【徹底】倉敷は本当に人口43万人なのか?【検証】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
この前倉敷に観光に行ったけど、町並みなんかは10万都市並でした。
駅前も古いビルばかりだし、商店街は廃墟、ホテルは上げ底、
駅北側はすぐ低層民家。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 11:09
観光に行ったおまえが馬鹿>1
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 11:10
岡山では水増しは当たり前です。

人口も160万くらいしか居ません。
41:02/09/25 11:13
>>2
そのとおり。もう二度と岡山にはいきたくありません。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 11:31
倉敷のあの商店街のボロさがいいと思われ。
あのめちゃ狭いアーケードとか凄く風情があっていいぞ。
ていっても駅から美観地区あたりまでしか知らんが。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 11:32
>>1
観光に行ったことは間違いではないぞ。町並みが10万都市並というのは
その通り。昭和40年代に児島市・玉島市を合併しさらに都窪郡茶屋町も
新幹線岡山開通の年に合併したので現在人口43万人と称しているが
町並みの実感は>>1さんの書く通り10万程度の都市。合併によって
大きくなったので今でも倉敷地区と児島地区、玉島地区は厳に分かれてるし
住民気質ももまったく違う。工業地帯がある水島地区も倉敷地区とは
違うから、広い市域が4つに分かれていると大雑把に言える。
茶屋町地区は人口1万人程度で小さすぎて拠点にもならない。
ま、要するに大原美術館がなければチンケなところで行く価値もない。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 11:35
水島には川崎製鉄、旭化成、三菱石油、三菱自動車などの大企業工場群が
あるので、関係者には用があるだろうが、そうじゃなきゃ全然関わりが
ない。
8コギャルとH:02/09/25 11:37
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://my.post-pe.to/tthujk/

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 11:39
倉敷って大原美術館がある美観地区だけなんだよな。でもその大原美術館に
ある西洋絵画が世界的な価値があるので行ってみてもよいのだけど。
岡山の後楽園に行くよりもずっといいよ。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 11:41
えびす通り商店街とか雰囲気いい。あと駅から南にいく道沿いにある
凄くちっちぃレトロなおもちゃ屋さんとかいい。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 12:23
倉敷駅から車で10分ほどの水江ってところにイオン倉敷ショッピングセンターが
できたから、人の流れはそっちの方に。で、駅前の商店街は寂れつつある。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 12:24
イオンだけで中心街が寂れるなんて・・・相当な田舎だな
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 12:26
>>12
あたってるから何も言えない
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 12:29
イオン倉敷
www.aeonkurashiki.com/

大型、中小の専門店数 130店舗
商業施設面積 約7万3千 平方メートル
売上高 300億円
来客数 1300万人
駐車場 4000台
シネマコンプレックス併設(8スクリーン)
中四国地方最大級のSC であり、イオングループにおいても最大のSC規模(1999年完成当時)
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 12:30
倉敷は天領(幕府の直轄地)だったので自意識がとても強いところ。
藩やこうの他所とは違うんじゃ、わしらは天領じゃ、という意識。
それが今でもぷんぷん匂う町。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 12:32
駅前の商店街からもイオンに出店するために移ったのも多いし。
ますます商店街寂れる。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 12:32
100円ショップ(ダイソー)で売ってる
「あの街の珈琲」シリーズ(レギュラーコーヒー)で倉敷がある。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 12:35
>>17
あるある
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 12:37
旅行ガイドシリーズ(ダイソー)も中核市では倉敷だけ発行されている。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 12:38
100円程度の街ってことだw
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 12:39
ダイソーの地図は中々役に立つ
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 12:44
みんなダイソー好きなんだな。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 12:49
>中核市では倉敷だけ発行されている。

ワラタ
24岡山県民:02/09/25 13:10
倉敷地区の人口は、15万人〜20万人くらいかな。確かにイオン倉敷の直撃を受けて、ここ数年は
商業の衰退が激しい。観光は、やっぱり大原美術館がメインかな。逆に、これがもしなかったら、
恐らく高度経済発展期に、あの地区は再開発されてただのビルが建ち並んでいる可能性すらあっ
たらしい。実際に、川を埋め立てて道路を整備する計画もあったらしいし。倉敷の町は、空襲と
再開発といった2つの危機から、大原美術館に救われた町なのかもしれない。
あと、人口は増加しているけど社会動態は減少している。隣の岡山市は増加しているから、ベッ
トタウン化しつつあるのかもしれない。倉敷市はいま転機に立っているのかもしれない。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 13:11
1980年頃できた豪華市庁舎。当時全国をあっと言わせた。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 13:15
戦前は大原がいて、戦後の高度成長期は水島に大企業がいっぱい来てくれて
運がいいところだ。
27岡山県民:02/09/25 13:16
>>25
たまに行きますが、中は結構閉塞感が漂っていて、あまり好きではないです。天井が
低くて、安っぽいのが原因かもしれないけど。
むしろ、昔の市庁舎である、現倉敷市立美術館の方が小さくて狭いけど風格がありま
すね。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 13:17
水島のお陰で市の財政がもっているところが大いにあるのに
旧倉敷市民は新興地区水島をバカにしているような趣がある。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 13:23
児島モナー
30岡山県民:02/09/25 13:28
>>28>>29
バカにしていることはないけど、違う市に行くのに近い感覚はあるかもしれない。
山を越えて水島に入ると、途端に道路が広くて整然とするし。児島もそんな感じ。
玉島は対岸だけど、町のつくりは倉敷に比較的似ている気がする。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 15:21
岡山県立○○高等学校××××

という木札を玄関や門のところに貼りつけている家が多い
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 16:03
倉敷市は児島市を合併して児島競艇のあがりが入るようになったので
かなり潤うようになったという話はよく聞いたが・・・
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 17:49
まあ、いわきみたいなもんだ。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 17:52
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 18:11
>>15
禿同 
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 21:19
岡山県行くんなら倉敷だね。倉敷と尾道のセットがいいな。
正直、岡山市内には見るとないな。ホテルショボイし
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 21:42
倉敷は美観地区以外糞!
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 21:46
>1

