ないでホスィ〜。
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 10:43
田嶋氏のこれまでの活動は、ぬまづ市長になるための布石
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 10:45
女性が味方しなきゃ駄目だよ。
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 13:26
田島陽子=沼津西高校卒業
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 18:58
こうなったらいいなあ(嘘
知事:石川
沼津市長:田島陽子
裾野市長:原陽子
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 19:12
東部はアカで固める気か?
713 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 19:22
沼津の市長は松浦亜弥がいいね。 あややイイ!
三島の市長はデビ婦人でいいとおまいます。
714 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 20:12
715 :
相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/04/15 20:14
沼津市長・小野伸二
三島市長・高原直泰
で、どうだい?
716 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 21:21
田嶋陽子が神奈川県知事になったら、熱海の神奈川編入もわりあいうまくいくかも、と
少し妄想した。
ちょっとずつ神奈川県を西に広げて、いつのまにか沼津も神奈川になってたみたいな。
717 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/15 22:07
719 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 06:15
原陽子 = 沼津西高出身
田嶋陽子= 沼津西高出身
720 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 07:54
小野伸二 沼北
721 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 07:57
沼津市長誰でもいいじゃん。
どうせ富士に編入されるんだし
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 12:05
誰もつっこんでこない・・・
724 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 12:30
725 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/16 12:37
(^^)
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 22:08
落ちそう
あげ
728 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/17 22:18
729 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 21:51
730 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/18 22:00
458,330人??
少なすぎないかこれ??
どういう基準で計算してるんだろう
かつては70万以上の都市圏人口があったらしいが・・・
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/19 20:04
う〜〜ん その45万っていうのも怪しいな。
今はみんなマイカーで郊外から郊外を移動して買い物だもんな。
電車に乗って沼津や三島広小路に買い物に行ってた時代じゃ〜ないし。
それにしても東京の3000万人は凄いな。
日本人の4人に1日が東京通勤圏住民なのか。
>>730 かつては80万を超えてたらしい
今は30〜40万ぐらいと聞いたことがある。
732 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 00:30
80万と言うことは、富士地区も入ってたのかな。
今は、富士都市圏が別にあるけど。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 01:21
都市圏の定義はいろいろあるからね。
一般的にはある都市の通勤者が10%以上流入しているなら、その都市は都市圏に含む
って感じだけど。定義自体を変えたらどうとでもなるし。
沼津都市圏と俺が考えるのは
本メンバー 沼津、清水、長泉、三島、裾野 (43万人)
準メンバー 御殿場、小山、函南、伊豆長岡、戸田 (16万人)
て感じかな。定義は俺の感覚w。両方あわせると60万人ぐらい。
沼津三島都市圏というと、もうちょっと大きくなるかな。
富士とかは独自にやっているって感じだから、沼津都市圏に含めない。
735 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 01:34
>>734 伊豆長岡は沼津と地続きだし、通学通勤が多いいから本メンバーでいいと思うよ
戸田も地続きだけど微妙だね。
736 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/20 01:38
>>735 長岡&内浦辺りは沼津より三島に出るんでは?
まあその三島が沼津メンバーなら、それでいいと思うけど。
737 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 01:40
738 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 01:41
韮山も本メンバーに入るんじゃないかな。
御殿場もかなり本メンバーに近い。
学区は沼津と同じだし、御殿場から沼津に通勤してる人も多い。
広域(準メンバー)だと天城、修善寺、土肥辺りも入ると思う。
本メンバー 沼津、清水、長泉、三島、裾野、長岡、函南、韮山 (52万人)
準メンバー 御殿場(微妙)、小山(微妙)、戸田、大仁、修善寺、土肥、天城 (16万人?)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 01:47
>>738 このメンバーに富士が入れば、昔80万を超えてたのも納得だね。
741 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 01:52
>>740 沼津は地盤沈下しちゃったからね。
御殿場小山も最近は離れ気味。
742 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 02:02
富士は大きなデパートがないから沼津に買い物に来てるよ。
西武は池袋が1号店で、沼津が2号店と聞いたけど?
743 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 02:19
本メンバーは駿東郡だと思う。
準メンバーは田方郡かな。
自衛隊のおかげで国から金が落ちてる御殿場は勘違いしてるのでは?
744 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 02:23
周辺の市町が発展してるから沼津が地盤沈下してるように見えるんだよね
でも沼津はデパートもあるし、大きい本屋もある。
行く回数は減ってるけど、やっぱ東部の拠点ではないかと。
西武が撤回した再開発ビルのテナントどうなるんだろうね。
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 02:30
>>742 本当に買い物に来てるの?
富士の沼津に対する劣等感、対抗心はチョン並みと聞いたけど?
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 02:43
>>743 バスで新宿・東京に一本だから、東京の引力が強くなった。小田急のバスは
以前は御殿場駅に停まるのが一部だったのが全部になったからかなり便利になったし。
それから、アウトレットができてから、沼津に服を買いに行くことが少なくなった。
自衛隊で金持ちで勘違いなのは昔から。最近はアウトレットでも勘違いしてます。
今はアウトレットバブルで浮かれている状態。バブルがはじけたら飲食店がつぶれまくると思われ。
747 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 02:55
>>745 確かに富士は強がりだけど、昔の人は習慣なんだよね
店員の女の子が住所、電話など記入してもらうのみて言ってたよ
748 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 10:00
>>743 田方でも函南は三島に依存してるから本メンバーじゃない?
