横浜が田舎の証拠が見つかりました!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方
2名無しの歩き方:02/05/07 22:25
横浜は神戸よりも、四日市や尼崎あたりと比較すべきだ。
3名無しの歩き方:02/05/07 22:31
横浜と尼崎の共通点は驚くほど多い。

●共にベッドタウンとして成り立っている。
●臨海部が重化学工業地帯。
●そこそこの高級住宅街がある。
(尼崎…武庫之荘・塚口、横浜…山手町・日吉)
●麒麟ビールの工場がある。
●マンションが多い。
●大都会の近くにあるというだけなのに、自分の町が大都会と思い込んでいる。
●歴史文化が貧困である。
●ドキュソが多い。
●偏差値が低い大学しかない。
●山地が無い。
●全国に誇れる特産物が無い。
●芸術で成り上がろうとしている芸術文化不毛の地。
4名無しの歩き方:02/05/07 22:32
>>2
清水市も含めてくれ
5名無しの歩き方:02/05/07 22:37
>>1
ヨコハメの市街はこっちの方がいいと思われ。
http://history.independence.co.jp/ww2/now/city01.htm
6名無しの歩き方:02/05/07 23:03
>5
いずれにせよ、横浜ってショボいねw

■神戸旧市街地(三宮〜旧居留地)林立する超高層ビル
 http://ime.nu/captwada.hoops.ne.jp/images/kobe20l.jpg
■横浜旧市街(関内〜関外)殺風景な土地に広がる低層ビルw
 http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm
7名無しの歩き方:02/05/07 23:04
8新御堂筋@相模:02/05/07 23:09
ニッポンのビジネスマン物語

上司に横浜転勤を言い渡された彼は
週刊住宅情報を読んでどこに住むか考えていた。
しかし、彼は愕然とし叫んだ!

「なんだ!ロクな地名がないではないか?」
9名無しの歩き方:02/05/07 23:11
>1の画像みる限り
横浜>神戸ですね。
10名無しの歩き方:02/05/07 23:12
>7=横浜人にプレゼント

■横浜みなとみらい21舞台裏!?(;°°)ワーッ!
http://www.asahi-net.or.jp/~jx4t-nkmc/k-mm21-zenkei.jpg
11名無しの歩き方:02/05/08 00:47
横浜は精神が田舎
12名無しの歩き方:02/05/08 00:51
>>10
ハリボテ(爆笑
13名無しの歩き方:02/05/08 00:54
福島市にもかなわない(藁
14名無しの歩き方:02/05/08 00:56
このまま一人で1000ゲットしろ(w
15名無しの歩き方:02/05/08 07:30

いかに、横浜が大嘘イメージ宣伝の町かよくわかる。
画像の力は大きいネ。
16名無しの歩き方:02/05/08 07:35
横浜の真実の姿
        
http://homepage1.nifty.com/ET-yokohama/hama-local1.htm
17名無しの歩き方:02/05/08 08:17
>>9
どうしてそうなるんだよ(w
18名無しの歩き方:02/05/08 08:20
>>16
神戸にもあるじゃんそんなとこ
19名無しの歩き方:02/05/08 08:43
横浜は都会と田舎の中間だな。
20名無しの歩き方:02/05/08 08:51
2chの中だけでも優越感に浸らせてやれよ(嘲笑
現実社会じゃ横浜>>>>>>>>>>>>>神戸(つーか、神戸など意識すらしてないが)
なんだから。。。。。
21名無しの歩き方:02/05/08 08:52
>>20
確かに世間一般のイメージはそうなんだけど・・・
実際に逝ってみると、横浜ってダサイから・・・
22名無しの歩き方:02/05/08 09:05
横浜も神戸も過去の町。
もう終わったんだよ。
今や片田舎。
23名無しの歩き方:02/05/08 09:12
>>16
というかこれが日本の原風景でしょ。
徳川家康が関東に入部した頃を彷彿とさせる。
24名無しの歩き方:02/05/08 12:57
あほ
25名無しの歩き方:02/05/09 01:32
2ちゃんねるで叩かれる横浜・・・
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1020866692
26名無しの歩き方:02/05/09 06:17
>22
横浜にはショボイ過去だけしかないよ。今がピーク。

神奈川県って結局のところ新興地域なんだよね。
たいした内実もないのに規模だけでかくなった。
それが一番でたのが教育なんだよね。
県民の大学進学率は低いし、低偏差値の馬鹿大学しか県内に存在しない。
だから、青学とか慶応を誘致しているんだろうけど、
やっていることがミジメすぎるね。
建築文化財も東京からパクったものを自慢しているし、どうしようもないよこの県は。
27名無しの歩き方:02/05/09 19:51
転載します
どうぞ↓

107 名前:名無しの歩き方 02/05/03 20:39
殺風景な住宅都市を観光地にしているのが横浜であり、湘南地方でしょ。
実態が汚いからイメージだけが生命線。
28名無しの歩き方:02/05/09 20:41
なんだかんだ言っても週末はすごい人出です。文句があるなら来なくていいよ。
29名無しの歩き方:02/05/09 20:42
【37】知られざる厨房板・お国自慢板

政策:都市間・地域間バトル・下克上
状態:煽り、騙りが酷く、マターリスレにも煽り乱入。
   スレの1/3ほどマターリしたら激しく優良スレ。
   ネタスレ多数乱立
人口:最近激減しROMにまわっている人多し。
内政:自治議論スレすらも煽り攻撃に会い、機能しなかった歴史あり。
武力:以前は多かったが、現在はたまにマチbbsや国内旅行板に出かけていって荒らしたり。
生産:他都市の情報(主に経済力)を知ることも出来るが、都合の
   いいデータばかりで真贋はっきりせず、限りなくゼロ。
外交:鉄板あたりから流入多し。
謀略:自作自演多いが、それよりも他都市住民騙りが酷い。
人材:マターリコテハン、煽りコテハンともに名無しとして潜伏中。
   マタリ・馴合い系:緑茶・あみ・マターリ福岡人・柔毛・唯のおっさん
   煽り系:坊ちゃん・福北・マウキー・長島 
主な同盟板:無し、鉄板や運輸交通板兼ねる厨房多し
主な敵対板:隔離板ゆえ地理人類学板・国内旅行板に嫌われている

元々隔離板ですし・・誰もこの板を愛していない、が敷居は低い
(誰でも参加できる)し、中毒率高し。オレモナー
30名無しの歩き方:02/05/09 20:53
どーでもいい写真ばっかやの…
31名無しの歩き方:02/05/09 21:16
>>29
そう。オマエモナー
3229:02/05/09 21:20
>>31  yes w
33名無しの歩き方:02/05/10 00:37
なぜかハマの雰囲気が好きになれない
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1020218726
34名無しの歩き方:02/05/10 07:24
> 1 名前: 神奈さん 投稿日: 2002/05/01(水) 11:05 ID:AwgCd.6M
>
> 当方荻窪出身。
> 現在桜木町勤務。2年目。
> いまだに横浜の雰囲気になじめない。
> どうもツンとすました感じが好きになれないらしい。

【解説】
後進地の文化不毛の地の分際で勘違いしてツンとすました感じが好きになれないのだろう。
35名無しの歩き方:02/05/10 17:08
2ちゃんねるで叩かれる横浜・・・
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1020866692
36名無しの歩き方:02/05/10 19:19
神奈川県板に、このスレッドを紹介してあげてよ。w
37名無しの歩き方:02/05/10 19:46
36 名前: 神奈さん 投稿日: 2002/05/10(金) 19:44 ID:EcMBNnZE

とにかく、ああいう厨房な煽りは完全無視するのがベスト。
38名無しの歩き方:02/05/10 20:40
>35 名前: 神奈さん 投稿日: 2002/05/10(金) 18:38 ID:i7QTM2ow
>横浜は目立つから叩きやすいのかな。

嫌われているということを自覚しろよ>バ神奈川県民
39名無しの歩き方:02/05/10 20:51
>10 名前: 神奈さん 投稿日: 2002/05/08(水) 23:22 ID:XCcILAYY
>やっぱり横浜人はオトナだ。

馬鹿丸出しw
40名無しの歩き方:02/05/11 00:14
大学生活板のスレです。さあ皆で叩くんだ!!
★★大学生が横浜で遊ぶ場所★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1021037455/l50
41名無しの歩き方:02/05/11 00:15
神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜は明らか。
42名無しの歩き方:02/05/11 06:55
>>41
煽るなよ名古屋君
43名無しの歩き方:02/05/11 07:04
釣り・・ですか?
44名無しの歩き方:02/05/11 07:47
横浜人は名古屋にもコンプレックスを持っているからねえ。
45名無しの歩き方:02/05/11 08:18
>>44
んなモンないない(w

名古屋は中部の拠点というイメージ。
都会という認識もあるが何も敵意もないし何の意識もない。
お互い距離も遠いし争う理由もない。

それをコンプだなんて君はよほどのコンプ塊の田舎に住んでいるんだね(w
どこの人でもいいけどマジで頭悪そう(ww
46名無しの歩き方:02/05/11 08:44
>>21
そうでもないよ。横浜と神戸、どうちがうの?位かもしれない。
なんとなく雰囲気が似てるじゃん。そんだけ
47名無しの歩き方:02/05/11 10:00
なんとなく謎が解けてきたNE
↓↓↓
────────────────────────────────
外国人居留地は、長崎と横浜と神戸にあった。このうち、完全な治外法権地は神戸だけであった(〜1900)。
それゆえ、この時代の「神戸」を日本国内とするか外国とするかで日本発祥の歴史が違ってくるのだと思う。
────────────────────────────────
329 名前:あ :02/02/10 11:07 ID:???
上 治外法権というか日本人の立ち入り自体禁止されていた様だが。返還されたのが1899年か。
http://ime.nu/ime.nu/wwwhs.cias.osakafu-u.ac.jp/~geography/kyoryuchi.html
────────────────────────────────
330 名前:名無しの歩き方 :02/02/10 11:19 ID:???
http://ime.nu/ime.nu/village.infoweb.ne.jp/~fwga5040/ukeire.htm
横浜の居留地の場合、山下町に住んでいたのは外国人もいたが、
関内に住んでいたのは日本人ばかりだった。
────────────────────────────────
【結論】似非居留地の横浜(藁
48名無しの歩き方:02/05/11 10:01

