渋谷の町はしょぼいのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
556 :02/07/30 16:48
>>543
>club asiaからnestにかけての通りはすごいね

隣じゃん。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:48
>>553
ソースきぼんぬ
そんなに賃料安い?
平方mならわかるけど。。。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:49
>>553
住宅?
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 12:40
渋谷にうまいラーメン屋あったっけ
560渡辺 ◆..A/K... :02/08/02 13:10
山頭火、九十九なんかはよく雑誌で見るなあ
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 13:28
ラーメンがウマくても、大雨で水没するんじゃなあ。
道玄坂を登るしかないな。
562久能山 ◆ZwJbv1ow :02/08/02 16:33
あんなしょぼい百貨店と雑居ビルの店で自慢してるなんて笑える!
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 17:31
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 17:43
山頭火なんて全国あちこちにあるじゃん。
今度、新潟に一挙2店舗オープンだよ。
つーか旭川が本店だし。
山頭火が話題になる街なんてラーメンレベルが低いと言っているようなもの。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 17:50
山頭火・・・神田、池袋、新宿、中野、渋谷、門前仲町、五反田、恵比寿。
566渡辺 ◆..A/K... :02/08/02 18:43
山頭火は川崎にもあるなー
京急からソリッドスクエアに向かう途中に
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 23:10
渋谷センター街はゴミだらけで汚いなあ
568久能山 ◆ZwJbv1ow :02/08/03 02:34
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/03 19:03
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/03 19:33
神座の渋谷進出はどうなったの?
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/03 19:36
渋谷って
バカ厨 汚ギャル イモ耕
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/03 22:18
渋谷の女は馬鹿が多い。吉祥寺の女はいい女が多い
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/03 22:41
MGは馬鹿
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:18
遅レスだが、新宿の住宅街で、まともなのは、神楽坂と落合だけだな。
でも、大学の近くの神楽坂の南(住所は忘れた)は結構すごいよ。
確か最高裁かなんかの公邸があった。
松涛は都知事公館があるけど、それに匹敵すんじゃねーか?
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/05 18:23
ドキュソ女の巣窟「渋谷」
>>572
東京の女自体終わってるよ
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/05 18:41
>>576
渋谷の女は東京の女じゃねえ。
>>577
だから東京の女全部終わってるって
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/05 23:56
なに言ってるんだよ。美人が一番多いのは東京
この前大阪に行ったけどブスばっかり
580基地外警報:02/08/05 23:58
あほ東京人が大阪煽り暴れています
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/06 00:08
この板の連中に女を語る資格などあるはずがない
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/07 10:29
女はどこにいっても一緒さ
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/07 10:45
東京女だろうが、上京女だろうが、
まともな神経してたら渋谷なんか行かねーよw
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/07 11:34
原宿(明治神宮)>>>>>>>>>>>>>>>>>渋谷(知障の溜まり場)
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/08/08 21:39
>>584
原宿は竹下通りがあるじゃねぇか!
ヴォケがっ!!
586うんちっち ◆XRTXh2QY :02/08/08 23:31
渋谷はやっぱり気温高いと思う
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 19:22
586 :うんちっち ◆XRTXh2QY :02/08/08 23:31
渋谷はやっぱり気温高いと思う
588 ◆NewTL7nk :02/08/10 13:31
z
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 14:08
渋谷なんて回転寿司とかドラッグストアとかタワレコとか
どこの街にもあるものしかないやん?
まるで三宮かと思ったよ。なんでわざわざ渋谷なんかオレにはわからん。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 00:14
>>589
同意。渋谷よりも周りの原宿、青山、代官山の方が個性的な店が多くていいね。
>>589
へえ・・・東急東横店がほかにもあるんですか・・・
NHKホールもね♪
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 23:05
>>591
東急東横店行っておもしろいか?
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 17:52



594ななし:02/08/17 12:38
今ごろは渋谷の町は田舎からくる馬鹿な連中が集まっているな
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/17 12:39
断言する。渋谷は地形が面白い。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/17 12:40
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|
    |:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ ボク渋谷区育ちの都会人ですけど何か?
    |/  `─── /   ` ───    | |  渋谷に漫画買いに行きますけど何か?
   (6||        (●_●)        |ノ
    |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__     .|  
    |        -二二二二-       |
     \                   /
      .\     _- ̄ ̄ ̄-_     /
        ..\             /
        /| \_______/ |\
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/17 12:46
年々人が多くなり過ぎて、まともに歩けなくなってるので行かない。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/17 13:00
出身地で見る渋谷の昼間人口の割合
埼玉・・・40%
千葉・・・15%
神奈川・・・20%
東京西部・・・15%
北関東・・・5%
その他・・・5%
599相模原線急行橋本行:02/08/17 13:04
江戸の人間は、祭り以外の人ごみを嫌うので、渋谷などのDQNな町は行きません
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 02:05
>>599
じゃあどこに行くの?錦糸町?
601高感度いぶ:02/08/18 02:07
ピテカントロプスなつかし?
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 02:08
木星についたのか。
603相模原線急行橋本行:02/08/19 07:42
>>600
町田など(今は、多摩地方に住んでいるので)
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/20 10:06
野郎一人では行けない町
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。
昭和40年代は新宿の時代だったが
昭和50年以降、若者の拠点は渋谷に移った

「太陽にほえろ」がまだ怒れる若者砦であり人間のるつぼだった新宿を舞台
にし徹底して人々の愛憎を描いたのに対して。
「探偵物語」は人間ドラマを徹底して排除し、渋谷の町のファッション性や
何が飛び出るかわからない迷宮のような魅力を引き出し、メディアの上での
渋谷が新宿を上回るきっかけを作った。どちらも日テレ系