要するに市外局番の055域は本メンバーではないかと思われ。
>>747 2行目がよくわからないんだけど・・・
749 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 10:03
熱海・伊東辺りの人は何所に買い物に行ってるの?
750 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 10:14
聞いた話だけど沼津三島みたいだよ。
熱函道路が無料化されたんで便利になったとも言ってた。
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 10:30
>>748 お中元、お歳暮、お祝い、お返し、その他を贈るのに
送り主と送り先を記入するからわかるということでしょ。
752 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 12:12
俺、熱海だけど買い物は沼津だよ。
753 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 12:34
>>750 熱函無料化は熱海人にとってうれしいこと。
ウチは日常の買い物は函南。スーパーあおきをいつも利用してる。
あそこはいいモノ置いてある。他にも戸田書店、すみや、TUTAYAがあって便利。
熱海より函南の方が都会だと感じる。
754 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 12:39
>>753 熱海に住む友人も同じこと行ってた。
無料化されてから日常品の買い物は函南でするようになったと・・・
>>753 あと、たまにはヤオハンも使ってあげて下さい。(w
ヤオハン発祥の地ってたしか熱海だっけ?
でも Aokiは確かにいいスーパーだよね。
今度沼津にも出来るよ。
756 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 12:55
>>755 函南のヤオハンは夜12時まで営業してまつ。
AOKI、ヤオハン、キミサワ、コンボ、函南はスーパー激戦区。
みんな生き残るのに必死でつ・・・
757 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 12:58
この前24時間営業のヤオハンに夜中に行ったが、
ホントに夜中?ってくらい客がいた。ビクーリしたよ。
沼津にできるあおきって長谷川家具だったところだっけ?
スーパーと関係ないが、その近くにある茂蔵カフェはなかなか良いね。
758 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 13:06
>>756 御殿場も激戦区。
ヤオハン、あおき、キミサワ、ひのや、生協が凌ぎを削ってまつ
他にはホームセンターも激戦区
カインズ、エンチョー、マキヤ、ケイヨーD2がありまつ。
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 13:50
函南はたしかに発展してきたね
裾野は駅前が相変わらずで、バイパスの辺が少しって感じかな
沼津バイパスのようにはいかないね、期待してたけどねw
760 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 13:56
熱海は全国区の観光地だからね、何所の地元にもあるような
スーパーだとかホームセンターだとかは出店させないんじゃないの?
熱海だって店があれば客は来るんだろうけど。
出店出来ない理由もあるんじゃないのかな。
761 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 14:13
まあ、沼津も御殿場や富士に買い物に来てるしな。
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 14:25
沼津は比較的コンビニが多いい方だから助かる。
会社帰りにファミレス一人じゃ入れないし、自炊など考えた事もないしw
住みやすいと思う。
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 14:28
正直、原駅を過ぎて東田子の浦が近づくとホッとする。
じめじめした仲見世や臭い駅前から逃れられて
764 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 14:29
沼津の某サウナが緑色の水ごけだらけだった・・・
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 14:42
また富士厨がきやがったな
766 :
相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/04/20 14:49
>>760 地形がきつすぎて、広大な面積での営業は難しそうだな。
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 15:03
>>763 珍しい人ですね、静岡から週2回沼津に行くけど
富士に入ると車の窓閉めて、原に入ると窓開けるよ、帰りは逆
富士のあの臭さは耐えれないよ、皆そうみたいだよ。
768 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 15:40
俺は車のエアコンまで内規循環にするよ。
769 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 15:45
沼津と三島の駅前風景を入れ替えても誰も気づかないと思うだ。
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 15:52
771 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 15:56
おみゃら、誰のおかげで東部がここまで発展したんだよ。
富士の税金しこたま使っとりゃくせに
772 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 16:05
>>771 沼津三島地区にある県立の施設は、
最近できたがんセンター(長泉)、愛鷹競技場(沼津)くらいしかない。
富士にはこどもの国、プールとあるよね。
しこたま使ってるのは違う所じゃない?
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 16:13
富士は新富士駅もあるし。
税金をいっぱい使ってるよな。
774 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 16:14
775 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 16:17
ぬ
ま
っ
き
776 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 16:26
お決まりの言葉を捨てゼリフに富士厨は逃げ出しますた
マターリやりましょう
777 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 16:31
>>771 富士の税金をしこたま使っているのは静岡市です。
沼津や三島に疑いをかけないで下さい
778 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 16:36
>>771 今、選挙期間中だから余計な事言わないが
一時期富士には金を沢山使ったぞ、わかるな!
779 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 17:12
最近レスが多いね、良いことだね。
どのスレも番号が消えてるのがあるけど、山崎渉が現れたのかな?
ちなみに山崎渉は鬱陶しいから表示しない様に設定してあるからw
780 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 17:42
>>769 三島と沼津の駅前風景ってだいぶ違うと思うけど、
あんた目大丈夫?それとも頭があれか?
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 17:49
>>780 いいや。
違いがあっても誤差程度。
改札口周辺も駅前ロータリーも女子高生のにおいも一緒。
吉原は違うけどな
782 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 19:50
駅を嗅覚で判断できるなんてすごいな。
まあ俺でも吉原とか富士なら識別できそうだけそ。
783 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 19:56
語尾に「そ」をつけるぬまっき。。ぷぷふ゛
784 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 20:11
言い返せないとつまらん煽りか
どうしようもないな > 腐痔厨
785 :
俺はプロミスって会社が嫌りゃ〜だ:03/04/20 22:04
786 :
興津神 (・∀・)∩:03/04/20 22:16
吉原って遊郭ないの?
