【大津より都会】☆草津は都会☆【彦根より都会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本一情けない県庁所在地大津市や、靖国神社や滋賀大学があり県庁所在地
に選ばれてもおかしくなかったのに、その実力不足ゆえ衰退の一途を
たどる彦根市と比べて、発展著しい草津市の滋賀No.1はもはや揺るぎ無い。

文句のある両市民はかかってこいや!!!

なお、他府県民による煽りは禁止します。
2本線沿線 ◆Rqhy0nHQ :02/06/03 22:09
1を読まずに2Get
草津といったら温泉
4近江八幡市民:02/06/03 22:12
私はどのようにしたらよろしいですか?
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:13
>>1
彦根に靖国神社?護国神社のこと?
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:13
近江草津市に改名しなさい。
7播磨灘 ◆KinKIqWU :02/06/03 22:14
滋賀って琵琶湖で県土を分断されているから、大変だな。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:14
>>2
しよてつ逝民市堺
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:16
マターリスレの予言。
>4
近江八幡市民として参戦するか、もしくは3市のいずれかを応援してください。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:17
東日本で草津といったらほぼ100%群馬の草津温泉

西日本ではどうですか?
>11
関西では、滋賀の草津に温泉があると思われています(w
13近江八幡市民:02/06/03 22:22
>>10
I see.
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:25
琵琶湖に淡路島をハメちゃったら便利になるんじゃないの?
15臭津村代表:02/06/03 22:26
>>11
こっちは臭津と書きます。
もちろん知名度はゼロに近いですね。
もう少ししたら大津に吸収されて無くなります。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:32
最近草津スレが目立つな
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:34
>>15
逆。
群馬の草津は、硫黄のにおいから臭処(くさと)と呼ばれ、それが草津に転訛したもの。
滋賀の草津は、草(陸)の津(港)、つまり陸上交通の要衝であったことが由来。
「くさつ」の名は、その強い匂いのゆえに「臭い水」から来たようです。
「くさうず」 (音で言うと「くそうず」と発音) と書いて、それがいつか「くさつ」になったという説が有力です。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:37
俺が知ってるのは大般若経に「南方有名是草津湯」という
一文があってそれから採ったと聞いたのだが・・・
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:39
栄えてるの駅前だけでしょ?
あとは田んぼ。
歴史はあるが、彦根よりパンチが弱い
まあ草津が滋賀で一番元気があるのは認めるが・・・
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:41
>>20
んなこたねぇっぺ。
2219:02/06/03 22:42
あっ、群馬の草津のことね。
滋賀は知らない。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:43
帝産ハズ
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:43
でも市街地の広がり度で行くと大津だろ?
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:45
>>24
大津の場合、市街地の広がり度っつーか、地形が地形だけに広がらずにはいられないつーか。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:49
>>25
その言い方止めなさい!

大津と草津は親近感があるが、彦根になると
別の県に行った気になる。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:51
リトゥー
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:51
潮吹きは?
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:51
【石部より都会】☆甲西は都会☆【土山より都会】
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:52
>>27
栗東は近隣町と色々と揉めてるね
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:54
栗東の十里の方ってヤブァイの?
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:56
>>26
中日新聞だからな
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:58
滋賀に地元紙がないのが
イタイ
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:59
JR大阪駅で京都方面の始発に乗ると草津行きだった。
マジでどこ?って漢字だった。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:59
>>33
一応あるよ。八日市の滋賀報知新聞(プ
36カルビー:02/06/03 22:59
>>29
この板で土山や石部知ってるやつ何人いるのだろう
37水口:02/06/03 23:02
【信楽より都会】☆水口は都会☆【土山より都会】
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:03
>>34
報=ジャイアンツ=知は地元紙に入るのか?

草津は湖岸方面に郵便局作れ!
39水口:02/06/03 23:03
【蒲生より都会】☆水口は都会☆【甲南より都会】
今こそ対決! 水口vs甲西 日本一の都会はどっちだ!?
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:05
そうだろな水口がはあの地区では一番の町だな
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:05
>>38
矢橋に郵便局ないの?
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:06
>>40
バカカキコはサゲでやれ!
44近江八幡市民:02/06/03 23:06
八日市よ。おとなしく県の出先機関を渡しなさい。
45水口:02/06/03 23:09
最近の水口の発展はすごい!
甲賀郡の中心水口はそのへんの小さい市(八日市、長浜)なんかに負けない
経済力と実力があります。悔しければかかってこんかい!孤島に弧帆9!
湖南地区最強!!!!!!
>>45
八日市は認めるけど、長浜はムリポ。
47水口:02/06/03 23:15
ついでに今津もかかってこいや!!
わが水口町にはパワーセンターと西友、平和堂とも1個パワーセンターの小さい
のがある。はっきりいって町のレベルじゃない。どうみても10万人都市レベル。
異論のあるかたどうぞ!!!!!!!!!!!
甲西の方が人口多いじゃねーか。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:15
>>45
彦根 VS 水口
ビバシティ彦根>>アルプラザ水口

近江八幡 VS 水口
マイカルタウン近江八幡>>アルプラザ水口

八日市 VS 水口
アルプラザ水口>>アルプラザ八日市
煽られてる大津彦根どころか主役の草津も出てこないなこのスレ。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:17
>>38
しらね。とりあえず風力発電所の近所の方まで行く
水口町にある貴生川駅はJR線及び私鉄2路線が発着している
滋賀県No1の都会駅!

文句のあるヤツはかかってこい!!!!
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:20
>>45
草津 VS 水口
草津近鉄百貨店・A SQUARE・くさつ平和堂・ヒカリ屋>>アルプラザ水口・西友

守山 VS 水口
ららぽーと守山??アルプラザ水口

栗東 VS 水口
アルプラザ水口>>栗東サティ
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:21
そう言えば滋賀県にターミナル的な駅ってないよな。
米原はただの分岐地点だし・・・・
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:22
草津は都会。湖南の中心。大津は京都の一部なんで・・。
どっちにしろ肥溜め茨城塵には絶対縁のない文化先進地区。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:22
草津>>>>>>>>>貴生川
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:24
>>53
ららぽーとならアルプラ水口が上だろ。
草津店舗群もアルプラ水口と単体で勝負
すると判らないぞ!

ま、大津の店舗にはどれも負けるだろうけどね・・・
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:25
ハズイってどうよ?
良識ある滋賀県民はこのスレから引き上げた模様です。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:26
>>58
恥ずかしい名前だな・・・・

彦根のビバシティも結構でかかったような・・・・
61ハズイはヤスイ:02/06/03 23:27
草津と水口には無敵のハズイスーパーがある。
なので湖南>>>>>>>>>>>孤島>湖北
これで決定
水口スレに移行しつつある・・・・・
ハズイっていつ逝っても以上に混雑してるよね。
滋賀における錦市場や黒門市場の役割を果たしているのだろうか?
あの一号沿いの山田電気とかコメリとか出来てるのって甲西?水口??
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 23:31
甲賀郡の人口は16万以上です(マジ)
マクドナルドも郡内に8店舗もある最強の郡です。
水口(西友店、名坂店、ユニー店)
甲西(三雲店、甲西中央平和堂店、岩根店)
石部(平和堂店)甲南(マックスバリュー店)
66草津:02/06/03 23:32
大津、草津は滋賀県でも別格。っていうより4車線道路はここにしかない!!
4車線道路ある街かかってこいや!(名神は別)
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:32
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:33
地域限定するなら
ここ逝ってやれや!
http://jbbs.shitaraba.com/travel/282/
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:34
長浜にもあるよ何いってるだ<4車線
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 23:34
水口国道一号拡張工事中!
拡張前の店はすべて建て直しがはかられ、新しい店舗が
どんどんたってます。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:34
>>68
プゥ=3
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:35
>>66
>っていうより4車線道路はここにしかない!!
彦根・長浜・八幡・水口・安曇川etcにもあるっちゅうねん(w
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:35
>>65
わっ!ユニーは滋賀県にもあるんだ!
なんかうれしいぞ!うん!うれしい!
74水口町民:02/06/03 23:35
一号ぞいのパワーセンターもどきは水口のものです。
あそこも地味ながらなんかすごいにぎわっている。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:37
甲賀郡は甲賀郡一体で市になるか
水口を中心とする市と甲西を中心とする市の2つの市にするか
現在議論中だそうです
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:38
しかしココはいつもいい情報得られるね
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002jun/03/K20020603MKA2Z100000153.html
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:39
>>73
ユニーじゃなくてユーストア(が八日市・水口にある。)
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:39
湖南3市2町合併最強
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:40
>>78
思いっきりもめてるだろ!
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:41
>>75
甲西と石部が合併するとか言ってなかったっけ?
あと安土・五個荘・能登川とかも。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:43
合併するのはどうとも思わないが、
たのむから「びわこ市」とかひらがなのアホみたいな
名前は止めて欲しい
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:45
>>81
同感。びわこ栗東モナー。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:46
>>80
忍者市がいい!外国人にアピール!
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:48
>>83
忍者は甲賀・甲南。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:49
最近の施設ははすぐに何でも「びわこ」と名前を
をつけるから嫌だ。逆に地域色が薄れていくような
きがしてならない。
急にレスなくなってる・・・
自作自演だったのかしら
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:03
4+5+8+9+13+17+21+23+25+27+29+35+42+44+46+49+53+56+58+72+77+80+82+84=
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:03
確かに草津は元気です
でも大津もそれなりに元気です
お互い頑張って奈良を倒しましょ!
っていうかすでに最近超えたかな?
大阪>兵庫>京都>滋賀>奈良>和歌山
天気予報通り。。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:07
びわこ草津市にしたほうが知名度あがるぞ。
今のままじゃ温泉地以上にはなれない。
>>88
そういう煽りはヤメレ
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:08
>>89
びわこ草津市にしたほうがイメージさがるぞ。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:09
はっきり言ってあまり書き込みが無いのは
草津が滋賀県の中で一番だから?
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:10
>>91
びわこ草津キャンパスかっこいいよ
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:11
>>91
そうだな。びわこの冠詞は止めて個人的には近江〜で
逝って欲しい
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:15
昔ひどかったもんね草津。。
最近多少こましになったね(駅をマンションで覆って実態隠す)
ヨチヨチイイコだね
調子こいてろボケ
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:20
エストピアの24Fにある店で見る草津の風景
サイコー!!!!!!!!!!!に田舎の風景
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:21
大津シャンピアホテルや大津プリンスからの大津の景色
さすが!!!!!!!!!都会の風景
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:24
大津プリンスから草津方面の景色
、、、、、見ないことにしよう。。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:27
確かに草津は遠くから見ると「おっ!!」とかなるけど
実際近くに行くと「・・・・・・」だったりする。

大津の方がやっぱり長年積み重ねてきた重みみたいな
モノを感じるよ。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:31
>>93
なんか学生があまり勉強しなさそうな名前だな・・・
隣の滋賀医大や龍谷瀬田キャンパスの方が賢そうに見える
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:32
近くでも遠くでも???って感じ
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:34
高層マンションのバックが田んぼじゃなあ・・・・・
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:34
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:34
いっそうのこと合併して大津市草津町でどう?
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:37
>>103
あらあら、、恥ずかしい写真。。草津ピーンチ!!
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:39
>>104
いや「びわこ市」ということで・・・・
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:42
大津も草津ももっと連帯したら全国でも十分対抗できる都市になる
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:47
西大津=浜大津=大津=におの浜=膳所本町=石山=瀬田
草津=南草津 以上
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:51
>>107
そやね、膳所〜草津間は結構マトモにそこそこ
発展してるもんね
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 20:16
>>97>>108
草津を煽る前に県庁としての風格をもっと持ってください。全国の県庁所在地で一番
廃れてる候補の1つ。県民としてハズカシイ。湖南が合併したら、抵抗せず県庁移転しろよ
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 20:20
そうそう。大津は明治時代から100年もの間、県庁があったのにあのざま。
草津を中心とした湖南3市2町に県庁を移転したら数年で大津市の人口を抜くだらうね。
もちろん大津よりも都会になる。
そしてその頃には栗東の新幹線の駅も完成するのでますます大津は弱体化。
もともと栗太郡だった瀬田も湖南3市2町連合に返せ。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 20:30
風車のある付近
思いっきり田んぼばっかりですけど?
あれで都会と言えるんでしょうか?
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 20:31
>>112
つまらな過ぎて煽りにもなってないな、あんた。
114ff:02/06/04 20:40
>>112
大津駅前サラ金の看板ばかりですがあんなとこに県庁があっていいんですか?
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 20:43
ドキュソ帝産湖南交通の路線バスが走る街。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 20:45
>>115
大津だね。瀬田。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 20:58
>>112
能登川?新旭?
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 21:16
別の県に住んでいるけど
大津市踏んだり蹴ったりだったな・・・・・
大津市民がいないようだから擁護するけど
雄琴と大津の花火大会はよく行くよ。
他県の人間を引き寄せるものは大津には揃ってるよ。
>>118は福井県民ですね。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 21:18
大津=O2
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 21:25
どんなに言おうが商業施設は大津の完勝だな・・・・
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 21:29
浜大津って割とショボイ。
123草津市民:02/06/04 21:57
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:33
草津川
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:40
うばがもちウマー
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:50
>>121

>どんなに言おうが商業施設は大津の完勝だな・・・・  ← ×
 どんなに言おうが風俗施設は大津の完勝だな・・・・  ← ◎

大津vs草津 商業施設対決

大津パルコ>Aスクエア>>>西武大津>ハズイ>草津近鉄>ジャスコシティ西大津>くさつ平和堂>Lty932>>ペキシムパワーセンター大津>アルプラザ瀬田>西友南草津>ダイエー堅田>アルプラザ大津>西友大津>平和堂石山店>パル>平和堂老上店>浜大津OPA

結論→大津の辛勝。完勝というほどでもない。人口差と市の面積を考えれば実質的に草津が上。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 00:27
大津パルコは商圏に京都市が入っていますが
Aスクエアは?草近は?
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 00:29
草津?ありゃJR沿線と国道沿いだけの街だなぁ
そういえばこないだAスクエアで京都にけんか売ってる厨房がいたな。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 01:55
>>127
>大津パルコは商圏に京都市が入っていますが
だから平日は昼も夜もガッラガラなんだね(ワラ)
客層も近所の大津高校のガキや近隣マンションのジジババ&子連れママばかり。
パルコは平和堂じゃねーんだぞ。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 01:58
おい!同県民同士で罵りあうのは止めようぜ!
大津と草津って仲が悪いのか?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 02:01
>>130
お前も行ってるのか?
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 02:02
>>130は草津の工場労働者=DQN
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 02:03
草津こんな奴しかいねーよ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023175824/l50
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 02:03
>>132=大津パルコの実態を鋭く指摘された必死な大津死民
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 02:04
砂場で遊んでいた女児2人にわいせつ行為
派遣社員を逮捕

