【北陸新幹線】の早期完成を願う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 07:44
胸に手を当てて良く考えてみろ,本当に新幹線がないとダメなのか?
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 00:57
今日も悲惨なスレみつけた(・∀・)
上越新幹線高崎以北よりは必要
北陸新幹線は米原経由になる模様。
これで工費も節約でき、さらに需要が1.5倍になるらしい。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:02
>>5
接続する東海道新幹線(米原・新大阪)を複々線にでもしないと、
線路容量が、パンクするんじゃない?大丈夫かな?
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:06
>>6
16両編成にすれば毎時1〜2本で済みますから空けてください。
まあ最悪乗り換えでも致し方ないでしょう。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:06
2両編成の新幹線なんて要らない
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:07
米原経由じゃないと京都接続じゃないんでしょう?

それだったら米原接続キボーン。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:07
大阪につなげる必要は?
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:09
>>9
野中が生きてりゃ意地でも八木経由にするだろう。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:09
>>10

あるだろ。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:12
うーじゃあ野中いらなーい。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:12
>>10
詳しい比率は、忘れたが、北陸は、関西・中京・首都圏
それぞれとの結びつきが強い。
現在も、各方面とも特急列車の需要および本数は、多いよ。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:13
サンダーバードで充分
逝ってよし
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:14
救援隊が何か?
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:14
サンダーバードカコイイ!
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:15
って言うか湖西線転用するだろ。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:17
今度の東北新幹線・八戸延伸で、青森より遠くなる北陸。

皆さん、新幹線造らせてください・・・涙
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:17
>>18
無理。詳細はいずれまた。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:17
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:20
>>19
北陸は関西、中京、関東すべてカバーできるよ。

あれ僻地青森は?
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:20
北陸新幹線福井県の新幹線駅予定
芦原温泉/福井/南越/敦賀/小浜
人口80万人の県が停車駅5つ!狂ってる!!
24ななちゃんセブン ◆bdj9I1BQ :02/06/24 01:21
まぁ名古屋発北陸方面の特急「しらさぎ」って酷いね、スーパー雷鳥のお古だし昼間は無いし。
結局、名古屋〜北陸って需要は少ないんだよね、無理矢理名古屋圏って入れる人も居るみたいだけど・・・
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:21
>>19
八戸−東京は何時間になるんですか?
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:22
たしか米原でスイッチバックするんだよね
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:23
>>26
ゆっくり寝てられない。
今どき、全員で椅子を回転させるのは不便。
28ななちゃんセブン ◆bdj9I1BQ :02/06/24 01:23
まぁ米原でスイッチバックだからね、無理矢理京都まで出てサンダーバードに乗った方がマシって感じ。
高速バスってのも有効かも、指定だし。
新潟角栄新幹線より先に作るべきだった
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:26
>>29
同意。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:27
>>23
そこの地区は関電が誘致してくれます。
32青森より遠くなる北陸:02/06/24 01:31
>>25
東京〜八戸間の所要時間 2時間50分台

東京〜金沢 最速4時間弱(上越新幹線「あさひ」「特急はくたか」利用)

東京〜富山 最速3時間

これは、最速列車。遅いタイプは、30分程度余計にかかるかな?
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:32
関電は小浜地区の古くからある会社を全部つぶしてしまって
地元民の働き口を無くし、関電の支配下にある会社を持ってきて
原発反対運動を押さえこんだんだよね。
新幹線が来ると・・・・・・・
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:33
>>25
最速が2時間56分。
普通は3時間ちょい
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:33
富山以西の着工は実質上無理
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:33
>>32
青森−大阪、名古屋は何分ですか?
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:33
>>35
とっくに着工済み。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:35
金沢駅北側の北陸自動車道を跨ぐ新幹線橋脚は凄いよ。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:35
東京ー青森は八戸の一時間増し。
それに東海道新幹線の所要時間と乗り換え時間を+する。
というか大阪名古屋は普通飛行機つかうだろ。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:36
金沢以西の着工は実質上無理が、正確なのかな?
福井駅って工事してない?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:37
>>32
確か仮に北陸新幹線が金沢まで延長になったとして、
所要時間は3時間弱じゃなかったかな。

金沢、全然ダメじゃん。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:38
富山駅は未だに工事してないな。土地買収すらしてないのでは?
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:38
富山は2時間10分だったような。
>>42
最高速度260km/hで2時間40分程度。

最近は275km/hとか300km/hも当たり前になってきてるし、さらに短くなるよ。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:39
>>44
だとしたら、金沢まで2時間30分くらいですね。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:40
>>45
その新幹線は上越、東北でも採用されてますか?
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:40
若狭ルートは敦賀市民にとって迷惑以外の何者でもないが
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:40
福井駅、新幹線に対応して工事中です。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:41
>>27
長野でも走っているE2系は275km/hで運転可能。
さらにJR東日本では300km/hクラスの新型を開発中。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:42
>>48
米原接続は実質不可能だし、若狭ルートも問題だらけ。
敦賀止まりになるかもねw
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:42
>>45>>46
そして、東京・福井は、2時間42分・・・

あれ?これは、長野経由・それとも、東海道?
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:43
JR西日本の700系レールスターは285km/hで運転中だね。
500系なら300km/hどころか320km/hでも可能。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:44
所要時間見ると東海道経由っぽいね
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:44
>>52
金沢-富山は特急で40分くらい。
単純に時間を2で割ったものを足しました。
5652:02/06/24 01:44
>>54
ありがとう。いつ実現するんだろ?
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:48
新幹線の速度が上がるのは北陸新幹線だけではないと思うから、
八戸も更に近くなるんですよね。

58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:48
若狭ルートなんて非現実的なことにこだわってるからいつまで経っても福井が着工にならないんだよ。
米原でも湖西線ルートでもどっちでもいいから早く実現を。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:51
>>58
米原ルートも問題がありますよ。

・接続したとしても、東海道新幹線と接続できるのか?
・滋賀県の平行在来線の扱いをどうするのか?
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:52
福井のルートが正確にわからないんだけど詳細なHPなどがあれば
教えてください。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:54
東海道線と比べてどうなん?
大阪ー東京間の所要時間および運賃は
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:56
米原ルートだと米原以遠の乗客は多くが立ったまま目的地に行かないとならないだろう
ね。東海道新幹線の混雑を見ると。湖西線を広軌化して・・・無理か
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:56
新幹線で環状線が出来ちゃうね。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:57
>>62
そのまま乗り入れれば問題なし。
さらに乗り換えでも「こだま」の空きっぷりを見るに余裕で座れると思う。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:58
レールスターと普通新幹線の車両は性能に何か違いがあるの? スピードとか
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:58
>>26-28
特急しらさぎのスイッチバックは懐かしいな
米原でやるんだけど、4人家族だったらその必要がなかった(藁
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 01:59
>>64
こだまで移動するのはつらい。
停車駅が多すぎる。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:01
>>62
湖西線の沿線は人口どのくらい?
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:01
>>67

東京へはあくまで富山長野経由。
こだまに乗る場合は大阪や名古屋へ行く場合だけ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:01
まちBBSの北陸版でこんなのがあります

北陸新幹線は必要か? 第7部
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1021223795
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:02
>>59
名古屋止まりのこだまが有るから、その隙間に1本/一時間は
大丈夫だろうとは思う。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:02
しらさぎで十分
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:03
>>65
ここに車両紹介が、あるよ。
http://www.fun.westjr.co.jp/train/
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:03
てか、乗り換えが必要なら新幹線化は不要だと思う。

確か首都圏人が北陸を遠く感じる理由のひとつだったはず。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:04
>>71
実際には2〜3本の余地があります。
品川駅開業と同時に全列車が270km/h運転となります。
すると今より本数に余裕が出来るのです。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:04
>>70
そこはキチガイの巣窟。
書き込む気がしない。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:04
北陸新幹線が出来たとしても
いくらスピードが出るといっても
カーブの時はスピードを落とすんだよね?
その辺はどう考えているの?
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:04
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:05
>>75
その分、東海道線の本数を増やすと思うよ。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:06
>>77
減速します。これはどの新幹線でも同様ですが。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:07
>>77
加えて、北陸新幹線には、国内最大の勾配区間(軽井沢・安中榛名)
があるんだよね。東北のように最高速で、一直線と言う訳には、いかなそう。
8262:02/06/24 02:07
>>68
大津市以北は人口がかなり少ないと思う。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:07
>>79
いいえ、定期便はそれほど増発されません。
想定される増発があった後でも2〜3本の余裕があります。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:08
>>82
そこに新幹線を通したら赤字だよね?
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:09
>>83
逆に言うと、せいぜいでも2〜3本しか直通運営できないということですか?
贅沢な気がします。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:09
>>84
滋賀県内の移動に新幹線は使わないと思うが
あくまで長距離用でしょ
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:09
>>84
どちらにせよ駅なぞ作らないから一緒
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:10
>>82
多分、福井南部と街並みに大差がないよ。
小浜のほうが都会かもしれない。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:10
66さん、それ詳しく教えて下さい
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:11
>>80-81
北陸新幹線で東京から**時間**分
とかいう言い方があるけど
スピードを落とさない時間なのかな?
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:11
>>85
開業当時の東海道並と考えれば妥当だと思う
疑問だけど持ち会社って何処になるの?西かな?
当然新大阪乗り入れだから米原〜新大阪間って東海だよね、なんか変って感じ。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:12
小浜ルートと米原ルートがあるのですね。

名古屋と京都の接続を考えるとやはり米原ルートがいいですね。
ただ大阪方面で乗換えがもし発生するとなるとそれはそれで不便ですね。

どの程度米原−大阪間に余裕があるかが問題みたいですね。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:12
>>86-87
問題は湖西線の3セクを滋賀県は絶対に拒否するということでしょう。
>>85
それをいったら上越新幹線はどうなる、、、sage
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:13
>>90
もちろん途中の減速や停車時間を考慮した数字
でなきゃ、東京・福井2時間切っちゃうよ
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:13
◎ 北陸新幹線の意義

1 本県の均衡ある発展
2 首都圏、関西圏等との交流の促進
3 東海道新幹線の代替機能の確保
4 日本海国土軸の形成
5 環境面での優位性

ってイタイな…福井県
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:14
>>>95
上越新幹線も、ある意味不要でしょう。
今後、北陸新幹線ができたら売り上げは激減するだろうし。
>>94
直流化して環状線なんてヴァカな計画を立てのには税金使うんだよなw>滋賀県
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:15
地方の新幹線誘致理由は皆イタイです
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:15
>>96
東京の通勤圏になってますます発展する.....
とか思いこんでいない?
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:16
何か360km/h運転も視野に入っているらしい。北陸でやるかどうか知らんが。
北陸まわりでも東京〜大阪が3時間切ったりしてw
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:17
>>97
正直、福井−関西(京都・大阪)に新幹線は不要でしょう。
10462:02/06/24 02:17
>>92
>>92
東京ー直江津間:東日本/直江津ー大阪:西日本

105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:17
東京から早く移動できて何をしたいの?
そこが知りたい
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:18
>>105
仕事もってる?
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:19
>105
自己満足
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:20
500系のぞみ並の表定速度なら北陸周りでも3時間切れる罠。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:20
特急しらさぎのスイッチバックって何ですか?
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:21
>>108
でも採用される可能性は低いわけ。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:21
>>103
nisiはやる気ないでしょ
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:22
>>111
福井県はやる気満々です。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:22
>>111
西は元々全線一括開業を主張していたが…
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:22
でも500系では碓氷峠登れない気がする罠
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:23
JR酉はDQN

JR倒壊もDQN
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:23
20**年
北陸新幹線が大阪まで開通

2007年に光ファイバー高速通信網で東京の会社にいながら
遠隔地の支店をテレビ電話会議が主流に.....

北陸新幹線は需要が無くそのままアボーン....
と言う事はないのかな?どう思う?
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:23
>>109
米原付近の地図を見よう。
東海道線から、北陸線に入るのに、進行方向が、変わるんだよ。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:23
東京ばかり取り沙汰されるが
北陸人の関西への需要は余り無いのか?
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:24
>>114
つーか、60Hz専用だから走れないでしょ、最初から。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:24
>>113
ルートが決まらないから、お話にならない。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:25
>>119
博多まで来るのはなぜ?
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:25
>>118
関西だったら、今のサンダーバードで十分だから
新幹線必要論は出てこないです。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:26
>>116
ありえんな。
アメリカでもそうだが、情報化が進むとかえって移動需要が増えたらしい。
実際に人に会わずに仕事がまとまるかいな。
12462:02/06/24 02:26
>>118
北陸は関西指向が強いから、対首都圏の移動より関西圏の移動の方が多いと思う。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:27
ネットワークとフットワークは両方必要だよ。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:27
>>118
カナーリあるよ。毎時2本の特急が、走るJR西のドル箱路線だよ。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:28
>>124
それは違いますよ。
北に進むにつれて、東京志向が強くなります。
具体的には関西志向が強いのは
福井>石川>富山
の順。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:28
>>118
東京方面と同程度の移動需要はあるけれど、在来線にライバルがいない分
新幹線の建設はワリにあわない所がある
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:28
117さん、それってみんなで座席を回転させるやつのこと
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:28
北陸本線が分割・3セク化されてどんな名前になるか、今から楽しみ。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:29
>>126
毎時2本って・・・
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:29
名古屋へも地味に特急が走ってる。
米原経由だとこちらもカヴァーできてよい。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:29
サンダーバンドマンセー
今日トラブルが起きたけどねw
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:29
>>121
博多は60Hzだろうが
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:29
特急ときは毎時1本ですた。
13662:02/06/24 02:29
>>123
OA化でオフィスでの紙需要は激減すると言ってたけど
結果的には、紙需要が激増したしね。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:30
3セクの運営は県単位になるんでしょうか。
それとも共同運営になるんでしょうか。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:30
>>117
そうだよ。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:32
 
>>138
昔やったの覚えているんですが、
今でもスイッチバックはやっているんですか?
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:33
そういえば山形、秋田新幹線とサンダーバードは
運行速度が一緒と聞きましたが本当ですか。
14162:02/06/24 02:33
>>127
ちょっと言葉が足りなかったね。あなたが言ってる事が正論
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:33
>>131
北陸線は、JR九州みたいに、ライバルの高速バス・航空機が、
あまり居ないからね・・・

ただ、大阪・名古屋・米原・新潟・湯沢方面も含めると、
特急街道と言われるだけの本数は走っているよ。普通電車より、遥かに多い。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:34
九州のあとになるんでしょ?新幹線。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:34
最高速度
はくたか>>サンダーバード
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:34
>>140
最高速度は同じ(130km/h)
実際にはサンダーバードの方が早いけれどね
サンダーバードは130km/hだが、山形新幹線は240km/h、秋田新幹線は275km/hだぞ。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:35
すげえ伸びてるなこのスレ>>3だが・・横レスすまそ
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:35
>>141
いえいえ、どういたしまして。
多分、富山駅だと東京へ行くのも、大阪に行くのも
所要時間に大差がなくなっています。

昔は、一旦、米原まで出る必要があったので、
富山も関西志向が強かったようですが、
今は完全に逆転したと思います。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:36
>>139
やってるよ。車両も、リニューアルされたそうだが、
基本的に>>139さんが、体験した時と同じだと思うよ。

そろそろ、鉄道板では、新型導入の噂が・・・
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:36
>>146
あほ
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:36
踏切がある新幹線なんてサンダーバード以下
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:36
>>150
しかし146は一応正解なので
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:37
サンダーバードは160
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:38
サンダーバードの乗組員は
人形のように動いて喋る時に下唇が動くのですか?
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:39

は い パ パ !
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:40
>>154
もちろんです。
特に2号出発時にはやしの木も倒れます
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:41
>>154
はい。ただいまの期間、サンダーバード4号は、
トヤマ湾の水深500mまで、延長運転してございます。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:41
>>154
鉄ヲタが写真を撮ろうとすると(以下略
159 :02/06/24 02:42
5号アランよ・・・・逝ってしまったか
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:43
>>157
水底都市があるのですね?
その都市の最高責任者は誰ですか?
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:44
149さんは北陸の人ですか、僕は東京に住んでいますが、富山で生まれ、親戚があります、
もう10年ぐらいしらさぎには乗っていませんが、あれは(スイッチバックという
言葉は今日始めて知った)なんであんなことやるのだろうと、今日まで疑問に
思っていました。149さんが教えてくれたので何となくSBの意義が分かったの
ですが、私はオツムが悪いので完全には理解できませんでした。勉強してから、またきます
16262:02/06/24 02:45
>>148
最速電車の所要時間は富山ー東京/富山ー大阪の何れも3時間7〜9分だね。
これで2012年に東京ー富山間が開通したら、更に富山の東京指向が強まりそう。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:47
>>162
>これで2012年に東京ー富山間が開通したら、
 更に富山の東京指向が強まりそう。

富山から東京へ行く人が増えて富山の人口は益々減るのですか?
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:49
富山ー大阪って3時間以上もかかるの??

熊本ー大阪ですら3時間半だよ。
新幹線通ったら、2時間半。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:50
>>163
俺が帰るのが楽になるからそれでいい。

あと両親や兄弟と軽井沢で会うとか湯沢乗換えより楽しみが増える。
>>164
これでもはくたか、スーパー北斗に並ぶ在来線最速レベル。
新幹線がバカ速すぎるのよ。
新幹線が出来たから人口が減った、と主張する地域は、
新幹線が出来る前から人口が減っていたことが多い。

終わり。
16862:02/06/24 02:52
>>163
間違いなく減少するだろうね
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:52
新幹線が出来たから減るスピードが上がったとか?
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:53
>>161
そーながいぜ。うちも、富山県民やちゃ。ご丁寧に、ありがとう。

SBは、電車の宿命だね。ちなみに、富山にSBは、多くて、
地鉄の上市駅や立山砂防トロッコの世界最多の42段SBもあるよ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:53
新潟とか
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:53
新幹線が出来て発展すると考えている人は
ドキュンですか?
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:55
宮城は増えたな、、、東北のまとめ役として

中核でなくても産業があれば何とかなるか
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:55
>>164
熊本ー大阪 3時間30分!?って言うことは博多ー熊本は1時間って事?
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:55
>>174
1時間15分。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:56
1時間20分だろ
フカシこいてんじゃねー
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:57
>>175
距離的に100kmちょっとの距離なんですね。
高速道路でも1時間30分くらいなんですか?
17862:02/06/24 02:57
>>172
そんな奴おらんちゃ
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:57
>>176
1時間15分って書いてあるし。
http://www.pref.kumamoto.jp/traffic/sinkansen/time.html
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:58
熊本〜大阪3時間半は言いすぎ。
乗り換えを含めると最速でも4時間かかる。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:59
>>172
長野新幹線の例をみると、
新幹線停車駅周辺自治体とが、通りすぎるだけの自治体では、
明暗を分けそうだね。

おれの、田舎もしかり。現在なら、ほぼすべての特急が、停車するのに・・・
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:00
>>180
待ち時間に30分もかからないと思われ。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:00
飛行機の方が早くて安かろう
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:00
しかし、富山〜大阪が4時間を切ったのもそんなに古い話じゃないから
大阪から見ると熊本も富山も大して変わらないんだな
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:01
>>183
雪と霧ですぐ欠航するから、嫌だい!
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:02
>>184
料金がカナーリ違うけどね。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:04
>>184
九州と北陸では個人的には北陸のほうがかなり親近感高いのだが。

北陸の大学に行く奴けっこういるからね。観光にもちょくちょく行くし。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:08
>>187
ちなみに大阪の銭湯経営者の大半は、
石川・能登出身者で固まっていますよ。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:10
>>188
どうして?