787 :
ヘルス東京:03/04/20 22:21
788 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/20 23:37
>>772 プールなんて富士市の財政からも出てるんだぞ。
いい迷惑だ。
あと、新幹線駅は市民がお金を出し合って作りました。
789 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/21 00:05
>>737 それはそうだが、バスの本数は圧倒的に長岡行きの方がおおいでしょうね。
790 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 00:06
内浦は元田方郡だからねえ。
791 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/21 00:10
>>790 シーパラダイスのおかげとも言える。
三津より先には行かないでしょ?長岡行きは伊豆箱根バスでしょ?
沼津行きは東海バスだもんね。
792 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 02:01
>>788 正式名称が静岡県立富士水泳場じゃなくて、静岡県富士水泳場なんだね。市が金を出したか
どうかで名前がこうなってるのかな?
静岡県体育協会会長が斎藤一族だから、施設が作られたんじゃないの?
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 03:18
長岡も場所によっては414号線を走って沼津に出た方が三島よりも行き易いよ
つーか三島は郊外が発展しつつあるけど中心地が寂れてる
沼津は停滞してはいるけどまだまだ遊べる
願わくば沼津にはもっとどんどん発展して欲しいけどな
794 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 22:08
大場駅前のコンビニに強盗が入ったんだって?
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 23:31
三島の中心街はかなりしょぼい。
沼津も南口の駅前の一部を除いて元気ないな。
清水町は頑張っているけど所詮国1沿線だけ。
やっぱり合併後の中心地になるのは長泉になるのかな。
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 23:34
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 23:40
>>790 田方郡の内浦・西浦を吸収していくにつれ沼津はおかしくなった。
今後戸田と合併すれば、益々長泉・裾野・御殿場との距離が広がるな。
798 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 23:48
沼津は由緒ある駿河を放棄して、伊豆と共に生きていくのでは?
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/21 23:55
(σ・∀・)σゲッツ
801 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 00:24
>>795 長泉は場所こそ中心地だが中心にはならんよ。
昔に比べ少しはマシになったが道路が狭いのが痛い。
広い土地もないし。
>>796 あまり進んでないみたい。
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 03:26
>>795 長泉はR246と、今後建設される東駿河湾環状道路をどう生かすかがポイントだな。
東レなどの大工場は下降線を辿るだろうし、地理的優位を生かして発展するには
今がチャンスではある。
御殿場線の複線化・増発とか伊豆箱根鉄道の下土狩〜広小路間復活とかも
望みたいけど、さすがに鉄道関係は無理かな。
>>798 沼津は駿豆の中心都市だよ。御殿場などの駿東と、田方郡などの伊豆を
まとめる間を取り持つ役。
803 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 09:21
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/22 09:51
>>803 学生から夜の街の外人までDQNが多い交差点だから
車と歩行者を完全分離しないと危ない
805 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/23 20:42
806 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/23 20:49
沼津干物ぬまっき干物沼津
807 :
(○μ○)裕次郎/圭祐/雄三連合:03/04/23 21:22
スルガ銀行の口座つくったぞ。
808 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/26 00:55
踊り子vsあさぎり
(沼津vs三島)
809 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 03:16
810 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 03:25
三島北vs沼津北
811 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 08:23
三島北ってセーラー服の萌え〜な学校だっけ?
今は違うのかな? 沼っきは問題外。
812 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 08:54
三島北は今もセーラー。
でも、あそこは年々レベルが下がっておバカになってきたそうだ。
日大や南高に抜かれ、昔のお嬢様学校の面影はなし・・・。
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 09:18
なんだか今、午前入館半額セールをやっているというので
これから東名の近くにある駿河の湯に逝ってきま〜〜す。
半額でも600円かぁ〜。なんだか高い温泉だな。
>>812 マジで日大や南高より下になったの?
信じられん・・・
かつては、伊豆中央と同じくらいかと思ったんだが。
あまりにローカルな話なのでsage
815 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 15:38
>>812 三島北が南高より下なんてことはないよ。いくら北高のレベルが下がったとは言っても、南高は長泉より下じゃん。
816 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 17:00
倍率が下がっただけの話じゃ無いの?今どき女子校なんて人気無いからね。
公立校の偏差値なんてそう簡単に上下したりしない。
817 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 18:49
三島北が下がったというより、南高が上がってきた。
大場に移転したのを機に商業科を廃止し進学に力を入れ始めた。
まずは打倒伊豆中央を目標にしてるらしい。
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 18:59
大場って函南じゃないの?
819 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 19:10
>>817 「まずは伊豆中央」って…田方地区で伊豆中央の上は韮山しかないんですけど。
南高が韮山を追い抜く気なの?ありえねえー!
820 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 19:38
大場は三島だと思う、多分。
821 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 19:57
どうでもいいけど、伊豆半島南部で勉強できる子ってどこの高校行くの?
822 :
423@富士市民:03/04/26 20:02
823 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 20:06
伊豆中央は何ちゃって進学校。
>>821 本当に出来る子は下宿して韮山や沼津東へ行く。
824 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 20:51
沼津西: 田島陽子 原陽子
不二聖心: 川北桃子 千野志麻
女ばっかだが、他に誰か有名人はいない?
