熊本市政令市化への軌跡(オナニースレ) part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
いよいよオナニー本格化!
2停止しました。。。:02/09/23 16:22
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 16:22
ゆたかさ指標(国土庁新国民生活指標)

順位 都道府県名 偏差値 順位 都道府県名 偏差値
1 愛知 54.83 26 岡山 49.47
2 東京 53.73 27 高知 49.43
3 福井 53.61 28 福岡 49.36
4 山梨 53.51 29 沖縄 49.26
5 石川 53.35 30 宮城 48.88
6 茨城 53.32 31 山口 48.87
7 栃木 53.01 32 埼玉 48.87
8 長野 53.01 33 北海道 48.8
9 広島 52.97 34 大分 48.69
10 香川 52.71 35 静岡 48.65
11 岐阜 52.5 36 秋田 48.62
12 群馬 51.91 37 和歌山 48.54
13 徳島 51.47 38 滋賀 48.39
14 富山 51.16 39 千葉 48.33
15 三重 51 40 大阪 48.3
16 新潟 50.94 41 岩手 48.22
17 福島 50.79 42 京都 48.09
18 鳥取 50.31 43 鹿児島 47.29
19 佐賀 50.22 44 奈良 46.65
20 宮崎 50.09 45 長崎 46.63
21 神奈川 49.94 46 熊本 44.27 w
22 山形 49.8 47 青森 43.5
23 愛媛 49.66
24 兵庫 49.56
25 島根 49.5

熊本は全国ワースト2位w
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 16:23
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 16:24
平成11年人口1万人当たり自己破産
1位 大分
2位 宮崎
3位 福岡
4位 熊本w

おわらい熊本


6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 16:25
中核市最低の財政状況

http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/zaisei/aramashi/2-3.html

熊本市 公債費比率 22.5%

公債費比率
 地方債の元利償還額(公債費)の一般財源に占める割合をいいます。
 15%が警戒ライン、20%が危険ラインとされています。

7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 16:26
熊本・・・(;´Д`)ハァハァ
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 16:42
高校を卒業して就職する率の順位
佐賀 33.1
青森 33.1
山形 32.6
宮崎 32.2
秋田 31.9
岩手 31.9
福島 30.4
熊本 28.8 w
鳥取 28.6
長崎 28.5

貧しいから働かなければいけない熊本

10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 17:02
ティッシュの山だ
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 17:05
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 17:16
最近は、熊本への批判が日常化している、この熊本政令市スレ=Bとうとう
part17まで来てしまいました。全てのガンの病巣は、熊本(人)自身に
ある。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 17:19
結局指令市に昇格できるんですか?
指令します。
1513:02/09/23 17:24
間違えた。政令市だった。氏んできます。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 17:38
熊本市との合併を求める住民グループの住民発議の手続きが進む鹿本郡植木町で
20日、この発議に対抗する住民グループが玉名郡玉東町との合併発議のため、
1万人を超える署名を町選管に提出した。署名数は「熊本市」「玉東町」の
どちらも有権者の3〜4割を占める多さ。熱気を帯びた署名合戦に、町当局は
板挟みの格好だ。(植木支局・荒川直子)
九月十三日に有効署名数六千六百七十九人(選管提出時八千三百八人)で
合併協議会設置を請求した「熊本市との合併期成会」(池部清子代表)。
「生活圏が熊本市と同じ」と主張、特に同市との境界に接する町南部の住宅地
で賛同を集めた。町政に関心のある女性でつくる「白バラ会」が核となった
ことから、メンバーには主婦も多い。
「道一本隔てて熊本市。子どもたちが熊本市と同レベルの文化や教育を受けられる
ようにする好機」と池部代表(80)。
住民発議に最低必要な署名数は有権者の五十分の一。
しかし、池部さんらは最初から住民投票請求に必要な、有権者の六分の一を上回る
署名を集め、リードすることを目指した。結果は有権者数の三分の一に上った。

