■札幌、静岡、岡山、熊本■Vol1〜百姓都市〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1在札さいたま人 ◆L4moYONOmA
日本の「百姓都市」の中心地、活性化を目指す四地方都市。略して
札静岡熊。経済や人口のみならず歴史・文化を始めとした地域性を
誇り、語って下さい。
荒らしは他都市住民でも四都市の住民でも放置が基本です。
22:02/10/08 10:29
2
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 11:03
>>1
煽りスレを荒らすのが悪いのか?
4山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/08 11:19
>1
札仙広福スレに私が書いた文章の盗用です。癪だから好きな事書いちゃ
いましょう。地方都市の発展自慢とか。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 11:27
1は札幌に馴染めず、アンチ札幌さいたまマンセーのヤシ。
ださいたま煽りをやってやれ!
6湘南厨房 ◆xamfGJe9sA :02/10/08 11:30
百姓都市。。。といえば俺には深谷、本庄、北本などが浮かぶんだが、
それは間違っているんだろうかw
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 11:35
1次産業が盛んで高齢者比率も高い熊本が最強の百姓都市に決定!
左門 と おてもやん。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 11:56
衰退度NO1はダントツで岡山ですね。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 11:59
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0201.jpg

おまえら、このスカスカの繁華街。どこか分かるか?(プププ
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 11:59
>>9
広島!
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:00
東京中野区のアーケード。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:00
さいたまが日本で1番の百姓都市だろうが?
なにトチ狂ったこと言ってんだ?
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:02
>>11
サンモールはゲロ混みだ!ヴォケ!
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:02
>>9
悲しくなるような繁華街だね。
ところでどこ?
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:02
>>13
落ち着けクソ野郎。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:05
これが熊本の繁華街下通の画像。

http://isweb41.infoseek.co.jp/area/shikoku1/cgi-bin/joyful/img/429.jpg

これだけ賑わって初めて繁華街と言いましょう。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:07
>>16
熊本すげ〜!
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:11
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0202.jpg

これが熊本をライバル視してる、ある中核市の繁華街画像。
これでも繁華街と言えるのでしょうか。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:12
>>1は荒らしなの?
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:15
アーケードの繁華街って雰囲気がみんな似てるな。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:15

熊本をライバル視してる都市って
青森以外は思い浮かびませんが、何か?
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:15
>>20
賑やかさは全然違うけどね。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:16
在札さいたま人 ◆L4moYONOmA

こいつはただの粘着札幌煽ラー。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:17
>>17
熊本はこれが1km近く続くんですよ。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:18
>>21
青森の人達は自分の住んでる街がどの程度のレベルかよく分かってます。
この情けない繁華街を持つ都市は現在政令市を目指してるそうです。

http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0202.jpg

26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:22
>>1 あっ道民だ。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:22

「百姓都市熊本」
↑字ズラの落ち着きがある。ピッタリだね。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:32
>>25
政令市どころか中核市でも厳しいな。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:34
>>25
黒い服着てチャリンコに乗ってる子はいいなw
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:36
>>29
でも、岡山人だぞ。。。
ぼっとん便所にしゃがんで糞してるオンナだぞ?
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:37
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0202.jpg

しかし、これだけスカスカだったら、車が普通に走っても大丈夫の様な気がする。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:38
>>30
萌える
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:39
熊本のオテモヤン女よりマシだな
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:41
>>31
地元の人や行った事ある人なら分かるけど、この画像の場所は、ここの岡山人
がいつも自慢している、岡山クレドやロッツのすぐ近くなんだよね。(徒歩1分位)
この街がいかに終わってるかよく分かるだろう。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:41
>>31
シャネルの上がトタン屋根風なのはすげーな・・・
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:44
熊本下通
http://isweb41.infoseek.co.jp/area/shikoku1/cgi-bin/joyful/img/429.jpg

岡山表町
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0202.jpg

これでも同じ中核市の繁華街。
笑っちゃうよw


37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:45
>>35
民家にシャネルがテナントとして入ったんだよw
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:48
熊本の繁華街はマジで政令市並だね。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:49
>>38
千葉・北Q・川崎・さいたま以上!
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:49

百姓代表国会議員=三浦一水は熊本選出
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:52
>>37
近い将来、シャネルは撤退すると思うよ。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:54
そうそう、そんなのは中四国には広島だけにあれば良いんだよ。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:55
近い将来、鶴屋はツブれると思うよ
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:55
熊本下通
http://isweb41.infoseek.co.jp/area/shikoku1/cgi-bin/joyful/img/429.jpg

岡山表町
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0202.jpg

岡山人はこの二つの画像を観て、なんて言い訳するのだろうか。
あいつらの事だから、CGだとかって言いそう。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:56
人のセンス
熊本>池袋>広島
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:57
ここの岡山人が口だけだって事がよく分かるね。
画像は嘘つかないからね。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:57
池袋はダサイタマンの砦
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 12:57
言い訳

熊本…一極集中型+休日。
岡山…分散型+平日。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 13:00
熊本の平日>>>>岡山の休日
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 13:04
熊本の盆、正月>>>>>>>岡山の大型連休
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 13:06
熊本は人口の問題さえクリアすれば、政令市になれそうだよ。

岡山は100年経っても無理だけどw
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 13:07
熊本は政令指定都市になって何をやりたいんだ?
ただなりたいだけか?
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 13:09
>>52
九州の中心としての責任を果たすだけです。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 13:10
>>49
>「岡山の休日」

出来の悪い映画のタイトルみたいだ。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 13:20
                   ,一-、
      プヒ〜♪       / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩_∩       ■■-っ < 今日は札幌アルタからお送りしてま〜す!
      ( ´ω`)       ´∀`/    \_______________
     _( ⊃|:|⊂)_____/  ̄ヽ__
   /  ___ \&:*/ ___  \
  /    |田中健|  @*#:@ |タモリ |   \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_________________|
.  |                       |

  (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
 ( んな〜こた〜ね〜べさぁ〜!!    )
 (                         )
 VV─VV─VV─────VV───VV─
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧.∧_∧
(   )(   )(   )(   )(   )(   )

56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 13:23
臭いタマ     
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 13:23
北海道>>>>>>>>>埼玉
札幌>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>さいたま


                          プ
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 14:35
熊本下通
http://isweb41.infoseek.co.jp/area/shikoku1/cgi-bin/joyful/img/429.jpg

岡山表町
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0202.jpg

岡山人はこの二つの画像を観て、なんて言い訳するのだろうか。
あいつらの事だから、CGだとかって言いそう。


59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 14:38
歴然とした差があるな
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 14:40
しかし熊本も店の看板考えた方が良さそうだな。美観を損ねてるぞ。
61静岡人:02/10/08 15:39
うーん。何ていうかもともと熊本と岡山は都市構造が違うのだから
あまり比べないほうがいいぞ。それこそ松山と高松を
比べるように(熊本と鹿児島もありか?)