温泉多いからかな。
19062:02/06/24 03:11
>>188
東京の銭湯経営者の多くが新潟県出身者で占められてるのを聞いた事がある。


191播磨灘 ◆KinKIqWU :02/06/24 03:12
この新幹線が、完成したら北陸は、ストローで衰退か?
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:13
半村良の小説には東京の銭湯経営者の多くが能登出身者と有ったな
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:14
何か歴史的背景がありそうだね。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:15
>>190
首都圏方面は、富山県出身者による銭湯経営者が多いとも、聞いたね。

北陸出身者には、銭湯経営者が多いのは、これいかに???
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:16
>>189
大阪で銭湯運営に成功した能登の人がいて、
次々と能登の人を呼び寄せて、銭湯運営をさせたからです。

>>190
東京は新潟・石川・(富山?)で大半を占めています。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:18
>>194
作業が結構大変で、北陸出身者向けの仕事らしい。
もくもくと働くのが北陸出身者。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:18
ちなみに、TBSの「時間ですよ!」(おれ自身詳しく知らない)

の舞台設定は、富山出身者の経営する銭湯と言うことらしいですね。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:19
>>192
平家伝説
19962:02/06/24 03:20
でもその「時間ですよ」放送当時には、富山にTBS系列局が無かったと言う罠
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 06:48
200
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 07:37
>>195
スーパー銭湯は大阪が発祥なのかな?
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 08:04
石川の某銭湯をみた大阪の業者が始めたと聞いたことがあります。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 08:05
金沢はとばせ。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 08:08
JRは金沢まで開通しなければ新幹線を作るメリットがないといっていますが・・・
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 12:02
まあ、金沢まで同時開業するというのが、公然の噂ですから。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 12:56
>>205
同時開業は無理でも、富山開業の5年後位には金沢開業でしょう。

で、敦賀以西ルートはどっちきぼんぬ?
漏れは米原ルートきぼんぬ。
新大阪以外にも、名古屋からの新幹線直通きぼんぬ。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 13:09
石川県側の金沢までの新幹線の工事は8割以上完成してますが何か?
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 13:11
金沢駅の新幹線ホームは既に完成してますが・・・・
209富山県民:02/06/24 13:20
>>206
大阪・名古屋へ向かう用事は、あまり無いのだが、
米原接続がよさげ。その場合、米原付近にデルタ線を造ると便利だね。

新黒部駅のホームは、全然出来ていませんが。。。何か?
>>新黒部駅のホームは、全然出来ていませんが。。。何か?
開通しても出来てなかったりして
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 03:54
何故か魚津市に新幹線の駅出来てたりして(w
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 09:01
>>211
それは蜃気楼です

213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 13:45
現状では新幹線の駅がある所は人口も経済も
順調に伸び続けています。ストロー現象は
ありえない。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 13:48
森喜朗新幹線
蜃気楼新幹線
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 17:35
高岡地盤沈下激化だな
217ビクトリアステーション:02/06/27 18:07
>>212
それは安土城??
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 18:08
赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線
赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線
赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線
赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線
赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線
赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線赤字路線
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 18:14
>>209
米原にデルタ線なんてJR東海が許しません。

北陸新幹線は北陸対首都圏の乗り物です。

大阪からは別途スーパー特急方式で開通します(最高速度160km/h。現在は130km/h)
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 18:21
これこそまさに無駄(非効率)な公共投資
まったく、こんなもん作るならS国の借金返済しろよ
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 23:50
琵琶湖環状線、敦賀まで直流化
の早期実現を願おう!!!
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 23:53
新しい物はいらんから、
料金を安くしてほしい。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:19
>>220
維持費はいらないし建設費は返済可能。公共事業としては最優秀。
高速道路もちょっとは見習って欲しいもんだ。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:24
こんな糞田舎に新幹線なんか作るなよ
2両編成の新幹線か?w
勘弁してくれ
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:25
とりあえず福井県は
作らなくていいです。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:25
>>224
長野ですら8両で盛況なんだが。2両じゃ乗車率300%くらいか。
>>225
もう作ってます

終了〜
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:28
福井県は線路だけひいて、駅は作りません
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:29
>>226
長野ですらッて、福井とか石川なんて長野より格下だろうが
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:29
つくるなら敦賀駅だけでいいです。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:31
>>229
長野新幹線ってのは北陸新幹線の造りかけ部分。
だから【長野ですら】なの。
>>229
沿線人口は石川並ですぜ? 長野市+東信のみだからな。
これに新潟上越+富山+石川+福井が加わるわけで。
何か文句ある?
これこそ無駄な公共事業
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:33
>>229

長野県の面積って北陸3県よりも大きいんだよ。
人口は3分の2だし。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:34
長野より格下の県は東北だけです。
勘違いしないように山猿。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:35
だいたい、新潟ー高崎間ですら車内はガラガラ大赤字
利用した人なら知ってます
237北陸人:02/06/28 00:36
いりません
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:37
>>236
全区間の平均で6割乗ってれば十分。
越後湯沢までの混雑、利用した人なら知ってるはずだが。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:37
>>236
越後湯沢に北陸方面行き列車に接続する「あさひ」と
新潟直通「あさひ」のダイヤは、分離されていますが、何か?

240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:38
>>236
本当に赤字だったらJRが新幹線丸ごと買い取らないって。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:39
>>239
あさひは全部新潟行きだが?
>>241
何あたりまえのこと書いてんだアフォ
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:41
>>241
当たり前のことを知らない人に教えてやってるだけだが。
244 :02/06/28 00:42
何で今こんなもの作ってるのか謎
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:42
北陸人度田舎人必死だな・・・
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:44
福井人は米原経由で乗るので
いりません。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:46
>>241
同じ新潟行「あさひ」でも、
越後湯沢をあえて通過する「あさひ」号を設定して、
新潟方面への客と北陸方面へ客を分けるダイヤを組んでいますよ。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:48
北陸新幹線なんか大阪−新潟間でつくればよかったんだよ。
そのほうが合理的。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:49
>>248
長野がひがむ
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:49
>>247
そんなことは無い。新潟に行く人には湯沢停車の有無など関係なし。
湯沢停車列車が当然混雑するから、JRも2階建てを回してる。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:55
早く凍結しろよ
国が破綻するぞ
252半島に帰れ:02/06/28 00:57
>>251
早く脱糞しろよ
腸が破裂するぞ
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:57
>>251
おいおい、維持費もかからず建設費の返済が可能なものを止めてどうする?
凍結するなら採算の取れないものからにしなって。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:59
>>253
採算が取れない試算だしてる
公共事業ってあるの?
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 00:59
>>248
新潟なんて需要ねーよ。
北陸新幹線が開通したら上越新幹線なんて一番使えねー路線になるしな
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:00
>>254
最近はあるよ。あまりにあからさまな嘘はつけなくなってるから。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:01
>>255
まあその頃には建設費の償還が終わってるから
赤字が出ない程度であれば十分。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:02
>>248
角栄がいなかったら新潟なんか目も当てられない状態だっただろうな。
そうだったら、金沢あたりが日本海の中心地だったのに
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:03
九州新幹線>>>>>>>>北陸新幹線

存在価値は九州の断然勝利だろうな
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:03
>>254
新幹線は運営するJRがウンといわないと出来ない仕組み。
赤字になるようなものは着工すらされない。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:04
>>259
利用者数は似たようなもんだ。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:04
>>257
上越新幹線の建設費?
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:04
民間会社になりつつあるJR各社が、巨額の建設費・使用料を
自ら負担する整備新幹線・・・これでも、赤字になるもんかね?
>>259
とりあえず、北陸新幹線程度が作られてるうちは、九州新幹線は安泰だね
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:05
>>262
もちろんそうだよ。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:05
>>259
九州新幹線は東京の客を取り込めない分つらい
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:07
え?そんなに見通し暗いんですか?
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:08
北陸→東京はわかるが、東京→北陸って需要はあるの?
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:08
>>266
九州は九州島内だけで結構な需要があるのが強み。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:08
>>268
あほ
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:09
>>268
どっちも同じくらい。
長野新幹線の場合、東京発のほうがやや多い。
>>268
あるわけねえだろ!!
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:10
>>259
北陸新幹線は、東海道が東海地震であぼーんした時の、
代替新幹線の意味合いもあるんだろ?

東京ー大阪間という日本の大動脈の方が、九州よりは重要に思えますが。
北陸新幹線が第2の大動脈だとしても
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:11
>>268
観光でいるだろ
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:12
>>274
観光キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:12
八戸〜東京〜大阪〜西鹿児島
これが日本の大動脈だな。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:12
>>272
朝晩の航空機・JR特急は、首都圏からのビジネスマンで、満員だが・・・。
>>273
強烈な迂回ルートだなw
そんなこと考えるの北陸人しかいないんじゃないの?w
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:13
>>274
ビジネスでも必要だよ。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:14
>>278
俺は北陸人じゃないけど、そんな話を聞いた事がある。
真偽のほどは詳しい人に聞いてくれ
281キチガイどもへ:02/06/28 01:14
東京からだろうが北陸からだろうが需要の大半はビジネス。
落ち着いて考えろ。普通、往復するよな? となると、、、(藁
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:14
>>278
東海道が使えないときはぶーたれてる場合じゃないからな。
しかし、東海道の代替をネタにすると、それ以外に
造る理由がないと激しい勘違いをする人が増える罠。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:16
>>277
そんあこたーない
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:16
>>278
高速も地震でやられるから、迂回してでも1本代替ルートは必要じゃないの?
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:16
>>281
出発地が片方に偏ると、時間帯によって
混雑する方向とそうでない方向が出来て都合が悪い。
実際はどちらからも半々なので心配なし。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:16
>>281
大阪→北陸の需要は疑問だ・・・
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:17
>>281
つまり、双方の需要はほぼ均衡するってことですな。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:18
>>284
高速なら中央道があるだろ
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:19
ビジネスなら会社の金やし
飛行機でええやん(w
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:20
>>288
名古屋が逝けばアウト。
それ以前に東海道新幹線の需要を高速道路なんぞで
肩代わりするのは無理。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:20
中央リニア新幹線ができた瞬間、北陸新幹線の代替ルート説はなくなる・・・
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:20
>>289
雪に弱いのが、致命的・・・小松空港も遠いしねえ。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:21
たら、れば、の話になってきたなw
もうなんでもありですよ!!
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:21
>>289
羽田への就航希望はいくらでもある。
北陸みたいな近距離はさっさと新幹線に肩代わりさせて
枠を空けるほうが何かと都合がいい。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:22
>>288
>>290
確かに中央道があっても、
新幹線には早さと輸送人数でかなわないなあ。
そういう、大きな輸送機関が必要だね。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:23
>>293
たらればの話になると止まらなくなるからな。
結局、普段乗るかどうかが問題だが、それも心配いらん。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:23
>>290
名古屋直撃の地震なら
名古屋近郊で迂回すればいいだけの話


298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:25
>>291
そうなんだよな。リニアより早く開通すりゃいいんだけどな
ドイツでも決まったみたいだし。
愛知の万博の話はどうなったんだろ?
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:25
富士山が噴火した時のために、迂回ルートは必要
中央、東名とも使えなくなる
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:26
.>>299
いいことゆうね!
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:27
でも、北陸新幹線も浅間山が大噴火したらあぼーんだろな。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:27
迂回ルートはあるに越したことは無いんだが、
非常時だけしか使わないものを整備するほどの金はない。
となれば普段もそこそこ客が乗って採算が取れる
北陸ルートで新幹線を造っておくのは合理的。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:28
東京〜大阪間に

新幹線3本
高速道路3本

もいらないと思われ。飛行機があるでしょ・・・
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:28
新幹線が開通した場合の東京からの所要時間
現行 新幹線
東京〜上越 2時間35分 1時間35分
東京〜富山 3時間07分 2時間07分
東京〜金沢 3時間43分 2時間22分
東京〜福井 3時間32分 2時間42分

東京・北陸間。完全に航空機より、新幹線が有利な距離・所要時間だね。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:29
>>303
羽田空港を大阪便専用にしたって新幹線の客を運びきるのは困難。
利用客1日30万人。日本の国内航空路線を全部足した数より多い。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:30
>>303
もう、高速三本も出来てたかな?
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:30
>>305
だから新幹線3本、高速3本全部使えなくなることはないわけで・・・
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:30
なるほど。九州、四国は飛行機、
北陸は新幹線がいいように
思えてきた。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:31
>>306
新幹線も1本だけだし。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:32
第2東名の事?
新幹線は中央リニア?
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:34
中央リニアは絶対できるでしょう。
北陸新幹線よりも中央リニアのほうが重要だと思うが・・・
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:35
>>308
東京から行く場合はそうなる。
ただ、九州の場合は九州内だけの需要が大きいので
ここはここでちゃんと役に立ってくれる。
福岡空港の混雑緩和にもなるし。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:36
>>312
急襲塵は、便利で格安な高速バス網で、満足したください。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:37
>>311
どちらも必要。
ただし、先に造り始めて予算を使っている北陸新幹線のほうが
早期に開業させる必要性は大きい。
工事中のままの新幹線は何の役にも立たない。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:38
>>313
福岡空港の混雑緩和は東京便の増便に直結するんだよ。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:38
>>314
北陸新幹線は要らない
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:40
>>316
1兆円の鉄筋コンクリート屑がそんなに欲しい?
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:40
せっかく長野まで出来てるんだから
もうちょっと作ればって感じ。<北陸
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:41
中央リニアができた場合、東海道の利用客も減るわけだし
北陸新幹線の客も少しは減るわけだよな・・・赤字に転落しちゃうんじゃないか?
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:42
>>318
長野以北も工事は進んでる。平均して半分程度の進捗。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:43
>>319
東海道は減るだろうが、北陸はかぶんねーと思うぞ>客
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:43
巨大な高架橋。長大なトンネルが、完成間際ですけど・・・何か?
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:43
>>319
中央リニアと北陸新幹線は特に関係なし。
北陸新幹線で東京から大阪まで乗り通す人など想定してない。
東海道は混雑しすぎで、むしろちょっと減らしたいくらい。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:47
>>323
本人達は想定してるみたいだぞ・・・

http://www.h-shinkansen.gr.jp/top3.html
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:50
>>324
需要予測には入ってないよ。つーか仮に入れてもJRが認めないが。
リンクのページに書いてある内容も、基本的には特殊な場合の話。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:52
この沿線人口はおかしいし・・・

http://www.h-shinkansen.gr.jp/img/top4zu.gif
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 01:53
>>326
わざわざ胡散臭くなるように書いてるような。宣伝ヘタすぎ。
小松は自衛隊が利用すればいいけど、
富山空港はカナーリ悲惨。

新幹線開通後のデメリットを全く語らず、
「新幹線はいい」とメリットだけ語るのは、妄想に近いね。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 08:01
>>328
逆に言えば羽田の発着枠拡大に貢献する罠。
後半部分は意味不明。
それだと山形は妄想の産物かね?(あっちはミニだが)
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 08:05
新幹線はイイ!
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 08:07
っていうかその前に能登空港あれ何とかしろよ。
相当無駄だしマジで意味無いぞ。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 08:08
新幹線は一体いつまで「新」なんだろう?
東海道新幹線なんか、もうとっくに古幹線だよ。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 08:15
>>332
「新」幹線じゃなくて「新幹線」というひとつの単語。
英語でも New trunk [main] line とは言わず Shinkansen と言ふ。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 10:26
なんで東京東京というの?現状でははくたかよりも雷鳥グループのほうが本数
多いのに、上越ー富山間なんていらないじゃない、そんなに線形悪くないし
小松-羽田、富山-羽田でも本数すくないし、東京ー北陸なんて本当に需要あるの?
それよりも湖西線の160km化、時々あるフル規格の上の200km化を実現
して大幅アップ、大阪ー富山間のほうが需要あるからね
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 11:04
ニイガタ行き新幹線より思いきり需要あり。
336 :02/06/28 14:12
北陸なんて日本の僻地にすればいいんだよ
金かけるな、もったいない
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 14:19
平成14年3月18日 工事進捗状況

区間 延長 用地進捗率 工事進捗率
長野・富山間
(フル規格) 162.1km 66% 42%
石動・金沢間
(ひとまず、スーパー特急) 24.9km 99% 86%

何だかんだ言われようと、工事は順調に進んでいますよ。

>>334
航空路線のほうは、最近も、日本航空の羽田−富山線参入・
羽田−小松線の増便が、記憶にあたらしいし、この路線は、
いずれも高需要で搭乗率の高い路線。需要が、多い時間には、
大型の機体(ジャンボやトリプルセブン)が、就航していな
かったっけ?


338福井市民:02/06/28 14:22

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ
      
頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。(虐めで中退有り)。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 14:28
っつーか、いつできるの?
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 21:04
こんなもの欲しがるの
糞田舎北陸人しかほぼいないだろ
他の連中はいい迷惑だよ
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 21:07
北陸新幹線が完成すると上越新幹線がまったく無駄になるため
ニイガタ人が僻んでおります。
新潟は数年来に政令指定都市になるので無駄ではありません。
新発田〜豊栄〜新津〜白根まで広域合併で人口80万、
福井県の人口に匹敵する日本海側最大の都市ができますよ?
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 21:28
>>342
人口減少過疎県がとにかく何をやっても僻地は駄目です。

人口だって県内移動してるだけだし。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 21:31
北陸新幹線の沿線人口に、新潟県全体の人口がカウントされてるのにはワロタ。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 01:37
>>344
ネタかと思ったらマジだった。こりゃひどい。
逆宣伝じゃねーか厄人どもめが。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 01:42
実際の沿線人口はどれくらい?

