◆◇茨城肥溜めVS六ヶ所村核サイクル施設◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/31 10:50
たまには趣向を変えて、カッペ同士の争いにするのもいいかな。
カッペをもってカッペを征すってことで。
それでは早速いってみよう!
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/31 10:51
てゆうかさー、いくら感染力の強いイバラ菌でも、さすがに核には勝てないんじゃん?
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/31 11:01
核燃料は使用前より使用後の方が破壊力あるな。
動力炉用の燃料じゃ、濃縮度足りなくて爆弾にはならんし。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/31 11:02
でも、イバラ菌にはカミカゼバケツで臨界アタックが、、、w
古賀たまき『間違いだらけの学校選び大学編』より

学歴偏重論を言うのは努力しない人(続き)

 「学歴社会の是正を」などと言っている人。
 先ほどと同じだが、この種の発想は能力の低い人のそれである。
 そして自分は学歴がないゆえに、苦しい毎日を強いられていると思っているのだろう。
 自分の学生時代の怠慢さに気づかず、今の苦しさを他のせいにしているとも言える。
 そういうのは能力が低いことを学校、先生、親などのせいにしている学生と似ている。
 だいたい、日本人の多くは「学歴社会是正」という言葉を喜ぶ。
 それは多くが(怠惰による)低学歴者で、その是正で自分が今より有利(賃金上昇等)にしてもらえると思っているからだろう。




6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/31 12:49
>>4
藁藁藁
古賀たまき『間違いだらけの学校選び大学編』より

学歴偏重論を言うのは努力しない人

 学歴が学生時代の努力の結果であり、基礎能力であることに気づいていないのである。
だいたい、この種の人間に限って、怠けてすごしてきたのである(それにも気づかない)。
その結果、能力が低いからこのような発想になる。

 「学歴社会の是正を」などと言っている人。
 先ほどと同じだが、この種の発想は能力の低い人のそれである。
 そして自分は学歴がないゆえに、苦しい毎日を強いられていると思っているのだろう。
 自分の学生時代の怠慢さに気づかず、今の苦しさを他のせいにしているとも言える。
 そういうのは能力が低いことを学校、先生、親などのせいにしている学生と似ている。
 だいたい、日本人の多くは「学歴社会是正」という言葉を喜ぶ。
 それは多くが(怠惰による)低学歴者で、その是正で自分が今より有利(賃金上昇等)にしてもらえると思っているからだろう。

 中学時代、ある高校を志望したが、担任に偏差値や内申が足りないと言われ、志望校を受けさせてもらえなかったという人。
あなたは、それは担任や偏差値などが悪いのでなく、その志望校にふさわしい努力をしなかった自分が、
あるいはその程度の能力水準なのにそのような学校を受けようなどと思っていた
自分が悪いのだということに、本当に気づかないのですか。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/31 12:55
???
古賀たまき『間違いだらけの学校選び大学編』より

学歴偏重論を言うのは努力しない人

 学歴が学生時代の努力の結果であり、基礎能力であることに気づいていないのである。
だいたい、この種の人間に限って、怠けてすごしてきたのである(それにも気づかない)。
その結果、能力が低いからこのような発想になる。

 「学歴社会の是正を」などと言っている人。
 先ほどと同じだが、この種の発想は能力の低い人のそれである。
 そして自分は学歴がないゆえに、苦しい毎日を強いられていると思っているのだろう。
 自分の学生時代の怠慢さに気づかず、今の苦しさを他のせいにしているとも言える。
 そういうのは能力が低いことを学校、先生、親などのせいにしている学生と似ている。
 だいたい、日本人の多くは「学歴社会是正」という言葉を喜ぶ。
 それは多くが(怠惰による)低学歴者で、その是正で自分が今より有利(賃金上昇等)にしてもらえると思っているからだろう。

 中学時代、ある高校を志望したが、担任に偏差値や内申が足りないと言われ、志望校を受けさせてもらえなかったという人。
あなたは、それは担任や偏差値などが悪いのでなく、その志望校にふさわしい努力をしなかった自分が、
あるいはその程度の能力水準なのにそのような学校を受けようなどと思っていた
自分が悪いのだということに、本当に気づかないのですか。



10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/31 13:01
何か恨みでもあるのかおじさん?
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/31 13:07
茨城の原発の電力は東京人が使用しているの?
だとしたら

