[中核市4強] 熊本★岡山★浜松★鹿児島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
格下の静岡が一抜けしたけど、われわれは実力で勝負しよう!


国の定義:大都市圏

  札幌,仙台,京浜葉,中京,京阪神,広島,北九州・福岡の七つの大都市圏及び浜松,岡山,
 熊本,鹿児島の四つの都市圏をもって11大都市圏とした。
  この11大都市圏は平成7年国勢調査結果における設定基準に基づいて,「中心市」と「周辺
 市町村」で構成されているが,平成11年7月1日までの間に市町村の配置分合があった場合は,
 構成市町村の組替えを行っている。
  なお,京浜葉,京阪神,北九州・福岡の各地域のように中心市が互いに接近している場合は,
 それぞれを中心市として周辺市町村を設定し,それらを結合して一つの大都市圏とした。
  また,中心市として東京都特別区部,横浜市及び川崎市からなる京浜大都市圏を別掲で表章
 した。
http://www.stat.go.jp/data/jigyou/1999/yougo.htm
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 17:39
2ゲット ズサー。
3名無しの歩き方:02/06/13 17:42
熊本も抜けた。
4名無しの歩き方:02/06/13 17:43
おそらく、静岡・熊本同時政令市公布とおもわれ。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 17:44
新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強!
新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強!
新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強!
新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強!
新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強!
新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強!
新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強!
新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強! 新潟最強!
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 17:45
>>5
まったくお呼びでない。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 17:47
前から思ってたけど、静岡都市圏が存在しない理由はなに?
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 17:49
>>7
人口が。。。
■DID人口基準、都市圏内通勤圏内基準、従業常住比基準による大都市圏人口■
http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/dp/37.pdf

1 東京  29,474,626
2 大阪  12,000,854
3 名古屋 5,219,372
4 京都   2,539,639
5 神戸   2,218,986
6 福岡   2,196,539
7 札幌   2,162,000
8 広島  1,562,695
9 仙台   1,492,610
10北九州 1,428,266
11静岡  1,002,032
12熊本  982,326
13岡山 940,208
14新潟 936,750
15浜松 912,642
16宇都宮 859,178
17岐阜 818,302
18姫路 741,089
19福山 729,472
20那覇 727,536
就業人口中核通勤圏域(54通勤圏域)
http://www.cin.or.jp/needs/chosa/Tsukin/chukaku.asp?CNO=43

京都通勤圏1,353,988
福岡通勤圏1,155,032
札幌通勤圏1,062,396
神戸通勤圏996,662
広島通勤圏804,512
仙台通勤圏768,767
北九州通勤圏648,466
前橋・高崎通勤圏635,080
静岡通勤圏569,231
宇都宮通勤圏552,574
浜松通勤圏501,433
熊本通勤圏482,817
新潟通勤圏479,516
岡山通勤圏478,986
岐阜通勤圏472,561
姫路通勤圏463,780
金沢通勤圏403,089
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 17:57
DID面積(Kは平方キロメートル)
堺市DIDs 101.8K
姫路市DIDs  83.3K
熊本市DIDs  80.3K
旭川市DIDs  75.0K
岡山市DIDs  74.0K
鹿児島市DIDs  73.5K
新潟市DIDs  73.3K


あれ、浜松は?
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 17:57
10ゲトー
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 17:59
岡山が玉野とかと合併したら何万人になる予定なの?
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:12
71man
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:13
岡山は倉敷と合併しないと政令市は無理なんじゃない?
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:15
玉野市、灘崎町は岡山市と合併して政令市になりたいらしいです。
倉敷とはありえないでしょう。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:16
新市名は倉敷市ね。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:17
倉敷 市ね
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:18
ぎりぎり70万では政令市は怪しいということで、

静岡は76万。
熊本は70万大幅超

になる予定ですよ。

岡山も玉野・灘崎だけでは足りないと思われ。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:19
>>13
玉野・灘崎・瀬戸なら73万強、瀬戸抜きで72万。
http://www2.sanyo.oni.co.jp/news/2002/06/11/21.html
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:20
新市名は倉敷、
新市庁舎も倉敷なら岡山を合併してやってもいい。

