478 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 02:12
479 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 02:20
>>477 「たまげる」は「魂消ゆ(たまぎゆ)」という古語が京都から伝播し、
転訛を重ねた結果、東北や関東の一部地域に残存しているものだね。
「魂消ゆ」は「茫然自失となる」の意味で「たまげる」の意味もこれを
よく残している。そして、「たまげる」を強調する形として「ぶったま
げる」や「おったまげる」という言い方も生まれたわけだ。
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 02:20
びっくりする
481 :
世田谷在住ですが、別に煽りではありませんよ:02/10/03 02:24
大阪好きです。たまに遊びに行きます。
確かに私の周囲で旅行として大阪へ行く人は
少ないですが、何やら漂う雰囲気が良いですね。
例えば、店の看板が大きい。心斎橋に
セール中と書いてある店をみたのですが、
その「セール中」の文字が壁に打ち込んで
ありました。それじゃセールにならない
じゃん!と思いましたが、そこが大阪パワー
ですよね。
で、次は黒門市場。安〜い、コロッケ屋さん
がありますよね。たまに食べます。あと
市場の入り口付近にペットショップがありますよね。
あそこのペット、何というか、○○持ちが
多いのか可哀想・・・。もっと何とかして
ください。
あと大阪は串カツがおいしいですね。二度付け
禁止と聞いていてビビっていたのですが、安く
ておいしい。キャベツはおかわり自由な店も多い
のが嬉しいな。
日本中の都市がどこも同じじゃ、つまらないですよね。
関西弁サイコーです。
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 02:26
東京がマナーいいなんて初耳だ。
半島の植民地だと思ってかからないと本当に酷い目にあうよ。
原住民の質としてはマレーシアとかに行く時と同じ緊張があるな。
渋谷でさえ交番の前ででイキナリかつあげされそうになったし、駅でも昼間から
何時も原住民が大声で叫んでる。
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 02:28
484 :
世田谷在住ですが、別に煽りではありませんよ:02/10/03 02:34
東京のマナー、別に良くないですよ〜
でも渋谷は東京でも特殊な街だからアレを基準にして
もらっては困りますね。
昔、ガングロギャルが流行ったとき、女子高生のインタビュー
はすべて渋谷でした。あそこでイケイケ最中の女の子にマイク
を向けたとしましょう。あんなシチュエーションでは真面目な
返答するわけない、本人が真面目でも・・・。それでテレビは
その断片だけあげつらって若者批判。くだらないですね。
ですから、あれは東京のほんの一面です。コピペにマジレスしたかな?
485 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 02:49
486 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 02:57
>>485は現代人ではないな。たぶんクロマニヨン人。
487 :
世田谷在住ですが、別に煽りではありませんよ:02/10/03 03:21
>>484 世田谷ですよ。九品仏、よく知りません?ローカルですね。
う〜ん、有名な駅でいうと隣りに自由が丘があります。
距離にして数百メートル。別に私自身はオサレ
でも何でもありません。
488 :
渡辺 ◆/F..A/K... :02/10/03 09:19
あ、近所のひとがいる
489 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 09:50
おいおまいら大阪〜京都の話しる
490 :
渡辺 ◆/F..A/K... :02/10/03 10:03
あ−、朝の通学時に、西三荘の京阪高架から、
松下社員のラジオ体操が見えた。
ラジオ体操やってる会社なんていまだにあるのかな。
491 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 10:05
高槻がクソすぎるんです。
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/03 10:10
ハンナラ大阪(青年組織らしい)の勢力について教えてください。
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/04 01:43
枚 / 高
_ 方 / 槻 わかってねえっ・・・・!
、N´ `ヽ、/
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 阪急沿線に住むってことは
イ l / // ̄\ /、`'‐、 ただごとじゃねえんだ・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \!
/ / |____| /‐┬f=i 一生バカにされる・・・
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ キティ急だの茶色だの・・・・
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ この苦しみが
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ お前らに分かるか・・・・?
./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー'
阪急はいい路線なんだ
495 :
新御堂筋@相模 ◆TGqfSQaNbs :02/10/04 02:54
京都で王様ゲームしたら乱交状態になった。
日本全国 奥ゆかしさは消えつつあって悲しい。
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 02:04
497 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 02:20
阪急はいい路線なんだが時代の流れというかなんというか…
498 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/06 02:34
激しく
京都>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オオサカ
だけどな。
499 :
きょうときょうときょうと:02/10/06 17:32
きょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうと
きょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうと
きょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうとv
きょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうと
きょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうときょうと
きょうときょうときょうときょうときょうときょうと
きょうと
きょうときょうときょうときょうときょうと
>>1 >正直、高槻〜京都間より滋賀県の大津〜守山間のほうが
都会に見えるな
なんで大阪から遠ざかるのに滋賀のほうが
景観が都会なの???
高槻・茨木はへぼすぎるね 京都もほんとに政令都市??
