一休さんvs新潟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蜷川:02/06/14 06:09
「万代橋渡るべからず」の立て看板にどうする一休さん!!
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 06:10
やっぱ真ん中だろ。
3蜷川:02/06/14 06:12
はっきりと「万代橋」と書いてござる
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 07:49
橋を破壊する。

将軍さま大喜び。
6蜷川 :02/06/14 21:36
新潟人が無駄な公共事業ばっかりしてるでござる
何とかならないもんでござるか?一休さん
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 21:38
↑新潟人では無く国がしてるんですよ
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 21:39
京田辺VSニョイ潟ですか?
9桔梗屋:02/06/15 14:47
はやく答えを聞かせて下さいよ、一休さん。
それとも降参ですか?(藁
10さよちゃん:02/06/15 14:52
わたしもききた〜い

一休「将軍様、新潟などという街に用は無いので、渡る必要はありませんよ」

義満「むむむ、それは道理じゃ」

新右衛門「(さすが一休さんだ。惚れた、マジで)」
泳げよ
一休バカじゃねぇの?
ほかの橋を渡ればいいじゃん。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 15:37
一休よ、お主も一応皇族なのだから血税使って自家用ヘリ買えや。
16蜷川:02/06/16 07:40
さすがの一休さんも苦戦中でござるか
17和尚様:02/06/16 07:54
心頭を滅却すれば火もまた涼し

一休、修行が足りぬ・・・喝!!
18一休さん:02/06/16 08:08
あわてない、あわてない。
一休み、一休み。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 23:11
球けがれなく、道けわし・・・・

イッキュウさんじゃなくて、球道くんだった。
20一休さん:02/06/17 23:14
いや、俺、別に新潟行かへんし・・・。
21リアル一休さん@室町時代:02/06/17 23:19
万代橋?そんなものないぞ。
向こうの砂州に渡れと申すのか?お主、正気か?
一休さんハングル語ヴァージョンは一度聞いておくべきだ
一休さんてのは
自分の日記に女とやった日を
印しておいたあいつか?

一休「将軍様、橋を破壊します。この一休に渡れぬ橋など存在してはならぬのです」

義満「なんと、ワシの兵を動かしたのか!? ふうむ、その行動力、侮り難し」

新右衛門「(そこまでやるか一休さん。惚れもうした、マジで)」
25蜷川:02/06/17 23:23
てめぇら、アゴ割っちまうぞ
覚悟しろ
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 23:27
渡ってから屁理屈こねる
27義満:02/06/17 23:30
これ、新右衛門、出陣の準備をいたせ。
これより新潟討伐を開始する!
一休さんって確か鎌倉時代だったっけ
そのころ新潟なんて呼ばれてないよね
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 23:37
アフォだこのスレ……
でもワラタ
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 23:38
>>28
万代橋もねーよ。
つーかネタスレにマジレスカコワルイ
31蜷川:02/06/17 23:41
アゴ割るっつってんだろ!!てめえら
覚悟しやがれ
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 23:52
「一休、その屏風の中の新潟を捕らえてみよ。」

「捕らえてみせましょう。さあ、新潟を日本から追い出してください。」

(´Д` ; ) 一休「将軍様……ニイガタって何ですか? うまいの? それ」

( ; ・∀・) 義満「!」

(゚д゚;) 新右衛門「(さすが一休さん。橋以前の問題だ! 惚れもうしたぞ、ゴルァ!)」
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 00:24
なんかもう、新潟
室町時代に滅んどってヨシ
デモオモロイ
35蜷川 ◆N.GgoR6Y :02/06/18 04:25
25 31は偽新右衛門でござる。トリップ付けるでござる。世知辛い世の中になった
でござるな〜一休殿
じゃあ今度、遠山のキムさんvsキム沢塵立ててあげる
37リアル一休さん@室町時代:02/06/18 18:02
>>28
一休が活躍した時代は、室町時代で、1394年生まれ〜1481年没。
一方、新潟と言う地名が、文献で最初に登場したのが1564年。
当然、一休宗純に「新潟とは?」と聞いても、「知らぬ!」あるいは、
「新しい潟のことかの?」と返答します。

新潟の歴史は、新潟市のHP参照。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 19:05
越後討伐
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 14:56
ネタにマジレスかこわるい
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。