1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
青森岩手秋田山形福島vs鳥取島根
いい勝負になりそうだ。
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 20:15
宮城は無しってところに狡猾さを感じる
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 20:16
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 20:16
過去スレで「東北対中四国」でも互角の戦いだったのに
鳥取島根だけでいい勝負とは・・・
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 20:18
>>4 宮城を除いたならば広島山口四国を除いたのと互角。
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 20:18
ああ岡山・・・
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 20:20
東北が多すぎるから
裏東北VS山陰にしろ
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 20:22
秋田・山形VS鳥取・島根
盛り上がらなそう・・・
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 20:24
3大都会「青森・盛岡・郡山」が2大糞田舎、「鳥取・島根」と相手に?
話になりません。
せいぜい、山形と八戸に勝ってからきなさい。
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 20:26
先生!
コリャマーも八戸に負けてます!
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 21:01
さぁ盛り上がろうぜ
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 21:23
鳥取>>>郡山・いわき・福島
島根>>>青森・秋田・盛岡
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 21:25
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< モナ王うまいモナー
(つ田⊂) \______
| ||
(__)_)
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 21:26
島根の税金還元率は全国トップ!
すごいね
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 21:26
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< モナ王うまいモナけど、糞田舎、青森・盛岡・郡山には売ってないんだモナ・・・
(つ田⊂) \______
| ||
(__)_)
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 21:27
どうやら、鳥取・島根人は、人口が少なすぎて、この板にも来てないようです。
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 21:27
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 21:29
山陰行ったこともないし名産とか観光地も知らん。全く興味無し。
間違いなくスレ伸びないよ。
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 21:49
>>18 世界2位のラジウム含有量を誇る鳥取県三朝温泉に行くことをお勧めする
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 21:55
米は東北のほうが収穫量が多いね。
出雲・伯耆の方言は東北弁のアクセント。
西日本の中でまったく孤立した特異な存在。
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 21:57
>>19そういうこと全部初耳。温泉卵なら飯坂温泉で間に合ってるよ。
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 21:58
なぜ山陰に東北が?
山陰の相手は道東で十分。
三朝温泉といえば国宝・三仏寺。世界胃酸になってるんだっけ?
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 21:59
温泉卵なら己の屁で我慢しろ。
枕草子にも登場する島根県・玉造温泉。最近は入浴済の商品名なんかにも
使われてますね。スクナヒコナノミコトが発見した温泉なんだとか。
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 22:23
玉造温泉は松江、宍道湖、弓ヶ浜、米子、出雲大社にも近くて便利。
玉造では今年、日本SF大会「ゆ〜こん」が開催されました。
大都市以外での開催は異例ですが神の国ってことで・・・
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 22:28
東北VS中国なら中国の圧勝だろうが
東北VS山陰ならいい勝負だろ
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 22:38
>>29 東北の青森だけで楽勝ですが何か?
山陰の相手は道東。
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 00:33
.__
/
_____|∠二\
/ ̄ ::::::::: :::\ \
./ ::::::: :::;;;ヽ
|../⌒ヽ ./⌒ヽ ::;;;;; |
| | ◎| | ◎ | :::;;;;;; |
.| |、 丿::ヽ_/_ ::;;; |
.( __ ̄ ̄ ̄_::::: ̄ |;:::;; |
. ( . ̄ ̄ ̄  ̄__;/:::::;;;;| 山陰ってぼく好きだな
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::::;;; | 暗い雰囲気の名前が好きだな
| / ;;| :::;;;:;;;; |
|/ ;;;/ :丿:;;;;.. |
/ ;;/;;;;;; ノ ::::;;; |
|_/;;;;;;; ノ :::::;;;;;;;;;ヽ
| :::::::;;;;; )
_/_、 ヽ______;;;;;;;;;;;;;\
.. (┌::: \___ヽ_----ー;;;;;;;;;
 ̄─ ̄
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 03:00
東北と山陰って人口密度一緒ぐらいなんでしょ
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 03:08
宮城以外鳥取県より人口密度多い県がないぞ!