ま、全国的に倉敷のほうが圧倒的に有名だし、
産業基盤もあるしね。

岡山には新幹線駅を置いてやってるんだから
ありがたく思えよ。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:21
>21
最近見かけるアホな倉敷犬か?
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:23
静岡って政令指定都市になる頃には70万割ってる恐れがある。
そしたらまたニュースになってしまうのかなー。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:25
>>23
だから周辺地域と合併して76万にする予定なんでしょ?
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:37
岡山政令市無理かもね。新潟も。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:37
熊本をいれるな!ここからはずせ!
他が臭いから格落ちになる
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:37
>>24
まだ合併するつもり?
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:44
合併静岡は想像を絶する面積になると思われ。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:52
>>28
既に絶しています。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 18:59
熊本も静岡並の面積になって

100万越えしちゃう?



でもそれじゃプライドがね…
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 19:22
静岡って合併してからの自慢ごとって
やっぱり面積日本一のことなのかなー?
いいなあ、延々と市内が続く町って・・・
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 19:28
>>24
それはうそ2chを信じちゃいけません。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 19:38
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 19:50
三角市長は重ねて「道州制の議論を見据えると、九州の中心になるために早く
から政令市を目指すべきという思いは十分持っている」と意欲を示し



熊本人よ、そんな恥ずかしい夢を見ていたのか!
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 19:54
道州制の州都は、地域内の大都市じゃない都市に置くのもありだね。
そのほうが地域内のバランスも取れるし、インフラ整備面からも有効だし。
アメリカなんかはそうだし。今後、こうした議論が出てくることになるだろう。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 20:01
>>35
禿同。なのにこの板のドキュソは我田引水な主張ばかりだからなあ。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 20:28
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 20:31
>>37
これからはヒカリでしょ。
岡山県はIT特別区指定を目指しているみたいね。岡山市ではもうあるみたいだけど。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 21:00
都市(DID) DID人口(2000年) DID面積 DID人口密度
熊本市DIDs  548,054人  82.35Ku  6,655.2人/ku
新潟市DIDs  450,746人  76.40Ku  5,899.8人/ku
岡山市DIDs  431,882人  77.16Ku  5,597.2人/ku

熊本>新潟>岡山
つまり、岡山はスカスカ
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 22:08
《岡山》

市町村合併 瀬戸、玉野、灘崎と研究会 岡山市議会市長表明
政令市移行問題で

六月定例岡山市議会は十日、開会。会期を二十六日までの十七日間と決めた後、
八十一億九千六百万円の本年度一般会計補正予算案など七十七議案を一括上程。
萩原誠司市長が提案理由を説明した。
萩原市長は、周辺市町との合併による政令指定都市への移行問題で、
これまで合同研究会設置の話が出ている玉野市、灘崎町のほか、
土井堅郎瀬戸町長から研究会設置の申し入れが、五月三十日にあったことを報告。
政令市移行による効果や課題といった判断材料を市民に提示する
必要性を指摘したうえで、「瀬戸町、灘崎町、玉野市との間で研究会を
立ち上げるなど、市民への説明責任を果たしうる枠組みづくりに努めたい」と述べた。
政令市を視野に入れた合併の研究会は、二月定例市議会で萩原市長が玉野市との
合同研究会設置を提案。五月末には、岡重利灘崎町長が玉野、岡山市に対し、
同研究会設置の場合は加わる考えを伝えている。
 
《熊本》
三角保之熊本市長は十二日、同市が周辺自治体と合併して政令市に指定されれば、
県内で一極集中が進むことを認めた上で「福岡市や北九州市など九州全体では
北東部への集中が進んでいる。この地域との競争や役割分担をしながら県の発展を
図るには(熊本市が)県都としての力を備え、都市としての魅力をさらに
つけることが重要」と述べ、合併・政令市移行の必要性を主張した。

 また、市長は「(政令市となった場合の)効果を高めるためにも県と
十分論議を重ね、連携を一段と強固にしなければならない。周辺自治体や
住民への積極的な情報提供に努める」と強調。

