1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
やれ。
ただし東北以外のコテハンは入室禁止。
東北名無しはマターリヲチ推奨。
和歌山はネ申です。
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 01:40
長崎>>>>>>>>>>>>>>>>>金沢
4 :
新宿区民 ◆pT/1k.cc :02/09/29 01:41
私の入室は禁止ですか?
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 01:41
・長崎
可住地人口密度は3500を越える
夜景が非常に綺麗
・金沢
調べればわかると思うがスカスカ都市
自称「古都」の韓国的なやり方
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 01:42
俺は最初、田舎の人は心が広いんだあって思ったんだけどそーでもない
のよ、俺にぶつぶつ隣人の文句言ってんのよ。俺は東北百姓には申
し訳ないが、なんなんだこの人たちゃと思ったよ。
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 01:42
港の貿易額でも
長崎>>>>>>>>>>>>>>>>>金沢
普通に人口密度でも
長崎>>>>>>>>>>>>>>>>>金沢
観光客数でも
長崎>>>>>>>>>>>>>>>>>金沢
8 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 01:42
大都会郡山市的記念パピコ
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 01:43
これから開通する長崎新幹線
結局長野か富山止まりな北陸新幹線
将来性でも、長崎>>>>>>>>金沢
10 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 01:43
>>5 >>7 だからなんだよw
あまりにもスレタイと内容が違うのでワラタ
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 01:44
長崎が衰退都市ということが囁かれている。
しかし、金沢のようにまで大衰退はしていない。
12 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 01:45
今の時間誰もイネーのかよ!
13 :
新宿区民 ◆pT/1k.cc :02/09/29 01:45
私の入室は禁止ですか?
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 01:45
長崎の地形上、これ以上人が住むには高層化以外は不可能。
それに比べて、金沢は土地が有り余っている。
どちらが都会かは言うまでもないだろう。
15 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 01:47
>>13 うー、わからん。
東北人はあんまり他の地域の人とコミュニケーションとらないって言うか
下手だからね。
東北コテハンがコテスレにこない理由もわかるでしょ?
おいらは別に入室(・∀・)イイ!と思うけど。
16 :
新宿区民 ◆pT/1k.cc :02/09/29 01:49
>>15 私は母親が青森出身なので東北地方には親近感があります。
マターリ話ができるのならここに入室します。
ちなみに私が行ったことのある東北の都市は
青森、八戸、盛岡、仙台、山形、会津若松、喜多方です。
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 01:50
長崎には路面電車がある。
これは、市内を移動する為にしか使わない為、地下鉄と同質と言える。
それに比べ、金沢の北鉄は市街地−近郊の郊外型
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 01:52
江戸−明治は最先端を行く長崎だった。
現在ではそうでも無くなり、地方都市にまで落ちぶれてしまった。
しかし、金沢は元から地方都市。
時代がいつまでも遅れたようで、いっと革命と言ってしまう無能政治家が出てしまう地
19 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 01:53
>>16 すごく(・∀・)イイ!
是非、今度は郡山にも。
今日は東北コテがいないみたいだからおいら落ちますです。
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 01:55
長崎の人口減少は仕方が無かった。
あれほど密集していたら、どうしても郊外に広がる罠。
それに比べて金沢の市内はスカスカ。
21 :
新宿区民 ◆pT/1k.cc :02/09/29 01:55
>>19 分かりました。郡山には知人がいました。
出身が安積高校だったっけなぁ。郡山といえば何か饅頭が銘菓ですよね。
機会があれば郡山にも行ってみたいですね。
22 :
青森県○○○郡:02/09/29 01:55
このスレだば東北弁以外のカギコ、禁止だが?
23 :
新宿区民 ◆pT/1k.cc :02/09/29 01:58
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 01:58
長崎は半島に山という不利な地形にある。
にも関わらず、大発展をとげた。
しかし、金沢はあれほど土地が有り余り、
そして海にも近いのに、あんなに田舎であることが信じられない(藁
25 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 01:59
>>21 是非おいでませ〜
>>22 そうなんだない?
うっがり標準語でパピコしてしまっただばい。
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 02:00
市街地で長崎と金沢を比較する。
長崎は極度に密集された狭い市街地。
金沢は広がった密集しない田舎的な市街地。
27 :
新宿区民 ◆pT/1k.cc :02/09/29 02:00
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU さんはやはり福島市が嫌いなんですか?