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 04:59
過去に、青森県一県で島根+鳥取で、
データ対決で圧勝したような・・・。
山陰は20万超える都市が一つもない。
かわいそうだから山口も混ぜてみたけど、青森圧勝。
青森・八戸・弘前>>>>>>>>>>松江・米子・鳥取
他の諸々の指標でも
青森県>>>>>>>>>>>>>鳥取県+島根県
と圧勝だったような・・・。
面積はそう変わらんのに。
というか鳥取+島根の方が広かったっけ?
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 05:04
>>34 20万はおろか15万超えてる都市も一つもない模様。
松江・米子・鳥取は弘前以下。
お話しになりません。
各種データ対決も山口が仲間に加わっても青森一県に惨敗。
それが東北に勝負を挑むとは・・・。
まあ、岩手・秋田・山形単独には勝てるかも知れないが。
山口を入れた場合。
それでも山口でも山陰は日本海側だけなので、
厳密に言えば・・・・・。
松江・鳥取はギリギリ15万いったよ。
山口(周防・長門)は山陽道に属する。
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:15
鳥取市
面積 237.20km2
人口密度 623人/km2
人口 147,711人
松江市
面積 221.38km2
人口密度 668人/km2
人口 147,940人
八戸市
面積 213.97km2
人口密度 1,139人/km2
人口 243,796人
スカスカ山陰都市<<<<<<青森県第2の都市「八戸」
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:17
面積がほとんど同じなのに10万も人口が違う糞田舎って・・・
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:18
弘前市
面積 273.81km2
人口密度 645人/km2
世帯 67,053世帯
人口 176,591人
弘前とタイマンはれば、
なんとかなるかもなw
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:19
どうやら、またもや、青森の圧勝に終わったようだな。
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:21
次スレは、
佐賀・福井・山形vs鳥取・島根・山口
プ
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:33
>>36 現在のデータでは15万以下だと思われ。
てか、山口を入れないと勝負にもならないからねぇ、
糞田舎青森と。
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:36
もともと
東北全土vs山陰
と大勝負に出たみたいだけど。
青森に瞬殺されてしまった罠。
山陰全土vs秋田県
山陰全土vs岩手県
山陰全土vs山形県
これなら余裕で勝てるかもね。
>>43 糞田舎よりも最強の糞糞田舎をだしたところで、無駄。
弘前>>山口
八戸=下関
青森=鳥取+島根
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:39
>>46 去年もあったよ、青森vs山陰。
そのときも各種統計データが出て、
水戸との対決で画像も出てたので、瞬殺。
今更何?ってかんじ。
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:40
秋田か?
秋田市=鳥取+松江
大曲・大館・横手<<<米子・出雲
余裕で圧勝だな。
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:40
その時点でも人口15マソ切ってた鳥取・米子・松江っていったい、、、
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:41
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:42
山形の場合
山形市=米子+鳥取
酒田・米沢=島根
新庄(マット)<<<<<<<出雲(そば)
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:43
青森>山陰+山口>秋田=岩手>山形
青森>>秋田=岩手>山陰>山形
こんな感じですね。
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:44
岩手
盛岡=鳥取市+松江市
花巻・宮古<<<米子+出雲
ここまでで、
秋田<<山陰
岩手<<山陰
山形<<山陰
は確定しますた。
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:45
52を訂正してやる
青森>山陰+山口>秋田=岩手>山形
青森>>山陰>秋田=岩手>山形
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:45
無論、仙台、福島にかなう分けもない。
でも、山口をいれると、勝てそう。
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:46
ようするに、鳥取と島根は、山陰県という一つの県なのね。
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:46
>>55 去年、山口も含めて青森に瞬殺されてるのに?
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:48
それぞれの県でさあ、人口15万以上の都市はいくつあるの?
山陰+山口
青森
秋田
岩手
山形
誰か教えて
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:49
青森市=松江市+鳥取市
八戸市=下関市+米子
弘前市=山口市
三沢+黒石>>出雲
よって、青森>>山陰+山口
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:49
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:50
>>59 十和田市とむつ市と五所川原市は?どこへいった。
更に差が広がるってことかな。
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:51
>>58 山陰は皆無。
山口は3つ
青森も3つ
あとは、1つずつ
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:52
>>62 山口でも、規模考えると青森が圧勝してるよね。
東北vsというからには仙台・福島クラスと対決するものかと思ってたけど、
青森で瞬殺って・・・。
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:55
数字で見る下関市
面積 224.09km2
人口密度 1,108人/km2
世帯 103,523世帯
人口 248,184人
人口増加率 -0.5% ←激しく過疎過疎過疎(プププ
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:56
>>64 下関=八戸
ってことになるな。
だが、
山口+宇部<青森市
で瞬殺。
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:57
最強に目立たない糞田舎対決!