826 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 20:59
日大三島 柴田恭平
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 21:00
828 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 21:24
有名人がいない地域だな
829 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 21:34
こんだけいりゃあ十分だろうよ
830 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 23:29
三島北 富士真奈美 長山藍子
831 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/26 23:31
>>809 まあ、結果オーライってことで。
話題が出たではないか。
832 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 23:53
長泉出身で、三島北高を出たキューピット(?)とかいった双子のアイドルがいなかったっけ?
ジョン・トラボルタの映画の主題歌をカバーしてたと思う。
知ってる人は40前後と思うが、詳しい人はその後の情報とか教えて下さい。
833 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 23:57
【次_鋒】____│財政力指数│農業粗生産額│製造品出荷額│卸売業年間販│小売業年間販│得点
【愛_知】岡崎市_│× *****1.03 │○ *****,662 │× 1,243,232 │× *,628,555 │○ **398,812 │02
【神奈川】藤沢市_│○ *****1.11 │× *****,558 │◎ 1,618,683 │× *,332,985 │◎ **462,494 │07☆
【大阪府】吹田市_│× *****1.09 │× *****,*13 │× *,296,030 │◎ 1,768,705 │× **305,694 │03
【東京都】府中市_│◎ *****1.17 │× *****,*99 │○ 1,391,461 │× *,299,703 │× **214,605 │04
【静岡県】沼津市_│× *****0.96 │◎ *****,672 │× *,740,427 │○ *,677,744 │× **283,880 │04
決勝で沼津ポイント2位の大健闘、次の富士でコケタが静岡、浜松、掛川のがんばりで
怪物大阪を抑え、静岡県が全国無差別級4位に成りました。
834 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 00:08
>>833 岡崎よりも卸売販売額が上だったのか・・・馬鹿にできんな沼津。カナーリ意外。
835 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 00:12
沼津は金沢ともいい勝負するね
836 :
湘南レッド ◆xamfGJe9sA :03/04/27 00:16
837 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 00:41
韮山高 穂純隆信
消防の頃(30年位前)、グルメ街道のレストランで食事をしてた時、
隣のテーブルに穂純の家族がいたよ。
娘は当時幼稚園児位と思う。可愛かったよ。
まさかその後、積み木を崩すとは・・・・・
838 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 00:45
____│_財政力指数 │製造品出荷額 │卸売業年間販 │小売業年間販 │
【石川県】金沢市_│× *****0.76 │× *,525,259 │ ○3,067,802 │ ○**634,727 │
【静岡県】沼津市_│○ *****0.96 │○ **740,427 │× **677,744 │× **283,880 │
金沢は政令市を目指している県都。 沼津は20万都市だけど、他県から引っ掻き回すから要注意。
839 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 01:06
>>834 人口考慮してみ
【愛_知】岡崎市342,983
【神奈川】藤沢市387,746
【大阪府】吹田市350,860
【東京都】府中市234,247
【静岡県】沼津市207,068
拠点都市強しですな
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 01:08
おまけデータ
沼津・三島・清水・長泉が合併すると
___人口___農業__工業___卸売____小売
沼津 387,408 1,315 1,394,417 1,037,881 493,842
充分勝てる。
しかし人口が増えるので中堅になってしまうんだがw
841 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 01:19
>>840 かなりの数字になるね、脅威だよ。
これは避けたいねw
842 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 01:33
>>840 その4市町村なら、合併しても面積もそんな広くならないしね。マジでいいと思う
843 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 01:40
間違いなく中核市だね
844 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 01:55
ポイントは清水町と長泉町だな。
この2町だけで人口は約8万人。その割りに面積はかなり狭い。
経済的にも豊かで、わざわざ合併を求める理由がない。
沼津と三島がこの2町をどう口説けるか、だな。
845 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 02:00
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 02:04
東レの存在が大きいね。
847 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 02:05
面積の事を考えると・・・戸田は来なくて結構です 田方郡に収まってください
848 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 02:11
戸田と合併すると海岸線は何キロになるんだろ?