横浜に、ベイシェラトン・ホテル&タワーズがあったんだね。
ごめんね。今まで知らなかったよ。

そのオープンが1998年か。
パンパシフィックのオープンは1997年・・。
なんだ、つい最近じゃねーか。

さすが文化後進地の横浜(笑)
49名無しの歩き方:02/05/11 10:09
横浜は東京に近い。これで勝ち。
東京>>>>>>>>>大阪。
50◆iHMAH5Hk:02/05/11 10:51
相模原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜
さっさと相模原を東京にいれるか、県庁を相模原に移せ。
51名無しの歩き方:02/05/11 10:56
>>50
八王子と相模原を合併して、100万人人口を目指してほしい。
(東京都になる)
52名無しの歩き方:02/05/11 17:33
>>51
町田と同様に放置されて冷遇されるのがオチでもいいの?
53名無しの歩き方:02/05/11 18:29
>>51
相模原は珍走団の巣窟じゃん。
そんなドキュソ地区を東京都に入れるわけにはいなかによ。
ドキュソ神奈川のまま燻っていなさい。
54名無しの歩き方:02/05/11 19:49
>>1の画像を見ると、長島らが主張してきた「横浜は都会ではない」が真実だったようね。
どうみても、神戸>>横浜。

今度は名古屋との比較を見てみたい。
おそらく、名古屋>>横浜だろうな。
55名無しの歩き方:02/05/11 19:57
>>54
日本の都市は、東京・大阪・名古屋が3大都市に間違いない。

後は札幌、仙台、千葉、埼玉、川崎、静岡、京都、神戸、広島、北九州、福岡の争い。

私的には、
福岡>神戸>京都>横浜>広島>仙台>静岡>千葉>埼玉>北九州>川崎

だと思う。
56名無しの歩き方:02/05/11 20:57
>>55
私的には、
福岡>神戸>京都>札幌>北九州>広島>横浜>仙台>静岡>千葉>埼玉>川崎
57名無しの歩き方:02/05/11 22:01
>>56
ヨコハメはどの道、神戸より格下。
58名無しの歩き方:02/05/11 22:03
ていうか、金沢も加えるべきだろう。格を考えるなら。
59名無しの歩き方:02/05/11 22:12
江戸時代以前 金沢>>>>>>>>>>>>>>横浜
明治初期 金沢>>>>>>>>>横浜
明治中期 金沢>>>>横浜
昭和   横浜>>金沢
平成   横浜>>>金沢

客観的に観ればこんな感じかな。
60名無しの歩き方:02/05/12 01:30
横浜人は、気性が荒く見栄っ張りな浜の人間の縮図だ。
61名無しの歩き方:02/05/12 11:23
>>60
それ、朝鮮人の特徴と合致していますね!
62名無しの歩き方:02/05/12 11:26
そうか、
横浜人(朝鮮親分)>大阪人(朝鮮子分)
だね。
63◆coWYN3zs:02/05/12 11:28
>>53
あれは、ほかの地域から相模原に来ているだけ。
相模原にはいないからね。
64名無しの歩き方:02/05/12 11:30
福岡スレが上がった途端横浜スレが上がってきたね。
やっぱり横浜煽りは福岡人の仕業?
65名無しの歩き方:02/05/12 11:33
福岡も朝鮮だろ(猫喰いで確定)。
横浜・大阪・福岡=日本の「三韓都市」
66名無しの歩き方:02/05/12 11:35
なんか横浜の画像はどうでもいいのばっかだな。
67これでどう?>66:02/05/12 11:36
■神戸旧市街地(三宮〜旧居留地)林立する超高層ビル http://ime.nu/captwada.hoops.ne.jp/images/kobe20l.jpg
■横浜旧市街地(関内〜関外)殺風景な土地に広がる低層ビルw http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm
===============================

********** 神戸ベイエリア高層ビル **********
●ハーバーランド http://www.asahi-net.or.jp/~jt6t-wso/kobe/mozaiku.JPG
●メリケンパーク http://www4.justnet.ne.jp/~apollo11/studio/nightscape/kobe/img_kobe/kobe06.JPG
●中埠頭 http://www4.justnet.ne.jp/~apollo11/studio/nightscape/kobe/img_kobe/kobe09.JPG
●ポートアイランド http://hashimoru.tripod.co.jp/19990428-01kobe.jpg
●六甲アイランド http://village.infoweb.ne.jp/~nobukoba/ric.jpg
●HAT神戸(一部分) http://www.hanshin-awaji.com/event/shintoshin/img/hat.jpg

───────────────────────────────
********** 横浜ベイエリア高層ビル **********
●みなとみらい21 http://www.nyanko-web.com/walk/photom/mm21a01m.jpg
・・・・・・・ え? 横浜はこれだけ?(爆笑
68名無しの歩き方:02/05/12 11:37
>>65 在日含有率なら東京都港区が一番だと思った・・・(市単位じゃないが)
69名無しの歩き方:02/05/12 11:38
>>67
関外ってナニ?聞いたことナイ
70名無しの歩き方:02/05/12 11:40
>>67
それこそまさにどうでもいい画像。
それに神戸ぐらいの高層ビルが1,2本建ってる画像ならいくらでもあるって。
71名無しの歩き方:02/05/12 11:43
横浜の旧市街地は尾上町から海に向かって山下町のあたりまでじゃないかな
その画像はちょっと違うね。どっちかというと桜木町寄り。
72名無しの歩き方:02/05/12 11:44
■2002年 超高層ビルデータ
<都市>  <高さ合計>  <100m超ビル数> <最高高さビル名>

1 東京 23区 38579.0  285  東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10785.0  83  大阪ワールドトレードセンター
3 神戸 兵庫 3991.6  34  新関電神戸ビル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               越えられない深い溝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4 横浜 神奈川 3550.0  28  ランドマークタワー
5 名古屋 愛知 2531.4  19  JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
6 千葉 千葉 2173.5  18  幕張プリンスホテル
7 さいたま 埼玉 2039.1  16  NTTドコモさいたまビル
8 仙台 宮城 1349.4  11  仙台のマンション
73名無しの歩き方:02/05/12 11:44
●最初の超高層ビル竣工年
 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築
 神戸 神戸タワー120m     東京 浅草13階
 大阪 凌雲閣(明治時代〜)  横浜 なしw
----------------------------------------
いかに横浜が遅れた町か判りますね。 横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。 しかもそれは102mの天理教のビル(ワラ

15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(w
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市
74名無しの歩き方:02/05/12 11:47
>>72
さてソースをだしてもらおうか(w
捏造データ?(大藁
75◆coWYN3zs:02/05/12 11:48
ちなみに相模原は、超高層マンションが乱立の兆し。
(横浜にはないらしい)
76名無しの歩き方:02/05/12 11:48
>>74
いっつも反応してるなお前(w
77名無しの歩き方:02/05/12 11:51
>>76
いいからソースだせよほら(w
78名無しの歩き方:02/05/12 11:52
>>75
海老名はどうだ?
79◆coWYN3zs:02/05/12 11:53
このまま行くと
相模原>>>>>海老名>>>ザコ浜
80名無しの歩き方:02/05/12 11:54
>>77
俺が貼ってるんじゃないから知らん。
ほんとにすぐ釣れるんだな湘南人w
81名無しの歩き方:02/05/12 11:54
>>75
相模原人ってかわいそう。
82名無しの歩き方:02/05/12 11:55
>>80
ぷ、ようするに長島のスネ齧りなわけね(w
他人の文章コピペぐらいしかできないんだね(ププ
83名無しの歩き方:02/05/12 12:01
煽りがコピペを貼って、それに湘南人がムカついていちいち反応して・・・
         
横浜スレってこれの無限ループw
84名無しの歩き方:02/05/12 12:06
>>83
ネェネェ話をそらさないでよ!ちなみに俺は湘南人じゃないよ。
横浜煽りの人って反応する人みんな湘南人の仕業にしないと不安でしょうがないんだね!
85名無しの歩き方:02/05/12 12:09
ahahahahaha!
86名無しの歩き方:02/05/12 12:09
田舎ほど高層マンション建てたがるんだよねw
87名無しの歩き方:02/05/12 12:10
■2002年 超高層ビルデータ
<都市>  <高さ合計>  <100m超ビル数> <最高高さビル名>

1 東京 23区 38579.0  285  東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10785.0  83  大阪ワールドトレードセンター
3 神戸 兵庫 3991.6  34  新関電神戸ビル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               越えられない深い溝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4 横浜 神奈川 3550.0  28  ランドマークタワー
5 名古屋 愛知 2531.4  19  JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
6 千葉 千葉 2173.5  18  幕張プリンスホテル
7 さいたま 埼玉 2039.1  16  NTTドコモさいたまビル
8 仙台 宮城 1349.4  11  仙台のマンション
88名無しの歩き方:02/05/12 12:11
●最初の超高層ビル竣工年
 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築
 神戸 神戸タワー120m     東京 浅草13階
 大阪 凌雲閣(明治時代〜)  横浜 なしw
----------------------------------------
いかに横浜が遅れた町か判りますね。 横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。 しかもそれは102mの天理教のビル(ワラ

15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(w
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市
89名無しの歩き方:02/05/12 12:28
●入館料
国指定重要文化財:グラバー邸(長崎)……600円
国指定重要文化財:風見鶏の館(神戸)……300円
国指定重要文化財:萌黄の館(神戸)……300円
国指定重要文化財:ハッサム邸(神戸)……相楽園入園料300円
国指定重要文化財:旧居留地十五番館(神戸)……(カフェ)
ほか。

横浜に国指定重要文化財の洋館は無しw
あ、あった。渋谷からパクった外交官の家が(笑
90名無しの歩き方:02/05/12 12:29
●グラバー園(長崎)…国重文3  料金600円
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/ajisai/1/2_01.html
●相楽園(神戸)………国重文3  料金300円
http://www.kobe-park.or.jp/soraku.htm