 滋賀県警草津署は4日、強制わいせつの疑いで、同県草津市の派遣社員(20)=犯行当時(19)=を逮捕した。

 調べでは、派遣社員は3月17日午後4時半ごろ、草津市内の砂場で遊んでいた5歳と8歳の女児2人にわいせつな行為をした疑い。派遣社員は容疑を認めているという。

http://www.zakzak.co.jp/top/top0604_3_14.html
137大津市事件簿:02/06/05 02:06
■ 社会 ■ IT スポーツ 政治 国際 経済 人事・訃報


6月03日 1:47
発砲事件:
暴力団員が事務所で撃たれ死亡 抗争事件か 大津市


 2日午後10時50分ごろ、「大津市玉野浦で、暴力団風の車が走り去った」という匿名の110番通報があり、
大津署員が同所にある暴力団会津小鉄会系園村組事務所を調べたところ、事務所内で宮木薫組員(51)が
左胸から血を流して死亡していた。ドアに拳銃2発を撃ち込んだ跡があり、うち1発がドアのガラスを貫通して
当たったらしい。同署は抗争事件とみている。

 調べでは、「発砲音の後で、白いワンボックス車と黒い乗用車が現場を走り去るのを近くの住民が目撃している。


138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 02:07
紀伊国屋に来るなよ!
せいぜいファミレスみたいな建物のがんこ堂でも逝っとけ!
139大津市事件簿:02/06/05 02:08
01.05.03(木)
去る3/31大津市の小学校内で足が不自由な青木悠君(16)を少年A(17)・B(15)=傷害致死容疑で家裁送致=がリンチを加え死亡させた。
その場にいた殺人幇助の傍観者3名(15)は一切罪に問われず。(5人の誰一人として救急車を呼ぶことはなかった)

関係者5名は何れも大津市打出中学出身者(内15は今春の卒業)にもかかわらず打出中学はかん口令を引き一言も発せず。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 02:08
おい!だから同県民同士で喧嘩はやめい!
141大津市事件簿:02/06/05 02:10
児童ポルノCD-R販売
京都府警と九条署は2日、愛知県豊田市白山町七曲、無職、T・K(男28)を児童ポルノ法違反とわいせつ図画販売容疑で逮捕した。
調べでは、容疑者は「ヤフーオークション」で、南区の会社員(25)に4月下旬、大津市の会社員(44)に5月中旬、
それぞれ児童ポルノ画像を記録したCD-Rを1枚4000円で販売した疑い。昨年夏以降、容疑者の銀行口座には、約140人から、
約55万円の振り込みがあり同署は余罪を追及している。
142大津市事件簿:02/06/05 02:11
 「先月下旬、大津市の小学校で打ち合わせに来ていた中学校教諭の車の中から、
生徒と卒業生二百四十人分の成績を入力したノート型のパソコンなどが盗まれていたことがわかり、
警察で捜査するとともに、大津市教育委員会は、個人情報の管理を徹底するよう通知しました。」
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 02:13
【警告】

草津電波が暴れ出した模様です

善良な大津市民の方は避難を願います
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 02:14
>>143
基地外警報発令ですな。
みんなにげろ〜
145大津市事件簿:02/06/05 02:15
強盗 ガソリンまく
 大津の郵便局
 二十一日午後一時五十分ごろ、滋賀県大津市藤尾奥町、大津小金塚簡易郵便局で、
入ってきた男が、局長(62)に「これを小包で送れるか」と話し、
突然、手に持っていたポリ容器からガソリン約二リットルをまいた。
局長が悲鳴をあげたところ、男は何もとらず徒歩で逃走した。局長にけがはなかった。

 大津署は、強盗未遂事件として、男の行方を追っている。
146大津市事件簿:02/06/05 02:17
大津市でファミレス強盗、6万円奪う
26日早朝、大津市のファミリーレストランに男3人が押し入り、従業員らを縛って現金6万円を奪い逃げた。

26日午前4時半ごろ、大津市秋葉台の「ガスト」膳所店で従業員2人が掃除をしていたところ、
通用口から男3人が押し入り、ナイフを突き付けて「金を出せ」と脅した。
男らは、従業員の所持金6万円を奪ったあと、2人の両手を針金で縛るなどして店内を物色したが、
約50分後に逃走した。従業員にけがはなかった。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 02:17
砂場で遊んでいた女児2人にわいせつ行為
派遣社員を逮捕

 滋賀県警草津署は4日、強制わいせつの疑いで、同県草津市の派遣社員(20)=犯行当時(19)=を逮捕した。

 調べでは、派遣社員は3月17日午後4時半ごろ、草津市内の砂場で遊んでいた5歳と8歳の女児2人にわいせつな行為をした疑い。派遣社員は容疑を認めているという。

http://www.zakzak.co.jp/top/top0604_3_14.html
大津って怖いのね
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 02:19
同県草津市の派遣社員(20)=工場労働者
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 16:59
大津景観サイコー!
草津発展サイコー!
彦根・・・・・・。
大津商業施設の雄、ヒカリ屋瀬田店を忘れてやいませんか>126

ヒカリ屋>パルコ>>(以下略

でしょうが!!
152hh:02/06/05 19:30
>>121大津が辛勝だと思うが、普通は県庁所在地たるもの、追随を許さないくらい発展
してるぞ!
>>127AP草津は今でも平和堂店舗売上1位。近鉄、Ltyなどがあるのに、あの集客力。
大津も見習ったほうがええぞ。
>>126

パルって・・・。 跡形もないじゃない。
154hh:02/06/05 19:34
さあそろそろ彦根を登場させろよ。まだ数回しかでてないぞ
155大津市民:02/06/05 19:42
つーか南草津の発展は凄い。確かに出来てるのはマンションだけだが、発展の
基礎は人口。まだまだ開発用地があるし、草津駅前も再開発進行中。
大津はどうなってんねん?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 19:51
ヒカリ屋って・・・・・

そういえばLTY932
の932が何故932なのか最近初めて知った
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 19:53
大津はもう土地が余ってないんじゃないの?
湖西か山を削って無理やり宅地造成するしか・・・・

東レがどこかに移転すれば一気に土地が増えると思うけど・・・
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 19:55

今日、天才テレビくんに草津が出てたけど、どう見ても糞田舎だった
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 19:57
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 19:58
大津はびわこを埋め立てて土地を増やす!
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 20:06
京阪浜大津駅周辺
http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/hamaotsu/index.html

JR大津駅周辺(京都駅から2駅目※新快速停車)
http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/otsu/index.html
JR膳所駅周辺(京都駅から3駅目)
http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/zeze/index.html
JR石山駅周辺(京都駅から4駅目※新快速停車)
http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/ishiyama/index.html
JR瀬田駅周辺(京都駅から5駅目)
http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/seta/index.html

JR南草津駅周辺(京都駅から6駅目)
http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/minamikusatu/index.html
JR草津駅周辺(京都駅から7駅目※新快速停車)
http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/kusatu/index.html

JR栗東駅周辺(京都駅から8駅目)
http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/ritto/index.html
JR守山駅周辺(京都駅から9駅目※新快速停車)
http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/moriyama/index.html

JR近江八幡駅周辺(京都駅から12駅目※新快速停車)
http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/hatiman/index.html

JR南彦根駅周辺(京都駅から17駅目)
http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/minamihikone/index.html
JR彦根駅周辺(京都駅から18駅目※新快速停車)
http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/hikone/index.html

JR長浜駅周辺(京都駅から22駅目※新快速終始発駅)
http://www.wcn.to/~tiko2/index.html

参考サイト http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 20:16
瀬田駅の王将のビルでジュースを詰めてる
オヤジに注目!訳のわからないアニメTシャツ
着てるから!!イカツイ顔にあのTシャツは
ぜひとも写真に収めておきたい逸品です。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 22:05
>>157
玉野浦のあたりは田圃じゃなかったか?
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 22:19
>>156
9月32日にオープンしたからじゃなかったか?
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 22:24
>>164
ネタですか?
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 22:28
何か大津・湖南と湖東・湖北って雰囲気が違うような気がするのって漏れだけ?
たまに長浜とか逝ったりすると、その度に長浜に北陸的なものを感じる。
167大津市民:02/06/05 22:53
彦根に未来はあるのか?
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 22:57
>>167
あるよ。
169:02/06/05 23:00
>>152
Ltyてまだやってるのか?草津の東口平和堂要らないんじゃないのか?
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 23:07
米原町(新幹線停車)>>>>>>>その他
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 23:08
京都市大津区
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 23:12
>>169
東口の平和堂が要らないのなら野洲みたいに潰してるだろ、と思ったりして。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 23:20
ヒカリ屋ってかなり経営ヤヴァイんじゃなかった?
長浜って、関西弁のイントネーションがちと違う。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 23:24
平和堂の本部は彦根
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 23:25
>>166
県民性もだいぶ違うね。
おっとりしていて打ち解けるとすごくやさしい。

大津、草津の方は大阪や京都に似ている
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 00:12
>>166
八幡ってどっち寄りかよく分からん。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 01:06
>>176
ほぼ京都と大阪のベットタウンだからね。
京都と大阪からの転入者も多いからじゃないの?

五個荘の方とか行くとやっと滋賀って感じがして
旧家も多くて好き。近江商人もそこら辺が発祥でしょ?
179:02/06/06 20:45
ここは一つ、草津と大津合併したら?
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 22:37
>>178
近江商人は八幡商人・五個荘商人・日野商人の選べる3タイプ。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 22:40
>>179
激しく同意
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 22:41
>>179
市庁舎ドコに置くかでもめそうだな・・・・
ただしコノ板だけでな
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 22:42
>>182
大将軍でおながい
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 22:45
>>182
石山が大津と草津の間っぽいから1票
東レどいてもらって
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 22:46
>>184
あれは無くしちゃいかん!
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 22:48
>>182
瀬田辺りだろ。龍谷とか青果市場とかがある辺り
小学校の時はまだあの辺りは更地のグランドで、
少年野球の練習あの辺りでよくやった。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 22:53
石山は大津市街の開発ばかりに力を注ぐ開発が許せない
道路を新幹線みたいに石山からズバーンと山科までトンネル掘ってけれ!
そうすれば石山・瀬田・草津・以北の発展さらに期待でける
いっそうのこと石山まで草津にするとか!
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 23:09
石山駅ってJRの駅と京阪の駅を統合するんだっけ?
189大津市より発展している草津市市長:02/06/06 23:17
>>187
>いっそうのこと石山まで草津にするとか!
それ、採用!
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 23:18
古川タソハァハァ・・・
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 23:19
パインアメちょうだい!
192石山住民:02/06/06 23:20
嫌です
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 23:21
草津といえば「パインアメ」だな。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 23:49
草津ってゴミ出しが異様に厳しいね。
転入のとき市役所でビデオ見せられた。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 23:52
野路あげ
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 23:58
あまり相手にしてない大津市民
必死で草津をアピール出来たことでそれなりの満足草津市民
瀬田はやれても石山は大津
ろくな観光地すらない草津はおとなしくね。
せめて草津温泉の猿真似でもしておけば?
あと頑張って田舎隠しの塀?造ろうね
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:08
>>196
琵琶湖博物館
瀬田と言えば「たにしあめ」ですが、何か?
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:11
実は一番必死なのは、このスレの存在を無視できない悲惨な大津市民である>>196
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:12
   200
(=゚ω゚)ノ
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:12
瀬田ツヅミタソ・・・・
彦根市民は無視してるようだが余裕有るからなのか?
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:15
滋賀の過疎地域の都市序列

長浜>>彦根>近江八幡>>>>>>>>>>>>>>八日市
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:17
県都譲ったところで日本一の貧弱フニャフニャ県都誕生!!
大津は京都と手を組むバイバイキーン!!
京都の子分の方がまだまし。。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:17
一致団結してやれよ。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:18
>>203
人口減ってませんが何か?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:18
>>198
あれ食べたこと無いけど何なん?
ホントの「たにし」が入ってるわけじゃないよね・・・・・
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:19
>>204
>京都の子分の方がまだまし。。
こういう考え方をしている大津市民が実際に多くいるって現実が駄目なんじゃねーの?
草津を中心とした湖南3市2町が合併すれば現状よりはマシになるって。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:19
>>205
とはいえ北と南で温度差があるのも事実。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:20
大津・草津 喧嘩しないで他の市町のリーダーシップを力を合わせてしてちょうだい
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:21
>>204
今の滋賀がフニャフニャなのは実力の無い大津が原因。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:24
>>208
おまえらに媚びへつらうんだったらって言う意味じゃ
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:27
草津になればとってもプニョプニョ(ハァト
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:28
彦根>>>>近江八幡>長浜>>>>>>>>>>>>八日市
>>207
にっき味の飴。めっちゃ辛い。たにしは入ってない(W
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:30
なんか都会同士でやってますが我々はどうしましょう?>彦根
長浜あたりいじめときますか。負けたりして。
218207:02/06/07 00:32
>>215
サンキュ!
今度ネタに買いに逝ってきます。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:32
大津
草津
彦根
次は?
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:33
栗東がダークホース
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:34
長浜はJRの特急が停車しますが
大津、草津は通過します(プ
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:34
草津と大津で合併すれば40万都市誕生!!
新市名は草津の草と大津の津を取って
草津市!!
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:34
大津>草津>彦根>近江八幡>長浜>守山>栗東>八日市
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:35
>>221
草津は特急ひだが停車しますが何か?
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:36
>>222
ゴルァなめてんのか!
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:36
>>222
ワラタ
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:39
田舎物ほど特急を過剰する。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:39
駅前だけで判断すると
草津>栗東>近江八幡>>>>>>>>大津だな
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:40
>>223
上記で皆さん、、ファイナルアンサー??
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:41
・・だけで判断したがる田舎物
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:43
今津>>津>>>>>>>大津>草津
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:43
来年から琵琶湖毎日マラソンは大津市だけのルートに決定しました。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:47
草津市栗東市守山市野洲町中主町の湖南3市2町が合併した場合のデータ

      【人口(2002年5月時点)】 【面積】  【可住地面積】
湖南3市2町 28万9772人   206.68平方`  160.71平方`
        ↑人口急増中
貧弱大津市  29万3458人   302.33平方`  99.20平方`
        ↑人口微増中

つまり大津市は琵琶湖を埋め立てたり山を削っていかない限り活用できる土地が無い。
一方、大津市よりも総面積が狭い湖南3市2町は大半が平野部にあり、可住地面積は大津の1.6倍。
下手すりゃ空港だって市内に設置できるくらいに土地は余っている。
しかも数年以内に市内に新幹線新駅もできることが決定しているので
県庁がくれば名実ともに滋賀の中心都市としてますます発展する。

