永遠のライバル 広島vs高松

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>947
土産とか本とかそういうものなら、別に駅で済ませれるけど。
服とかになると、今のところは厳しいよ。

高松駅でレンタサイクル(1日100円)があるから、
それを借りて、中心部にでるほうがいいと思う。
ここででてくる瓦町(中心地)まで、せいぜい10分だからね。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:18
広島ってなんでこんなにしょぼいんでしょうか
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:19
>>948
うどん以外の麺類を買出しに来る、惨州高松人の悪業
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:19
広島の路駐は異常
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:19
広島の平和通はやばいですよ
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:19
平和記念だろ
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:20
サンポートが完成すれば高松>広島が
高松>>>>広島
になるな
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:21
広島も緊急開発地域に指定されないかなー。はい無理
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:21
広島みたいにショップもソフトもなにもないところは毎日なにしてるの?
生きていけるの?最高の娯楽がパチンコってやばくない?広島人かわいそうw

広島が高松以下ということが決まりました(一度>>460にて結論もでる)

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1033873257/
中心市街地のビルの数 高松>>>広島
中心市街地ビル集積度 高松>>>>>>>>>広島
アーケード街の規模  高松>>>>>>>>>>広島
郊外への広がり    広島>高松
郊外の広さ      広島>>>高松
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:22
>>952
高松の街の地理が分からない。
徳島だと、駅前から商店街が繋がってるから、それにそって
歩くとまあ、どこでもに、お店はあるのだが。高松はビジネス街だから
わからない。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:22
広島人必死だな
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:23



広島は町が汚い



964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:24
讃岐うどんはマジで旨いッス。それだけは認める
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:24
>>952
徳島だと、駅前からずっとお店が繋がってるから
どこの方向にでもお店はありそうだが
高松はビジネスのビルばかりだからわからない。
966失礼。ちょっと高松塵黙らせます :02/10/09 18:25
自分が住んでいる香川県高松市のキャッチコピーの一つに、”瀬戸の都 高松
”というものがある。が、今や高松は、瀬戸の「都」とは呼べなくなってしま
った。かつて高松は、「四国の玄関」として、大いに栄えた時期があった。京
阪神方面から四国への旅客は、必ず高松へ立ち寄った。古い話にはなるが、高
知などから京阪神へと向かう旅客は、一度船で高松へと向かい、そこで一泊し
てから目的地へ向かったともいう。さらに時代を遡れば、香川県内から四国を
出る場合でさえ、高松で一泊していたらしい。いわば高松は、四国へ出入りす
る際の宿場町的な役割を果たしていたのである。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:25
徳島なんかだして逃げてる広島塵って最悪だな。
自力で勝負しねーのが広島
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:25
>>964
まずいよ。
969失礼。ちょっと高松塵黙らせます:02/10/09 18:25
が、時代は変わった。瀬戸大橋の開通によって四国への陸上交通ルート
が確立され、また、四国内の高速道路網の整備もあって、時間距離が大
幅に短縮された。本州から四国の各県へ、ダイレクトにアクセスできる
ようになったのである。そうなれば、高松などという地方の小都市に、
誰が見向きしようか。
 また、瀬戸大橋開通当初、四国側の乗り入れ地点である坂出市は、
多大な経済効果を期待していたが、結局は通過地点の一つに過ぎなか
った。その発想自体が古かったのだ。すでに宿場町の時代ではなくな
っていたのである。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:25
まあ高松人はうどんでも食べて、
おとなしくしてろってことだな…。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:25
うんこー
972失礼。ちょっと高松塵黙らせます:02/10/09 18:25
そのような状況の中で、現在の高松は、四国四県の県庁所在地の中で最
も活気のない都市に成り下がってしまったと言えよう。確かに日本全体
が不況であり、その影響によるところも少なからずあるのだが、しかし
、松山、高知、徳島の各都市と比べて人通りが極端に少ない。休日とい
えど通りに若者の姿は少なく、また、金曜や土曜の夜といえど、繁華街
にサラリーマンの姿はほとんどない。かつては前も見えない程多くの人
間が繰り出していたのに、である。

973失礼。ちょっと高松塵黙らせます:02/10/09 18:26
さらに最近、郊外型の大規模店舗が次から次へと進出してきているため、
市街地の希薄化は一層進んでいる。市街地の中心部にある私鉄の駅に、
大手デパートそごうが進出してきて鉄道との相乗効果を狙ったが、開店
後数ヶ月で売り上げが思うように伸びていない。また、JR高松駅移転
に際し、JR四国は広大な延べ床面積を持つターミナルビルの建設を計
画したが、テナントを募集したところ、何と一件の申し込みもなく、結
局ビルの規模を4分の1に縮小せざるを得なくなってしまった。まあ、
このビル自体がバブルの時代に計画されたものなので、当然といえば当
然の結果ではあるのだが、それにしてもテナントが一軒も入らないとは、
哀れとしか言いようがない。