ただ合併後の都市づくりについては「相手自治体が具体的になってきた段階で
一緒に研究会をつくり、地域特性を活かしたまちづくりを検討したい」と述べるにとどめた。

 
とりあえず、岡山は74万弱の合併研究会設置が決定、熊本は上は80万まで見えそうだが研究会設置は未定

熊本人は大体何万人くらいが実現ラインだと思う?
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 22:26
下水道普及率

鹿児島市  81.8%
熊本市   75%
浜松市   69.7%
静岡市   67.9%
新潟市   62.4%

岡山市   40.1%

岡山 ぼろ負け
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 22:27
下水道普及率

鹿児島市  81.8%
熊本市   75%
浜松市   69.7%
静岡市   67.9%
新潟市   62.4%

岡山市   40.1%

岡山 ぼろ負け
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 22:28
>>40
最高で93万人、最低でも84万人でしょう。研究会は相手が多すぎてタイミングが難しい。
可能な限り増やすとすれば、もう少し周辺地域の動きを待ちたいと言う状況。
44真正熊本人:02/06/13 22:45
>>42
岡山の数少ないウイークポイントを、嬉々として指摘する田舎者(w

やっぱり新潟人ですか?新潟の泣き所なんて山ほどあるのにね(ワラ

新潟は外されてムカついてるのは分かるけどね
45浜松:02/06/13 23:52
新潟が政令都市になっても周囲に対する影響力なんて変わらないと
思う。もともと周辺部には大した都市が無いし。5年間住んでて思った。
俺が思うに大都市圏なんて東京周辺と大坂周辺だけだろ。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 00:46
熊本は良くて80万、失敗したら70万ぎりぎりじゃないの?
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 01:10
千葉市 901,060人 May.'02 +5,451人 政令指定都市
堺市 793,487人 May.'02 +323人 中核市
熊本市 666,636人 May.'02 +703人 中核市
岡山市 627,747人 Apr.'02 (注)▲1,206人 中核市
相模原市 613,061人 May.'02 +2,173人 ―
浜松市 588,577人 May.'02 +1,529人 中核市
船橋市 557,775人 May.'02 +4,177人 ―
鹿児島市 553,601人 Jun.'02 +783人 中核市
八王子市 542,754人 May.'02 +2,040人 ―
新潟市 529,120人 May.'02 +377人 中核市
東大阪市 514,105人 May.'02 ▲620人 ―

(注)岡山市は移動の多い4月現在であるため、一時的に急減している。
http://133.35.65.80/~neo-luna/cityinfo/pop2002.html
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 01:18
岡山市のHPでは4月から5月で3000人増加
5月から6月で更に2000人増加

49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 03:06
>47
それはどこも一緒です
新潟は4月から5月で30000人増加
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 09:04
下水道普及率

鹿児島市  81.8%
熊本市   75%
浜松市   69.7%
静岡市   67.9%
新潟市   62.4%

岡山市   40.1%

岡山 ぼろ負け
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 09:15
下水道普及率

鹿児島市  81.8%
熊本市   75%
浜松市   69.7%
静岡市   67.9%
新潟市   62.4%

岡山市   40.1%

岡山 ぼろ負け
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 09:31
>>50
新潟市HPで5月の人口がわからなかったけど、55万くらいになってるの?
4月末の時点で黒崎合併時より少なくなってるけど大丈夫なのか?

市の人口〈4月末現在〉
人 口 517,169人(+2,491)
http://www.city.niigata.niigata.jp/sihou/PDF/1840_1.pdf
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 09:31
>>50
桁が一つ違うだろ、ヴォケ
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 10:14
チョン=犬食い=熊本人=馬食い
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 10:48
下水道普及率

鹿児島市  81.8%
熊本市   75%
浜松市   69.7%
静岡市   67.9%
新潟市   62.4%

岡山市   40.1% ←政令市目指してるのに、このアリサマ(プ


これがウンコ都市じゃなくて、どこがウンコ都市なんだ?(w

57 :02/06/14 10:49
>>53
なってるわけねえだろ
2000人も増えてること自体、4月とは言え、めちゃくちゃ珍しいことだ
まあ、新潟市以外はどうしようもない過疎だし
発展しようもない地域であることに間違いない
>>53の人口は住民基本台帳による人口で、>>47は推計人口。