大津市は歴史や景観に恵まれてるんだから
県庁が無くても立派に観光都市として自立できる。

※参照サイト
人口
http://www.pref.shiga.jp/data/chosa_ichiran/2002/01.htm
面積
http://www.pref.shiga.jp/data/statistical-book/2000/t2000/t2000002.xls
234播磨灘 ◆KinKIqWU :02/06/07 00:48
とりあえず、滋賀県は、淡路島で「琵琶湖」をパテ埋め汁!!!!!w
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:50
>>233
まずは地域エゴ丸出しで湖南エリアの合併を拒んでいる栗東村を何とかせい!
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:56
大津は京都の寄生都市としてがんがって生きていってください
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:59
がんがって??スレって下さい。草津さん
ごきげんよう。。zzz
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:00
>>237
真性か?
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:03
2ちゃん初心者はあまりこの板に来ないようにな >>237
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:06
>>235
都市の経済状態がいいから合併して
都市レベル下げたくないんじゃないの?
241播磨灘 ◆KinKIqWU :02/06/07 01:10
彦根から高島町に行こうとしたら、ぐるっと回らないといけないの??車の場合。
車でいける連絡船が、あるのか??>>滋賀県人
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:10
ない
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:12
>>241
そもそも湖西以外の滋賀県人が滋賀唯一の大過疎地・高島郡に用事のある人間は皆無。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:12
栗東市の人口>高島郡の総人口
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:13
>>243
別荘地や研修所ばかりだろあのへん
アレ・・・・草津って草津温泉のことじゃなかったかい
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:13
草津市栗東市守山市野洲町中主町の湖南3市2町が合併した場合のデータ

      【人口(2002年5月時点)】 【面積】  【可住地面積】
湖南3市2町 28万9772人   206.68平方`  160.71平方`
        ↑人口急増中
貧弱大津市  29万3458人   302.33平方`  99.20平方`
        ↑人口微増中

つまり大津市は琵琶湖を埋め立てたり山を削っていかない限り活用できる土地が無い。
一方、大津市よりも総面積が狭い湖南3市2町は大半が平野部にあり、可住地面積は大津の1.6倍。
下手すりゃ空港だって市内に設置できるくらいに土地は余っている。
しかも数年以内に市内に新幹線新駅もできることが決定しているので
県庁がくれば名実ともに滋賀の中心都市としてますます発展する。

大津市は歴史や景観に恵まれてるんだから
県庁が無くても立派に観光都市として自立できる。

※参照サイト
人口
http://www.pref.shiga.jp/data/chosa_ichiran/2002/01.htm
面積
http://www.pref.shiga.jp/data/statistical-book/2000/t2000/t2000002.xls
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:14
正解。 >>246
滋賀の草津だよ
249播磨灘 ◆KinKIqWU :02/06/07 01:20
http://www.mapion.co.jp/html/map/web/admi25.html  滋賀県の地図

俺、滋賀と接点無いから知らないんだけど、琵琶湖以南を「湖西」というのか??
湖西線ってあったよな??
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:22
>>249
県内4分割パターン
湖南地区:大津市・草津市・守山市・栗東市・甲賀郡・滋賀郡・野洲郡
湖東地区:近江八幡市・彦根市・八日市市・犬上郡・愛知郡・蒲生郡・神崎郡
湖北地区:長浜市・伊香郡・坂田郡・東浅井郡
湖西地区:高島郡

県内7分割パターン
大津地区:大津市・滋賀郡
湖南地区:草津市・守山市・栗東市・野洲郡
甲賀地区:甲賀郡
東近江地区:近江八幡市・八日市市・蒲生郡・神崎郡
湖東地区:彦根市・犬上郡・愛知郡
湖北地区:長浜市・伊香郡・坂田郡・東浅井郡
湖西地区:高島郡
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:26
>>249
琵琶湖大橋から北部の琵琶湖西岸一帯を湖西という。
ただJR湖西線沿線の西大津から北部も感覚的には湖西。

とにかく滋賀で一番不便なところだな。
252播磨灘 ◆KinKIqWU :02/06/07 01:33
なるほどね。兵庫県で言う所の丹波、但馬地区ですな。湖西は。
253筒職人:02/06/07 01:38
大津の悲劇は京都に余りにも近いところ。

ところで・・・滋賀の軽トラ・・・もうちょっとスピード上げてよ。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:48
>>250
それは行政区分上ね。実際の感覚としては大津市北部〜志賀町も湖西。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:56
>>252
おいおい、丹波、但馬地区に新快速が走ってるのかよ。
256播磨灘 ◆KinKIqWU :02/06/07 01:58
>>255
?湖西って高島郡とかだろ?? 僻地と言う結論じゃなかった?ここでは。
257:02/06/07 07:28
京都とかの駅の看板には
草津・米原方面と書いているので
草津>米原>>>大津。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 07:33
新聞で読んだが草津の松下冷機は本社機能草津に集中させるようだ。
税金がタプーリ入るだろうね
>>257
大津は単に近いから書かないだけだろ
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 14:55
草津の近隣にある栗東はよほど草津の現状を把握しているから合併をさけたものと思われる。
その他
>栗東村をなんとかせい
と常に小馬鹿にする草津が許せないというのもある。
いずれにせよ近隣とすらうまくやっていけない草津がリーダーシップなど
取ったりしたら他の市町は食われておしまい。
単細胞真性市それが臭津
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:00
何かと新興都市は嫉妬の対象になるからね。
臭津にできてオラが村もできんはずはない!
などといきごんんでライバル心持つから。 
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:07
ライバル心さらけ出してるのは
こ の レ ス そ の も の = ‡臭津‡
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:10
臭津って言い方やめろ
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:11
大津・草津はそこまで仲が悪いのか!
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:17
私は京都人ですが大津は好きです。
琵琶湖近辺の道路は京都よりすっきりしていて
近代的だしなによりもホッと出来るのがいいです。
草津はあまり知りませんが
どこかいい所ありませんか?
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:18
大津はハナから苦殺なぞ相手にしていません。
レスみたら判るよね?
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:18
温泉?
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:21
苦殺・区殺・臭津
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:23
もはや知名度0臭津
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:24
このスレで知名度≪1≫昇格!
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:27
臭津の名所は
地平線が見える勢いの田園地帯
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:33
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:36
>>272
バスオタハケーン
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:38
というかこんなバスマジ走ってるの!?
ジェットコースター乗るより怖い
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 15:40
臭津はこれ以上全国に恥をさらさないでください。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 19:02
「臭津」なら知名度アップね(w
関西JR複々線の西端、明石と比べると草津って都会っぽいから羨ましい!
人口は明石の方が多いのに(^^;あと新幹線駅もあるけど…←誰も使ってない?
278草津市民:02/06/07 20:35
>>269大津も威張れるほど無いと思いますが?
>>274あのバスは水口方面逝きですが?
>>275県都の雰囲気のかけらもない大津のほうが恥です。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 20:37
>>277
明石のビルがオフィスなのに対し草津は高層アパート
だろ?見かけは草津かも知れないが、明石には及ばないよ。
280草津市民:02/06/07 20:39
>>279そらかなわないと思う。
明石は大津といい勝負だろ。人口的にも。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:06
>>278
滋賀県は地味でいいんだよ。
あまり関西圏でも目立たないが、水は提供するし、
製造業で企業を支えて縁の下の力持ちみたいでいいじゃないか!
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:09
草津三丁目
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:12
草津市下物(ゲテモノ)町
あのバスかなりボロく見えるけど、東北とか中国四国九州何か逝けば普通に
走ってるよね。

地方に行って何が一番地方を感じさせるかっていうと街並みとかビルじゃなくて
走ってるバスや電車(汽車)だったりする。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:15
新快速カコイイ!!
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:17
【山田より都会】矢倉は都会【志津より都会】
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:19
かぼちゃ電車だと( ´・ω・)ショボーン
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:19
>>286
草津に転居するサラリーマンの8割が鉄ヲタと言うデータ
があります。毎日新快速に乗りたいがために草津まで引っ
越すのです。朝の新快速はサラリーマンのあえぎ声で一杯
です。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:19
>>288
パンプキソライーナカコイイ!!
大津市民だが秋田県から盛岡に行く汽車に乗ってマジでビビった。
二両のディーゼルで途中の駅は殆ど無人駅もちろん単線で途中
反対からの汽車を待つためしょっちゅう停車して4,5時間かかった。

女子校生が、余裕で圏外なのに携帯いじってる姿が笑えた。

普段都会に住んでるという認識はなかったが、改めて考えると大津は
充分に都会だと思った。
292草津市民:02/06/07 21:22
>>289石山、守山じゃだめなのか?
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:22
>>290
パンプキソライナーのカラーリングが新快速と同じになるのに
激しく抵抗
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:23
>>292
「はるか」で通勤したいんじゃ!
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:24
>>293
タヌキライーナ( ´・ω・)ショボーン
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:26
>>289
近江八幡から京都まで新快速で通勤していますが何か?
っちゅうかあえぎ声・・・Σ(゚д゚lll)
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:27
【草津より都会】守山は都会【栗東より都会】
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:27
>>287
どこ?
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:28
300で間違いない!
300>>297:02/06/07 21:28
【物部より都会】守山は都会【速野より都会】キボーソ
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:29
>>300
どこ?
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:30
地元民じゃないと分からんきに
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:30
>>299
ザネーン
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:30
>>299
ププププププププププププププププププププププププププププププププププププ
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 21:31
【島より都会】八幡は都会【馬渕より都会】
bubebebbebebeb
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 23:52
>>291
他地方に実際に行ってみると
街は腐ってても大津や草津は十分に都市圏ってことが分かるよな。

大津駅前こそ糞だが、
大津−膳所−石山−瀬田−南草津−草津−栗東−守山と、
8駅も連続してそこそこ発展している駅前が続く県って案外無いよ。

40万から50万規模の人口を持つ県庁所在地でも
市の中心駅の隣の駅や2駅隣になると草津線レベルの駅前はざらにあるしね。
酷いところだといきなり無人駅になってる都市も少なくない。

308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 00:04
草津市栗東市守山市野洲町中主町の湖南3市2町が合併した場合のデータ

      【人口(2002年5月時点)】 【面積】  【可住地面積】
湖南3市2町 28万9772人   206.68平方`  160.71平方`
        ↑人口急増中
貧弱大津市  29万3458人   302.33平方`  99.20平方`
        ↑人口微増中

つまり大津市は琵琶湖を埋め立てたり山を削っていかない限り活用できる土地が無い。
一方、大津市よりも総面積が狭い湖南3市2町は大半が平野部にあり、可住地面積は大津の1.6倍。
下手すりゃ空港だって市内に設置できるくらいに土地は余っている。
しかも数年以内に市内に新幹線新駅もできることが決定しているので
県庁がくれば名実ともに滋賀の中心都市としてますます発展する。

大津市は歴史や景観に恵まれてるんだから
県庁が無くても立派に観光都市として自立できる。

※参照サイト
人口
http://www.pref.shiga.jp/data/chosa_ichiran/2002/01.htm
面積
http://www.pref.shiga.jp/data/statistical-book/2000/t2000/t2000002.xls
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 00:35
>>307
篠 原 以 遠 は 駄 目 で す か ?
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 01:10
>>309
逝ってよし
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 01:15
>>310
野 洲 は だ め ぽ ?
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 01:31
草津川が街を東西に分断。
中心部で草津川を貫くトンネルが少なすぎる。
(橋は勾配がキツいので問題外)
早よ、草津川の堤防潰して、平地にせよ。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 01:34
>>311
近江富士がある
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 21:07
>>311
野洲だって(ププ
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 21:23
 ,_________________
 |                       |
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫     |.=ニレ-'个ー‐-|
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /   _   ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  /  /入ヽ  `;_  \   |
 |  /    /   ヽ∵フ   `;_  \,  |
 |_/     /  √ |Y| `'i   `;_   \_|
 |      /    | |.|.| .|    `;_    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ポートピアれんぞくさつじんじけん
 ,_________________
 |                       |
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫     |.=ニレ-'个ー‐-|
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /   _   ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  /  /入ヽ  `;_  \   |
 |  /    /   ヽ∵フ   `;_  \,  |
 |_/     /  √ |Y| `'i   `;_   \_|
 |      /    | |.|.| .|    `;_    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   だれか つっこんでください
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 21:36
 ,_________________
 |                       |
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫     |.=ニレ-'个ー‐-|
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /   _   ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  /  /入ヽ  `;_  \   |
 |  /    /   ヽ∵フ   `;_  \,  |
 |_/     /  √ |Y| `'i   `;_   \_|
 |      /    | |.|.| .|    `;_    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ジャンボなかむられんぞくさつじんじけん
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 21:37
【大津市葛川坊村町より都会】☆草津市大路は都会☆【彦根市新海浜より都会】
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 21:39
【近江八幡市大房町より都会】☆八日市市浜野町は都会☆【守山市赤野井町より都会】
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 21:39
草津は激安スーパーのメッカですか?
ハズイ、ジャンボナカムラ、アップル・・・
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 21:40
くさっ
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 21:45
│       .\     .│   海老警報!! | ../
│ まさに、   \   ...└―――──―――┘/
│ 海老だな(ワラ .\     ....ヽ(´ー`)ノ    /    海老スレダムー
..\______   .\    ..∧∧∧∧∧ ./  .∧∧,..,、、.,、,、、..,_       ../i
      _ \ |/   ..\ .<          >   (・ω・) :、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´-‐i
 ≧ェェエエエ_゚≦      ..\<     海 >   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    ”””>>>>         .< 予   老 >   `"∪∪''`゙ ∪∪´´
――――――――――――< 感  ..ス >―――――――――――――――――
           / ̄~\  < !!!!   .レ >i\   ...⊂二 ̄⌒\,,.、、,∧.,,..∧ 
           / ̄~\ ヽ <     ..の > ‐:''`.',:'''´:゙ )\   ...(、:. .、;.´Д`';    ./
          / ̄~\  ヽ |  ∨∨∨∨∨ .\ ̄ ̄ ゙'‐./__  ..).: .:, :... :;..、.'  _/
        / ̄~\  ヽ  l/  /        \   ..//// / `'' '゙"´  ⌒ ̄ /
      _/ ̄~\ ヽ  |/   /          .\ / / /// ̄\      | ̄ ̄ ̄
  i''"" ̄/      ヽ _l/    / .∧∧    ミ ドスッ.\../ (/    \    \___
   | / /     / l ヽ    /  (   ,,)┌―─┴┴─..\       (     __
  l,   /    /   | |    ./  /   つ. 海老領土..  \      /  / ̄ /  
   ヽ,,,x,,_   /  ノ ヽ   / 〜′ /´.└―─┬┬─―─..\    / /  . / ./
      \,,       |  ./  ..∪ ∪      .││ ε3   \ .//    ( ../
        ~''-─-─-  /             ゛゛'゛'゛        ..\/      )./
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:02
草津のドコが都会なんだ?
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:17
>>323
渋川一丁目
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:20
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:22
>>325
どこかの団地?
団地群のドコが都会?
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:24
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:27
329湖南連合:02/06/08 23:28
岡山電波でてこいや!
【岡山より都会】湖南は都会【倉敷より都会】


330笠岡市民:02/06/08 23:32
・・・・・・・
私 は デ ム パ で す か ?
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:32
近鉄があるな・・・・・・・
でもそれだけで都会といえるのかどうか?
電車もそこそこ停まるようだけど、
ただのベットタウンじゃないの?
都会は言い過ぎでは?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:33
臭津市民のデムパぶりがわかるスレ
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:34
>>328
カスカスだな・・・・
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:36
今日本屋で立ち読みしてたら、栗東市の昼夜間人口比率112%って書いてあったよ。
ここで草津の都会ぶりを認めない電波ども、お前らどこの人間なんだよ!
草津に勝てるのは東名阪3都市とその周囲30km圏内だけだぞゴルァ!
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:38
337湖南連合:02/06/08 23:38
草津は都会ではありませんがダサくない。これポイント。
いくら都市機能があってもダサい地方都市はイヤ
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:39
他府県民による煽りは禁止します。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:39
>>334
人妻ゲットしに栗東に逝ったとき
どうりで駅前の建物は立派なのに人がいないと思った・・・

男はみんな京都や大阪に出てるから人妻ハンターは
栗東へ逝け!!
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:40
>>338
アホか?こいつ?
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:42
>>336
上位の日進、筑紫野、京田辺、草津って全部
名古屋、福岡、大阪、京都ベットタウンじゃん。
都会なんてあつかましい!
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:43
>>339 aho?
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:44
>>342
アホではない「人妻ハンター」と呼んでくれ!!
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:46
>>343
どうやら真性のようですね
>>343
ちなみにハントできたんですか?
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 23:48
347人妻ハンター:02/06/08 23:57
>>345
某スーパーでゲトしまくってます。
自作自演スレ
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 10:54
さっきガリバー君見てたら、原口が、JRの料金案内の草津のところを
指差して、「草津よいとーこ…」って歌いだしていた。
多分マジで勘違いしてた。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 11:01
>>346
だからドコが都会なんだよ?
こんな大都市圏の駅前ならドコにでもあるだろ?
滋賀の中では都会かも知れんがな
>335
>ここで草津の都会ぶりを認めない電波ども、お前らどこの人間なんだよ!
>草津に勝てるのは東名阪3都市とその周囲30km圏内だけだぞゴルァ!

