【全国新幹線自慢】東海道新幹線は快適だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
629 :02/12/08 11:46
>>628
>成田エクスプレスの場合、有力な競争相手が少ないからやっていけるが
>羽田空港にはモノレールも京急もある。

そのやっていけてる”成田エクスプレス”よりも輸送量が遥かに多大なのに
”運転本数が少ない”って?矛盾するじゃない。

羽田空港の駅は不利かもしれないけど、東京以外の客に対して有利でしょ。
東京駅乗り換えだもん。

モノレールも京急にも圧勝する必要ないでしょうが。
もしあなたが言うとおりに、それだけのパイがあるなら新幹線もひとつの手段として確立されれば問題ないでしょ。

毎時4本で少ないと思うのは東京の人だけだよ。
他に交通手段のない新千歳空港はそれで十分さばいてる(しかも6両の快速列車)。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 11:55
>そのやっていけてる”成田エクスプレス”よりも輸送量が遥かに多大なのに
>”運転本数が少ない”って?矛盾するじゃない。

輸送能力が多かろうが、運転本数が少なくて不便なものを誰が好んで使うの?
1時間にたったの4本。しかもきっかり15分間隔というわけでもない。

>羽田空港の駅は不利かもしれないけど、東京以外の客に対して有利でしょ。
>東京駅乗り換えだもん。

その条件で有利になるのは東北・上越新幹線で東京に来る人に限定される。
高崎や宇都宮付近から羽田空港に行き来する人って、1日に何人???

>モノレールも京急にも圧勝する必要ないでしょうが。
>もしあなたが言うとおりに、それだけのパイがあるなら新幹線もひとつの手段として確立されれば問題ないでしょ。

確立しようがないから問題。仮に造ったとして、どこのどういう人が新幹線を選択するか、
一度真剣に考えてみることを強く強くおすすめするよ。

>毎時4本で少ないと思うのは東京の人だけだよ。
>他に交通手段のない新千歳空港はそれで十分さばいてる(しかも6両の快速列車)。

おいおい、羽田空港というのはその東京にある空港なんだが。
岡山駅:山陽新幹線、山陽本線、瀬戸大橋線、津山線、伯備線、赤穂線、吉備線、宇野線、東山線清輝橋線LRT
岡山駅停車:新幹線のぞみ含め全車(新幹線利用者数も東京大坂名古屋に次ぐ第4位)
岡山駅ホーム数:17番ホームまで (離発着本数1000本前後/日)
駅前百貨店:島屋+08年進出2つ(1つは日本初上陸の外資系デパート)
駅隣接高層ビル:180m、120m、84m、82m、82m ←空中デッキで全部連結
さらに駅700m周辺高層ビル:150m 109m 101m 097m 082m 075m 070m 061m 060m 060m 060m 
駅前中型店:OPA&ダイエー&会館.......etc
駅前中央・・・車道9車線(ほとんど8車線)+歩道5車線分=最大14車線分
駅前右側・・・車道6車線+歩道3車線分=最大9車線分
駅前左側・・・車道4車線
駅裏・・・車道6車線+車道4車線×2+複数
駅ビル:超巨大、05年高架化 (駅放置自転車数全国5位)
駅地下街:一番街(拡大予定)&三番街
駅前ホテル:全日空&林原トップ・グレードホテル340室&グランビア328室&三井ガーデン岡山352室&複数のホテル
駅バスセンター:53路線 、路面電車駅:2線路
駅モニュメント:ももたろう像、噴水、からくり時計、吉備沃野像、その他
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 12:40
>>630
「羽田を使うために新幹線で東京に来る利用者」をターゲットにした輸送だと思えばいいんじゃないかな?
だとしたら4本/hは決して少なくないと思うし、
既存のモノレール・京急客を奪う必要もない。

また、羽田−新千歳が世界一の運行本数で新千歳が国内線第2位の空港であることを考えると、
新千歳との比較はあながち的外れではないと思う。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 12:42
>>621
犯山、ショボビルの上に汲み取ったクソ塗りたくって水増しか?
100m超なんて1本しかねぇだろ。下水道普及率水増しだけじゃ懲りないのか。
634栗山大僧正:02/12/08 12:45
新富士にひかりを停めろ
静岡・浜松のひかり停車を増やせ
新倉敷にひかりを停めろ
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 13:00
>>632
>「羽田を使うために新幹線で東京に来る利用者」をターゲット
>にした輸送だと思えばいいんじゃないか