佐賀vs福井vs山口vs鳥取vs島根
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:59
>>66 佐賀>福井>山口>鳥取>島根
だが、
東北各県庁所在地>佐賀市
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 09:59
もうつまらないあらそいはよして、
いずもそばでもくぇ
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 10:06
もうつまらないあらそいはよして、
わんこそばでもくぇ
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 10:14
>>58 15万程度で決めるなよ、最低でも面積300km2で30万だろ?
鳥取 0
島根 0
山口 0
青森 0
秋田 0
岩手 0
山形 0
宮城 0
福島 0
しかし、そろいもそろってw
東北と山陰って・・・
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 10:16
>>70 ここはレベルの低い争いなので、15万程度じゃないと山陰+山口が脱落してしまうので、
仕方ないと思われ。
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 10:25
>>71 いや、東北もALL0なんだが・・・
(しかし仙台は面積がでかすぎるのか?)
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 10:28
>>72 仙台は面積がでかすぎるので適当に人住んでるとこ切り取れば、
何個かできそうだね。
865 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/08/10 02:38
鳥取市 150,439人 237.20ku
米子市 138,756人 106.41ku
-----------------------------
289,195人 343.61ku
鳥取県 613,289人 3,507.17ku
鳥取の人口の半分は10分の1の面積の2都市に住んでいます。
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 11:34
>>58 昨年松江と鳥取は15万を突破しました。
米子も昨年暮れ14万になりました。
衰退都市と比較せんでくれ!
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 13:30
どっちにしろ山陰は日本最弱だな。
せいぜい、山口と佐賀と福井といい勝負。
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 15:18
>>76 そうかもしれんが、東北も勝負できるのは四国か山陰くらいだろ。
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 15:28
じゃぁ、日本一の糞田舎の県は何処?
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 15:30
>78
茨城県しかねえだろ!
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 15:49
山陰だけだと、あまり面白みがない。
かと言って、山陽まで含めた中国地方になると東北の惨敗は見えてるし・・・
結局、東北と四国の勝負がいいかもしれない。
面積が大きいけどスカスカの東北 VS 面積、人口が小さいけど高密度の四国
日本の底辺対決としてはそっちの方がよくないか?
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:16
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:27
>>53 おそらく、厨房のしわざだろう。
つぅか、
>>80 日本の底辺は山陰地方だろがボケェ
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:30
>>82 だから、山陰を中国地方としたらだろ?
山陰だけだったら間違い無いけど、中国地方になったら東北より上になっちゃう。
そんなわけで、日本の底辺は東北か四国だろうよ。
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:31
花巻・宮古<<<米子+出雲
この辺がよくわからん。
花巻+北上で米子+出雲瞬殺・・・。
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:34
米子市って、結構大きいよ。
100平方kmのなかに13万人も住んでるんだから
それにくらべれば、花巻は・・・
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:37
と、いうか、
トトーリ+シマネ対東北各1県デスカ・・・?
悪いけど山陰よりはマシな所に住んでるって思ってるよ。
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:40
山陰より酷い所は何処かな?
稚内か根室くらいしか思い付かない。
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:43
>>87 山陰なら仙台の方がいい。
でも高知以外なら仙台より四国の方がいい。
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:46
四国vs東北
徳島=青森
高松=盛岡+八戸+山形
高知=郡山+弘前
松山<<<仙台
その他の四国の都市<<<福島
ってことで、質より量で、東北圧勝!!!!!!