これに対し、農業、建設業、商業者らを中心にする住民グループが危機感を募らせ、
急きょ「玉東町と合併を進める会」(今本司代表)を立ち上げた。
「熊本市になるとハウスにも固定資産税がかかる」と、同市と合併しないよう町に
要望書も出した前田貴則さん(54)。「熊本市は商都。行政からのJAや農業者へ
の補助金、優遇策が乏しくなる恐れが強い」とJA関係者も強調する。
建設業者の懸念は受注量への影響。現在、土木工事は指名競争入札と随意契約を合わせ
町発注事業のほとんどを町内業者が受注。「熊本市内の大手が入ってくれば、
地元ははじき飛ばされる」と町建設業組合の寺田俊二組合長(54)。
同会は「熊本市」側の署名を超す目標を立て、有権者の四割に当たる
一万二百十七人分の署名を町選管に提出した。

http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20020923.1.html
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 17:40
何か署名ばかりあつめてるな
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 17:46
57 :クマソ民族 :02/09/07 21:20 ID:8q+w3FGp
>55
「肥後の議倒れ」
いつも「俺が俺が」とまとまらないので、なかなか組織的なムーブメントができない


58 :ぼした ◆VmhVsXuY :02/09/07 22:14 ID:NWzAZ/LE
>>57
む、まるで半島人のような肥後もっこ○…
毒を以って毒を制す、ぼしたワショーイ
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 18:18
>>3
豊かさ指標って、
北国の寒さや豪雪も検討して評価してるのだろうか?
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 18:20
泉市のようにならないでね

宮城県仙台市は一九八八(昭和六十三)年までに宮城町、泉市、秋保町を相次いで編入(合併)し、
八九年に全国で十一番目の政令指定都市に昇格した。一方、ごみや教育行政など先進的な取り組みで
知られていた旧泉市民は、合併後、相次ぐ公共事業のしわ寄せで、公共料金の値上げや高齢者福祉制度の
後退など行政サービスの低下に見舞われた。

合併前、旧泉市は人口十三万七千人で県内第二の都市だった。
仙台市のベッドタウンとして開発が進み、自治意識の高い住民の声を背景に、
ごみの分別収集に早くから取り組んだ。各小学校区には児童館を設置するなど、
「福祉・教育・厚生行政を見ても仙台市よりはるかに進んでいた」(正木満之元泉市議)。

「合併後、住民サービスは格段に落ちてしまった」と旧泉市で町内会長を務めた男性(76)はこぼす。
公民館は有料化。水道料金は二割以上も上がった。七十歳以上に毎年支給していた敬老祝い金を七十七歳など
節目の支給に切り下げ。ごみ処理も、資源ごみ回収を地域に任せてしまうなど実質的に後退した。
「行革の名の下、市民とかかわりの深い部署がどんどん区役所から無くなった」

同市は財政危機を理由に、〇二年度から下水道や市立高校の授業料など各種料金を値上げ、
旧泉市の制度を基にしていた高齢者医療助成も廃止した。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 18:21
よかったな熊襲!
オナニースレ立ててもらって(藁)
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 18:24
何をやってもダメな県・・・
悲惨やな
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 21:35
熊本人いないのに、スレが立つ熊本はすごいな。
田舎と思われている所が、政令指定都市になるかもしれんから、嫉妬されんだろうな。
東京の人は、東京から離れていると田舎と思うからね。東北と同レベルの東海、関西
東北以下の田舎、中国、それ以下の3島って感じだね。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 21:38
熊本市は、東京、大阪に事務所を持っている少ない市です。東京、大阪のロービ活動の重要性に早くからきずいてたし。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 21:42

               -‐''""''ヽ
                    ‖ ∧_∧ヽ
      |           ‖( ´∀`),>
   \ |  /      ‖  _,:-−'´
     政令市       ‖/~ 熊本市    ヽ | /
                    ‖     ,   ))   州都
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |
いいとこ取りです。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 21:43

熊本市政令市化への軌跡(熊本公認) part17

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1032788742/l50
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/23 23:33
2つスレあるな
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/24 00:02
>>23

ちょっと言いすぎ。
東北が一番田舎なのは四国人でも知ってるんだし。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/24 00:08
>29
まじだって。東京人の評価は、そうだよ。俺もびっくりした。こっち来て。
東京人が普通そう感じている。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/24 00:52
  
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/24 00:55
本家熊襲のオナニースレ
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/24 02:07
 
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/24 13:53
平成11年人口1万人当たり自己破産
1位 大分
2位 宮崎
3位 福岡
4位 熊本w

