【夏休み】岡山の魅力学【特別企画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>982
岡山から北陸の片田舎に来た者だが「比べ物にならない」は言い過ぎ。
集積度は確かに上だし、高層ホテルが多いので都会ぽくは見える。
しかし岡山ほどは広がりはなく行くところも限られてくる。人口相応。
また道が狭く迂回路も少ないため渋滞が酷く、各人の運転も荒い。
あとどこの都市にも言えることだが郊外店で事が足りるので、
近くに住んでいても都心部に行く必要は滅多にない。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/13 23:45
岡山市が見習うべき都市は、雰囲気や都市景観などについては、やはり仙台だろう。
都市機能については商業など仙台以外にも東京、広島あたりが参考になろう。
金沢市の雰囲気は、岡山市よりは倉敷市が参考にすべきか。
まぁしかし、倉敷に金沢なみの都市機能の集積、規模は必要はないわけではあるが。
986裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :02/10/13 23:55
今日、金沢をたっぷり見てきました。
今は名古屋のホテルにいます。
明日、さっと観光して夜には帰ります。
それにしても名古屋は、都会ですね。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 00:25
別のスレで論じられてたようですが、岡山は県庁通りがポイントでしょう。
林原の再開発完成後の表町を考えると県庁通りを回廊にして呼び込む必要が
あり、県庁通りに数カ所に集客のポイントを作れば十分可能です。
今でもおもしろいショップがあるスポットにはなっていますが、さらに空き
スペースを再開発してショップを集積させる必要があります。その点では
県庁通りぞいの錦町にバスの駐車場をもっていて最近グレースタワーの建設や
MOMOの導入で街づくりに気を吐いている両備に期待したいですね。
あと分散している中鉄や宇野バスのバスターミナルも集約化して跡地を再開発し、
今の天満屋バスステーションの大通りへの移転新築により統合すべきでしょう。
天満屋は思い切って川崎病院あたりと一体にして複合高層ビル化し、柳川筋へ進出
していくべきです。以前新聞で見た記事では今の若社長は表町の再開発に併せて
本店のあり方を検討したいというような記事を見ましたので将来的にはありうるので
はないでしょうか。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/10/14 00:43
202 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/10/13 23:44
熊本ってそんなに都心が栄えてるのか?
行ったこと無いけど。
岡山は表町を再興するより
林原開発をにらんで駅前徹底集積を図った方がイイかも。

203 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/10/13 23:46
>>202
林原の開発は大型ホテル&ファッションビルは来るのかな?
それが来るかどうかで表町中山下の将来が決まるような・・・

204 :岡山市民A ◆x9lfTnnq5g :02/10/13 23:54
>>203
記事には都市型百貨店2店とホテルはあるね
http://www2.sanyo.oni.co.jp/news/2002/06/19/50.html

205 :岡山市民A ◆x9lfTnnq5g :02/10/14 00:01
百貨店2店は建設新聞より
>>202
同意、林原は岡山市への集客の底上げを目指しているのだから
相乗りするぐらいの気概で表町独自の計画を立てて欲しい
せめて林原の邪魔だけはしないでくれ…