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:47
4県対6県じゃ可哀想だろ。
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:49
>>91 とかいって、数を合わせるのもあふぉだろう。
ようするに、面積が小さいい孤島では、
経済規模では勝てないってことよ。
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:52
どっちにしろ、シンガポールvsロシアでも、
ロシアが勝つんだから。
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:52
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:53
っていうか、東北塵どうしても自分達より下の存在がほしいんだろう。
それで、中国地方の一部分を切り取って勝負したわけだ。
ところで残念ながら、東北より四国の方が真の中核市が多いねw
だって、東北の都市って面積でかいだけのスカスカ都市だし。
仙台を筆頭に、そんなに小学生の使う地図帳の人口欄で見栄はりたいのかね?
面積も出てるんだが・・・
だから、バカにされるんだよね、東北ってw
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:54
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:56
所詮、東北は裏日本だし気にする事はない。
真性DQNの集まり、東北塵をまともに相手にしてはいけない。
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:57
>>95 仙台は、四国の糞都市どもとは比べ物にならないほど、
高層ビルが一杯ありますが?
政令指定都市もない孤島はカス。
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:58
よーし
良い具合に荒れてきたなw
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:58
都市圏人口世界順位
300位 仙台 131万人
307位 岡山 127万人
| /
|/
, ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
/ ヽ
/ / ̄ヽ/ ̄ ヽ l
/ | O | O | |
| | 人 ノ | ________________
| >-─´-`─-< | /
/ ̄ , -─- 、__ ` ̄ヽ | /
ゝ ̄ ̄______  ̄ ノ | 仙台のへタレ!!
 ̄ ̄  ̄ ̄ l
ノ | | \ \________________
 ̄ヽ | ̄
| |
| |
l |
⊂__________⊃
お互い似た者同士と言う事だな プ
101 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:59
仙台=徳島+高知+高松
松山=青森+八戸
弘前市>>>四国の各小都市
宮城と青森の2県で勝ちましたが?
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 17:00
| /
|/
, ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
/ ヽ
/ / ̄ヽ/ ̄ ヽ l
/ | O | O | |
| | 人 ノ | ________________
| >-─´-`─-< | /
/ ̄ , -─- 、__ ` ̄ヽ | /
ゝ ̄ ̄______  ̄ ノ | 岡山のへタレ!!
 ̄ ̄  ̄ ̄ l
ノ | | \ \________________
 ̄ヽ | ̄
| |
| |
l |
⊂__________⊃
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 17:01
岡山・・・・
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 17:08
いつの間に四国VS東北になってしまったんだ。
106 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 17:25
>94
書き込んだ後「やっちまった!」って思ったでしょ?(w
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 21:31
第84回全国高校野球選手権大会第3日は10日、甲子園球場で1回戦4試合が行われ、桜美林(西東京)、桐光学園(神奈川)、明徳義塾(高知)、青森山田(青森)が2回戦に進出した。
初出場の桐光学園は延長13回の投手戦の末、船井のランニング本塁打で鳥栖(佐賀)に3−0と辛勝。選抜大会8強の明徳義塾は田辺が酒田南(山形)を5安打に抑え5−0で快勝。出場した9度の大会ですべて初戦を突破した。
桜美林は3回の集中打で倉吉北(鳥取)に6−1と逆転勝ち。青森山田は山中の2本塁打などで粘る開星(島根)を6−3で破り切った。島根県勢は4年連続、鳥取県勢は8年連続の初戦敗退。 (時事通信)
野球も、最弱レベルの、山陰<<<<<<<4年連続初戦突破・準優勝、ベスト4一回、ベスト8二回の青森
プ
| /
|/
, ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
/ ヽ
/ / ̄ヽ/ ̄ ヽ l
/ | O | O | |
| | 人 ノ | ________________
| >-─´-`─-< | /
/ ̄ , -─- 、__ ` ̄ヽ | /
ゝ ̄ ̄______  ̄ ノ | 田中真紀子のへタレ!!
 ̄ ̄  ̄ ̄ l
ノ | | \ \________________
 ̄ヽ | ̄
| |
| |
l |
⊂__________⊃
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 21:35
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 21:37
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 21:42
素朴な疑問だが・・・
仙台って人口少ない上に、あんなに土地あまってるのになんで高層ビルが必要なの?
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 21:51
そんだけ仙台駅周辺が
便利だってことだろ
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 21:53
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 21:57
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 22:01
よくわからんが、仙台を出さないと山陰にも勝てないってことで真剣になったのかな?