今48キロだから・・・・
849 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 02:14
>>848 分からないけど恐ろしい長さになるのは確か
つーか 戸田まで行ったらもう完全に西伊豆だろ
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 03:12
駿河でありつつ伊豆でもあるという証明として戸田村を引き入れる
というやり方もあるだろうが、それなら伊豆長岡あたりの方が
静浦や大平と繋がってる分いいかも。
851 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 11:50
三島が2市2町で合併するなら、
函南は「仲間に入れてくれ〜」って言ってくるぞ。
852 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 12:20
長泉≧清水>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>函南
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 12:29
しずちゃんより
合併沼津(沼津・三島・清水・長泉)と合併富士(富士・富士宮・芝川・富士川)
人口 農業 工業 卸売 小売
沼津 387,408 1,315 1,394,417 1,037,881 493,842
富士 381,931 2,019 2,104,018 *,537,601 415,944
総計 769,399 3,334 3,498,435 1,575,482 909,786
静岡 706,513 2,678 1,559,475 3,106,019 885,315
浜松 582,095 2,967 2,016,425 2,150,085 799,803
富士はガペーイすると浜松の工業抜きます…。
東部0両市とも卸・小売が弱いな。
854 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 12:32
>>853 沼津の場合、そのガペーイデータに裾野を加えると
工業は静岡を軽く引き離す罠
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 12:44
>>853 合併富士と合併沼津が更に合併して、更に裾野を合併しても、
静岡より面積狭そうな気がする・・・w
856 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 12:49
静岡は山脈があるから、チトかわいそうw
857 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 12:59
東部の卸売りが低いのって、
静岡市にいくらか廻ってるような気がする。
東中西で人口分布が同じ、小売は変わらないのに
卸だけ違うのはおかしい。
858 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 13:04
>>855 沼津、三島、裾野、御殿場、長泉、清水、小山、函南、韮山、伊豆長岡
富士、富士宮、芝川、富士川
これら合併すると、新静岡市より若干多い面積ですた
面積は、静岡市=東部ということみたいw
859 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 13:10
>>857 職種によっては静岡の商社や代理店を通さなければ
仕入れられないシステムになっている。
860 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 13:39
861 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 13:42
>>852 人口は
函南≧長泉>>>清水町
函南はベッドタウンの傾向が顕著だね
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 13:43
>>859 JAグループの場合、
生産・生活資材の大半は経済連(本部:静岡市)を通して購入している。
他県の経済連はほとんど全農(本部:東京都)と統合しているが、
静岡県経済連は強固に拒否している。
863 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 13:55
>>861 人口で序列を決めるなら、
G7は、中・印・米・露・インドネシア・パキスタン・ブラジルあたりか?(w
864 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 14:07
>>861 函南はこれといった企業がないのが痛い。
法人税が少ないため、住民税とか水道料金のような公共料金が異常に高く、住民サービスも劣る。
ベットタウンというより地価が安いため貧乏人が流入しただけの町。
長泉・清水とは歴然とした格の違いがある。
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 14:23
函南の若い人は沼津と合併を望んでる人が多いね
韮山と合併しろと冷やかすんだがw
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 14:35
函南は韮山・大仁と合併しなさい!
867 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 15:02
>>862 ということは静岡市の卸って実はたいした事ないんだねぇ
やはりお荷物なのか・・・
868 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 16:49
>>867 小売りがメーカー直入れ、又は卸の選択を既存の卸(静岡市在住)が妨害しています。
つまり静岡市は各市町村の物流販売に寄生してるばかりでなく、
県民(消費者)全体にとってもお荷物なんです。
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 17:24
歴史のある韮山が中心になって田方郡をまとめて韮山市となるのも面白いが、
核になる企業とか商店街とか無いんだよなあ
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 18:16
函南あれだけ人口いるのにまともな図書館ひとつない。
871 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 18:54
>>868 静岡市最悪だな・・・
清水港も政令指定都市移行後も県で運営してくれとか言ってるし
百害あって一利なしだな
872 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 18:57
>>869 残念ながら韮山にそこまでの力はないねえ
だが修善寺なら中心になれそうだな
873 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 19:01
田方郡民ですが、沼津は大嫌いです。
歴史もないし、ガラの悪い低学歴のチンピラばかりだし、
(東京よりも静岡志向なので) 田舎臭いし、
なんといっても、DQN企業ばかり。
それに比べれば、三島のほうが遥かに
魅力的な町だ。
沼津はどことも合併しないほうがいい。
田方郡には、新しく修善寺市または伊豆市が
できるそうだよ。
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 19:16
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:11
浅学な自称田方郡民
>>873よ、たまにはお外で遊ぼうね
歴史が無いってのもおかしな話。
沼津は大昔は駿河国駿河郡駿河郷だったんでしょ。つまり駿河の中心だったんだよ。
>>873 出来るのは伊豆市だよ。新聞とかテレビ見てないの?
878 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:27
>>873 バレバレだよ、静岡志向の富士市民(プ
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:33
不治厨が田方郡民に偽装し沼津を語るスレはここですか?
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:46
かまって君かw
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 22:58
>>870 函南の中央公民館の中にしょぼい図書室があるね。
長泉のコミュニティーの図書館と比べると、両町の差がはっきりわかるよ。w
882 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 23:05
三島駅って長泉町だっけ?あの辺は町と市の境界が良く分からないんだが・・・。
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 23:45
>>882 三島駅は三島市だよ。でも北口は西側、北側とも50mも歩けば長泉町。
東名沼津インターも似たような位置関係で長泉町にすぐ隣接している。
いいとこ取りの長泉町の交通の便の良さは突出している。
>>883 突出してるけど生活道路が狭すぎるのがねえ
昔に比べたら下土狩の辺りは拡幅して通りやすくなったが
少し道を外れるとすれ違いもままならないくらい狭いもんな
・・・別に長泉を煽ってるわけじゃないのでsageます
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:33
>>883 なるほど。いいとこ取りは確かにそうかもw 教えてくれてありがd。
886 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:33
戸田の村長選、沼津合併派の候補者が当選したみたい
海岸線が伸びる可能性が高くなってきたよ・・・
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 00:43
>>877 元々駿河郡なのに今は駿東郡に甘んじてるのは哀しいね。
やはり昔もあの市が横やりを入れたのかな?