富山・石川・福井・長野は全域の人口含めていいが、
新潟は県の西半分か3分の1くらいでしょう。

東京・大阪含めなかったら恐ろしいな・・・
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 01:47
富山+石川+福井の300万人のために作ってるのか・・・?
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 01:48
>>346

埼玉は微妙だけど、群馬は沿線人口にいくらか加えても
いいんじゃない?
埼玉や群馬から大阪へ乗り換えなしの直通でいけるわけだし。
需要はどのくらいかはわからないけどね。
新潟も対大阪方面の需要も少しはあるんじゃない?
北陸新幹線の場合、東京方面ばかりを考えているみたいだけど。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 01:50
長野で止めておけば十分だったものを・・・
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 01:53
>>346-347
実際の利用者は東京や大阪の人間が半分を占める。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 01:54
>>349
北陸新幹線の場合は伸ばせば伸ばすほど採算が良くなる罠。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 01:56
福井〜大阪のルートはいつになったら決るのだ?
長崎新幹線並に実現不可能なんじゃないの・・・?
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 01:56
新潟なんて上越都市圏と糸魚川都市圏の25万人くらいなモンです。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 01:57
ニイガタ人相変わらず必死です。どうしても阻止したいようです。

採算性は上越新幹線に比べ間違いなく良いのですよ。

整備新幹線の中では一番よろしいのにね。国家の均衡ある発展という
考えがあったからね。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 01:58
>>352
小浜ルートをあぼーんするには法律の改正が必要。
ただ、米原ルートのほうがいいことは誰でもわかる。
さあ困ったねそうだよねって感じ。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 02:00
>>354
国土の均衡ある発展ってのはもういいよ。
整備新幹線も日本全国に造りまくるわけではなく
そこそこ需要のあるところに限定されている。
山陰も四国も東九州も無視。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 02:00
上越新幹線が赤字になっても
北陸新幹線の利用者がまかなってくれるから良いんじゃない?
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 02:02
>>357
上越新幹線の利用客が減っても赤字になるほどじゃない。
新幹線のような効率的な輸送機関を赤字にするのはかなり難しい。
まあ本数は今よりも減ってしまうだろうが。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 02:05
>>356
だからあったからねと過去形で書いたのだが。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 02:07
京都、新大阪で米原乗換えにもしなるのだったら小浜ルートのほうが良いなあ。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 02:12
北陸新幹線を時間2本入れるくらいの余裕はある。
米原乗り換え不要。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 03:52
>>348
現状では大阪まで繋がらない可能性が大きいですが何か
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 03:55
福井までは行きそうだから行くだろ。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:13
越後湯沢の駅で半分ぐらいの乗客がハクタカに乗り換えるんだよね。
マジ上越新幹線の乗客激減するね。ところで「ほくほく線」って相当やばくない?
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:14
札幌まで通すほうが先だろ?
そんなクソ地域に新幹線はイラヌ
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:27
>>363
少しは福井の地理でも勉強してください。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:35
若狭ルートは大半の福井県民にとっては大迷惑
若狭ルートを求めている人間は何を考えてるんだ?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:38
どうせなら琵琶湖の真ん中を走れば・・・と言ってみる。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:39
>>367
メリットは、途中から在来線がないから、3セクを気にしないですむことと、
金がかかることw

福井県内に金が落ちる。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:46
>>364
元から北陸新幹線開通までのつなぎだから大して困らないだろ。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:47
自治体の固定資産税の取り合いでないなの?
福井は原発作ってればいいんじゃないの。
ひとつや二つ増やしても今更大差がないよね。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:48
>>371
無知だから聞くんだけど、線路に対しても固定資産税がかかるの?
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:49
札幌まで通すほうが先だろ?
そんなクソ地域に新幹線はイラヌ
福井?糞田舎。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:50
札幌なんてはるか先だよ
優先順位としては九州、北陸、北海道
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:51
>>370
>>364が気にしているのは、北陸新幹線開通後に
ほくほく線や上越新幹線がやばくならないかということ。

実際、やばくなるでしょ。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:51
札幌は飛行機を充実した方がいいんでないの。
札幌まで通してのメリットって大きいの?
まあ、青森と札幌の距離は近くなるとは思うけど。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:53
国土交通省
当初の優先順位
1東北ー北海道
2九州
3北陸
北陸新幹線まんせーの鉄ヲタがきもい。
ひょっとしてまちBBSからの遠征か?
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 07:57
>>372
かかる
高速道路はかからない
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 08:13
>>376
正直、現状ではそれほど無いと思われる。
青森(八戸)〜札幌間で特急走らせる手もいいかも(ただし小樽周りで)。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 08:14
金沢ー東京間往復きっぷはホントにお買い得だよ。
都内、千葉、横浜まで乗り放題で、寝台特急北陸も利用できて2万3000円ぐらい。
新幹線が完成したら利用できなくなるのは鬱だな。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 08:15
東北はほぼ完成として。

優先順位は
1九州
2北陸
3北海道だな。 
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 08:23
羽田発着枠を欲しがっている非北陸在住者の航空オタの可能性も(w
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 11:43
>>370
北陸新幹線はたぶん開業しないだろうという妄想による産物。
妄想が外れれば終わりですな。

上越新幹線は新潟への客を相手にするだけでどうにかなりますが。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 11:50
ほくほく線の路線を、「上越〜越後湯沢」の新幹線路線に転用と妄想。
敦賀以西の開通で、大阪〜新潟直通化。

敦賀以西は「北陸・中京新幹線」の存在もからんでくるから路線を正式設定できないと妄想。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 12:33
新潟に直通してどうするの?
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 12:36
九州なんかいらん。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 12:37
それより沖縄のモノレールを完成させるべきだと思わない?
あと東北新幹線を八戸じゃなく、青森の東のほうから青函トンネルを通って札幌に通したほうがいいと思う。
別に北陸新幹線は要らないと思う。秋田、山形、長野も要らなかったと思うよ。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 12:40
>>388
秋田・山形のは新幹線ではありません・・・
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 12:46
山形・秋田に上越新幹線を伸ばすって案も在るらしい
そしたら名前が日本海新幹線になってしまう
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 12:46
>>388
八戸は青森県の東側だが?何が言いたいのかわからん。

>>388
秋田新幹線とか山形新幹線とか言うのは単なる愛称。
この2つは新幹線に直通が出来る在来線。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 12:52
いわゆる
偽物の新幹線。
ミニ新幹線。

ミニしかこれないような都市。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 12:52
>>388
あくまでも、北陸新幹線金沢以西が完成したという前提で・・・

現在の北越号(金沢・新潟)、数年前まで走っていた新潟雷鳥
(大阪・新潟)を新幹線経由+ほくほく線経由のフリゲージ
トレインで走らせ、時短を図ればということでは?

どの程度の需要が、あるかは分からないが、新潟まで3時間を
切れば、航空機に十分対抗できないかな?
ちなみに、北陸新幹線完成後の新大阪〜富山は、1時間20分


394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 12:53
>>393は、>>386さんへ。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 13:11
>>393
それをやるなら上越〜長岡を結ぶ。新潟県はこの案で検討中。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 13:48
金沢〜大阪ルートの決定は中央新幹線の建設とリンクしているのだよ。
あと首都機能移転もあるしね。琵琶湖の東を通すか、西を通して米原
経由させるか決まっていない。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 14:43
>>388
長野は北陸の一部だよ。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 14:56
>>396
琵琶湖の西を通したら米原は関係なくなる。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 19:26
>>393
そりゃ大阪〜新潟を3時間切れば航空機と対抗というか、ほぼ完全にシェアを
奪えると思うが、その大阪〜新潟の需要って、どれだけ有ると思ってるの?
400393:02/06/29 20:13
>>399
あくまでも、妄想だから、気にしないで・・・新潟雷鳥が、廃止と
なったのもその辺りが、理由だろうしね。

それにしても、北陸新幹線開通によって特急列車の通過収入が
入らなくなる、北越急行の経営は、どうなるんだろう?毎年、
基金を積み立てているようだけど・・・
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 20:39
>>400
北越急行はどうにもならんよ。
「この道は大きなトラックが来るから遊んじゃダメよ」という
ママの言いつけを聞かなかったガキのようなもの。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 16:40
新幹線叩きはまちBBSのppm209.noc.toyama.nsk.ne.jp大先生に
御光臨願うとよろし。

http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1021223795
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 23:30
あげ
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 23:35
>>402
こいつ無知な上に、捨て台詞残して逃げた癖にまた現れたアフォだけど、
それでもいいの?(w
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 23:38
>>402
まちBBSのキティなんか呼ぶな
それに逆効果だぞ、そのtoyama.nsk君なら
>>402
そいつは知らないが他にもキモイやつ満載>まちBBSの北陸新幹線スレ
>>391
東じゃなくて西って言おうとして間違えた。スマソ
はっきりいって政令市も無いようなところに新幹線はいらない!
以上!
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 14:31
北陸新幹線は東京−大阪間全線開通したときに最大パワーを発揮する。
いまは長野までだから30%くらいか。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 14:32
北陸版の新幹線信者の人を見ていると
新幹線を通ったからと言って発展すると思いこんでいない?
時間だけが先行されて、赤字になることを考えていないような....?
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 14:34
街BBSの新幹線スレッドはどれぐらいあるのですか?
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 15:03
北陸新幹線ができたら、北越を廃止して、上越新幹線と北陸新幹線の
連絡線として活用すればいいのでは。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 15:21
>>410
そりゃ発展するに決まってるだろ。
今まで新幹線の駅が開業した都市で衰退した
都市はないのだから。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 15:30
もともと日本縦貫線を通しで利用する人は少ないことは、
白鳥や雷鳥の廃止でも明らかだし、ほくほく線の活用はよいと
思われ。越後湯沢などのリゾート地に北陸・関西方面からも
客を呼び込めるし。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 15:52
でもさ、地元のみなさん、

新幹線が来ると、北陸本線は廃止。第三セクターになっちゃうんだよ...?

最悪、ディーゼル化するかもしれないじゃん。交流電化なんて維持できんとか言って。

まあ、貨物や寝台があるからそう極端でもなかろうが。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 16:07
新幹線が開通したら寝台なんて廃止されるに決まってんじゃん
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 16:09
北陸線なんかいらねーじゃん。どうせいまでも、特急しか走ってないし。
あとはたまにオンボロ列車が走るだけだし。おれははくたかとサンダーバード
しか利用しないな、最近は。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 16:23
>>416
ハァ?トワイライトエクスプレスや日本海のこと言ってるんだぞ?おまえ詩ね。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 16:29
>>417
食パン列車は結構好きだぞ。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 16:36
>>418
ハァ?お前ちゃんと日本語しゃべれや?おまえが詩ね。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 16:37
>>418あれはねえ。通勤通学には最悪だな。でも青春切符とかで
旅行する場合はいいけどね。駅弁食っててもぜんぜん違和感ない。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 16:47
でもなんで、富山ー金沢ー福井間には高速バスないの?
それが不思議。あったら鉄道なんて利用しないよ。
なんかムリヤリ特急利用させてるような・・。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 16:54
>>416
ハァ?トワイライトエクスプレスや日本海のこと言ってるんだぞ?おまえ詩ね。

トワイライトや日本海がなんで新幹線と競合するんだ?需要がありゃ存続だろうが。バカ。新出ください。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 17:48
>>422
私もそう思うが、インターの位置から考えると普通列車に対してあまり
時間的優位性が無いようにも思う。北陸線の普通列車は待避さえなければ
結構早いからね。富山〜金沢間¥1000で、試しにやってくれんかな
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 18:17
長野は衰退してると思うが…なにか?
まぁ、オリンピックにも責任あるかもしれんが。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 19:55
まあどっちにしろ、とりあえず飛行機と競合するトコは新幹線ほしいな。
在来線だとたちうちできなくなる。やたらな価格競争はむつかしいから。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 20:44
鉄道板の情報では北陸線に普通電車の新車投入の
予定ありだって。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 20:54
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1014984599/l50

参考スレ、北陸本線スレッド 2番線
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 21:17
>>413
北九州、静岡は・・・?
どんどん衰退して行ってるが。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 21:45
いやマジな話。
日帰り圏内になって、ますます東京、大阪に集中するぞ。
北陸に人を引っ張れるだけの引力があるのか?
開通前によーく考えておくように!
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 21:50
観光だって
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 21:51
言うに事欠いて「引力」だって。
低偏差値だったんだろうな。お気の毒に。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 23:56
富山便の値引き競争ははっきり言って異常だよ。
まあ長続きするとは思えんが・・。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 23:57
確かに上越新幹線の例があるしね。というか価値ないのが
はっきりするが。北陸開通すると。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 23:59
上越新幹線が北陸へ延びればいい
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:03
無茶言うな。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:38
207 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/02(火) 21:18 ID:txdNjO3U [ p62dd0f.ngnont01.ap.so-net.ne.jp ]

必要ない。

-------------------------------終-----了------------------------------
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:39
見栄だけで新幹線は走ってくれないと思います。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:40
189 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/06/30(日) 15:48 ID:yEJO2G3g [ ppm209.noc.toyama.nsk.ne.jp ]

相変わらず首都圏の特殊趣味愛好家が自身の欲望に突き動かされて
ヲナレスしてるな。しかも増殖している。
地元の人間にこれだけ嫌われていながら粘着ぶりを発揮している様は
ストーカーそのものだな。
「富山県民のため」等と妄想モードに入っている辺りでまさに診断確定。
1分47円の単価では飛行機と新幹線の時間差、飛行機からの収益、
3セク在来線の大赤字と税収減を考えれば数千億の地方税を株式会社に
プレゼントする根拠に乏しいな。
新幹線以外の地方事業はすべてフィクション、新幹線の競合施設は
すべて無駄とお考えの重症視野狭窄の御仁になにをいっても無駄だろうが、
空港と在来線をスクラップにするのに数千億かけるより、
他の事業に数千億かけて空港と在来線に従来通り稼いでもらう
方がいいに決まっている。東京の特殊趣味愛好家にはまさに架空だろうが
地元の人間には新幹線以上に切実な要望は両手分はある。

月に何十万も通勤につぎ込む話で盛り上がるとは
よほど金持ちの連中なんだろう。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:41
おまえらが何言おうが、完成するんだよ(w
441ぷぷ:02/07/03 00:49
>>439
失笑を買ったtoyama.nsk.ne.jp君のコピペですね(藁
晒しage。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:54
227 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/05/06(月) 02:47 ID:jUJq72rE [ ppm217.noc.toyama.nsk.ne.jp ]

このスレをご覧の皆様へ
 無知な我が身故に「鉄ヲタ」が放送禁止用語とは露知らず、皆様には大変
不愉快な思いをされたことに深くお詫び申し上げます。
 しかしながら一連のレス、特に国鉄債務関連でのやりとりにおいてこのスレに
常駐されておられる諸兄が国や地方の債務と新幹線のどちらに優先順位を
つけておられるか、過去に学ぶ方なのか目をつぶる方なのか、ある程度の
参考にはなったのではないかと存じます。
 ここ最近の本来のメインテーマについてですが、
声の大きい政治家と己の欲望のため粘着レスを繰り返す鉄道愛好家のために
二重の財政負担を課せられながら発言を封じられた声なき富山県民が
1.新幹線、赤字北陸線3セク、飛行機廃線、財政負担
2.北陸線と富山羽田便存続、道路その他の公共事業(または地方債返済)
のいずれを望んでいた(今となっては過去形がふさわしいのかもしれません)
のかはこのスレからはわかっていただけないかもしれません。
しかし1を声高に叫んでいたのは本当は北陸非在住の鉄道愛好家であった
ことだけは一言申し上げたいと思います。
分かって頂けないかもしれませんが北陸人は被害者なのです。
 まだ10年も時間が残されていながら、なにもできない空しさはありますが、
10年後「旧国鉄債務の利払いはたばこ税で賄われています」と横書きされて
いるだろうタバコを燻らせながら時が過ぎゆくのを待つしかありません。
ゴールデンウィークも最終日となりスレも200を越えたようです。
 レスしたいことはし尽くしましたので、この辺りで失礼させていただきます。
鉄道愛好家の皆様、お騒がせいたしました。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:54
仮に新幹線を作らないとすればだ、今の北陸線の特急過密状態
を解決しなけりゃ、鉄道なんて地域の足の役割果たせないぞ。
別に在来線でも作るのか?それこそ無駄じゃネーかよ。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:57
北陸線は3県間の都市間交通の役割果たせばいい。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:59
>>444
おまえら3県のためにそんなもの無駄無駄。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 01:01
食パンを早く廃車にしてください。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 01:05
第3セクターだから関係ないじゃん。在来線は、泊以西でよいだろう。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 01:38
>>424
>私もそう思うが、インターの位置から考えると普通列車に対してあまり
>時間的優位性が無いようにも思う。北陸線の普通列車は待避さえなければ
>結構早いからね。富山〜金沢間¥1000で、試しにやってくれんかな

高岡〜金沢は北陸道経由の高速バスが一時期できたんだけど
(運賃は確か900円だった)すぐに廃止になった。
普通列車で40分くらいのところを1時間以上かかったからね。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 01:43
実際のトコ車が多すぎるのも、都市間交通で、鉄道が利用しずらい
ということもあるのでは。快速と普通を組み合わせれば、もっと
鉄道にも利用者が向くと思うよ。今は無理だろう。別料金で特急乗って
は抵抗感あるよ。
>>415
3セク化が問題だというが、これらの公共交通維持問題は、
新幹線とは縁の無い何処の地方自治体でも、遠かれ遅かれ
今後通らざるを得ない問題じゃないの?
6月末に、政府保有株が売却、JR東日本が、完全な民間会社になったよね。
今後も民間会社が、赤字ローカル線を経営していく義理は、あるのかな?

よう分からんので、sage
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 02:15
>>449
快速は便利なんだけど、鉄道会社にとっては運賃が安すぎるという罠。

>>450
北陸線の支線がまさにそれ。
JR西日本は昔「新幹線開通したら支線もまとめて切るよ」
と言ってたが、新幹線開通まで待っている場合じゃなくなって
「新幹線と支線の改廃は関係ない」と方針を転換。
>>451
「方向転換」ではなくて、早急に見捨てたいわけでしょw
3セク化したら、確実に不便な方向にいくと思う。

しかも、赤字になれば税金補填。
つーか、在来線は特急以外はいらんだろ。
完全な赤字路線と聞いたが>在来線鈍行
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 06:29
211 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/03(水) 04:49 ID:V0A2EMy6 [ ppm234.noc.toyama.nsk.ne.jp ]

>>ゆっくり工事をしても、富山開業まで充分に時間がある

いいね。
この際に地方負担はチャラにして国税と首都圏の新幹線サポーターの
りカンパでゆっくりゆっく作るというのはどうよ。
計画から着工まで30年だっけ?
着工から開業まで30年くらいでのんびり作ればいい。
誰かがこだわる1兆円も無駄にならんし、空港もほくほく線も有効利用。
コレ最強だな。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 06:34
確実に赤字になるのに確実に必要としている人がいると言うのがなんとも。
3セク化される在来線盛岡〜八戸なんてその典型だし。
>>453
コピペしているお前がかなり気持ち悪い。
まちBBSでオナニー書き込みしていろよ。
ここには来るな。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 07:11
>>451-452
酉は山陽新幹線とアーバンネットワーク以外は完全に放置プレイだからね
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 07:16
なんで盛岡ー八戸?北陸と関係ないことだ
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 07:33
>>449
それは違うと思う。

簡単にいえば都市部と違って駅前を中心に栄えていないから。
北陸では車でないと通勤不可の会社は星の数ほどある。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 13:02
あの仙台近郊の東北本線すら、年間60億円の赤字だったという...。

それくらい屁のカッパのJR東日本はもっとすごいが....。首都圏で荒稼ぎ。ウマ−
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 20:52
>>454
必要なものなら、ほかに頼らずに自分の税金を使えばいい。
大都市圏の収益を巻き上げて維持していくってのはねえ。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 21:13
>>460
首都圏と他地方の流動はどの方面も首都圏在住の人間の方が多いのだ。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 21:15
>>461
新幹線じゃなくて地方のローカル線の話。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 22:53
>>462
それならバス転換で充分だよ。どうせ客の大半は高校生だ。
通学定期の客じゃ金にならん。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 00:20
バスでは、容量的に朝晩の通学・通勤輸送量に絶えられない。

地方でも、朝晩は、当然渋滞するから、定時制が確保できない。

北陸本線は、関西圏と東北・北海道を結ぶ日本海縦貫線としての
貨物輸送上の要請もある。

よって、線路を剥がすというのは、なかなか難しい政策だよね。
>>464
朝のラッシュ時の金沢発着、
確か3両くらいだよ。
しかも、バスになれば車通勤に変更する社会人もいるだろうし。
バスで十分。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 06:46
>>465
朝はほとんど6両。約10分おき。バスや車では無理。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 07:24
>約10分おき。
はぁ?