まあ静岡VS浜松のようなことにならないといいのだが。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 15:41
福岡+熊本県

人口・・・・・・690万人(神奈川・愛知・埼玉に次ぎ6位)
面積・・・・・・12375km2(面積も6位。新潟・岩手・福島・長野よりも小さい)
人口密度・・・・558人/km2(11位)
商業売上・・・・314662億円(4位)
製造品出荷額・・100394億円(10位)
農業粗生産額・・5746億円(2位)
被生活保護者率・13.71(42位)
犯罪率・・・・・22.58(6位)

政令市3都市を抱える初の都道府県
地下鉄・モノレール・LRT・都市高速を兼ね備える初の都道府県
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 15:46
ついでに佐賀も吸収してやれよ
どうせなら、九州全部、吸収してやれよ。

これがホントの、吸収県(九州県)・・・

なんちて。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 16:17
>>58
おや、こんなとこにもアイフルが。
熊本の商店街、上から広告看板吊ってるの? by京都
>>62
なんで佐賀を飛ばして福岡+熊本なのか・・わけわからん
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 16:25
福岡+熊本+佐賀県

人口・・・・・・777万人(神奈川に次ぎ4位)
面積・・・・・・14814km2(3位。岩手県よりも小さい)
人口密度・・・・524.5人/km2(12位)
商業売上・・・・335902億円(4位)
製造品出荷額・・116260億円(8位)
農業粗生産額・・7201億円(2位)
被生活保護者率・12.84(41位)
犯罪率・・・・・21.07(6位)

政令市3都市を抱える初の都道府県
地下鉄・モノレール・LRT・都市高速を兼ね備える初の都道府県
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 16:26
>>66
地理わかってる?
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 16:32
岡山表町
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0202.jpg

シャネルの前に托鉢のおっちゃんが居るってのも不思議な光景だ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 16:34
>>69
岡山の場合、シャネルがシャネルに見えないから不思議だ。
>>70
シャネルってかいているように見えるが
実は「シャネルズ」なのである。
それで、その店には田代がこっそりといるのである。
72豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :02/10/08 16:47
こっそり盗撮してるのか?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 16:49
>>61
熊本と岡山と静岡(合併前)と浜松と新潟と鹿児島の
都市構造について教えてよ。まずはそれを考えなきゃ
中核市の比較は出来ないだろ?
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 16:55
鹿児島の繁華街の画像キボソ
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 17:32
岡山とライバル?都市別くみ取り比率

都市名 し尿処理人口/人口総数=割合(%)

熊本市 27,145/662,012 = 4.1
広島市 100,703/1,126,239 = 8.9
高松市 44,386/332,865 = 13.3
水戸市 35,822/246,739 = 14.5
倉敷市 66,985/430,291 = 15.5
岡山市 185,822/626,642 = 29.6←プププ(臭

76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 17:41
不正受給 岡山市が地方交付税41億円を返還

岡山市が下水道普及率を水増しするなどして、国から29年間にわたり
地方交付税交付金を不正受給していた問題で、同市は28日、加算金を
含め41億254万円を返還した。

ソース:http://www.sctech.co.jp/sewer8.php

岡山のバカさ加減は、我々の想像のはるか上を行っております(w

77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 17:44
青森の14億円横領事件も真っ青だな・・・
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 18:02
ここにも粘着広島塵がいるようだ。
岡山人また例のスレをあげてやれよ。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 18:24
政令市なんて熊本、岡山むりむり
広島のように100万都市になってからにしろ。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 18:25
百姓都市といえば
豊橋&浜松が最強百姓タッグチャンビオン
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 18:33
>65
上、下通も結構な数広告が釣り下がっています。他の都市じゃ見たことないけど。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 18:34
■■■■広島に対する他都市住人の内情と関係■■■■

福岡=明らかな格下都市と同列に扱われるのに疑問を持ち、
毎週末に大挙して天神を訪れるダサい広島人をうざいと感じている
広島なんて眼中にないがしつこく挑んでくる広島人を気持ち悪く感じている

仙台=都市の勢いが違いすぎ、やはり同列に扱われるのを嫌がっているが
広島人に足をつかまれ仕方なくしばらくは同じ括りでマターリやろうと諦め気味
広島電波の被害大

北九州=中枢性では若干劣るものの都市インフラ等は全て完勝
あたかも北九州人が立てたかのような広島煽りスレを広島人自ら立て、同情を引こうと画策中

熊本=繁華街、ショップ対決にて完敗
今現在も執拗に福岡の名前を騙り煽りまくり、よほど悔しいらしい

岡山=何度挑むも叩き潰せない焦燥感から醜い煽りを連発
衰退データをコピーされマジで切れ気味の広島人

高松=中心部景観対決で完敗
他都市と対決し負けそうになるといつも高松の名前を出して逃げるのは有名

松山=完全に支配下だと思っていたが「広島に買い物なんか行かない!」と松山人に言われるも
「飼い犬に手を噛まれた…」とどこまでも勘違い発言
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 18:36
この先、政令市になるのは、この順番だろうね。

静岡>>>新潟>熊本(この都市が最後)

早く昇格できるとイイね。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 18:44
言うまでもなく広島、北Qは降格ですw
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:00
熊本下通
http://isweb41.infoseek.co.jp/area/shikoku1/cgi-bin/joyful/img/429.jpg

岡山表町
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0202.jpg

熊本はマジで狙えるんじゃねーの?
ところでこの岡山の画像って本当に中心地?
わざとしょぼいトコ見せてないか?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:01
>>86
残念ながら中心部の繁華街です・・・
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:04
最近岡山行ってきたが、時間帯かな、
ちなみに日曜13:00ぐらい
>86のようなことは無かった、かなり混んでたぞ。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:07
>>86
右の建物が岡山が世界に誇る天満屋本店。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:10
>>86
岡山には友人がいるから、たまに行くけど
休日の昼間で、その画像の3割増しぐらいだよ。
マジで全然人がいないんだよ。駅前も似たようなもん。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:11