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 02:03
上位中核市
長崎・熊本・岡山・新潟・浜松
中位中核市
鹿児島・大分・姫路・金沢・岐阜・宇都宮・秋田
29 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 02:08
>>27 うーーーーーーん。
厳しい質問を浴びせてきましたねw
郡山市の更なる発展のためには
福島市には犠牲になってもらわねばならないのはわかりますよね?
ただバカみたいに「県庁を郡山に移転しる!」と言っているわけではないのです。
今後、福島県が独立して発展していくためには枢軸を持たなければイカンと思うわけです。
現在のコマの棒は福島市にあります。
地図で見ればわかりますがなんだか知らないですが随分北ですねw
これじゃあコマもうまく回りません。
郡山市はどうでしょうか?
ここにコマの棒をうまくあわせると・・・
ど真ん中ですね。
福島市がキライというわけじゃないんです。
ただ、福島県の今後を考えれば仙台に依存するような都市には
県庁を置いておく意味・意義がないと言いたい訳です。
そもそも福島市に県庁が置かれた理由もくだらないですし。
続きます。
30 :
新宿区民 ◆pT/1k.cc :02/09/29 02:14
>>29 なるほど。福島県の実情はよく知らないので。ただ、この板では
よく福島市VS郡山市というスレを見た記憶があるので。実際はで
も郡山の方が人口も上でしたよね。まぁ、ちょっとどちらの都市
にも行ったことがないので今度機会を見つけてこの目でどういう
街なのか、確認してみたいと思いますよ。そういう街めぐりって
個人的に好きなんです。
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 02:15
犯罪率47位、長崎!!
32 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 02:16
以前、この板で話しましたが
郡山市に県庁が移転されるという話が現実味を帯びてきた時があったんです。
そこでネックになったのが原町・相馬の両市。
この2市が激しく反対したため空中崩壊してしまったのです。
理由は簡単です。
県庁が郡山に移転するとこの地区の場合
原町・相馬----(国道114・115号線)→福島市
でいままで用足りたのが
原町・相馬----(国道114・115号線)→福島市
----(国道4号線)→郡山市
というように格段に遠くなるという理由からでした。
えっとぶっちゃけて悪いんですが
こんな発展性皆無の両市の為に福島県がダメになる。
そんなのは話になりません。
続きます。
33 :
新宿区民 ◆pT/1k.cc :02/09/29 02:20
>>32 なるほど。原町や相馬という町はちょっと地理上わかりませんので何とも
言えませんが。ただ、イメージとしては郡山に県庁所在地を移すと、
単純に福島=郡山=いわきのラインが明確になるとは思うんですが。
素人考えの稚拙な文章で恐縮です。
34 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 02:28
これに託けて土豪のように電波を飛ばすのがご存知「福島電波」です。
県庁というステータスをなくすと都市としての格というか
アイデンティティーが失われかねないと危惧したわけです。
しかし、現在の福島市にアイデンティティーなぞ存在しません。
逝けばわかりますがなんですかあの小汚い街は?
その原因を作ったのはどこですか?
郡山市ですか?会津若松市ですか?いわき市ですか?白河市ですか?
