【他事争論】都市の魅力とは何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 01:11
「住めば都」じゃなくて「人の住もうとするところが都」なんて言葉もあったなあ。
>>262
「住めば都」の元々の意味がわかってないみたいだ。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 16:32
一般人と、インテリ層だとどうしても、ものの見方にギャップが生ずるのは
しかたないよね。不況で庶民はあえいでるわけで、あんまり贅沢できないのが、
現実だ。文化なんて楽しむ余裕はとてもでないけど持てないなあ。
>>264
君は文化というものがよくわかっていない様だね。
それではあのデータに対して偏見しか持てないよ。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 01:06
京都は快適に住めるとは思えないな。そういう意味では、文化なんて生活の知恵と一緒。
今時、扇子なんてと思うかもしれないが、マジで暑いから、
持ち運びやすいので扇子とか普通に使ったりするなあ。
暑いから家の前に水撒くし
所詮そんなもん
2671:02/07/08 21:17
都市に対する評価というものは、そこに住む人によるものと、そこに訪れる人によるものとの二つが
あると思う。ここの1で紹介した事例は、どちらかというと訪れる人による評価だね。だから、観光
都市が上位にランキングされる傾向にある反面、現地に住んでいる人の評価との間に、ギャップが生
じる可能性があるのだと思う。
そこでまず、訪れる人の評価が高い都市の傾向について考えると、次のようなことが言えると思う。
・港町、城下町、門前町などといった独特の歴史的背景を持つ街
・他都市と比べて非常に魅力的な施設なり、町並みなりを少なくとも1つは持っている街
・繁華街に活気があり、その街でしか体験できない要素を持つ盛り場がある都市
・街全体の雰囲気が日本の都市としては独特なものを持つ都市

結局のところ、当たり前といえば当たり前だけど、他都市には無い独特の何かを持つ都市が強いといえる
んじゃないかな。訪れたい都市の傾向としては。
住みたい都市との関連性が、全く無いとは思わないけどね。気に入った観光都市なら、将来住んでみたいと
思う人も多いだろうし。
ただ、同じ便利な都会でも、住みにくい都市と住みやすい都市、あるいは住みにくいけど住み続けたい都市
とか、いろんなパターンがあると思う。その辺が、まだすっきりしない。1でのデータで論ずるのは、そろそ
ろ限界に近づいていると感じている。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 21:21
>>260
奈良の得点は詐欺だぞ。
そんな詐欺データを持ち出しても説得力は0だが?
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 21:26
奈良って田舎臭いよな。イメージなんで悪いのかな。
大仏のせいか?神戸の奴も奈良を馬鹿にしてたし。
270あ ◆22CW8BZc :02/07/08 21:29
上 まあ鹿のイメージは強いのだが。総じて田舎臭いイメージと成るのでは。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 21:43
伝統の巨人vs阪神。先発は巨人が桑田。阪神は井川。
ベテランらしい「味な配球」で巧みに打者をかわしていく桑田。
躍動感あふれる問答無用の豪速球で打者を牛耳っていく井川。
さて、どちらを応援したものか… どっちも好きなんだけど。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 21:44
実際奈良って度田舎だよね
273あ ◆22CW8BZc :02/07/08 21:47
上 まあ奈良は文化財も多いので観光地として上手く町作りを進めれば
良いと思うのだが。都会で有る理由もないだろう。まあ都なら有った訳だしな。
274広島市民:02/07/08 21:48
奈良は魅力ある所ですよ・・・住んでみたいものです。
275広島市民:02/07/08 21:50
私は大都市は苦手ですね・・・
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 21:50
>>269
河内弁だからじゃないの?
なんやかんや言って、奈良の言葉は岸和田の言葉と同レベル。