それは1日に何人の利用があるの?軟弱な羽田マヨネーズ層に
べらぼうに高い金をかけて建設して、元が取れるわけがない。
JRは間違っても金を出さないし、「都民の足」でないものに
東京都あたりが金を出してくるはずもない。

新幹線で来る客といっても、東海道新幹線からの客は
品川で乗り換えた方が何十分も早く空港に到着できる。

>>634
>新富士にひかりを停めろ
 →論外。
>静岡・浜松のひかり停車を増やせ
 →来年秋に実現。
>新倉敷にひかりを停めろ
 →難しい。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 13:04
新富士って利用者いるの?宗教関係だけだろ?
637 :02/12/08 13:09
>>635
そうやって言って、成田新幹線を凍結させたのはどこのどいつでしたっけ?(笑

羽田空港利用者のほとんどが東京・神奈川圏の人だと思っているのなら大間違いだよ?
638 :02/12/08 13:26
>>630
>その条件で有利になるのは東北・上越新幹線で東京に来る人に限定される。
>高崎や宇都宮付近から羽田空港に行き来する人って、1日に何人???

北関東に新空港を造ろうってくらいの利用者数がいるのを知らないのか?

>おいおい、羽田空港というのはその東京にある空港なんだが。

使うのは東京の人間とは限らない。マーケット調査の上での基本事項”利用者の地域性”が抜けてる。
地方や遠方地からの利用者の場合、乗り換えが少ない方がシフトしやすいというのは空港アクセスの基本中の基本。

何も知らないくせに”東大教授ともあろうものが電波を飛ばしては困る。”とは失笑である。
運転本数についてどのように御考えかは知らないが、仮に増強するにしても、新型ATCや品川新駅開業に伴う7-3-5ダイヤ化で、
許容本数が増す事は容易に想像できる。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 13:40
品川駅できたら7−2−3ダイヤじゃにゃーのか?
640栗山大僧正:02/12/08 13:45
のぞみを停車させろ・・・静岡 姫路 福山
ひかり停車数増やせ・・・静岡 浜松 徳山 新下関
ひかり停車させろ・・・新富士 三河安城 新倉敷 三島
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 13:47
>>637
>そうやって言って、成田新幹線を凍結させたのはどこのどいつでしたっけ?(笑

成田新幹線の凍結は大正解でしょ。在来線乗り入れで十分。
これから新線が造られるので所要時間はさらに短縮される。
東京・成田空港の両ターミナルも転用に成功した。

>羽田空港利用者のほとんどが東京・神奈川圏の人だと思っているのなら大間違いだよ?

世話が焼けるなあ。
以下の通り、東京と神奈川だけで7割を占める。1都3県で88%。
http://www.mlit.go.jp/koku/final/12.html

羽田の利用者は1日14万人のうち、栃木は2%。群馬は2%未満。
4%がまるまる取れるとして5600人。全く話にならんよ。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 13:53
漏れ遠距離恋愛してて毎月1回新横浜まで行ってたよ。
しかし運賃高いねー。14000円くらいかかった。
往復30000弱。せめて東京ー大阪間10000円くらいにできんかのう
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 13:56
>>642
青春ドリーム使え
644642:02/12/08 13:57
>>643
何それ?
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 13:58
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 13:59
>>638
北関東からの客だけでは到底採算がとれないが、
近郊の客は全く期待できないので、ダメだと言っている。

マーケティング云々を振りかざすなら、最低限、マーケットの
大きさくらいは理解してから語られた方がよろしいのでは?

>運転本数についてどのように御考えかは知らないが、
>仮に増強するにしても、新型ATCや品川新駅開業に伴う7-3-5ダイヤ化で、
>許容本数が増す事は容易に想像できる。

本当に何も知らないんだなあ。
東京駅の発着本数を抜本的に改善できないから品川駅を建設してるんだよ。
新型ATCは同一方向の運転間隔の縮小には効き目があるけど、
東京駅の折り返し処理の時間短縮とは全く無関係。

新型車両が増えて加減速の性能が高まったので、東京駅に入る本数は
営業・回送込みで18本程度にまで増やせる可能性がある。
それを考慮しても回送列車は1本増やせるかどうかといったところ。
647642:02/12/08 14:01
>>644
安い!ありがと
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 14:02
>>638
書き忘れたが、群馬・栃木方面には乗り換えが全く不要な
リムジンバスが利用者の多い時間帯を中心に走っていることも
どうかお忘れ無きよう。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 16:22
>>646
東京発着を18本に増やせるなんて初耳だな。出典はどこだ?
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 16:38
>>649
>東京発着を18本に増やせるなんて初耳だな。出典はどこだ?