おれの撮った表町画像大人気だな
これで岡山の地位も不動だ
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:13
そこをもうちょっとまっすぐ行って右に曲がると吉本があります。
そこらへんまで行くとマジで人がいない。まったくいない。
店が潰れまくってシャッターの閉ってるとこばかり。
9387:02/10/08 19:13
岡山を擁護するわけではないが、
そんなことはなかったぞ、最低でもその3倍はいたはず。
たまたまなのか?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:13
>>91
今度は駅前画像頼むw
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:16
>>93
岡山表町
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0202.jpg

おまえ考えてもの言えよ。これの3倍って何人なんだよ(w
簡単に数えられるじゃねえか。
岡山人が怒ってくるぞ(w
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:16
>>93
祭りでもあったとか?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:17
信号待ってる人が24人に!まだしょぼい…。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:18
>>93
わるいがホントはまだ人が少なかった
信号待ちになれば少しは増えると思い待ったんだがこのとおり
ちなみに金曜日の16:00ごろだ
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:18
岡熊はもう分かったから、そろそろ札静の情報ほしいと思ふ今日この頃
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:18
>95
ちゃんと文章読んでよ、「最低でも」って書いてるだろ。
これだから粗探しする粘着は嫌いなんだ。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:20
>>98
水曜の11時頃かと思った・・・
金曜の16時ならもう少し人がいても・・・
10291:02/10/08 19:22
 おれは岡山を煽るつもりはない ありのままを見てもらいたいだけ

岡山駅に向かって歩いてみた。
これがよく話に出る「桃太郎通り」だろう(桃のモニュメント有り)。
路面電車も走るようだ。
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0205.jpg
左手を見ると高層マンションらしきものが見える。
このレベルの高さは岡山では珍しくないらしい。
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0206.jpg
お〜っと、事故には気をつけよう。
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0207.jpg
右に曲がるとこの通りが岡山でもっともビルの並ぶ通りらしい。
見ての通りすばらしい景観だ。圧倒された。
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0208.jpg
そして最後にホテルの部屋に帰る前に窓を覗いてみる。
うぉ〜〜〜〜 これが噂の林原か・・・
ここに岡山人の夢がすべて詰まっていると聞く。
ぜひ成功して欲しいもんだ。
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0209.jpg
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:24
>>102
一枚目の写真の左折の車、ウインカーがつけてない…。
狙ったのか?
104岡山人:02/10/08 19:25
>101
金曜の16時ならそんなもんじゃねーの、
表町は閉まるの早いからな、(岡山はたいがい早い)
16時頃は表町より駅前のほうが込んでる。
逆に昼は表町のほうが良く混む。
まあどっちにしろたいしたことねーのは事実ですが…。

105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:27
>>103
チェック厳しいねw
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:28
>>103
四枚目もだぞ・・・
どうやら岡山では左折にウインカーは必要無いらしい。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:31
>106
そんなこともしらなかーたのですか?
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:35
>>107
ごめん。ちょっと無知でした。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:40
>108
素直でよろしい。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:54
昭和初期の表町
http://www.city.okayama.okayama.jp/keizai/shougyou/history/taisyou_senzen/image/omotecho.jpg

               ・・・・・
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:55
>>107
他にも岡山の常識を教えてください。
112108:02/10/08 20:05
>>107
俺も聞きたい。
113裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/10/08 20:11
札幌・静岡の話が出ないね・・・
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 20:27
>>113
新潟と茨城に交代になりますた。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 20:29
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 20:37
熊本は高層ビルがないのが弱点だよ。静岡、岡山より見た目で劣る。
あれじゃ繁華街に人がいても田舎者の集まりにしか見えないな。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 20:42
>>1
おいダサ肉、こんなスレが立ってたぞ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1034077062/
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 20:47
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 20:50
札幌>福岡>>>>>仙台>>広島>>>>>>岡山>>熊本>>>静岡
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 20:59
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 21:05
>>120 古いな 

今はコア本町(83m)が立ち上がりさらにグレースタワー(109m)も建設中
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7141/okayama7.jpg
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 21:24
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 21:28
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 21:37
http://may.sakura.ne.jp/~plus1/011103/a.jpg
手前が林原再開発予定地。都市型百貨店2店と超高層ビル数本を予定
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0209.jpg
真ん中が林原駐車場と林原の建物。
http://enosaki.infoseek.livedoor.com/okayama/DSCN2232.JPG
この駅前広場の下には多くの人で賑わう地下街が広がる
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7141/nishigawa-yanagawa.jpg
建設中のコア本町と最新LRTのMOMO
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7141/okayama3.jpg
遠景
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 21:40
静岡>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>首都圏
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 21:43
建設中のグレースタワー
http://www.rrr.gr.jp/g-tower/002.html
クレドに近接し超高層が立ち並ぶことで岡山の都心の景観を変えるものと思われる。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 21:46
>123
これ新潟だよ。それとも煽り?
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 21:57
>>127
びっくり。新潟て高層ビル林立ではなかったんだ。低層だらけ。
これで他都市をあおってたんだ。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 22:02
>>128
えっ、これ新潟市のほんの一部しか写ってないよ
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 22:07
それはうそ。手前の川は信濃川。△屋根は現時点で一番高いNEXT21。写真方
向は地元で古町という地区で、新潟の東半分の市街地。もう半分は写真の手前
側で万代シティという。あと、写真の右手(川下)に高層ビルが建設中。

繁華街としては新潟の半分であり、一部とは言い難い。ちなみに、この写真が
写る古町地区は都銀や地銀・企業の支店などが並ぶビジネス街になっている。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 22:08
新潟や浜松の画像もきぼーん。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 22:08
>新潟の東半分の市街地

まちがい。西半分。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 22:12
>>130
ホテルオークラのせいでビル街とかが隠れてる罠
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 22:27
>133
わかっている。大通り沿いにオフィスビルや百貨店が建っているね。道沿いに
あれだけ建物が建っているのは立派。ただ、脇道にはいると急に建物は低くな
るね。西堀の商店街は厳しいな。かなり寂れている。若者は万代の方に流れて
いるようにみえたが? 地下街も活気無かったな。