無論です。
○福島市→仙台と提携しながら発展性を探る
○郡山市→県庁移転で正真正銘の県都となり福島県・南東北の中枢として
都市機能の集積を図る
○白河市→新幹線などの利点を最大限に利用し「北関東」としてのベッドタウンをめざす。
○いわき市→観光産業育成等、北茨城地域と連携して核となる街づくりを推進していく
○原町・相馬市→観光産業に特化。自然環境・伝統文化を尊重していく街作り
○会津若松・喜多方市→絶対的知名度を生かして郡山市と連携を深め
新観光産業三角構想の実現を促す。
35 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 02:32
以上が郡山に県庁を移転したときの各都市のイメージです。
長くなりました。
福島市は嫌いではありません。
ただ、柔軟性があってもいいんではないかと思うわけです。
以上。
36 :
新宿区民 ◆pT/1k.cc :02/09/29 02:38
>>35 了解しました。長文作成お疲れ様です。
福島県の内情が少しはわかった気がします。
郡山に是非今度お邪魔します。そのときはよろしくお願いします。
37 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 02:40
>>36 感想ありがとです。
こちらこそおながいします〜
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 02:42
39 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 02:55
上位中核市
新潟・岡山・熊本
中位中核市
旭川・秋田・郡山・宇都宮・富山・金沢・岐阜・静岡・浜松・堺
姫路・倉敷・福山・高松・松山・長崎・大分・鹿児島
(川越)(船橋)(八王子)(相模原)(高槻)
下位中核市
いわき・横須賀・長野・豊橋・豊田・奈良・和歌山・高知・宮崎
岡崎
()は中核市候補地
上位・・・政令市とまともにやりあえる市
中位・・・スタンダード地方都市
下位・・・上位特例市にやられる可能性大
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 02:58
人口密度1000人切ってるような都市は下位で充分だろ。
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 02:59
>>39 (゚Д゚)ハァ?
可住地人口密度3500超の長崎が中位中核市?
42 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 03:01
>>41 フフ。長崎に行ったことがあるので何を言っても無駄ですよ。
すんごい不便な街でした。
今でも無意味爆発のベスト電器はあるのかな?
あそこはマジ鎖国にもってこいの土地でした。
長崎自動車道・・・プ
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 03:02
長崎は人口減をなんとかしてから出直して下さい(w
>>40 人口密度では都市のレヴェルは測りきれません。
実際、その街に逝くことが肝要。
その結果がこれ。
福島とはなんの縁もないが、
確かに福島市が県庁所在地ってのは、
偏ってるな。
しかも、福島、郡山+会津若松、いわき市の三極
の間隔は地図で見た感じ同じくらいだから
郡山が県庁ちゅーのが、合理的やな。
>>45 おおっ。
遠いとこからご苦労様でつ。
色々とあるんですよこの福島ってところは。
官軍・賊軍から初まるんですけどね。
長いからよします今日は。
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 03:10
上位中核市
岡山・熊本・浜松
中位中核市
宇都宮・富山・金沢・岐阜・静岡・新潟・堺・豊田
姫路・倉敷・福山・高松・松山・長崎・大分・鹿児島
(川越)(船橋)(八王子)(相模原)(高槻)
下位中核市
いわき・横須賀・長野・豊橋・奈良・和歌山・高知・宮崎
岡崎・秋田・郡山・旭川
()は中核市候補地
上位・・・下位政令市に喧嘩を売れる実力派の中核市
中位・・・特例市など寄せ付けない真の中核市
下位・・・上位特例市にやられる可能性のある都市
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 03:11
郡山なんて過疎指定地域から煽られてしまった(爆笑!!w
上位中核市
新潟・岡山・熊本・静岡・浜松・堺・松山
中位中核市
宇都宮・岐阜・姫路・金沢・鹿児島
姫路・高松・長崎・大分・鹿児島 (那覇)
(川越)(船橋)(八王子)(相模原)(高槻)
下位中核市
旭川・秋田・郡山・いわき・富山・横須賀・福山・倉敷
長野・豊橋・豊田・奈良・和歌山・高知・宮崎 岡崎
これくらいが打倒だろw
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 03:12
>>47 東北・北海道は随分な扱いですなw
突っ込みどころ満載で疲れそう・・・。
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 03:12
【衝撃】この板には意外に長崎人が多い【事実】
54 :
杜の番人@仙台 ◆3RrnXEGw :02/09/29 03:15
只今です。
日帰り新潟ツアーから帰ってきますた。
突かれました。寝ます。
55 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 03:15
>>54 ニョイから帰還とはチャレンジャーですなw
とにかく乙〜。
おいらもそろそろ落ちます〜。
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 03:16
上位中核市
岡山・熊本
中位中核市
新潟・宇都宮・岐阜・姫路・金沢・鹿児島・浜松・堺・松山
姫路・高松・長崎・大分・鹿児島
(川越)(船橋)(八王子)(相模原)(高槻)
下位中核市
旭川・秋田・郡山・いわき・富山・横須賀・福山・倉敷・静岡
長野・豊橋・豊田・奈良・和歌山・高知・宮崎 岡崎・(那覇)
これくらいが打倒w
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 03:16
長崎vs○○
○長 崎vs高 知● 電車も走ってない高知が長崎に挑むこと自体ネタ