駅北側はチボリじゃないの?
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 21:56
倉敷って一度来て、また次も来たいと思えないんですよ。
40:02/09/25 22:00
>>38
チボリ公園の周辺が全部低層民家ということ。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 22:28
児島地区ってどうよ?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 22:30
映画のセットみたい。
西太秦映画村市に改名きぼん
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 22:33
>>32
それは過去の話。現在の児島競艇は赤字垂れ流しの存在に成り下がってます。
>>28
水島地区のおかげでは無い。
水島コンビナート内の'企業'のおかげで持っているのが正解。
そして企業を誘致したのは岡山県と旧倉敷市。

水島地区住民はそこの所を勘違いしないように。
イオン倉敷の集客力は凄いです。
年間来客数は初年度で1300万人。2年目には1430万人を達成。
しかも55%は倉敷市外(主に岡山市)からの集客。
(つまり延べ年間786万5000人分、一日平均延べ2万1500人が倉敷市へ流入する計算)

倉敷駅前は寂れたけど倉敷市全体としてはむしろ競争力が増しているのが現状です。
イオン倉敷の影響によるダメージが大きいのは既に死んでいた倉敷駅前よりも
むしろ岡山駅前、岡山表町の方が大きいでしょう。
>>1がいくら喚いても
倉敷市という地方自治体の管轄する地域の人口は43万9000人余りで間違い無いですが?何か?
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/28 16:19
両備バス、下電バス、JRバスが走っていて結構便利
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/28 16:21
>>45
公害押し付けといて偉そうなことゆうな

すべての、日本人のみなさん!!!

北海道人(アイヌ系・移住系)も、東北人も、北陸人も、甲信人も、関東人も、
東海人も、関西人も、中国地方人も、四国人も、九州人も、沖縄人も、
それぞれ、日本国内に自分の故郷を持ち、素晴らしい個性を持った 正統な日本人です。
それらの 善良な日本人は、 あらゆる地域対立・あらゆる差別に 反対しています。

在日チョソ人が、 日本人のフリをして、
日本人同士の仲を悪くし、対立を煽るのは、よくやる手口です。
日本における すべての地方・地域、あらゆる職業・身分・立場の みなさん、 冷静になって、
在日チョソ人による 日本分裂工作を、 見破りましょう!!

日本人同士が 対立し分裂することは、 日本にとって 何の利益もありません。
日本人同士が 対立し分裂して、トクをするのは、 在日チョソ人だけです。

もしも、 日本国内の対立・分裂を煽る者の正体が、 たとえ日本人であったとしても、
そういう日本人は、 北朝鮮と韓国が対立・分裂しているように 対立・分裂が好きな「 朝鮮風 日本人 」
とでも言うべき 「 プチ・チョソ 」なのである。
そのような「 朝鮮風 日本人 」は、 在日チョソ人と一緒に 半島へ行って、
分裂ごっこ、差別ごっこ をして、 自分のミジメな人生の 憂さ晴らしでもしてろ!!
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/28 22:08
倉敷駅の北側はもともと改札口がなかった。万寿踏切を渡って南側の駅に行く
しかなかった。それが倉敷駅前再開発に合わせてやっと1980年に駅ビルが出き
北側からも駅に入れるようになった。だから寿町、日ノ出町、北浜に商店がちょこ
っとあって、あとはゴミゴミした住宅地。石見町、川入などは郊外の住宅地といった
感じ。高層ビルなど建ちようがない。
52 :02/09/28 22:23
チボリ公園の場所は、倉敷紡績倉敷工場とクラボウドライビングスクールが
あったところ。とくに教習所は駅のすぐ側にあったから会社や学校帰りに
とっては通いやすい場所だった。めったに行かないチボリなんかより
教習所が残ってくれた方が地元民にとっては有難いだろうな。
53 :02/09/28 22:26
倉敷紡績倉敷工場は古い紡績工場だから高いレンガの外壁で威圧感があった。
アイビースクエアもやっぱり高いレンガの外壁だから、町の中に刑務所が
あるのかと思える。アイビースクエアはその名前の通り蔦のからまる
レンガがいい味を出してるけど。
54 :02/09/28 22:34
玉島、児島と倉敷とは全然違うところだから、同じ倉敷市といっても
行政上ひとつとなってるだけで、市民としての一体感なんかない。
個人個人に知り合いはいて、つながりはあるだろうけど、地域としての
一体感はゼロ。何しろ市域が広い。合併して出来たところは大体そう
なんだろうけど。倉敷駅で降りて町をちょっと歩けば、本当に
せいぜいが人口10〜15万人程度の市という感じしかしないのは
当然。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/28 23:12
まぁ300km2弱だからね〜
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/28 23:46
>>54
同規模の他都市と比べて市域はそんなに広くはない。
昔は10万都市レベルだったのが急激に発展したということでもある。
確かに倉敷は中心街は小さいが、意図的に美観地区など古い街並みを保存しているのであって、
金太郎飴のような日本の都市においてそのような伝統的景観優先の街づくりというものがあってもいい。
だからこそ倉敷は魅力的なのではないか。

倉敷は市域全体がどこもそこそこの街になってて糞田舎は少なく、
地方にありながら以外にも大都市圏型で地方中核型ではないといえる。
そして工業、商業など各種統計データでも40万都市レベルでは上位に位置しているし、
都市機能が分散してるだけで、決して10万都市レベルの田舎ではない。