金沢着の下り
6:26 6:57
7:21 7:44 7:57
8:00 8:08 8:15 8:28 8:33 8:41

肝心の7時台ですら3本しかないですが何か。
しかも6両編成の鈍行は見たことないですが。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 07:42
>>467
通勤通学に重要な8時台は十分に10分おきに見えるが?
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 07:46
>>468
通勤で8時だと、駅前勤務以外は利用不可。
しかも駅前の企業はあまりないですが。

つーか、金沢では駅前に通勤するのに車移動もざらですが。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 07:52
>>469
需要があるからそういうダイヤ設定でやってるんでないの?
ガラガラスカスカなら本数を減らしてるだろうに。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 07:57
>>470
需要がないから、スカスカなダイヤなんでしょうね。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 07:59
>>470
何が悲しくて金沢駅前に車で通勤するんですか。
一応「駅前」なんですよw
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 08:02
>>471
8時台はスカスカでもないでしょう。
通勤は知らんが通学需要がかなりあるのかな?
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 08:20
しかし金沢周辺の駅に近い高校って、やたらとDQN高校が多いな
北陸鉄道はなにげに大黒字なのが驚き。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 23:45
>>475
「大」は、大げさだよ。
それより、またまちBBSの飛行機オタが狂ってるぞ
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 23:49
>>476
あ〜、toyama.nsk君だろ??
また暴れてんの??(ワラ
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 00:25
更にわけわからんのが出てきたぞ

>>225 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/05(金) 00:22 ID:oCVchJWo [ fldfk224216.incl.ne.jp ]

>>福井の電車って遅すぎ…特急なのに、こっち(関東)の各駅より遅いし…。
>>なんか、ボッたくられてる気がする(笑)。線路&車両が古くてスピードでんのか??
>>新幹線出来てもこっちの特急より遅かったりして(笑)。ってか、出来たらの話だけど…。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 00:29
おれはなんで昼間富山や福井行くのに特急利用させられるのか
ってのが、一番納得できない。快速もっと増やせよと言いたいね。
>>478
北陸の特急より速い電車なんてそうそう無いと思うんだが。
なんてここで言っても仕方がないのでsage。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 00:35
まちBBSウオッチングのスレにした方が楽しめるな
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 00:40
>>480
勝手ながら、おれは、普通列車より頻繁に走る特急に、
もっと低料金で乗れるといいと思うのだが・・・
JR九州のようにライバルたる高速バスなどが、
居ない限り無理かな?まあ、個人的に車利用も多いし、
よっぽどの事が無い限り鉄道利用は、しない身なのだが。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 00:48
>>480
その特急はおそらく京福電鉄の特急でしょう。あれは遅い。
どのくらい遅いかというと、北陸線の普通よりもずっと遅い。
484某沿線住人:02/07/05 00:50
毎日特急の乗客数えるのが日課だ。
10人もいると嬉しくなるw
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 00:54
北陸本線の普通は、表定速度60Km/h。
特急の類は、大概100km/hオーバーは、出ているよね。
>>484
何処すっか?京福・地鉄・JR・・・?
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 02:23
若狭ルート
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 05:20
’01年3月31日現在の住民基本台帳より
    
         人口       15〜64歳人口   面積  老年人口割合

北陸3県  312万9054 微増 204万0114 12620 20.01     
新潟県   247万6900 急減 158万0704 12582 21.60

富山+石川 230万1015 微増 151万1783  8432 19.94
岡山県   195万7529 微減 126万8341  7111 20.38
熊本県   187万0416 微減 118万1616  7403 21.50 

山陰2県  137万9222 微減  84万7430 10214 23.85 
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 05:23
こういう意見はどう思います?

221 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/04(木) 21:59
ID:SEom8UlE [ 168.143.113.117 ]

八丈島や佐渡島のように離島には特別な予算を割いて空港整備や
路線維持をしてるのと同様。
日本列島の過疎地域である北陸にも特別予算を使って新幹線を作るのは
当然だとは思いませんか?

過疎地域に新幹線を通したら赤字にならない?
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 05:25
日本の未来のためにも
noc.toyama.nsk.ne.jp
氏にはがんばってもらいたいものです
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 05:30
>>488
つーかそもそも過疎地域なんかルートに入ってないし。
黒字の新幹線と赤字の空港を一緒にしちゃいかん。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 05:35
’01年3月31日現在の住民基本台帳より
    
         人口       面積   老年人口割合

北陸3県  312万9054  12620  20.01%     
新潟県   247万6900  12582  21.60%
長野県   220万4498  13585  21.84%

富山石川  230万1015   8432  19.94%


 面積は北陸3県と同じにもかかわらず、新潟や長野はひどすぎる。
 富山石川ぐらいの人口しかいない。
 
 社会活力を低下させると言われている高齢化も全国的にみても
 新潟や長野は進んでいる。

 インフラだけは全国トップクラスだが。
 
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 05:48
全国トップクラス?オマエラ、思い上がってないか?

中田舎で中都会な我が街に勝たずして、都会を語るな。
あ、市内人口は100万必須、地下街、地下鉄はあって当然な。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 05:52
北陸3県には新潟市のような核都市がないのが痛いな。
新幹線?
寝言は寝てから言え。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 05:55
ニョイごときが核都市?
寝言は市内人口100万超えてからほざけ。(激藁
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:00
’01年3月31日現在の住民基本台帳より
    
         人口       面積   老年人口割合

北陸3県  312万9054  12620  20.01%     
新潟県   247万6900  12582  21.60%
長野県   220万4498  13585  21.84%

富山石川  230万1015   8432  19.94%

熊本県   187万0416   7403  21.50% 
鹿児島県  178万3231   9186  22.97%
宮崎県   118万4538   7734  20.88%

 いくら現在の在来線がひどすぎると言ったって、
 福岡空港より立派な空港を持つ南九州3県の方が新幹線はいらない。
  


 
 


496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:05
>>490
トータルではどれくらい黒字なの
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:07
>>495
金沢より規模の大きい街が幾つかあるが>南九州
それだったら上越新幹線のほうがいらない。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:08
>>494
県内人口が100万そこそこのおまえらが何を言った?(ワラ
寝言は寝てから言え。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:25
>>497
>金沢より規模の大きい街が幾つかあるが>南九州

 あなたは何をもって大きな街と言っているのですか?
 繁華街の賑やかさだけを見て言っておられるようですが。
 金沢は見た目だけなら富山よりも田舎に見えるし、
 高知などより明らかに繁華街はショボイでしょう。

 しかし金沢は加賀地方100万人と富山県西部50万人を
 実質的な商圏とする150万人の規模の都市です。
 人口的には熊本市や鹿児島市より多いです。熊本や鹿児島は近くに全く
 都市ないために栄えているように見えるのでしょう。

 要は近隣にどれだけ人口規模があるかということであり、
 地方都市では金沢は高齢化もマシな方です。
 あなたは2ちゃんねるに影響を受けすぎではないでしょうか。
どうしても欲しいのなら
富山-金沢-福井
これだけでいいだろ(w
他の新幹線と接続無しゲラ
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:29
>>499
君も十分2ちゃんねるに影響を受けてるよ。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:30
ていうか
そんな大都市もな地域に
新幹線なんていりません。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:32
上越新幹線の大失敗でもう日本海側に新幹線は
不要だと言うのは証明されたと思うが。
銃越新幹線の理用者のうち群馬県内までと、
北陸方面の利用者を除いた、正味の利用者は
どれだけなわけですか?
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:32
>234 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/05(金) 05:42 ID:wqqNLjy. [ fwisp7-ext-y.docomo.ne.jp ]
>
>>>231
>物が無ければ人も集まらない。必要とされなければ作らない。
>利益が無ければ作らない。

北陸が物も人も集まった地域と断定しています。
デムパ認定していいですかw
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:34
>>499
加賀地区に人口100万人もいないよ。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:35
北陸にせめて九州で言うなら福岡クラスの都市があればねぇ・・・。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:35
>>506
熊本クラスもないからねぇ。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:38
 ’01年3月31日現在の住民基本台帳より
    
         人口       面積   老年人口割合

北陸3県  312万9054  12620  20.01%     
新潟県   247万6900  12582  21.60%
長野県   220万4498  13585  21.84%

富山石川  230万1015   8432  19.94%

熊本県   187万0416   7403  21.50% 
鹿児島県  178万3231   9186  22.97%
宮崎県   118万4538   7734  20.88%

青森県   149万7036   9606  19.59%
岩手県   142万1796  15278  21.70%
秋田県   119万7566  11612  23.83%

  北陸3県や青森県が新幹線欲しがるのはよく分かる気がする。
  新潟や長野や岩手にあるんだから・・・
  しかも3大都市圏に使えない(熊本と大阪ぐらい)
  九州新幹線までだきるんだから。
509 :02/07/05 06:38
上越新幹線って高崎までで十分過ぎたよな・・
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:39
>>504
一度は都市部(東京近辺)で生活したほうがいい。
人、物が集まると言い切るのはそれから。
511 :02/07/05 06:39
新潟までなんて要らない
あ〜〜〜無駄
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:40
>>508
>富山石川  230万1015   8432  19.94%
これって何がいいたいんですか?
>>508
建設費と接続効果についても計算してみ
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:44
どうせ在来線は廃線か3セクだろ?ゲラゲラ
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:44
>>513
プラス、3セク在来線と空港の維持費もね。
どっちも将来は赤字でしょう。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:45
>>514
廃線にはできない。
トワイライト・エキスプレスと貨物が通るからねw
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:50
>224 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/04(木) 23:56 ID:2.9ydykI [ fwisp10-ext-y.docomo.ne.jp ]
>
>否定派は、JRが利益有って判断してんだから、まずはそれを論破しないと。
>JRの資料や、JRが利益有とする根拠を完結に否定してみせてくれ。
利益がでるなら3セクにする必要がないですが何かw
JR=新幹線なんですか
3セクが致命傷となり推進派は逃げ出しました。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:54
日本の2大豪華列車トワイライト・エクスプレスとカシオペアを
ナメるな。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:57
>>505
いますよ。正確には加賀地方だけではナイですが。
というか河北郡を除いた能登半島には23万人しかいないんです。
しかも浅(前?)能登も金沢の通勤圏であり商圏です。
だから100万人と書いたのですが。

小松加賀   18.5万
石川能美郡  21.0万
金沢市    45.5万
河北郡押水  10.0万   
     
 合計    95.0万+アルファで約100万人ぐらいいますよ。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 06:59
>>520
>河北郡押水  10.0万   
小選挙区で、この地区はどこに投票するでしょう
1.金沢
2.加賀
3.能登
>>520
そこまで加えると他の都市は200万都市圏とか名乗りはじめる罠
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:02
>>520
金沢市民は金沢=加賀とは思っていませんが何か。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:02
3
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:04
確かに金沢の商圏が広いのは事実。休日の市内中心部には富山、福井ナンバーのクルマが異様に多い気がする。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:05
真面目な話、石川は金沢都市圏、小松都市圏、その他(能登)
に分けられると思うよ。

それで線引きすると金沢都市圏以外はまともな都市圏がない。
ちなみに金沢都市圏は75万人くらいだったはず。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:08
>>512
ただ単に新潟県や長野県は人口がその2県分ぐらいしかいないということ。
その2県が人口や面積が信越や南九州各県と比較しやすいと思ったので。

見れば分かると思うけど北陸3県は地方の中じゃ結構マシってこと。
山陰、北東北、四国、信越、南九州などの方が、高齢化が進んでいて
人口もいないってこと。能登半島だけは別だが。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:08
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:10
>>527
北陸は山陰、北東北、四国、信越、南九州と比べてわずかに都会ですね
私もギリギリ勝ってると思いますよワラ
ほんのわずかですが
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:10
>>527
石川と富山は2県を合わせないとダメな弱小県です
と言いたいんでしょw
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:11
実話。
福井市住人曰く。
「若い女は金沢や京都に買い物に行く、地元で買えばいいのに」
富山市住人曰く。
「同じブランド店が両市にあるが、金沢で買う。接客対応が違う」
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:11
>>521
そんなことより金沢のベッドタウンだと言いたい。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:12
>>531
福井は京都に買出しに行くらしいよ。
金沢には行かなくなりつつある。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:12
>>532
ベットタウンを自慢しても何ももらえません。
そんなにこいつらと勝負したかったら
【順位決定戦】北陸、山陰、北東北、四国、信越、南九州
ってスレでも立てたら?
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:14
地元新聞でも地区割りは
金沢、金沢近郊、加賀、能登ではなかったかな。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:14
新快速敦賀延伸でどんどん関西地方に食われてます
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:15
>>535
それだけはやめとけって。
金沢叩きが再燃するぞ。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:17
>>498
激藁。久しぶりに大笑いさせてもらった。県内人口100万そこそこ?どこだよ、それ。
市内人口184万ですが、何か?
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:18
富山市はそんなに行かないよ。県境の人間は両刃使いだろうけど。
富山市は飛騨ナンバーがお得意様。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:19
実話。
富山県人
「福祉機器を買いたいんだが地元で何処で買えばいいのか分からない。教えてくれ?」
教えたら、週末金沢まで買い物に来た。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:20
>>539
その程度の街でも都内では田舎認定されるわけ。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:21
でも石川県側の県境住民は両刀使いはしないのが実情。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:21
>>541
富山県≠富山市
富山市は富山の東に位置しているから金沢までは
ちょっと遠い。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:22
>>543
加賀市まで行くと福井市も利用しているかも。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:23
都市圏人口などという定義は実際にはなく、とても曖昧です。
「都市データパック」や「民力」などで金沢は70〜80万人です。
しかし県単位を重視しているのと、重複している地域をはっきりと
分けすぎている。つまり富山県西部の高岡市などは富山都市圏では
あるが富山市より金沢市に買い物に来るし、小松や加賀は都市圏と
いっても小さすぎるため金沢に買い物に来るしかない。
実際、金沢は加賀〜浅(前)能登〜富山県西部にまたがる
150万人の商圏を持っていると言うのはそれほど間違っていないと思う。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:23
金沢では都会かどうか判断するのに人口ではなく石高で判断します。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:23
>>544
それが違うんだよね。
富山市の岩瀬の人。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:24
>>542
あのー、都内でも区部以外はもっと小さいんですけど。w
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:25
>>546
「たまに買出しに来るから都市圏人口に入れましょう」
だったら東京、大阪はどうすんの。

金沢からでも買出しに行く人がいるよw
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:25
>>546
じゃぁ新潟、浜松、岐阜は200万都市圏で文句ないね?
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:26
ねえいつも思うのだけどなんで金沢人ってこんなに必死なの?
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:26
>>549
知っているけど、事実そうなんだものw
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:27
>>552
多分、金沢市民ではないよ。
金沢で「金沢=加賀」というヤシはいない。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:29
>>548
高速代ガ片道2000円ほどかかるよね。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:31
富山県東部の食品スーパー幹部の発言。
「生鮮の仕入れは金沢、地理的云々を別にして、質が金沢の方が高い。一級品は金沢に入る」
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:32
>>553
いいんです、それでも。

ナンチャッテ政令市になりたがっている所と一緒にさえ
されなければ。

というわけで、政令市=100万都市の図式を明確にするためにも、
もうちょっと千葉は頑張ってくれ。歯切れ欲カス共を切り捨てる
ためにも。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:32
>>556
金沢人でもないのに金沢自慢する君はどこの人ですか?
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:33
小杉ー金沢はそんなにしない(岩瀬の場合小杉の方が便利)。
また8号線でも時間的には30分ぐらいの違いだから高速を使わなくてもいいだろ。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:34
もう一回ちゃんと見よ〜よ。

’01年3月31日現在の住民基本台帳より
    
         人口       面積   老年人口割合

北陸3県  312万9054  12620  20.01%     
新潟県   247万6900  12582  21.60%
長野県   220万4498  13585  21.84%

富山石川  230万1015   8432  19.94%

熊本県   187万0416   7403  21.50% 
鹿児島県  178万3231   9186  22.97%
宮崎県   118万4538   7734  20.88%

青森県   149万7036   9606  19.59%
岩手県   142万1796  15278  21.70%
秋田県   119万7566  11612  23.83%

山陰2県  137万9222  10214  23.85% 

  北陸3県や青森県が新幹線欲しがるのはよく分かる気がする。
  新潟や長野や岩手にあるんだから・・・
  しかも3大都市圏に使えない(熊本と大阪ぐらい)
  九州新幹線までだきるんだから。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:34
>>557
>市内人口184万ですが、何か?
千葉市の人口は184万/2もいないですが何か。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:34
富山県西部の間違い。流石に富山東部はありえない。失礼。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:35
買い物行くのに我慢できる時間って30分が限界だと思うが北国の人は流石に我慢強いですね。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:35
>>559
高速使えば1時間足らずだし、R8だと2時間くらいはかかるよ。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:36
>>560
私は上越北陸九州新幹線は不要だと思ってます。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:38
北陸は東京、大阪の大都市間だから採算性は確実にあるだろうな。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:39
2時間も掛からないよ。
岩瀬からだと1時間10分ってとこだよ。
富山市内でも1時間15分もあれば十分
県道で高岡戸出経由小矢部で8号線。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:40
>>567
金沢市と金沢中心部は違うぞ。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:41
>>566
新潟、大阪の都市間だろ(w
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:41
北陸新幹線は延びれば延びるほど採算性が取れる稀有な存在。
東京、長野、富山、金沢、大阪。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:43
北陸新幹線ができても東京大阪直通は望めないがんばって乗り換えしろ
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:43
>>567
森本に到着して「金沢で買い物するぞ!」
という富山人が哀れ。

サティで買いだしかw
573567:02/07/05 07:43
カン違いだよ。御免間違い、。
富山金沢一般道で1時間45分。
574567:02/07/05 07:44
ついでに岩瀬、金沢間 1時間40分
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:45
1時間40分もかけて金沢に行く価値無いだろ
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:46
>>574
で、東インターから中心部まで下手すると40分以上はかかるわけ。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:46
岐阜は名古屋が近すぎ。

浜松は150万だろ。
(豊橋が商圏に入るか微妙、名古屋が大きすぎて、
県庁所在地の静岡市とも分け合っているので。)

新潟も150万人ぐらいだろ。長岡は55Kmぐらいで微妙だし、
金沢〜富山間と同じくらいだし。でも一極集中してるので栄えてると思う。

578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:48
>>575
オレもそう思う。
でも、それを否定する富山人が今もいて、反論しているんです。
不思議でしょ。

579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:49
>>561
だから千葉はもうちょっと頑張ってくれ。

確かに海浜幕張駅の東側は「綺麗」だ。綺麗すぎる。人が生きている
感じがしない。道は広くてまっすぐだ、建物は整然としている。
でも、そこには人の「生きている証」が感じられない。
580567:02/07/05 07:49
ところが結構富山から買い物にくるんだよね。
最近は総曲輪も発展してきたから多少は変わってきたが
金沢に買い物に来る人も未だに多い。
カニの解禁日に近江町市場まで来る人も知ってるし(富山でも十分だと思う)
学生なんかワザワザ香林坊まで飲みに来る人思って以上に多いぞ。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:50
金沢100万人都市圏式計算でいくと東京が2億人都市圏なんだね?ワラ
地球は200億人都市圏ですか?プ
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:52
>>578
一部の人間をみて全てを判断する必要はない
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:52
>>579
オレが指摘したのは、
人口184万の千葉市民といってるやつに、
千葉市は人口90万人なんですが、
あんた自分の街の人口も知らないんですかといいたかったんですが。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:52
金沢ってラポルトってまだあんの?
取り壊すって聞いたんだけど。

昔サムライっていうディスコがあったな。
金沢は実力過小、自尊心過大
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:53
>>584
更地にして駐車場になりました。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:56
>>580
さすがに、それはないだろ。
わざわざ飲みに行くには遠すぎ。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:57
>>583
ああ、そういう意味だったのか。ほれ。
http://www.city.sapporo.jp/kikakuchosa/statdata/monthly/jinko200206.htm

俺はクソ田舎者だが、キムだのニョイだとの一緒にはして欲しくない。
だから言ってるだろ?寝言は100万超えてからホザけと。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:57
マジでそれは残念だなあ。
そのころ富山は伝説のクラブディスコ、ゲルニカがあったなあ。
2フロアで1階ディスコ、バースペース、2階クラブスペース
あの盛りあがりは異常だった。

バブルのころはすごかったね。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 07:58
上越や糸魚川から富山に買い物に来る奴だっているんだから
富山から金沢へ買い物に行く奴が居てもおかしくない。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 08:02
夜のお姉さんが言ってたから間違いないよ。
片町に富山の常連客が結構いるみたいだよ。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 08:06
>>565
東海道・山陽新幹線しかなかったら誰も新幹線よこせなんて言わないよそりゃ。
東北でも仙台までならまだ分かるけど。北陸3県より広い所に140万人しか
いない岩手、高崎以降の沿線人口が北陸新幹線の半分の250万人しかいない
新潟、沿線人口150万人の長野に出来てしまった以上、
上越市〜福井間350万人に黙ってろと言う方がオカシイ。

まして世界で2番目の経済大国である日本において21世紀にもなって
主要な幹線が新幹線と言う高速鉄道に今だにならないのは政府の
怠慢と税金の使い方を間違えたとしか言いようがないと思うが。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 08:07
>>591
おいお前思いつきでなんでも言うな。
遊ぶ奴はどこでも遊ぶんだよ。
金沢の女も富山の女もたいしてかわんねえよ。