その電気料金には、原発の最終処分費用も入っています。
つまり、火力発電に比べ、廃棄処分に費用がかかり割高だというわけです。


どこまでもやっかいな、原子力発電所。




12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/31 13:10
>11
いや、ちがう。
東海村は原子力の研究所であって、電力供給を目的としていない。
東京に電力を送っている発電所は福島のいわきの北と新潟の柏崎あたり。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/31 17:15
>>4
そういえば、あのバケツアタックはイバラ菌エリアだったね。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/31 23:36
ははは
>12

東海村にも通常の発電用原子炉あるだろ。
何いってんだ?
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 02:24
古賀たまき『間違いだらけの都会選び茨城編』より

都会度偏重論を言うのは努力しない茨城人(続き)

 「茨城は都会だ!」などと言っている人。
 先ほどと同じだが、この種の発想は能力の低い茨城人のそれである。
 そして茨城人は下水道が普及していないゆえに、肥溜め臭い毎日を強いられているのだろう。
 自分の学生時代の怠慢さに気づかず、今の苦しさを他のせいにしているとも言える。
 そういうのは能力が低いことを学校、先生、親などのせいにしている学生と似ている。
 だいたい、茨城人の多くは「首都圏絶対主義」という言葉を喜ぶ。
 それは多くが(怠惰による)低学歴な茨城人で、その是正で自分が今より有利(賃金上昇等)にしてもらえると思っているからだろう。


 前知事時代、茨城県民は超高層建築物を志望したが、国に文化度や民度が足りないと言われ、超高層建築物を建てさせてもらえなかったという茨城人。
茨城人は、それは文化度や民度などが低いのでなく、超高層建築物にふさわしい都市を持たなかった茨城県が、
あるいはその程度の能力水準なのにそのような建築物を建てようなどと思っていた
自分が悪いのだということに、本当に気づかないのですか。
17茨城県立肥溜め大学2002年度入試問題より抜粋:02/06/01 02:37
古賀たまき『間違いだらけの都会選び茨城編』より

都会度偏重論を言うのは努力しない茨城人(続き)

 「茨城は都会だ!」などと言っている人。【→設問@】
 先ほどと同じだが、この種の発想は能力の低い茨城人のそれである。
 そして茨城人は下水道が普及していない【→設問A】ゆえに、肥溜め臭い毎日を強いられているのだろう。
 自分の学生時代の怠慢さに気づかず、今の苦しさを他のせいにしているとも言える。
 そういうのは能力が低いことを学校、先生、親などのせいにしている学生と似ている。
 だいたい、茨城人の多くは「首都圏絶対主義」【→設問B】という言葉を喜ぶ。
 それは多くが(怠惰による)低学歴な茨城人で、その是正で自分が今より有利(賃金上昇等)にしてもらえると思っているからだろう。

 前知事時代【→設問C】、茨城県民は超高層建築物を志望したが、国に文化度や民度が足りないと言われ、超高層建築物を建てさせてもらえなかったという茨城人。【→設問D】
茨城人は、それは文化度や民度などが低いのでなく、超高層建築物にふさわしい都市を持たなかった茨城県が、
あるいはその程度の能力水準なのにそのような建築物を建てようなどと思っていた
自分が悪いのだということに、本当に気づかないのですか。【→設問E】

 【設問@】この板に常駐しているこのような茨城人を一人以上答えよ。
 【設問A】茨城県の下水道普及率は全国でワースト何位か答えよ。
 【設問B】この板の過去ログから茨城人による「首都圏絶対主義」が現れているものを示せ。
 【設問C】茨城県の前知事が知事職を退いた原因または事件名を答えよ。
 【設問D】この後、茨城人が水戸市内に税金を投入して建築した100mを超える建築物を全て答えよ。
 【設問E】筆者は最後の文章で茨城人に対する怒りを表現しているが、何に対して怒っているのか簡潔にまとめよ。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 12:52
>>17
面白い!
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 12:57
長いのやめろ!
何が言いたいのだ!!
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 13:17
ははは
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 13:19
古賀たまき『間違いだらけの都会選び茨城編』より

都会度偏重論を言うのは努力しない茨城人(続き)

 「茨城は都会だ!」などと言っている人。【→設問@】
 先ほどと同じだが、この種の発想は能力の低い茨城人のそれである。
 そして茨城人は下水道が普及していない【→設問A】ゆえに、肥溜め臭い毎日を強いられているのだろう。
 自分の学生時代の怠慢さに気づかず、今の苦しさを他のせいにしているとも言える。
 そういうのは能力が低いことを学校、先生、親などのせいにしている学生と似ている。
 だいたい、茨城人の多くは「首都圏絶対主義」【→設問B】という言葉を喜ぶ。
 それは多くが(怠惰による)低学歴な茨城人で、その是正で自分が今より有利(賃金上昇等)にしてもらえると思っているからだろう。