俺の主観だが、建物はグラバー園≧相楽園、
庭園は相楽園≧グラバー園。いい勝負だ。

もちろん、横浜に国重文の洋館のある大規模庭園は存在しない。
それ以前に横浜に国重文の洋館は存在しない。w
あ、あった。渋谷からパクった外交官の家が(笑
91名無しの歩き方:02/05/12 12:29
【重要投稿につき転載】
神戸の異人館は、北野・山本指定地区だけで、
●うろこの家●風見鶏の館●萌黄の館●洋館長屋●サッス-ン邸 ●本家オランダ館●香りの家オランダ館●英国館●ベンの家 ●アメリカンハウス●シュウケ邸●旧パナマ領事館●旧フロインドリーブ邸
●ザ・テディベアミュージアム●神戸北野美術館 ●プラトン装飾美術館●ハッサム邸 ●パラスティン邸●ラインの館●旧中国領事館 ●グラシアニ●東天閣●天使の羽●北野外国人倶楽部●山手八番館
以上 25邸【公開伝統的建造物】
●門邸 他 14邸以上【非公開伝統的建造物】

これらは復元でもなく、平成の新築でもありません(笑) 以上全て本物です。
全て明治〜昭和初期の建造物です。 5年前の地震でかなり失われましたが、これだけ残っています。

---------------------------------------------------
横浜の「外交官の家」は東京からパクって移築したものです。
他の横浜の洋館は昭和末期〜平成に新築されたものが殆どです。 それでも10邸に満たないとは・・・
92名無しの歩き方:02/05/12 12:30

商業施設の山手十番館を洋館として宣伝している横浜市。
隣にある山手資料館は横浜唯一の明治建築の洋館だが、悲しいことに山手十番館の方が遥かに洋館らしい。
これは山手資料館がショボすぎるせいだけどね(笑)
イラストマップ等に大きく載るのも山手十番館の方。
このあたりに横浜のイカサマ臭さがよく現れている。

■■■■横浜の洋館■■■
★これが横浜唯一の明治建築の洋館(といっても明治末期だけど)「山手資料館」。はっきりいってショボイ。http://www.geocities.co.jp/Hollywood/5896/yamatesiryoukan.jpg
★これが昭和42年建築のイカサマ洋館の「山手十番館」http://gnavi.joy.ne.jp/GN/img/photo/g179201v.jpg
★「赤レンガ造りの西洋館」と宣伝している「馬車道十番館」も10年程前に建てられた懐古趣味のイカサマビルね。http://gnavi.joy.ne.jp/GN/img/photo/g179200v.jpg
93名無しの歩き方:02/05/12 12:30

■■■神戸の異人館■■■
★ハンター邸(国重文)http://www1.plala.or.jp/uu/ijin/i07-01.jpg
★ハッサム邸(国重文)http://www1.sphere.ne.jp/tknk-mse/hanta.jpg
★うろこの家(国重文)http://www.sol.dti.ne.jp/~takad/image/kitano/photo023.html
★萌黄の館(旧シャープ邸/国重文)http://ime.nu/www.asahi-net.or.jp/~rw6s-utnm/kitano/moegi.html
★旧居留地十五番館(旧アメリカ領事館/国重文)http://ime.nu/www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/kn07.htm
★風見鶏の館(トーマス邸/国重文)http://www.sugit.jp/school/ijin/
他多数の国重文

あぁ、これでまた横浜人が神戸に嫉妬する・・・w
94名無しの歩き方:02/05/12 13:12
姉妹都市比較

■神戸★★★
A リオデジャネイロ(世界三大美港)・バルセロナ(スペイン最大の貿易港)
    姉妹港:ロッテルダム(世界最大の貿易港)
B フィラデルフィア(アメリカ建国の地)・シアトル(Microsoft本拠)・天津(北京上海と並ぶ中央直轄都市)
    マルセイユ(フランス最大の貿易港)・リガ(ラトビアの首都)・ ブリスベーン(クィーンズランド州都)

■横浜★
C マニラ(フィリピンの首都)・ボンベイ(貧民窟&人口多い)・    
    リヨン(仏人口二番目)・サンディエゴ(カリフォルニア州3番目の都市)・バンクーバー(カナダの公園都市)
D オデッサ(港村)・コンスタンツァ(港村)
───────────────────────────────
どう贔屓目にみても、横浜の市格は低い。 姉妹都市に著名港が全く無いのは、横浜が港湾都市として世界から認められていないという証。
95名無しの歩き方:02/05/12 21:31
ボンベイではなくムンバイ
96名無しの歩き方:02/05/12 22:07
そういや、スリランカの首都も名称が変わったよね。
97名無しの歩き方:02/05/12 22:10
結局、コピペの連発で帰結するんだな・・・
98名無しの歩き方:02/05/12 22:18
簡易旅館街がある横浜は大都会です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020511-00001019-mai-soci
<殺人>スナックで客同士が口論 刺した男は逃走 横浜市中区

 10日午後11時40分ごろ、横浜市中区寿町2のスナック「ゆん」で
客同士が口論となり、男性が腹や胸を刺されたと従業員から119番が
あった。男性は病院に運ばれたが死亡、刺した男は逃走した。伊勢佐木署は
男性の身元確認を急ぐとともに、殺人事件として男の行方を追っている。
 調べでは、男性は外国人登録証を持っており、43歳の韓国人とみられる。
逃げた男は35歳ぐらいで身長約170センチ、短髪だったという。2人は
酒に酔って口論になり、男は刃物を持ったまま逃走したという。
 現場はJR関内駅から南に約500メートル離れた簡易宿泊所街。
(毎日新聞)
99名無しの歩き方:02/05/12 22:47
>>98
>>JR関内駅から南に約500メートル離れた簡易宿泊所街

いわゆる浮浪者街のことですね。
さすが横浜関内だ。(藁
100名無しの歩き方:02/05/12 22:54
100
101名無しの歩き方:02/05/12 23:01
横浜煽りは面白いよな














湘南塵のような馬鹿がすぐ釣れるから
102名無しの歩き方:02/05/12 23:20
京急八丁畷にも簡易宿泊所みたいなのが何軒かあった。
路地裏まで車で入り込んできてしまってやばそうな雰囲気だった。
103名無しの歩き方:02/05/12 23:38
浮浪者街があるのは、大阪、東京、横浜、川崎、名古屋のみ。
104名無しの歩き方:02/05/12 23:50
>>98
犯人が出頭しました。やっぱり横浜の朝鮮人でした。
 ↓

■<スナック殺人>韓国籍の容疑者出頭し逮捕 横浜市中区
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020513-00000093-mai-soci
 横浜市中区寿町のスナックで10日深夜、韓国人男性が刺殺された事件で、伊勢佐木署は12日、同区寿町3、港湾作業員、李栄珍(イヨンジン)容疑者(32)=韓国籍=を殺人容疑で逮捕した。

 調べでは、李容疑者は10日午後11時40分ごろ、スナック内に居合わせた住所、職業不詳の韓国人、李奉宰(イボウザイ)さん(43)の胸や腹などを包丁で刺し、失血死させた疑い。

 李栄珍容疑者は現場から逃げていたが、11日深夜、知人に付き添われて同署に出頭してきた。李容疑者とは顔見知りとみられ、事件直前に2人が店内で口論しているところを目撃されており、同署で動機を調べている。(毎日新聞)
105旭区@二俣川は田舎:02/05/12 23:53
伊勢佐木町あたりはまるで韓国に来たかと思うことがあるからねぇ
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 07:30
>>105
実際あのあたりの土地は韓国人の所有ですよ。
107一応横浜人:02/05/13 19:55
横浜に住んでいるような表現してますが、あんたら横浜人なの!?
あんたらみたいな人がいるから韓国の人たちも日本の人たちを
嫌うんじゃないんすか?読んでると横浜・福岡・大阪=韓国ならば
間接的に韓国を批判してるのと一緒ですよ。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:15
>>107
そうだよ。
横浜の精神は韓国はそっくりじゃん。
だから横浜は叩かれているんだよ。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:23
そうだよ。
韓国の精神は横浜そっくりじゃん。
だから韓国は叩かれているんだよ。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:27
2重カキコだっさーーー
くっさーーー
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:32
>>110
よく見ろ。二重カキコじゃないぞ>チンポ横浜人(藁
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:33
110は大阪人ですけど、何か?
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 22:28
110は横浜市中区寿町在住ですが、何か?
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 22:32
>>113
どうして道の真ん中に人糞が落ちてるんですか?
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 21:16
>>113
どうして道の真ん中で焚き火をしているんですか?


116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 22:07
<社会>千葉・船橋の明大生殺害で少年2人に無期求刑

千葉県船橋市で昨年6月、同県鎌ヶ谷市東中沢、明治大学3年高橋純也さん(当時21歳)が
金属バットなどでめった打ちにされて死亡し、現金約5000円が奪われる事件があり、
強盗殺人などの罪で起訴された18歳の少年3人のうち2人の論告求刑公判が14日、
千葉地裁(小池洋吉裁判長)で開かれた。
検察側は「見ず知らずの人を通り魔的に襲い、金属バットで殴り殺すなど、
犯行には人間性のかけらもなく、理不尽で凶悪」などとして、無期懲役を求刑した。

残る1人の論告求刑公判は今月7日に行われ、検察側は今回と同様、無期懲役を求刑している。

論告などによると、少年らは昨年6月20日未明、船橋市藤原の路上で、
自転車で偶然通りがかった高橋さんを呼び止め、金属バットで襲って約5000円を強奪。
さらに、乗用車で同市内の山林に連れて行き、
高橋さんの頭や腹などを金属バットなどでめった打ちにして死亡させたとされる。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020514i312.htm
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 22:21
>>116
神奈川県警なら、こんな事件握りつぶすんだけどなぁ。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 22:32
全国の有力暴力団

●山口組………本部・神戸市。勢力範囲は1都1道2府39県
●稲川会………本部・東京都港区。勢力範囲は1都1道22県
●住吉会………本部・東京都。勢力範囲は1都1道1府17県
●共政会………本部・広島市。「仁義なき戦い」のモデルになった組
●松葉会………本部・東京都台東区西浅草。勢力範囲は関東以北1都1道8県
●侠道会………本部・広島県尾道市。勢力範囲は広島・岡山・香川など8県
●会津小鉄会…本部・京都市下京区。勢力範囲は1道1府1県
●浅野組………岡山県笠間市。勢力範囲は広島・岡山県。
■神奈川県警…本部・神奈川県横浜市。日本最凶。

横浜の暴力団と暴力団員は下っ端のチンピラばかりだけれど、日本最凶の神奈川県警があります!
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 22:39

■大阪ビジネスパーク(合計12棟 うち100m超高層6棟)
38階建×3 37階建×1 27階建×1 26階建×1
18階建×1 17階建×2 14階建×1 12階建×1
8階建×1