俺の場合、新潟市へ引っ越してきたが住民票を移していないので
推計人口にはカウントされるが住民基本台帳人口にはカウントされていない。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 12:24
だから、新潟には用ないんだから消えてくれない?
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 12:26
200億円の財源増 政令市移行で熊本市が試算

http://kumanichi.com/news/local/main/200206/20020614000152.htm
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 13:15
山陽新聞にこんな記事が出てたよ。
http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/2002/kuni/20020416.html

岡山市の下水道普及率は41・9%(〇〇年度末)。
全国三十の中核市では下から三番目。

岡山市は二〇〇五年度末の普及率70%達成を目標に掲げてきた。
しかし、国の公共事業削減の影響もあり、
一九九七年度には目標達成を五年遅らせて一〇年度末に変更。
さらに九九年には、普及率を長年にわたって水増ししていたことが発覚。
九七年度末で50・5%としていた普及率を36・3%に下方修正した。




下水道普及率なんか偽るなよ、、、。
しかもそれでも全国平均62%以下なんだから、もう最低のうんこ都市だね。


62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 13:19
それで岡山って肥溜め臭かったのか。。。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 13:26
>>61
誰かこれの専用スレ立てろ(w
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 15:50
てゆーか、なんで鹿児島が50万超の中核市なのかが理解できない。
もう21世紀なのに19世紀の教育方針を貫いてるし
男尊女卑だし
民放もテレ東系がないし(藁
日本の端っこで桜島の灰で1mも積もるような所なのに・・・
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 15:55
山陽新聞にこんな記事が出てたよ。
http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/2002/kuni/20020416.html

岡山市の下水道普及率は41・9%(〇〇年度末)。
全国三十の中核市では下から三番目。

岡山市は二〇〇五年度末の普及率70%達成を目標に掲げてきた。
しかし、国の公共事業削減の影響もあり、
一九九七年度には目標達成を五年遅らせて一〇年度末に変更。
さらに九九年には、普及率を長年にわたって水増ししていたことが発覚。
九七年度末で50・5%としていた普及率を36・3%に下方修正した。




下水道普及率なんか偽るなよ、、、。
しかもそれでも全国平均62%以下なんだから、もう最低のうんこ都市だね。

今までこの板で、必死に岡山人が出してきた数字は偽りの可能性大です(w

66神戸人の意見:02/06/14 21:07
37 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/06/14 21:00
悪いけど、新潟ってあんまり良いイメージないんだよね。
新潟市自体、魅力感じないし。だから熊本、大分あたりと
争ってればいいんじゃないかな。そのほうが良いライバルだと思う。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 23:24
岡山倉敷はすばらしいツインシティーと思っていたが、
失望した。嘘で塗り固めていたとはな。。。。。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 23:37
>>67
岡山市はそこそこの地方都市だと思うが。
倉敷市は昭和40年代に玉島市、児島市、都窪郡茶屋町を合併しているから
人口が増えているけれども実際のところは15万都市ぐらいの感じ。
だけど大原美術館がある美観地区だけは立派だから見る価値あり。
ツインシティーなんて意識は誰ももってないよ
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:00
新潟が政令指定都市になれば、将来的に北陸信越州の州都になる。
そうすれば、マジで新潟>>仙台になると思うよ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:11
>>69は「なれば」という
かなわない夢を見続ける百章。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:13
日本にはもうそんな金はないのに国庫からむしりとっていく新潟。。。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:14
新潟を身売りにだそう。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:15
セルシオ越後
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:28
>>72
問題はチョソがいくらで買ってくれるか、だ。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 01:13
>>69
北陸信越州の州都になったところで、
仙台>>>>>>>>>>>>>>新潟

それがどんなにガペーイしても100万にのらない新潟と仙台の差だ。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 02:25
仙台(ぷ
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 12:28
仙台府
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 16:44
マジレスすると新潟が政令市になった場合仙台・山形・福島・新潟の繋がりが強くなるね
仙台が山形・福島・郡山 新潟が庄内地方・会津若松・郡山とゆような勢力圏が出来ると思われ
郡山が二つの都市の勢力圏のため意外と発展するかも
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>78
相対的に北陸は衰退するんですか。