おわらい熊本


35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/24 14:32
熊本は下関あたりの人でも自分の町より田舎で何もないと思ってるからな・・・。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/24 14:40
>>35
それはない。
下関の住民も熊本によくやってくる。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/24 14:41
>>36
俺の下関人の友達が言ってた・・・。その人普通じゃない?
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/24 22:21
熊襲の阿呆さ加減を観察して笑い転げるスレはここですか?
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/24 22:24
真正熊襲はレスしないとおもわれ
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/24 23:04
>>4

マジでわらった。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 00:40
熊本人判別方法1
2ツノキーワードニ注目セヲ

最大級
何カトオオキサニコダワル

嫉妬
二言メニハコノ発言ガ飛ビ出ス
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/25 05:45
熊本?カスだな。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/26 00:20
カス未満だろ?
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/26 10:16
>>41
マジレス。

1.「あとぜきしといて」と言ってみる。この意味がわかれば熊本人
2.「この辺はいといて」と言ってみる。変な顔したら熊本人
(ホウキではわく、と言い、はくと言えば一般にゲーゲー吐く事を意味する。)
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/26 21:56
もっと気合入れてティムポこすらないと政令市気分になれないだろ?熊襲。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 02:36
なぁ、スレタイとはあんまり関係ないんだけどちょっと聞いてくれよ。

実は6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のちんちん大きー」と指をさされて大声で言われた。
確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。

しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて「ほら、この人のちんちんとっても大きいんだよ」とわざわざ見に来た。
お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が
聞こえてきた。すると「この人、とってもちんちんが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。
すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん
上にいっちゃったの〜、パオーンしてるの〜」と女湯に向かって叫んだ。男湯・女湯同時に
大爆笑がおこった。その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に向かって拍手をしていた。
それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。
俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。

その日以来、その銭湯へは行かなくなった…。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 14:16
>>45
広島じゃ「カバチーカバチー」て遊びが流行ってるらしいな
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 14:29
天王寺・あいりんの裏ミナミ>>>>>>>>>>>>>>>>熊本
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/27 23:16
>>47
しょぼい煽りだなw
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/28 18:25
>>49
かばちたれんなや

新潟は政令市無理
お国自慢裁判所

1 :東京人 :01/11/11 17:23 ID:d1akZjd4
最近「福岡vs札幌」だの「千葉vsさいたま」だの
「熊本vs新潟」だの、小物どもの低次元の争いがうるさい。
ここは名実ともに日本一の大都市・東京が、上の立場から
裁いてやろう。

・札幌>福岡(ビル、人口が違う)
・千葉>さいたま(幕張)
・新潟>>>熊本(一目瞭然)

12 :名無しの歩き方 :01/11/11 17:46 ID:???
>>9
ID同じ。バレバレ
1 名前:東京人 01/11/11 17:23 ID:d1akZjd4

☆新潟市☆
187 :名無しの歩き方 :01/11/11 17:25 ID:d1akZjd4
>171-
熊本ごときが小うるさい。
熊襲は逝ってよし
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 19:04
自作自演の広島人はこのスレにどうぞ(プ
しかし今日は笑ったなw

何て単純なんだろ彼等は
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/09/29 19:15
岡山人、ここまで逃げてきたのか・・・。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 00:38
>>52
東京のアフォがかばちたれんなや
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/01 01:01
熊襲ってやはりヴァカだなぁ
81 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 01/11/12 13:47 ID:???

>小物どもにはわからんかもな。
 上のものからみればわかる基準だよ(w

1のこの発言もイタイな。
新潟人の分際で(藁
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 13:49
背本はコレ使ったら
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 13:57
背本市政令市化への軌跡(オナニースレ) part17
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/09 04:27
背本って何?
64オオイタケーソ ◆plAsWZGpHs :02/10/14 12:51
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

      

    

      ★☆ 熊本は低俗産業発祥の地 ☆★




★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★熊本某女子高生 お金で乱れる15歳
 http://kumamoto.pobox.ne.jp/kumamoto/read.cgi?bbs=kumamoto&key=1021655786
★俗悪風俗店の多さは世界有数!

★高速道路からAV会社の看板がでっかく見える羞恥心の無さ


◆◆◆お国自慢板 本家自治議論スレ2◆◆◆
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1034585132/
このスレッドにて札幌そふと氏が勝手に
ローカルルールを変えてしまったことについて議論しています(板のトップ参照)

また、お国自慢を強制IDにしようとする一味がいます。
議論に参加して意見をお願いします。