■横浜ビジネスパーク(合計8棟 うち100m超高層ゼロ棟)
21階建×1 15階建×1 12階建×1
5階建×4 4階建×1

YBPにあるビルの大半が5階建て以下(大爆笑)
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 22:45
>>118

神奈川県警をさりげなく自慢するなよ>横浜人

■未成年人口10万人当たり少年犯罪検挙人員(平成12年)

大阪府 669 
東京都 645
京都府 624 
兵庫県 607 
神奈川県 568

なんだ。神奈川県ってずいぶん治安がいいんだね。w
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 22:46
つか、横浜ビジネスパークってどこよ?
東京の俺だってわからないよ。OBPはわかるけど。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 22:49
横浜ビジネスパークねえw
名前を猿真似しておきながら、元祖に惨敗しているようじゃ救いが無いね。
横浜ダッサーw
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 22:56
>似非ハイソの横浜人

これは的を射ていると思う。
横浜の「上流」のセンスは、せいぜい下層階級がイメージする「上流」止まりである。
横浜の小金持ちらしき人は一律に、成り上がりの越えられない堅い「ブルジョワ的」雰囲気がある。
建物も「懐古趣味の偽物」が目に付く。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 22:57
有名な投稿を転載します。参考にしてください。
  ↓↓↓

地下鉄の形態

●東京・・・・・・蜘蛛の巣状(三セク含む)
●大阪・・・・・・網目状+環状(三セク含む)
●名古屋・・・・準網目状+準環状
●京都・・・・・・十字交差
●神戸・・・・・・平行線+十字交差(三セク含む)
●札幌・・・・・・W十字交差
●福岡・・・・・・Y字型(もうすぐ放射状)

●横浜・・・・・・一本道(爆笑)
125コクリコ ◆42GkvJyQ :02/05/14 22:57
横浜ビジネスパークって何?
地元民が気にも留めてないもので何を騒いでいるのさ?
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 23:04

●東京・・・・・・蜘蛛の巣状(三セク含む)←準環状もありますよ。 それに3セクってなんですか?
●大阪・・・・・・網目状+環状(三セク含む) ←環状はありませんよ。
●名古屋・・・・準網目状+準環状
●京都・・・・・・十字交差
●神戸・・・・・・平行線+十字交差(三セク含む)
●札幌・・・・・・W十字交差
●福岡・・・・・・Y字型(もうすぐ放射状)

●横浜・・・・・・一本道(爆笑) ←もうすぐを含むなら爆笑している場合じゃないでしょ?

ずいぶんいい加減ですね。こんなものを転載するとは
地下鉄の形態

●東京・・・・・・蜘蛛の巣状(三セク含む)
●大阪・・・・・・網目状+準環状(海底トンネル有り・三セク含む)
●名古屋・・・・準網目状+準環状
●京都・・・・・・十字交差
●神戸・・・・・・平行線+十字交差(三セク含む)
●札幌・・・・・・W十字交差
●福岡・・・・・・Y字型

●横浜・・・・・・一本道(爆笑)

これでいい?>横浜人w
福岡のがもうすぐ放射状?w
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 23:20
◆神戸市営地下鉄・海岸線

【愛称】
夢かもめ (←ゆりかもめの猿真似)

【走行方式】
リニアモーター式 (←大阪・長堀鶴見緑地線の猿真似)

【車両】
たったの4両編成 (爆笑)
センスの無いデザイン
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/16 02:35
水戸煽り電波が勝手に決め付けただけだろ。
131名無し:02/05/16 03:12
YRP野比は横須賀リサーチパーク。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/17 22:20

■大阪ビジネスパーク(合計12棟 うち100m超高層6棟)
38階建×3 37階建×1 27階建×1 26階建×1
18階建×1 17階建×2 14階建×1 12階建×1
8階建×1

■横浜ビジネスパーク(合計8棟 うち100m超高層ゼロ棟)
21階建×1 15階建×1 12階建×1
5階建×4 4階建×1

YBPにあるビルの大半が5階建て以下(大爆笑)
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/18 00:53
■2002年 超高層ビルデータ
<都市>  <高さ合計>  <100m超ビル数> <最高高さビル名>

1 東京 23区 38579.0  285  東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10785.0  83  大阪ワールドトレードセンター
3 神戸 兵庫 3991.6  34  新関電神戸ビル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               越えられない深い溝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4 横浜 神奈川 3550.0  28  ランドマークタワー
5 名古屋 愛知 2531.4  19  JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
6 千葉 千葉 2173.5  18  幕張プリンスホテル
7 さいたま 埼玉 2039.1  16  NTTドコモさいたまビル
8 仙台 宮城 1349.4  11  仙台のマンション
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/18 00:53
●最初の超高層ビル竣工年
 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築
 神戸 神戸タワー120m     東京 浅草13階
 大阪 凌雲閣(明治時代〜)  横浜 なしw
----------------------------------------
いかに横浜が遅れた町か判りますね。 横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。 しかもそれは102mの天理教のビル(ワラ

15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(w
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/18 00:54
http://www.nikkatsu.com/theater/
・シネ・リーブル池袋
・シネ・リーブル梅田
・シネ・リーブル博多駅
・シネ・リーブル神戸
・横浜オスカー
・大宮東映オスカー
が、このHPで紹介されている。

表紙をみて、「おや」と思った。
池袋・梅田・神戸・博多・大宮は、映画館がある建物の画像なのに、
横浜だけは「みなとみらい21」と遊覧船の画像である。
映画館は日之出町駅近くにあるからMM21は全然関係無いのだ。
おそらく横浜のは殺風景な建物だから見せられないのだろう。
ここらへんにも横浜のショボさが表れていると思った。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/18 00:55
横浜人のバカっぷりを転載します。
   ↓↓↓

40 :名無しの歩き方 :01/10/06 00:38 ID:???
被害にあっていることにはかわりないし。
それに当時の建物の脆さを考えればいかんしな。
なら、空襲を説明せよ。

46 :名無しの歩き方 :01/10/06 00:55 ID:???
>40
空襲は京都以外の大都市は全て横浜以上に受けている。
なのにどうして横浜の被害だけを特別扱いしなければならないの?>横浜人(嘲笑
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/18 10:59
【事実】
横浜市は、市民税個人分が政令指定都市の5市で一番低い。

 <1998年度普通会計決算 政令指定都市の財政比較(人口一人あたり額)>
*市民税個人分(5市のランキング)
   1位 名古屋市  ¥81,648
   2位 大阪市 ¥72,367
   3位 神戸市  ¥61,966
   4位 京都市  ¥58,201
   5位 横浜市  ¥53,099

名古屋は税収に見合った公共投資を受ける資格がある。
はたして、横浜は?
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/19 09:25

対照的な、本当に対照的な、神戸と横浜のチャンピオン(笑

──────────────────────────
■佐藤 修(好青年風)
http://www.kyoei-boxing.co.jp/hulk/top.html
WBA世界スーパーバンタム級チャンピオン
出身地: 兵庫県 神戸市
身 長: 171cm

──────────────────────────
■星野敬太郎(チビ親父風)
http://www.tv-tokyo.co.jp/sports/boxing/hoshino.htm
WBA世界ミニマム級チャンピオン
出身地: 神奈川県 横浜市
身 長: 155cm

──────────────────────────
※注)徳山昌守は横浜出身の在日北朝鮮人w
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/19 16:50
横浜の真実の姿
        
http://homepage1.nifty.com/ET-yokohama/hama-local1.htm
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/19 17:10
いなかやね
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/20 07:30
>>138
167 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/05/19 16:53
日本プロゴルフ選手権

久保谷健一(神奈川県)が、片山晋呉(茨城県)をプレーオフで下して優勝しました!


168 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/05/19 16:58
>166-167
それにしてもなんだな。
星野啓太郎や久保谷健一もそうだけど、神奈川県の男って、悲惨なルックスの奴が多いね(ワラ

出川哲郎も、美空ひばり(帰化朝鮮)も、徳山昌守(在日朝鮮)も横浜市出身なんだよな(ワラ
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/20 07:30
170 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/05/19 17:00
江口洋介や織田裕二は神奈川ですよ


174 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/05/19 17:04
>170
江口洋介………元超肥満児で朝鮮臭い顔。金城武の登場で人気凋落(藁
織田裕二………二重整形手術をし、日本にあるアメリカの大学(藁)を卒業した「学歴劣等感の塊」の、精神的カッペ。


175 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/05/19 17:04
松嶋のお姉さんは?


176 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/05/19 17:06
>175
松嶋菜々子は、鼻を整形しています。
元ブタ鼻。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/20 07:36
横浜が嫉妬するのなんとなくわかるよ
横浜は最終的にはこういう風になりたいのね…
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/20 07:37
マジレス。

横浜港のメリットは東京に近いというだけだ。だから住宅地として発展した。
横浜を港町というには、あまりにも殺風景すぎる。
いくら懐古趣味の建物を建てて雰囲気造っても、横浜という町の地形がダメだからどうにもならない。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 00:01
>先日、彼女と横浜の山手に行って来た。
>山手111番館(大正15年築)、エリスマン邸(大正15年)、・・・


また横浜人の大嘘が始まったよ(ワラウ
動かぬ証拠を見せてやる。これがエリスマン邸です。↓↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/ken/archi/gallery/photo/elis.html
【構造】 木造、鉄筋コンクリート造 (爆笑
【竣工】 平成2年3月 (核爆笑

偽物の洋館を見にデートしたのか、さすが横浜のバカップルは違うな。
つうかデートも大嘘だよね>嘘八百の横浜人
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 02:39
糞ヨコハメ人!ここにもいたか!
粘着だねー!w
どんぐりの背比べやって満足してるやつって(プ
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 01:59
茨城百姓の煽りだな。


149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 07:29
>>144-145
ワタラ
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 11:11
>>145
コピペだろうけど、エリスマン邸は山手の別の場所に大正時代に建てられたのを、最近になって今の場所に移築した。
まあ、それを知りながら横浜を煽るためにコピペしてるんだろうけど。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/24 19:30

「外交官の家」は東京渋谷からパクって移築したんだよね>文化不毛の横浜www
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 00:49
マジレス。

横浜港のメリットは東京に近いというだけだ。だから住宅地として発展した。
横浜を港町というには、あまりにも殺風景すぎる。
いくら懐古趣味の建物を建てて雰囲気造っても、横浜という町の地形がダメだからどうにもならない。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 14:51
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1021825155/l50で
神戸の田舎自慢が行われています!