○長 崎vs金 沢● 可住地人口密度対決で金沢がスカスカである事が判明
○長 崎vs八王子● ベッドタウンと比較している時点でネタ
○長 崎vs 堺 ● ↑に同じ
○長 崎vs大 分 ● 表九州長崎と裏九州大分を比べるな
○長 崎vs熊 本 ● 所詮は鶴屋だけの都市だった
○長 崎vs郡 山 ● 郡山が過疎指定地域なのでこの勝負はネタ
下位中核市はさらに別れます
下位中核市
旭川・横須賀・福山・倉敷
長野・豊橋・豊田・奈良・高知・宮崎 岡崎
弱小中核市
秋田・郡山・富山・倉敷・和歌山
糞
いわき
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 03:17
いくら何でも
和歌山>>>>>>>>>>>>>>>>>>鹿作奈良
60 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 03:18
疲れるな〜もう。
電波相手にすんのは福島だけにしてほしいよ。
今日は寝るから返答は明日ね。
おやすみ☆
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 03:19
>>51 貿易立国・日本に於いて貿易額がショボショボの東北の評価なんてこんなもん(w
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 03:19
>>61 これは本当に酷いな。
高知みたいだ(爆笑!!w
まぁ見た目だけなら県庁所在地である
福島市>郡山市
大手企業の支店や支社・国の主要施設は主に県庁所在地に集積されるため。
所詮、非県庁所在地は県庁所在地には見た目では殆ど勝てない。
長崎って人口の割に街並みしょぼくない?
66 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 03:25
>>61 この写真でどう判断つけるんだか疑問w
お前らは日本野鳥の会かと小一時間。
>>63 ケーン?
>>64 へぇー
寝させろコノヤロウ。
>>66 あらあら。めずらしく必死ですねw
所詮郡山なんてこんなもんだってことをいい加減にわかれ。
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 03:28
>>65 その辺の小都市と違って長崎は昔から発展していたから。
小都市ほどアジアの発展途上国よのうにどんどんビルが建つ(爆笑!!w
69 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 03:32
>>68いくらビルたっても人口があんなに減ったら
歳入が減って基本基金残高が0になり長崎市は赤字になるぞ。
わかったら子供作れ。
>>63 高知はもう少しマシだぞ。下関レベルかな。
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 03:33
人口の割にはいつみても活気が無い。
おまけに駅前のデパートは赤字。
所詮東北だなw
76 :
犬蕎麦 ◆5X2x4SxM :02/09/29 09:18
なんだ?この作戦会議室ってのは?
とりあえずage
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 09:23
長崎人のオナニースレというのはここですか?
78 :
福島解放機構(FLO):02/09/29 09:28
地理的には郡山が中心になるのは間違いないが、
福島のほうが大都会だっていう現実は変えられないのよ。
郡山駅前なんて2年前までは目も当てられないほどだったしな。
県庁所在地が北に偏ってるのは新潟や長野も同じ。
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 09:30
新潟長野は県内最大
津山口は地理的に県内中心
福島は県内人口3位、県北部に偏ってる
おっと・・・。
景観のほうは
青森>郡山は
前の前の前のスレで確定しています
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 10:42
福島解放機構(FLO) ◆FLOo587M
宣伝age
ついでにいうと、このスレに前スレなんかない。
83 :
福島解放機構(FLO) ◆FLOo587M :02/09/29 10:43
人口3位でも大都会。
1位と2位は面積が広いだけ。
84 :
福島解放機構(FLO) ◆FLOo587M :02/09/29 10:44
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 10:45
>>83 いやいや、郡山から猪苗代湖の面積を引けば福島のほうが広いよ。
86 :
福島解放機構(FLO) ◆FLOo587M :02/09/29 10:48
福島市の面積にはあの吾妻小富士も含まれるからな。
これから紅葉シーズンで大渋滞するぞ。
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 10:50
郡山だって安達太良山とかあるっぺよ
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 10:51
大都会には大渋滞がつきものです。
青森市の面積にはあの有名な八甲田の面積も含まれていますので、
日本一の橋桁と併せて壮大な紅葉を見に来るでしょう。
冬季には世界一の樹氷を見に来る観光客+スキー客で大いににぎわいます。
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 10:53
湖南なんか分水嶺の向こうだよ…
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 10:56
>>91 青森はそれぐらいで「渋滞」というんですか。へぇ
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 10:56
青森も福島も該当するが交通量4万台もあれば充分都会でしょ
94 :
福島解放機構(FLO) ◆FLOo587M :02/09/29 11:02
>>94 福島は東京へ行くためにこんでるだけです。
一方の青森は、常に通勤ラッシュ。
環状線が、外環状線・内環状線と2つあり、つい最近前線開通しましたが、
市はまだまだ整備を続けます。
環状線があるところは都会!!!