57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/28 23:48
>>56
商業はどうかな?
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/28 23:58
>>54 市外の人ですか。
年寄りはそういう考え方があるようですがそれは昔の話でしょ。
児島地区は瀬戸大橋線があるから岡山に向いてるのは確かですけど
今は倉敷市としてだいぶ一体化してきてますよ。
行政では各地区に大きい支所があって、ミニ政令市のような感じでむしろ便利でいいですよ。
岡山とも対立してるみたいなレスをよく見るけど、日常生活でそんなに垣根はないし電車で15分だから
暮らしてる感じでは岡山とも一体化してると思いますよ。
地図見ただけじゃわからないでしょうけど。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 00:10
倉敷人のなかに岡山は田舎だってバカにする人いるね。
60_:02/09/29 00:23
来年あたりにやっと水島港が特定重要港湾に指定されそうだね。
今まで特定重要港湾指定されてないのが不思議なくらいだったけど
やっと港湾規模に見合った扱いをされそうだね。
玉島ハーバーアイランドも新設されて水島港全体もますます強化された事だし。
いいことだね。
ちなみに重要港湾指定から特定重要港湾指定に昇格した場合
港湾整備に関わる国からの補助金がだいたい3倍に跳ね上がるらしいよ。
61_:02/09/29 00:37
>>52
教習所こそめったに行かないだろ。
免許を取ってしまえば用済み。二度と行かない。
地元民から言えばむしろ教習車に近所をチョロチョロ走られたら邪魔でしょうがない。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 10:46
>>56
あれ〜?
美観地区以外の駅北側なんかすぐ田んぼ&空き地だし
駅南側なんか廃れたデパート&商店街。
商業なんてイオン&観光頼り。オフィスビルなんて殆ど無い。
>都市機能が分散してるだけで、決して10万都市レベルの田舎ではない。
要するに田舎町が身を寄せ合った町なだけだろがヴォケ。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 10:54
>>62 良くはしらんが短絡的だな〜
>>62
なんか、いい具合に低脳さを醸し出してるな(w
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/30 00:08
>>62
岡山よりもマシだからいいだろ。勘弁してやれよ
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/30 02:44
早い話が10万都市の中心街がいくつか集まって出来た都市っつーことでしょ?
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/30 02:53
>>66
つまり、福山とか岡山と一緒だな。
合併面積や市町村数は岡山や福山の方が多いけどね。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/30 03:18
倉敷は成り立ちは3市の寄せ集めだけど、
合併後に区画整理などで急激に宅地化してるところが多いし、
イオンや家電の大型商業店舗も多い。いくならんでも十万都市の寄せ集めじゃないよ。
確かに倉敷の旧市街地は狭い。難航はしてるけど北側などは山陽線の高架事業にあわせた区画整理の計画もあるし
その辺は今後かなり変ってくるよ。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/30 17:34
>>68
要するにベッドタウンって事ね。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/30 22:16
>>1
オレ的には 堺こそあれでホントに80万位人口あるのか と思ったな。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/30 22:27
見かけは


大津市>>明石市>福山市>徳島市>倉敷市>米子市

こんな感じだな。


大津市>>明石市>徳島市>福山市=倉敷市>米子市

こんなもんだろ。福山の衰退ぶりは目を覆うばかりだぞ。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 00:03
倉敷市 商業販売額+工業出荷額+農業租生産額+主要港湾貿易額の合計 5兆2512億4400万円 財政力指数0.90
岡山市 商業販売額+工業出荷額+農業租生産額+主要港湾貿易額の合計 4兆8308億6200万円 財政力指数0.74

倉敷市が岡山県で最も経済に貢献している都市。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 00:13
先週行ってきました。みたところ、福島県いわき市と変わらないなという感じ
でした。人口も多いでしょう。24万人はいると思いますよ。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 00:30
まあ、いわきに行った人なら倉敷の実情も理解出来るであろう。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 00:54
せやから、児島はどないやねん!
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 00:56
倉敷は基本的に「いわき」や「北九州」とおんなじ街だ。
要するに合併都市ってこと。
だから、駅前が「いわき」や「北九州」のように10万都市クラスなのさ。
>>77
つまり、福山とか岡山と一緒だな。
合併面積や市町村数は岡山や福山の方が多いけどね。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 11:39
元旧児島市民からすると、倉敷市擁護派ですな。
だいたい岡山市に対しては、電車は繋がってるけど、
一人一台づつ車を持ってるこの辺りの住人からすると、
水島辺りに出る方が多いからなぁ〜
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 16:26
児島、玉島の人は倉敷市になって良かった?
「倉敷」というネームバリューは大きいのかな。
それとも岡山市と一緒になった方がいいのかな?
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/10/01 16:55
>>77
北九州行った事ありますか?
少なくとも小倉は10万都市クラスじゃないと思います。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 16:55
>>72
出張での感想だが実際はこんなかんじ
徳島市>福山市=大津市>明石市>>倉敷市>米子市
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 17:45
って優香なんで米子市?
漏れ的にはいいんだが何故?

漏れ的に
米子市>>>>>>>>>>>>>福山市=徳島市>倉敷市>>明石市>大津市
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 18:14
10万都市の代表で、身近な米子が挙がったか?

まぁ、駅前や島屋近辺の繁華街を踏まえたとして、
徳島市=福山市>米子市>倉敷市>明石市>大津市
てなところだろうな。

駅だけなら、
米子=徳島=倉敷>福山>明石>>>>大津
だろうか。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 18:50
全体的に見た感じは
大津市>>明石市>徳島市=佐賀市>宇部市>福山市=倉敷市>米子市
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 19:13
おいおい宇部はないだろ!
逝ったことあるのか?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 19:16
>85
煽りでない限り、それはないな!
8885:02/10/01 19:16
今宇部住んでる。
欝だ(−_−)
8985:02/10/01 19:18
>>87
なぜ?
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 19:22
>>85
頭大丈夫?
9185:02/10/01 19:23
>>90
なぜ??
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 19:24
>>85は基地外だからほっといて本題に戻ろうや
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 19:30
宇部と明石はよく知らんが
大津市>>徳島市=佐賀市>>福山市=倉敷市>米子市
だと思う。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 20:13
ユニクロ野郎は引っこんどけ!!!
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 20:16
宇部なんかそれこそプチいわきじゃねえか。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 20:18
宇部と防府ってどっちが都会?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 20:30
>>96
どっちもどっち
>>80
岡山市と一緒になっていたら、それこそ旧西大寺市のようになる(吸うだけ吸われて放置プレイ)のが落ち。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 23:51
大体岡山市と一緒になるってな〜、飛地になっとたが。
しかも、今でこそ瀬戸大橋線もあるが・・
結局倉敷と一緒になる運命じゃったのよ。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 00:02
100万都市大阪!!
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 00:04
静岡よりも田舎の倉敷
静岡よりも田舎の岡山
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 01:29
>>80
岡山市に合併した場合のメリットがみつかりません。
住民からみれば、さらに税金や公共料金が高くなるだけのような気がします。

