【議論】旭川は広島を超えたのか・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 16:48
>>285
九州医療技術短期大学というものもある。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 16:56
福岡人がJRタワーみたとき、マジで口惜しそうでした。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 16:57
>>289
基地発見!
札幌駅〜大通〜すすきのの1.2キロしか栄えてない札幌が笑かせてくれるわい。
福岡は、博多駅〜中洲〜天神〜赤坂の3キロが中心街なんだよ。
天神に限っても、札幌より遥かに凄いぞ。
百貨店の売上も、福岡>渋谷(w>>大通だし。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 16:58
>>291
福岡(天神)駅は、幅400メートル超ですが、何か?
容積は都庁と同じくらですが、何か?
単にビジネスホテルがくっついただけのJRタワーとは違いますが、何か?
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 16:59
福岡人が札幌ドームみたとき、小声で「ベッカム・・・」と言ってました。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:00
■売上が1000億円以上ある繁華街

1.新宿 (東京)・・・・ 5,971億
2.銀座・日本橋(東京)・ 5,842億
3.池袋(東京)・・・・・ 4,378億
4.梅田(大阪)・・・・・ 3,918億
5.栄(名古屋)・・・・・ 2,961億
6.ミナミ(大阪)・・・・ 2,521億
7.天神(福岡)・・・・・ 2,031億
8.河原町(京都)・・・・ 2,025億
9.渋谷(東京)・・・・・ 1,797億
10.名駅(名古屋)・・・・ 1,723億
11.三宮(神戸)・・・・・ 1,709億
12.大通り(札幌)・・・・ 1,165億
13.上野(東京)・・・・・ 1,080億
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:01
正方形の札幌、細長い福岡
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:01
大通りダセぇ・・・
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:03
いいから来年はどっちかJ1あがれよ。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:04
>>296
基地発見!
逆だろ!福岡は面で、札幌は線。
札幌は、さっぽろ駅前通りに沿ってしか栄えてないいじゃん。
福岡の中心街は、昭和通り、大博通り、城南線、渡辺通りで四方を囲まれている。
その中も、明治通りや国体道路など、大通りが何本も走っているぞ。
300しょぼいが広島第2の駅:02/12/19 17:05
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:05
福岡のサッカーチーム名が思い浮かびません。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:05
えーやないの
>>73
松本人?
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:06
>>1
広島>札幌だろ。

旭川が地理的優位性がある??
ハァ?北海道みたいな僻地にあって地理も優位性も糞もないだろ?

頭大丈夫?
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:07
>>300
結構都会じゃん。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/12/19 17:08
>>1
旭川って何が有るんだよ?
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:09
>>299
いや、マジで札幌の広がりにはびびったぞ。
福岡のほうが長く続いてる気もするが、あの広がり感はまさに計画都市といった感じだった。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:11
>>299
ブロックの大きさを見てみろよ。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:18
>>300

となると仙台のも見たくなる…。
札幌かカス。大通りを少し離れると、もう汚い住宅が並んでるじゃん。
住宅とビルが混ざっているから、広く見えるだけ。
実際は狭い。

家ビル家ビル道ビル家ビル家ビル道ビル家ビル家ビル
道道道道道道道道道道道道道道道道道道道道道
家ビル家ビル道ビル家ビル家ビル道ビル家ビル家ビル
道道道道道道道道道道道道道道道道道道道道道
家ビル家ビル道ビル家ビル家ビル道ビル家ビル家ビル
道道道道道道道道道道道道道道道道道道道道道
家ビル家ビル道ビル家ビル家ビル道ビル家ビル家ビル



福岡は、ビルばっかりだから、札幌なんぞ相手にならん。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:22
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:24
>>310
それは、札幌じゃなくて旭川。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:27
>>311
仙台 相変わらず街並み綺麗だなぁ。第2位は北仙台?
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:30
>>312
北九州でも可
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:31
>>313
一般的には泉が副都心と聞きます。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:37
普通の人なら札幌に都会のイメージを抱く
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:39
札仙広福が集結している罠w
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 17:42
>>316
それでいいの?
良かった普通人で。
この板来ると常識がおかしくなるからね。
| ∧∧
|・ω・`)ダレモミテナイナ…
|o●o
|―u'
|

|
|  ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾζ コレハボクカラ札幌人ヘノプレゼント…
|―u' ●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|     ※
| ミ   ζ
|    ● エンリョセズウケトッテ!
                      ...‐''゙   ` ´ ´、 ゝ   ''゙ ''‐...
                    ...‐''゙   `   ´ ´、 ゝ      ''゙ ''‐...
                  ..‐´      ゙                 `‐..
                /                           \
    .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                              ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                                   ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
゙゙゙゙゙            /                                  ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙;;;;;;;;............        ;゙                                      ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ...............................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;...................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
             ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
          ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il|i| :;il||;(|i .i| :;il|l||;(
          /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||i .i|;(゙|i .i| :;il|l||;(
          `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||i il||l||i|lii゙ゝ

