江戸っ子以外は東京から出てけ!その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。
連続AAカコワルイ
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 16:22
連続AAカコイイ


           あぼーんまで何日かな?

522深川男児:03/01/01 12:50
「神輿深川、山車神田、だだっ広いが山王様」
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 12:58
下品な江戸は逝ってよし
524深川男児:03/01/01 13:10
台東区?
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 13:15
向島は
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 19:40
>>1は、何処の住民だよ?
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 19:44
江戸は品がないから嫌い。
祇園の舞妓と浅草の芸者を比較すれば分かる。
関東人と和服は水と油らしい。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 19:50
>>527
あまり「浅草の芸者」って聞かないなぁー(w
もうちょっとさ、煽りたいならば勉強すれば?東京の色町はどこなのかとかさ。
生半可な知識ですべてを騙るのはみっともないよ。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 20:04
朝臭・・・・・田舎モンの見世物
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 20:05
祇園の舞妓=ブサイクの白塗り おいでやす〜う
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 20:07
え?どこ?
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 20:14
ここの板は田舎モンしか居ないから、誰も来ないよ@さん
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 20:16
江戸人も田舎臭い。
江戸は洗練とは無縁の世界だから。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 20:16
はいはい プッ
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 20:17
やっぱ田舎もんしかいねーか?w