それ以上に一番困ったのが、万代橋から古町をぬける大通りが右折禁止なこと。
おかげでえらい苦労したぞ。地元の人は不満に思わないのか?
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 22:39
一応言っておくと新潟も百姓都市だな
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 22:43
この板に毒された勘違いが多いな。

  新 潟 古 町 の 低 層 ビ ル は 圧 巻 だ ぞ

(ここでいう低層とは7階〜8階のことではない、マジで2〜3階)
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 23:42
>>136
あほか、大通り沿いは9階ですけど
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 23:45
誰かこれのPart.3立てて下さいませ。
但し、どっちをどこにしてお願いします。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1033930380/l50
>>137
4階建てもかなりあるな?ショボい町だと思ったよ
マジで
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 00:34
>>137
大通り沿いってここですか?
http://isweb44.infoseek.co.jp/area/upchiri/cgi-bin/source/up0257.jpg

>>139
4階建てならかなりまし
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 00:35
>>139
正直、旧商店街です。ビル街とは違います。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 00:38
>>141
旧商店街も何も、古町の大通りといったら>>140意外にないが
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 00:43
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 00:45
新潟人は嘘つきか?
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 00:46
>>143の遠景の左側の大通りを歩行者視点で見たのが>>140だな
新潟最大の繁華街も実際に歩くと恐ろしくショボイ
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 00:48
>>145
新潟最大の繁華街って万代に変わったろ
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 00:49
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 00:49
万代ってまるで郊外商業地じゃん

あれが中心とは笑わせる
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 00:52
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 00:54
新潟の繁華街、万代、古町、計二つ
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 00:55
>>150
あのしょぼい古町、万代が繁華街なら熊本には繁華街20くらいあるな
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 00:56
>>149
繁華街の大通り沿いでこれほど低層がならぶ中核市はないだろうな。
2階建て・・・・・・低層ビルじゃなくて一軒家だもんな

153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 01:02
商店街を高層化する意味があると思ってか
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 01:03
>152
アーケードになってる都市はわからないだけというのもある罠。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 01:05
大通り沿いなら高層じゃなくても大型店ビルが立ち並ぶのが普通。新潟意外
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 01:08
>>155
万代
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 01:08
>155
広島とか八王子とか大通り沿いに古くからの商店街が張り付いてるところって、
結構低層の所もあると思うんだけど。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 01:12
新潟規模の町で繁華街を分散させたのは失敗だったんじゃないか?
159在札さいたま人 ◆L4moYONOmA :02/10/09 07:32
・大学
静岡大=岡山大=熊本大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドキュ大(Fランク)

・新幹線
岡山>>>>>静岡>>>>>>>熊本(開業予定)>>>>>>>>>>札幌(開業予定、31世紀にw)

・空港
熊本(熊本のほかに福岡準国際空港に近い)>>>>>>札幌=岡山>>>>>>>>>静岡
「晴れの国」は、日照時間が長いせいか紙一重であっちの世界に逝ってしまう人間が多い。
都井睦夫以来の伝統は、林某 真壁某 造田某 宅間某へと 確実に受け継がれている。
>>159

さいたまから出てくるなよ。臭いから。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 10:49
でも、写真だと熊本って肥えた人多くない? 手前の女3人と比べると岡山の
チャリ乗った女のほうがよっぽどイイ!

>>134
 ホントえらい苦労するよね。 俺も札幌行くのに新潟駅からフェリー乗り場に
行くのに右折したいんだけど出来なくて。 その先もほとんど右折禁止。結局ず
〜っと進んでUターンするはめになった。

163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 11:23
熊本は北九州で言えば小倉の中心部、岡山は北九州で言えば
黒崎の中心部のように見えるな。

あと新潟は東京に出るのにものすごく遠いな。
熊本→福岡
岡山→神戸・大阪
浜松→名古屋
静岡→東京・横浜
っていう流れはしっくり来るのだけど
どうも新潟→東京というのは距離が離れすぎて
どうかと思うぞ。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 12:43
>>142
熊本の女性はグラマーで美人。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 13:27
ばか
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 13:36
>>163
静岡→東京もちょっと遠いぞ・・・

熊本→福岡  118km
岡山→神戸  143km
浜松→名古屋 109km
静岡→東京  180km
新潟→東京  334km
>>166
神戸、福岡があるくらいなら、静岡→横浜で十分だろ
だいたい東京と福岡では近いといっても価値が違いすぎる。
東京圏>>>>>>>>>>>>>>福岡圏
なんだから
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 13:44
>>166
それだったら新潟はもっと規模が大きくてもいいのでは?
もし新潟が熊本並みだったら上越新幹線もボロクソ言われなくて
よかったのかもな。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 13:51
高速道の距離

熊本→福岡   91.2km
岡山→神戸  131.0km
浜松→名古屋  95.5km
静岡→横浜  148.5km
新潟→東京  310.4km
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 13:57
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 13:59
浜松と名古屋の関係って本当はどうなのよ?
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 13:59
よい
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 14:03
新潟って車でどこにも行けないんだね・・・
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 14:13
参考
熊本→北九州 139.9km
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 19:49
                     ,          /
                    ・)\_   , 〃´
                     |   ⌒ー(∠;・ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   _|゜ ∀ ゜ ,.--´  < 道民!道民!
                 .( cvー-、」´      \_____
                  >,=


                       ∩_∩
                     ⊂ ̄))) ̄⊃
                      / 0'ヽ 0ヽ
             ∩ /⌒ヽ  ∩ ヽ   i (   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\│⊂ ̄ ̄ ̄⊃  \(∩∩)< 道民!道民!
 道民!道民!   > ( ´_ゝ`)/ |    /    \______
 _______/  |    〈  |   |
               / /\_」  / /\」
                ̄     / /
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 21:21
熊本→福岡   118km
岡山→神戸   143km
浜松→名古屋  109km
静岡→横浜   151km
新潟→さいたま 303km
177札幌:02/10/09 22:05
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 22:25
>熊本は北九州で言えば小倉の中心部、岡山は北九州で言えば
>黒崎の中心部のように見えるな。

つまり北九州というのは中核市の連合体ということか。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:20
広島を集中的にイジメとけば熊本岡山高松仙台福岡北九州煽りが格段に減る罠w

ここ数日で証明されてしまったな・・・
          
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:59
>179
それとは別の理由のような気が…。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/10 00:11
>>178
「北九州は中核市の連合体」
当たってると思う。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/12 18:14
age
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/12 18:37
ダントツでリードだぜ!!