 前知事時代【→設問C】、茨城県民は超高層建築物を志望したが、国に文化度や民度が足りないと言われ、超高層建築物を建てさせてもらえなかったという茨城人。【→設問D】
茨城人は、それは文化度や民度などが低いのでなく、超高層建築物にふさわしい都市を持たなかった茨城県が、
あるいはその程度の能力水準なのにそのような建築物を建てようなどと思っていた
自分が悪いのだということに、本当に気づかないのですか。【→設問E】

 【設問@】この板に常駐しているこのような茨城人を一人以上答えよ。
 【設問A】茨城県の下水道普及率は全国でワースト何位か答えよ。
 【設問B】この板の過去ログから茨城人による「首都圏絶対主義」が現れているものを示せ。
 【設問C】茨城県の前知事が知事職を退いた原因または事件名を答えよ。
 【設問D】この後、茨城人が水戸市内に税金を投入して建築した100mを超える建築物を全て答えよ。
 【設問E】筆者は最後の文章で茨城人に対する怒りを表現しているが、何に対して怒っているのか簡潔にまとめよ。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 13:19
読まない
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 13:19
古賀たまき『間違いだらけの都会選び茨城編』より

都会度偏重論を言うのは努力しない茨城人(続き)

 「茨城は都会だ!」などと言っている人。【→設問@】
 先ほどと同じだが、この種の発想は能力の低い茨城人のそれである。
 そして茨城人は下水道が普及していない【→設問A】ゆえに、肥溜め臭い毎日を強いられているのだろう。
 自分の学生時代の怠慢さに気づかず、今の苦しさを他のせいにしているとも言える。
 そういうのは能力が低いことを学校、先生、親などのせいにしている学生と似ている。
 だいたい、茨城人の多くは「首都圏絶対主義」【→設問B】という言葉を喜ぶ。
 それは多くが(怠惰による)低学歴な茨城人で、その是正で自分が今より有利(賃金上昇等)にしてもらえると思っているからだろう。

 前知事時代【→設問C】、茨城県民は超高層建築物を志望したが、国に文化度や民度が足りないと言われ、超高層建築物を建てさせてもらえなかったという茨城人。【→設問D】
茨城人は、それは文化度や民度などが低いのでなく、超高層建築物にふさわしい都市を持たなかった茨城県が、
あるいはその程度の能力水準なのにそのような建築物を建てようなどと思っていた
自分が悪いのだということに、本当に気づかないのですか。【→設問E】

 【設問@】この板に常駐しているこのような茨城人を一人以上答えよ。
 【設問A】茨城県の下水道普及率は全国でワースト何位か答えよ。
 【設問B】この板の過去ログから茨城人による「首都圏絶対主義」が現れているものを示せ。
 【設問C】茨城県の前知事が知事職を退いた原因または事件名を答えよ。
 【設問D】この後、茨城人が水戸市内に税金を投入して建築した100mを超える建築物を全て答えよ。
 【設問E】筆者は最後の文章で茨城人に対する怒りを表現しているが、何に対して怒っているのか簡潔にまとめよ。








24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 13:20
古賀たまき『間違いだらけの都会選び茨城編』より

都会度偏重論を言うのは努力しない茨城人(続き)

 「茨城は都会だ!」などと言っている人。【→設問@】
 先ほどと同じだが、この種の発想は能力の低い茨城人のそれである。
 そして茨城人は下水道が普及していない【→設問A】ゆえに、肥溜め臭い毎日を強いられているのだろう。
 自分の学生時代の怠慢さに気づかず、今の苦しさを他のせいにしているとも言える。
 そういうのは能力が低いことを学校、先生、親などのせいにしている学生と似ている。
 だいたい、茨城人の多くは「首都圏絶対主義」【→設問B】という言葉を喜ぶ。
 それは多くが(怠惰による)低学歴な茨城人で、その是正で自分が今より有利(賃金上昇等)にしてもらえると思っているからだろう。

 前知事時代【→設問C】、茨城県民は超高層建築物を志望したが、国に文化度や民度が足りないと言われ、超高層建築物を建てさせてもらえなかったという茨城人。【→設問D】
茨城人は、それは文化度や民度などが低いのでなく、超高層建築物にふさわしい都市を持たなかった茨城県が、
あるいはその程度の能力水準なのにそのような建築物を建てようなどと思っていた
自分が悪いのだということに、本当に気づかないのですか。【→設問E】

 【設問@】この板に常駐しているこのような茨城人を一人以上答えよ。
 【設問A】茨城県の下水道普及率は全国でワースト何位か答えよ。
 【設問B】この板の過去ログから茨城人による「首都圏絶対主義」が現れているものを示せ。
 【設問C】茨城県の前知事が知事職を退いた原因または事件名を答えよ。
 【設問D】この後、茨城人が水戸市内に税金を投入して建築した100mを超える建築物を全て答えよ。
 【設問E】筆者は最後の文章で茨城人に対する怒りを表現しているが、何に対して怒っているのか簡潔にまとめよ
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 15:57
バケツでアタック
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 16:01
長文は読まない主義。頭あるなら簡潔におもしろい事かけ!