戸田入れるんなら、いっそ土肥も入れて、恋人岬を沼津のものにしてしまおう
889 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 02:22
西部から見ると 沼津と富士は兄弟みたいに見えるんだけど
そうでもないのね(;^^)
>>889 距離の問題もあるかも。
沼津と富士は確かに隣同士だけど、お互いの中心地は20km以上離れてる。
沼津市民の心理でいうと、富士よりも三島の方が全然近いと思いますよ。
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 03:49
沼津と三島の間は路面電車が走ってたくらいだからね。ほんと連続した街って感じ。
商業の沼津と交通・神社の三島でお互いに行き来が多いし。
一方、沼津と富士の関係となると、お互いに生活レベルでは交流少ないし
街もつながっていない。東部というくくりの中では共闘したり対立したりするけど
けっこうドライな関係。
沼津が強かった時代だと富士の人が沼津に来ることも多かっただろうけど、
こう富士が発達してしまうと富士は沼津を必要としなくなっているし。
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 04:04
>>889 沼津と三島が兄弟、沼津から見た富士は、
沼津の妹である原の同級生である吉原の
兄が富士、って感じかな
893 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 12:08
沼津三島間のみの東海道線が走ってなかったっけ?
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 17:57
>>893 朝、三島発沼津行の電車があるけどそのこと?
895 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 18:23
夜も何本かあるな、三島発沼津ゆき。
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 18:25
三島二日町の南高の跡地ってどうなるの?
あれだけ広い土地がポッカリあいてるのはもったいない。
897 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 19:48
>>896 しばらくあのままみたいだよ。
あそこの土地の大半は、三島のどっかの寺の物らしい。
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 21:21
>>892 吉原と富士の関係ってのがいまいちわからないよね。
・富士と吉原は対等
・富士が主導権を握ってる
・吉原が主導権を握ってる
・もうだれも富士とか吉原とか気にしない
このなかでいえばどれ?
899 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 21:46
900 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:22
>>898 一応、吉原が主導権を握ってるが、もうだれも富士とか吉原とか気にしない。
ってかんじかと。今の富士市長、吉原地区出身だし。
901 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 19:51
エスパルスの低迷はひどいな。
初めはアンジョンファンによる、あの国の法則と思ったが・・・・
駿河の国府が沼津にあったら、今川氏もあんな滅びかたをしなかったのでは?
【あの市のあの法則】?
将来を考えれば、東部はやはり静岡県と別れた方が良いのでは?
902 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 20:13
分かりました。
富士市が、あなた方を吸収合併します。
903 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 20:23
やだ。
904 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 20:24
>>902 またお前か
かまってもらいたくて、ウズウズしてるなw
>>884 確かにその通り!鮎壺の交差点とか大銀杏の近くとか、ここ数年でそれなりに
広がってきて、よくなりつつあるけど。全体的に道は狭いね。
あと、広くはしたけど久道医院から清水町のテンカドーまでの中央通り?だっ
たかな?。ここが、車の数が多くなってきて、結構悲惨な事になりつつあるよう
です。行政のみなさん何とかしてくれ
906 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 21:56
沼津から富士に買い物に行く人が年々増えてるね。
邪魔だから来るなよ。
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 22:02
また腐痔厨が来たか・・・
富士ごときにわざわざ買い物に行くわけないだろ。
腐痔にある物は全て沼津で揃う。
百貨店のない腐痔は無理だけどなwww
908 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 22:16
>>906 お前本当は沼津が好きだろw
ま、俺は釣られてしまった訳だが.............
んまあ。同胞が。。。
うれしいわん。
沼なんかにゃ負けないわよ
えいえいおーーー
910 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 22:21
知名度では
富士>>>>>>>>>>>>ぬま>>>>>>みし
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 22:57
>>910 確かに知名度は、
富士山>>>>>>沼津=三島
だな。
富士の知名度って公害ってだけだろw
906=909じゃねーのか?www
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/30 00:47
「フジッコ」って言えば給食によく出たなぁ、コンブの佃煮みたいなヤツ。これがまたごはんに合うんだよ。
913 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/30 01:11
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
>>902の富士市民が
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 公害で逝きますように・・
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.
915 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/30 15:26
916 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/30 16:03
沼津にとって長泉や清水町なら頭を下げてでも合併してもらいたい
ものだが、戸田って沼津にとってメリット無いんだよね。
合併しちゃったら道路整備とかで支出ばっか必要になるだけで。
しかしこの村長の言う「四千人足らずの村を包み込む包容力を
見せてほしい」という能天気な意見も、ある意味うなづける。
ただ市域を広げるだけでなく、県東部の拠点都市になるのならば
メリットのあるところばかり選り好みしてちゃ先へ進まない。
俺は戸田村の合併に賛成だよ。
ついでに俺んとこの生活道路であるR414が改良されるといいな。
917 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/30 16:16
戸田は観光も産業も何もないからなぁ。
しかし新村長は能天気ですな(ニガワラ
R414バイパスの計画があるけど、
土地もないしどこを通すつもりなんだろ?
918 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/30 20:42
戸田は結構好きな場所なので合併には賛成。
919 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/30 20:56
人口が20万以下に成りたくないので反対ではない
しかし合併すれば、なんでもしてくれる様な夢物語は捨てたほうがいい
現状より少し良い位に思ったほうがいい、将来的には伊豆市よりは良いでしょう。
920 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/30 23:03
>>917 香貫キミサワの先の島郷あたりで左に分岐して、そのまま山に
トンネルを掘って大平に抜ける道路かな。
島郷付近の道路拡張工事が行われてるが、トンネルなんて
いつになったら掘られるのやら。
921 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/30 23:50
922 :
湘南レッド ◆zuQ9gqfbZo :03/05/02 21:02
伊豆中央道との接続はないのかな?<R414のバイパス
いつも口野の交差点を重心にして3方向混むでしょ?