ちなみに水道料金を比較すると
家庭で毎月20立方メートルずつ使用した場合の年間料金は
岡山市だと約27180円
倉敷市だと約18768円
となっています。(倉敷市は岡山県内10市で最も低料金)
104:02/10/02 01:36
米子市がちらほらとでてるけど
鳥取市と米子市の雰囲気は全然違ったりするの?
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 03:55
>>104
まったく
トトーリ・・・典型的な田舎の県庁所在地
コメコ・・・・田舎の商業都市
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 04:59
行ったことがないから、実態は知らないが倉敷ってのは、
それなりに有名だし、かなり洗練されたオシャレなイメージがあるな。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 06:58
美観地区が京都の映画村みたいじゃという声多いが
旧市街地があれだけ残っている街もそう多くない!
まあ、もう少し看板とかを規制して欲しいが・・
10880:02/10/02 07:52
>>98,99,103
旧児島、玉島の人も、そのまま単独や岡山市になるよりも
倉敷市になって良かった、という事なんですね。

倉敷に合併してかなり経つのに、あまり一体感がないとか
倉敷と一緒になるんじゃなかった、とか聞いた事がある
もので・・・

児島、玉島の人も、倉敷市民って誇り高いのかな?
他県で出身地はと聞かれて、岡山でなくて「倉敷です」
と言うとか。
私は福山市民ですが倉敷の街結構好きです。福山に比べ一見田舎に見える
ますが、懐かしい感じのする商店街とか、個性的なお店が結構あって
実際歩いてみると面白い街です。尾道よりは倉敷の方がいいな。
実際住むのだったら福山より倉敷の方がいいかも。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 11:25
神戸=横浜−横須賀−函館−長崎−大津−町田+津
姫路=松本+弘前+鈴鹿+喜連川−栗東
岡山=大牟田×4+平田+世羅
倉敷=高岡+四日市+内子+出石+柳井−小山
鳥取=津山+新見+高梁+寄島
米子=三原+総社+新市−里庄
福山=掛川×4+君津+武生−京田辺
広島=仙台+室蘭+羽曳野−長岡
高松=大阪−名古屋−鳥取+早島
高知=佐賀×2+広瀬−福部
松山=金沢+丸亀−島原−前原−比和
北九州=いわき×2+川崎−さいたま+六合


1111:02/10/02 17:09
>>104
偽者が居る・・・。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 17:37
倉敷は伝統的建物を保存してる街だから小都市に見えて当たり前
福山なんか思いっきり近代化目指して20万都市並の街だから
それよりはまし。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 17:42
>倉敷は伝統的建物を保存してる街だから小都市に見えて当たり前
駅北側や東、西側なんて10万都市並だが何か?
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 17:54
別に倉敷は見た目10万都市でもいいよ。それがどうしたと言いたい。

115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 18:01
そもそもこそスレ立ててる奴とか書き込んでる奴の目的は何なんだ。


116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 18:08
そうだなここって自作自演の書き込みが多いし、そこそこ倉敷を知ってるようだが
駅周辺にやけにこだわってるし、倉敷の旧市街地だけしか知らないようだ。
挙げ句に岡山まで煽ってる。少なくとも倉敷市民や岡山市民ではないようだ。
たぶん○○人だろうと見当はつくな。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 18:11
倉敷に新市街地があるとでも?
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 18:14
>>116
どうせ格下の福山人だろw
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 18:17
福山なんか激しく衰退てるからな
かわいそうだよ。
120佐賀人:02/10/02 18:19
福山から転校して来た友達が居るけど
佐賀のほうが大きいくて遊び場所があるって逝ってたよ。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 18:34
倉敷駅のすぐ西に水島臨海鉄道の倉敷市駅があって、これがいい雰囲気を出してる。
ディーゼルに揺られて車窓を眺めてると昭和40年代の気分が漂ってくる。
おもしろいのはこの鉄道を「ピーポー」と呼ぶ地元民が結構いること。笑えるけど
いい感じ。倉敷をお勉強したい人はこれに乗って水島まで行くといい。工業地帯
が見えるから。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 18:54
>>108
それは短絡的。倉敷でよかったという意見もあれば、単独の方がよかったとか
岡山に入ればよかったという意見もある。
もっとも玉島は飛び地になるから岡山に入るという発想はないけどね。
児島や水島は倉敷よりも玉野との結びつきが強かったんだが、
県や倉敷市の意向もあったし、当時造船で潤っていた玉野にとっては
合併の必要もなかったので今の形になったということらしい。
>>67 77 全国どこの都市も市町村合併を繰り返して拡大してきたわけで
市域内に複数の拠点があるのはむしろええことじゃん
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 19:19
このスレでわかったことは
人口と街の発展度は必ずしも比例するとは限らないってことだな。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 19:33
>108
旧児島市人だが
あったりまえじゃ〜
岡山に何もかも吸い取られるよりは、
ちゃんと工業収入も観光収入もある
NO.2についた方がいいにきまっとる。
学校でも自転車乗って
大原美術館で課外授業したよ〜♪
倉敷市民でよかった♪
>>125
どこの学校?
127連島人:02/10/02 22:39
>児島や水島は倉敷よりも玉野との結びつきが強かったんだが
児島と玉野は分かるけど、水島はやっぱり倉敷の方だよ。
児島玉島と違い、戦後間もなく倉敷に編入されてるし。
子供の頃は親と一緒に、センター街のショボイ(良く言えばひなびた(笑))天満屋や
今は亡きダイエーに行ったものだよ〜
俺水島に住んでるけど、出身は「倉敷」って言ってるよ。イメージ良いしw
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 22:43
>>125
何か作り話っぽいなw
自転車でって児島からは相当の距離だろ
疲れ切って課外授業どころじゃないと思うが。
児島も倉敷と合併して競艇収入だけ吸い取られてると思うよ。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 22:55
連島に倉敷芸術工科大学ができるなんてびっくり。イメージはよくなった感じ。
ドンドンとかヤットコとかいう名前のバス停は笑える。
まだ、広ーいレンコン畑は残ってるのかな?
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/02 23:10
新倉敷駅あたりも最近かなり雰囲気が変ったね。
区画整理が完成してきれいになったし、作陽音大が来てかなりマンションが出来てる。
2号パイパスも全線高架が完成してアクセスも良くなった。
>>128
児島競艇が大赤字垂れ流して逆に補填してもらってる現状をふまえての発言か?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 00:18
>>121
水島コンビナートに行ったら倉敷市街地とのあまりの景観の違いにびっくりした憶えがある。
パイプラインとかが縦横無尽にはしってるし、巨大なタンクや煙突群に圧倒されますた。
西日本屈指の石油精製基地だとは知っていたのですが実際に見るとやっぱ凄いでつ。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 00:57
>>131
電波飛ばすなよ
児島競艇は2000年度に初の単年度赤字となった。市への繰入金は2000年度はわずか一億円だが、70年代には五十億円以上あった。

