★日本のスコットランド東北★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:33
田舎だとか方言で馬鹿にされる東北は
日本のスコットランドです。
なんか文句ある?
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:34
 2
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:35
岩手日報の記事より抜粋
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2002/m06/d22/NippoNews_10.html

3市町村の有権者は6月2日現在、盛岡市202万2643人、矢巾町1万9970人、
滝沢村4万9215人。50分の一の署名は〜!!

岩手○報は電波発信基地!!
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:35
日本のウラジオストクです
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:35
ベガルタ仙台はアイルランドを目指していますが何か?
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:37
日本のイングランドは北陸ね。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:38
電波発信源は岩手大学だろ。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:38
>>6
んなわけねえだろ!
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:39
>>5
キーン選手?
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:40
スコットランドなんか、大きな町ろくにねーだろ。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:41
がんこ?
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:41
>>2
>>2よ。

おまえ、「2」とか書いてて恥ずかしくないのか?
ほかのスレを見てみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使って書いてるよ。
それをおまえは何だ。考えた結果が

「2」か。何それ。

「2」とか書いて、それがスレの役に立ったか?
誰がおまえのレスに共感するんだ?

昔のことは言いたくないが、「2」なんて書いてる奴はいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。
その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは

「2」なんだな。

わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
それから、あらかじめ言っておくが、
キリ番なんてゲットしようとするんじゃねーぞ。
そんときのおまえのあだ名は、「ネオ鳩むぎ茶」だからな。おぼえとけ。








13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:42
日本のスカンジナビア半島、東北だろ。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:43
北海道=スコットランド
東北=北イングランド
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:43
リアス式であってフィヨルドではない
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:44
>>1
訛りといっても世界に全く影響力
をもたない東北なまりの日本語。
スコットランド英語と一緒にするな。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:48
日本の瀋陽、仙台
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:55
イギリスの東北、スコットランド
イギリスの仙台、グラスゴー
イギリスの新潟、リバプール

19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 02:44
金を払いたくなければ、下道を走れ東北人。


20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 00:36
ショウジョウバエだろ。食っても害ないよ。

つうか、東北人たちの方がよっぽど子供には悪い影響がある。
21ショーン・コネリー:02/06/25 00:42
スコットランドは、発明家の宝庫だねえ。

チューブタイヤ:ダンロップ
トレンチコート:マッキントッシュ
電話を発明:ベル
自転車:マックミラン
テレビ:ヘレンズバラ

それじゃあ。日本のスコットランド「東北」は、どうよ?
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/26 03:42
なんで東北人ってこんなに強気なの?
自地域の文化がないとこうまでもひねくれるものなの?

23名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日本の北アイルランド