414があそこを通らなければだいぶましになるかと。
924 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 23:37
沼津・裾野・長泉・清水町など、駿東各市町は地方交付税がなくてもやっていける都市群。
駿豆3市5町の合併については、田方郡の方が必死。だから対等合併なんてありえない。
合併後の新市は駿河市でいいのでは?
それが嫌なら、三島・函南・韮山・伊豆長岡は伊豆市と合併するだけの話。
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 23:49
伊豆長岡町民ですが、沼津と一緒になりたいです。
926 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/03 00:10
>>925 どうぞ、いらして下さい。 歓迎します。
と言いたいが、大仁・韮山・伊豆長岡は3町合併で話が進んでいるのでは・・・・?
三島と一緒なるより、沼津に吸収してもらいたい
929 :
ながいずみ:03/05/03 00:39
長泉市になるなら三島とか沼津とくっついてもいいよ。
930 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/03 00:52
道州制になれば、箱根より西は放置されやすいから
大きな市にして、存在感を示さないとだめだな。
>>929 三島と一緒になると、確実に生活レベルが下がるよ。
住民税や水道代が上がるとかね。
税金を払うようになってから、意見を言ってねw
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/03 01:15
>>930 その通り。
広域合併を阻害してるのは、三島の異常なプライドの高さだと思う。
三島の沼津に対する対抗心は異常。
沼津ナンバーが気に入らなく、伊豆ナンバーを提唱する姿勢は、
日本海に難癖をつけ、東海を主張するかの国と同じ。
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/03 01:21
いままで、このスレを読んでると沼津の方が三島に対して友好的だね。
三島は・・・・・・・
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/03 01:52
>>931 現実的な意見だな。長泉はお金持ちだもんね。
でも、長泉も道路の狭さとか考えたら沼津三島と合併して、広域的に道路整備とか
していったほうが良くない?
県に頼れないのはわかりきってるから、自分たちでなんとかしないと。
935 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/03 02:16
>>934 どうして長泉の道路の狭さばかり叩かれるのかな?
三島、沼津、清水町とかそんなに広いか?
俺は東京から5年前長泉に越してきたけど、以前住んでいた世田谷はかなりひどかったが・・・
>>935 沼津、三島、清水町、長泉、どれも道がクソ狭い割りに交通量多すぎだと思うっす。
特に三島!
三島駅の南口に車で迎えに逝ったりすると、
道狭いは、交通量多いは、バスが邪魔だは、エライ事になるっす。
937 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/03 02:23
三島の文教町・幸原・徳倉の道の狭さも凄いよ。
938 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/03 02:36
意図的に長泉だけ道が狭いから、どこかと合併した方がいいようなことを言ってるヤシがいるが、
>>934は何処に住んでるのかな?
939 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/03 02:46
>>936 三島の南口はたしかにひどいな。
Tバスの運ちゃん達(会社ぐるみか?)、マナー悪すぎ。
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/03 23:37
>>932 伊豆ナンバーの話はどうなったのかなw?
941 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:57
くさでか見てると、全然三島の店が出てこないな
沼津の店は良く出てくるのにな
三島の飲食店レベルは低いのか?
942 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 11:24
くさでかとか静岡局の情報番組は結局、静岡VS浜松といった構図の発想しかない。
沼津を取り上げるのは申し訳程度。
むしろ東京局の方が伊豆の飲食店とかよく紹介してるよ。
アド街ック天国でも沼津、御殿場、伊豆高原などの放送があったはず。
943 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 12:51
>>940 伊豆ナンバーの実現は難しい。
というか、もう諦めたようだ。
944 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 13:10
東部・中部・西部とも、人口・経済規模は3分の1づつなのに、
東部に対する扱いは酷いな。
もし東部が抜けたりしたら、静岡県の全国的なイメージはお茶とみかんしか残らないだろ?
945 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 13:23
>>942 西部も結局は申し訳程度。
静岡局(特にSBS)は静岡市マンセーだね。
946 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 13:34
伊豆ナンバーを新たに作るには5億円かかるらしい。
たから関係自治体が躊躇している。
947 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 13:52
もとは伊豆半島全体の宣伝に、伊豆ナンバー作ろうとしたけど
伊豆市ができたら、伊豆市の宣伝になってしまう
中伊豆市ならよかったが、熱海、伊東、その他は面白くないだろう。
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 14:25
伊豆市っていう市ができた時点で伊豆ナンバーはお流れだな。
最初から沼津ナンバーが伊豆ナンバーと富士ナンバーに分かれてれば
座りがよかったんだろうけど。
まあ俺は沼津出身ゆえ沼津ナンバーに不満は無い。
949 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 14:59
伊豆市。
ちょっとやりすぎだな。
まぁやったもん勝ちだが・・・
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 17:09
平成14年度 静岡県犯罪率順位(中心都市)
--------総数---殺人-強盗-放火-強姦-暴行-傷害-脅迫-恐喝-窃盗-わいせつ
静岡------2------3----2----2----1----2----1----1----1----2----1
浜松------3------2----3----1----3----1----3----2----2----3----3
沼津------1------1----1----1----2----3----2----2----3----1----2
※静岡(静岡中央・静岡南・清水)/浜松(浜松中央・浜松東・浜北)
統計センターしずおか
ttp://toukei.pref.shizuoka.jp/tokei/index.asp 総数・殺人・強盗・放火・窃盗部門でのワーストトップおめでとうございます。
951 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 17:17
そういえば、以前はあちこちで見かけた、
「伊豆ナンバーで走ろう」とかいう看板最近見なくなったね。
952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 23:24
人口10万以上の衛星都市との合計人口
新潟…529,468
静岡…952,994
浜松…591,088
岡山…1,065,277
熊本…668,446
四日市…755,934
豊橋…487,375
沼津…676,410 ← ここに注目
水戸…400,525
足利…425,325
政令市(希望)新潟、浜松、熊本にも負けない!