内環状線がある郡山は都会ということが>95によって証明されますた。
青森の道路建設ラッシュはまだまだ続きます。
・環状線の真上に高速道路を建設中
・青森空港へアクセス道路を建設中
・新青森駅の石江地区に、あらたに大規模なバイパス整備。
外環状はよう知らんが、あさか野BPがその役割を果たしてる。
高速は十字交差。
>>100 おいおいw
高速道路は高速道路でも、市外へでるために使うやつじゃなくて
市内を移動するために使う高速道路だ。
青森の高速道路は完成すれば、東ー青森中央ー青森と3つのインターができる。
かなり移動に便利に。
渋滞の市内を移動するために通行料がかかるなんて不便
という見方もできるが。
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 11:36
福島は通過用のBPがないから混んでるんだつーの
>>103 それが青森市に不慣れな人の意見。
冬期間を始め、環状線は渋滞がマジデすごい。
すいすいと高速を使おう!って人もいるだろう。
ていうか、一番の用途は急患の早期収容。
高速道路に救急車が走るなんて・・・都会的。
道路が渋滞する青森市は住みづらいってことで。
108 :
福岡 is No.1!:02/09/29 11:43
都市高速がないなんて信じられん
ド田舎過ぎ(歯茎剥出笑
>>107 大都市はすみずらいですからねw
渋滞のない小都市はいいなぁー
下から2行目は同意。
混んでると緊急車両接近してきても避けようがないからな。
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 11:45
東北第2位決定スレでヤレ
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 11:45
>>106 雪が降ったら高速は通行止めになる罠。結局環状線は渋滞するねw
>>113残念w
高速道路にはロードヒーティングを整備する
はず
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 11:48
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 11:49
>>青妄
高速道路にロードヒーティング???
聞いたことねぇよw
札幌の道央道にでもあるのか?
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 11:53
東北マンセー
>>116 青森人は、タイヤを強化していますし冬期間でも高速道路が閉鎖することはありえません。
スリップする糞車は市ね。
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 11:57
青森は都会だ
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 11:58
住宅供給公社ってどうなったの?潰れた?
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 12:05
ロードヒーティングを高速に設置しても、
電熱線がすぐに潰れるよ。
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 12:05
シベリアでは冬でも夏タイヤだそうです。
スタッドレスに頼り切るヘボ青は車に乗るなぼけ
>>121 潰れるわけないだろヴォケ
公共機関や。しばくぞゴルァ
>>123 そこはタイヤが発達してない避地。
そんな田舎とは一緒にするな。世界一の都会国日本の中の青森です。
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 12:08
ロードヒーティングやったって通行量が少なすぎれば屁の突っ張りにもなんねえよ
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 12:10
電気代は?
原発か核廃棄物処理施設と抱き合わせやな。
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 12:12
青妄タン素敵・・・
タイヤスリップさせないで凍結路を運転?
そりゃ渋滞するよ すげーブレーキかけるんでしょ?