お前の頭の中では名古屋の30キロ圏と東京の30キロ圏は同列なのかよ!

>草津は都会ではありませんがダサくない。これポイント。
>いくら都市機能があってもダサい地方都市はイヤ

草津なんて関西って時点でおわってんだよ!十分地方都市だろうが!笑わせんなよ

352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 11:37
>>351
草津でなく臭津です
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 11:43
少なくとも便利な田舎。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 11:44
駅前だけな。
また田舎電波が釣れた(プ>>351
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 12:45
>>355
デンパがデンパ釣りしてます(藁
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 12:51
臭津みたいなベットタウンが駅前の開発や高層アパートが
できるのを見て勘違いして「都会」だとか言ちゃうんだろうな。

首都圏の都会だと言い張るデムパ都市と何ら変わりはないよ。
また一人発展から取り残された地方都市住民が釣れた(プ>>357

悔しかったら草津に勝ってみな!
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 18:17
草津って温泉地か?

だとすると有名だな。
草津よいとこ一度はおいで♪
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 18:19
>>358は根拠も無く地方都市を煽るデムパ君決定!
>>360
悔しかったら駅の西口と東口にそれぞれ平和堂立てるんだな(プ
ここで草津が都会じゃないとか妄言吐いてるヤツら、
自分の街の画像出してからエラそうな口叩けよ。
草津は画像だしてんだからな。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 18:25
>>361
北口に平和堂、南口にマイカルじゃ駄目?
>>363
草津ほどではないにしても、ある程度の都会ではあると認めよう。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 19:21
草津はマジで都会ではありません

=========終了==========
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 19:41
>>359
right!
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:39
あれあれ、、臭津ちゃんかわいそうに。。ヨチヨチ。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:41
大津と仲良くしないからだよ、、。ヨチヨチ
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:44
大津は草津の成長をとても喜んでるんだよ!
お互いに力あわせて良い都市作りしようね(ハァト
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:47
目指せ!神戸みたいなイイ感じの都市作り!
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:51
>>370
大津株式会社?
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:53
草津は当面草津川と国道の渋滞解消を解決するのが
先決だな。民間が無秩序に開発して京都〜大阪間の
ベットタウンみたいにゴチャゴチャな街になって
欲しくない。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:53
今後のために大津・草津にはあと何が必要かね?
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:54
>>370
神戸は破産状態だよ。
そういえば「びわこ空港」はどうなった?
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:54
>>373
合併だろ、まず地域エゴを捨てろ。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:55
>>373
道路網の整備。
草津はそうでもないが大津は酷い。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:55
合併しなくても良いパートナー出来るんでは?
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:58
合併は無理だろ
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:58
開発著しい草津東側(立命館・龍谷付近)からまだ土地のある田上に
新交通電車建設!
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:59
>>379
京阪延伸キボンヌ
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:00
草津って温泉地だろ?
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:01
>>381
極楽湯へどうぞ。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:01
草津=立命館=龍谷=石山寺=南郷=田上
        
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:01
>>379
そんなところもあったな・・・・・・
信楽にいくときぐらいにしか行かないけど・・・
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:02
>>382
彦根にもあるでよ
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:03
京津線はもはやお役引退
草津=石山=宇治=淀屋橋!
独占JRもサービス向上!
このスレいつも一気に上がって下がるね
>>385
名古屋弁ぽいけど彦根の人もこういう言い回しするな。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:05
大津大和の湯にもどうぞ!
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:06
関東人は草津といえば群馬のことしか知らないぞ。

例外:地理ヲタ
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:06
おこし野洲!!
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:07
>>386
京阪自体が終わっていると思われ。
淀屋橋なんか逝かねーよ。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:07
>>390
関東人基準にしてんじゃねぇっぺ!!
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:07
市になれない群馬・草津
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:08
>>392
仕事するようになったら君も行くことがあるだろう。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:08
>>394
仮に市になっても「草津市」は使えないわな。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:09
京阪検討中
3982002FIFA World Cup KUSATSU/JAPAN:02/06/10 00:09
Yamazaki Masayoshi
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:09
草津温泉市にしる
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:10
>>398
住んでただけでしょ?
山口県出身になってる。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:11
>>397
京阪じゃ無理だろ
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:12
>>394
知名度や歴史に風格というものは都市の規模と関係ないんじゃ。
滋賀の草津ってただの宿場町でしょ。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:13
石山市民は草津に買い物に行きます
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:14
関係のない群馬はバイバイー
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:14
>>403
国賊め!!パルコや西武を利用しろ!!
>>402
東海道と中山道の合流する唯一且つ最大の宿場町ですが、何か?
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:14
>>406
それだけだろ?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:15
>>403
をいをい南草津からでもあんまりいかねーぞ。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:15
石山市民は大津市街に行くよりも京滋バイパスで草津に行く方が早いので・・。
群馬の草津こそただの温泉町ですが、何か??
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:16
ホウレン草ウマー
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:16
なんくさの駅前の商業施設は何ができるんだ?
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:17
>>410
そうだよ、だから何が言いたいのかい?
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:18
洋服やギフトはもちろん大津です
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:19
草津温泉のスレ作って下さい さよーならー
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:20
>>406
宿場町としては大津の方がはるかに大きかったのですが。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:21
草津市民は石山に大きな商業地出来たら来てくれる?
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:21
>>416
大きかったが知名度は・・・・・・・(藁
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:22
>>418
無知・・・哀れ
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:23
滋賀県は平和堂ブロックが強すぎてあまり他の
スーパーが入ってこれないな・・・・
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:23
石山はとにかく駅前が狭すぎ!再開発キボーソ。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:24
>>419
哀れなのは君だよ(w
滋賀のクソ田舎を都会だと勘違いしてるのだからね。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:25
石山の東レ社宅跡地4年後ぐらいに
大きな開発が起こる予感
町民は大変だな。いくら有名だってスレ立てれないんだから。
立てたら笑い者だもんな(プ
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:26
>>420
ジャスコ…長浜・西大津
西友…大津・長浜・水口・南草津・守山・野洲
ダイエー…近江八幡・堅田
マイカル…近江八幡・栗東
ユニー…水口・八日市

こんなもん?
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:27
駅前の道路沿い商店軒並み潰しはじめてます
駅から瀬田川までの道を広げるそうです
田舎者の邪魔が少し入ったようだが、気にせず草津の都会性を実証してゆこう。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:29
草津同士仲良くしまひょ!>草津市
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:30
別スレの者だけど、彦根の金融街とやらの画像ないっすか?
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:31
>>427
草津は田舎ですね。最近中山道とやらの歴史を必死にアピールしてますが
たかが400年ほどしかありません。そんなもん関西ではカスです。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:33
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:34
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:34
臭津市民の必死ぶりを笑うのはここですか?
まだ相手にしてもらいたいカッペが紛れ込んでるな。どうしようもないな。
ま、草津の都会性にはなんら影響しないがな。
435京都市民:02/06/10 00:35
確かに発展目覚ましいな・大津・草津。。
悔しかったら駅前に平和堂2店舗ヒカリ屋近鉄百貨店そろえて見ろってんだ。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:37
どこが都会ですか?
高層アパートの画像が自慢ですか?
関西だけの近鉄百貨店が自慢ですか?
京都のベットタウンなのが自慢ですか?
438京都市民:02/06/10 00:37
両市ともスタバがあったのにはびっくりした
悔しかったら駅の東西を地下道路で結んでその中心に地下駐車場建設
してみろってんだ。

個人的にあの地下道は首都高速といい勝負だと思うがな。ここで草津に
嫉妬して煽ってるヤツの町には一生できないよ(プ
440最禁:02/06/10 00:38
草津?
あー、温泉があるとこ?
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:38
ヒカリ屋って知名度ゼロなんですけど・・・・・
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:38
>>438
京都市民でびっくりするとは笑うような田舎在住ですな
443訂正:02/06/10 00:39
茨城敗走の記録 (古い順から)
●茨城 対 京都○
●茨城 対 栃木○
●茨城 対 長野○
●茨城 対 奈良○
●茨城 対 和歌山○
●茨城 対 滋賀○
●茨城 対 徳島○
●茨城 対 青森○
●茨城 対 山形○
●茨城 対 広島○
●茨城 対 埼玉○
●茨城 対 岡山○
●茨城 対 石川○
●茨城 対 千葉○
●茨城 対 新潟○
●茨城 対 トイレ○
●茨城 対 福島○
●茨城 対 うんこ○
●茨城 対 群馬○
>>440

もういいよ、そのネタ。ダレも群馬の草津なんて相手にしてねーよ。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:40
>>439
地下道が自慢なのですか(プッ
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:40
>>439
高架じゃないのが自慢なのね(p
447京都市民:02/06/10 00:40
西院ですがなにか?
>>445
地下道が羨ましいのですか(プッ
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:41
>>444
っていうか他のスレでは草津のクの字も出てこないね
もちろん滋賀県のね。都会じゃないんだよ。
いい加減あきらめたら?
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:41
>>447
ゲラゲラ
451最禁:02/06/10 00:42
草津だろうが大津だろうが滋賀県という時点でダメ
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:44
>>448
うらやましくないよ!お目出度い人種だね。
ソレを自慢する都会への背伸び願望が笑えるのだよ。
453京都市民:02/06/10 00:44
草津に引っ越そうと思ったが治安悪そう
454最禁:02/06/10 00:45
滋賀県は形が18禁
滋賀県は形が18禁
滋賀県は形が18禁
滋賀県は形が18禁
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:45
あまりに他府県からシカト喰らってるか
相手にしてやるよ。




【 草  津  は  都   会    】
 






457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:46
>>453
あーあんな民度の低い市など止めとけ。
DQNの巣窟だろうよ。
458京都市民:02/06/10 00:47
西院でもE−Radio入るのにビクーリ!
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:47
近江八幡に引っ越そうと思ったが田舎そう
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:48
>>456
都会の意味知ってる?
最近は京都市民でも謙遜して都会と
いうのを控えることがあるよ。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:48
>>456
バァカァ?
それで流れが止まるとでも思ったの?
俺はまた別の日に相手にしてやるよ。
明日仕事なんでな。
462京都市民:02/06/10 00:49
どこがイイ?
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:49
>>459
あんな部落ばかりの都市止めとけ。
464京都市民:02/06/10 00:49
大津ならどこ?
草津なら?
とうとうみんな草津が都会だと言うことを認めてくれたようだな。
ありがとう、みんな!!
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:51
栗東に引っ越そうと思ったが馬糞臭そう
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:52
最近は京都市内でも驚くほど安いぞ。
都心回帰というやつかね。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:53
>>465
が気が狂ったことによりスレがストップしました。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:53
膳所が最近マンション建設ブーム!
琵琶湖・町の夜景サイコー
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:54
膳所より瀬田方面からの景色の方がいい。
住むなら瀬田だな。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:54
大津・草津に近い石山どう?
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:55
>>471
個人的にはゴチャゴチャしててあまり・・・・・
瀬田がいいよ。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:56
いちやま!!
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:57
一里山でしょう
475京都市民:02/06/10 00:58
草津はやはり南草津あたりですか?
476京都市民:02/06/10 00:59
一里山ってどの辺?
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 00:59
瀬田のマンション買うときは気をつけよう。
墓場の跡地に建ったマンションが一棟あるぞ!!
478京都市民:02/06/10 01:00
>>477
!?もしかして駅前??
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 01:00
少なくとも国道沿いは止めといたがいいよ。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 01:01
というか京都から滋賀県にきてワザワザマンションを
買う必要性は?
481京都市民:02/06/10 01:01
ゲッ!
482京都市民:02/06/10 01:04
>>480
仕事上JRの近くが便利だしです
それに元気だしね!大津・草津
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 01:06
滋賀県は新婚さん向きだな・・・・・
無難に南草津辺りがいいと思うよ。
でも草津市はゴミ出しにはうるさいから
それに対する覚悟が必要。
484京都市民:02/06/10 01:08
今住んでるマンションはカンもビンも燃えるゴミも全部一緒!
でも大型ゴミが滋賀は無料で回収してくれるそうですね!
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 01:13
モリャマーはどうよ?
486京都市民:02/06/10 01:15
モリャマー?
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 01:20
野洲なら座って通勤可能。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 12:14
草津はテレビ大阪が映らんだろ。(CATVは除く)
>>488
びわこ放送とKBS京都で代用できます。
490最禁:02/06/10 18:54
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 18:59
雄琴行った?
492最禁:02/06/10 19:01
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
本日改名 琵琶湖→マ○湖
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 19:05
駄目だよ
もう既に、沖縄県にあるよw





哀れなヤツ(プ>>42
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 19:05
地理知らない奴だなぁ
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 19:06
>>492
沖縄へ行け。
あるから。
哀れなヤツ(プ>>492
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 19:06
地図みてみー
哀れなヤツ(プ>>492
500あsdf:02/06/10 19:07
訂正
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 19:09
しつこい!









