2000年以前はずーっと黒字だったんだろ。約30年間、巨額な金を吸い上げまくってるよ。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 01:00
>>133
アホか、児島競艇の上がりより水島の分け前の方が遙かに巨大だろ。
135倉敷人:02/10/03 01:00
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 01:02
>>133
で、倉敷でなく岡山市に合併していたら
同じように吸い上げられたあげく分け前もなく西大寺の二の舞だろ?
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 01:03
水島は在日、焼肉屋も多く倉敷とは全然違う雰囲気。
倉敷、水島、児島、玉島はお互い川、山で分断されてる為
今でもそれぞれに独自性がある。
>>133
131は事実を述べているだけだが?どこが電波だ?
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 01:18
もともと西大寺には吸い上げられるような財源はなかった。
むしろ自主財源が乏しかったゆえ岡山市と合併したんだよ。
当時玉野も西大寺と同様岡山市との合併話があったが、まだそのころは
高度成長期で造船業が栄えていて財政が豊かで断った。
その後玉野も造船不況で財政が悪化して今のような衰退ぶりだからね。

倉敷も一昔前まで交付税不交付団体だったことを考えると急激に財政が悪くなってる
将来的には財政が悪化して安閑としていられなくなると思うよ。


140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 01:25
>>138
話の流れを見ろよ。
合併してから現在までに吸い上げたかどうかを議論してたんだろ。
ここ1,2年が赤字でも長いスパンのトータルでみればかなりの繰入金が
あったってことだよ。
将来は知ったこっちゃない。赤字なら一刻も早く廃止すべきだろ。

141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 01:28
>>139
岡山の財政悪化はさらにその上をいってますが?何か?
児島競艇、児島競艇ってうるさい香具師がいるが…
水島コンビナートの分け前を考えれば児島市単体でいたよりもリターンは大きい。
>将来は知ったこっちゃない。赤字なら一刻も早く廃止すべきだろ。

将来を見越しての合併だろ。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 01:57
>136
何でムキになってこのスレと関係のない岡山市を出してくるんだ。
岡山市も児島と合併したかったとは間違っても思ってもないだろう。
そもそも児島は岡山と合併したほうがいいとは誰1人として書いてないのではないか。
児島の人も倉敷がいいならそれは相思相愛でよかったではないか。
お前この話がしたくてこのスレ立てた1の奴か。



145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 02:55
>>144
(プ
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 02:58
>144
おいおい、ここは倉敷を持ち出して岡山を叩くスレだぞ。







あれ?…違うの?
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 19:14
>146
禿同!!!!
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 20:55
10月14日、倉敷チボリ公園にキアヌ・リーブスが来ます。
これ、マジ話。
http://www.tivoli.co.jp/what_new/02autumn/syumatsu10.html
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 21:58

岡山県立児童会館科学館・岡山市立歴史資料館・犬養木堂記念館
吉備路文学館・古代吉備文化財センター・岡山民俗館・鼻ぐり塚

倉敷瀬戸大橋架橋記念館・児島虎次郎記念館・倉敷市立磯崎眠亀記念館・大山名人記念館
倉敷アイビースクエアー・倉紡記念館・エルパティオくらしき・倉敷市芸文館・倉敷市歴史民俗資料館
倉敷民藝館 ・倉敷昆虫館・日本郷土玩具館・倉敷館・倉敷考古館・倉敷市玉島歴史民俗海洋資料館
倉敷市福田歴史民俗資料館・むかし下津井回船問屋・愛美工房
旧大原家住宅・大橋家住宅・野ア家旧宅

吉備津神社(国宝)・吉備津彦神社・宗忠神社・今村宮・葦守八幡宮・熊野神社
西大寺観音院・大雲寺・曹源寺・金山寺・安住院・妙教寺・安養寺・藤戸寺・不洗観音院・由伽山蓮台寺
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 21:59

岡山城・後楽園・倉敷美観地区・鶴形山公園
備中高松城・備中松山城・鬼ノ城
岡山県立博物館・倉敷市立自然史博物館・倉敷貯金箱博物館・川崎医科大学現代医学教育博物館
林原自然史恐竜博物館・岡山県立美術館・岡山市立オリエント美術館・倉敷市立美術館
林原美術館・大原美術館・夢二郷土美術館・緑川洋一写真美術館・氾曽美術館・国吉康雄美術館
倉敷蜷川美術館・荻野美術館・いがらしゆみこ美術館

池田動物園・半田山植物園・RSKバラ園・玉野水族館
岡山京山ロープエー遊園地・チボリ公園
岡山ジョイポリス・吉本3丁目劇場
おもちゃ王国・鷲羽山ハイランド・ファーマーズ・マーケット
玉野競輪・児島競艇
ドーム球場・マスカットスタジアム
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 22:01
たしかに福山や姫路はもちろん。対岸の丸亀すら負けるかも知れんが。
工業都市というのを忘れるなっての。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 23:34
>>149-150コピペうざい。