974失礼。ちょっと高松塵黙らせます:02/10/09 18:26
今、高松では、港湾整備事業を中心とした都市計画である「サンポー
ト高松」なるものを推進しているが、高松の現状を見るに、この事業が
役人の目論んだ通りに進行していくとはどうも思えない。21世紀の高
松のヴィジョンは、決して計画通りの華やかなものにはなり得ないだろ
う。キャッチコピーである、”瀬戸の都 高松”という言葉も、このよ
うな状況では、空しく響くアイロニーに聞こえてならない。すでに高松
は、瀬戸の「古都」になってしまっているのだから。

975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:26
>>967
まず駅からどの方向へいけばいいの?
>>961
三越を参考にするといいよ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=34.20.22.908&el=134.2.57.674&CE.x=304&CE.y=196

これより、南が丸亀街商店街・東が片原町商店街・西が兵庫町商店街

駅から中央通りにでて、南に歩くと兵庫町商店街のアーケードがみえる。
中央通りをはさんでアーケードがあるから、人通りが多いほうに向かうと
中心地にいける。

あとは、バス・コトデンで瓦町に行くかだね。
高松駅〜瓦町でも十分歩いていける距離だから、
分らなくなったら、みんなに聞くといいよ。
977失礼。ちょっと高松塵黙らせます:02/10/09 18:26
自分が住んでいる香川県高松市のキャッチコピーの一つに、”瀬戸の都 高松
”というものがある。が、今や高松は、瀬戸の「都」とは呼べなくなってしま
った。かつて高松は、「四国の玄関」として、大いに栄えた時期があった。京
阪神方面から四国への旅客は、必ず高松へ立ち寄った。古い話にはなるが、高
知などから京阪神へと向かう旅客は、一度船で高松へと向かい、そこで一泊し
てから目的地へ向かったともいう。さらに時代を遡れば、香川県内から四国を
出る場合でさえ、高松で一泊していたらしい。いわば高松は、四国へ出入りす
る際の宿場町的な役割を果たしていたのである。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:27
ワンパターン馬鹿がまたいる。どっかのスレで同じことしてたな
広島?岡山?松山?熊本?
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:27
みんな家でネットしてるから人通りが極端に少ないんだよ。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:27
広島の負けぽ。。。
981失礼。ちょっと高松塵黙らせます:02/10/09 18:27
時代は変わった。瀬戸大橋の開通によって四国への陸上交通ルート
が確立され、また、四国内の高速道路網の整備もあって、時間距離が大
幅に短縮された。本州から四国の各県へ、ダイレクトにアクセスできる
ようになったのである。そうなれば、高松などという地方の小都市に、
誰が見向きしようか。
 また、瀬戸大橋開通当初、四国側の乗り入れ地点である坂出市は、
多大な経済効果を期待していたが、結局は通過地点の一つに過ぎなか
った。その発想自体が古かったのだ。すでに宿場町の時代ではなくな
っていたのである。
982失礼。ちょっと高松塵黙らせます:02/10/09 18:27
そのような状況の中で、現在の高松は、四国四県の県庁所在地の中で最
も活気のない都市に成り下がってしまったと言えよう。確かに日本全体
が不況であり、その影響によるところも少なからずあるのだが、しかし
、松山、高知、徳島の各都市と比べて人通りが極端に少ない。休日とい
えど通りに若者の姿は少なく、また、金曜や土曜の夜といえど、繁華街
にサラリーマンの姿はほとんどない。かつては前も見えない程多くの人
間が繰り出していたのに、である。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:27
>>967
中央通りはわかるよ。若者はいったい何処にいるのだ???
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:28
広島が田舎なのがよく分かったよ。