502あsdf:02/06/10 19:11
滋賀はマ○コなんだからもう諦めろ




500,502はマ○コ以下(プ
504あsdf:02/06/10 19:15
まあまあ滋賀はマ○コなのは事実なんだから仕方ないだろ
問題はどれだけ素直に受け入れられるかだ



504はマ○コ以下(プ
506あsdf:02/06/10 19:20
滋賀はマ○コなんだから当然パートナーが必要だ(チ○ポ)

俺的にはスカンジナビア半島をお勧めする








507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 19:23
あほ
自作自演スレ
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 21:27
滋賀はマ○コにしか見えない方は
サルキチですね。
餓えてますね
いずれにしても
好きですね
滋賀マ◯コ
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 21:28
>>509
マムコが好きなのはオ・マ・エ・茸(プ
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 21:30
君の腐ったティムポでも差し込んでみたら?
マ◯コにしか見えないティムカスどもめ
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 21:34
以前山科に住んでたときかろうじてびわこ放送が見えた!
山科はTV大阪もKBSもびわこ放送も写るド
まじめなスレに下品な書き込みするんじゃねーよ!
よそでやれ、よそで!!!
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 21:36
ほっとくのが一番!
っといったらまた騒ぐチンカスども
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 21:42
なんだかんだやったはりますが
やっぱり大津やなー。うんうん。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 21:45
滋賀に住むならどこがお勧めですか?別に湖南じゃなくてもいいです。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 21:56
>>516
余呉町柳ケ瀬
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 21:59
菅浦
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:04
知内とかいいかもよ。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:05
沖島なんてアバンギャルドでいいかも?
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:06
ようこそ!滋賀に住むならココ!おすすめ地域
1位 膳 所 環境・交通・商業 がイイ!
2位 草 津 関西一の目覚ましい成長(滋賀県らしさが無いのが残念)
3位 瀬 田 大津でもっとも土地が残っていて最近発展の兆し!
4位 西大津 超高層マンション等建設ラッシュ!琵琶湖の景色サイコー!
5位 石 山 紫式部等歴史漂う観光都市。将来新駅舎整備等目白押し
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:06
西大津はDQNが多くてお勧めできません。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:10
71位 八日市 環境・道路・農業 がイイ!
72位 南彦根 湖東一の目覚ましい成長(城下町らしさが無いのが残念)
73位 稲 枝 彦根でもっとも土地が残っていて最近発展の兆しなし!
74位 沖 島 超淡水湖唯一の有人島!琵琶湖の景色サイコー!
75位 近江八幡 八幡堀等歴史漂う観光都市。駅南口整備等目白押し
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:14
彦根市新海浜
環境抜群
別荘気分を味わえる
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:14
沖島に住みたいな・・・・
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:17
>>523
超淡水湖って何?
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:21
41位 柳ヶ瀬 環境・雪の深さ がイイ!
42位 伊吹山 滋賀一の目覚ましい標高(岐阜県らしさが無いのが残念)
43位 尾 上 湖北でもっともナニが残っていて最近ナニの兆し!
44位 菅 浦超琵琶湖沿いの小さな集落!琵琶湖の景色サイコー!
45位 長 浜 長浜城等歴史漂う観光都市。長浜バイオ大学開校等目白押し
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:24
>>527
超琵琶湖って何?
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:30
【超琵琶湖(ちょう−びわこ)】[固名][地][感] chou-biwako
滋賀に住むものだけが知る琵琶湖北部の秘境をさす。フナ寿司が特産。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:34
滋賀県民が特別の感情で見る謎の多い(沖島)
滋賀県民が行ってみたいともっとも思われてる所だが
実際に行った人は少ない。
信号のない島沖島
世界的に珍しい水海の有人島(沖島)
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:37
>>530
私、沖島へ行きましたが何か?
5321:02/06/10 22:38
沖島逝きました。長命寺港で船来ないかなーと待ってたら、自家用船?で
学校に行っていた子供を迎えに来ていたおっちゃんがのせてくれた。
沖島はマジイイ!道の狭さは滋賀県一!黒猫ヤマトの配達は3輪の自転車(藁
郵便局と雑貨屋と小学校がちゃんとあった。またゆきたい。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:41
>>532
ちょうど尾山と頭山の間に家が並んでるんだよね。
さらに、道が狭くて奥に入れないためか、消防車の代わりに消防艇。これ最強。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:42
細かい突っ込みをひとつ。

>>530
>世界的に珍しい水海の有人島(沖島)
正確には「世界的に珍しい淡水湖」の有人島

湖だけなら島根の中海(汽水湖)にある大根島があるしな
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:44
どんな島か
色々空想しているだけが
またおもしろい(沖島)

夏に子供でもつれて
一泊しにいこうかな。
道路の真ん中で
大の字になって寝ころんで
星いっぱい見よう
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:47
>>535
どこに泊まるの?
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:49
漁船で沖島に行くには秘密の合図があるらしい、
漁師のおっちゃんに教えてもらったが忘れた。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:52
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:53
沖島って平氏の落ち武者が住んでいた所じゃないの?
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 23:15
いんや!おおみはちまんのほうが都会だっぺ(イバ風)
自作自演スレ
542最禁:02/06/11 22:57
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
滋賀県はどうしてもマ○コにしか見えません
543最禁:02/06/11 22:59
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
本日改名 琵琶湖→おマ○湖
544最禁:02/06/11 23:05
私はマ○湖(旧琵琶湖)のパートナーはスカンジナビア半島(チ○ポ)が適切だと思っていた。
しかし、地図帳を広げるや否やそれは軽率な思考であることに気付かされた。

サイズが違う!!

いかにスカンジナビア半島が精巧な(チ○ポ)であれ、滋賀県自慢のマ○湖には大きすぎるのだ。
先っちょすら入れることが難しい。
私は滋賀県にマ○湖(旧琵琶湖)畔を削り取り、サイズを拡張をすることを提案する。

(つづく)
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 13:56
毎日新聞 02/6/12
なぜ人口が増え続けるの… /滋賀

◇住環境保全、考える時期に
 少子化が進む25年後のニッポン。滋賀県だけが人口が増え続ける――。
 厚生労働省の研究機関「国立社会保障・人口問題研究所」(東京都)が今年3月、こんなシミュレーションを公表した。
 確かに草津市などはマンション開発が進んで、人口が急増。近くに大学施設もでき、学生や若い夫婦の街に変貌しようとしている。同市では来年4月、14年ぶりに小学校が新設される。
 しかし、全国で滋賀県だけが特別なの? 滋賀って、そんなに住みやすいの?
  ◇  ◇  ◇
 「ここでは、自転車で子どもと一緒に琵琶湖岸に行け、広い空の下で散歩できる」
 草津市野村の主婦(34)は2年前、マンションを購入し、大阪市から夫(35)と長男(4)で移り住んだ。
 大阪市内の会社に勤める夫の通勤圏で手ごろな物件を探し、環境のよさで選んだ。夫は残業でカプセルホテルに泊まることもあるが、「忙しいのは今だけ。京阪神に住みたいとは思わない」と話しているという。
 Uターン組も多い。近江八幡市にすむ会社員の女性は大学進学を機に県外に出て、大阪の会社に就職したが、1年前に自宅に戻った。
 不況で給与が下がったのが、Uターンの一番の理由だった。電車通勤しているが、「10年前より、乗り継ぎなしで大阪まで行くJRの新快速が増えたので楽」。
 「デパートもスーパーもあるし、映画館も病院も家から30分以内で行ける。『田舎でなにもない』と思っていたけど、今は『なんでもそろっている』感じ」。結婚を考えているが、新居も県内で探すつもりだ。
  ◇  ◇  ◇
 同研究所は人口増の要因に、(1)栗東市に東海道新幹線の新駅設置が決まったほか、湖西地域ではJR琵琶湖環状線の計画もある(2)03年4月に長浜バイオ大学、びわこ成蹊スポーツ大学(仮称・志賀町)が開校し、学生の増加が見込まれる――などを挙げている。
 立命館大理工学部の笹谷康之助教授(都市工学)は甲西町に引っ越して、子どもが多いことに驚いた
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 13:58
甲西町はDQNも多いよ。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 14:01
北陸・東海・関西の交通の要所である滋賀は発展する筈!
何より平地がいっぱいあるしね。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 14:02
>547
妄想もほどほどにしておけ!
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 14:17
▼滋賀県>大津・湖南地域に新交通システム導入構想


 滋賀県は大津、草津、栗東など大津・湖南地域の新交通システム導入調査を
今後2年間かけて行う。機種は路面電車やリニアモーターカー、ルートはJR
石山駅前〜東海道新幹線びわこ栗東駅間など4ルートが候補に挙がっている。
550sdd:02/06/12 21:46
草津駅東口、マンション建設ラッシュの予感。
551最禁:02/06/12 22:59
私はマ○湖(旧琵琶湖)のパートナーはスカンジナビア半島(チ○ポ)が適切だと思っていた。
しかし、地図帳を広げるや否やそれは軽率な思考であることに気付かされた。

サイズが違う!!

いかにスカンジナビア半島が精巧な(チ○ポ)であれ、滋賀県自慢のマ○湖には大きすぎるのだ。
先っちょすら入れることが難しい。
私は滋賀県にマ○湖(旧琵琶湖)畔を削り取り、サイズを拡張をすることを提案する。

(つづく)
551って明らかに浮いてるよね。このスレで。
わからないのかな(W
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 21:08
滋賀作晒しage
『彦根』って『チンチンの根っこ』って意味だよね?
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 00:34
草津よいとこ 
一度はおいで 
ドッコイショ
お湯の中にも 
コリャ 花が咲くよ 
チョイナチョイナ
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 00:40
>>555
ひょうきん族でしかその歌しらない。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 01:12
>>556
何歳?
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 16:48
うばがもち
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 16:53
たにしあめ
560最禁:02/06/14 23:24
滋賀は田舎
その滋賀の中で草津は田舎に位置付けられている
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 23:28
はぁ?余呉の方が田舎に決まってるやろ。
562最禁:02/06/14 23:29
滋賀は田舎
自慢の大津は新幹線が素通りする
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 23:32
アフォの最禁晒しageage
564sdd:02/06/14 23:47
パインあめ
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 23:50
そういえば今日から新草津川暫定通水だってね。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 23:57
草津近鉄イイ(・∀・)ウマー
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 23:59
草津近鉄略して「くさきん」
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:01
武蔵野銀行は略して「ぶぎん」。
って滋賀じゃないが。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:01




end














570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:02
びわぎん
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:02
岐阜銀行は「ぎぎん」か?
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:03
>>570
ノンノン!
「びぎん」
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:04
begin!!(・∀・)エエヤソ!!
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 00:08
>>568
ソレダ!!!
埼玉までベルギー戦を見に逝ったんだが、駅の広告に
 「  ぶ  ぎ  ん  」
とだけ書いてあって、何じゃコリアと思ってた。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 01:54
紀陽銀行の行員は札を数えるのが早い。
きよう銀行だから。

♪逝ってきます。
>>575
(´ι _,` )フフッ
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 21:14
>>575 sine
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 03:42
草津
硫黄臭い
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 18:15
正直、草津市>>土浦市
580最禁:02/06/16 18:43



結局、滋賀はどこも田舎なわけだ





581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 18:55
繁華街も無く、市バスも無く、地元新聞社もない、
それでも滋賀は都会だといえますか?
地 元 新 聞 社 が 強 い と こ ろ の 方 が 田 舎 。

大 手 4 紙 ( 読 売 朝 日 毎 日 産 経 ) が 強 い 滋 賀 は 都 会 。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 22:28
滋賀は日本第五位の京都都市圏にもろ含まれてるんで
実際は都会
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 22:32
>>583
おいおい、その理屈だと茨城が都会になってしまうだろ。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 22:37

滋 賀 作 ぅ ぅ ぅ ! ! !

観 覧 車 ネ タ は ど う し  た?
586最禁:02/06/16 23:51











結局滋賀はマ○コと呼ばれる、その程度の存在なわけだ
























滋賀煽りってどこもレベル低い。

まともな議論じゃ勝てない=滋賀は都会ってことを証明してるね(W
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 00:06
観覧車はどうした?
577って滋賀レスに異常につきまとってバカレス繰り返してる。ストーカー?
超キショイんだけど。。。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 00:08
草津って群馬県か?
普通の東京人はそう思う。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 00:09
>>587
繁華街も無く、市バスも無く、地元新聞社もない、
それでも滋賀は都会だといえますか?
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 00:12
市バスが無いとか言うんだったら福岡も市バス無いよね。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 00:13
地下鉄はあるぞ!
>>591 マジレスすると、都会ほど大手5紙(読売朝日毎日産経日経)の
      市場占有率が高く、田舎ほど地方紙の背乳率が高い。つまり、

      滋 賀 は 大 都 会

っていうか地元民放TV局もFMラジオ局もないとこの方がよっぽど田舎だよね
どことは言わないけど(プ
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 00:21
京都ごときに都市圏と呼べるものは無い
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 00:22
南草津、気づいた頃にはマンションが2つ3つ増えてました。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 00:23
滋賀人はマンションが増えると嬉しいのか?
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 00:23
>>594
何のデータだ?
どこから引っ張り出したかソース希望。
>>598
自分で探そう。
てか都会に住んでたら全国紙が強いことなんか常識的に実感できると思うが?

地方紙が試乗をほぼ独占してるような痴呆では信じられないかもしれないけど。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 00:36
新聞の占有率云々より地元密着の情報発信機関の新聞社が
無いのは痛いな・・・・・・

市場占有率なんて何処も同じだろ?
そんな話題はしてないつーの! 百姓!
60177:02/06/17 00:38
>>596
20階建て、17階建て、15階建て、14階建て、30階建て・・・
ハアハア
>>600
じゃあ、東京における東京新聞のシェアと徳島における徳島新聞の
シェアは一緒なのかい?

いっぺん大都市圏で暮らしてみな。
地方紙の存在がいかに小さいかわかるから。

大体地方紙なんて7,8割の記事通信社から買ってるんだから。

地元密着の情報発信器間ならテレビ局とラジオ局がありますが?
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 01:04
>>602
おまえが暮らせよ(藁
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 01:09
>>602
コイツの言いたいこと分かんないよ。
地方紙の存在が小さいって地方紙も無いトコに住んでいて
分かるの?

605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 18:50
草津川跡地
堤防潰して平地にしろ。
跡地に道路通せ。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 18:55
>>605
国道〜JR付近の堤防は保存ケテーイ済み。ただし河床跡に道路を作るそうな。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 12:14
>>606
ヤター残ったぞー!
608元広島人:02/06/18 23:50
>>594
なんで
地方紙が盛んなのは田舎で
地方TVが盛んなのは都会なんですか

言ってることが前と後で逆転してると思うんだけど
609最禁:02/06/18 23:53
大津っていいな、新幹線が通ってて

駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 
駅ないけど 

610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 09:45
大津っていいな10分で京都駅に着いて新幹線に乗れるから
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 21:37
京都と滋賀は名古屋扱い。これ定説。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 21:50
まあ山東町は名古屋扱いだども。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 22:12
まぁ正直
名古屋都市圏より、京滋都市圏のほうが密集度に関してはマジ上


614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 23:34
お京阪?臭いなー。守口・寝屋川・枚方・京都・滋賀・・・。
関西の恥だ。野蛮すぎる。貧乏すぎる。もう死ねよーー。頼むから。さーまじ。
そんな臭いとこないぞー。街もう潰れかけやんけ。京阪乗ってたらバタ臭いの
見飽きたよ!