全方向対応です。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 08:09
俺に言う前に富山県人に向かって言えばどうかね。地元で飲めってね。
富山から飲みに来る人が多いのは事実なんだから、俺に言われても困るな。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 08:15
地理板のオタ相手に言っても意味無いか。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 08:24
>>522>>550>>581
東京は4県で3200万人
北関東や山梨を加えて4000万人
さらに静岡、仙台、新潟、長野も衛星都市といえる。

と言うか東京は日本の首都であり、全国が商圏であり、
世界の中でも巨大都市であり、そういった世界都市は
1億人都市とも言われているが。

大阪も四国、北陸、中国を影響圏にした3000万商圏といえると思う。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 08:28
で、極北のクソ田舎、人口がたった184万しかいない零細市札幌は
大都会ウラニポーンの大都会様にどう対抗したらいいわけよ?藁
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 08:34
相手が悪すぎました。
=============終了=============
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 08:34
>>597
大都会金沢様に到達することは不可能でしょう。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 08:40
おお、大都会金沢様、不肖クソ田舎札幌にはたった184万ポッキリしか
人がおりませぬ。超都会金沢様にはいかほどおいでで?
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 08:42
>>600
きょ、強烈なイジメやな。w
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 08:45
金沢は他の糞都市違い、経済、様々な指標データなどではかっては
いけないのだよ。
単位はすべて百万石。
数字じゃないのだよ文化なのだよ都市とは。

わかったかこの田舎物め。
裏日本に文化ぷっ
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 09:25
>>600
100万石です。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 09:34
’01年3月31日現在の住民基本台帳より
    
         人口       面積   老年人口割合

北陸3県  312万9054  12620  20.01%     
新潟県   247万6900  12582  21.60%
長野県   220万4498  13585  21.84%

富山石川  230万1015   8432  19.94%

熊本県   187万0416   7403  21.50% 
鹿児島県  178万3231   9186  22.97%
宮崎県   118万4538   7734  20.88%

青森県   149万7036   9606  19.59%
岩手県   142万1796  15278  21.70%
秋田県   119万7566  11612  23.83%

山陰2県  137万9222  10214  23.85% 

  北陸3県や青森県が新幹線欲しがるのはよく分かる気がする。
  新潟や長野や岩手にあるんだから・・・
  しかも3大都市圏に使えない(熊本と大阪ぐらい)
  九州新幹線までだきるんだから。
  なんだかんだ言っても北陸は田舎ではマシな地域。
  九州新幹線>北陸新幹線の需要予測は間違いだと思う。
  だいたい人口推計でも何でも当たったことナイし。
  北陸新幹線の方が需要も将来性も上だろう。

606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 09:45
新幹線なんて東海道山陽だけで充分だ。
それが証拠にアトはクソのやくにもたっていない。
607んー:02/07/05 13:15
よくわからんが新潟新幹線より必要な気がしますた
東京名古屋大阪に繋がるんでしょ、直接
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 13:37
てか新幹線より飛行機の方が安いはず。
もっと羽田を大々的に拡張して飛行機大幅増便した方がよい。
アメリカに長くいたせいか、電車乗るの慣れてない。
車と飛行機あれば基本的にオッケー。鉄道なんて貨物列車と
観光鉄道だけでよい。東京阪神間、阪神福岡間は人の移動が
多すぎるから次善の策として高速鉄道はあってよい。その程度のもんだ。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 14:14
大阪−新潟間に新幹線を通したほうが利益があるだろう。
それを上越新幹線と接続すればいいだけ。
>>608
羽田空港の大規模拡張が可能であれば国内の輸送体制は現在と大きく異なっていたかもしれない。
しかし羽田空港は滑走路を何本も増やそうとしても場所が無い。
近くを航路としている船舶の都合もあり簡単に埋め立ても出来ない。
米軍(横田、横須賀、厚木)が管理している広大な空域が近くにあるため空路が制限されている。
そのため限られた空路が過密してしまい安全性の確保が難しくなる、などなど。

飛行機と車があればオッケーというのはアメリカ的な考えだね。
国土が狭い上に複雑な事情が絡み合う日本ではさまざまな輸送手段を組み合わせて
効率的に運用する必要があるのだろう。

北陸新幹線は長野まで開通しており、既に要不要を議論する段階では無い。
飛行機派の人は納得行かないだろうがここまで造ってある以上出来るだけ早急に、
少なくとも金沢までは繋げた方が得なのだ。
これは北陸新幹線の沿線住民だけでなく富山便、小松便を減便もしくは廃止することにより
羽田の発着枠に余裕が出来るという意味もあり多くの国民がその恩恵を享受出来る。

しかし金沢以西の計画についてはまだ議論の余地もあるだろう。
結論を急ぐ必要は無い。
北陸新幹線陳情 『他の事業削る決断必要』
町村氏指摘 沿線市長は困惑

町村信孝自民党幹事長代理(中央)に北陸新幹線整備促進を要望する山出市長(右から2人目)と森雅志富山市長(右端)=東京・永田町の自民党本部で
自民党内で北陸新幹線建設基本計画の見直し作業が進む中、同新幹線関係都市連絡協議会(会長・木浦正幸新潟県上越市長)の中央陳情が、三日行われた。
この中で町村信孝同党幹事長代理は厳しい財政事情を踏まえ「財源確保には他の公共事業を削る決断が必要」と指摘した。
町村氏と言えば、北陸・富山以西、九州・長崎ルートとともに次期計画見直しが正念場となる北海道新幹線青森−札幌間の沿線議員(北海道5区選出)。共同戦線は折り込み済みだっただけに、北陸沿線市長に困惑が広がった。
陳情に対し町村氏は「新幹線予算は増やす余地がある」としながらも「道路や砂防も堅持して新幹線もやれでは、国も地方もパンクする」と強調。
財源確保には既存公共事業の削減が不可欠との認識を示し「私の地元でもお願いしているが、(政治力で)手品みたいなことはもうできない」と冷や水を浴びせるような発言まで飛び出した。
陳情を終えた山出市長は「交流人口を増やし、まちを元気にするには新幹線が必要。道路も河川も無駄な公共事業は行っていないのだが…」と首をひねるばかり。森雅志富山市長は「大都市圏中心の基盤整備優先でいいのか。まず、地域的な優先順位の議論をすべきだ」。
酒井哲夫福井市長も「北陸新幹線は国家プロジェクトで東海道新幹線の代替機関でもあり、他の公共事業と同じでは困る」と訴えた。
一方、他の陳情先では「予算が付けば、いつでも新区間が着工できる準備はできている」(日本鉄道建設公団)、「財政状況が厳しい。地域もバックアップを」(国土交通省)などの声が相次いだ。公共事業削減の小泉改革路線の中、あらためて財源確保の困難さを物語った形だ。
建設基本計画をめぐっては、自民党が先月から整備新幹線建設促進特別委員会で見直しに向けた議論をスタート。年内にも北海道・東北、北陸、九州各新幹線の新整備計画を作り、二〇〇三年度中に政府与党の新たな申し合わせを行う方針。

612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 18:16
みんな勘違いしておるが、JRは新幹線つくればつくるだけ儲かるんだぞ。

建設費は自前じゃないし、施設使用料は採算のとれる範囲で支払う変動性だからな。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 21:22
>>612
>みんな勘違いしておるが、JRは新幹線
 つくればつくるだけ儲かるんだぞ。

その根拠は?人が乗らなかったら赤字じゃないの?
614愛知県民@正直申告:02/07/05 21:29
>613
JRが納得した路線でないと、着工されないんです。
営業主体がNO!という路線を国が作っても、誰も何も走らせません(W
JRには<引き取らない>という選択肢もあるんですから。

試算は、多くの場合、平行在来線切捨てで採算が取れると判断してます。
地元自治体が平行在来線の運営主体となるという約束があるからこそ、
JRは納得し、着工に至ります。

615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 22:39
>>613
あんね、L特急で営業係数が80台のところだったらってのが前提。
というかね、私は北陸、北海道、九州新幹線のことを言ってるのです。

別に常磐新幹線つくって利益がでるとは言ってないですよ。

ここで言う利益とは、列車の運行経費を売り上げが上回る事を指します。
建設費(施設使用料)は含みません。もし施設使用料の支払いで赤字になるようなら、
赤字にならない程度まで施設使用料は引き下げられます。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 23:10
 こちらにもどうぞ!
滋賀県専門2ch
http://jbbs.shitaraba.com/travel/282/#1
>>614
在来線は赤字だから切り捨てられますね。
その赤字は誰が補填するんですか?
本来は新幹線の黒字部分で補填されるはずですが、
別会社になる以上は、税金で補填されるんでしょ。
618愛知県民@正直申告:02/07/06 04:44
>617
<本来は>って、そんなモデルがそもそもありませんよ。
無理をすればそういう考え方もできるというだけの話です。

在来線は地域交通に特化します。
地域で責任を持って運営して何がおかしいんですか?
それから、公共交通に黒字運営を求めるのもおかしいですよ。
鉄道業でいえば、税金の支援を受けずになお黒字の会社は
存在しないはずです。大手私鉄でさえ数々の補助金を受けて
います。
国鉄の分割民営化の時点で、現在の政策のラインは決まった
ようなものです。分割民営化でバラ色の未来が来ると勘違い
してませんか?

在来線問題は、鉄道貨物という問題を含むのですが、それを
ここで取り上げるのは煩雑になるので省略!
>>618
東海道、山陽、上越、東北の各新幹線が本来ですが何か。

また、今までの在来線で税金を使っているのは既成事実として
ある程度は仕方ないですが、税収入が減ることがわかっていて
税金を投入する3セクが必要だという根拠は何なのでしょうか。

>在来線問題は、鉄道貨物という問題を含むのですが、それを
>ここで取り上げるのは煩雑になるので省略!
全くもって意味不明。
在来線、空港などを含めたトータルでの議論が必要なのであって、
新幹線しか話題にできないのであれば、議論とは呼べないでしょう。
>>618
それと私鉄への補助金は都府県からの補助なんでしょうか。
3セクは明らかに県からの出費ですね。
621愛知県民@正直申告:02/07/06 07:33
あの・・・どの新幹線も別会計なんですが(W
どこかに年間何億円補填したとか資料あったら下さい。
そういうプール制のマイナス面を是正するための
国鉄解体です。

公共交通を維持すべき需要が少ないところは切り捨てる。
これが分割民営化の骨子です。目的です。
維持に大変な経費がかかり、自治体が耐えられなければ、
<いつでも止めることができる>自由があるんですよ。

税の出所が国か?都府県か?は広範囲な公共性を持ちうるか
どうか?の差だと思いますね。
地下鉄を掘るのに70%を税金から補助(償還の必要なし)した
とて、それに耐える財政を持つ都道府県はありませんよ。
国レベルになります。しかし投資すべき物品でしょ?
北陸本線とは、国民に与える影響力が桁違いだということです。


622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 07:36
北陸?
親不知子不知の難所だって昔は歩いて通ったんだろ。
新幹線なんて要らん、徒歩でいい、徒歩で。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 07:39
>>622
稚拙な極論からは何も生まれませんよ?
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 07:45
新幹線が開通するとストロー効果により支店や営業所の縮小
域内消費の流出、ビジネス客や旅行者の宿泊者減少
在来線の廃止又は3セク化による地方税投入と運賃値上げ
それでも新幹線が欲しい人は居るのか。
625愛知県民@正直申告:02/07/06 07:47
鉄道の長距離輸送は、新幹線にしなけりゃ競争力がないんです。
もっといってしまえば、大都市以外では新幹線以外の鉄道は
残れないんです。遠からず絶滅するでしょう。
北陸から鉄道が消えたら、それはそれで困るから新幹線という
バージョンアップを国税を投入してやろうというんです。

残り粕は・・・これからの時代に耐えられないでしょう。

何に対して重点的に投資し、何を地方に任せどのように効率的
な経営を行うのか?新幹線を造ること自体に批判が集中してま
すが、政治的な枠組みとしては旨い事逝っているような気が
してます。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 07:47
>>623
採算も考えず、血税をムダにする新幹線を欲しがるのが一番稚拙です。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 07:55
北陸新幹線が開通すると同時に小松、能登、富山空港は廃止されます
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 08:51
上越新幹線なんて北陸の需要さしひいたら大赤字。クソのためにもなっていない。
その上また新幹線作るのは正気の沙汰とも思えない。ウラ日本に新幹線は不要。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 11:19
>>628
上越新幹線の建設費はJR東海が(JR東日本だろ!っていう無知な突っ込みはなしね)きっちり払ってくれるので心配はありません。

北陸の需要さしひいたとしても、列車の運行経費なんてたかがしれてますから赤字にはならないと思います。
なんせ、新幹線は客単価が高いですので。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 11:20
新幹線よりも高速通信網の整備の方が先なんじゃないの?
それから、北陸人の人は本当に新幹線がほしいと思っているの?
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 11:20
北陸新幹線より南紀新幹線が必要
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 11:25
>>630
本当に欲しいと思っているのはJR西日本の金沢支社。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 11:25
>>631
北陸新幹線と同じぐらいに無駄だと思う
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 11:30
奥能登新幹線と白峰新幹線の早期開通を期待する。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 11:32
>>633
同じくらいなわけネーだろ子ね。アホ。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 12:24
>>617
>在来線は赤字だから切り捨てられますね。
>その赤字は誰が補填するんですか?
>本来は新幹線の黒字部分で補填されるはずですが、
>別会社になる以上は、税金で補填されるんでしょ。

在来線の特急以外のローカル輸送はもともと赤字です。
ただでさえ運賃が安すぎるのに、定期券の客が多いから
さらに目減りしてしまいます。

今までは、こういう赤字を表に出さずに、在来線の
特急利用客の利益や大都市圏の利用者の利益で補ってました。
「内部補助」ってやつです。要するにタカリ行為。

最近はこういったタカリをやめて、地域の交通網は
地域が責任を持って金を出すのでなければいかん、という風潮です。
地方のローカルバス路線は地元の自治体の補助で運営されています。

新幹線の並行在来線についても同じこと。
みんなの生活に必要なものなら、みんなのお金(税金)で運営する、
必要でないものなら廃止にする、ということなんです。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 23:35
>>634
where?
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 00:57
2002年末、小泉政権は行き詰まり、衆議院解散。
    ↓
富山県選出衆議院議長は引退し、出馬辞退。
    ↓
支持率低下著しい小泉政権の煽りを受け自民党惨敗し、小泉退陣。
    ↓
小泉政権下でしか影響力を振るえない森前首相の政治力が低下。
    ↓
羽田行きの増便、価格低下で(もともとなかったが)地元の熱意も冷却化。
    ↓
空気を読んだ財務省と次期政権は北陸新幹線建設予算の大幅カット、凍結を断行。
    ↓
北陸新幹線は永遠の計画路線化
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 00:58
北陸新幹線なんかどうでもいいから
北海道新幹線をリニアで造れよ
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 01:04
222 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/04(木) 23:46 ID:Xf9h9EhA [ ppm201.noc.toyama.nsk.ne.jp ]

toshimaenよ、ザーメンたっぷりのヲナレスは余所でやってくれ。

>何十年先を考えれば絶対に交通手段として必要になってくるし、
何十年先のことは何十年先にやってくれや。
>物資・人の移動による二次的国益を考えればさ。
国益なら国税を使えや。
>ここの人達は一時的利益しか考えていないんじゃないの?
>大体、何も考えずに作るワケないでしょ。
おまえらのレスみれば己の欲望しか考えていないことは明らかだ。
>幾らかアンケート採って、それを見て『有利益』と十分過ぎる程判断出来、
有利益と考えているのは地元以外の特殊趣味の人間、とバッジをつけた土建屋。
アンケートを採ったのは大昔。時を経るごとに新幹線の必要性は薄れた。
昔のアンケートでも新幹線のニーズは必ずしも高くなかった。
>更にニーズ的にも、例え損であっても作らなければならない状況だから。
お前が負担しろ。
>一番の専門家JRが賛成してんだからしょーがない。
営利団体が自社の収益性を判断しているにすぎない。
JRと利害が一致しているのは首都圏の鉄ヲ君だけ。
地元、国、議員、土建屋、それぞれ利害が異なるということは
未だに理解できていない。
>【あった方が便利】
どうせ税金も納めてないだろうお前の立場ならそんなお気楽モードでものをいえる。
確かに地元負担も在来線3セク化も何にもなかった東北、上越ならそうも言えたろう。
>日本列島の過疎地域である北陸にも特別予算を使って新幹線を作るのは当然だと
だからよ、離島のように全部国税で特別予算を使ってやるンなら文句はねーんだよ。

要するに引きこもっている間に時代は変わっていたってことだな。
>>638=640
まちBBSのキチガイの発言を晒しageですか。
そこまでせんでも、、、
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 22:11
近頃はヤフーの政治板にもキチガイ九州人が居る。
34歳だそうだが小学生みたい事喚いているよ
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 01:00
福井
空港が駄目になったから、新幹線はいる。

でも、個人的にはいつできるかわからない新幹線よりも、大都市間を優先的に投資するだろう
リニアを米原経由にして欲しい…。
これなら在来線もなんとか残せるしなぁ。

270 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/08(月) 06:11 ID:4.ghdM9I [ ppm220.noc.toyama.nsk.ne.jp ]

賛成する奴は完成するまで飛行機と在来線使うな。


271 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/08(月) 07:33 ID:NgfTOP1g [ pddfe95.t128ah00.ap.so-net.ne.jp ]

>>270
そんな暴論吐くなら森喜朗の御用新聞のプロバイダなんか使うなって(w
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 12:20
こういう書き込みがありますが....

253 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/07(日) 10:55 ID:pFQaDkEw
[ j076111.ppp.asahi-net.or.jp ]

反対の人は未来永劫(えいごう)高速交通機関は必要ないと思ってるわけ?
苦目や畜死の受け売りも結構だけど、欧州各国では次々と高速鉄道網が整備
されて近距離の航空路線を置き換えている。アメリカですらアムトラック
(全米鉄道公社)再建の切り札としてワシントン−ニューヨーク−ボストン間に
高速列車をデビューさせた。羽田−小松間なんて近距離にずっと航空機を
飛ばせ続けるのは不経済でしょ。12月からは八戸より金沢が遠くなるんだよ。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 18:08
>>645
不経済ですね。たしかに。

JRの水力発電所で発電した電気を使って、しかも回生までしている新幹線は航空機より遥かにエコロジーですしね。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 20:00
>>646
電力回生がまともに使える交通機関は鉄道くらいだろうね。
電車が停まるとき、走行エネルギーを電気に変えて減速し、
できた電気は別の電車の加速に使うという荒技。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 20:45
276 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/08(月) 20:15 ID:xF09YTZo [ ntttkyo21209.ppp.infoweb.ne.jp ]

>>274
JRが自腹を切らなければなりません。
もっとも、赤字が出すようなリスクがあると分かっていれば
そのような路線をJRが引き受けることはありませんが。

都市間の交通機関というのは大きな「はやりすたり」のある
商売ではありませんから、事前の予想をまともにやっていれば
大きな誤算というのは生じないものなんです。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 20:46
新幹線建設は政治の影響もあるんだよね?
JRは本当に黒字になると思って合意しているの?
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 20:48
本当に赤字になると思ってるの?
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 21:04
>>649
赤字になると思った路線からは撤退してるよ。
首都圏の通勤路線の建設を断った実績あり。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 21:19
>>649
整備新幹線は国家プロジェクトなので当然政治が絡む。
が、JRは儲からないものには協力してくれない。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 22:06
>>651 それどこのこと?教えてください。りんかい線?
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 22:24
>>653
東京の秋葉原と茨城県のつくばを結ぶ常磐新線。
655失笑。 ◆3IBffcPs :02/07/08 22:51
北陸新幹線は富山止まりだよ(藁
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 23:07
常磐新線は赤字になってしまうのですか?>>654
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 23:08
>>656
654ではないが費用対効果で不利と判断したのでせう
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 23:16
あっちにまたtoyama.nskが出てきたが、相変わらず痛いな(w
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 23:19
新潟塵晒しage
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 23:21
>>656
・常磐線と競合する。
・通勤路線なので客単価が低く、新幹線に比べ収益が少ない。
・その割りに建設費が高すぎる。
・さらに用地買収で困難が予想される。→建設費の高騰
・その他

このへんの理由かな。
661愛知県民@正直申告:02/07/08 23:44
JRはその他にも、名古屋で<南方貨物線>という線路の引き取り拒否に
出てます。
仕方がないので三百五十億かけて作った線路を、今年から三百億かけて
取り壊します。合計六百五十億の国費無駄使いです。

誰か叩け。これほど純粋な無駄使いも珍しい。
JRを不採算にもできないし、今の政治の仕組みでは開通に持ち込めない。

662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 00:25
>>660
秋葉原ーつくば間じゃあ、新幹線作ってもそれだけの乗客は見込めないでしょう。沿線
人口は巨大だけど、新幹線に乗って都心に出なければならないほど不便な地域じゃないで
すし。
常磐新線と言えば笑ったのが、以前秋葉原から京浜東北線の南浦和行きに乗った時、乗
客の一人が秋葉原駅の常磐新線工事エリアに立ってる”常磐新線2005年開通”の看板を
見て「常磐新幹線出来るのか〜」と言ってたことだね。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 00:26
>>660
すでにすべての路線で用地が買収されているのでは?
それと沿線は人口が多いと思うけど
それでも赤字が予想されるのですか?
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 00:29
常磐新線の建設費が高いと言う事は
保守もそれだけ高く付きますか?
>>660
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 00:45
>>663
並行してJRの常磐線はある。15両の快速と10両の各駅が走る複々線。
常磐新線の料金はJRの3倍くらいになるから、客がなかなか移らない。
開業時の電車は6両で走るそうな。それでも空いてるだろうけど。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 00:51
>>663
用地買収はまだ。
千葉県には土地収用委員がいないので強制収用できない。
(↑委員になるともれなくロケット弾が飛んでくるため)
東葉高速という通勤新線も用地買収で20年くらいかかったはず。

>>664
保守は大したことは無いはず。それより収入の少なさが問題。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 05:32
>用地買収はまだ。
 千葉県には土地収用委員がいないので強制収用できない。

新線開業は2年後だと思うけど、それまでに開通できるのですか?
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 05:37
>>665
新線の駅とJRの駅の間でバスは走るのですか?