各駅停車が止まらない駅って・・・ショウジキワロタ
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 15:03
>>137
 <図表20 1998年度普通会計決算 政令指定都市の財政比較(人口一人あたり額)>
*市民税個人分(5市のランキング)
   1位 横浜市  ¥81,648
   2位 名古屋市 ¥72,367
   3位 神戸市  ¥61,966
   4位 京都市  ¥58,201
   5位 大阪市  ¥53,099
http://toshiforum.hoops.ne.jp/0108f.html

嘘ばっかりついて・・・病気だね。

155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 15:10
■都道府県(GDP800億j以上)一人当たりGDP序列

GDP(憶)人口(万)1人当り
東京 7030 1177.3  5.971
愛知 2688 686.8  3.913
大阪 3300 879.7  3.751
静岡 1226 373.7  3.280
兵庫 1711 540.1  3.167
広島 912 288.1  3.165
茨城 927 295.5  3.137
京都 805 262.9  3.062
福岡 1480 493.3  3.000
神奈川 2466 824.5  2.990


東京>愛知>大阪>静岡>兵庫>広島>イバ>京都>福岡>神奈川
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 15:12
>>155
一致するページはありませんでした。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 15:14
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 15:46
>>137
捏造は情けないよ。
W杯の報道拠点、IMCオープン ハマから情報を世界へ
国際メディアセンター(IMC)が24日、横浜市にオープン

 サッカー・ワールドカップを取材する報道機関の情報発信の拠点となる国際メディアセンター
(IMC)が24日、横浜市にオープンした。
 国際サッカー連盟(FIFA)などが同市西区みなとみらいにある展示ホール約2万平方メー
トルを使う。試合の映像を管理・発信する国際放送センターや記者らが作業できるメーンプレス
センター、資格認定証を発給するメーンアクレディテーションセンターなどを設置した。大会終
了まで24時間態勢で運営する。
 日本庭園と茶室、畳の居間を再現したリラクゼーションスペースも設け、日本文化を楽しみな
がら休憩できるほか、放送中継の背景としても使ってもらえるようにしたという。
 この日は午前10時からFIFA関係者や中田宏横浜市長が出席してオープニングセレモニー
があった。
 IMCは韓国にも設けられていて、合わせて最大で約70カ国、1万人以上の報道関係者が訪
れる可能性があるという。(15:56)

http://www.asahi.com/national/update/0524/022.html
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:20

メンタリティは、横浜=韓国 の証明ありがとうww
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:20
>>160
横浜人が最も韓国朝鮮的なところは、そのメンタリティです。

中国が一番で自分達が二番と思い込みたい韓国と
東京が一番で自分達が二番と思い込みたい横浜は同じです。
「夜間人口だけが取り柄の猿真似都市=横浜」という現実なのに。
(人口密度が日本より多いという韓国の自慢と同じ・笑)

「嫉妬深い後進地」であるというのも同じ。
嘘をついてまで(またはあやふやな根拠で)「自分達が最初」「自分達が一番」にしがみついているのも同じでしょ。
嘘の宣伝垂れ流すイメージ戦略も、横浜と韓国は同じですね。
横浜・川崎大空襲と言う真面目で重たい内容のHPの画像を煽りに使う神経が信じられない。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:42
●●●東急ハンズ開店年●●●
1976年11月 藤沢店開店
1977年11月 ニ子玉川店開店
1978年 9月 渋谷店開店
1983年10月 江坂店開店
1983年10月 町田店開店
1984年10月 池袋店開店
1986年11月 名古屋ANNEX店開店
1988年 3月 三宮店開店
──────────────────
1990年 9月 横浜店開店 ←ココ
1995年10月 広島店開店

 いつものことだけど、横浜って後れているね。w
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 23:52
今年、横浜でパンパシフィック水泳選手権が開催されるんだってね。
よかったね。

場所の「横浜国際プール」という名称は笑えます。
馬鹿の一つ覚えの「国際」ですか?(藁

でもさ、相変わらず後れているよね。横浜って(藁

■歴代開催地
http://www.panpac2002.com/history.html
第1回 1985年 8/15〜18 日本
東京★ 国立代々木オリンピックプール
第2回 1987年 8/13〜16 オーストラリア
ブリスベン チャンドラー・アクアテックプール
第3回 1989年 8/17〜20 日本
東京★ 国立代々木オリンピックプール
第4回 1991年 8/22〜25 カナダ
エドモントン キンズマンスポーツセンタープール
第5回 1993年 8/12〜15 日本
神戸★ 市立ポートアイランドスポーツセンタープール
第6回 1995年 8/9〜15 アメリカ
アトランタ ジョージア工科大学プール
第7回 1997年 8/9〜13 日本
福岡★ 市立総合西市民プール
第8回 1999年 8/22〜29 オーストラリア
シドニー 国際水泳センター
第9回 2002年 8/24〜29 日本
横浜★ 横浜国際プール
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/29 22:56
>似非ハイソの横浜人

これは的を射ていると思う。
横浜の「上流」のセンスは、せいぜい下層階級がイメージする「上流」止まりである。
横浜の小金持ちらしき人は一律に、成り上がりの越えられない堅い「ブルジョワ的」雰囲気がある。
建物も「懐古趣味の偽物」が目に付く。
166湘南厨房 ◆ZzUOmzG6 :02/05/29 23:00
>>162
このバカ爺、以前には死亡事故(実名入り)の記事のコピペを執拗に
何回も晒して、挙句に「バカな横浜人〜」と講釈を垂れてた、本物の既知外。
ほっときな〜
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/30 02:23
>>162
いいじゃん、そんな奴は無視しときな。

とりあえずさ、横浜っておっしゃる通り田舎だよ。悪い?
田舎っていう単語を、マイナスイメージでしか見られない、自称「都会人」の方が格好悪いね。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/30 02:31
嫌だねぇ。自分の事を金持ちだと思っているが、自分達より「貧しい」人を蔑んでいる。
資本主義の誤作動ですな。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/30 03:13
神戸の皆様へ
横浜死ね系のスレを幾つか読ませて頂いている物(どうせ人間扱いされないだろうから)です。
各スレを読みましたが、こう…いや、自分如きが口にするのも失礼な、
神の地にお住みあそばされている皆様は「全員」、
非常に高い文化レベルとユーモア性、国際社会に通用する教養をお持ちになり、
世界トップクラスの技術・経営術・学術研究が集まり、
人々は皆楽しそうな顔つきで弾むようにお歩きあそばされ、
豊かな富と文化、そして自然に囲まれた、
ゆとり溢れる生活をお送りあそばれていらっしゃるのでございましょうね?
そうですよね?
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/30 09:47
>>169
日本中から叩かれているんだよね!
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/30 12:10
168訂正
嫌だねぇ。自分の事を金持ちだと思っている人が、自分達より「貧しい」人を蔑んでいる。
資本主義の誤作動ですな。

意味が全然違ってきてしまう・・・
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/30 12:42
25 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/27 07:47
日本の都市ヒエラルキー

東京

大阪

名古屋

福岡札幌

仙台広島

その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他
その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他
その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他

26 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/27 08:26
>>25
横浜はどこに?

27 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/27 08:27
>>26
その他の下

28 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/27 08:33
>>27
まじっすか

29 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/27 08:35
>>28
ここだけの話、マジ

30 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/27 08:36
>>29
ある意味、横浜すごっ!
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/31 20:10
千葉長嶋がすごい
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:05

横浜人が最も韓国朝鮮的なところは、そのメンタリティです。

中国が一番で自分達が二番と思い込みたい韓国と
東京が一番で自分達が二番と思い込みたい横浜は同じです。
「夜間人口だけが取り柄の猿真似都市=横浜」という現実なのに。
(人口密度が日本より多いという韓国の自慢と同じ・笑)

「嫉妬深い後進地」であるというのも同じ。
嘘をついてまで(またはあやふやな根拠で)「自分達が最初」「自分達が一番」にしがみついているのも同じでしょ。
嘘の宣伝垂れ流すイメージ戦略も、横浜と韓国は同じですね。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:55
地下鉄の形態

●東京・・・・・・蜘蛛の巣状(三セク含む)
●大阪・・・・・・網目状+準環状(海底トンネル有り・三セク含む)
●名古屋・・・・準網目状+準環状
●京都・・・・・・十字交差
●神戸・・・・・・平行線+十字交差(三セク含む)
●札幌・・・・・・W十字交差
●福岡・・・・・・Y字型

●横浜・・・・・・一本道(爆笑)
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:04
横浜は都心回帰で終了。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:10

昨日新横浜駅と横浜駅に行ってきたけど、W杯対策で綺麗にしているじゃん。
さすが見栄っ張りの横浜だ。
「綺麗」と言われたいの?(笑
大桟橋旅客ターミナルも築10年なのに建替えてるしさ。馬鹿じゃねえのか?(笑

ところで、
横浜でやるW杯閉会式のイベントは、絶対に仕掛け花火だよ。
エッフェル塔ミレニアム花火か、
シドニー五輪閉会式花火を猿真似するね。

100%間違いないよ。
猿真似ばかりの横浜の考えそうなことだから、見当はつくさ(笑
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:22
*********国際都市考察************

■主要国際機関
(国連大学)東京  (WHO)神戸

■主要国際イベント
(オリンピアード)東京・札幌・長野
(ユニバシアード)神戸・福岡
(万国博覧会)大阪・沖縄・筑波・淡路・愛知[予定]

■世界文化遺産
斑鳩町・姫路・京都・大津・奈良・広島・日光
-------------------------------------------------

神奈川県の都市はいずれも皆無(笑
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:23
これの言い訳してくださいよ>横浜人(藁
   ↓↓↓
>■横浜市民の主張
>桜木町〜新橋、鉄道発祥の地
>ガス灯発祥の地
>アーケード商店街発祥の地
>下水道発祥の地

日本初の鉄道は長崎である。http://www.pref.nagasaki.jp/soumu/koho/plaza/no1/koto_5.html
日本初のアーケード商店街は北九州である。http://home4.highway.ne.jp/e_harada/kitaqbenB.htm
日本初のガス灯は、鹿児島である。http://chukakunet.pref.kagoshima.jp/home/kohoka/kira/e1040105.htm
日本初の下水道は、神戸である。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/kyonaniwa5-f.htm