615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 23:41
JR?臭いなー。茨城・高槻・京都・滋賀・・・。
関西の恥だ。野蛮すぎる。貧乏すぎる。もう死ねよーー。頼むから。さーまじ。
そんな臭いとこないぞー。街もう潰れかけやんけ。JR乗ってたらバタ臭いの
見飽きたよ.

616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 23:44
キム鉄?臭いなー。鶴橋・布施・枚岡・生駒・奈良・・・。
関西の恥だ。野蛮すぎる。貧乏すぎる。もう死ねよーー。頼むから。さーまじ。
そんな臭いとこないぞー。街もう潰れかけやんけ。キム鉄乗ってたらバタ臭いの
見飽きたよ!
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 23:46
>>613
むっと来るが。そうかも知れない。
名古屋郊外は工場が多くて滋賀に似てるよ。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 23:48


  滋賀は滋賀という県名で他府県比90%以上イメージで損をしている。


                  近江国まんせー


619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 23:56
京都が特に。何とかならんのか。あんなマッチ箱みたいな家潰れそうな光景。
どこまで貧乏やねん。京都府民は。野蛮。下品。猿。ばたくささ。地価値上がりした現代でもあれかよ。
もう頼むから、人様の前で大きい口たたかんといて。頼むから。お金あげるから.
堪忍してよ。おっちゃん困らさんといて .

620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 00:03
>>618

だいたい滋賀って地名なんなんだよ?
志賀町ががっぺいしたら滋賀郡が無くなっちまうだろ。

621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 00:06
名前の由来探してたらこんなの見つけたおもしろい
http://www2.odn.ne.jp/mochiaruki/chimei/ichi/ichi.htm
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 00:11
>>616
貧民が嫉妬しております。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 00:21
>>619
だから滋賀の人口が増えてるんだよ・・・
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 00:34
>>621
滋賀県八日市々々辺町最強。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 20:54
>>619
同意。でも京都のイメージだけでも上げとかないと。京都人はイメージ上げるのに
躍起になってるんだから。何時の時代も。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 21:52
誰か滋賀の地名の由来オシエレ!
西友跡地に建設中のマンション。だれかモデルルームとか概要知らない?
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/22 01:14
京滋は貧民だらけ
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/22 01:16
>>628
その貧民だらけの京滋よりも更に貧民や百姓がうようよいる県が
全国には30以上ありますよね♪

たとえば茨城県とかね

630播磨灘 ◆KinKIqWU :02/06/22 01:21
まあ、滋賀も播磨も大阪からみたら、離れやから、
仲良くしよう〜やw
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 16:36
くさつ
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 16:44
くさっ
633アsdf:02/06/23 20:34
滋賀はド田舎
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 20:39
草津って大阪から遠いの?
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:07
>>634
60`ぐらいでしょ
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:23
草津から栗東  2km
草津から大津  5km
草津から京都 10km
草津から彦根 35km
草津から高槻 35km
草津から米原 40km
草津から大阪 50km
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:25
遠いね>さすが東海圏
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:25
滋賀作を隔離するにはいい距離だな。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:26
ってことは、草津→大阪の線は消えたと
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:27
和歌山から大阪に行くよりも近いのな >草津
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:28
住むにはあかんな。都心でもないのに高いビル建てる、安っぽい商業地
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:31




    奈良の偏狭な住宅街に住んでるとここにいるような奈良人みたいな
    鬱屈したレスしかできなくなる良い見本のスレッドはここですね。 



643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:31
むちゃくちゃかくな。大阪〜草津間は65.0km。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:31
>>641
建てに来る業者はほとんどが大阪の業者なんだがなw
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:32
>>643
お前の方がムチャクチャ。ソースだすべし
Aスクエアから草津駅方面を望む景観には目を見張るものがある。
マンションだけでなく商業ビルやホテル、オフィスビルがすき間もなく
ぎっしりと建ち並び、どこの政令指定都市かと見まごうばかりの景観だ。
これが勢いのある都市というものなのだなあと、しみじみ思った他県民でした。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:34
>>646
滋賀人の自作自演だと思われたくなければどこの人間か記せ。証拠つきでな
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:38
Aスクエアって郊外型大型ショッピングセンターだよね、
そんなものが駅前にあって恥ずかしくないの?
巨大な平面駐車場と広大な平屋建ての店舗。
前に、京都駅前と地図のリンク張って比べてる厨房がいたけど(w
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:38
なんだ、草津→大阪
この交流はないようだ・・・・
>>647
実際に草津まで見に来い。それが一番早い。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:40
>>648
それさえも無い奈良よりは格段に便利ですが、何か?
しかもAスクエアは草津駅の裏口だからねー。
反対側を知らないだろ、お前
652643:02/06/23 21:41
ここで大阪〜草津間の距離を調べてみろ。>>645

http://www.jr-odekake.net/
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:41




こ こ は 滋 賀 作 隔 離 ス レ か ?




654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:43
岡山→大阪より
草津→大阪の方が遠かったりして
Aスクエアから草津駅方面を望む景観には目を見張るものがある。
マンションだけでなく商業ビルやホテル、オフィスビルがすき間もなく
ぎっしりと建ち並び、どこの政令指定都市かと見まごうばかりの景観だ。
これが勢いのある都市というものなのだなあと、しみじみ思った他県民でした。


656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:45
>>652
お前本気になって今まで調べてたのか(www)

アヒャヒャヒャヒャヒャ
657奈良じゃないけど:02/06/23 21:46
>>651
ププ世間知らずだこと。
きょうびはAスクエアとは比べものにならないほど巨大な大型店が
続々と郊外にできてるのに。
奈良自体が郊外だろ(W

ちなみに657は奈良人。
659643:02/06/23 21:48
>>656(=645)
負け惜しみみぐるしい。大阪〜京都が40Kmなのに調べなくてもわかること。
660奈良じゃないけど:02/06/23 21:48
奈良が郊外なら草津は僻地(p
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:50
>>660のハンドルださい。さすが奈良人は卑怯だなw
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 21:53
さて、それではどちらが僻地なのか画像対決でもしますか?チョン奈良マンセー県民ども

低層住宅街しかないような奈良には厳しい戦いになるかも知れんけどな
他 府 県 民 に よ る 煽 り は 禁 止 し ま す 。

他 府 県 民 に よ る 煽 り は 禁 止 し ま す 。

他 府 県 民 に よ る 煽 り は 禁 止 し ま す 。

他 府 県 民 に よ る 煽 り は 禁 止 し ま す 。

他 府 県 民 に よ る 煽 り は 禁 止 し ま す 。

他 府 県 民 に よ る 煽 り は 禁 止 し ま す 。

他 府 県 民 に よ る 煽 り は 禁 止 し ま す 。


664奈良じゃないけど:02/06/23 21:55
臭津
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/06/23 21:56
めくそとはなくそ。
>>664

お前が奈良であろうと三重であろうと知ったことではない。
滋賀県民じゃないなら来るな。
>>660
その揚げ足取りうまいな
>>662
チョンなんていってるやつはニュー速に帰れ
668奈良じゃないけど:02/06/23 22:00
滋賀作必死(w

草津なんて駅前だけだろ、まえ車で浜街道だっけ?
通ったけどトラクターが渋滞引き起こしてたぞ(w
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:01
>>655
うそついちゃいかん。
667=660=奈良県民。


わかりやすすぎるぞ、お前(W
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:01
>>668
生駒よりも草津の方が人口も人口密度も人口増加率も高いんだけどな
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:01
悪いが商業の重要度なら
彦根>>>>草津だよ
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:02
>>668
トラクターだって(w コンバインの間違いですか?
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:02
ところで、奈良県内の2ちゃんはなくなったの?
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:03
生駒の方が都会なのは明らか
大阪に近いものねぇー
普段、京都しか行かない草津にはわからないだろうけど
676奈良じゃないけど:02/06/23 22:03
>>673
すまん大八車の見間違いだった。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:03
臭津市民が必死に他県民の煽りに反応するスレはここですか?
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:03
悪いが商業の重要度なら
近江八幡>>>>彦根だよ
679677:02/06/23 22:05
>>670
そうじゃないよ。馬鹿はこれだから
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:05
>>676
ネタじゃなくてマジで活躍している所がこわひ
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:05
>>676
そんな単語が普通使えるお前は相当田舎もんだろうなw
滋賀や奈良よりも度田舎野郎にケテーイw

なんでこのスレッドに顔出す?寂しいのかい?
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:05
>>676=>>680 分かりやすすぎw
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:06
>>679
コラ!偽者め!
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:06
つーか、県民所得全国平均以下の奈良はすっこんでろ。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:07
というか、仮に滋賀が勝っていても「圧勝」「格下」みたいな表現使うから
奈良人以外からも総攻撃受けるんだよ。

仮に奈良に勝っていたとしても「僅差」「小差」程度だろ。

客観的意見だ。恥を知れ滋賀百姓ども。


686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:07
生駒の方が都会なのは明らか
大阪に近いものねぇー
普段、京都しか行かない草津にはわからないだろうけど
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:07
マジ見たよ、しかも青色の見たこともないようなナンバーつけてるの。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:08
>>686
それなら大阪に住めばいいのにね。それほどまでに大阪マンセーならさ。
アホ?

689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:08
>>681
草津じゃ軽トラの次に見かけるけど
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:09
>>689
草津のどの辺ですか?
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:11
>>690
根拠もなく必死に煽ってる>>689に真剣にツッコンでやるな。
どこまで煽れるか見守ってやろうじゃないかw
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:11
>>690
Aスクエアに肥料を買い出しにきてマスタ
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:11
>>692
そもそも、なんでわざわざ奈良から草津に来てるんですか?あんた?
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:12
>>692は草津を羨む滋賀の人間に決定ということでヨロシイか?
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:12
>693
学校がそっち方面なんです。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:13
バス釣りで逝くぞ
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:15
>>695
りっちゃんですか?
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:15
>>695
ワザワザ草津までご苦労なこった。
大阪の大学すべったか?
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:16
>>690
志那中町
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:16
同志社に逝けよ!
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:17
>>695
もう明日から来なくていいよ。マジで。

そっち方面ってことはリッツにさえ逝けなかった奴だな。

それほど滋賀がイヤなら無理に来ないでね。ほんと。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:17
  容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  リッツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 リッツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:17
>>699
ご苦労、地図探すのに手間取ってたみたいだね♪
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:18


      ここからしばらくは、

      滋賀を煽る>>695の通う学校を暴くスレッドになりました。



705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:18
実は滋賀医大という罠
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:18
>>703
いや〜大変ダターヨ(汗
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:19
滋賀医大生にワザワザ奈良からバイクで通っていた
バカを知っているがそいつだったりして・・・・
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:20
>>705
うんにゃ、光泉に1票。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:20
バカの綾羽?
龍谷かな
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:22
>>694
確かに貧富の差は、はっきりしている。
 しかし、一千万以上の高所得者は東京に次ぐ街なのだ。
 ってか君は明らかに間違ってるよ。ベスト5には入るだろう。
 知らないか、金持ち奈良人って言葉?関西では勝負にならないよ
 
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:25
>>711
でもその金持ちは農協の融資でマンションを建てまくった
成金百姓ばかり
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:28
草津市建設中マンション
草津駅前・・・・14階、15階、17階、30階(計画)
南草津駅前・・・14階、15階、19階、
714最禁:02/06/23 22:28









滋賀は形が18禁













715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:33
>>712
大阪の勝ち組大会社の社長が皆、邸宅を構えてるのは言うまでもないが。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:45
>>714 中学生は宿題やって早く寝ろ
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:47
>>715
隠居先にか?
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:49
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:51
>>715
京都のだろ?
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:57
>>719
京都?文意に合わないので却下。
それに京都が奈良に?逆戻りはしないよ普通。
滋賀にいけ。京都の支店長は
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:59
うちは滋賀に支店がない・・・・・
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:59
>>718
それは国勢調査の数字から単純に推計した数字じゃないのか
こないだの国勢調査の5年間には草津は立命の移転で人口が
どっと増えたからな。今の増加じゃそんな数字は無理。
今後都心回帰で現象に転じる可能性だってある。
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 22:59
大阪人が滋賀に住むわけがない
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:00
箕面か生駒だろ。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:01
>>723 データだせよ
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:01
>>725
オマエモナー
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:02
少子化が進むにつれ人口が増える草津市ですが
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:04
>>722
今後南草津駅前大開発により人口は爆増するので>>718は正しい
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:06
箕面?生駒は箕面に負けるわけがない。昔の話を何時までもするんじゃない。
関西があるのも、芦屋と、生駒のおかげだ
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:08
>>728
駅前開発って言ったって増える数知れてるの
知らないんだ・・・・・・

悪いが南草津の開発が大きいのは知ってるよ。
おい!草津!人口減少に転じてるやん

草津 2000年の人口
   11万5455人

2002年 5月末
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/kakukapage/kikaku/hpdata/toukeimaitsukijinko.html

草津市HPにて
平成14年5月末日現在
総世帯数 43,105世帯 前月比
94世帯
総人口 113,589人 136人
男 57,534人 86人
女 56,055人 50人
733あsdfじゃsldf:02/06/23 23:14
草津→くさっ
草津→くさっ
草津→くさっ
草津→くさっ
草津→くさっ
草津→くさっ
草津→くさっ
草津→くさっ
草津→くさっ
草津→くさっ
草津→くさっ
草津→くさっ
草津→くさっ
草津→くさっ
草津→くさっ
草津→くさっ

734新服部橋 ◆IGAllPCg :02/06/23 23:15
>>731
2000年の人口は111,616人だよ。別々の統計情報を組み合わせるな。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:18
草津市をはじめ大学生の多い都市(八王子市など)は
実人口(国勢調査の値)と住民票に登録されている人口に違いが出てくる。
国勢調査の値が115,455人の時、住民票による人口は11,1000人程度だった。

736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:22
よく考えろ。
草津市内のマンション建設の数を。あれだけで1万くらい増える。(市内からの移住者は無視)
南草津駅前、びわこ側は、大量に住宅が建設される模様。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:34
大阪や京都の都心でも今はマンション驚くほど安くなってるよ。
今、草津にマンション買っても、数年後にはトミーズ健のよう
に笑いとるのがおちになる気がする。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:41
他の府県と比較して滋賀県の人口増加率が高くなりはじめたのは
バブル崩壊後だったりする。
>735
大学生の多いつくばのデータ(2030年には草津に人口で並ばれるとされている・・・そんなわけないけど)