新線の料金はJRの3倍という事は、
JRの駅からバスに乗っても元が取れる範囲があると思いますが
新線の駅を越えるのでしょうか?
どのように書いて良いのか分かりませんが意味分かりますか?
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 05:42
常磐新線って単線だっけ?
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 05:43
えー
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 07:23
>>669
それはない
新設の通勤路線をJRが持つときは、よほど人が乗らないと
黒字は無理。定期券の割引率が私鉄に比べて大きいのが普通だからね。
その上、通学定期は中学生用高校生用と、細分されていて、やはり
割引率が大きくなるから、満員になっても運賃収入は意外に少ない。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 13:00
>>671
単線と聞いた事があるんだけど?
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 13:18
北陸新幹線は不要。
田舎の理論は都会では通用せず。
能登空港の方がよっぽど不要だと思うのだが石川県民はどう思っているのだろう
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 13:33
北陸新幹線は必要ないけど沿線人口では上越よりまし。
関東関西からの利用度では九州・北海道よりまし。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 13:36
まあ、原っぱの真ん中に続々と広がるドイツ・フランスの高速鉄道網よりは、
格段に需要があるだろうなあ。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 15:39
>>675
どっちも不要。
田舎者の贅沢。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 15:45
>>676
北陸−関西は絶対に繋がりませんが何か。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 18:08
>>679
京都まで新線をつくって、そこから湖西線にフリーゲージトレインで乗り入れて敦賀方面へ抜けるルートが西の内部では検討されています。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 18:11
>>680
もはや、新幹線ではないな・・・
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 18:38
富山までが決定して、なんで金沢がマダ決定してないの?
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 19:30
>>675
とりあえず、航空学園がやってくるのでオホーツク紋別状態にはならない
でしょう。大穴の予想では、新幹線開通後の富山空港よりは、人が乗るか
もしれない。無理か?
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 23:21
>>667
>新線開業は2年後だと思うけど、それまでに開通できるのですか?

なんともかんとも。

>>668
>新線の駅とJRの駅の間でバスは走るのですか?

常磐線の駅から枝分かれするJRや私鉄が既にある。
新線は、これらの枝線が常磐線の駅まで行く手前に位置する。
常磐新線を使うと通勤時間が短くなり、混雑を避けられるが
それを差し引いても値段が高くなるのは明白な状況。

>>672
>新設の通勤路線をJRが持つときは、よほど人が乗らないと
>黒字は無理。定期券の割引率が私鉄に比べて大きいのが普通だからね。
>その上、通学定期は中学生用高校生用と、細分されていて、やはり
>割引率が大きくなるから、満員になっても運賃収入は意外に少ない。

ちなみに首都圏のJRの客単価は157円です。
ジュース代に毛の生えたような値段でよく人を運べるもんだ。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 23:32
>>674
ところが、東京にある大江戸線とかいう地下鉄は赤字。
逆に、長野新幹線はしっかり黒字。

>>675
要は離れ小島に空港を造るのと同じイメージ。
まともな交通機関が他に無いから、赤字とか黒字とか言ってられん。
…と県の偉いさんは考えているんだろうが、空港作る金で
金沢へさっと出られるような交通整備をすればよかっただけ。
例えば七尾線を本格的に改良すれば、穴水から金沢は55分。

>>682
再来年の秋の見直しで正式決定。
工事そのものはかなり進んでる。つーかほとんど終わってる。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 23:34
>>685
長野は3セク化した在来線が赤字で
下手すると潰れます。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 23:59
>>686
その赤字を今まで都会の人間が引き受けてたんだよ。
地元の税金で赤字を埋めるなら結構なことだ。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:05
>>687
地元では重要な路線だから県としては金を出さざるを得ない。
そうすると、他の公共事業に回る予算が減ることになる。
その公共事業が補助金や交付税措置の対象だったりすると
県の予算の減少に対応して国から県へ支出される金も減る。ウマー。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:07
>>687
在来線は新幹線が通るまではJR管轄だから、
赤字分はJRからの補填。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:11
>>689
もちろんそうだが、その出所は主に都会の人間。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:11
>そうすると、他の公共事業に回る予算が減ることになる。
現状の予算+3セク赤字分補填で予算が増えたりしてw
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:13
>>690
税金とは違うわけ。
プール制がよくないのは理解するけどね。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:14
>>691
今のところ3セクの赤字を補填する決まりは無い。
3セクの赤字がいやなら新幹線やめます、という選択肢も
地元にはあったのだから、赤字補填はまずありえない。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:18
>>692
地方のJRの運賃は、コストと全く見合わないものになっている。
長野や盛岡と名古屋や広島の運賃が同一体系。
東京や大阪は多少安めだが、1〜2割程度しか違っていない。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:19
>>693
補填しないという決まりもない。
長野県がモデルケースになると思うから、
今後が楽しみw
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:20
>>694
それは高速道路でも同じ。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:21
>>695
長野は経営者が変わって持ち直すでしょう。
まともに運営していれば赤字になるはずが無い路線。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:21
>>696
同じじゃ困るって(^^;
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:24
>>698
根底にあるのは東京一極にし過ぎたことにあります。
大阪ですら衰退傾向。

もっと分散させないとダメでしょう。
地方が不便になれば、益々東京一極化が進む気がしますね。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:25
>経営者が変わって持ち直すでしょう。
3セクである以上は県も営業者です。
それを止めるということですか?
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:41
>>699
論点がずれているような気が。

>>700
3セクなんだから、営業者は県だけではない。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 00:50
>>710
3セク=役所+α

基本的に赤字でこける会社が多いね。
シーガイアが有名。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 01:17
>>702
しなの鉄道の社長は県のOBだった人がクビになり、
代わりにHISの役員が派遣されてきました。
>>703
しなの鉄道の現状はどんなものですか?
以前より不便という話をよく聞きます。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 01:29
>>704
本数は増えてるよ。特急待ちも無くなったし。
>>705
料金は?
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 01:56
>>705
一度値上げした。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 09:21
27 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/10(水) 07:56 ID:WoXTMjKM [ xdsl024146.061200.metallic.ne.jp ]

何か、読んでいると、アンチ派が筋道を具体的に提示してのべているのに、新幹線
肯定派は地元意識からくる感情論で喋っているみたいだね。

とりあえず、感情論や印象論は排除してしゃべりましょうよ。
つまり、新幹線肯定派の方々は、もっと論拠を具体的に示して、と言いたいわけで。


28 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/10(水) 09:01 ID:s7nd0I12 [ FLA1Aac025.nig.mesh.ad.jp ]

新潟や長岡を見てみろよ。新幹線ができて発展すると思ったら、
なんのことはない。どんどん衰退の道を転がり落ちてるぞ。
それが現実だよ。豊かな富が蓄積されてる金沢や富山が同じ道を
たどるのは、日本全体にとっても不幸なことなんだよ。おれは
それがつらい。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 09:24
にいがたは魅力のまったくない僻地だからでは?
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 11:56
>>709
北陸地方も僻地だろう
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 12:58
>>708
東京とつながった東日本はどこも没個性的。しかも精神的に飢えているよう。
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 13:00
一番いい接続方法は、京都〜敦賀、米原〜敦賀を結び、東海道新幹線経由で東京からの直通列車を北陸に入れることだろう。
かわりに長野〜上越〜富山を廃止する。こうすることによって名古屋とも繋がる。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 13:11
>>712
ただでさえ高密度ダイヤの東海道新幹線が、パンクしちゃうぞ。

本数を増やさずに増結。1編成16両(東海道)+12両(北陸直通)
に、計28両編成で運転するなら、可能かも知れぬが・・・

あと、雪に弱い新幹線(関ヶ原)なら、要らないぞ。




714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 13:26
>>713
米原発の列車でもいいんじゃない?現行のほくほく急行より遥かに便利。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 13:37
>>712
東海道新幹線を複々線にするのならな
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 14:29
>>710
東京、長野、富山、金沢、福井、京都、大阪の軸が出来る。
これは日本海側の中心軸。名古屋とも連携が取れる。

国内的にも地理的条件はかなり良い。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 14:40
>>716
くねくね曲がって迂回しまくりなのは軸とは言わないと思うぞ。
単に田舎な裏日本を無理やり繋げただけ。
そうしないと、大赤字で作る価値すらないから。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 14:51
あなたがどう言おうと日本海側の軸はこれで決定ですよ。
大体直線距離で3大都市圏がすべてカバーできるメリットは強い。

もしかして僻地にいがたの方?
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 14:53
東海道新幹線の方がくねくねしていないか?
720717:02/07/10 14:55
>>718
東京=大阪の代替にならないでしょ?
使えない北陸新幹線より、リニアの方が良かった。
それか東海道新幹線の複々線化とかね。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 14:58
じゃあお前自分で作ればいいじゃん。
722717:02/07/10 15:00
>>721
肉体労働なんてしたことないんで、、、スマソ。
ちょっと話がズレるけど地方都市同士の連携や軸なんて成り立つのだろうか?
日本海側の小規模な都市同士で連携や軸を構成するなどというのは妄想に近いのでは。

結局地方都市が欲しいのは大都市と直結している交通機関なんだよね。
その間にある都市との連携なんて眼中に無い。ただの通過点。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 19:29
>>720
>東京=大阪の代替にならないでしょ?
普段はね。しかし、仮に東海道新幹線が何らかの事情で使えない場合
飛行機の増便では対応しきれないので、存在意義はあると思う。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 02:41
飛行機の採算ラインは搭乗率65%
しかし、これだけ割引連発している以上ラインは上がるのでは?
ちなみに70%超えると満席便が慢性化してくるという。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 20:43
metallic.ne.jpキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 21:15
>>724
そもそも
>仮に東海道新幹線が何らかの事情で使えない場合
が無理やりっぽい。

ここまで建設が進んでいる計画を中止しろと唱える方が非国民だろ。
ムダと言われる某空港建設とは訳が違うのに。
まちBBSの反対派はイタいね。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 21:23
>>727
台風で11時間も遅れるくらいなら北陸回りもありかと。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 21:27
300マンコのための新幹線?
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 21:34
東海大地震で東海道新幹線が倒壊する可能性は結構あると思うぞ。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 22:16
北陸本線経由でも4時間程度でしょ?大阪ー東京間。

1万人/時の人数なんて、500人乗のジャンボを毎時20本も飛ばさなきゃならんがね。

だから緊急時の代行路線にはなりうるね。北陸新幹線。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 22:18
サンダーバードの出番がなくなるからいや〜〜
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 22:32
東海道新幹線が不通になる日って
 
一 年 に 何 日 あ り ま す か ね ?
 
緊急時の代行路線の為に
 
平 時 は 赤 字 垂 れ 流 し で す か ?
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 22:39
時間は掛かるが、東海道新幹線の緊急時の代行路線として、
あずさ→しなの→近鉄特急 でも行けないこともない。
あさひ→はくたか→雷鳥 でも行けないこともない。

輸送容量は若干苦しいが、緊急時だ、座席に座れなくてもやむをえまい。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 23:21
>>732
フル規格の上越新幹線でも
東京〜新潟で2時間少々。
ミニ新幹線になるかもしれない整備新幹線では
4時間は無理だと思われ
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 23:33
>>734
だから平時も赤字にはならないんだってば(藁

素人はすっこんでなさい。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 23:33
>>734
どこの話してるの?
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 23:38
>>737
北陸人の妄想ですか?
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 23:38
>>734
代行路線になりうると話ただけで、代行を目的にとは言ってないよ。

よくお勉強してからきてね。

だいたい、現状は首都圏対北陸の新幹線。それで充分JRは採算が採れる。
というか、不効率赤字在来線を譲渡できて万々歳。

近畿対北陸でももちろんJRはペイできるだろう。
たまたま北陸でこのふたつの線が繋がっただけ。

だれも北陸新幹線で東京大阪間の輸送をおお真面目にやろうとはしていない。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 23:41
>>739
妄想ではない。つばさ、こまち程度の成功をおさめればJRに赤字はでない。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 23:43
なんだ、珍しく社会派スレだなっと思ったけど
>代行路線になりうると話ただけで、代行を目的にとは言ってないよ
言葉遊びと
>近畿対北陸でももちろんJRはペイできるだろう
妄想スレか。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 23:46
現行北陸本線特急の収支は、大幅黒字だというけどな。

サンダーバードもはくたかも・・・
744740:02/07/11 23:47
>>742
あんね、だから妄想じゃないんだって。

整備新幹線でも赤字の区間はありませんよ。
新幹線の計画線の中でも需要が大きい区間が整備計画線なんです。
黒字というのは、現在の負担分率(JRが50%)の場合です。
つまり建設費の50%を返しながら黒字ってことかな。
建設費の償還を入れないでみたら余裕で黒字です。

整備新幹線の建設費は、50%が上記のJR負担の1兆円。
残りは国の負担といわれていますが、実質負担は国鉄清算事業団です。
新幹線売却に伴うお金の流れはJR→鉄道整備基金→国鉄清算事業団ですが、
この鉄道整備基金→国鉄清算事業団の支払いペースを半分に落とすことにより
鉄道整備基金に生じる利子収入が整備新幹線建設費に充てられています。
これが国鉄清算事業団の資金繰りを圧迫した一因です。
この辺は国鉄清算事業団について調べると色々詳しいことが載っています。

ただ、東北・上越ですら建設費の償却は出来てません。
整備新幹線の建設費は実質全て東海道新幹線と旧国鉄。
長野新幹線の使用料の取り決めを見ても、建設費の償還は始めから考えられていません。
長野新幹線の使用料はJR東日本が運行することにより生じる受益の範囲。
つまり長野新幹線単体の償却前営業利益+旧信越線の赤字解消分。
今後の整備新幹線についても同じ。
745740:02/07/11 23:49
あの東海道線でも東海道新幹線開業後に赤字に転落しました。

山陽線、東北線、上越線も同じ。
信越線も全体では赤字でしたが特急だけを見ると黒字でした。
新幹線が建設された区間は、新幹線開業を境にいずれも黒字から赤字に転落しています。
収入大、費用小で儲かる長距離客が新幹線に移転してしまうのだから当然ですね。

新幹線の採算性は新幹線単体ではなく並行在来線と併せて考えないとミスリードします。
在来線のみのときは儲かる長距離客と儲からない短距離客のトータルですが、
新幹線完成後は新幹線は儲かる長距離客のみ、在来線は儲からない短距離客のみですから。

746740:02/07/11 23:54
それに現行の湖西線はかなり高規格な路線なので、そのまま流用すると思われます。

北陸本線の対関西の特急は営業係数が70台ですので、新幹線移行もなんら問題はありません。

まあ、JRにとっては、ですけど。

全国の新幹線の建設費の多くは、JR東海が負担しています。
ただ、整備新幹線はそうはいかないですね。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 00:20
740がきもい。
748やまや:02/07/12 00:21
ねえねえ、聞いてよ。
新幹線ができたら、東京にいけるんだよね。
新宿店や池袋店にもいけるよね。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 00:26
>>748
心配しなくても金沢本店があります。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 02:53
反対派は首都圏在住者も沿線住民だということが理解できないらしい。
751首都圏在住者:02/07/12 03:04
>750
いりません。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 03:06
あっても良いよ。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 03:07
751がきもい。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 03:09
753=740
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 03:10
>>754
hazure
756首都圏在住者:02/07/12 03:11
>>752
裏日本に用事はありません。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 03:12
754=monad
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 03:17
首都圏は糞
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 03:18
茨城に用もないがな(w
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 03:18
首都圏は家も買えない心も貧しい貧乏人ばかりでいやだね。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 03:19
茨城塵うぜーよ。おまえらみたいな田舎なんかどうでもいいんだよ。消えろ
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 03:21
>>760
裏日本人の本音w
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 03:27
まちBBSで常連に噛み付くドキュモ君現る
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 03:34
DQNDQNってよく使う奴って社会の枠、常識がすべてなんだろうな。

要はずっといじめられっこで隅っこでおとなしく生きてたやつの事だろ。

ネットの世界は力の強い弱い、存在感のある無しにとわれず発言できるからな。

むしろ枠を当たり前のようにはみ出せる人間の方が何かわくわくさせられたり
女にもてたりするわけだろ。

DQNを超えてからDQNって言え!
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 03:50
(・A・)カコワルイ
199 名前: 街子108歳 投稿日: 2002/07/12(金) 13:34 ID:BhOLicis [ TYOba-53p30.ppp13.odn.ad.jp ]

>181
そうだよね。彼は参ったと言わなければ負けにならない主義なんだろうね。
>184
飛行機より新幹線が早いと思っていた賛成派は「2時間ドラマを見ている主婦に
馬鹿にされてるお間抜けな警部と同レベル」と書いて反論がないので以後放置した。
>186
「東京駅の新幹線のホームから金沢駅のホームまで(開通後の)新幹線は飛行機より
早く着く」と主張する人達に自分のレベルを教えてあげるのに苦労した私の歴史を
最近の人も過去ログ読んで知るべきだよね。

さてドコモのパケ代無駄にするのもこれくらいにして本題。

国鉄能登線昭和39年開業。第三セクターになるのに23年。廃線までさらに13年。
しばらくは単年度黒字の期間もあったらしいね。もちろん最初から赤字予定で期間限定で
運行したわけではない。
さて日本の人口のピークは再来年の予想なのだが。つまり開業後は人口が減り続ける。
国は投資を40年ほどで回収の予定らしいが2050年の日本の人口予測は今より3割近くの減少。

ボール紙切った箱を見せて「絶対儲かるから1億円貸せ」という学生に投資するも同然。
767失笑。 ◆3IBffcPs :02/07/12 23:33
age
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 23:52
>>766
誰が見ても740の方が基地外度が高いよ。
自分の世界にこもる鉄ヲタのすごさを知りました。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/13 00:11
これから日本の人口が減ろうっていうのに
いつまでも右肩上がりの夢を描くなんて惨めだね。
もう日本も社会が成熟期に移行してきてんだから
社会基盤をバンバン作るって発想から
今あるものを工夫してより便利にする方向に
向かっていった方が良くないかい??
80年代・90年代のノリでこのまま行っちゃうと
いつか日本は沈没・・・
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/13 19:24
>>768
今走ってる長野新幹線も黒字だってことは覚えておくといい。
毎年200億近い新幹線施設使用料を払いながら、だ。
771愛知県民@正直申告:02/07/13 21:57
>770
非常に申し上げにくいのですが・・・・

黒字になるまで、といいますか正確には黒字になるように
建設時に補助金の内訳として、償還無用の部分と償還が必要
な部分の割合を決めているんですが・・・・・
そうでなければ、こんな政治がらみの路線をJRが受け取る
わけないでしょう!?