滋賀湖南の方が栄えてるんだけど・
その通り!
京都は政令指定都市になる資格無し!
501 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 11:05
502 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/07 12:19
>心はいつも千葉県人
千葉のどちらの方ですか?
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 02:51
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/08 19:51
イク!
>>500 他の政令指定都市の町並みも一度見てみろ
中核都市となんら変わらん。当たり前だが
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/12 01:26
このスレ見て思うこと。
関東の人たちって世界観が狭いのねん。
甘ったれやさんも多そうだしー。
507 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 11:10
京都の都市圏における周辺地域では
大阪市に近いと大阪ブランドのマイナス影響が大きいが
大阪市に遠く京都市に近いと京都ブランドのプラス効果で
都市として格が上がります
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 11:50
>>500 滋賀は沿線だけね。
あそこの県民見栄っ張りだから(藁
509 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 11:52
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 11:59
>>1 滋賀湖南の駅前ショッピングセンターやロードサイド大型店、
大規模工場に建売住宅群なんかはちっとも魅力を感じません。
あれをもって栄えている、あるいは都会としていいものだろうか?
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 12:01
>>1 それはな、大津〜守山間のJRは比較的高いところを走っている
からだよ。それに反して、ビル街は湖岸の、標高の低い位置に
集中している。それで、景観がよく見えるわけ。これは
函館、神戸、長崎などが景観を売りにしているのと同じ手法で、
目の錯覚を利用していると言ってよい。
本当は大都市のほうが景観が都会的で、すごいに決まっているが、
なにぶん高架が十分整備されてなかったり、区画整理が下手くそで
沿線が開発されていなかったりする。
それは都会は昔から住民が住んでいるから。地主に反対されたり
して開発が思うようにいかない。
滋賀は最初から人がおらず、どうせ、荒れ野か田んぼだったんだから、新しいビルを建てるのも
わけない。が、高槻、茨木より都会ということにはならない。
それは地価で決まる。おそらく高槻・茨木のほうが地価は高い。
ビルが邪魔したり、景観としてはイマイチなところが多い。
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 12:59
>>510 だいたい同意。個性的な小洒落た店が少ない。
>>511 アホですか?
>それはな、大津〜守山間のJRは比較的高いところを走っている
はぁ?高い所は大津−膳所間だけですが?それも普通の高架程度ですが?
>それに反して、ビル街は湖岸の、標高の低い位置に集中している。
湖岸にビルが集まってるのは大津−膳所間だけですが?大半は湖岸から離れてますが?
>函館、神戸、長崎などが景観を売りにしているのと同じ手法で、
別にJRからの景観なんて大津や草津は売りにしてませんが?
>滋賀は最初から人がおらず、どうせ、荒れ野か田んぼだったんだから、新しいビルを建てるのも
日本史音痴ですか?大津や草津や彦根は古来から栄えてましたが?特に大津はね。
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 13:17
大津はアレで栄えてるのか?
草津は昔の田舎具合から比較するとだいぶマシになったな。
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 13:20
昔は
>>514の一番上の写真で大津叩きの茨城県人から大津を擁護したものだが
最近大津人が調子に乗ってきてるのでもう擁護してやらん。
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 13:25
>>513 上で書いたけど平地が少ないんだよ。大津は。
可住地面積なんて100平方キロ無いんだからさ。
517 :
渡辺 ◆/F..A/K... :02/10/13 13:25
大津が栄えてるかどうかは程度の問題として
寂れたかんじはあまりしない。
大津は見た感じ整ってるからいいんじゃない?
平津-石山-膳所から唐橋渡って湖東の湖周道路を走ると爽快。
浜大津-堅田の沿道はもうひとついただけない。
ところどころいいところもあるけど。比叡山ふもと際とか。
518 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 13:26
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 13:30
大津市内を通る名神高速道路はなんて平地に場所がなかったから
思いっきり山の中腹を削って無理矢理通してるって感じだし。
大津SAからの景色がいいのはその為だからだが、
狭い場所に無理に作ったIC兼SAってのがよく分かるよ。
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 13:35
521 :
渡辺 ◆/F..A/K... :02/10/13 13:37
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 13:57
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 14:01
滋賀大ってどこにあんの?
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 14:04
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 22:42
>滋賀湖南の方が栄えてるんだけど・・・
滋賀はほとんど湖だぞ!
滋賀作どもは湖に住めないから陸地に住んでいるだけだよ
それを栄えているなどと錯覚しているだけだ。
湖が陸地だと仮定してみろ。滋賀など人間がほとんど住んでいない過疎地帯だ。
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 22:47
サンダーバードは滋賀県内無停車
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
>湖が陸地だと仮定してみろ。滋賀など人間がほとんど住んでいない過疎地帯だ。
その論法を用いるのなら、
東京都の伊豆諸島沖合いの海や京都兵庫の山岳地帯も可住地と仮定しろと?