つくば バランス成長型 I3
2000年 165,978 → 2002年5月 169,250
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:44
>>737
価格だけじゃないんだよ。大事なのは環境だよ。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:46
>>737
で?どっちが高いの京都都心と大阪都心のマンションでは
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:47
環境??
大阪市内通勤者には辛いだろ
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:56
>>741
いうまでもありません
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:57
>>742
gaki desuka?
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:57
>>743
やっぱ、京都都心でしたか
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 23:59
ここ1〜2年の滋賀県の駅前マンションブームは
京都の特殊事情(高さ規制のためマンションを高層化できない)のため
都心、駅前マンションブームが京都の変わりに滋賀で起こっているためだそうだ

滋賀県内の某銀行(チラッと見ただけなのでどこか忘れた)が書いてたけどね。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 00:01
>>746
ってことは、京都自体たいしたきゃぱじゃないから限界があるだろうし・・・・・
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 00:04
【近江八幡より都会】☆八日市は都会☆【彦根より都会】
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 00:14
人口増加と言えば湖南ばかりが話題に出るが
滋賀県の人口増加を影で支えているのは甲賀郡と蒲生郡の一部。
若年層の人口比が高く、高齢者の比率は全国でもトップクラスに低い。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 20:08
草津駅前に何か割と高いビルがたってるけどありゃ何だ?
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 20:19
あいふる? >750
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 20:24
下にスーパーや百貨店のあるマンションには住みたく
無いな・・・・・
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 20:25
>>794
工場の寮と日系ブラジル人が人口を支えています。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 20:25
三河に似てるね。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 20:30
>>751
駅の西口を少し行ったところです。
アイフルは踏切にある元Ltyの駐車場のところにできるらしいのですが・・
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 20:30
>>752
確かに
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 20:37
しつこいスレだな
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 21:30
本町、淀屋橋の本社で働く和歌山・奈良人。
神戸の支店で和歌山・奈良人に使われる芦屋人。
河原町の支店で和歌山・奈良人に使われる京滋人
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 21:50
関東人のイメージ
 奈良>=滋賀>>和歌山
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 21:54
熊取人は関西一と自覚しています。和歌山県の富豪しか友達いませんが、何か?
他の関西のエセ高級住宅街は見てられない。生駒?    ップ
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 21:54
滋賀は関西圏じゃないから
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 21:58
>>760
トモダチイナインダ・・・
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 22:01
漏れは大阪人だが>>1に同意
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 22:05
>>763
いやっつーか彦根は別に衰退してないし。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 22:14
>>764
??? 必死だな
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 22:17
>>765
必死        ニダ
湖南が余りに発展していくから、彦根の現状維持が目立たないんだな
768茨帝弘中@大都会茨城:02/06/26 15:03
草津ですか?相手になりませんね。
土浦>>>>>草津
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/26 23:23
>>768
お前ら、>>768相手してやれよ
>>769
土浦は通勤快速で山手線まで56分。
草津は新快速で環状線まで49分。

よって
土浦=草津。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 20:18
「第2名神、新幹線駅で2020年湖南の人口は20万人増加!?」
http://mytown.asahi.com/shiga/news02.asp?kiji=2000
・・・そうなると、もし湖南の合併が実現したら、そのときは50万都市になる。
大津はおそらく30万くらい。
100%県庁移るな・・・
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/27 20:21
>>771
そう。他スレの忠告聞いてもらえたようだな。
これでいいのだ!
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 11:19
>771
それ見たけど
第二名神、新幹線駅だけの効果で20万人増えるわけじゃないよ

煽り文句が東スポ的だな。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 19:04
揚げ
776dfgh:02/06/30 15:17
manko
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 20:46
しかし自作自演クンがいなくなると寂しくなるねー、このスレ
778dfgh:02/06/30 22:47
滋賀はマ○コ!





779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/01 00:31
最近めっきり存在が薄い彦根市ですが、実は100mビルが出来るんですよ。
彦根駅東口の開設に伴って、西武建設が31階建の商業と住居施設の建設決定。
来年から宅地造成で平成18年完成だそうです。
また、去年閉鎖されたプラザホテルの跡地には同じく西武系のTHE MALLが計画中。
平和堂と西武系列の独占はまだまだ続きそうやな〜。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/01 00:33

【現代近江国相関図】
                       (無所属)
                        米原町    (湖北独立勢力)
(大津親分とショボイ湖西軍団)                長浜市・湖北連合
   高島郡                    (第3勢力)      ↑
     ┃      (仲良し湖南3市2町)  彦根市・湖東連合←┘敵対
京←志賀町   守山市野洲郡
都   ┃    栗東市          (孤立)         (独立国)
市←大津市←→草津市          近江八幡市←敵対→八日市市
  片     敵対   ┃盲腸
  思          甲賀郡          (存在感無し)
  い                          神崎郡・蒲生郡
        (滋賀のチベット)
           信楽町



781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/01 01:03
>>779
近江鉄道の車庫みたいなヤシはどうなるの?
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/01 01:21
>>781

東口駅前広場が一部食い込む形になるから、無くなる事はないけど縮小
されるんとちゃうかな。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 20:19
くさつあげ
784fdgsdfg:02/07/02 23:32
くさっ
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 23:40
>>771
どれほど厨房的発想なんだ
人口逆転→県庁移転ってそんな簡単なものじゃないぞ
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 23:41
>>785
逆転してるのに三重県があるね
三重県も県庁所在地「津」がつくね
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 23:56
へたれ県庁所在地の大津よ、これ以上恥をかかないためにも
勇気を出して草津に県庁を移せ。

そして豊富な歴史と観光資源を生かして観光都市への脱却を図れ!
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:00
草津になったところで似たようかまたはそれ以下の扱いになると思うのは京都市民の私だけでしょうか?
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:04
>>788
大丈夫。草津の方は
大津のように自然破壊しないと開発できないような僻地じゃないからね。
扱いなんてどーでもええよ。実際。
大津の市街地の琵琶湖岸には自然湖岸は無いし、山は中腹まで住宅開発。
最悪でしょ。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:07
そんな大津の景色を喜んでコピペしている草津市民
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:11
比叡山の大津側なんて夜も明るいね。
山頂近くに大きな住宅街はあるし幹線道路は通ってるし
ケーブル鉄道はあるし、山頂にホテルもあるし。
開発されまくりやね。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:15
前に島根からきた友達が大津の38Fのラウンジから見える比叡山の明かり見て
「・・・あれもビル?」とか言ったのにはワロタ。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:15
>>787
十分観光都市ですが?
源氏物語ブームで石山寺はウハウハですが?
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:16
におの浜がうらやましかと
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:17
>>793
とりあえず、どうしようもない知名度の低さを何とかすれ。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:18
草津側の琵琶湖から見える景色サイコーやのに大津側から見える草津。。何とかして。。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:18
>>792
「そう。あれが比叡山ビルだよ」って言ったよな?
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:19
知名度ウプのため大津県にしる!
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:20
松尾芭蕉・一休さん・紫式部・・・・・数多くの文化人が愛した石山寺よろしく(ハァト
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:22
今東光の戸津説法聞きたかった・・・・
ってこの中で知ってる人いるかな?
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:23
ナンバープレートは湖南にケテー!!!? ん!?湘南・湖南?似てる。。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:24
未来少年コナン
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:24
久々にパルコに行ったんだが、
いつの間にパルコと西武の間にマンションが出来てるんだよ・・・
なんで商業施設に挟まれて全戸住居のマンションができるんだよ・・・
大津市、なんで行政指導そねーんだよ・・・
におの浜だけは大津の新しい商業集積地になり得る地だったのに・・・

もう大津だめぽ
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:24
コーナン
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:25
>>802
オヤジケテーイ
現代っ子は名探偵コナンだよ
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:25
スポカジの商業ビルに期待
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:26
CASA潰してたけどなにになるんかいな?
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:27
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 00:29
AYAHAロックタウンでアンケート受けた時に
「他にどういう施設があれば良いと思いますか」
ってきかれたから
「ハンズ!」と大きくでたぞな。
自作自演、終了ですか?
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 01:00
自作自演?どれが?
812fdgsdfg:02/07/03 22:06



結局、滋賀は田舎ということで











813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 22:57
                                          |\
          |                   |               |  \
          | ……誰か書き込んでやれよ   |               |   \    
          \_______ ___/             |     \ 
                      ∨                  |      \
                         オナガイシマス          |        \
       ∧_∧       ∧_∧              ∧_∧ \
     ___( ´Д`)___   (・∀・ ) ______       (´д`;)  \ 
     |__/  つ    /|  (入   ⌒\つ  /|      (    )   \
     .|(__/    ./  |   ヾヽ  /\⌒)/  |       |  |  |     \
     || ̄| ̄ ̄ ̄|  /    || ⌒| ̄ ̄ ̄|  /      (__)__)      \
     ´  |___|/       ´  |___|/   ____

    ∧∧                        |\     \   
   __(,, *゚) _____                     |  \     \  
   |_ |. つ/    ./|                     |   | ̄ ̄ ̄ ̄|   
   .|(__/    ./  |                     |   |     .|   
   || ̄| ̄ ̄ ̄|  /                  \  .|        |  
   ´  |___|/                      \.|____| 
   ∧∧
  __(゚Д゚,,) _____                
  |_ |. つ/    ./|                 
  .|(__/    ./  |
  || ̄| ̄ ̄ ̄|  /
  ´  |___|/
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 23:09
>>785少なくとも大津の地位は一層低くなるな・・・。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 23:10
瀬田に京都銀行の住宅ローンセンターができるよ
ウシシシシ・・・・・・・
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 23:15
京都銀行=The Bank For Kyoto=京都のための銀行
何で滋賀に進出してるんだよ(w
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 23:17
>>816
元京都市民が多いから。
他の京都の銀行も次々進出しております。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 23:19
そういえば大津の辺りは京信だな。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 23:22
Googleで[都市名] [本社]で検索した結果

大 津 市 4,400件
草 津 市 1,590件
彦 根 市 1,090件
長 浜 市 1,020件
近江八幡市  740件
守 山 市  622件
八 日 市市  588件
栗 東 市  398件
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 23:24
オプテックスあげ
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 23:27
>>819
そういうのよく見かけるけど、当てになるの?
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 00:36
>>820
オプテックスの本社ビル
ウルトラ警備隊の基地みたいだね
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 20:09
>>819
栗東の398件に笑。八日市にも負けてるじゃん。さすがカスカスの市だね。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 20:43
昼夜間人口比率では栗東市112%>八日市市103%
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 20:54
馬>>>>栗東町民




「市」だったか(ワラ
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 20:55

      大津市      草津市
面積    302.33km2     48.22km2
人口密度  953人/km2    2,289人/km2
工業生産  4,487億円     6,001億円
(出荷額) 
そら、草津のほうが都会に見えますね。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 20:58
>>825
滋賀に進出する企業の約半数が県内交通の要の栗東に
営業所を構えますがなにか?
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 20:59
>>826
草津に有利なデータしか出して無いじゃん。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 21:04
山田、老上、常盤・・・田舎(w
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 21:15
勘違い田舎都市を晒しage・・・守山、栗東
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 21:19
速野、小津、葉山・・・田舎(w
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 21:19
>>830
草津も入れてやれよ(w
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 21:21
八日市は?
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 23:27
南草津、草津、栗東、守山と4駅連続でペデストリアンデッキのある湖南マンセー
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 00:42
栗東・守山は町に戻せ!!!!!!!
栗東・守山は町に戻せ!!!!!!!
栗東・守山は町に戻せ!!!!!!!
栗東・守山は町に戻せ!!!!!!!
栗東・守山は町に戻せ!!!!!!!
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 00:45
栗太郡金勝村
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 22:45
草津>>大津あげ
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 22:48
草津キチガイうざい
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 22:56
>草津キチガイうざい
まじ思う。age
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 23:07
こちらにもどうぞ!
滋賀県専門2ch
http://jbbs.shitaraba.com/travel/282/#1
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 23:18
>>838-839
守山塵のジサクジエン
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 00:54
寝屋川>>>>>>>>>>>>>>滋賀+岐阜+福井(www
お願い!このまま沈んで!田ノン増す!
お願い!このまま沈んで!田ノン増す!
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 21:24
あげ
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 21:29

 守 山 塵 キ チ ガ イ 警 報
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 22:01
守山?モリャマーだろ?(w
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 22:03
八日市>>>>>>>>>>>大津>>>>草津>>>>ハチマソ
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 00:12
草津駅前、ビル建設ラッシュのヨカン。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 00:19
草津>大津>彦根>長浜>近江八幡>八日市>栗東>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>守山
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 00:20
くさっ
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 19:42
草津には新快速が停まります
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 19:46
草津>大津>彦根>長浜>近江八幡>八日市>栗東>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>守山

草津>大津>彦根>長浜>近江八幡>八日市>栗東>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>守山

草津>大津>彦根>長浜>近江八幡>八日市>栗東>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>守山
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 19:46
草津>大津>彦根>長浜>近江八幡>八日市>栗東>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>守山

草津>大津>彦根>長浜>近江八幡>八日市>栗東>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>守山
 
草津>大津>彦根>長浜>近江八幡>八日市>栗東>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>守山
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 19:47
草津>大津>彦根>長浜>近江八幡>八日市>栗東>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>守山
                   