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 23:43
>>952 衛星都市の基準って何よ?
漏れ沼津市民だし、正直その数字は嬉しいが、
流石に、熊本・新潟・水戸あたりよりも合計人口が上なのは疑問だな。
954 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 00:29
熊本とか水戸とかってかなり田舎だよ。新潟は行ったこと無いから知らんけど。
周囲に大都市が無いから目立つだけ。
沼津〜三島は関東や東海の影に隠れて小さく見えるが、そこそこの規模はある。
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 00:39
>>953 その人口を見ると小山から修善寺辺りまでじゃない?
衛星都市というより沼津都市圏に含まれる広域最大人口と見た方が良いかも。
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 00:46
【衛星都市】
大都市の周辺にあって、その機能の一部を分担している中小都市。
>>952 それおかしい。
>人口10万以上の衛星都市との合計人口
という前提だと、沼津+三島の数字にしかならないはず
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 01:09
>>956 乙。
>>954、955
いや、沼津はそこそこは大きい都市圏持ってる思う(といっても神奈川や愛知の都市圏に比べりゃそりゃ落ちるが)
しかし修善寺あたりまでいくと、さすがに沼津の衛星都市とは言いにくいよね。
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 01:18
>>958 そんなことないだろ、東部は沼津が統括してるから
東部総合庁舎や東部合同庁舎など沼津にある
国の機関へは沼津が窓口
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 01:34
身近で一番わかりやすいのが、沼津に陸運がある沼津ナンバーだね
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 01:57
沼津ナンバーを引き合いに出すと伊東や下田まで出て来ちゃう。
修善寺あたりが沼津圏かどうかは意見が分かれるところだが、
少なくとも下田方面は違う。
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 13:27
あと、沼津ナンバーだと、富士も違うわな。
あと、御殿場あたりって沼津圏か?
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 15:36
御殿場は沼津圏だよ。
週末は米兵さん達が御殿場線に乗って大挙して沼津にやって来るよ。
DQN女子高生も沼津で援交してるし・・・
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 15:49
>>963 御殿場は沼津圏だよ。
一方で、小さい御殿場圏みたいなのがある。
範囲は御殿場、小山、裾野の北部、箱根仙石原(小田原圏)。
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 15:53
御殿場って。。。あさぎりに乗れば厚木がすぐ近く。。って意識無い?
東名でもすぐそば、ってな感じで。
JR松田駅って、小田急との乗り換え客が結構多いしね。
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 15:54
厚木は車だと30分だもんなぁ。御殿場から
ってかオレ厚木の予備校に通ってた。
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 16:00
松田の「まにら食堂」脇の改札って、本来の松田駅より多分、
利用客多いよね。新松田のほうがバスも多いけど。
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 16:02
まにら食堂、爆笑した。
てか、地元の松田町の人もJRより小田急を使うと思われ。
御殿場線ユーザで時間待ちに、小田急OXを利用してる香具師も多いはず。
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 16:05
マニアックな名前の食堂だなw
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 16:21
御殿場ってこのスレであまり相手にされなかったので独立しちゃったじゃん。
誰か富士富士宮スレもつくってよ。
>>971 富士の奴とはまともな議論できないし、お互い煽りだけになるから
. やだ!
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 16:36
>>969 看板見ただけで入ったことは無いけど、入れないよなぁ。。
今あるかは??だけど。
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 16:49
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 16:59
御殿場みたけど、会話に入れない(汗
976 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 17:00
御殿場は2人だな、伊豆みたいに失速しなきゃいいけど
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 18:36
979 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 18:39
ってか誰だよ、御殿場切り離した香具師。
さてと、酒ものんでるしマターリと消化するか
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 18:44
御殿場ナンバーが出来たら、土浦ナンバーと良い勝負するね
御殿場さんたまには応援に行くよw
御殿場はチャット、ここは俺の一人語
988 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 18:53
>>982 まあ沼津圏と御殿場圏とでは人口が圧倒的に違うからね。
御殿場圏って御殿場+小山だよね(裾野が微妙?)
貧乏だから、歯磨き粉と一緒で使い切らないと済まないのw
沼津は海があるから良い
991 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 18:54
このスレも今夜中には1000行くでしょ。
いや、あと1時間かな?
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 18:56
それにしても、裾野市民は見かけないな。どこにいるんだ?
富士坊、新スレ拒否去れたか?
俺がここで相手してやる。
終わらして、新スレだね
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 18:58
富士&富士宮って仲悪いの?
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 18:58
997 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 18:58
富士宮は富士を嫌っている人多いよ
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 18:59
1000まさお
終わりです。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。