>>127 ITERという熱核融合炉を青森県に世界で初めて誘致する方向ですので、
電力の方はもうまんたい。
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 12:23
やはり核に魂を売ったのか・・・
132 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/29 13:36
>>130 あはは、今更原子力だってよ。
斜陽産業だってことを知らないんだなw
今、大学で原子力関係の学科を持つのは近畿大学のみ。
東海大学は学科そのものを消滅させましたw
斜陽都市には斜陽産業がお似合い(プ
お前の住んでるとこ寒いなw
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 13:44
あたりまえや、アホ森はメチャ寒いでホンマに
>>133 残念ですが、平均最低気温が低い順は
1札幌>盛岡>秋田>青森
です。
雪が降るからって寒いと勘違いしないで。海洋性気候です。
ちなみに秋田も岩手も青森も北海道も、気候帯は亜寒帯です。あとの日本は温帯ですが。
ていうか、フェーン現象(しめった空気が、山を越えるときに乾いてしまったまま地上に降りるので温度が上がる。
山を越えた後100m下降するごとに約1℃上昇する性質を持っていることからおきる。)
がおこる山形は糞以上に暑すぎ。最高気温の40.8℃は山形市です。
ですが、山形は冬暖かいわけでもなく、普通に寒いです。
日較差や年較差の大きい最悪な気候。芋煮とか食ってさらに汗かいてるし。
なお、高度100mにつき地上とは0.55℃気温が下がる。これを気温の逓減率といいます。
フェーン現象とか、明後日の地理のテストにでるよ・・
日本地理なら100点だぽ
解放軍団はカンニングしる
雪の量は…
世界的にみても、超豪雪地帯にある都市で一番の大都市は
青森市です。札幌よりも雪降りますから。はい。
でも、所詮ロードヒーティングが普及していく時代。
30年もしたら、雪かき不要+道路も雪がなく快適ドライブ。
そして、商店街や主要歩道全てにも採用され、雪がつもるのは
空き地や学校のグランドと田んぼくらいなものでしょう。
さらには、雪を使ったエネルギーの開発が進められています。もうすでに、
発電や、クーラーに応用されていて、実用化されればそれによってもたされる経済効果は
かなりのものであろうと予想されています。
雪の発電所とか作ったら超クリーンだしコストは0。大もうけだな。
クーラーに応用されれば、光熱費が一気に削減され企業も行政も費用の支出が減り当期純利益の増加へと繋がる。
大都会青森は雪によって長年苦しまされ、その苦労が将来多額の経済効果という恩返しをしてくれる。
まさに雪は神だ。
いつみても漏れの解釈の仕方は高レベルだな
ここに書いた青森自慢
せっかくだからまとめてパート7に書いておいて。
142 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/30 01:14
>>142 りんご菓子 詳細は不明
あとは、なんとかせんべい。
かもめの卵八戸に誘致しる
かもめのたまごは譲れません。
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/30 01:39
新製品
うみねこの卵を製作します
146 :
湘南厨房 ◆mfGJe9sA :02/09/30 01:41
147 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/30 01:42
かもめのたまご・・・。
なぜか福島でCMやってるよ。
食ったことあるけど・・・甘すぎ。
やっぱ柏屋薄皮饅頭だね。
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/30 01:47
同盟してくれそうな都市
郡山=四日市、下関(反県庁所在地つながり)
福島=津、山口(郡山とは反対の理由で)
仙台=札幌、広島、福岡(札仙広福つながり)
山形=佐賀、鳥取、福井、甲府(下位県庁所在地つながり)
盛岡=長野(内陸かつ新幹線終着駅(現在は)つながり)
秋田=宮崎(下位中核市つながり)
青森=なしw
149 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/09/30 01:50
四日市・下関ってなんとなく郡山と性格似てそう。
津・山口も福島と性格似てそうw
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/30 01:51
四日市は津なんか毛ほども相手にしてないからむりだな。松本あたりだろ。
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/30 01:51
秋田=水戸(佐竹家つながり)
も追加。
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/30 01:54
秋田人ですが
水戸なんかと組みたくありません。
臭いが移ります
ヤッシーかよ・・・
青森は山口と宮崎と「フジテレビ開局しる」運動を行います。
まぁ宮崎に関しては、さきに日テレをどうにかしないと。
155 :
福島解放機構(FLO) ◆FLOo587M :02/10/01 01:22
かもめのたまごってままどおるみたいな味だな。
156 :
郡山解放戦線 ◆USUIwwuU :02/10/01 01:28
>>155 ん〜〜〜〜〜
微妙!