でも、似たようなもんだよ。
甲子園では勝ちますた
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 22:04
地下鉄一線(w
地下街無し(w
便利?
笑わせんなよ。
117 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 22:05
>116
じゃ黙ってろ。
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 22:08
鳥取4年連続
島根8年連続
甲子園初戦敗退(プ
日本記録を更新しますた。
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 22:15
>>110 東北の常識
高層ビル=都会だからです。
基本的に東北は高層ビルが出来ただけで都会と認定されます。
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 22:17
>>119 山形と郡山には、高層ビルがありますが、
都会ではありません。
ティムポとして、恥の対象になります。
東北
仙台西・・・・負け
酒田西・・・・負け
一関学院・・・
日大東北・・・
秋田商・・・・
山陰
倉吉北・・・・負け
開星・・・・・負け
大阪
青森山田・・・勝ちw
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:36
>>120 八戸に16階建てのライオンズマンションができるらしい・・。
ヤベエ。ティムポ都市の仲間入りをしてしまう・・・。
阻止できんもんだろうか?w
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 02:17
γ__
/ \
/ ヽ
( ( (((ノノノ从ノ从 ))
( ( ((-=・=--=・=-/
(6 .. /
ヽ ー / <山陰は僕好きだな…
, -‐ll\ /》 、
/ヽ::::::::: ̄:∀:::::::::::ヽ
. /::::::l:::∂::::::::::::::::□:r:::l
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 08:51
>>122 大丈夫だよ。
40階以下なら高層ビルじゃないから。
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 09:11
>>16階?
そんなもん、青森にはたくさんありますが?
駅前の県庁隣当たりには17階くらいのあるよ。
今、どっかのみなみの跡地と、東バイパスに2つ結構でかいの建設中だし。
あとは、チマチマしたやつ建設中。
しかも、マンションで16階っていっても、
オフィスビルでいえば、13階程度の高さだろう。
ホテルで言えば10階くらいか?
マンションって、天井低いからネ。
全然ティムポじゃないよ。でも、まわりに何もなければティムポになりえるが・・
東北
仙台西・・・・負け 公立
一関学院・・・ 公立?
日大東北・・・ 私立
秋田商・・・・ ←市立
山陰
倉吉北・・・・負け 公立
開星・・・・・負け 公立
大阪
青森山田・・・勝ちw ←ばりばり私立
酒田西・・・・負け ←公立
>126 開星・倉吉北は両方とも私立。
130 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 10:00
久し振りに来たら、
また、こんなスレができとーだな。
山陰は日本で最も田舎。間違いない。
でも、だから山陰はいいんだけど。
オレら山陰人は、山陰が田舎だってこと、よくわかっとる。
それ以上でも、以下でもない。
で、よくわからんけど、結局自治体の人口とかで比較すんの?人口密度?ビルの高さ?所得水準?
15階建て前後のマンションなら、米子みたいな田舎にもあるぞ。
ド田舎なのに島屋もあればディズニーストア(閉店してないよな?)なんかもある。
こんなド田舎でもソウル行きの国際線が発着してる。
何で比較すんの?やっぱし人口か。
【米子】140,184人(2002年7月1日)、面積106.41u、人口密度1317人/u
勝ってる?負けてる?
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 19:10
>人口密度1317人/u
これ(人/u)は無理だろ?
東京でもこんなにはならんぞ。
東北で人口密度1000人/ku超えるのは仙台と八戸くらいかな?
後は200人/kuから500人/kuの間が多い。
まあ、東北はロシア型だからしょうがない。
米子ってそんなに人口密度あったんだ…。
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 09:42
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 09:46
無名の都市米子
こめっこ。
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 11:22
おいっ、米子の隣の境港は、さらに人口密度高いぞ!
人口37,751人
面積25.85ku
人口密度1460人/ku
ゲゲゲの鬼太郎の妖怪たちもカウントされてる模様。
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 14:44
どっちにしても東北、山陰共に日本有数の過疎地域ということで決着。
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 17:09
>>137 学校で習うのは、山陰地方。
主に山陰地方などで問題になってる人口が減る現象を?