27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:10
イバラ菌はド田舎の特徴である原子力関連施設多いからな(w
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:17
ゴズラの舞台になるっぺ!
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 00:20
     ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・) _ < オレ茨城人!
⊂L/(ニ    ニ)\l⊃\____
  (   |  |   )
  )_/  っ |_(
    (_)(_)
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 00:21
ワラタ
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 21:54
>>27
しかもバケツリレーで臨海アタック!
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 01:08
今、茨城ではことごとく切り詰めてるから、みんな生活がカツカツなんだよ


33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 22:30
所詮肥溜め
34茨帝弘中:02/06/11 11:55
 ┌─────────┐
 │   茨城最強        .|
 │  アーヒャヒャヒャヒャヒャ  |
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ( ゚∀゚ )ノ
         (  へ)
          く
67.0 東京・理科一類[前]67
64.7 京都・工[前](地球64,建築63,物理66,電気電子工66,情報64,工業化学65)
61.7 東京工業[前](第2類60,第3類62,第4類62,第5類62,第6類62,第7類62)
61.5 大阪・基礎工[前](電子物理科学63,化学応用科学62,システム科学61,情報科学60)
61.0 大阪・工[前](応用自然科学61,応用理工61,電子情報エネルギ62,地球総合60)
59.4 東北・工[前](機械知能59,電子応物情報59,化学バイオ60,マテリアル開発59,人間環境60)
59.0 九州・工[前](建築61,電気情報58,機械航空60,物質科学59,地球環境58,エネルギー科学58)
58.8 名古屋・工[前](化学生物58,物理58,電気電子・情報59,機械航空60,社会環境59)
58.0 神戸・工[前](建設58,電気電子59,機械58,応用化学57,情報知能58)
57.6 千葉・工A(昼)[前](都市環境システム56,デザイン工59,電子機械工57,情報画像工58,物質工58)
57.5 筑波・第三学群[前](社会工学類58,情報学類58,工学システム学類57,工学基礎学類57)
57.5 大阪市立・工[前](機械55,電気55,応用化学60,建築60,土木56,応用物理58,情報60,生物応用化学58,知的材料56,環境都市57)
56.8 北海道・工[前](材料・化学系58,情報エレクトロ系57,物理工学系55,社会工学系57)
56.3 九州芸術工科・芸術工[前](環境設計A54B56,工業設計A58B54,画像設計58,音響設計59,芸術情報設計A56B55)
56.1 横浜国立・工[前](生産57,物質55,建設−シビル55,建設−建築56,建設−海洋57,電子情報57,知能物理56)
55.4 東京農工・工[前](生命58,応用分子55,有機材料56,化学シス56,機械シス54,物理シス55,電気電子54,情報コミュ55)
54.3 名古屋工業・工[前](応用化学55,材料53,機械56,生産シス53,電気情報57,知能情報シス53,社会開発55,システムマネ52)
54.0 名古屋市立・芸術工[前](視覚情報デザイン54,生活環境デザイン54)
54.0 広島・工[前](第一類=機械系54,第四類=建設系54)
54.0 金沢・工[前](土木建設53,機能機械56,物質化学53,電気電子システム54,人間機械54,情報システム54)
54.0 電気通信・電気通信・昼[前](情報通信55,情報55,電子54,量子物質53,知能機械55,システム52,人間コミュニケ54)
53.5 岡山・環境理工[前](環境デザイン工52,環境物質工55)
53.3 岡山・工[前](機械53,物質応用化学53,電気電子53,情報54,システム52,生物機能54,通信ネットワーク54)
例のAAだけは貼るなよ。 シャレになんないから。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 08:29
廃棄物 vs バケツで臨界
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 01:52
あ    お    も    り    ひ    っ    し    だ    な


39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 01:53
どのスレでも必死になってるのはエバラグ
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 01:43
動物をころすのは青森百姓の人かなぁ。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。
とりあえず富山県のやつ、黒部峡谷に飛び込んでアホな関東人に
真の日本男児の姿を見せてやってくれ。