またまたまたまた横浜の大嘘が明らかになりました。「嘘も100回言えば本当になる」というから気をつけなければ。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:23
横浜牛の言い訳でもイイよ>横浜人(藁
   ↓↓↓
http://www.ias.biglobe.ne.jp/kanatou/genchi007.htm
横浜牛は2年前にできたのか。
それでいきなりヤフーの横浜の特産品に列記されるのか。
いかに横浜の文化が貧弱かよく判るね(笑

それにしても、横浜は、神戸の猿真似ばかりだ。

>「県下の和牛肥育の歴史は十年足らずだが, 牛肉の食文化は,文明開化以降に横浜から全国に広まった歴史があり,

横浜人の、こういう妄想なんとかならないかなぁ。
牛肉食は長崎が最初。
そして函館横浜長崎と神戸新潟から、牛肉食はゆっくりと時間をかけて全国に浸透していったんだよ。
横浜からだけじゃないんだよ。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:26

旅客数1位の国内HUBポートは神戸港、
港湾の規模1位も神戸港。
貨物量1位は千葉港。

横浜港は原油備蓄基地があるから貿易額が1位だった。
しかし、それも名古屋港に抜かれた。

これで、横浜港が国内最大という根拠は全く無くなったわけだ。
大嘘宣伝するなよ>横浜
182湘南厨房 ◆ZzUOmzG6 :02/06/03 23:33
これ、意味がわからんのだけども。
どうしてヤフーの特産品に列記されると、文化が貧弱だという証拠になるのか?
どうせ悔し紛れに御託並べただけなんだろうから、聞くのもアホらしいとは思って
いたんだが、どうしてもこの名文を読解することが出来ないもんでさ。
教えてくれよ!

横浜牛は2年前にできたのか。
それでいきなりヤフーの横浜の特産品に列記されるのか。
いかに横浜の文化が貧弱かよく判るね(笑
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:37
できたばかりで評判も固まってないのにいきなり特産ヅラするなって
ことだろ。

捏造が得意なヨコハメに何言っても無駄だろうが。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:45
いかにも神戸牛に対抗して作ったっていうのが見え見えだね。
185  名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:50
格下が格上に噛み付くのはどこの板でも同じだな
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:52
>>185と併せて参照のこと

25 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/27 07:47
日本の都市ヒエラルキー

東京

大阪

名古屋

福岡札幌

仙台広島

その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他
その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他
その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他

26 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/27 08:26
>>25
横浜はどこに?

27 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/27 08:27
>>26
その他の下

28 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/27 08:33
>>27
まじっすか

29 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/27 08:35
>>28
ここだけの話、マジ

30 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/27 08:36
>>29
ある意味、横浜すごっ!
187  名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 23:57
格上のつもりでいるなら格下に噛み付くのはカッコワルイネ
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:00
>>183-184
答えになってねーよ。馬鹿か?w
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:00
185は冷酷な事実を目の当たりにし、宗旨替えを行いました
190  名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:01
正直関東の感覚ではこんな感じ
東京>>>大阪>>横浜=神戸>名古屋>福岡>札幌
広島仙台はよくわからないのが正直な感想
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:01
>>188
お前こそバカ?
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:03
>>191
お前が馬鹿だってわざわざ指摘してやってんだから、素直に聞けよ!白痴!
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:04
>>192=本筋から離れた論議で事態のごまかしをはかるヨコハメ人
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:05
>>192
反論になってねーよ。馬鹿か?w
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:05
どこを捏造したっていうのか、簡潔に説明してください。


183 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/06/03 23:37
できたばかりで評判も固まってないのにいきなり特産ヅラするなって
ことだろ。

捏造が得意なヨコハメに何言っても無駄だろうが。


196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:09
正直横浜牛ってどうなの?
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:09
>>194
wでごまかしてんじゃねーよ!クソ馬鹿のクセにたてついてんじゃねー!
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:12
>>197
>>188にも言ってやってください
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:18
>>197=>>192
  =>>193が図星のヨコハメ人
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:18
200?
2ちゃんねるで叩かれる横浜・・・
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1020866692
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 07:37
>>160
横浜人が最も韓国朝鮮的なところは、そのメンタリティです。

中国が一番で自分達が二番と思い込みたい韓国と
東京が一番で自分達が二番と思い込みたい横浜は同じです。
「夜間人口だけが取り柄の猿真似都市=横浜」という現実なのに。
(人口密度が日本より多いという韓国の自慢と同じ・笑)

「嫉妬深い後進地」であるというのも同じ。
嘘をついてまで(またはあやふやな根拠で)「自分達が最初」「自分達が一番」にしがみついているのも同じでしょ。
嘘の宣伝垂れ流すイメージ戦略も、横浜と韓国は同じですね。
神戸は最高だ。

ただそれを言いたいが為に、毎日毎日ごくろうさん。

神戸は素敵な町ですね。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 07:52
都道府県別大卒者の割合(%)(H12)
1 東京都  35.3
2 神奈川県 34.5
3 奈良県  30.2
25.0〜30.0
 千葉県 埼玉県 愛知県 京都府
 大阪府 兵庫県 広島県

 http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/map/pdf/map19.pdf
 
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 07:55
■平成12年度−大学進学率
http://www.senkey.co.jp/senkey1/report/01_3_1a.html
全国平均 45.1%
1.京都 56.3 
2.兵庫 55.8 
3.奈良 54.7 
4.愛知 53.8
5.広島 52.8
6.東京 51.7
7.石川 51.4
8.滋賀 50.9 
9.大阪 50.5 
10.山梨 50.0

圏外
 神奈川 47.7 ←(笑
神奈川は大学進学率は低いのに、大卒者の割合はトップクラス。
ってことは、他の県は中退が多いのか?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 08:03
>>206
騙されるなよ。204のデータは横浜人の捏造だ。
ULRを確認したが、色の塗り分けされているだけだった。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 08:04
どうでもいいけど、いまどき学部卒=クソ以下
であることを、理解するように。

東大、京大院=日本の未来のために頑張ってクダサーイ
神奈川=いいかげん、おまえら諦めろや。
神戸が最強だってことは理解しました。
それでよろしいでしょうか?教祖様。
アメリカの世界地図の中の日本。
文字の大きさに注目。これがアメリカの認識。
http://www.asahi-net.or.jp/~ud4k-ymd/sekaichizu06.gif
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 23:40
>>209
「メンタリティは、横浜=朝鮮」という事実は理解できたか?>ちんぽ横浜塵
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 23:44
聞きたいけど神奈川大学てあるね?あそこ、頭いいの?
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 23:47
>>212

まぁ甲南系列の学校よりは賢いと思う。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 23:50
>>213
恐れ多くも神大て略してる時があるから、神戸大学に失礼すぎると思いますた。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 23:53
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港
B 上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A ニューヨーク・モスクワ・パリ
B 北京
C ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A パリ・フィレンツェ
B ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安
C グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A リオデジャネイロ・バルセロナ
B フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A シドニー・ロサンゼルス
B メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB 無し(笑
C マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー
D オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw
横浜の市格が低いのは明らか。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 09:29

■2002年 超高層ビルデータ
<都市>  <高さ合計>  <100m超ビル数> <最高高さビル名>

1 東京 23区 38579.0  285  東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10785.0  83  大阪ワールドトレードセンター
3 神戸 兵庫 3991.6  34  新関電神戸ビル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               越えられない深い溝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4 横浜 神奈川 3550.0  28  ランドマークタワー
5 名古屋 愛知 2531.4  19  JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
6 千葉 千葉 2173.5  18  幕張プリンスホテル
7 さいたま 埼玉 2039.1  16  NTTドコモさいたまビル
8 仙台 宮城 1349.4  11  仙台のマンション

217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 09:30

----------------------------------------
●最初の超高層ビル竣工年
 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築
 神戸 神戸タワー120m    
 東京 浅草13階
 大阪 凌雲閣(明治時代〜)
 横浜 なしw
----------------------------------------
いかに横浜が後れた町か、よっく判りますね。
横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。 しかもそれは102mの天理教のビル(ワラ

15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(w
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 09:58
東京と近畿を知る、さとなお氏のHPより。
http://www.satonao.com/diary/00/0606.html

「横浜は文化的に後れている」だってさ(藁
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 10:17
>>1が超ど田舎だったら笑えるな
>>1
ずいぶん古い写真ですね。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 09:11
>>220
古く見えるねえ。
1970年くらいに見えるけど、実は1999年の横浜なんだよね。
2年前の横浜市関内なんだよ(w
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 09:26
>>221
ところであんたはどこに住んでいるの?
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 09:28
>>1
の住んでるとこを予想しようぜ。
関東っぽい?
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 09:49
>>218 そんなこと書いてないじゃん。うそつき!
   
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 09:51
>>223
愛知県。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 13:45
>>216-217
横浜は精神が田舎なんだよ。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 17:08

■googleのヒット件数上位七都市

東京>京都>大阪>神戸>広島>名古屋>奈良 (次点 横浜)
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1023426684/1

世界の知名度の序列、知名度の比較はこう
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 17:09

■■■横浜国際総合競技場の評価

外観は立派だが、はっきり行って見やすさは最低。陸上のトラック部分が広く、ピッチが遠い。1階のスタンドはなだらかで、前列に座るとベンチで見えなくなる事すらある。また、前列は雨にも濡れて最悪だ。後ろへ行くと今度はピッチが遠く、天井が圧迫する。

2階ヘ行っても、それほど見やすくなるわけではない。せり出しも甘く、ここでもピッチが遠い。観戦者の事をまったく考えていない。

────────────────────────
関東エリアでの
サッカーの国際試合は埼玉スタジアムで。
ラグビーや国際陸上競技は国立競技場で。

横浜国際の使い道無し。イベントが盛り上がりそうも無いから。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 18:11
福岡>>>>>横浜
横浜は3大都市じゃないからね
たたの東京のベットタウン
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 18:52
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港
B 上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A ニューヨーク・モスクワ・パリ
B 北京
C ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A パリ・フィレンツェ
B ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安
C グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A リオデジャネイロ・バルセロナ
B フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A シドニー・ロサンゼルス
B メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB 無し(笑
C マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー
D オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw
横浜の市格が低いのは明らか。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:38
>>160
横浜人が最も韓国朝鮮的なところは、そのメンタリティです。

中国が一番で自分達が二番と思い込みたい韓国と
東京が一番で自分達が二番と思い込みたい横浜は同じです。
「夜間人口だけが取り柄の猿真似都市=横浜」という現実なのに。
(人口密度が日本より多いという韓国の自慢と同じ・笑)

「嫉妬深い後進地」であるというのも同じ。
嘘をついてまで(またはあやふやな根拠で)「自分達が最初」「自分達が一番」にしがみついているのも同じでしょ。
嘘の宣伝垂れ流すイメージ戦略も、横浜と韓国は同じですね。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:40
試合終了と同時に
ジジイのカキコが始まったね。
お前の努力は全て徒労に終わったね(ぷぷぷっぷ
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:41
政令市80m以上のビルの数(東京・大阪以外)

1位 横浜 39
2位 神戸 33
3位 千葉 21
4位 広島 18
5位 仙台・札幌 17
7位 名古屋 15

http://members.tripod.co.jp/marihide/sei.htm
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:41
関内のショボさには驚いた。だって町田の半分しか無かったんだもん。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:43
>>234
町田には地下鉄は無いぞ。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 23:44
>>235
そういや横浜には「一本だけ」あったね。
どうして80mにしがみつくの?w
君、ひょっとしてそのHPの作成者?www

■2002年 超高層ビルデータ
<都市>  <高さ合計>  <100m超ビル数> <最高高さビル名>

1 東京 23区 38579.0  285  東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10785.0  83  大阪ワールドトレードセンター
3 神戸 兵庫 3991.6  34  新関電神戸ビル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               越えられない深い溝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4 横浜 神奈川 3550.0  28  ランドマークタワー
5 名古屋 愛知 2531.4  19  JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
6 千葉 千葉 2173.5  18  幕張プリンスホテル
7 さいたま 埼玉 2039.1  16  NTTドコモさいたまビル
8 仙台 宮城 1349.4  11  仙台のマンション
----------------------------------------
●最初の超高層ビル竣工年
 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築
 神戸 神戸タワー120m    
 東京 浅草13階
 大阪 凌雲閣(明治時代〜)
 横浜 なしw
----------------------------------------
いかに横浜が後れた町か、よっく判りますね。
横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。 しかもそれは102mの天理教のビル(ワラ

15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(w
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市
239(´ι _`  ) :02/06/10 00:29

/                                 \
|   アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
240(´ι _`  ):02/06/10 00:32

      △
    / ●\
       □
      / \ 

241(´ι _`  ):02/06/10 00:33

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 関西 ⊃                     ⊂関西学院⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 同  ⊃       ⊂  立  ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | KAN! KAN! DOU! RITU!
        \___________________

関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学
242湘南厨房 ◆ZzUOmzG6 :02/06/10 00:33
結局なにも証明されていないね。論理が破綻しまくり。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/11 07:33

「田舎」と罵られても名古屋人は平然と「田舎でいいよ」と返していた。
名古屋に都会的な余裕を感じる。
それに比べて横浜人は「横浜は田舎じゃない!」とヒステリックに反論している。
横浜は精神が田舎だね。

実際横浜は田舎だ。
244名無しさん@お腹いっぱい:02/06/11 18:54
241 :(´ι _`  ) :02/06/10 00:33

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 関西 ⊃                     ⊂関西学院⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 同  ⊃       ⊂  立  ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | KAN! KAN! DOU! RITU!
        \___________________

関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学



242 :湘南厨房 ◆ZzUOmzG6 :02/06/10 00:33
結局なにも証明されていないね。論理が破綻しまくり。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 01:35
>244
低脳横浜人発見(w 相変わらずアホなレスつけてるな、田舎者
246マジレス:02/06/13 01:55
>>243
横浜市民だが、正論だと思う。
ただ、その田舎者はどこから来たんだろうね?神戸やら名古屋から来ている奴も沢山いると思うんだけどね
いかん、つまらぬレスになってしまう。

神戸や名古屋と横浜とを比べて、地形的な不利や東京に近すぎるこ
とを考慮しても、「田舎」と言うのは少し違う気がする(適当な日
本語が無い?)けど、やはり明らかに「都会」度が低いのは否めない。
臭いとかチュソなんて基地外書き込みに、妙に反応したり、神戸か
らの猿真似呼ばわりに必死に反論したり、頭を使わない横浜側の書
き込みが恥ずかしいね。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 02:09
∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 関西 ⊃                     ⊂関西学院⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 同  ⊃       ⊂  立  ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | KAN! KAN! DOU! RITU!
        \___________________

西日本の名門私大 関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学
大学は名門でも
卒業生は迷門とか瞑門が多いから
日本はいつまで経ってもよくならない。
どうでもいいけど名門にふさわしい成果を
上げてくれよ。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 23:44
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港
B 上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A ニューヨーク・モスクワ・パリ
B 北京
C ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A パリ・フィレンツェ
B ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安
C グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A リオデジャネイロ・バルセロナ
B フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A シドニー・ロサンゼルス
B メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB 無し(笑
C マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー
D オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw
横浜の市格が低いのは明らか。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/13 23:47

横浜人は、すごく勘違いしていると思うんだよね。
横浜程度の建物は地方にゴロゴロあるよ。
にもかかわらず、
ショボイ横浜のビルを価値があると思い込んでいるんだね。

横浜市内の国重文建築物は3つだけ。(もちろん国宝はゼロw)
東京からパクって移築した外交官の家とか
平成になってから国重文に指定された「お情け重文」wの横浜開港記念館(塔新築)と神奈川県立歴史博物館(屋根新築)だけだね。
いずれもレベルが低い国重文。w

ちなみに京都の同志社大学今出川キャンパス内だけで、国重文5棟だ。
彰栄館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/shoei.html
チャペルhttp://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/chapel.html
ハリス理化学館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/haris.html
クラーク記念館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/clark.html
有終館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/yusyu.html
アーモスト館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/ermost.html
啓明館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/keimei.html
同じく龍谷大学大宮キャンパス内だけで国重文4棟。
http://www1.odn.ne.jp/ton1/fotbox/ryukoku/ryuuko02.jpg
http://www1.odn.ne.jp/ton1/fotbox/ryukoku/ryuuko03.jpg

2つの大学で、横浜の3倍の国重文の数。
これだけで全神奈川県の建築文化財を上回るよ。w
自覚しろ>文化不毛の横浜。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 00:09
>>160
横浜人が最も韓国朝鮮的なところは、そのメンタリティです。

中国が一番で自分達が二番と思い込みたい韓国と
東京が一番で自分達が二番と思い込みたい横浜は同じです。
「夜間人口だけが取り柄の猿真似都市=横浜」という現実なのに。
(人口密度が日本より多いという韓国の自慢と同じ・笑)

「嫉妬深い後進地」であるというのも同じ。
嘘をついてまで(またはあやふやな根拠で)「自分達が最初」「自分達が一番」にしがみついているのも同じでしょ。
嘘の宣伝垂れ流すイメージ戦略も、横浜と韓国は同じですね。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 00:16
これの言い訳してくださいよ>横浜人(藁
   ↓↓↓
>■横浜市民の主張
>桜木町〜新橋、鉄道発祥の地
>ガス灯発祥の地
>アーケード商店街発祥の地
>下水道発祥の地

日本初の鉄道は長崎である。http://www.pref.nagasaki.jp/soumu/koho/plaza/no1/koto_5.html
日本初のアーケード商店街は北九州である。http://home4.highway.ne.jp/e_harada/kitaqbenB.htm
日本初のガス灯は、鹿児島である。http://chukakunet.pref.kagoshima.jp/home/kohoka/kira/e1040105.htm
日本初の下水道は、神戸である。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/kyonaniwa5-f.htm

またまたまたまた横浜の大嘘が明らかになりました。「嘘も100回言えば本当になる」というから気をつけなければ。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 00:16
横浜牛の言い訳でもイイよ>横浜人(藁
   ↓↓↓
http://www.ias.biglobe.ne.jp/kanatou/genchi007.htm
横浜牛は2年前にできたのか。
それでいきなりヤフーの横浜の特産品に列記されるのか。
いかに横浜の文化が貧弱かよく判るね(笑

それにしても、横浜は、神戸の猿真似ばかりだ。

>「県下の和牛肥育の歴史は十年足らずだが, 牛肉の食文化は,文明開化以降に横浜から全国に広まった歴史があり,

横浜人の、こういう妄想なんとかならないかなぁ。
牛肉食は長崎が最初。
そして函館横浜長崎と神戸新潟から、牛肉食はゆっくりと時間をかけて全国に浸透していったんだよ。
横浜からだけじゃないんだよ。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 00:25
>横浜関内の画像
http://ime.nu/history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>神戸に嫉妬する横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 01:24
これは気持ち悪いから効くかもね









あ、横浜人には何をいってもむだか
256名無しさん@お腹いっぱい:02/06/15 01:37
松坂牛 米沢牛 神戸牛 横浜牛
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 22:43
横浜ボウルwww
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 22:57
発想が幼稚だな。
80m以上のビルの数

横浜 45本
神戸 33本
千葉 21本
名古屋18本
広島 18本
仙台 17本
札幌 17本
川崎 11本
福岡 8本

http://members.tripod.co.jp/marihide/sei.htm

2002年 超高層ビルデータ
<都市>  <高さ合計>  <100m超ビル数> <最高高さビル名>

横浜 神奈川 3550.0  28  ランドマークタワー
名古屋 愛知 2531.4  19  JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
千葉 千葉 2173.5  18  幕張プリンスホテル
さいたま 埼玉 2039.1  16  NTTドコモさいたまビル




261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 02:05
>>253
横浜生まれの横浜育ちだが、そういう奴はいないぞ。
でも千葉にはようさんおったな。そういうやつ。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 08:00
どうして80mにしがみつくの?>横浜人w


■2002年 超高層ビルデータ
<都市>  <高さ合計>  <100m超ビル数> <最高高さビル名>

1 東京 23区 38579.0  285  東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10785.0  83  大阪ワールドトレードセンター
3 神戸 兵庫 3991.6  34  新関電神戸ビル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               越えられない深い溝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4 横浜 神奈川 3550.0  28  ランドマークタワー
5 名古屋 愛知 2531.4  19  JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
6 千葉 千葉 2173.5  18  幕張プリンスホテル
7 さいたま 埼玉 2039.1  16  NTTドコモさいたまビル
8 仙台 宮城 1349.4  11  仙台のマンション
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 08:00
----------------------------------------
●最初の超高層ビル竣工年
 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築
 神戸 神戸タワー120m    
 東京 浅草13階
 大阪 凌雲閣(明治時代〜)
 横浜 なしw
----------------------------------------
いかに横浜が後れた町か、よっく判りますね。
横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。 しかもそれは102mの天理教のビル(ワラ

15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(w
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 02:26
ニュースで見た飛び込み映像。
飛び込んでるのはヤンキーばかり。
まあ、神奈川と言えばヤンキーの巣窟だからしょうがないが、これでヤンキーがどんどん
溺れ死んでくれれば言うことはない。

女が飛び込んでる映像もあったが、チアガールの格好してた。
まちがいなくヤリマンだろう。

神奈川はクズ。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 02:26
横浜なー今ひとつなんだよな
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 02:27
ヤンキーなんてかわいいもんや。
大阪ではかわいい顔した子が一番こわいんや。
267湘南厨房 ◆ZzUOmzG6 :02/06/18 02:34
>>257
ハマボウルの間違いか?田舎モノ(ぷ
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 00:48

■googleのヒット件数上位七都市

東京>京都>大阪>神戸>広島>名古屋>奈良 (次点 横浜)
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1023426684/1

世界の知名度の序列、知名度の比較はこう
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 00:50
では、とりあえず仙台札幌よりはましなのでbest8には入れたわけだ。
                         (ヘーエ
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 00:51
交流会に参加したシンガポールの旅行代理店シノ・アメリカ・ツアーズのゴー・アランさん(39)は
「シンガポールの若者は日本よりも米国、中国に関心がある。
日本で知っている地名は東京と大阪ぐらい」と、京都の知名度の低さをあげた。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 01:11

          ちんぽ横浜君です。
              ↓↓↓

           /⌒ヽ
          (_  _)
             |  |   ハニャーン…
             |  |  ダレカ シゴイテ…
            (*゚ー゚)
       ((( (  |
            (/ U
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 01:17
横浜で決勝やるのが、

そんなにくやしいかね?

ああ、くやしいとも。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 01:17
>>262 (ハアアア・・・・

一問目 83引く34と、34引く28 差が大きいのはどーっちだ?

二問目 10785引く3991.6と
    3991.6引く3550 差が大きいのはどーっちだ?

    二問目はけたがおおきいし小数点がある。だけど落ち着いて
   考えれば大丈夫!

    ガンバ!
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 01:20
    
■三井物産の国内拠点http://ime.nu/www.mitsui.co.jp/tkabz/gaiyo/network/net_j1.htm
本店……東京  
支社……札幌 仙台 名古屋 大阪 広島 福岡
支店……室蘭 新潟 長野 君津 静岡 知多 豊田 富山 姫路 岡山 高松 松山 徳山 北九州 大分 鹿児島 那覇
営業所…青森 秋田 盛岡 郡山 金沢
出張所…函館 倉敷 玉野 福山

注)横浜は何もなし。w


■三菱商事の国内拠点http://ime.nu/www.mitsubishi.co.jp/outline/network/japan.html
本社……東京
支社……札幌 仙台 名古屋 大阪 広島 福岡
支店……苫小牧 青森 盛岡 福島 新潟 富山 長野 静岡 神戸 岡山 高松 福山 徳山 宇部 北九州 大分 長崎 鹿児島 那覇
事務所…姫路 八幡浜 三原
分室……水島 熊本

注)横浜は何もなし。w


■住友商事の国内拠点http://ime.nu/www.sumitomocorp.co.jp/company/point/japan.htm#TOKYO
本社…………東京
ブロック……名古屋 大阪 北九州
支社…………札幌 仙台 神戸 広島
支店…………千歳 室蘭 函館 神栖町 富山 金沢 静岡 浜松 京都 和歌山 姫路 岡山 高松 新居浜 宇部 北九州 長崎 熊本 鹿児島 那覇
営業所………八戸 大分 大島町

注)横浜は何もなし。w
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 01:22
商社なんてなくたって、

ちっとも困らないモンネー。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 07:23
>>275
そういうのを 「負け犬(横浜人)の遠吠え」 といふ
277↑東海大生:02/06/19 07:24
   
278↑バカw:02/06/19 07:27
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 07:32

横浜人は

商社もない

田舎者のくせに




気が強いな。

280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 09:07
ベッド住民は馬鹿だからな。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 09:11
横浜は国際都市。観光都市。先進文化都市。



市民はそう思ってるんだから、実態がどうあれ、
そっとしておいてあげようよ。それで幸せなんだからさ。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 07:46
>>281
横浜人って、まるで韓国人みたいですね。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 19:59

        ちんぽ横浜君です。
            ↓

           /⌒ヽ
          (_  _)
             |  |   ハニャーン…
             |  |  ダレカ シゴイテ…
            (*゚ー゚)
       ((( (  |
            (/ U
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 20:08

スレッドの止めかた
名前欄:&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
メール欄・停止
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 23:31
●レストラン船比較(1,000t毎に★1つ)

【神戸港】
ルミナス神戸2/Luminous Kobe2 (4,778 G/T)★★★★
コンチェルト/Concerto (2,138 G/T)★★
パルデメール/Parle de Mer (684 G/T)

【東京港】
シンフォニーモデルナ/Symphony Moderna (2,618 G/T)★★
ヴァンテン/Vingt et un (1,717 G/T)★
シンフォニークラシカ/Symphony Classica (1,100 G/T)★
レディ クリスタル/Lady Crystal (346 G/T)

【横浜港】
ロイヤルウイング/Royal Wing (2,835 G/T)★★
マリーンシャトル/Marine Shuttle (764 G/T)
マリーンルージュ/Marine Rouge (683 G/T)

─────────────────────────
判定: 神戸>東京>>>横浜(←ショボw)
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/21 22:54

「田舎」と罵られても名古屋人は平然と「田舎でいいよ」と返していた。
名古屋に都会的な余裕を感じる。
それに比べて横浜人は「横浜は田舎じゃない!」とヒステリックに反論している。
横浜は精神が田舎だね。

実際横浜は田舎だ。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 00:10

横浜人は、すごく勘違いしていると思うんだよね。
横浜程度の建物は地方にゴロゴロあるよ。
にもかかわらず、
ショボイ横浜のビルを価値があると思い込んでいるんだね。

横浜市内の国重文建築物は3つだけ。(もちろん国宝はゼロw)
東京からパクって移築した外交官の家とか
平成になってから国重文に指定された「お情け重文」wの横浜開港記念館(塔新築)と神奈川県立歴史博物館(屋根新築)だけだね。
いずれもレベルが低い国重文。w

ちなみに京都の同志社大学今出川キャンパス内だけで、国重文5棟だ。
彰栄館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/shoei.html
チャペルhttp://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/chapel.html
ハリス理化学館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/haris.html
クラーク記念館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/clark.html
有終館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/yusyu.html
アーモスト館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/ermost.html
啓明館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/keimei.html
同じく龍谷大学大宮キャンパス内だけで国重文4棟。
http://www1.odn.ne.jp/ton1/fotbox/ryukoku/ryuuko02.jpg
http://www1.odn.ne.jp/ton1/fotbox/ryukoku/ryuuko03.jpg

2つの大学で、横浜の3倍の国重文の数。
これだけで全神奈川県の建築文化財を上回るよ。w
自覚しろ>文化不毛の横浜。
288コクリコ ◆42GkvJyQ :02/06/23 00:11
くやしくなったらしい。w
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 09:03
>>288
まともな日本語を書いてくれよ>横浜朝鮮
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 09:28
>>288
貴方の妄想力の発揮振りからすると、横浜の方ですか?
横浜人のメンタリティ=韓国朝鮮人というのがよく裏付けられてますね。
非常に分かりやすい具体例、ありがとう。
>>289,290 こんな粘着嫉妬人がワラワラ集まる横浜スレ 気色悪い
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 00:28

おいお前ら!!投票してくれ!!
http://europe.cnn.com/
の右下だ!! 圧倒的に韓国の執念にやられているぞ!!

──────────────────────────────
Has S.Korea got to the World Cup semi-finals as a result of:
●訳:韓国がワールドカップ準決勝に進出できたのは:

・Energy and ability (体力と能力によるもの)
・Controversial refereeing decisions (審判のひいき)
──────────────────────────────

「Controversial refereeing decisions」に投票してくれ!!
現在、52-48で負けている!2chの底力を見せてくれ!!    
連続投票可!
「vote」のボタンを押し続けてくれ。(画面は2〜3数分毎に更新されます。)
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 00:29
>横浜関内の画像
http://ime.nu/history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>神戸に嫉妬する横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 00:35

おいお前ら!!投票してくれ!!
http://europe.cnn.com/
の右下だ!! 圧倒的に韓国の執念にやられているぞ!!

──────────────────────────────
Has S.Korea got to the World Cup semi-finals as a result of:
●訳:韓国がワールドカップ準決勝に進出できたのは:

・Energy and ability (体力と能力によるもの)
・Controversial refereeing decisions (審判のひいき)
──────────────────────────────

「Controversial refereeing decisions」に投票してくれ!!
現在、52-48で負けている!2chの底力を見せてくれ!!    
連続投票可!
「vote」のボタンを押し続けてくれ。(画面は2〜3数分毎に更新されます。)

 ↓↓↓連続投票方法。すごく簡単!↓↓↓

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se228688.html
このソフトをDL。CNN投票ページのControversial refereeing decisionsにチェックをつけた状態で、
間隔の欄に3000〜5000を入れ、F10キーを押して後は放置するだけ。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 00:04
>>281
横浜人って、まるで韓国人みたいですね。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 00:21
         _____
       _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
     /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
    /::::::/          \::|    ________________
    |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
    .|::::::|   \     /  |   | こんばんは。横浜人です。
    |,/ヽ             |`! < 朝鮮人みたいな顔で悪かったな!
    .| |     < _ >    |/   |  市ね!
     \|     ー───   |    \
      \   \⌒/  ./       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | \    ̄  /
       |   \ _/ |
    _MWwwMWwWwWwM__
    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
.     ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
      |           |
.      |           |
       |          |
.       |          |
       |         |
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/26 00:13
ブラジル−トルコ戦はイエローカード連発するだろう。
戦力ダウンとなったチームに、3位決定戦で韓国が勝つ。もちろん審判は買収済み
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/26 07:45
横浜人はイタリアというか世界のサッカーファンを敵に回しました

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