まさかテレビ東京系列すらうつらないとは(大爆笑
985失礼。ちょっと高松塵黙らせます:02/10/09 18:28
さらに最近、郊外型の大規模店舗が次から次へと進出してきているため、
市街地の希薄化は一層進んでいる。市街地の中心部にある私鉄の駅に、
大手デパートそごうが進出してきて鉄道との相乗効果を狙ったが、開店
後数ヶ月で売り上げが思うように伸びていない。また、JR高松駅移転
に際し、JR四国は広大な延べ床面積を持つターミナルビルの建設を計
画したが、テナントを募集したところ、何と一件の申し込みもなく、結
局ビルの規模を4分の1に縮小せざるを得なくなってしまった。まあ、
このビル自体がバブルの時代に計画されたものなので、当然といえば当
然の結果ではあるのだが、それにしてもテナントが一軒も入らないとは、
哀れとしか言いようがない。
>>961
忘れてた。
国道30号線が中央通りですぞな。
987失礼。ちょっと高松塵黙らせます:02/10/09 18:28
今、高松では、港湾整備事業を中心とした都市計画である「サンポー
ト高松」なるものを推進しているが、高松の現状を見るに、この事業が
役人の目論んだ通りに進行していくとはどうも思えない。21世紀の高
松のヴィジョンは、決して計画通りの華やかなものにはなり得ないだろ
う。キャッチコピーである、”瀬戸の都 高松”という言葉も、このよ
うな状況では、空しく響くアイロニーに聞こえてならない。すでに高松
は、瀬戸の「古都」になってしまっているのだから。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:28




広島塵必死だなw



989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:28
最終結論

中心部の都会度、洗練度、整備率

高松>>>>広島

長い間みんなありがとう。ではお開き
990失礼。ちょっと高松塵黙らせます:02/10/09 18:28
自分としては、高松が「瀬戸の古都」であっても、何ら構いはしない。
むしろ「古都」といえば、京都のような歴史と伝統を持った都市を連想
させて、どことなくいい感じさえする。とは言っても、高松は京都のよ
うな歴史も伝統もなく、京都に比べると見窄らしい落ちぶれ方をさらし
てはいるが。
 今さら高松を「古都」から「都」に戻そうとは思わない。「古都」な
ら「古都」でいい。京都のような歴史や伝統がないのも、致し方のない
ことだ。ただ一つ望むことは、「静かに没落していく」ことである。い
くら悪あがきしたところで、高松がかつての華やかさを取り戻すことは
できないのである。それどころか、鳴門海峡大橋や、尾道・今治ルート
の開通によって、今後衰退の傾向はさらに激しくなるであろう。が、華
やかさは取り戻せないとしても、成熟を深めることはできよう。
991983:02/10/09 18:28
別に煽ってるわけじゃないのに・・・・・
教えてくんろー
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:29



広島のオナーにすれ
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:29

広島の負けだな



994失礼。ちょっと高松塵黙らせます:02/10/09 18:29
自分が住んでいる香川県高松市のキャッチコピーの一つに、”瀬戸の都 高松
”というものがある。が、今や高松は、瀬戸の「都」とは呼べなくなってしま
った。かつて高松は、「四国の玄関」として、大いに栄えた時期があった。京
阪神方面から四国への旅客は、必ず高松へ立ち寄った。古い話にはなるが、高
知などから京阪神へと向かう旅客は、一度船で高松へと向かい、そこで一泊し
てから目的地へ向かったともいう。さらに時代を遡れば、香川県内から四国を
出る場合でさえ高松で一泊していたらしい。いわば高松は、四国へ出入りす
る際の宿場町的な役割を果たしていたのである。

995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:29
汚い町広島
>>983
若者が多いのは、トキワ街だと思う。
コトデン瓦町駅前の商店街がそう。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:30


最終結論

中心部の都会度、洗練度、整備率

高松>>>>広島

長い間みんなありがとう。ではお開き
998失礼。ちょっと高松塵黙らせます:02/10/09 18:30
が、時代は変わった。瀬戸大橋の開通によって四国への陸上交通ルート
が確立され、また、四国内の高速道路網の整備もあって、時間距離が大
幅に短縮された。本州から四国の各県へ、ダイレクトにアクセスできる
ようになったのである。そうなれば、高松などという地方の小都市に、
誰が見向きしようか。
また、瀬戸大橋開通当初、四国側の乗り入れ地点である坂出市は、
多大な経済効果を期待していたが、結局は通過地点の一つに過ぎなか
った。その発想自体が古かったのだ。すでに宿場町の時代ではなくな
っていたのである。
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 18:30
                     

最終結論

中心部の都会度、洗練度、整備率

高松>>>>広島

長い間みんなありがとう。ではお開き
1000失礼。ちょっと高松塵黙らせます:02/10/09 18:30
そのような状況の中で、現在の高松は、四国四県の県庁所在地の中で最
も活気のない都市に成り下がってしまったと言えよう。確かに日本全体
が不況であり、その影響によるところも少なからずあるのだが、しかし
松山、高知、徳島の各都市と比べて人通りが極端に少ない。休日とい
えど通りに若者の姿は少なく、また、金曜や土曜の夜といえど、繁華街
にサラリーマンの姿はほとんどない。かつては前も見えない程多くの人
間が繰り出していたのに、である。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。