                      ...‐''゙   ` ´ ´、 ゝ   ''゙ ''‐...
                    ...‐''゙   `   ´ ´、 ゝ      ''゙ ''‐...
                  ..‐´      ゙                 `‐..
                /                           \
    .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                              ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                                   ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
゙゙゙゙゙            /                                  ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙;;;;;;;;............        ;゙                                      ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ...............................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;...................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
             ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
          ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il|i| :;il||;(|i .i| :;il|l||;(
          /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||i .i|;(゙|i .i| :;il|l||;(
          `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||i il||l||i|lii゙ゝ
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 21:28
中核都市…札幌
港湾都市…石狩
工業都市…苫小牧
学園都市…江別
観光都市…小樽
空港都市…千歳
ベットタウン…北広島

中核都市…福岡
工業都市…久留米
ベットタウン…古賀・前原・春日・大野城・筑紫野
神頼み都市…大宰府
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 02:30
札幌オリンピックを境に発展したよね
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 02:48
福岡もオリンピックやれるのかな・・・無理かw
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 10:34
オリンピックが頼りですか。そちらは。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 10:35
神頼み都市…大宰府

waratayo
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 10:51
昨日テレビで福岡が映ってるシーンがあったんだけど、
本当にシーホークホテルって遠くからでもよく見えるね。
街の建物が低すぎるんだね。

ttp://view.adam.ne.jp/setoy/pic/kitakyu/aburabig.html
で見てもそれしかない・・・。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 11:51
天神は交差点の道路沿いのみ。 裏は低層ビル。
福岡の写真を見るとよくわかる。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 11:54
札幌駅と大通の間に西11丁目付近を持ってくると福岡なんて屁だな。
横の広がりは比較にならない。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 11:55
博多発の新幹線は混んでますね。
でも新大阪発の下りはガラガラです。
福岡人は大阪の都会ぶりみて帰るのがイヤになるんですか?
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 17:21
福岡の洗練度は東京以上。
腐っポロ、名古屋は逝ってください。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 18:18
>>329
馬鹿ですか?
札幌は、単に、街と呼べるものが少し離れたところにぽつぽつあるから、広く見えるだけだろ。
札幌〜新札幌の間は市街地繋がっていないことからも明らか。
福岡は、都市全体が繋がっているんだよ。天神に圧倒されるから、副都心が小さく見えるだけで、クソ札幌なんか話しにならん。
都市圏人口が札幌の2倍を凌ぐことからも明らか。
札幌人は身の程を弁えろ。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 18:22
まあ、ムキになるなや。
余裕なんでしょ。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 18:40
なんで札幌と福岡の話になってるのかな・・・
俺は札幌人だけど、確かに福岡の街は大きいね。
でも札幌〜新札幌は市街地繋がってるよ(w
札幌は一軒家多いからね。低層街が延々連なってるんです。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 18:40
 「ダサイタマ」と呼ばれた埼玉県が、起死回生の策として地元ゆかりのタレントらに
県のPRをお願いしてきた「彩の国大使」制度を、今年いっぱいで廃止する。
 制度は93年、同県川越市に住んだことがあるオペラ歌手の佐藤しのぶさん、県出身
のタレント向井亜紀さんら6人と浦和レッズの1団体に委嘱し、始まった。
 廃止の理由は「もうダサイイメージは消えたから」(担当職員)。県人口が700万
人を突破し、サッカーのW杯で知名度も上がったことから「自信を付けた」のだという。

記事:http://www.asahi.com/national/update/1215/009.html
前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1039920832/


「もうダサイイメージは消えたから」(担当職員)。


 「 も う ダ サ イ イ メ ー ジ は 消 え た か ら 」 (担当職員)。


  「  も  う  ダ  サ  イ  イ  メ  ー  ジ  は  消  え  た  か  ら  」  (担当職員)。

 
   「も   う   ダ    サ   イ   イ   メ   ー   ジ   は   消    え   た   か   ら   」   (担当職員)。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 19:37
>>332
実質正確に存在しない都市圏に物を言うのも・・・。
あれは、統計を出した人によって基準はマチマチ。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 19:44
>>336
基地?
繁華街の売上で、「天神>>四条河原町(w>>>大通り」という根拠について考えたことある?
都市圏人口の違いってことわかんないの?
それに、市内で市街地が簡潔している札幌と違って、
福岡は、福間〜福岡〜小郡・鳥栖まで市街地続いているんだよ。
北広島や千歳牛で馬やら牛に遭遇する札幌とは違うんだよ。
都市圏で言えば、差はもっと歴然とするんだよ。
札幌人は、己の身分を弁えろ。
仙台辺りと競ってやがれ。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 19:47
福岡人からみても基地は>>337です。
札幌にはかってるんだから余裕もて
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。
誰も札幌のほうが都会だなんて言ってないのになあ・・・
俺は札幌人だけどまあ都市圏云々の話は分かるよ。
千歳行く時新札幌過ぎたらもう大自然(wだもんね。