ってテストにもでたし。
所詮糞田舎農村。
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 17:14
東北も一緒だよ。
BY 日本国民
東北では米しかならいませんですた。
141 :
カナガワン:02/08/14 19:12
ヨコから失礼!
夏休みに島根の隠岐に行ってきたぞ。
羽田から米子まで飛行機。米子空港からシャトルバスで境港。境港からレインボーとかいう高速船に乗って1時間。
田中美佐子の実家も、西川峰子の嫁ぎ先もわかんなかったけど、
「未来日記」に出てきた岬に行ってきた。海はめちゃくちゃ綺麗だった。
結構、いいとこだな山陰。
米子や境港は鳥取で、隠岐は島根なんだな、勉強になった。
同じ隠岐諸島とはいっても「未来日記」は西ノ島、
田中美佐子・西川峰子は中ノ島。
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 13:49
山陰かわいそうだな。かろうじて米子駅前がまだマシと言ったとこだな。そーいやビブレどーなった?
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 15:35
「かわいそう」っていう発想がおめでたいな。
なんかの大会で米子コンベンションセンターに来たヤツか?
「米子ビブレ」は、さくら野とは違い直営だから「米子駅前サティ」になっとるぞ。
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 21:18
今日付の読売大阪本社版朝刊、見開き2ページにわたって島根県の全面広告。
あいかわらずPRが下手ですがどうか見てやってくださいな。
レス読んでないが。
鳥取=砂丘、ウルフマソvsスプリンマソ
島根=天草四郎?本土の端?
ちがうかも・・・・全く興味ないし、何も知らん。
「VS」っていわれても敵対心も何も・・・・
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 21:30
天草四郎・・・・・って何じゃそりゃ。九州じゃないぞ。
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 21:31
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 21:59
でもって鳥取の「日本海テレビ」なんかはどうするんだ?
って話でしょ。
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/17 20:01
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/17 22:39
>>!47 今ごろ気付いたが島根と島原を混同しとるね、君は。
>>145 あなた正解!4年前に全国高校総合文化祭の郷土芸能部門の岩手代表で逝ったヤシだよ。
米子空港のデカさにビクーリした
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 11:04
東北>>>>>>関東
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 08:59
青森国際空港>>>>こめっこ空港
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 12:33
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 12:36
>156
どっちも上京専用ヘタレ空港。
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 13:19
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 15:21
>>159 わかった、わかった。青森すごいね(笑
でも、
これってANAなら当たり前の装置じゃないの?
なぜにコメコ空港?
あそこ、軍事空港なんだけど・・・
どうせなら、出雲空港と比較したら?
トトーリ空港と石見空港は論外。
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 16:00
>>160 青森空港にはANAも就航してるような気が・・・。
というわけで、
>>159は「青森人&青森に逝ったことがある人」ではないことが判明すますた。
いい加減、青森人のふりしてマンセーして、アオラー釣るのやめれ、肥基地。
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/20 00:55
東北の勝ちじゃない?
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/20 13:54
山陰新幹線っていつできるんだ?
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 00:55
>>164 道東新幹線(ムネヲ・エクスプレス)の次くらいかな。
とりあえず山陰をもっと貧しくして山陰人がもっと出稼ぎをするようにすれば
いいんだな。そうすれば季節ごとに移動する人間が増えて需要が増えるんだな。
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/22 15:14
島根の誇り「出雲大社」を忘れるなーーーー!
>>167 山陰の人は、おどろくほど外に出たがらないよ。
それに、結構低賃金でも働く人が多い。
以外と2次産業がホソボソとやっている地方ではある。
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/22 15:20
山陰は曇ってばかりでじめじめしてて嫌な感じです
>>170 冬はね。
でも最近はあんまり曇らないよ。温暖化で。
雪も降らなくなったし。
ついでにいえば夏糞暑くなった。今年は米子でも36度くらいの日あったし。
山陰と関東の年間日照時間は大体同じだという。冬の曇天のことを考えれば
夏がどんなふうかわかるだろう。
173 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/23 04:00
>>172 夏はそれだけ晴れが多いと言うことなのか。
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/23 20:08
盛岡あげパート2
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。: