1 :
忠義を尽くせ:
織田信長 名古屋市北区 丹羽長秀 丹羽郡扶桑町
池田恒興 名古屋市中川区 佐久間信盛 名古屋市南区
織田信行 犬山市 柴田勝家 名古屋市名東区
井伊直盛 豊田市 徳川家康 岡崎市
酒井忠次 安城市 石川数正 新城市
水野信元&勝成 刈谷市 前田利家 名古屋市南区
佐々成政 名古屋市中区 豊臣秀吉 名古屋市中村区
蜂須賀小六 海部郡美和町 滝川一益 名古屋市東区
鳥居元忠 安城市 榊原康政 名古屋市緑区
奥平信昌 安城市 大久保忠世 豊田市
内藤信成 安城市 菅沼定昌 岡崎市
加藤清正 名古屋市中村区 伊奈忠次 豊川市
山口直友 岡崎市 山内一豊 岩倉市
福島正則 名古屋市中川区 浅野幸長 名古屋市千種区
加藤嘉明 名古屋市中村区 河尻秀長 岩倉市
西尾光教 西尾市
上を見れば愛知県は殿様で他46都道府県は家来であることが一目瞭然である
天皇家?あの3万石の吹けば飛ぶよな小大名なんかど〜でもい〜
2 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 15:30 ID:6FMz8tEg
>>1 でも明治以後の有力政治家等は愛知県から排出して無いんじゃないの?
海部さんくらい?
で、そんだけ支配者を出しながら
なんで日本の首都になったことが
ないんでしょうか。
彼ら自身も田舎だと自覚していた
からでは。
5 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 15:34 ID:6FMz8tEg
>>3 まぁ末広は関西の人だけどね
精神的な思想は名古屋で植えつけられたのかも(笑
池田恒興の子孫(かつ家康の孫)は関ヶ原後の岡山城主。
現在の当主は池田動物園の園長です。
7 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 15:38 ID:6FMz8tEg
>>6 池田恒興って小牧長久手の戦いで亡くなったんだっけ?
輝政って姫路城で有名だよね、岡山に行ったの?
野蛮人ばかり輩出してるね
さすがDQN名古屋
フクオカの蛆虫がここにも涌いてる(w
備前国と播磨国は兄、弟の関係です
>>4 地元にこだわる奴に大物はいない。
ここでゴチャゴチャやってる連中とはスケールが違うんで
>1
確かに凄いメンバーだなw
14 :
名無しの歩き方:02/04/28 17:10 ID:fRM03j3w
>>1 この中で江戸の最後まで殿様として残った家はどれぐらいあるの?
徳川家臣団があるから結構残ってそうだけど。
今の大阪府知事って愛知県出身の人じゃなかったっけ?
殺人容疑で元看護婦ら逮捕
福岡県警捜査一課と久留米署は28日、北九州市小倉北区の男性会社員
を殺害し、生命保険金約3000万円をだまし取ったとして殺人などの疑いで久
留米市、元看護婦、吉田純子容疑者(42)ら医療従事の経験のある4人の
女 を逮捕した。
逮捕されたのは、ほかに同県大川市、元看護婦、石井ヒト美(43)、久留米 市、看護婦、池上和子(41)、同市、治験コーディネーター、堤美由紀(42)の 各容疑者。
調べでは、吉田容疑者らは、1999年3月27日午後、石井容疑者の別居中
の夫である久門剛さん=当時(44)=を同容疑者の実家に呼び出し飲酒さ
せ 泥酔させた。久門さんが眠った後に、チューブを使用して多量のアルコー
ルを 流し込み、翌28日に搬送先の大川市内の病院で、肺炎による呼吸障害
で死 亡させた疑い。
さらに、こうした事実を隠して99年4月、久門さんに掛けられた生命保険
金 を請求し、約3000万円をだまし取った。
そういえば、愛知マンセーマンとかいうコテハンが昔いたような・・
歴史は凄いのは分かった。
しかし愛知出身の総理大臣はいないようだが(苦藁
19 :
ボソ:02/04/28 20:54 ID:???
とりえあえず、海部・・・
上 まあ歴史と言っても戦国時代何時も其の時代だけか。
其れ以前の歴史も詳しく教えて欲しい物だが(笑)
21 :
ボソ:02/04/28 21:03 ID:???
横浜村は、明治維新・・
■2002年 超高層ビルデータ
<都市> <高さ合計> <100m超ビル数> <最高高さビル名>
1 東京 23区 38579.0 285 東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10785.0 83 大阪ワールドトレードセンター
3 神戸 兵庫 3991.6 34 新関電神戸ビル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
越えられない深い溝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4 横浜 神奈川 3550.0 28 ランドマークタワー
5 名古屋 愛知 2531.4 19 JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
6 千葉 千葉 2173.5 18 幕張プリンスホテル
7 さいたま 埼玉 2039.1 16 NTTドコモさいたまビル
8 仙台 宮城 1349.4 11 仙台のマンション
●最初の超高層ビル竣工年
東京 1968年
神戸 1969年
〜
横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築
神戸 神戸タワー120m 東京 浅草13階
大阪 凌雲閣(明治時代〜) 横浜 なしw
----------------------------------------
いかに横浜が遅れた町か判りますね。 横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。 しかもそれは102mの天理教のビル(ワラ
15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(w
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市
上 まあ横浜と言う地名は平安時代の頃から有るそうだが
名古屋は如何だろうね。熱田の方が寧ろ格式が有るように思うのだが。
25 :
ボソ:02/04/28 21:26 ID:???
現在の地名の殆どは平安時代頃から・・・
上 まあ名古屋は戦国時代の頃を自慢する割に街並みに面影が無い。
何故空襲後の復興時に考慮しなかったのだろうね。殺風景だね。
27 :
名無しの歩き方:02/04/28 21:34 ID:MG8WHGbo
>>24 歴史もしっかり残っていて発展した都市を教えて下さい。
29 :
ボソ:02/04/28 21:39 ID:???
別に、焼け野原に戦国テーマパークを作っても・・・
上 まあEUの主要都市は良く面影を残しているね。
日本だと京都は其の例にあたるね。
31 :
ボソ:02/04/28 21:42 ID:???
有松あたりに辛うじて・・
32 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 21:42 ID:6FMz8tEg
そうそうナゴヤンは三英傑とか言って自慢してるけど
三英傑を誇れるような施設が見当たらないよね、もっと施設を作れば観光客も呼べると思うのに
加藤高明も愛知出身だ
34 :
ボソ:02/04/28 21:43 ID:???
今時、そんな施設は・・・
35 :
ボソ:02/04/28 21:44 ID:???
別に観光地じゃないので・・
36 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 21:45 ID:6FMz8tEg
でも名古屋って観光目的には行く所じゃないからね
ダサいイメージがあるから若い子は寄り付かないし、遊ぶところも無いみたい
京都はタワーのせいで雰囲気台無しだとさ。日本文化を見にきた外国人が。
それでも名古屋は横浜よりも遥かに巨大で重要な絶対的日本第3の都市だ。
39 :
ボソ:02/04/28 21:47 ID:???
だから、よそ者は遊びに来なくてもいいって・・
40 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 21:48 ID:6FMz8tEg
>>37 京都は駅ビルはミスマッチだと思うけど京都タワーは許せると思うよ
北海道は穢多非人
42 :
ボソ:02/04/28 21:51 ID:???
今時、えた・ひにんとか言ってるのは・・
ボソ とかいうのは野糞でもひった時の音か?
昔も似たスレあったね>名古屋人(w。。。ハズカシクナイデシュカ?
45 :
ボソ:02/04/28 21:56 ID:???
この板はどのスレも同じようなネタの繰り返し・・
しかし、1のリストはある意味圧倒的。
こればかりは、どの地方もひれ伏すだろう。
有効な反論のしようもないから
論理をすり替えて、陳腐な名古屋煽りをするしかないのだろうね。
47 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 22:01 ID:6FMz8tEg
まぁ歴史が好きな人(爺、婆)にはたまらない土地なのかも
でも今時の人って歴史が好きなんかな?
士農工商穢多非人北海道人
49 :
ボソ:02/04/28 22:03 ID:???
企業の管理職とかも結構歴史好き多いかも
有能かどうかは別として
国家支配においては権力と権威が必要、1はそれを理解していないと思う。
天皇を小ばかにしているところで底の浅さが見える。
51 :
ボソ:02/04/28 22:05 ID:???
権力と権威を分離した昔の人は賢い
天皇閣下のお膝元。宮崎人にひれ伏せよ>名古屋人(w
53 :
ボソ:02/04/28 22:06 ID:???
天皇を閣下と言ってる時点で・・
54 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 22:08 ID:6FMz8tEg
そう言えば帝国時代は天皇は閣下だったんだよね
宮崎の人って未だに元帥と崇めてるの?
平価でした(w
吉宗の下では、お犬様がえらいんだよ>名古屋人(w
上 まあ所詮は戦国時代の武将に過ぎない訳だが。
信長にしてもやった事は大した事ではない。
中国の三国時代には曹操がそれ以上の偉業を果たしているからね。
日本は戦国時代でやっとだからあまりに低脳。
中国の史書を読めば誰でも思いついた発想だから。
私は故に戦国時代の島国のレベルの低いちゃんばらより明治維新の頃の
日本を世界に引き上げた偉人が遥かに立派だと思う訳だが。
57 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 22:09 ID:6FMz8tEg
58 :
ボソ:02/04/28 22:09 ID:???
綱吉だろ
>>56 文章が無駄に長いよ
真理を突きたいなら単文で手際よくやりな
上 まあ名古屋人は余所者云々言う割に余所者の豊田に依存しているのは
どうかと思うのだが。
まあ名古屋人は名古屋市民で無い近隣住民を小馬鹿にしたり近隣住民からも
嫌われて居る訳だが信長秀吉の末路を思えば頷ける物だな。
61 :
名無しの歩き方:02/04/28 22:11 ID:yfL5c6HM
臣下の道を極めてこそ立派なんだって、実質はどうか知らんがそれが建前だろう。
そうとうヘンなこと逝っているぞ。
>>57-58 うるせーな(w。歴史に興味はないの!w
共産党万歳!!w
63 :
ボソ:02/04/28 22:13 ID:???
明治維新が成功したのは、それ以前の国家統治がうまくいっていたからで・・・
緑区の有松の方は結構戦国時代を偲べるよ
今再開発しちゃってるんだっけな?
65 :
:02/04/28 22:15 ID:???
>戦国時代の島国のレベルの低いちゃんばらより
うーん、この一言で「あ」の歴史観の浅さが露呈してしまったみたい。
日本人の始まりは福岡だから、
名古屋人も、福岡人が祖先と言う事だな(藁
>まあ名古屋人は名古屋市民で無い近隣住民を小馬鹿にしたり近隣住民からも
>嫌われて居る訳だが
ネタですか?
上 まあ其の国家統治を完成させたのが徳川家康。
信長秀吉は攪乱分子だったな。
信長が生きていたらかなり怖い事に成っていたよ。
キリスト教圏の黄金パターンで日本も植民地だったろうな。
上 まあ追加しておけば三重岐阜からも嫌われているようだな。
岐阜は名古屋のゴミ捨て場と言った名古屋人がいたな。
其れでは嫌われて当然だと思う訳だが。
71 :
ボソ:02/04/28 22:21 ID:???
明治以前の権威と権力を分離したシステムは、
世界史的にも希な優れたシステム。
天皇という権威が1000年以上も君臨できたのは
やはり、権力を持たなかったからだろう。
明治以降は、権威と権力が統合され、
西洋的価値観の下、日本は富国強兵、軍国主義の道を歩むことになる。
確かに、日本はようやく世界の一員として認められたワケだが、
しかし、西洋の猿真似を進めた明治人と
日本独自の封建制を確立した先人らと、どちらが偉いのか?
少なくとも、レベルの低いチャンバラなんてことはない。
キャラを無視して長レスしてしまった。
>>68 無視無視。
いつもの事だよ。相手にするだけ時間の無駄。
73 :
下総人:02/04/28 22:22 ID:???
平将門マンセー!!!!!!!
>>69 ポルトガルや元の植民地になるのを守ってなかったら
明治維新も何もないですよ?どっちが偉いとかよく言ってられますね。
75 :
ボソ:02/04/28 22:23 ID:???
なんだ、単なる煽り厨房だったか・・
76 :
ボソ:02/04/28 22:25 ID:???
信長は南蛮人に地球儀を見せられて、
一瞬にして地球が丸いことを理解したという
やはり、天才であることに間違いない
上 ふむレベルの低いちゃんばらと言うのは深く捉えないで欲しいな。
其のまま戦術レベルが低いと言う意味だが。
権威と権力を分離した物は別に戦国時代から始まった訳ではあるまい。
78 :
下総人:02/04/28 22:26 ID:???
東日本の歴史は下総から始まった・・・
上 まあ其の手の話は大概尾ひれがつく物だ。
名古屋人から聞いても説得力に欠けるよ。
次は信長は魔王とか言い出したりしそうだな(笑)
>岐阜は名古屋のゴミ捨て場と言った名古屋人がいたな。
一部ですよ。そういうのは何処にでもいますよ。
名古屋人と岐阜人が特別に仲が悪いなんてその真ん中の市に
10年以上住んでいても一回も聞いたことありませんが?
織田信長って、第六天魔王と言われてた極悪人だろ>比叡山焼き討ち等
84 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 22:29 ID:6FMz8tEg
まぁ結局武士の起源は源氏と平氏からだからそこから始めれば?
織田家=平氏 松平家=源氏の流れってのは有名な話だよね
85 :
ボソ:02/04/28 22:29 ID:???
信長に関しては紙一重だろう
だから天才
86 :
ボソ:02/04/28 22:30 ID:???
歴史認識においては 三大都市福岡>あ
だな
平清盛が福原(神戸)に拠点を置いてたんだけど、
地元の須磨一ノ谷で平家一族がボコボコにされたんだよ。
その後、源頼朝が鎌倉に幕府を開き、教科書では
「源氏は英雄」、「平家は悪者」となってるんだね。
世間的に見ても「鎌倉→英雄が創った町→人気都市」
「神戸→悪者が開いた町→腐れ港町」なんだよな。
89 :
ボソ:02/04/28 22:32 ID:???
比叡山の坊主達も結構非道
煽りのセンスにおいては 三大都市福岡>千葉長島
だな
平家も現時も福岡が起源だろ(藁
93 :
ボソ:02/04/28 22:33 ID:???
横浜だから、明治以降マンセーなのか・・・
まあ福岡が最高ってこった
95 :
ボソ:02/04/28 22:33 ID:???
福岡は確かに歴史があるな
>>82 千葉北部から茨城西部にかけての利根川沿いの地域です。
平将門信仰に関してはマジで残ってますよ。
敵の本拠になった成田山には絶対お参りに行かないという人がいます。
つか、交通安全のステッカー貼ってると事故に逢うとかの迷信も…。
なぜ、こういうスレに京都人が沈黙なのが不思議
上 まあ天才でも天災でもなんでも良いが最終的に部かに裏切られて殺された
敗軍の将の一人に過ぎない。
私は日本の歴史特に戦国時代にはさっぱり興味が無い。
私は三国志好きなので戦国時代の英雄達は全て小さく見えるんだよ。
真の天才曹操を知っているからね。
99 :
ボソ:02/04/28 22:36 ID:???
公家はサムライが嫌いだからでは・・・
(というか、お国自慢板に京都人はいない?)
>>96 東飾のとある町にすんでる者だけど
その迷信マジであったよ
まさかそんな裏があったとはね・・
101 :
100:02/04/28 22:37 ID:???
東飾→東葛の間違い
102 :
ボソ:02/04/28 22:38 ID:???
本当に歴史に理解があれば、いつの時代にも興味を持つものだが・・・
>>98 興味がないなら粘着レスはやめて下さい。
せっかくマターリやってるのに。
空気も読めないんですか?
上 まあ秀吉の半島での悪行は未だに韓国人に悪いイメージを持たれている
のだからそんなに誇らしいのなら謝罪してきて欲しい物だ。
>>96 へ〜それが武蔵国の起源?
平将門って平家?
京都はどっちかというと
マンション群、ビル群の方が
京都駅やタワーよりミスマッチ
仕方ないけど
107 :
ボソ:02/04/28 22:39 ID:???
まさか、マンガ三国志とかじゃ・・・
>>98 俺は日本史にも中国史にも興味が有るが、曹操が名将である
理由を教えてくれ。あなたのセンスと育ちがわかりそうだ(ワラ
109 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 22:39 ID:6FMz8tEg
帝都大戦だったけ?
「信長の野望」やり始めてから戦国史が面白くなった
>>100 千葉県は我孫子の周辺だとまだ信仰が強いみたいだね。
茨城県の場合は守谷とかの常総線沿線地域かな。
上 まあ歴史の分野は広すぎる訳で全てに対応出来る分けなかろう。
日本史板と世界史板がある理由が解らないかね。
113 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 22:41 ID:6FMz8tEg
>>108 曹操は政治家、文学者として有名じゃなかった?
三国志演技では戦争の天才みたいに書かれてるけど・・・
114 :
ボソ:02/04/28 22:41 ID:???
>真の天才曹操を知っているからね。
信長の話は尾ひれがついてて
曹操の話は尾ひれがついていないとな?
115 :
湘南人 ◆ZzUOmzG6:02/04/28 22:41 ID:KeccyJJ.
>>108 毎週木曜日発売の某誌愛読者なんじゃない?(w
この板で歴史話が真面目に盛り上がったのって初めてじゃないか?
117 :
ボソ:02/04/28 22:43 ID:???
>>112 ならば戦国時代は知らないと言うべきで・・・
信長がキリスト教全国に強制したら
キリスト教VS仏教(?)の争いが起きてたんか?
宗教対立はややこしく長いからねえ。そして2極化して争ってボロボロ。
そこをどっかの国に隙をつかれて簡単に占領され植民地。
119 :
名無しの歩き方:02/04/28 22:44 ID:KxzRj6HA
まあ日本中でバトルロイヤルやったら愛知が最強だったってこった。
>>113 先ずアナタ。「〜演技」は中国に3つありますが、全部創作です。以上。
>>112 はぐらかすなよ? 日本の歴史について語る資格があるほど知識があるのか?
教科書や受験勉強じゃ解らないことがたくさんあるぞ? 恥を知れ。
>>118 日本の場合はもともと混ぜこぜの『日本教』だから大丈夫じゃない?
123 :
ボソ:02/04/28 22:48 ID:???
宗教弾圧はよくないけど、当時の権力者としては正しい選択だったんだろうな。
信長がキリスト教を弾圧したのは、
野蛮だったからではなく
キリスト教を理解したからだろう。
上 ふむまあ当然曹操を評価している正史の方だが
日本史板でも無い訳で高度な知識が求められるのかね?
恥を知るのは所構わず雑談を始めるどこぞの固定だろうな。
九州の戦国史は語るほど無いから
尾張三河はうらやましいよ。
>恥を知るのは所構わず雑談を始めるどこぞの固定だろうな
君のことでは?(笑
127 :
ボソ:02/04/28 22:50 ID:???
>>122 意外に、キリストも八百万の神の1つに組み込んで
適当に拝んでたかも知れないな。
ま、現代がそんな感じだし(w
129 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 22:52 ID:6FMz8tEg
>>119 へ〜演技って3つあったんだ、勉強になったよ
>>120 あなたも、お国自慢聞いた事ないんだが(藁
今日も酔ってるの?w
131 :
ボソ:02/04/28 22:52 ID:???
戦国時代をクダラナイちゃんばらと言ったり、
興味がないから知識がないといったり、
少しは矛盾を感じて欲しい。
というか、嫌がらせがしたいだけなら来ないで欲しい。
上 まあキリスト教の怖さは天草の乱で実証ずみだが。
日本が植民地化された可能性も否定は出来ないな。
133 :
ボソ:02/04/28 22:53 ID:???
130=あ
>>131 「あ」は粘着名古屋叩きだから、名古屋に優れた点があると
理不尽で論理破綻した言いがかりをつけてくるんだよ。
長いだけで中身のない退屈なレスしかしないから放置した方がいいよ。
136 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 22:55 ID:6FMz8tEg
>>125 まぁ一応、九州三国志って有名じゃないの?
137 :
湘南人 ◆ZzUOmzG6:02/04/28 22:57 ID:KeccyJJ.
>>135 モーニング愛読者って言ったのが気に入らなかったのかな?
いや、愛知のものならナンデモ嫌いみたいだよ。
トヨタも目茶目茶に言ってたし。w
138 :
名無しの歩き方:02/04/28 22:58 ID:2iDoA5/6
何でも名古屋叩きに結びつけなきゃ
悪い奴でもなさそうなんだが
>>137 名古屋を貶してないで、横浜の自慢をすればいいのにな。
あいつは根が暗くて薄気味悪いよ。
まあまあ、マタ−リ語りましょうよ。
上 まあ流石に蒼天航路は無理が有り過ぎるだろうが。
あれや横山なんたらの三国志は馬鹿にしているとしか思えないね。
漫画板の三国志は好きではないので活字メディアが全てだな。
まあ人形劇の三国志は良かったが。あれも演技だが秀逸だったな。
>>132 雑談と羞恥心がどうリンケージなのかドリルダウン不能。
いずれにせよ日本史を、かじった程度で語ることは非常に低資質を感じ得ない。
その道で苦労して博士号を取った人間にとっては生き地獄だ。
>>141 君が来ると荒れるから、どうぞお引き取りを。
144 :
ボソ:02/04/28 23:05 ID:???
とにかく、大名は愛知出身が多い。当たり前なんだが・・
(感じざるを得ない)だったねん
上 まあ固定叩きはしたくないんだが最近はそうでもないが
君や湘南人の下品で下らない固定同士の雑談はうんざりしたよ。
君らはまともに語れば優良なんだから下品な話はリーマン板でやってくれ。
これは善意の忠告。湘南人もトヨタの時のように面白い話を聴かせて欲しいね。
147 :
名無しの歩き方:02/04/28 23:09 ID:JMcKc7Do
桶狭間行ってきました!
149 :
名無しの歩き方:02/04/28 23:10 ID:KxzRj6HA
150 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 23:11 ID:6FMz8tEg
僕は吉川英治の三国志しか知りません
でも漫画も読んだ事あるけど全60巻だったけ?
正直「あ」より湘南人のほうがウザイ(まったりできない。)
・・・・・これ言うと、また湘南人がちゃちゃ入れてくるんだよな〜
153 :
ボソ:02/04/28 23:15 ID:???
下品な雑談も粘着名古屋煽りもどちらもウンザリなんだが・・
154 :
ボソ:02/04/28 23:16 ID:???
>>147 信長や家康が家臣を大名に取り立てたので・・
>>さんぷくくん。吉川英治は小説家。フィクション作家です。
でも漫画は脚色酷いから、原版の日本語訳を読むことをお勧めする。
本当の面白さ、中国史の残酷さがわかる。馬路で「うあー」と思う
残酷シーンがたくさんです。
>>146 俺、世界史専攻だったん。ネタフリくらいでガタガタ言うなよ。
オマエの言ってることを否定しているわけではないだろ?
157 :
ボソ:02/04/28 23:19 ID:???
合戦場の跡地は、当たり前だが、何もないw
158 :
三大都市福岡 ◆szq2K9z6:02/04/28 23:19 ID:6FMz8tEg
歴史版へ逝けと言われるのでもうやめましょう。
義務教育レベルの知識しか、本当は持ち合わせてませんし(ワラ
160 :
ボソ:02/04/28 23:21 ID:???
というか、俺なんか大河ドラマレベルの知識しかない(w
>>152 言われたくてやってるようにしか思えませんが。w
戦国武将は格好いいね
1に責任取ってもらおう(w
164 :
ボソ:02/04/28 23:23 ID:???
まぁ、どーせ暇つぶしなんだから、マターリ逝こう
165 :
ボソ:02/04/28 23:24 ID:???
しかし、1はよく調べてるよ
緑区には戦国っぽい地名が多くて結構萌えるよ
>>157 うん。何もなかった。ってか、市街地じゃん。
関が原だって長篠だって川中島だってなにもない。
あるのは立て看板のみ。
169 :
ボソ:02/04/28 23:25 ID:???
どーせなら各大名の支配地域を地図にプロットして示して欲しい。
俺は、面倒だから死んでもやらないが・・・
既出かも知んないけど、
>>1ってよく調べたねー・・感心する。
>>167 古戦場なんてそんなもんでしょ。湘南にも有ったよね?・ネタフリ。
>>168 篠の風(しのかぜ)
法螺貝(ほらがい)
桃山 (ももやま)
神沢 (かみさわ)
等々
172 :
名無しの歩き方:02/04/28 23:30 ID:KxzRj6HA
>171
大高ってのもあるね。
桶狭間の時に出てくる出城だったかな。大高城。
江戸時代なら鳴海 有松か。
そのまんま「桶狭間」って町名もあるね
>>170 はい。稲村ガ崎ですね。新田義貞が刀を海に投げ入れて、
「海が俺の言うことを聞いてくれた」って言う場所ですね。
>>171 緑区は名古屋のどのあたりになりますか?桶狭間は何区?
太子(たいし)
乗鞍(のりくら)
ってのもナカナカ・・
176 :
ボソ:02/04/28 23:33 ID:???
緑区は南西・・
>>174 緑区は名古屋の南西部にある結構大きな区だよ。
最近は人口が増えちゃったから分区するって話もある。
>>174ぴんぽん。あそこで弁当食ったよ遠足のとき。
桶狭間って地形的に(区)なの?
でも、マジで歴史が近い土地柄って、いいよな〜とおもう今日この頃。
湘南は落語の噺のネタになるくらいだし。しゅ〜ん。
桶狭間は緑区の南部と、隣接する豊明市の境目くらいかな?
頼朝は熱田区出身だっけ?
>>177 南西部って言うと、近鉄線のほうでしょうか?
そういえば・・・清洲城って・・・愛知?
>>180 そうだよね。“狭間”っていうくらいだから、境目なんだよね。
>>183 あほ!そのはざまじゃねーよ! 区割りは現代でしょ?
山間部、谷あいの宿場村、と言う意味です当事は!・・えらそですまんが。
>>182 近鉄とは無縁な所だよ。
大高や有松の方だとJRと名鉄が走ってるけどね。
ここには名古屋人は一人もいない!
だって緑区は南西じゃなくて南東でしょ?
>>182 ほほぉ。あれだね。名古屋高速に入るところだね。<大高
>>182 清洲は名古屋の北西になります。桶狭間の逆方向。
>>186 ほんとだ!
方向感覚自爆気味。。。
逝ってきます
191 :
ボソ:02/04/29 00:05 ID:???
確かに・・・西と東を間違えた
愛知の偉大さがわかるスレだなも。
まぁ、愛知が本家
東京も大阪も愛知の分家なんだで
仲良うしてもらわなイカンなも
わーっはっはっは
194 :
湘南人 ◆ZzUOmzG6:02/04/29 00:29 ID:STp2qdwA
東照宮=一般的には日光でしょ!
ふむふむ あ様は名古屋を煽るときと、真面目に議論するときと、マターリ雑談するときで
コテハンを使い分けた方がええかも知れんナモ。
桃太郎も愛知出身らしいよ。
犬山あたりにも桃太郎伝説があったかもしれんなも。
これのことか?
>【桃太郎(ももたろう)】
>尾張犬山の人。本名は不明。
>11歳にして大和朝廷に仕え、弱冠16歳で当時吉備国を占拠していた温羅を征伐。
>その功績を称えられ吉備津彦尊の名を授かり備前一宮でその生涯を閉じる。
>転じて福武元信が海賊退治をした話を『桃太郎』として童話化。
鬼のちんちんみたことあるよ。
桃太郎神社潰れるか潰れたか忘れたけどもう駄目みたいよ。。。
200!!
201 :
湘南人 ◆ZzUOmzG6:02/04/29 02:09 ID:STp2qdwA
腿太郎=岡山では?
>>201 犬山にもあるの。
どっちが、本家かなんて、今となっては誰にも分からない。
>>202 198を読め。ある意味どっちも正しいんだ。
バカ殿様は東村山市だ
205 :
湘厨 ◆ZzUOmzG6:02/04/30 10:43 ID:qPKVaWG6
結局1の電波っぷりがいいんですよね?
でも、よく調べてある。たいしたもんだ。
名古屋市を織田市に改称して、
中村区→羽柴区or加藤区、中川区→池田区or福島区、南区→前田区or佐久間区、
緑区→榊原区、千種区→浅野区、名東区→柴田区、東区→滝川区、中区→佐々区
なんて感じにするといいんじゃないか?
207 :
名無しの歩き方:02/05/03 12:39
金沢に比べると
高畑は前田利家のイベントを全然やらんな
まぁ秀吉が大河ドラマの主役になっても
中村は全然何にもやらんかったし
伊藤みどり、イチロー愛知は世界的人材の宝庫
209 :
名無しの歩き方:02/05/03 13:07
中世以前の農耕可能地域の広がりを考えると
濃尾平野一帯の沃野はまさに驚異的な生産高
これが宗教権力が絡み合って覇者を生み出せない
社会構造を持つ近畿の隣にあるんですから、
三英傑が愛知県から輩出したのは当然の話。
で、ナゾはなぜ愛知県に都が出来なかったのか?
なんだが・・・瀬戸内海に面する大阪湾の地の利
には勝てなかったし、逆に近畿に近すぎて襲来を
防ぐ暇がないからということもあろう。
近畿を攻めるに易く、守るに厳しいから家康は
関東へ移ったのではなかおうか?
210 :
名無しの歩き方:02/05/03 13:30
>>207 大河ドラマに乗じて町興し村興しなんざ田舎のやることだろ。
211 :
名無しの歩き方:02/05/03 14:02
>>209 愛知岐阜を掌握できていれば、畿内方面からの侵入は関が原や木曽三川で
阻むことが可能だ。しかし家康は尾張から侵入の容易な三河しか掌握して
いなかった。従って家康には、強大な豊臣勢に三河を「奪われる」か「明
け渡す」しか選択肢がなかった。
家康が愛知岐阜全体を掌握していたら、「明け渡す」ことなく抗戦し続け
ていられた可能は高い。
だが、濃尾平野こそが織豊の繁栄の源だったのだから、こんなifは成り立
たないのは言うまでもない。
あ〜っと、何が言いたいかというと、(西からの)守るに厳しいのは濃尾で
はなくて三河なのだということ。
212 :
名無しの歩き方:02/05/03 14:08
朝廷の影響力を避けるために東京に都を移したんじゃないの?
あと治水の問題とか。
あまり歴史に詳しくなくてこれくらいしかかけないけど。
尾張・三河は平野が広く平坦すぎて都とするには
危険すぎるのも一因。
214 :
名無しの歩き方:02/05/03 14:24
>>212 都を移したワケではないが。
家康が征夷大将軍になってからも、豊臣家はまだ隠然たる力を秘めていた。
全国諸大名も腹に一物は抱えていたであろう。
そのような状況では、家康は尾張に堂々と入り込んで主のような面をする
ことはしづらかったであろうよ。
215 :
名無しの歩き方:02/05/03 14:28
>>214 つまり、色んな勢力の発祥地の尾張にして
混乱を避けるよりも、東京を選んだ!っていうわけ?
216 :
名無しの歩き方:02/05/03 14:32
関東に転封した直接の動機はあくまで、
三河を「差し出す」か「奪い取られる」かしか選択肢がなかったからじゃ。
豊家と戦い続け、奪い取られて自家が滅亡するより、(秀吉に)言われるま
ま関東に放逐され、次のチャンスを待ったということであるな。
217 :
名無しの歩き方:02/05/03 14:35
で、関が原の合戦後も、豊家は巨万の富を蓄えているとされていたから、
すぐに攻め立てるというわけには行かなかった。
じっくりと準備をして取り掛かる必要があった。
だから、尾張に土足で上がりこんで踏み荒らすような真似はせずに、誰
からも文句を言われない関東に留まっていたのであろう。
218 :
名無しの歩き方:02/05/03 14:38
無論、開墾するなどして「じっくりと準備」しているうちに、関東の
ポテンシャルというものに気付きもしたであろう。
関東を放っておくと大変。あるいは、関東さえ抑えておけばなんとか
なる。それほどの潜在力を関東に見出したであろう。
だから豊家滅亡後も(その時は既に将軍ではなかったわけだが)関東に
留まったのであろう。
219 :
名無しの歩き方:02/05/03 14:42
愛知岐阜全体を抑えるには岡崎では不向き。やっぱり名古屋になる。
でも家康は、濃尾平野には愛着なかっただろうからね……。
220 :
名無しの歩き方:02/05/03 14:49
信長、秀吉にしたってそうですよ。
三河が尾張から攻めやすいのと同様に、尾張も三河から攻めやすいわけで。
でその三河には家康が居る。同盟者とはいえ、戦国の世の中ですから安易
に信用するわけには行かない。
となるとやっぱり、尾張を中心にはできないわけですよ。
221 :
名無しの歩き方:02/05/03 19:29
良スレあげ
あげると荒らされるぞ!!
223 :
名無しの歩き方:02/05/03 23:07
あげ
224 :
名無しの歩き方:02/05/11 16:21
>天皇家?あの3万石の吹けば飛ぶよな小大名
225 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/17 00:37
室町時代には管領、江戸時代には代々肥後熊本藩主だった細川家の発祥の地は
三河国額田郡細川(愛知県岡崎市細川町)
この細川家当主で、熊本県知事や内閣総理大臣を勤めた護熙氏は「殿」と呼ばれましたね
226 :
コクリコ ◆42GkvJyQ :02/05/21 00:18
細川殿は債務不履行の常習藩だったそうです。
あげちゃったよ・・・
age
戊辰戦争の時、進んで城を開いて
官軍に恭順したのはどこの藩だよ。
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/24 10:12
尾張藩は初代藩主以来勤皇派でしたので了承下さい。
武家の礼法の宗家知ってる?
負け組スレですか
>>230 でも建前は全部勤皇派でしょ。
ていうか徳川の御三家でも、割りと
江戸から冷遇されてたような尾張、水戸
はみんな勤皇派だね。将軍家に対する単なる
対抗心の象徴だったんでしょ。
>>231 小笠原流とかって違ったっけ?
多分無関係だが面白いのでage
236 :
愛知県@正直申告:02/05/26 10:19
>229
でもタイミング遅くて評価されなかったんだよね。
維新以後、海部総理を突然変異種として野望の根は絶たれた(W
水戸家については、家康があえてはっきり勤皇派になるよう指示した
という説がある。
幕府が滅ぶ時も子孫が全滅しないよう準備したとすればさすがだ。
>>236 愛知の政治的人材の遺伝子は戦国時代に流出し尽くしたのでは?
広島は、毛利氏が追い出された後、
尾張出身の福島、浅野の2家に支配された。
現在の広島の基礎となる街造りは一応彼らによって引き継がれた。
チンピロマ(www
240 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/30 23:35
バカ殿
241 :
オリエンタル ◆dhX2Ga4. :02/05/30 23:41
>>237 家康公は300年後のことを予測しとったのか??
242 :
ピロチマン:
>>241 というか、家康は歴史マニアだったらしいから、
鎌倉幕府も室町幕府も結局、天皇をかついだやつらに滅ぼされた、
ということをよく知っていたはず。