農家戸数 (単位:戸) 水稲作付面積(単位:ha) 農業粗生産額(単位:千万円)
市町村名      戸数 市町村名      面積 市町村名       金額
1 岡山県岡山市  12,127 秋田県大潟村  9,650 愛知県豊橋市   5,269
2 長野県長野市   11,287 福島県郡山市  8,820 愛知県渥美町   4,371
3 福島県いわき市  9,255 岡山県岡山市  7,260 北海道別海町   3,880
4 福島県郡山市    9,095 北海道旭川市  6,900 宮崎県都城市   3,317
5 兵庫県姫路市   8,936 北海道深川市  6,480 静岡県浜松市   3,036
6 香川県高松市   8,493 岩手県北上市  6,020 熊本県熊本市   2,925
7 静岡県浜松市   7,897 北海道美唄市  5,370 北海道帯広市   2,599
8 岡山県倉敷市  7,744 福井県福井市  5,250 千葉県銚子市   2,420
9 福島県福島市   7,676 山形県酒田市  5,210 埼玉県深谷市   2,399
10 広島県広島市   7,430 岩手県花巻市  5,140 青森県弘前市   2,318
14 − − 岡山県岡山市  2,205

資料:2000年農業センサス、作付面積調査(H12)、生産農業所得統計(H11)
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/12 22:35
>>183
岡山市の場合は児島湖干拓でカナーリ大規模農業やってきたからねえ。
それに農業地区の人口はそんなに多くないし。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/12 23:35
農業粗生産額では熊本に大きく差を開けられてるという事実。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/12 23:49
新潟より田んぼが多い事実
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 00:04
新潟は周りの市外も広大な田んぼだから、結果的に田んぼの中にポツンとある都市。


188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 00:08
>>187
地方都市は山の中にポツンとあるか田んぼの中にポツンとあるか
この二つだろ
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 00:14
新潟の田んぼの規模は凄いぞ。田んぼが何時間も続く。
190在札さいたま人 ◆L4moYONOmA :02/10/13 19:49
>>188
牧場の中にポツンと←札幌
191岡山県民:02/10/13 21:16
>>183
へー、岡山市はやっぱり凄いなぁ。面積や生産額ではさすがに他都市にかなわないみたいだけど。
兼業農家がかなり多いらしい。公務員+兼業農家のパターンが最強という話を聞いたことがあり
ます。

あと、上で表町の寂しい写真があったけど、静岡の方が見抜いた通り、実は構造的な問題がその
一旦としてあるみたいです。元来、写真の写っている通りが人々が最も多く往来する通路だった
のですが、近年になって駅前が発展したため、駅前〜表町を結ぶルートに人の往来がシフトする
共に、集客が分散したたため、写真の通りは特にその奥に行くほど(南側)寂れてしまった。北側
は、まだ大通りに面していたり、大型書店などがあるため人の往来があるので何とかなっている
けど。他の都市でも、こうした構造変化に伴なう特定地区の盛衰はあると思うけど。

百姓都市=田園都市ですね。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 21:59
>191
岡山の場合、駅前と表町を結ぶ東西軸に人の移動するルートが変わったのが大きいな。
表町の商店街は南北だからね。あと、天満屋以南には行く用事がある人は少ないと思う
よ。映画館街は寂れているし、他の店もあまりみるべき所は少ない。良い店もあるけど。

表町南部に大型店でも出来ればかなり雰囲気は変わると思う。表町以北だってシンフォ
ニービルが出来てからは明らかに人通りが増えた。天満屋以南の表町はほとんど魅力が
ないのが現状。せめてミスドあたりが限界。改装して集客力を上げた上之町は立派。南は
崩壊しつつある。表町南北問題だ。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 22:06
あと、岡山市は農家が多いが、実は小金を持った家が多い。一戸当たりの
農地は広いし、高級果物を作っている農家も多いよ。岡山の場合、こうい
った農家が買いに来るかどうかで大きく売り上げが違うとのこと。百姓云
々の記述があるけど、けっこうバカに出来ない。岡山で商売している人なら
知っているはずだけどね。

高級果物を作っている知り合いがいると、市場に出せない品などが格安で手
にはいる。味は一緒だし、最高にうまいよ。あと、岡山は広島と並ぶ松茸の
山地だから、知り合いなどから国産松茸が手に入る事もある。岡山ならでは
だね。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 22:16
>>193
正直高島屋とOPAとダイエーと岡山一番街とビブレを
表町に持っていき思い切って表町の再開発をすれば
いいのではないかと思う。表町商店街の北にはOPA&ダイエー、
南には高島屋&ビブレ、どっかに岡山一番街の店舗を合わせたビル
を立てればいいと思う。旧深抵小跡地なんてのもいいかも。

結局岡山市は商業施設の集積に失敗したんだな。はっきりいって
熊本が徹底的に集積させて成功したのと大違いだ。駅と
表町の距離が中途半端に遠いのが集積に失敗した原因かも。
(政令市の北九州も同じように駅と繁華街が中途半端に
離れているため分散してしまい政令市にしてはしょぼく
感じるように)
ただ今さら表町再開発は厳しいかな?NTT岡山支社と
小学校跡地をうまく生かせればいいんだが。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 22:23
【岡山駅前】
林原再開発(都市型百貨店2社・恐竜博物館・刀剣美術館・シネコン・オフィス・マンション・モール)
高島屋・ヨーカ堂・ダイエー・OPA・ビブレ・ビブレ別館・タワーレコード
岡山一番街(地下街)・ジョイポリス・予ゼミ・映画館メルパ・市役所・アプライド・マツモトキヨシ
グランヴィアホテル・三井ガーデンホテル・アークホテル・ワシントンホテル・高層オフィスビル群多数・・・・・等
【岡山表町】
天満屋百貨店・地下街・クレド岡山・ロフト・丸善・紀伊国屋・吉本3丁目劇場
HMV・VIRGIN・アニメイト・日活・東宝・松竹・デオデオ・トポス
川崎大付属病院・中央郵便局・日銀・中国銀行本店・県庁・県警・岡山城・後楽園
シンフォニーホール・チサンホテル・林原美術館・オリエント美術館・市立美術館・県立図書館・・・・・等
【岡山駅裏口/学南町】
岡山大・岡山理科大・清心女子大・岡山商科大・済生会総合病院・中央病院・NHK岡山・歴史博物館
NHKリットシティービル・フォーラムシティー・ロイヤルホテル・第一イン・高層マンション群・・・・・等
【大元】
デオデオ・ヤマダ・ニノミヤ・ベスト・コジマ
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 22:49
>195
何でもありの無茶苦茶な話でいいなら、中央郵便局・NTT岡山支店・川崎病院を
ぶっこわして、大型商業施設(あるいは天満屋を移転)を作るするくらいしないと、
もう表町はダメだろう。ほんとに林原が計画通りするとなると、表町にある店舗
分が駅前に出来るから、天満屋におんぶにだっこの表町はさようならになるぞ。

小学校跡地はこういった施設の移転先に利用。一番良いところにNTTと郵便局が
あるので、これをどうにかすべき。というか、結局旧逓信省(郵政省)って全国の
都市でその街の一番良いところを押さえたらしい。さすがだ。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 23:19
>>197
というか天満屋を30号線に面した所に持ってくるぐらいのことは
しなきゃ。しかしNTT岡山支店&川崎病院&中央局がネックなんだよなあ。
しかし林原が計画通りなら岡山の分散化はますます進むような気がするの
だが。はっきりいって中核市は一点集中しか方法がないのになあ。
それをやった熊本や高松はよく見えてやらなかった浜松や静岡や岡山
や鹿児島がしょぼいのもうなずける話じゃな。
しかし市役所筋に限れば立派なビジネス街に見えるんだがなあ。
高松の中央通りみたいにね。
199岡山市民A ◆x9lfTnnq5g :02/10/13 23:26
天満屋は潰れてもいいけどねハッキリ言って。
表町商店街も連鎖的に一度壊滅してもらって賃料とかが値下げした所に
オランダ通りにあるような若者向けの店舗を展開させて欲しい
天満屋も改築するなら20年前にやっとくべきだった、市民舐めすぎだよ
他百貨店の進出はことごとく妨害して高島屋の拡張も同じく阻止しといて
本店があれとは…

まあそれでも林原の対抗策としては県庁通りの充実が一番手っ取り早いと思う
とにかく西川を渡ってもらわないと話にならない
天満屋資本で魅力的な店舗を県庁通りに引っ張って来る
農業会館あたりまで人の流れができればクレド>ロフト>天満屋とルートが確立してくる
幸い林原開発地から天満屋までは一直線だからルート作りは比較的容易い
県庁通りのポテンシャルを見抜き、利用できないような企業なら本当に終わっていい
200岡山市民A ◆x9lfTnnq5g :02/10/13 23:31
>>198
鹿児島はショボくないと思われ
これから西駅の開発で分散化は懸念されるが、現状は天文館への集積は成功してると思う
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 23:33
やはり県庁通りを生かせなかったのが痛い。
岡山駅と表町をにぎやかな店舗で結べば回遊性を
高められたのになあ。中央局を移転させてでも
大きなバスセンター&新天満屋&ホテル日航岡山(仮)
岡山パルコ、ぐらい今からでも作ろうか、って話はないの?
とにかく熊本の真似でもいいから「表町徹底集積」を
しないとな。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 23:44
熊本ってそんなに都心が栄えてるのか?
行ったこと無いけど。

岡山は表町を再興するより
林原開発をにらんで駅前徹底集積を図った方がイイかも。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 23:46
>>202
林原の開発は大型ホテル&ファッションビルは来るのかな?
それが来るかどうかで表町中山下の将来が決まるような・・・
204岡山市民A ◆x9lfTnnq5g :02/10/13 23:54
>>203
記事には都市型百貨店2店とホテルはあるね

http://www2.sanyo.oni.co.jp/news/2002/06/19/50.html
205岡山市民A ◆x9lfTnnq5g :02/10/14 00:01
百貨店2店は建設新聞より

>>202
同意、林原は岡山市への集客の底上げを目指しているのだから
相乗りするぐらいの気概で表町独自の計画を立てて欲しい

せめて林原の邪魔だけはしないでくれ…
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 00:07
岡山市もそれなりに再開発に力を入れていたとはね。規模は違うが
サンポート高松のようなすごい物になりそうだ。そうなったら県庁通り
の重要性が増すのかも。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 00:15
総事業費1500億円(建設費900億円)、敷地約5万m2、総延べ面積約31万m2

蒲ム原はJR岡山駅南側の本社所有地の再開発構想を進めているが、
同事業の核となる恐竜化石などを展示する自然科学博物館の建設について、
先に平成20年中にオープンすることを明らかにした。現在、内部の展示方法や
展示品の調査研究に取り組んでおり、これがまとまると平成16年には設計を委託
するなど具体化を進め、順調にいけば平成18年の着工を予定している。
 一方、早ければ平成21年の春をめどにオープンしたいとしている備前刀に関連
した刀剣美術館、その周辺のビジネス拠点機能や情報発信機能を備えた商業施設を
配置する複合的な総合開発計画もマスタープランがまとまり、岡山県、岡山市
JR西日本に提示した。今後、3者との調整や支援を得ながら諸問題をクリアーして
2〜3年後には一般にも公表される見通しだ。
 構想では、総事業費1500億円(建設費900億円)を投じて、
約5万m2の敷地に、分譲、賃貸マンション延べ7万2000m2、
高層オフィスビル延べ3万2000m2
都市型デパート2棟・A棟延べ3万9000m2、B棟述べ4万1000m2、
ホテル述べ3万4000m2
さらにシアターも配置するゲートウェイと称するホールを述べ1万m2も整備する。
これにNHK文化センター、スパやフィットネスのあるライフセンター述べ7000m2、
専門店ゾーン(小売店50店舗)も配置、総延べ面積約31万m2を想定している。

某建設新聞様記事より抜粋しました。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 00:16
林原の再開発は汐溜再開発並と東京のデベロッパーに聞きました
予算はどのくらいですか?
高松のは港整備がメインだと聞きましたが商業施設とかは計画されてるのでしょうか?
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 00:17
>>207
1500億!!…
210c:02/10/14 00:18
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 00:27
天満屋からクレドまでの道筋は出来たのだから、あとは駅前まで引っ張ればいい。
クレドから林原・ビブレまで約500m。歩けない距離ではないね。とりあえず金ぶち
込んで県庁通りの整備をすべし。ちょこちょこ良い店もあるし、潰れたGSや駐車場を
再開発出来るよう、何らかの手だてを打つベシ。林原が出来れば表町は終わりだよ。
それを妨害するのか、あるいは回遊性を持たせて共存できるようにするのかは、県庁
通りにかかっているな。今のままでは歩こうと言う気にならないな。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 00:33
魅力スレにあったが、両備がキーかも。