美観地区にある倉敷蜷川美術館はあまり知られていないが、ギリシア・ローマの
壷や彫像などの美術品が収められていて、興味のある人にはおすすめ。
西洋古典に関心があれば結構穴場。マイセンの陶器もあるよ。
ここはかつては倉敷美術館だったが名称を現在のものに変更した。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 04:16
とりあえず
倉敷>>>>>>>>>>>岡山
なのは間違いないな!
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 08:57
結論…広島が最強ってことだな。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 09:14
>>151
丸亀市?
福山ってこれ以下なのか?
http://www1.odn.ne.jp/~aar87870/sonota/marugame/index.html
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 18:25
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 18:32
丸亀は最近、駅前が寂れてしまったからな・・。
丸亀・宇多津・坂出が合併すれば、人口と人口密度だけは
福山市に追いつけるかも知れない。
ただ、デパートがないじゃら、中核都市には相応しくない
ように思える。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 18:40
>>157
合併しても10万年都市のくせになに言ってんの。福山は38万いるんだけど
まず高松とかでも33万しかいないのに寝言ですか。

>>155
せめて呉レベルになってからいらっしゃーい丸亀君
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 18:41
佐賀って玉屋百貨店の本店があるところだっけ?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 19:02
佐賀がもっと田舎だと思ってた。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 19:42
>>158
>10万年都市

ワラタ
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 20:43
来年8月30日から9月14日まで若い音楽家のためのチャイコフスキーコンクールが
市民会館やくらしき作陽大学のホールで開催される。
この大会は、4年に一度、モスクワにおいてピアノ、ヴァイオリン、チェロ、声楽
の4部門で開催される国際音楽コンクール。歴史、規模、入賞者の顔ぶれといった
点で世界最高峰と評価されるもののジュニア版。
成功すれば再び倉敷でやりましょうという約束ができている。このチャンスを生か
して、文化的な基盤を持つ倉敷の長所、個性を意欲的に世界中に情報発信する。
倉敷でチャイコフスキーのジュニアが育つというような実績できればいいなと願って
いる。
163続き:02/10/04 20:55
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 23:52
>156
なんだか空襲を受けて復興間もないころみたい
ttp://www.bunbun.ne.jp/~tamamizu/jonai/images/jounai-koukuu01L.jpg
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/05 23:49
トトーリの県庁所在地をコメコにするスレ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1033828959/
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 07:26
あげ
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 08:13
おれ岡山市民だが、なーんか倉敷市民が羨ましい。
おれも倉敷市民を名乗りたいっす。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 08:15
と倉敷市民が申しております
>>167
引っ越したら?
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 09:10
【倉敷駅立体交差事業で駅ビル解体を提案】

倉敷駅周辺の鉄道線路を高架化しようという「JR山陽本線等倉敷駅付近連続立体交
差事業」の事業主体である岡山県は、11月9日、同事業の計画案をまとめ、JR山陽
本線倉敷駅付近高架事業促進期成会(会長・中田武志倉敷市長)で報告した。
駅周辺の仮線確保で南側の駅ビルを倒すか北側のアパート群を倒すかが1つの焦点
だったが、計画案では駅ビルを倒すことを提案。県では、今後、同案を基に関係方面
との交渉を進めていく。

www.k-repo21.co.jp/topics011121.htm

これってどうなった?
こないだ、大原美術館で、思いっきりフラッシュたいて展示物を写真撮影してる親子(女3人)ハケーン!
あまりの図々しさと思慮の無さに、危うく背後からハイキックを喰らわせようかとオモタヨ。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 09:36
トップ30で岡山大漏れてやんの!
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 09:48
>>171
その後ろでお前にブラジリアンキック喰らわせようと狙っていたその子達の保護者ですがなにか?
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 09:59
>>173
写真撮ってたのはアンタだよ!アンタ!
漏れに残像見せつつ背後に回ってるアンタ、何者!?
倉敷市の街並みは確かにせいぜい10〜20万都市程度でしかない。これは事実であり現実である。
理由は現在の倉敷市が、旧倉敷市、玉島市、児島市、茶屋町の合併によるもので、当時の倉敷市の市街地規模から余り発展していないこと、
また美観地区の街並み保存のために倉敷市街地の建築制限があること、更に岡山市のベットタウン的なものになっていることにより、43万人と人口は増えても、市街地の発展が余り成されなかった結果であると思う。
ようは40万都市にもかかわらず10〜20万都市の市街地であるが、その市街地で補えない部分は隣市である60万都市岡山において補うという依存体制にあるからである。
市街地=商圏は岡山市と倉敷市を人くくりにして考えたほうが分かりやすいかもしれない。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 12:09
児島の駅前の寂れ具合はちょっときつかった
玉島や水島って交通機関はどうなってるの?
どこが最寄り駅なのかも分からん
178名無しの歩き方@お腹いっばい:02/10/07 12:19
ときめき美人
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 15:13
くらしき東農協帯江支店長3億円横領
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 15:22
玉島は明治の昔に山陽鉄道敷設に反対して町の中心部には敷かせずに北の
長尾に線路を追いやった。現在の山陽本線の新倉敷駅は新幹線博多開通の
1975年まで玉島駅と称していたが、ただの田舎駅だった。
町の中心部を国道2号線が通っているが、ただ通過するところで、わざわざ
訪ねるようなところではない。
181 :02/10/07 15:32
倉敷市に在る大原美術館はとっても良いですよ。
田舎の美術館と侮って行ったら腰抜かす程に驚愕しますよ。マジで。
70年以上の歴史を持つ日本最初の西洋近代美術館の名は伊達じゃないです。ざっと挙げても‥

エル・グレコ‥‥‥‥‥‥‥‥‥Annuciation <受胎告知>
コロー‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥Landscape of La Ferte-Milon <ラ.フェルテ.ミロンの風景>
マネ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥Woman put on a Hat with Silk Gauze <薄布のある帽子をかぶる女>
クロード・モネ‥‥‥‥‥‥‥‥Waterlilies <睡蓮>
ルノワール‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥Woman by Spring <泉による女>
ゴーギャン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥Te Nave Nave Fenua <かぐわしき大地>
セザンヌ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥Bathers <水浴>
ビュヴィス.ド.シャヴァンヌ‥‥Fantasy <幻想>
トウールズ=ロートレック‥‥‥Portrait of Madame Marthe X-Bordeaux <マルトX婦人の肖像 ボルドー>
モディリアーニ‥‥‥‥‥‥‥‥Portrait of Jeanne Hebuterne <ジャンヌエビュテルヌの肖像>