>>272
実際ド田舎だと思うよ。
奈良に負けてる17の県は日本にあるまじきレベルだと思うけど。

>>273
「遺跡」は点々と存在するが、観光地とは言えないだろ。
世間のイメージだと京都の二番煎じだから票は伸びないだろうし。
277滋賀県民:02/07/08 21:50
>>274
同意だな
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 21:52
>>276
県じゃなくて都市でみるだろ。同じ県の中でも全然違うだろ
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 23:59
でも奈良って、都会に出たくなったらすぐ出られる度田舎ってことで
ある意味理想の田舎じゃないかな。
2801:02/07/10 17:20
現データでの話は出尽くした感があるので、このスレが落ちた後に、新データを追加したスレを建て
ようと思います。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 20:21
奈良あげ
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 21:25
m
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 21:33
広域領スレ
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 21:34
【スレッドの止め方】      

 名前欄:停止&rf&rusi&ran&ras&ran書けませんよ     

 本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ      

285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 21:35
京都出身の有名人 片岡 篤史(プッ

286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 21:37
>>285おまえなど、近所の連中も知らん(プッ
287片岡篤史:02/07/10 21:38
>>285
俺の事?
有名やん

288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 21:41
>>286
オマエもナー
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 21:46
広島はイメージで損してる。 
290 ◆qwAkIGoM :02/07/10 23:47
京都か奈良と言われたら俺は奈良派だな。
奈良は大陸系の骨太なイメージがある。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/13 17:47
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 10:02
平城京跡は今の奈良のどこですか?
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 10:05
田んぼ
294大阪人:02/07/15 10:07
難波宮跡が復元されるらしい。
観光資源の増加はいい。
295日テレ通り@麹町 ◆QNyQkD0s :02/07/15 10:29
デムパじゃないけど・・・・・

「中都市」の部の知名度全国レベルの錚々たる面子に混じってる川越って
なんか凄い。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 10:53
大阪と横浜ってこんなもんなの?
実際はもっと人気都市のような気もするが
297東京出身@つくば福岡横浜:02/07/15 10:55
>>295
小江戸だからね、川越は。
風情のある町並みとかが評価されたのでは?
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 11:06
京都は快適に住めますよ。洛北や洛西はそこそこ便利で環境も良いと思う。
もっと町中での一人暮らしでも最新の設備が整ったマンション多いし。
京都には古い京町家しかないと思っている人って多いのかな?
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 11:08
京都か奈良と言われたら俺は奈良派だな。
奈良は半島系の骨細なイメージがある。
300300:02/07/15 11:08
はわわ〜、ゲットですう。。。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 11:09
皇太子様が300ゲットを取り逃されたご様子です
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 12:13
地元を愛する気持ち、分からんでもないが他の土地の良さを
認める懐の深い所を見せて欲しいもんだ。
正直俺は愛知に生まれて名古屋に住んでるが、同僚の福岡
出身者とも仲良くやってるし家族ぐるみの付き合いをしてる。
大阪出身の後輩もよく家に遊びに来る。みんなそれぞれの出身地を
けなすような事はしないよ。マタ〜リ行きましょ、マタ〜リ。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 12:19
>>302
名古屋の魅力って何?同僚に聞いてみてよ。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 12:28
>>303
名古屋嬢、
名古屋巻、
ゴージャス、
ういろう、
地下、
つボイノリオ、
しゃちほこ、
松坂屋、
森村財閥、
中日新聞社
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 17:32
>>304そんなもんなのか?名古屋は。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 19:19
そんなもんそんなもん
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 23:39
>>303
メルサがあるがね
308仙台人:02/07/18 00:02
>>1
なかなか難しい問題だね。
やっぱり自分と相性の良い街だってのが一番なんじゃないかな。
だから多くの人は自分の故郷が一番だと思うんだろうし。

なので、他所から来た人を気持ち良く受け入れてくれるかどうかってのも、
都市の大きな魅力のひとつだと思うよ。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 02:09
広島の得点の低さが気になる。それなりに風情のある街じゃないかと思うけど。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 02:11
★ ト キ メ キ の 甲 府 CITY さえ行けば

どんな彼女もイチコロ!
>310 ★ハキダメの甲府死地〜さえ行けば

     どんな彼女もイチコロ!

そうだろうね。甲府だは殺虫剤いらないんでしょ?
でも、よくわかってるんじゃない。黒星までつけてるしさ。