黒字になるように、黒字になるまで税金で補填してるんです。
少しテレビを注意深く聴いていれば、その問題で時折自民党内で
揉めていることがわかりますよ。


772愛知県民@正直申告:02/07/13 22:04
高速鉄道の建設そのものは<悪>ではないんです。
できれば便利に役立つことは間違いないんです。
問題は、国家財政が耐えるかどうか?だけなんです。

それともう一つ。交通機関で<黒字>なんて例外中の
例外ですよ。航空船舶を含めてです。世界的にです。
空港建設は補助金まみれ。
港湾建設は補助金まみれ。
ただ、航空機や船舶は民間で運営したほうが効率が
良いので、民間ベースで黒字になるように各国が適当に
調節してるんです。飛行機や船舶が自国に立ち寄って
くれないと困りますからね。

鉄道もまったく同じです。
黒字黒字と繰り返す人は、根本的に認識を改めるべきです。
国家財政が耐えられる限度まで補填して当たり前なんです。
問題は、補填の総額、天井が決まっており。予算が確保できる
かどうか?なんですよ。
黒字かどうか?を問題にしたとたんに事の本質を見失うことに
なるんです。



773740:02/07/13 22:42
まあ、自分達が意見できないことや、正論をつかれると”キモイ”なんて言う厨房しかいないんだろここは。

ほんとまあしようがないね。

私はマニアであることは認めるが、運輸主事を職業としているので、いろいろ勉強はしてますよ。
774740:02/07/13 22:43
まあ、自分達が意見できないことや、正論をつかれると”キモイ”なんて言う厨房しかいないんだろここは。

ほんとまあしようがないね。

私はマニアであることは認めるが、運輸主事を職業としているので、いろいろ勉強はしてますよ。
775740:02/07/13 22:45
と、まあ二重カキコをしてしまった私はちょっと今日は疲れぎみなのです。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/13 22:46
>>740>>773
気になされるな。大変勉強になったよ。
>>772
その件では都市部と田舎で意見が違うと思いますよ。
都市部の人間は、間違いなく田舎の赤字は都市部で補填していると思っています。

例えば高速道路にしてもプール制に対して
賛成するのは田舎の人が多いと思います。
778愛知県民@正直申告:02/07/14 09:43
経済の単位として<国>を考えた場合は、その中で田舎と都会を分ける
のは無意味です。
たとえば東京都内でも、練馬区が羽田沖合展開しても区に利益少ないから
ヤメレ!といえますし、同類の例えはいくらでも可能だと思いませんか?
直接受益する地区と、間接的に受益する地区を行政単位で分けて考える
こと自体がナンセンスだと思いませんか?
その複数の行政単位が同じ経済圏に属するなら、なおのこと無意味です。

問題は投資に対する効率をある程度考えねばならないということです。
地下鉄大江戸線は一兆円を吸い込み、採算が成り立つ目処もありません
が<他に代え難い交通機関>という共通認識がありますので、今のところ
誰も責められていません。しかし(例えば)大阪人が予算分配が不公平だ
と非難してくる可能性は充分にあるわけです。大江戸線が大阪人に如何な
る間接的な利益を与えているのか?東京圏以外の七千万日本人はこの東京
圏の無駄使いを、間接的な利益があると認めて許容できるのか?
(挑発的な例えですが、やはり大江戸線に一兆円の価値はあると思いますよ)

一つの経済単位としての国の中に、南北格差にも似たインフラの不均衡な
整備を持ち込むことが危険であると言う見方もあるんです。

779740:02/07/14 21:14
高齢化、少子化の現在において、交通やエネルギーなどの公共サービスに果たして営利を求める必要があるのかということが討議されていますよね。

北欧などでは、もう一般的な営業では経営は成り立たないと判断され、当初から官庁が介入しますよね。
それによって、赤字は補填され、国民は全国で高品質なサービスを受けられる(北欧などでは鉄道なさほど発達しておらず、鉄道に限りません)

ただし、国民は高額な税金をおさめている。

日本もいずれはこのような道を進むか、もしくは破綻するかですよね。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 21:16
新幹線ができても全県通過じゃー

停車駅は『高崎―長野―米原』以上
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 21:18
新幹線作っても乗客つかねーぞ

さっさと東海北陸道を完成させてもらう方が北陸人にとっては嬉しいんだよ
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 21:20
>>781
東海北陸道こそ無駄。

あんな路線、プールに組み込まないでくれよ。
なんで東名しかつかわねー俺らが高い料金払わなきゃいけねーんだ。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 21:27
>>782
じゃあ、北陸新幹線も東海北陸道も無駄ということでよろしいですね。
784740:02/07/14 21:28
>>783

よくない。
旧国鉄のような経営をつづける高速道路と新幹線は一緒にしてはならない。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 22:11
東海北陸道高速バス

富山―名古屋
高岡―名古屋
金沢―名古屋
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 22:27
>>782
第二東名よりマシだがね。

折角の東名の黒字がこいつのせいで帳消し。
第2東名はコンセプト自体は間違っていないが、一番必要な東京近辺を
作れないと言う、致命的な欠陥があるからねぇ。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 23:54
>>784
煙草の増税分はどこに使われていますか?
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 02:10
>>788
じきに道路公団にも回るでしょうな。

>>787
造ったら造ったで10キロに1兆円とかいう建設費。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 02:20
プール制を問題視するとき、決まって東名や名神が「被害者」とされてきた。
しかし第2東名・名神の整備が状況を変えた。
東名自ら「加害者」になってどうする!

外環道もアフォみたいに金かかるね。
経済効果は別として、採算は絶望視。
というか、全通そのものが不可能だが。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 02:25
>>789
>じきに道路公団にも回るでしょうな。
可能性はありますね。
しかし、今のところはJRのための増税。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 14:58
>>791
JRのためと書くとJRが怒るよ。あれは、国に割り当てられた国鉄の
借金補填用。JRに割り当てられた分はJRが払っている
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 17:48
>>792
JR東海は総額6兆円くらい払ってますよね?
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 23:22
>>792
国が補填しているんですか?
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 23:53
整備新幹線は地方のよさを失わせるだけだと思う。
そんなに東京と同じになりたいのか、田舎者ども。
↑東京人の田舎者ならではの発想。
797 :02/07/16 00:14
ところで、料金はどうなる?
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 00:21
しろーとですが。。。
北陸と南九州を何故比較してる?
少なくとも宮崎県は九州新幹線のルートから大きく外れてるのでは?

北陸三県と福岡、佐賀、熊本、鹿児島の4県で比較しないと意味がないかと??
(素朴な疑問・・・)
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 00:57
>495

鹿児島県は西鹿児島以南、大隈半島とか種子島・屋久島なんかも入ってるのでしょうか?
九州新幹線に全く関係ない宮崎県は何故、入ってるの?

本当に素人なので誰かやさしく教えてください。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 01:12
>>794
国鉄の赤字の原因の大きなものにローカル線の建設がある。
建設を命令したのは国会。国会(国壊?)議員を選んだのは国民。
だから国が応分の責任を持たなきゃいけない、ということ。

そういう反省もあって、整備新幹線を建設するときには
JRにお伺いを立てて承認してもらわないかぎり
着工ができないというルールができた。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 01:14
800げっとかと思いきや...
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 02:20
>>800
>国鉄の赤字の原因の大きなものにローカル線の建設がある。
これは理由のひとつにしか過ぎません。
理由を書くなら、きちんと書いてください。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 02:22
最大の原因は放漫経営だな。
国労動労のアフォ共が好き勝手やった結果。

ローカル線の赤字といっても全国合わせても東海道線の赤字の半分程度。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 02:31
>>800
もう少し勉強してください。
上っ面だけの話をえらそうに書き込まれてもね。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 02:39
税金の無駄遣い
806ななちゃんセブン ◆bdj9I1BQ :02/07/16 02:42
まぁJR東海の様に東海道新幹線だけで儲けてるってなんか虚しい・・・
でも北陸新幹線開通しちゃったら「はくたか」の存在がねぇ
807  :02/07/16 02:48
>>803
ホラ吹きはきえろ
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 02:51
>>807
組織内のもめごとが多かったのは事実。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 02:52
>>806
馬鹿ですか?
他も新幹線と一体です
それに新幹線だけで儲けてるだって(w
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 02:54
>>809
北陸新幹線ができたら、
新幹線だけで儲ける状態になるよw
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 02:55
今、NHKで各市の状況を中継でやってるから、
街の風景が見えるよ。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 02:57
>803
>ローカル線の赤字といっても全国合わせても東海道線の赤字の半分程度。

ソースは?
利用者が多いに赤字だとは思えんがな
東海道線沿線だけで2000万以上はいるだろうからな
813ななちゃんセブン ◆bdj9I1BQ :02/07/16 02:58
まぁ東海の在来線は儲からないよね、沿線人口も多い割には利用客は少ないしさ。
少ない利用客を名鉄、近鉄と競合して奪い合ってるから余計に惨めな感じ。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 03:03
>>802-804
国鉄自身の放漫経営で生じた赤字はJRが継承している。
あと、ローカル線の赤字は運営赤字だけではないよ。

>>812
国鉄当時、在来の東海道線の赤字が大きかったのは事実。
いまはもちろん黒字だが。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 03:05
>国鉄の赤字の原因の大きなものにローカル線の建設がある。
国鉄の総赤字に占める割合が知りたいもんだ。
何割くらいなんだろ。
北陸新幹線なんて出来ても勝が一生涯、利用することもないだろう

817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 03:39
東京と大阪が潤うだけだ。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 03:41
北陸新幹線・・・・・・・・使えねーーーーー!!
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 07:38
国鉄末期の黒字線って片手で数えられたような気がする。
黒字の所でも新幹線と山手線以外は、かろうじての黒字だった。
820740:02/07/16 11:59
ななちゃんセブンがでてきたのでこのスレも終わりですな。

東海の在来線区間は現在、中央、東海、高山、関西が黒字です。
国鉄時代はどれも赤字であった事を考えるとそれなりの経営努力はありますね。

821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 12:01
高山線って黒字なんだ・・意外
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 12:04
国鉄時代は借金の利子だけでも相当なもの
つまり本業での赤字ではない
823740:02/07/16 12:38
>>821
ちょっと古いデータ(5年くらい前)なので、今は知りませんが、”ひだ”によるものが大きいと思います。

観光路線ですからね。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 12:40
ひだの景色はイイ!
温泉もあるしね。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 14:19
JR東海の売り上げの8割以上が東海道新幹線によるもの。
こいつのウエイトが大きすぎ。

また、JR東日本の東北、上越、長野新幹線の売り上げは、
首都圏の売り上げの半分にも達する。

まあそれだけ新幹線はおいしいということだ。
経費も意外にかからない。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 15:09
>>821
借金の利子で潰れる企業も多いですが何か。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 15:12
>>814
今の関西圏の東海道・山陽線はすばらしいけど
国鉄時代は誰も見向きもしなかったクズ路線だったからね
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 15:19
>>820
北陸本線は赤字なのですね。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 15:25
>>828
それJR東海のデータでしょ。北陸線は黒字だよ。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 15:35
>>820
自動改札化のおかげ?
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 18:26
>>830
自動改札の機械は結構値が張るから、もう数年たたないと効果が出ないと思う。
むしろ東海の場合、名鉄イジメが大きいと思う。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 21:56
>>831

なんだかんだ言って、岐阜から名古屋だったらJR使うもんね。感覚として100円くらい安く感じるし。

1時間に6本もあれば、JR使うよ。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 21:59
一時間に6本しかないの?
すげー田舎。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 22:01
>>832

JR  岐阜― 名古屋 8本/h 450円 最速17分
名鉄 新岐阜―新名古屋 8本/h 540円 最速24分
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 22:02
1時間に16本あるってことかな、名古屋―岐阜って・・・おお!
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 22:05
>>834
それって、赤羽=大宮と比べてどうよ。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 22:08
>>833

君んとこの電車より2倍くらい速いのであまり本数とか関係ないんだよ。

データイムだし。あ、快速の本数だよ。
838832:02/07/16 22:10
>>833

6本もあればと言うのは、「6本もあったら充分だから。名鉄なんかのらないの基準はその程度。」という意味です。

よく国語をお勉強してね。

839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 22:11
>>833
あ、それから君んとこの地下鉄も毎時10本くらいやろ?たいしてかわらんやんか。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 23:21
北陸新幹線の方を3セクあるいは私鉄にするというアイデアは既出ですか?
黒字になったら並行在来線のJRに補助するとか。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 23:27
>>840
そんな条件JRが飲むわけないだろ
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 23:29
>>840
それじゃ、せっかくのドル箱路線になるはずなのに、
JR西日本が、儲からないじゃない。
本業では、西日本各地に赤字ローカル線を抱えてもいるし、
JR系旅行代理店と一体化した観光客誘致なんかで、
更なる利益を上げたいのでは?
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 00:02
>>829
北陸線・特急=黒字
北陸線・在来=赤字
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 00:23
日本の技術を発展させる教育とか税制優遇なんかも重要で
しょう。1日でも早くした方がいいね。新幹線造る金で日本の将来が
少しでも上向くなら。
北陸に新幹線を通したところで、移動は早くなっても日本の将来には
…? はっきり言って、あんま関係ないような。
845愛知県民@正直申告:02/07/17 00:24
>840
今は路線の廃線の手続きが簡単でして・・・
言うことを聞かないJRを蚊帳の外に置くことも可能ですが、
JRは営利企業ですので、自治体の意向に関係なく廃線手続き
に入ることでしょう。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 00:28
>>845
だったら、北陸線の在来線のみを廃線にすることも可能なんでしょうか。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 06:35
>>846
もちろんできる。届けを出せば1年後には廃止可能。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 17:32
>>846

もし強行したら、

自治体がJRに線路と駅を譲ってくれと言う。→渋々JRが譲渡。ノウハウも援助。→第三セクター鉄道”おやしらずこしらず線”誕生。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 17:59
http://www.jreast.co.jp/hayate/index.asp
北陸新幹線よりも大事な東北・北海道新幹線
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:01
北陸新幹線も東北・北海道新幹線もどうでもいいから和歌山新幹線をつくれ
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:09
>>849

九州、北陸、北海道新幹線をとっとと完成させろ。無駄とか言うな。全部つくれ。

それでもういい。次は台湾制服だ。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:14
ソウループサンー福岡ー大阪ー名古屋ー東京

を結ぶ

新幹線

造れ。

(プサンー福岡間は海中トンネルで)
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:14
新幹線なんていらん!!
それより今必要なのは4個空母機動部隊だろう。
固定翼機運用可能な空母を中心に、イージス艦、対戦駆逐艦、
汎用型フリゲートと、高速支援艦だな。
それと海兵隊。そろそろ日本も戦争モードにはいるべし。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:30
>>853

原潜モナー。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:47
もちろん核ミサイル装備だよなあ。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:49
富山湾は原潜の基地には結構向いているのでは。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:55
原潜よりもすごいもん発明しる。

たとえば原子力航空機。マッハ10くらいの。







サンダーバードそのものだった。
858鉄板住民:02/07/17 21:12
国鉄時代の赤字について整理してみると。

1 東海道本線のような高需要路線でも赤字であった。むしろ東海道本線の
赤字が、他の路線の赤字に比べて格段に大きかった。
2 建設費による赤字は地方ローカル線の建設より、都会の路線のほうが
足を引っ張った。
3 貨物の分離と、無人駅の増加がコスト削減の鍵。
4 飽くなき技術開発が、国鉄に負担を与えた。

それぞれの事項については、順次解説していく。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 21:14
>>858

長距離輸送から都市圏輸送への転換ができずに破たんした。
860858=鉄板住民:02/07/17 21:30
鉄道の赤字を表す指標の中に、営業係数というのがある。
100円の利益をあげるのに使った経費を指す数字で、100でトントン。
100未満で黒字。100を超えると赤字である。
国鉄末期の東海道本線(在来線)は、106前後。しかし、ここで指す東海道
本線とは、東海道本線列車区間だけでなく、京浜東北線の東京横浜間や、山手
線電車の東京品川間など、単体でカウントすれば、黒字であろう電車区間も含
めての数字である。いかに赤字体質がひどかったか物語っている。
一見、106という数字は、単純に考えれば赤字が少なそうに思えるのだが、
たとえば、営業係数が3000を超える美幸線や、添田線でも、1日あたりの
運行本数は数本のみ。しかし千数百本運行されている東海道線となると、列車
一本あたりの生み出す赤字が少なくても、数の力で膨大な赤字を生み出す。(続)
861失笑。 ◆3IBffcPs :02/07/17 21:41
>>1
いらない
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 21:42
>>861
同意。
863失笑。 ◆3IBffcPs :02/07/17 21:45
新幹線より在来線どうにかしろよ!
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 21:54
鉄道より空母だろう。今の日本に絶対必要なのは。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 21:55
JR東海に土下座して頼んでこいやチンカス北陸共
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 21:55
栄光の大日本帝国海軍よ再び

だよね
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 21:58
新潟港に海上自衛隊の巨大基地キボンヌ!!
大陸侵攻戦の司令部は新潟がほしいなあ!!
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 22:02
連合艦隊司令長官山本五十六元帥の御慰霊に
近代技術の粋をあつめた、空母を奉げよう!!
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 22:02
とりあえず北陸新幹線はつくれ
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 22:02
自衛隊なんか迷惑なだけだろうやるよ。
871福井三国:02/07/17 22:03
物凄い妄想ぶりだな、新潟塵
872失笑。 ◆3IBffcPs :02/07/17 22:04
>>864>>866-868
氏ね!
873858=鉄板住民:02/07/17 22:14
で、赤字の最大要因と誤解されてきたローカル線の建設だが、
国鉄が経常赤字に転落したのが昭和39年の新幹線建設当時。
この時に併せて鉄道近代化事業を進めてきた。
これは、新幹線をはじめとする新線の建設もさることながら
全国各路線の電化や、ディーゼルカーの導入による動力近代化。
ATS、ATCをはじめとする安全設備の近代化。
みどりの窓口やマルス導入などの予約システムの構築とともに、
特に需要の多い都市圏の通勤路線の複線・複々線化や、都市圏
の迂回路としての貨物線の建設など、通勤路線の近代化が挙げられる。
今、首都圏、関西圏、中京圏で、JRが私鉄の客を奪っている
要因として、昭和40年代以降、採算を度外視しながらも、着々
と整備してきた路線の拡張や整備がものを言っている。
全体のトータルでみると、大都市圏に投資された建設費に比べ、
地方のローカル線に投下された金額は少なく、国鉄が抱えた新路
線建設や改良など建設による債務負担のうち、関東圏や関西圏等
大都市圏の在来線に投下された額が5割強。新幹線や地方幹線が
3割。残りがローカル線である。
無論ローカル線の投資について額が少なかったから良いというの
でなく、たとえば三江線など、直通することでより高い需要が見
込めるとされながらも、結局赤字線の延長を伸ばしただけという、
見通しの甘さが国鉄末期にはあった。大正時代に作られた法律に
縛られ、鉄道建設法の予定線を何が何でも作らなければならない
といった構造(悪弊)は、現在の全国新幹線整備網や、高速道路
建設に継承されているような気がする。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 22:15
     ∧_∧
    ( ´∀`) <オマエモナー
    (    )
    | | |
    (__)_)
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 22:51
>>873
そうなのか。勉強になったよ。