出典?俺。というか時刻表。
一昔前まで東京駅の発着が4分間隔だったのが、
いつの間にか3分20秒間隔に短縮されている。
0系が淘汰されたからだね。

もちろん確実な話ではないので
646では「可能性」という表現にとどめた。
>>646
デジタルATCにしようが何に使用がのぞみとこだまの格差がある限り
保安の問題で18本は無理ですね。
全部のぞみかひかりにして駅数減らせばできなくもないですが・・・
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 16:40
>>651
18本というのは回送列車を含めた東京駅の発着本数のことなので念のため。
高速運転区間で18本入れるのはもちろん無理なこと。
653 :02/12/08 17:36
18本とかいう数字事体、電波だと思ふ(ップ
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 19:43
最高15本じゃなかった?
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 20:59
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
656鉄板の住人:02/12/08 21:39
18本は無理ですね。

東海道新幹線東京駅の処理できる本数はホームや配線の関係上毎時15本が
限界。うち回送は毎時4本。
新幹線の運用はかなり酷使しているのでそれぐらい大井の車庫へ回送して
点検しないと故障してしまいます。
よって客扱いで運用できるのは毎時11本。
東海としては回送分で無駄になっている客扱い分を何とかしたいので
品川新設・折返し運転を来年実施します。

あと発電所・変電所の問題も発生します。
新幹線のモーターは高出力、しかも多く積んでいます。
やみくもに本数増やすと発電所・変電所が吹っ飛びます。
かといって発電所・変電所を増やせといっても建設費・維持費で
相当な費用がかかってしまいます。
利用者横ばいの状況で無駄に費用はかけたくないでしょう。

よって>>654の意見が正解。
>>646は川島氏の本を読んでの意見なのかどうか分かりませんが、もう一度勉強
し直してきなさい。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/08 23:09
>>656
いや、そのくらいのことは俺だって知っているんだけどね(^^;

東京駅の出入りが15本で限界というのは、
東京駅の出入りのタイミングが4分間隔でしか
設定できなかったことから生まれた数字。
今のように3分20秒間隔で出入りできるようになると
出入りの枠を全部使えば18本も可能かと考えただけなんだけどね。

品川新駅を造っている以上、発電所・変電所の設備は
毎時15本の営業運転ができるように増強しているでしょう。
東京駅に18本出入りしても、回送が4〜5本は必要だから
営業運転が15本を超えることはないわけで。

と勝手に書いてきたけど、何か別の問題で無理が生じるかも知れない。
詳しい人がいたら教えてください。
658鉄板の住人:02/12/09 00:29
>>657
あ・・・知っていたのですか。失礼しました。

確かに18本、物理的には可能ですけど。
やっぱり新幹線も遅れとか発生するわけですので。
遅延回復のため、それなりにゆとりをもたせておいたほうがいいかと。

あとは656でも言っていたとおり利用者の問題ぐらいですね。
すでに飽和状態のようですし、今後リニアとか言ってくると
無駄になってしまいますし。

図々しい発言ばかりでスマソ、漏れの考えられることは以上です。
>>657
その18本というのは、私が以前書いた、国鉄時代の東北東海道直通運転化計画の際に実現するものでしたが、
激しく煽られているとろころを見ると、誰も本気にしてませんね。

羽田新幹線も同レベルの計画。どっちもどっちってこと。
660このDQN知事なんとかしろやw:02/12/10 22:46
静岡県の石川嘉延知事は、9日の県議会本会議で、県内を素通りしている東海道新幹線のぞみや一部のひかりに対し、
独自の「通行税」を検討することを明らかにした。
再三要望しているのぞみ停車が実現しないことを挙げ、「JR東海は静岡軽視だ」と批判。要望実現の武器とする考えだ。

