真の都会画像(30mデータ、ベース他

このエントリーをはてなブックマークに追加
130m:02/06/09 19:47
なんかある?
230m:02/06/09 19:47
330m:02/06/09 19:48
高層ヲタのライバルスレを宜しく。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 19:48
連続した都心の規模は大阪>>>>>>>>>>>>>東京 
http://www.ct-osaka.com/index2.html
下の方のSKY VIEWをクリックすると画面をスクロールさせて大阪市内一周見渡せます。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 19:48
>2
東京?
630m:02/06/09 19:49
>>5
新潟です
ジサクジエンデス。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 19:56
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 19:59
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:00
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:03
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:06
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:08
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:09
高層ビルの無い街が30m誇るんだよな(ワラワラ
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:10
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:13
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:14
東京、大阪クラスの30mは切り札として
とっとくのだ。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:15
100M以上の建築物が1つもない県
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1022575126/l50
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:15
改訂版:県別に100mのビル=100ptで換算したランキングです。

1 東京 37303.4
2 大阪 12023.6
3 神奈川 5266.5
4 兵庫 4365.9
5 千葉 3018
6 埼玉 2511.6
7 愛知 1939.4
8 北海道 1237
9 宮城 1122.4
10 福岡 919.7
11 広島 858.3
12 新潟 800.2
13 滋賀 456.4
14 静岡 432.1
15 香川 366.5
16 群馬 256
17 山形 249
18 石川 237
19 茨城 229.2
20 岡山 209
21 宮崎 154
22 福島 133
23 富山 120.5
24 愛媛 102
25 京都 100
26 高知 100
27 三重 100
28 大分 100
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:16
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:22
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:25
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:29
http://members.tripod.co.jp/marihide/poi.htm
  都市名 県名 ポイント ビル数 平均高さ 一番高いビル
1 東京 23区 37216.4 278 133.9 東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10351.8 80 129.4 大阪ワールドトレードセンター
3 横浜 神奈川 3747.7 30 124.9 ランドマークタワー
4 神戸 兵庫 3707.9 31 119.6 新関電神戸ビル
5 千葉 千葉 2173.5 18 120.8 幕張プリンスホテル
6 さいたま 埼玉 1704.6 14 121.8 ランド・アクシス・タワー
7 名古屋 愛知 1608.4 12 134.0 JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
8 川崎 神奈川 1214.3 10 121.4 NEC玉川ルネッサンスシティ3期
9 仙台 宮城 1122.4 9 124.7 仙台エナジースクエアービル
10 広島 広島 858.3 7 122.6 アーバンビューグランドタワー
11 札幌 北海道 799.0 7 114.1 JRタワー
12 川口 埼玉 499.0 4 124.8 エルザタワー55
13 福岡 福岡 460.7 4 115.2 シーホークホテル&リゾート
14 北九州 福岡 459.0 4 114.8 リーガロイヤルホテル小倉
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:30
>>19
田吾作ってすぐわかるよ(w
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:30
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:32
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:35
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:38
29 :02/06/09 20:39
>>19
fukuoka 919ポイント!?
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:40
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:44
>>29
福岡と北旧、合わせてだよ
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:46
東京、有楽町の都会的30m
http://www.shihei.com/free01/ginza/marion001.jpg
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:47
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:51
35  :02/06/09 20:54
>>31
なるほど。納得。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 20:57
>>34
きれいだね。アメリカのどっかの州都みたい。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:59
良スレage
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 02:21
>>34
30m美の鑑!
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 14:57
良スレage
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 22:53
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 22:57
>>41
御堂筋すばらしい
>>34
30mじゃないんですけど。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 00:18
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 00:20
46377 ◆UVC0JI.o :02/06/15 02:53
>>34
その写真ホントに綺麗。
そこら周辺は高さ制限があるからその高さになってるんだよね。
皇居の中が見られないようにするためとかいって。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。