例えば、国鉄民営化が、成功した理由の一つとして、>>873さんが
述べられたような、国鉄時代に赤字覚悟の多額の投資をし、
競争力を高めたからだと聞いたな。

対して、英国国鉄は、サッチャー・メージャー政権下の緊縮財政のお陰で、
満足な設備投資も出来ず、結果、相次ぐ強制振り子ガスタービン特急の開発頓挫。
その後も、英仏トンネル英国側地上区間の建設の大幅な遅れ(未だ未完成)、
最重要幹線の信号システム改良による高速化すら満足に出来なかったね。

結果、英国の鉄道は、道路交通(あちらの高速道路は、無料)に対して優位性を
失ってしまったというね。そして、それらが、完全民営後の足を引っ張っている
という。(信号システムの欠陥による重大事故の多発・車両の老朽化など)

それに比べれば、国鉄時代は評価してもいいかも?
876  :02/07/17 23:46
こんな不要な路線はないだろうな
利用価値なし!
877858=鉄板住民:02/07/18 00:05
続きじゃ。
鉄道近代化とやらの設備投資が、結果的に赤字を増大させた
原因のひとつなんだが、実は旅客部門よりも貨物の赤字が、
どうしようもなく大きかったんだ。
これは、国鉄時代の貨物輸送が、とてつもなく人手がいる部門
だったからだ。今でこそ、コンテナ輸送が主力の貨物も、当時
は目的駅別に貨車を仕立て、それを貨物駅で連結や解結してい
くやり方だったんですな。当然各操車場(貨物駅)では、膨大
な人員を抱えることになったんだ。また、当時は駅貨物を取り
扱ったり、タブレット閉塞など信号システムの関係上、有人駅
も相当数残っていた。
かつてのレスで、高山線が黒字だということで、驚いた人もい
たろうが、現在の高山線は、貨物の取り扱いを無くした事と、
CTC化されたことで、相当な人員削減が可能になった。(も
っとも高山線は、並行する高速道や松本からのトンネル開通で、
そろそろ危うくなってきてるのだが)全体的に国鉄の営業効率
を下げていた高い人件費というか余剰な人員配置が、大幅に削
減された効果が、各旅客鉄道会社に現れてきている。無論、貨
物の分離だけではなくて、ローカル線のワンマン運転なども、
人件費削減に効果があった。
ちなみに、国鉄末期の樽見線は、1日あたり200万円近い赤
字だったんだが、樽見鉄道という第3セクターになってから、
人員整理と運賃値上げで、一時期営業黒字を計上するようにな
ったもんだ。人件費というのも、馬鹿にならないな。

878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 00:12
>>873
組合同士のいがみ合いについても詳細をお願いします。
879858=鉄板住民:02/07/18 00:45
最後じゃ。
国鉄が誇る新幹線も、こと経営的な判断からすると、
さまざまな禍根を残した。これから書く内容は、正直
な話、堺屋太一の著書に書いてあった内容だが、技術
者が陥りがちなコスト無視で最高な技術を求める姿が
端的に現れている。
田中角栄が、首相を辞めた後に、上越新幹線みたいな
赤字新幹線をなぜ作ったのか?と聞かれて
「俺は新潟まで新幹線を造れとは言った。でも、時速
250キロの物を造れとは言ってない。国鉄の関係者
が、技術的に180キロしか出せませんといえば、選
挙民を説得することはできたんだ。」と答えた。
 まあ時速180kmの規格にしたところで、さして
建設費を引き下げられたとは思えないのだが、とにか
く山陽新幹線から東北・上越新幹線建設にかけては、
東海道新幹線で実現した以上の高速運転を実現させる
ことと、東海道新幹線で問題になった騒音対策の為に、
建設費が高騰してしまった。
 そのため、整備新幹線では、建設費の抑制に努めた。
たとえば、長野新幹線の軽井沢や、今度できる八戸駅
の新幹線ホームは、東北・上越新幹線建設時のスペッ
クなら、地平ホームじゃなくて、高架になってたろう。
 そもそも全国新幹線建設網を、東海道・山陽新幹線
並みの規格で作ろうとしたことに無理があったのでは
ないか。もし、東北上越新幹線を、在来線と同じゲー
ジ幅で作っていたら、一番高価な都心部の建設費を抑
制でき、ミニ新幹線のように、改軌しなくても在来線
に乗り入れ可能となる。結果論を言うようで申し訳な
いが、何がなんでも最高のものを求める風潮が、例え
ば新幹線未開通地域の住民のみならず、国鉄やJRの
技術者にもあったことは否定できない。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 00:46
茨城最強だがらよ。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 00:47
鉄道いらん!!空母じゃ空母じゃ!!
882858=鉄板住民:02/07/18 02:18
リクエストにお答えして、労働組合問題じゃな。
国鉄には、主な組合として国労と動労があった。無論この
2組合だけじゃないんだが、主なのはこの2つ。
同じ国鉄の組合同士、仲良くすればいいもんじゃが、現実
はとてつもなく仲が悪かった。要因としては、運転士とい
うのがいわば一種のエリート意識というのがある。
まあ、国労にすれば、動労は結束を乱す不逞の輩というと
ころですな。
そんな国労、動労の共通の敵は、当局つまり管理職や国鉄
本社。そして両組合とも現状維持が一番で、新機種導入や、
新しい労働慣行、例えば短編成での頻発運転や、ワンマン
運転などもっての外だった。国労、動労の路線対立が鮮明
になったのが、国鉄末期における相次ぐストライキ。
初めは国労・動労ともストを協調してやっておったんじゃが
国労には、普段は接客する立場の組合員が多くて、ストの
批判が直接利用者から向けられるということで、ストを回
避する路線へと軟化させた。しかし、動労はあくまでもス
トを強行。当時は「鬼の動労」とも呼ばれていたんじゃ。
そんな中で、国鉄分割民営化が取り沙汰されるようになった。
国労はどちらかというと協調的であったため、何とか国鉄
に協力することによって、分割民営化路線を回避しようと
した。ところが、国労側から言わせる所の「動労の裏切り」
にあって、動労が分割民営化に協力的な立場をとるようにな
った。この背景には、国労に比べて組合員数が少ない動労
の起死回生の一手を打つことにより、新会社発足後の組合
活動の主導権を握りたい思惑もあったのじゃ。
結局、国労は動労との対立のほかに、国労内部での強硬派
と穏健派との対立。民営化路線を進める国や、国鉄批判を
する利用者の民営化容認の空気もあって、迷走する事になる。
結局、多くの旧国労組合員は、大幅な配置転換、あるいは
失職を余儀なくされた。
俺自身の知っているいきさつはこれくらいだが、いささか
間違っている部分もあるかと思うが、まあそんな感じだ。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 23:03
工事安全祈願age!
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/20 09:40
かなり工事が進んできたようです↓
http://www.pref.ishikawa.jp/shink/hskstama6.htm
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/21 01:25
金沢付近でいくら工事やっても、最難関の飯山トンネルが開通しない限りは
工事が進んだとは言えないだろ。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/21 18:08
飯山トンネルは、延長22.225kmもあるのか。

陸上トンネルでは、かのシンプロントンネル(19.8km)・
大清水トンネル(22.2km)を抜く、世界第3位なんだね。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/21 19:01
どうでもいいけど、陸上トンネルってのも変な表現だな
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/21 19:02
和歌山最強888Get!!
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/21 19:17
和歌山人富山スレ荒らすな
890和歌山最強:02/07/21 19:20
何も荒らしてませんが何か
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/21 19:22
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/21 19:23
和歌山ってなんか影があるところだと思えば部落が異常に多いらしいね。
デパートも倒産しちゃうし、いいこと無いね
894 :02/07/21 22:56
(今のところ)飯山線も、新幹線開通後も、JR線として残る計画なんだよね。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/23 15:45
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/23 16:04
福井塵は福井を大都会と思っているらしい、、、、
笑える
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/23 16:05
>>896
シネ>
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/25 21:11
北陸線「食パン電車」は、新幹線開通後も、越路を走り続けるのか・・・それが、問題だ。

899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 00:04
早期開業祈願age
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 17:28
>>898 それよりも、新幹線開通後も在来線が残るのかどうかを心配しろよ。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/29 21:59
現在の新幹線赤字路線はどこ?
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/29 22:20
>>901
そんなところ無い
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/29 22:34
>>902
山陽新幹線が危ない。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 01:11
>>903
JR西日本のドル箱です。
905長野県人:02/07/30 02:43
長野が一番ど田舎だと信じてます
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 23:18
そろそろ「東遠南信新幹線」建設期成同友会発足準備会開催age!!!
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 23:46
>>906
富山港新幹線が先
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/31 22:53
原始人に鉄道など必要なし!
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/31 22:56
東京とつなぐなよ。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/31 23:00
キチガイが大量に流入してくるだろうな
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/31 23:03
金沢に新幹線なんて、似合わないし必要もありません。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/31 23:04
.>>905
田舎に誇りを持て!

神の国の信州人よ!!
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/31 23:06
>>>911
それ言える…。陸の孤島でイイじゃン
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/31 23:20
北陸に新幹線を!
金沢に文明を!
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/31 23:34
立山連邦直下に長大トンネルを貫通。
中央リニアと富山をダイレクトに繋ぐ、
「北陸リニア新幹線」の建設を!!!

これで、富山も首都圏への通勤圏に、仲間入りやね。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 00:11
>>915
お前が建設費だすならな
917日枝山王:02/08/01 00:29
>>915
首都圏が富山への通勤圏になることもありうるぞ。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 00:33
俺の周りの金沢人で新幹線なんか必要ないって言う人が意外に多い。
富山と金沢の新幹線に対する思い入れの違いは何処に原因があるのか?
919日枝山王:02/08/01 00:43
金沢人は欲しいものを素直に欲しいと言えないだけ。
それに新幹線が開通することによって富山の優位が明確になることへの警戒。
富山人の東京志向が強まれば必然的に金沢の地位低下は避けられないものになるからな。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 00:45
富山人の東京志向が強まれば必然的に富山が衰退しますが何か。
ただでさえ人口が減少傾向にあるんですが、益々減りますよ。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 00:46
違うよ。富山まで決定以前の以後も変わらず、意外にクールな対応だよ。
新幹線が通っても、生活が変わらないと思ってるんでないのかな。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 00:50
>>918
単に空港のキャパシティの問題。富山の空港の能力では、便数を倍増し
てもたかがしれているから、鉄道に頼らざるを得ない。
ついでに富山人が新幹線の富山止りを願うのは金沢まで延長すると最速
列車が富山を通過してしまうため。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 00:58
>>922
メンタリティも違うよ。
金沢人は自他共に認める地元マンセー。
よくも悪くも、まず第一が地元になる。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 00:58
>>922
富山駅のホームに新幹線が入る所に大きなカーブがあるの。
それは新幹線の規格としては外れているわけ。
でも問題ないのは全ての新幹線が富山に停車する事を前提にそうなったんだよ。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:02
>>922
小松の発着枠の制限もすごいけどね。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:04
どこかのメディアで金沢は唯一東京にコンプレックスを持ってない自治体だと書いてるのを見た記憶がある。
それも要因か。新幹線が開通しても独自路線を歩むんだろうな。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:05
>>926
その代わり、勘違いが甚だしい(w
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:06
それが今の閉鎖的な金沢を生んでしまっている。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:12
>>927
実はその勘違いが今の時代必要だったりして?
新幹線ができて、人口減だったら洒落にならない。
930日枝山王:02/08/01 01:14
新幹線が来るから人口が減るのではなく、
少子高齢化で人口が減るんだろ?
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:16
>>929
富山市は確実に人口が減るね。
正直な話、富山が嫌いな富山人がいるから。
閉鎖性が嫌だって。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:17
田舎なんてどこも閉鎖的
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:17
>>930
富山は両方が理由で人口が減る。
相乗効果というやつだ。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:18
金沢人にかなりの厨房がいることは確実。
どちらが閉鎖的なんだか。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:19
いまでも1時間でいけるのだがね。
936日枝山王:02/08/01 01:19
心配スンナ。
どこだって人口は減るもんさ。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:20
>>932
金沢も閉鎖的だと思うが、
金沢郊外に家を買った富山人を複数人知っているよ。

しかも実家は富山県内でも金沢寄りではないところの人達。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:20
名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/29(月) 14:35 ID:muNDeJw6 [ p8bc403.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ]

>>195
私も今は北陸で営業の仕事をしているので195さんの意見には納得できます。
確かに新潟や富山は地元志向が弱くて私みたいな関東に本社を置く会社の営業マン
でもそれほどハンデはありません、営業マンの個人的人柄や見積や商品価値などを
重視するので営業の基本さえ心得ておけば契約に結びつける自信はあります。
それに比べると福井は地元志向が強い土地柄ではあります、まず「何処に本社のある
会社か」と聞いてくる人がほとんどで、次に来る言葉が「福井にも同じ業種の会社が
あって、自分も福井の人間だからそちらと契約する」というようなニュアンスで断っ
てきます。
しかし地元志向が強いのは福井より金沢です、会社の上司が「金沢人は加賀百万石の
プライドを現代に引きずっているから営業マンにとってはやりにくい土地柄だ」と
いってました、私もそのように思います。
だからといって地元志向が強い=田舎というのは間違いだと思う、私が今まで経験した
中で一番地元志向が強かったのは大阪を代表とする関西です、特に相手が関東の会社
だった場合の「地元えこひいき」はものすごいものがあります、そう考えると関西に
近い福井が似たような考えを持っていても不思議ではありません。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:21
>>938=金沢スレを上げている馬鹿。
富山の品格を下げる、金沢・富山共通の敵
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:23
>>934
厨房が多い≠閉鎖的
確かに厨房は多いかなw
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:27
>>937
俺も知ってる。
もともと砺波人で砺波で会社を経営していて、金沢に自宅がある人。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:28
>>941
オレが知っているのは富山市、朝日町、高岡市出身のやつ。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:30
すごい自演だね。
944941:02/08/01 01:33
自演って俺のこと言ってるのか?一言。違うよ
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:33
>>943
自演ではないし、事実。

自演はできないよ、この板では。
連続書き込みに対して規制がかかっている。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:36
はいはい、とにかく石川県は社会資本整備をバランスよく配備しなかった代償は大きいよ。
能登と小松の惨状をみてればわかるだろう。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:39
富山の方が悲惨だと思うけど。
公債比率全国第4位。
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:39
>>946
その石川への転出が2位でしたよね>富山県
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 01:52
家買ったとかの厨房発言はよそでやっておくれ。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 22:55
はやくつくれage
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 23:16
北陸新幹線神通川鉄橋建設絶対反対!!
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 23:17
金沢と富山に駅を作らなければ解決する!
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 23:17
はいはい。トンネルで通過致します。天井川だから、問題ないっしょ?
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 23:24
その前に富山市内の新幹線工事すら始まってないな。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 23:25
富山駅周辺の連続立体化構想は、どうなってるの?
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 23:27
稲荷公園ー富山駅間の土地買収未だ終わってません(多分
富山市は、富山駅高架化を前提とした「駅周辺地区南北一体的なまちづく
り」の整備方針をまとめた。市総合計画新世紀プランを具体化した内容で、駅
を軸に駅北から中心市街地までを4拠点地区としてゾーン分けし、駅下を通る
南北自由通路や都市計画道路の整備、市電の北伸で、回遊性の向上を目指して
いる。

 駅周辺ゾーンを中心に、富岩運河環水公園一帯を交流・親水ゾーン、富山城
址公園までを歴史・文化・観光ゾーン、西町、総曲輪、中央通りを含む中心市
街地を中心商業地ゾーンとする。

 高架化した駅周辺には広い南北自由通路を整備し、城址大通り、ブールバー
ルと結んで歩行者ネットワークをつくる。都市計画道路牛島蜷川線、堀川線を
拡幅、駅南北線を新設し、市電を駅北に延ばして環状に各ゾーンを結び、4拠
点の移動を容易にすることで、回遊性を高める。さらに松川、いたち川、神通
川を生かし、まち歩きや自転車、舟遊びなどが楽しめる環境を整える。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/03 13:28

 高架化した駅周辺には広い南北自由通路を整備し、城址大通り、ブールバー
ルと結んで歩行者ネットワークをつくる。都市計画道路牛島蜷川線、堀川線を
拡幅、駅南北線を新設し、市電を駅北に延ばして環状に各ゾーンを結び、4拠
点の移動を容易にすることで、回遊性を高める。さらに松川、いたち川、神通
川を生かし、まち歩きや自転車、舟遊びなどが楽しめる環境を整える。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 21:49
中部縦貫新幹線建設祈願age!
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 21:55
医らねー世そんなもん
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 22:59
中部縦貫新幹線建設予定ルート

東京>>中央リニア経由>>松本>>高山>>白鳥>>九頭竜湖>>越前大野>>福井>>吉崎御坊

その経済的効果の波及は、計り知れないであろう・・・
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 22:59
       _,,,ィf...,,,__
     _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
    ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
   r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕 <プワァァァン     
  入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
   >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
   `ー'-‐''''"^    
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 23:01
>>961
プッ
マジで言ってるの?
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 23:03
そんな奴いない・・・とも限らない。
とりあえず、「中部縦貫新幹線」で検索かけてみよう・・・
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 23:04
吉崎御坊って地図で探しちゃったよ。家でもあるのかい?
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 23:09
>>965
「東尋坊」と変換しようと思ったのだが、
手持ちの辞書ソフト(IME97)では、一発で変換されなかっただけですわ。
代案として思い付いた名所が、「吉崎御坊」・・・ただ、それだけなんれす。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 23:11
自動車道くらいで満足しとけ。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 23:19
吉崎ゴボウは福井ですか石川ですか?
芝マサあるとこっすよね。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 23:23
住所は、福井県坂井郡金津町吉崎となってるね。
970965:02/08/04 23:58
なるほどね。東尋坊なら地図無しでも知ってる。
で、件の地図によると吉崎御坊は福井県だが吉崎の交差点が
丁度県境にあるなぁ。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/05 00:00
新幹線
そんなに延ばして
何をする?
972失笑。 ◆3IBffcPs :02/08/05 17:28
北陸新幹線が開通すると在来線はどうなる?
973苦笑。 :02/08/05 21:01
在来線が廃止されると北陸新幹線はどうなる?

>>983=キム澤塵(プッ
和歌山
和歌山 
和歌山  
和歌山   
和歌山新幹線は絶対必要!!
>>974
誤爆(プッ
和歌山新幹線は絶対必要!! 
和歌山新幹線は絶対必要!!  
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!! 
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!  
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!   
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!    
和歌山にも国際空港が絶対必要!!!!!!!
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!    
和歌山にも国際空港が絶対必要!!!!!!! 
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!    
和歌山にも国際空港が絶対必要!!!!!!!  
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!    
和歌山にも国際空港が絶対必要!!!!!!!   
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!    
和歌山にも国際空港が絶対必要!!!!!!!    
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!    
和歌山にも国際空港が絶対必要!!!!!!!     
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!    
和歌山にも国際空港が絶対必要!!!!!!!      
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!    
和歌山にも国際空港が絶対必要!!!!!!!       
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!    
和歌山にも国際空港が絶対必要!!!!!!!        
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!    
和歌山にも国際空港が絶対必要!!!!!!!         
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!      
和歌山にも国際空港が絶対必要!!!!!!!         
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!      
和歌山にも国際空港が絶対必要!!!!!!!          
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!      
和歌山にも国際空港が絶対必要!!!!!!!           
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/05 21:05
三大都市和歌山に新幹線は絶対必要!!!!!      
和歌山にも国際空港が絶対必要!!!!!!!            
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。