ジェミニの佐賀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
くらえ!
ギャラクシアンエクスプロージョン!
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/15 11:02
キグナス兵庫
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/15 11:05
カプリコーンの首里
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/15 11:06
佐賀か、たぶん一生逝かないと思う。
53:02/05/15 11:08
>1
今の高校生ぐらいだとついて来れないネタだな。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/15 11:09
聖闘士精子
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/15 11:10
>>1
まともなレスが付くまで自作自演で乗り切れ
(失敗例)
鶴屋マンセー君伝説の早朝自作自演スレッド
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10057/1005780886.html
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10054/1005489649.html
108=109の日時に注目
朝から全壊鶴屋マンセー

1まず最大最強を連呼して電波を飛ばす
煽り叩きが来たら相手を挑発して更に叩かせたらOK
レスが付かなくなると繰り返し電波を飛ばすこれでパ−ト10まで行き
誉高い名スレッドとなる。
8 :02/05/15 12:04
5月26日(日)朝7時30分のよみうりテレビ系列「遠くへ行きたい」で
佐賀市が晒されまつ

行く気はないが興味はある方は録画でもして観て下さひ
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/15 12:23
>>4
うっかり即死するほど同意!
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/15 12:23
諫早湾の水門開放に反対してるのって佐賀作のクソ百姓だっけ?
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/15 12:38
ドラゴン桐生
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/16 16:11
>>10
それは海苔漁家なので熊本、福岡、佐賀、長崎の漁協全てです。
つーか百姓じゃねえよ。百姓は何のダメージもうけてねえつうの。
諫早住人(農協だったとおもう、確か)は開門するな言うてるんだけどな。

個人的に漁協より農協の方が糞だが。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/16 16:15
ゴールドセイント全員言える奴は90年代のアニヲタ
あげ
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/20 19:54
天貴星グリフォンの美濃市
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/20 20:50
フェニックス壱岐
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/20 23:09
ヒドラー
昔「この佐賀が日本の首都になるのだ。
ウワーッハハハハハ!」ってネタなかったっけ?
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 13:59
>>18
それ、ファンロードの見せましょうに載ってたと思うよ。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 15:59
ジェミニの観音町
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 18:42
>>20
無理ありすぎ(笑

それにしても、やっぱりネタスレなのか此処は
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 21:15
ジェミニは嵯峨
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 21:15
正直 松江>佐賀=鳥取=水戸>山口
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 21:19
鳳凰群馬県
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 00:43
ライブラの道後
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 00:47
クラーケンの会津ック
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 00:50
黄泉平塚
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 00:59
ホーロドニー久留米市
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 01:16
アリエスの祇園
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 01:17
地味だという点で日本一有名な県。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。
九州の茨城