錦町の両備のスペースは注目だな。けっこう敷地も広いし、なかなか良い
場所にある。上手に使えば大化けする。地元財界の雄だからな、両備は。

グレースタワーの建設で、桃太郎大通りは駅とシンフォニーの間のルートが
確立するだろう。以外とあの通りは店舗が多い。今でもけっこう人があるい
ているし、ビジネスマンの通勤ルートにもなっている。上手にすれば、奥行
きのある面白い街が出来る。下手すれば分散してパー。今がその分岐点だと
思う。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 00:50
>>208
マジネタ?
汐留再開発は開発面積やビルの延床面積で全く比較にならないだろうが、
ビジネス機能を除いた商業や文化の再開発としては比較になるのだろうか。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 00:51
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 00:53
>>213
208ではないが経済誌で見た事ある

岡山に汐溜並の開発計画と書いてあった
お〜かやま超〜ぅ最強〜ぅ!!もはや敵無し〜ぃ!!!
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 01:10
>>213
以前から疑問に思っていたが>207のテナントごとの延床面積は純粋な専有面積なのではないか。
個々を足していって博物館・美術館にある程度の面積を想定して加えても総延べ面積約31万m2
には達しない。建設される建物は以外と大きいかもしれない。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 01:30
表町と駅前は共存すべき。
表町も駅前も「表町徹底集積」「駅前徹底集積」を目指せばいい。
大きなバスセンター&新天満屋&ホテル日航岡山(仮)岡山パルコでもいいから。

>林原は岡山市への集客の底上げを目指しているのだから
>相乗りするぐらいの気概で表町独自の計画を立てて欲しい
>上手にすれば、奥行きのある面白い街が出来る。
>回遊性を持たせて共存できるようにするのかは、
>県庁通りにかかっているな。

同意!共存がいい。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 02:12
林原と汐留は規模が明らかに違うけど
都市に対する再開発の規模は
林原のほうが圧倒的に上なのも事実。

つうか>>204の記事より4ヶ月も経ってるけど
実現するんかいな。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 02:18
都市に対する再開発の規模なら日本一だ!!!
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 02:24
>219
10年くらい前は、早ければ2002-3年にもとか言ってた時期もあったからねぇ。
(ていうかいつも10年後くらいに出来ますよ、てな感じのような気も・・・)
まだまだどうなるかわからないのがホントのところかと。
222在札さいたま人 ◆L4moYONOmA :02/10/14 06:44
この板でも俎上に乗らない札幌って・・・
さすがのアンチ札幌の俺でもかわいそうになる(藁
223札幌人:02/10/14 07:01
>>222
別に札幌は田舎でいいべよ。
アンチ札幌って、、、札幌でいやなことでもあったんだべ。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 07:06
650 名前:在札さいたま人 ◆L4moYONOmA :02/10/13 19:53
さいたま>>>>>>>>>>>>>>>>福岡>>>>>>>>>>札幌

不等号野郎って程度が低くて笑える
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 08:27
実際に札幌に要った福岡人の認識
http://www2c.airnet.ne.jp/syachi/20000720.htm
(下4行目)
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 11:10
駅前の雰囲気は、
きちんと札幌駅が完成したら、
札幌>>>>>>>>>>岡山だと思います。
町並みも綺麗だし。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 11:11
>>218
岡山県は県南に人口が集中していて、倉敷、児島、玉野、玉島、
備前、総社、高梁などの衛星?都市からも上手くいけば吸収出来る
可能性が高い。ただ今までは岡山市の都市計画がバカだったから
上手く吸収出来なかったわけなんだな。まあ岡山市は「これからの
都市」なんだから、熊本に追いつけ追い越せなんだよな。
あとR53の津島周辺をどうかした方がいいと思う。市街地から岡山IC
までは本当近いと思うのに、津島近辺の渋滞で全て台無しだ。
228岡山学南町:02/10/14 11:11
>>226
岡山に来たことねーだろ?
229広島市民:02/10/14 11:20
>>228
札幌行ったことねーだろ?
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 11:20
岡山ってどういうところが都会なの?
231神戸市民:02/10/14 11:21
>>228
臭いからこっちへは来ないで下さい。
232岡山学南町:02/10/14 11:23
>>231
良く言うよ。日本一の衰退都市がw
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 11:25
岡山・静岡・盛岡・福岡
嗚呼、デムパだらけ・・・。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 11:30
札幌の人口は170万、福岡は125万。
よって札幌>>福岡は当然だろ。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 11:32
>>234
面積が違うし、都市圏や後背地も
圧倒的に福岡のほうが上!
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 11:32
>>234
人口だけでよいのか?
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 11:33
人気は
札幌>福岡
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 11:33
>>235
色々な事をプラスマイナスしたらどっちもどっちって感じじゃない?
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 11:36
札幌は北海道+東北の一部の600万程度の拠点だけど、
福岡は九州+中国地方の一部の1400万の拠点。
240岡山学南町:02/10/14 11:36
将来性は
札幌=岡山>>>>>>>>>福岡
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 11:37
犯罪では
福岡>札幌
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 11:38
博多弁使用率は
福岡>>>>>>>>>>>>>>>>>札幌
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 12:16
観光客が何回も来ていいなと思う確率は
札幌>>>>>>>>>岡山だな

ま、私的な感想だがw
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 12:51
>>234
札幌は孤立都市。
福岡は広島や大阪が近くてイイ!
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 12:52
>>228
>>226ではないが岡山に住んだことあるよん。 クリスマスの駅前は
桃のイルミネーションがあったな〜。
県内もほとんど回ったからな〜 上斎原、東西粟倉、奥津、新見方面も

福岡の言う都市圏後背地って静岡>仙台のようなもんだよな〜。 静岡
のほうが圧倒的に県人口多いのに。ま、静岡は中心じゃないが。
金沢>新潟でもいいか。 福井+石川+富山と新潟。をいってるようなもん。
 これだけ大規模店があちこちにできると普段は自分の町で用が住む。
たまに大きな町へ出て買い物するのと普段からその町にいる。 極端だけ
ど100万の後背の中心が10万都市。 70万の後背の中心が40万都
市 この違いわかるかな〜?