ままどおるをもっと甘くして
飽きる味にするとかもめのたまごになる。
ままどおる(゚д゚)ウマー
ままどおる食ったこと無いので鴎の玉子との比較はできないが確かに甘すぎw
盛岡の銘菓といえば南部せんべいと言われているらしいが、あれは二戸市。
ちなみに鴎の玉子は大船渡市。
個人的に盛岡の銘菓として推薦するのは「石割桜」でし。
どこで食べてもおいしいもんは、おいしいんだ!
誰と食べてもおいしいもんは、おいしいんだ!
メロンバニラチョコ三つの味!石割桜〜♪
ままどおる(゚д゚)ウマー すぎ。
ひよこはもう食いアキタし。
ひよことかもめのたまごは、中身おおすぎ。
やっぱり盛岡冷麺(・∀・)イイ!
冷麺に入れるフルーツは色々あるが、本当の通は梨。
161 :
福島解放機構(FLO) ◆FLOo587M :02/10/01 22:53
福島の梨と桃を冷麺に入れてください。
162 :
仙台人 ◆CGWJefaA :02/10/01 23:51
高速道路は通行料金がもっと安ければいいんだけどね。
そしたら気軽に青森とか秋田へ遊びに行けるんだけどなあ。
163 :
& ◆dlhyxNTE :02/10/02 19:13
林檎より梨が好きな青森人
↑名前間違い。
りんご好き〜ふじのシャキシャキ感が(・∀・)イイ!in福島
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/05 00:07
東北人分布図
エリート1%
下層DQN99%
167 :
郡山解放戦線 ◆tnUSUIwwuU :02/10/05 00:10
かもめのたまごって宮城県気仙沼市の銘菓じゃないの?
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/05 00:12
>>168 まぁ、大船渡と気仙沼って兄弟みたいなもんだからね。
基準はわからないけどw
170 :
福島解放機構(FLO) ◆FLO//DHQQQ :02/10/05 20:39
たしか包装紙に大船渡銘菓って書いてあったような・・・
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 19:23
青森、秋田、山形、福島の銘菓って何?
172 :
郡山解放戦線 ◆tnUSUIwwuU :02/10/08 01:52
福島銘菓ねぇ・・・。
福島市の銘菓ってのは聞いたことがない。
郡山市の銘菓は
柏屋薄皮饅頭・柏屋檸檬・十万石ままどおる・くるみゆべし
全国的にもどれも知名度高いです。
秋田は金萬じゃないかな?
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 02:00
175 :
郡山解放戦線 ◆tnUSUIwwuU :02/10/08 02:02
>>174 すまん!
うまい!うますぎる!の埼玉銘菓十万石饅頭に洗脳されていたよ・・・。
さいたま恐るべし・・・。
井上あずみのままどおるイメージソングをフルに聞いてみたいでつ。
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 02:07
ままっ!まま〜ままどおる〜♪
ミルクたっぷりママのあじ〜♪
ままっ!まま〜ままどおる〜♪
177 :
郡山解放戦線 ◆tnUSUIwwuU :02/10/08 02:10
てか、三万石CMのあのキャラ(少女)・・・マジ萌え。
(・∀・)イイ!
福島は太陽堂の麦せんべいかなぁ…
餃子も柚子も紹介できるほど広まってはいないし。
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 23:08
良スレ保守age
さいたま
181 :
福島解放機構(FLO) ◆FLOTvPCxUc :02/10/09 23:29
東京で学生やってたとき、
夜のお菓子、うなぎパイを静岡の奴に自慢されたことがあったな。
オレはままどおるをよくお土産に買っていったが、
東京の奴らはままどおるも薄皮饅頭も全然知らなかったぞ。
ただ(゚д゚)ウマーとは言ってたが。
182 :
郡山解放戦線 ◆tnUSUIwwuU :02/10/09 23:36
げほ・・・風邪にやられました。
薄皮(゚Д゚)ウマー
>181の知り合いみたいに地元の迷物?自慢してみたい
184 :
福島解放機構(FLO) ◆FLOTvPCxUc :02/10/12 22:58
age
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/15 01:29
ま〜た東北塵が別スレで暴れてやがる、すぐ分かるよ。
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/15 01:29
187 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/15 02:21
185は何塵
188 :
郡山解放戦線 ◆tnUSUIwwuU :02/10/15 05:24
プ
糞どもは市ね。。