草津>大津>彦根>長浜>近江八幡>八日市>栗東>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>守山
                
草津>大津>彦根>長浜>近江八幡>八日市>栗東>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>守山
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 19:52
彦根が県庁所在地にならなかったのは薩長の陰謀です。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 19:54
アルプラザが2つある彦根にはかないません
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 20:00
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□■■■■■■■■■■■□■□□□□■□□□□■□
□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□□■□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□□□□□■■□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□■■■■■■■■■■■□■□□□□■□□□□■□
□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□□■□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□□□□□■■□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 20:07
岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ岡山死んじまえ
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 20:10
守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ守山死んじまえ
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 20:11
>>858
岡山って八幡の加茂町辺り?
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 20:21
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■□□□□■□□■□■□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□■□□■□■□■■□
□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■□□□□■■■■□■□■■□■□
□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□□□□■□□■■■□□■□
□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■□□□■□■■□■□□■□
□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□■□■■□
□□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□■□□□□■■□■□■□□□□
□□□□■□□□■□□□□■□□■■■■■□□■□■■□□□■□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□
□□□□□□□■■□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
862製造品出荷額:02/07/07 21:06
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□□□□■□□■□□□□□□□□□■□■□□□□■□□□□■□□□■■■■■■■□□□□□■□□□□□■■□□
□□■□□■□□□■□□■■■■□□□■□■□□□□■□□■■□□□□■□□□□□■□□□□□■□■■■■□□□□
□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□■□□□■■■□□■□□□□■■■■■■■□□□□■□□■□□■□□□□
□■■□■■■■□□□□□■□□□□□■□■□□□■■■□■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□■□□■□□□□
□□■□■□■□□□■□□■□□□□■□□□■□□■■■□■■■□■■■■■■■■■■■□■■□□■■■■■■■□
□□■□■□■□□■□□□■□□□□■□□□■□□■■■□■■■□□■□□■□□□□□□□□■□□■□□■□□□□
□□■□■□■□□■□□□■□□□□■□□□■□□■■■□□■□□□■■■■■■■■■□□□■□□■□□■□□□□
□□■□■□■□□□□□□■□□□□■□□□■□□■■■□■■■□□■□□■□■□□■□□□■□□■□□□■□□□
□□■□■□■□□□■□□■□□□■□□□□□■□□■□□■■■□□■□■■□□■■□□□□■□□■■■□■□■□
□□■□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□■□□■□□■■■□■■■□■□■□■□□□□■□□□□□□□■■□
□■□■■■■■□■□□■■■■□■□□□□□■□□■□□■■■□□□□□■■□□□■■□□■□□■■■■□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 21:14
>>862=八日市人
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 21:23
【東京より都会】☆守山は都会☆【大阪より都会】
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 21:07
>>864
あら、大変
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 21:15
>>県知事様
いい加減大津は諦めて湖南を重点的に開発してください。
きっと全国に誇れる県庁都市になるでしょう。大津は湖南に九州合併
させるか、捨ててください。
867守山基地:02/07/08 23:32
─────────────────────────────────────────────────
──────┼───────────┼─────────┼───┼──────┼────┼────
─┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼──────┼───────┼┼┼┼┼┼┼┼┼────┼──┼─┼────
─┼─────────┼──────┼─────────┼───┼──────┼──┼─┼─┼┼─
────────┼────┼────┼────┼────┼┼┼┼┼────┼┼┼┼─┼─┼┼─┼─
────────┼────┼────┼────┼────┼───┼──────┼──┼┼┼──┼─
─┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼─┼────┼────┼─┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼───┼─┼┼─┼──┼─
────────┼────┼────┼────┼───┼─────┼─────┼──┼─┼─┼┼─
───┼────┼────┼────┼────┼──┼───┼───┼────┼┼─┼─┼────
────┼───┼────┼────┼────┼─┼──┼┼┼┼┼──┼─┼┼───┼──────
────────┼────┼────┼────┼──────┼───────────┼────┼─
───────┼┼────┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼──┼┼┼┼┼┼┼┼┼───────┼┼┼┼┼┼─
─────────────────────────────────────────────────
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 23:49
───────────────────────────────────
───────────┼───────────────────────
─┼┼┼┼┼──┼──┼───────────────────────
───┼────┼──┼────────┼┼┼┼┼┼─────────
───┼────┼──┼───┼─────────┼─────────
───┼────┼──┼───┼────────┼──┼───────
─┼┼┼┼┼┼─┼──┼───┼┼┼┼─────┼───┼┼┼┼┼┼─
───┼───────┼──┼┼──┼──┼─┼───────────
───┼──────┼────┼─┼────┼┼───────────
───┼──────┼────┼──────┼────────────
───┼─────┼──────┼──────┼───────────
────┼┼┼─┼───────┼──────┼───────────
───────────────────────────────────
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 21:47
うばがもち・草津マン○age
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 14:00
ちっ、agaりやがった・・・
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 22:14
大津唐崎チョンの街アゲ
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 22:23
守山晒しage
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 07:29
草津って都会なんだ、温泉しかないのに
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/13 17:52
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/13 17:54
なお、他府県民による煽りは禁止します。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/13 18:21
♪草津よいとこ一度はおいで〜
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/13 18:29
♪守山さいてい一度もくるな〜
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/13 18:30
>>876
北海道は滋賀を糞です。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/13 19:01
     ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐        
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐       
  |/ ̄ ̄ ̄ ゙̄||.チョン線.||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|       
  ||   A1357 |=======|  守 山  .|   
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
  ||          ||      ||  (´_ゝ`)   ||
  ||    .-=・=-||      ||-=・=-    .||
  ||          ||      ||     JR   .||
  |\_______||___||_______/|
  |-_____|━━━|_____-|
.  |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
  |  [lニlニl]   |      |   [lニlニl]  |
.  |_二口二二ニ|───|ニ二二口二_|
   | |    ‖H  |×l]|  H‖    | |
.   | |__l|_l三三口三三l_l|__| |>>次は守山〜守山〜     
   \___________/

平壌−京城−釜山−鬱陵−竹島−舳倉−七尾−金沢−福井−米原−守山

       ウリナラの聖地、守山にようこそニダ      
       まもなく守山ニダ、守山ニダ    
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/13 19:19
もっと殺伐と汁
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/13 21:59
>>881
ムリポ
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/13 22:00
>>882
じゃあまちBBSでやれ
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 20:51
深度487から急浮上、ヤバ。
885あsdf:02/07/14 20:51
マンコスレか
まだあったのか
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 22:18
お前があげてんにゃろが。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 22:30
南草津駅前の1Fのフレッシュネスバーガーが入ってるビルについて語ろうよ、みんな!
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 22:31
>>887
そういう事はまちBBSでやれ
もっと殺伐と汁!
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 22:37
農業就業人口率

大  津  市 20.6%
栗  東  市 21.2%
長  浜  市 21.5%
草  津  市 22.7%
守  山  市 23.7% ←(w
彦  根  市 24.2% ←(w
近江八幡市 25.6% ←(w
八 .日 .市市 27.4% ←(w
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 22:39
>>889
農業をバカにしてるな・・・・・
放射能をたっぷり浴びた中国産野菜でも喰っとけ!
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 22:42
3lくらいちか違わんがな正味。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 22:47
道路を畑にビルの屋上に田園を・・・・・
農業革命を起してやる!!
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 22:50
老齢人口比

栗  東  市 10.5%
草  津  市 11.3%
守  山  市 12.8%
大  津  市 14.9%
八 .日 .市市 15.8%
彦  根  市 16.1%
近江八幡市 16.1%
長  浜  市 21.5% ←(w
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 22:52
>>892
そんな不味そうな所に田んぼつくってもあんまり食べたくない
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 22:54
結局、農業就業人口率の多い4市が昼間にスレ
進行してて大津人や草津人は少ないという罠
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 22:54
>>887
他にどんな店が入んの?
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 22:55
>>896
そーいう話はまちBBSでしろと(略
898滋賀も奈良も好き:02/07/14 22:58
集え!滋賀県人!!↓
http://jbbs.shitaraba.com/travel/282/shiga.html#3
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 23:02
>>898
そこあんま人いねえからおもろない。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 23:08
じゃあどういいう話題をここでやるんだよ?
コピペと荒らしか??
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 23:09
殺伐と「お国自慢」を汁!!
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 23:10
>>900
ここではそういう楽しみ方が妥当かもしれんな
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 23:11
戦国〜江戸時代の県内序列


安土>>>>彦根>坂本>>長浜>八幡>>浅井>>日野>>>>大津>>>>>>草津
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 23:12
穴太の話題がまだ出てないな・・・
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 23:13
奈良〜平安時代の県内序列


大津>>>信楽>>>>>>>坂本>石山>>>>>>>>>>>>>>>>草津
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 23:13
都市としての拠点性

草津>>彦根>大津=長浜>>近江八幡>八日市>>栗東>守山
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 23:15
>>906
これは?

都市としての拠点性

草津>>彦根>>>>水口>>大津=長浜>>近江八幡>今津>八日市>>栗東>守山
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 20:29
>>907
大津は今津と同じくらいじゃないか?w
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 20:40
>>889を見る限り
草津>>>長浜>>大津=栗東=彦根>>>近江八幡>>八日市>>>守山
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 20:54
>>909
どういう基準や年
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 21:18
水戸>>>>>>>>>草津=彦根>>>大津
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 21:22
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□■■■■■□□□□□■□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□
□□■□■□■□■□■□□□■■■■■■■■■□□□□■□□■□■□□□□
□□■□■□■□■□■□□□□□■□□□■□□□□□□■□□■□■□■■□
□□■■■□■□■□■□□□□□■■■■■□□□□■■■■□■□■■□■□
□□■□■□■■■■■□□□□□■□□□■□□□□□□■□□■■■□□■□
□□■□■□■□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□■□■■□■□□■□
□□■■■□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□■□■■□
□□■□■□■□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□■■□■□■□□□□
□□■□■□■□□□□□□■□□■■■■■□□■□■■□□□■□□□□□□
□■□□■□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□
□■□■■□■■■■■■□□■■■■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 01:00
1000!
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 21:54
明日だね〜
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 21:56
肥溜め対決!
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 21:57
和歌山>>>>>>>>滋賀=茨城
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 21:38
南草津駅前にフェリエできたね。
結構いろんな店入ってるよ
図書館がもっと大きかったらよかったのに・・・
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 22:06
県下初!都会の象徴フレッシュネスバーガー開店!!これで完全に大津を超えた草津。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 22:46
かっこわるいyo
バーガーショップ一つで。。。
草津にないバーガー店ようけ大津にありまんがな。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/19 12:48
大津には中心市街地が無いんだよ。
石山、膳所などそこそこ発展してるけど、みんなばらばら。
草津は駅前だけしか商業施設が無いけどそのぶん人は集中する。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/19 12:55
中心市街地が無いというか
実質5〜7万都市が5,6つ並んでる感じだからね、大津は。
10万都市にかなわないのは必然。
大津市=瀬田市+石山市+膳所市+浜大津市+堅田市である
.
今日中に1000000ゲット
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/22 21:59
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/22 21:59
和歌山県>>>滋賀県
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/23 22:31
いやでも、草津って未だに下水通ってないんでしょ(プ
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/26 23:33
minamikusatu
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/26 23:42
そろそろこのスレも終わって来たな・・・・・
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/26 23:46
におのはまを超えるものは草津にはない!
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 02:47
せっかくだから1000まで逝くか
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 06:44
Part2スレは立てないほうがいいです。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 11:10
>>934
どうせすぐDAT落ちだろ
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 11:11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□■■■□□□■■■■■■■■■□□
□□□□■□■□■□□□□□■■■■■□□□■□□□□□■□□■□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□■□□□□□□■■□□■■□■□□□□□□□□□□■□□□□
□■□■□□■□□■□■□□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□■□□□■□■■■■□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□■□□■□■□□■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■■■■■□□□□□■■□□□□■□□■□□■□■□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□■□□□□□□■□□■□□□■□□■□□■□■□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□■□□□□■□□■□■□□□■□■□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 11:21
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□■□■□■□□□□□■■■■■□□□■□□□□□
□□■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□■□□■□□■□■□□□□□■□□□□■□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□■■□□□□■□□■□□
□□□□■□□□■□□□□□□■□□■□□□■□□■□□
□■■■■■■■■■■■□□■□□□□■□□■□■□□□
□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■■□□□□□□■■■■■■■■■□□
□■□□■□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■■□□■■□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□■□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□■■■■□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□■□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 11:30
急にこのスレ寂しくなったな・・・・・・
滋賀作の自作自演だったのか?
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 11:31
>>938
全部一人でやってたようです............凄い執念(藁
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 15:27
一人で必死になって上げてたやつは今、煽りに徹しているのだろう。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 23:03
>>940
なるほど・・・・・
だからきょ・・・・・(以下自粛)
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 23:06
1000
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 23:12
>>940
よほど煽られるのが腹にすえかねてたのだろう。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 23:13
ネタ切れということで
滋賀はどうしようもない糞田舎ということでいいですか?
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 23:41
1000
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 23:43
950Get
滋賀楽高原鉄道最強!
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/28 07:29
ここからは1000を狙うスレに鳴りました。
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/28 13:36
伸びゆく大滋賀
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/29 15:35
草津市立光泉高校甲子園出場おめでとう
950マウキー ◆W4FVDB5k :02/07/29 15:37
950ゲット。

1000捕り勝負しようぜ!
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/29 16:05
>>949
ドキュソ高校
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/29 16:08
市立じゃないだろ。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/29 16:08
名前からして耶蘇くさいな・・・・・
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/29 16:11
たんぼとマンションの町滋賀県
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/29 16:12
>>951
キリスト教系です。
ホモっぽいがっこうだな
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/29 16:18
( ̄ェ ̄))))ウロウロ←滋賀作
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/29 16:30
聖パウロ学園光泉高校だよ。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/29 16:50
たんぼとマンションと工場の町
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 13:24
聖パウロ学園光泉高校。
脱税で有名だよね。来年からは県の補助金カットらしいし
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 15:20
なかなかしぶといねこのすれ
dat落ちせずかといって1000にも行かない
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:31
1000取っちゃえ!!
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:31
1002!!
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:36
平均気温が低い滋賀。熱帯の大阪、高温の京都より住みやすいです
964大都会滋賀:02/07/30 22:38
十分クソ暑いです
965湘南厨房 ◆ZzUOmzG6 :02/07/30 22:38
ゆもみ
結局、草津の発展は自力ではなかったということで。
967大都会滋賀:02/07/30 22:41
完全に自力で発展した都市なんて日本にない。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:42
長浜最強1000!
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:44
湖東スタジアム上げ
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:46
うばがもちあげ
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:46
多賀大社あげ
972大都会滋賀:02/07/30 22:47
2を立てなきゃな。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:48
栗東最強1000
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:49
>>972
2となると1000は難しいかと・・・
ここももうネタなさそうだし・・・
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:49
1000を取った人がパート2を立てる権利がある。(立てなくてもよい)
ってどう?
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:50
和歌山1000
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:50
1000で完結。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:50
終了。
979茨城:02/07/30 22:51
1000
980茨城:02/07/30 22:51
1000を取った人がパート2を立てる権利がある。(立てなくてもよい)

981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:51
で、結論はどうなったん?
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:53
滋賀ネタで1000って大津以来の快挙?
色々大変だったが
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:53
1000000000ゲット
9841001:02/07/30 22:54
990
985琵琶:02/07/30 22:54
折れが1000を取る事にしますた邪魔をしないで下さい。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:55
雄琴最強1000!
987琵琶:02/07/30 22:55
990間違いなく。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 22:59
1000
989大都会滋賀:02/07/30 22:59
結論は草津は都会ということで。大津も都会だけど。
990大都会滋賀:02/07/30 23:01
なんで1000がそんなに取りたいの?
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 23:01
パート2を立てるんだったらタイトルを変えようよ。
大津はともかく彦根より都会なのは周知の事実なわけだし。
【大津より都会】【宇治より都会】なんてのはどうよ。
城陽、亀岡、向日、長岡京、山科、近江八幡、長浜・・・やっぱり宇治がピンとくるな。
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 23:02
滋賀に都会はありません。
993大都会滋賀:02/07/30 23:03
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1027514534/l50

つぎはこのスレで1000目指そう。
994琵琶:02/07/30 23:03
山科より都会のほうが現実味が・・・
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 23:03
>>991
草津は彦根みたいに企業の地域拠点の支店があまりないだろ。
996琵琶:02/07/30 23:04
>>993むり。
1000げっと
9971001:02/07/30 23:05
996
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 23:05
1000
9991001:02/07/30 23:05
1000
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 23:05
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。