246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 13:00
>>226
なくても札幌>>>岡山だよ
岡山って北九州の小倉駅前に毛が生えた程度か同レベル
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 13:01
製造品出荷額(H10、億円)  商業販売額(H11、億円)  都市圏人口

1東京   103034   1東京    1946375  1東京  29474628
2豊田   79242    2大阪    602039   2大阪  12000854
3横浜   49616    3名古屋   396613   3名古屋 5219372
4名古屋  45220    4福岡    173148   4京都  2539639
5川崎   43466    5横浜    119296   5神戸  2218986
6倉敷   30294    6札幌    113548   6福岡  2196639
7神戸   26584    7仙台    98446    7札幌  2162000
8京都   25385    8広島    96882    8広島  1562695
9堺    21699    9神戸    72028    9仙台  1492610
http://ime.nu/ime.nu/cat.zero.ad.jp/ki44/2-9-4cityranking.htm
推計人口数(H14、3)   H12国勢調査人口数    人口増加数

1東京  8221148   1東京  8134668  1東京  86460
2横浜  3741203   2横浜  3426651  2横浜  44552
3大阪  2611961   3大阪  2598774  3川崎  20480
4名古屋 2179012   4名古屋 2171557  4福岡  17036
5札幌  1836535   5札幌  1822368  5さいたま15027
6神戸  1506112   6神戸  1493398  6札幌  14167
7京都  1466756   7京都  1464785  7大阪  13187
8福岡  1358506   8福岡  1341470  8神戸  12714


248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 13:03
仙台も市域人口増えたから大きくなった。
さいたまも市域人口増えたから大きくなった。
249岡山学南町:02/10/14 13:04
おまえら、岡山に嫉妬ですか?(
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 13:04
>>245
     10万都市         100万都市
前者はコンビニだけある町と大型ショッピングセンターだけがある街。
     40万都市                     70万都市
後者は中型スーパーマーケットだけがある町と大型スーパーマーケットだけがある街。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 13:09
岡山・林原が建設予定の恐竜博物館
http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/thanks8375.jpg
岡山に行ってものすごい落ち込んだ・・・。
駅前建物古いビルばっかりだし、駅前はDQNばっかりだし・・・。
岡山城人少なかったし(鳥人間w)、商業関係もしょぼすぎ。
倉敷に行って岡山以上のショックを受けたのは言うまでも無い。
253252:02/10/14 13:12
>>251
そこにあるモータープールはどこに移動するんですか?
254岡山学南町:02/10/14 13:18
http://www2.sanyo.oni.co.jp/news/2002/06/19/50.html

岡山は日本だけではなく、海外からの集客を狙ってるんだよ。
おまえらのしょぼい都市計画とはレベルが違うんだよ。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 13:24
後七年後か・・・。
しょぼい都市計画
岡山>>>>>>>>>>>>>福岡
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 13:25
>>246
じゃあ北九州は中核市以下か。いくらなんでもそれはないだろ?
だからケーンみたいな馬鹿コテハンが現れるのか?
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 13:25
>>254
岡山市より人口が少ない町と比べたら
岡山のほうが都市計画はすごい。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 13:27
>>256
北九州は工業都市で、5つぐらいの市が合併して出来た町だから
町自体がしょぼいのは仕方が無い。
それに加えて福岡に商業面は吸い取られてる。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 13:30
林原自然科学博物館ダイノソアファクトリー
2002年9月に東京・有明に誕生した松下グループの総合情報受発信拠点「パナソニックセンター」内の
「パナソニックデジタルネットワークミュージアム『林原自然科学博物館Dinosaur FACTory(ダイノソアファクトリー)』」

http://dinosaurfactory.jp/

誰か行った人いる?
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 13:33
>>256
市内に分散してる小倉駅前はたいしたことない
ただ大きいビルは岡山より多い
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 13:37
1500億規模の純粋な市街地開発が予定されている都市ってどこがある?
政令市でもあまりないと思う、しかも民間主導
インフラ整備を含んだ事業とかでは結構ありそうだけど
岡山でも官主導なら西部拠点都市整備とか西口再開発、岡山駅橋上化工事、内中外環状線整備とそれぞれ進行、計画中
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 13:38
茨城>>>>∞>>>肥溜め>>>>>>>>>>>>>佐賀VS鳥取VS島根VS福井
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 13:38
商業販売額(年間商品販売額)*卸は含まない。(小売業)
 福岡 総額1,969,494 売り場総面積 1,591,672
 札幌 総額2,405,987 売り場総面積 1,890,526

福岡は卸売業販売額が非常に高くそれまでプラスしているため。
電気機械、鉱物金属材料 が多い。 そんな製造業やらのコスト
とかは入れたらだめだよ〜福岡ちゃん。 は・ん・そ・く!
百貨店とか、飲食とかそういうお客さんが買う販売とは違うのって。

264西区民:02/10/14 13:56
>>261
ちなみに広島のヤード跡地再開発は球場まで入れて400億円

球場を除く商業施設等の市街地開発分は100億円くらい
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 14:07
>>261
旭川市
 旭川駅周辺地区の都市基盤施設整備 285億円
 鉄道の高架化 542億円
 都心部環状道路の形成 98億円
 河川空間 金額未定
 国の合同庁舎建設費 15億
 国の合同庁舎用地取得費 2.7億
 障害者福祉センター建設費 21億
 青少年科学館基本設計費 0.3億

それでも、970億か・・・。
266_:02/10/14 14:09
      \ │ /       
         / ̄\
       ─( ゚ ∀ ゚) サイタマサイタマ!
         \_/
        / │ \
             ∩ ∧ ∧ ∩
      ∩ ∧ ∧  \( ゚∀゚)´/ サイタマ
サイタマ〜! \( ゚∀゚ )/  〉   <    サイタマ
        〉   < ̄ ̄    l     サイタマ!
        | ,へ_」 ̄ ̄ ̄| /
         V    ↑    V
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 14:12
>>256
とはいえ、北九州は札幌、福岡よりいち早く政令指定都市化してるし、
当面九州の最大の都市だったのでは・・・ 九州と本州を結ぶ拠点で
あったにもかかわらず
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。
いっそマジで大埼玉市にならなかったかな〜
あと一歩だったのに・・・ ぷっ