などの、それこそ美術の教科書に掲載されているような有名な作品があり、
他にも‥マティス、ピカソ、シャガール、ムンク、ブラック、ルオー、ヴラマンク、デュフィ、キリコ、
クールベ、ピサロ、ドガ、モロー、ルドン、ボナール、カンディンスキー、クレー、ユトリロ、スーティン、
ミロ、ポロック、バーナード・リーチ、藤島武二、岸田劉生、小出楢重、安井曾太郎、梅原龍三郎、
棟方志功、浜田庄司、富本憲吉、河井寛次郎‥ といった、美術に興味がある人なら誰もが知っている有名な巨匠達の作品群が間近で見られます。
他にも美術館正面入り口に2体の彫刻がありますが、この彫刻は有名なロダンの作品だったりします。(すげぇよ‥)

さらに本館の西にある工芸館の横に池があり、そこで睡蓮が咲いているのですが‥
なんとその睡蓮はジベルニーのモネの庭から株分けされたものなんです。
つまり、モネの睡蓮の作品群で題材となった本物の睡蓮の子孫つーことに。
本館で『睡蓮』を鑑賞した後この池の睡蓮を見れば感慨もひとしおでしょう。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 15:39
大原美術館があるおかげで、倉敷は空襲を受けなかった。連合国軍側も大原に所蔵
されていた世界的な絵の価値を認識していたことになる。
ただ、聞いた話では、戦時中に肝心の絵のほうは高梁だか成羽だかに疎開していた
らしいのだが、このあたりの経緯を知っている方はいますか?
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 15:45
大原美術館に世界的な絵が集まったのは大原孫三郎が偉かったから。
この人がぽんと金を出して県出身の画家児島虎次郎(東京美術学校卒)
に欧州で絵を買わせた。欧州が第1次大戦で疲弊していたことが
絵の収集に有利にはたらいた。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 16:20
「ぴーぽー」の愛称を持つ水島臨海鉄道が水島の中心部を通っている。
1両のディーゼルカーがガーガー音を立てながら走るところは中々風情が
ある。以前に比べると日中の旅客列車本数はわずかながら増えたが、
のどかな感じは変わらない。いつまでも残って欲しい町の風景だ。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 16:39
最近、コンサートは岡山より倉敷が多いのはなぜ?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 20:21
>182
空襲を受けなかったのは単に街が小さかったからと思った方がよいよ。アメリカ軍は
街の大きい順に空襲をしたらしい。そういった話は都市伝説と思った方が良い。

京都は原爆の目標のため残していた、奈良は順番が来る前に戦争が終わった、金沢は
気象の関係で空襲されなかったとのこと。現に多くの文化財が空襲で失われているし、
ドイツでもドレスデンをはじめ多くの都市が空襲を受けているし、文化財も失われて
いる。昔見た映像に、イタリアの有名な教会にドイツ軍が立てこもったがアメリカ軍
はその教会ごとドイツ軍を吹き飛ばしていたし。
187神戸市民:02/10/07 20:56
確かに岡山市・倉敷市への合併は少し強引に見える。
単に頭数が欲しかったのではないか。
188裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/10/07 20:59
僕はそんな事より大原美術館の歴史がすごいと思う。
189倉敷人:02/10/07 22:41
>最近、コンサートは岡山より倉敷が多いのはなぜ?
ホールが大きいことと、倉敷を観光したいから。
有名歌手のほとんどは観光を楽しんで帰っていると思う。

>戦時中に肝心の絵のほうは高梁だか成羽だかに疎開していた
>らしいのだが、このあたりの経緯を知っている方はいますか?

足守だと思います。
>>180
しかし、今や完全に新倉敷駅周辺>旧玉島市街地になっている。

191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 10:43
倉敷でも水島はめちゃくちゃ空襲されてるよ。
工場も何もない肥溜め都市は、
空襲する価値ないからされなかっただけ。
単なる住宅地なら大きな都市から空襲されるから、
倉敷まで逝かなかっただけ
192182:02/10/08 22:15
>>189
ありがとうございます。足守でしたか。

大原美術館は西洋絵画があまりにも有名だけど隣接する陶芸館・東洋館も
素晴らしい。倉敷を訪ねる人には是非見てもらいたい。
193岡山県民:02/10/09 14:29
倉敷が空襲されなかった件について都市伝説が残るのは、次のような背景があるからだと思うよ。
・満州事変を調査したリットン調査団が当時の倉敷町を訪れた際、大原美術館を見て、独裁的中央
 集権国家と思っていた日本の田舎に、こんな施設があることに驚いたという話がある。
・倉敷に軍の駐屯地を創設するという話が持ち上がったときに、町民が反対して跳ね除けた経緯が
 ある。
ただ、ヨーロッパの都市でも、ポーランドのクラクフなど連合軍が意図的に爆撃を避けた都市も実
在するから、あながち都市伝説とばかりは言い切れないのかもしれない。
あと戦時中の話としては、大原美術館の玄関にある銅像が、軍から供与を要請されたけど断り続け
たというのも聞いたことがあるな。
こうした話を聞くと、美観地区の住民が自分の町にどれだけ誇りを持っているか分かる気がするし、
かつて岡山市との合併を寸前で破談にしたのも理解できそうです。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 17:43
岡山市在住ですが確かにコンサートでは倉敷に行く事が多いですね。
まぁプロモーターからすれば岡山と倉敷は一つのエリアですから
音響効果が良い倉敷の方になるのも無理はないかも・・・

通勤も倉敷なので倉敷の街もよく知っているつもりですが岡山
に比べると確かに田舎に見えますね。
でもありきたりなただの地方都市ではないので、岡山と張り合って
いけるわけで実力は街の見かけ以上でかなり高いと感じます。
商業は岡山、工業・文化は倉敷と相互補完関係だし。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 17:52
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「


広島みたいにショップもソフトもなにもないところは毎日なにしてるの?
生きていけるの?最高の娯楽がパチンコってやばくない?広島人かわいそうw

広島が高松以下ということが決まりました(一度>>460にて結論もでる)