http://www.asahi.com/politics/update/1209/009.html
661最終結果。ちゃんと調べてみました ◆ixst/7hh6s :02/12/12 09:36
☆宇都宮〜小山≪150万人≫
☆豊橋〜浜松≪200万人≫
☆藤枝〜焼津〜静岡〜清水〜富士≪200万人≫
☆福山〜倉敷〜岡山〜高松≪300万人≫
☆高松〜徳島≪80万人≫
☆福井〜小松〜金沢〜高岡〜富山≪150万人≫
☆新潟〜長岡≪160万人≫
☆松山〜今治≪80万人≫
☆別府〜大分≪80万人≫
☆大牟田〜熊本〜八代≪180万人≫
☆鹿児島〜都城〜宮崎≪100万人≫
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 20:17
本日も 北海道新幹線をご利用くださいまして ありがとうございます
この電車は えぞち号 旭川逝きです
携帯電話をお持ちのお客様に お願いをいたします
車内での携帯電話のご使用は まわりのお客様のご迷惑となりませんよう
デッキを ご利用ください
また 自宅で作ったジンギスカンをお持込のお客様に お願いをいたします
車内での ジンギスカンは 臭いや煙で まわりのお客様のご迷惑となりませんよう
屋根上を ご利用ください
また すすきのからデリヘル嬢をお連れ込みのお客様に お願いをいたします
車内での 性感行為は 声や汁で まわりのお客様のご迷惑となりませんよう
トイレを ご利用ください
ご協力 お願いいたします

まもなく 滝川です 
アイヌいしかり鉄道 下り 深川方面 芦別鉄道 富良野方面は お乗り換えです
滝川を出ますと 次は終点 旭川です
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 00:15
のぞみに静岡に停めても意味ないだろう
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 12:50
最強のグリーン車は500系だな
665東京都横浜区:02/12/16 13:58
雑誌で見たんだけど、来年の秋ぐらいに、品川に新幹線の駅が出来ると載ってたが本当か?
まあそれにしても、のぞみは新横浜、新神戸、岡山には止まる必要ネエだろう。
666和歌山はネ申です。 :02/12/16 14:00
和歌山はネ申です。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 19:34
しかし世の中には、新幹線使うほど遠くから会社に通っている
かわいそうな人がいるんだね。
なんだか毎日新幹線乗れてうれしがっているようだけど、まあそれは
本人が喜んでいるんだからいいんだけど、よくよく考えると、家から
会社までの往復の時間が、毎日毎日無駄に過ごしているわけだよね。
お気の毒に。
ちなみにオレはマイカー通勤。自宅から会社まで8分半くらい。
MOTER MANはやて盛岡〜八戸をかけて、曲が終わること会社に着くよ。
快適だな〜。
>>667
うちは会社まで徒歩10分ですが、何か?
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 19:58
>>667
あんたが無駄にハンドル握って運転手やってる時間本読んでますが、何か?
>>667
マイカー通勤か…。
工場労働者だな。

親戚のぢぢいが新幹線+社用車の送り迎えで通勤していた。
新幹線の車内は、平日は実に快適だそうだ。
休日になると行楽客が乗ってきて少々うるさいらしいが。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 06:28
バブルの頃、新幹線通学している消防いたな
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 07:06
      ,,,ィf...,,,__サイタマー
   _,,.∠/゙`(゚∀゚)ヾ ̄"'''=ー-.....,,,
  ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
 入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
>ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~     大宮は通過
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 17:08
大宮は結構降りる人が多いんだね
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 17:14
俺は浜松人だが、「のぞみ」停車の件は恥ずかしいし、
どーでもいいわけだが。
それより東京━名古屋を複々線にしてもらえるとありが
たいわけだが。
東京━静岡まで「ひかり」、静岡からはすぐに「こだま」
と連絡。となれば別に浜松に「ひかり」を増やさなくても
いい。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 17:30
>>674
大都市圏ではなく、地方に住むなら東海道新幹線沿線が
確かに便利だな。静岡や浜松なら東京や名古屋・大阪に
すぐ行ける。温かいしね。東海地震が済んだら、マジで
そっちに移ろうと思う。
山陽新幹線沿線はどうも不便だから。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 19:47
>>670
東京〜高崎・宇都宮とか、朝の上りは特に通勤客が客の大半を占めてるから
本当に静かだよ。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 23:54
>>669
漏れは読書より音楽が好きなので
ステレオガンガンかけて通勤できるのが(・∀・)イイ!
ウォークマンでは聴いた気がしない
>>677
確かに電車では目と手は拘束されないが、音に関しては規制があるからな。