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1033873257/
中心市街地のビルの数 高松>>>広島
中心市街地ビル集積度 高松>>>>>>>>>広島
アーケード街の規模  高松>>>>>>>>>>広島
郊外への広がり    広島>高松
郊外の広さ      広島>>>高松
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 17:54
>195
せっかくマジレス来てたのにコピペうざい。
197横濱っ子:02/10/11 15:19
>でもありきたりなただの地方都市ではないので、岡山と張り合って
>いけるわけで実力は街の見かけ以上でかなり高いと感じます。
倉敷がビルばかりの只の町だったら見向きもしませんよ。
ビルが建ち並ぶ街だったらわざわざ行かなくても横浜、東京で充分すぎる程足りてますし。
こちらでは岡山よりはずっと知名度があります。イメージも良いし。
旅行で瀬戸内沿いを回りましたが倉敷の街結構良かったです。
倉敷駅前がメチャ田舎だとか美観地区がショボイとか色々カキコありますが
そこそこ街でした。でも商店街はチョット人が少ないかなという感じでしたが
味のあるイイ雰囲気でした。他の日に行った広島や尾道、岡山、福山よりも
よっぽど楽しめました。でもチボリは夜行く方がよかった。^^;
美観地区も確かにエリアとしては特に広くはありませんが、川沿いのオシャレなアクセサリー等の
露天商があったし、考古館、アイビースクエアー等、見所一杯でとても楽しめました。
あと大原美術館、他の方々の仰る通りにここは本当に良かった。
自由気ままな旅だったので倉敷滞在を一日増やした位に大満足でした。
倉敷市民だけでなく日本中の人が世界中に誇りに思って良い所です、ここは。(断言!)
倉敷よりも酷い観光地は山ほど沢山あります。尾田留など二度と行くものかー!!
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/11 16:35
>>197
倉敷を気に入って頂いて嬉しいです。
倉敷には大原美術館と美観地区という素晴らしい財産があり、この価値は計り知れない
ものです。倉敷を見るためだけに岡山を訪ねても損した気持ちにはならないでしょう。
時間に余裕があるなら、大原美術館本館(西洋絵画)、工芸館、東洋館、分館(日本
近代絵画)そして少し離れたところにあるアイビースクエア内にある児島虎次郎記念館
(古代エジプトなどの文物を展示)をじっくり見る価値はあります。その他にも倉敷
民芸館を訪ねれば日本の生活の美を知ることが出来るでしょう。倉敷考古館、日本
郷土玩具館なども興味があればよいかもしれません。穴場なのが倉敷川をはさんで
倉敷考古館の正面に位置する倉敷蜷川美術館。ここは大原美術館が休館の月曜日も
開館しています。運悪く月曜日に訪ねたときはここを見てください。ギリシア・
ローマの壷や彫像それにマイセンの陶器などが収められています。
美観地区は日本と世界の美にひたることができる一帯かもしれません。
お土産には倉敷銘菓「むらすずめ」を。橘香堂(キッコードー)のがおすすめです。
199はJのえみお:02/10/11 16:53
 
200はJのえみお:02/10/11 16:54
200万人都市名古屋は未来の首都
201広島市民:02/10/11 22:12
倉敷はときどき行きますが、夜のチボリ公園も好きですし、
美観地区も好きですよ。広島市内からだと、車でドライブ
するにはちょうどよい距離だし。
近代化だけでなく、倉敷らしさを保つほうが結局は他の街
との差別化になっていいと思います。
例えば都市高速や高層ビルばかりの京都って想像しただけでも
行きたくないですね。
>>193
>あと戦時中の話としては、大原美術館の玄関にある銅像が、軍から供与を要請されたけど断り続け
>たというのも聞いたことがあるな。

たしか、その銅像ってロダンの作品だった気がする。
本当、溶かされて銃弾になんてならなくて良かった。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/15 16:39
>201
そうそう。倉敷にはビルが建ち並ぶ、どこにでもあるようなただの街にはならないで
ほしいです。美術関係が好きな私にとって倉敷は憧れの街です。
倉敷は美術を志す人にとって日本での聖地といってもいい位なのでは。
考古館、民芸館、大原美術館、他多くの個性的なギャラリーに何度通った事か。

>198
先日、半年ぶりに倉敷に行ったのですが、倉敷蜷川美術館は少し前に閉館して
他の施設になったそうです。
私、ここも好きだったので本当に残念です・・・
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/15 22:31
キアヌ− ファン熱狂 倉敷チボリ ロック演奏に1万人≪夕刊≫

 映画「スピード」「マトリックス」などに主演した米国の人気俳優
キアヌ・リーヴス率いるロックグループ「ドッグスター」のコンサート
が十四日夜、倉敷市寿町の倉敷チボリ公園であり、プレーネン広場に詰
めかけた約一万人の観客を熱狂させた。
 キアヌを一目見ようと、早朝から約四百人以上のファンが列を作ったた
め、開園(午前十時)を三十分繰り上げ。午後七時すぎ、ステージにベース
担当のキアヌら三人が登場すると、待ちわびていたファンから「キャー」と
いう大歓声が上がった。バンドは一時間にわたり約十曲を演奏し、観客を酔
わせた。

 兵庫県西宮市、大学生尾崎益美さん(20)は「キアヌを目の前で見たの
は初めて。感動で涙が出そう」と興奮していた。 同公園によると、この日
の入園者は約一万六千人と通常の休日の約二倍。トラブル防止のため職員九
十人のほか警備員四十人を配置したという。

 今回の企画は、多彩なジャンルの音楽を来園者に楽しんでもらおうと、
七月から毎週末開催している「チボリ・ミュージックナイト」の一環。

http://www.sanyo.oni.co.jp/news/05.html

205   :02/10/15 22:35
アイビースクエア、

亀がぎょうさんおったことしか記憶にない、、
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/15 22:42
よし
倉敷市民は返事しる。
倉敷20.4万人
水島8.9万人
児島7.8万人
玉島6.4万人
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/16 03:49

これが真実、小都市の寄せ集め。
旧倉敷市29.3万人
旧児島市7.8万人
旧玉島市6.4万人
              ってことか
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。
きょうの日本経済新聞朝刊文化面に「モネの睡蓮と倉敷」と題する長い記事が
載ってる。