関東最凶のDQN県、千葉県の各都市の自慢、DQN度を語りましょう。
治安最悪京成沿線マンセー!
松戸か裏やS
3 :
習志野市民:02/04/24 18:12 ID:???
津田沼マンセー
小さくともキリリと光る習志野市☆
>>1 イバが我らが千葉県民を名乗るとはな、笑止。
まともなのは・・・
佐倉市 旭市 館山市 勝浦市 鴨川市
あとは逝ってよ市
千葉県一地価の高い市川市だろ?
チバは土地が安い。それだけ価値がない県ということなんだな。
八千代市マンセー
8 :
1:02/04/24 20:54 ID:???
>>3 俺は千葉県民だよ!千葉原人じゃないけど。
>>7 運賃ドキュソな東葉高速マンセー!
>>4 ドブ沼のほとりの(自称)水と緑の文化都市、佐倉市マンセー!
ついでに小出善夫監督マンセー!
全国から人が来るのは浦安市
>1
糞スレ立てんなボケ
>>9 浦安は田舎者の集まりですか?
なんかウザそう・・。
幕張市ってできんかね。
>>13 千葉の繁華街なんて中核市上位と殆ど変わらないと思う。
>1
千葉人のふりして煽りスレ立てるな粘着
印旛郡
幕張市って、ごろ悪いよな。。
18 :
1:02/04/25 09:28 ID:???
>16
あ、そこいいねえ。とくに日医大病院。
19 :
名無しの歩き方:02/04/25 09:44 ID:qc1.bb9w
なんてったって、館山!
田舎でマタ〜リしてて、犯罪も少ない、人も少ない。(w
なんだか将来、鴨川を含む安房郡市が合併して一つの行政に
なりそうだけど、“安房市”なんてのは、やめてくれ〜。
20 :
名無しの歩き方:02/04/25 10:04 ID:4UWL.ZZk
>>14 栄町がある限り千葉市がナンバーワンに決まっておろう
21 :
名無しの歩き方:02/04/25 11:20 ID:oWnmQPNQ
市川に決まってるじゃん。
関東の芦屋だからな。
22 :
名無しの歩き方:02/04/25 13:20 ID:Pn2IvijY
千葉県1バカな市町村
それはズバリ!!
千葉県の山武郡(さんぶぐん)の大網白里(おおあみしらさと)でしょう!!
根拠1 関東の政令指令都市の隣の市長村で、唯一の町制である
根拠2 人口増加にあるくせに一定の年代は減っていること。
根拠3 定年退職者にしかウケない。
新興住宅地のほとんどが定年世帯。
したがって、「姥捨て山」状態であること。
根拠4 千葉市の隣で、唯一「首都圏」からはずされている。
根拠5 千葉県の町という自覚が無い。
千葉県政に非協力的だある。
不動産でも、千葉県が人気ないのもきっと大網白里が足を引っ張ている
といっても過言ではない。
23 :
名無しの歩き方:02/04/25 13:21 ID:Pn2IvijY
千葉市をダメにしているのも大網白里だ!!
妖怪千葉をメジャーにしろ。
25 :
名無しの歩き方:02/04/25 13:57 ID:Pn2IvijY
安房小湊だ!!鯛の裏だ!!
日蓮パワーーーーーーー!!
26 :
名無しの歩き方:02/04/25 14:23 ID:Pn2IvijY
千葉県もダメだな。
大網白里が全部壊そうとしてるからな。
27 :
1:02/04/25 14:50 ID:???
皆さん、大網に何か恨みでも。
ところで地方交付税交付金を貰って無い成田市は? 公津の杜マンセー!
28 :
名無しの歩き方:02/04/25 14:55 ID:Pn2IvijY
テレビで鯛の裏やってるし・・・
29 :
名無しの歩き方:02/04/25 15:03 ID:Pn2IvijY
大網嫌い
だいっ嫌い
つうかこんなところが千葉県だと思うことじたい変!!
上総一ノ宮のトマトはうまいの?
31 :
名無しの歩き方:02/04/25 15:15 ID:Pn2IvijY
松戸市は松戸死だ!!
大網白里間違った
最高!
32 :
松戸の田舎者:02/04/25 15:17 ID:Pn2IvijY
知らん。
食ったことない>30
なのはな体操がある限り関東最凶な県とは言わせません。
県内で一番まともな市は鎌ヶ谷市です。
「なし」作ってます。
うまいです。
「なし」なら市川か松戸だろう。
俺は市川に住んでいたが、俺んちの斜め前の生産者の土地に
彼らが箱を置いて、朝何ふくろか入れておく→俺らが勝手に金を置いて
袋もっていく と田舎でよくあることをやっていた。
6〜7個入って300円とか。
流通できないものなのかもしれんが、かなりウマーだった。
>>35 確かに「なし」は市川・松戸が主流なのだが
鎌ヶ谷はほぼ市内全域で栽培しておるのだよ・・・。
あそこは「The"NASHI"city.」だよ。
なのはな体操のCDかカセットホスィ・・・。
みずみずしい梨の味わいは
夏の残り香にマターリだ。
38 :
名無しの歩き方:02/04/25 18:25 ID:qFWxmEr2
市の数では埼玉や大阪に負けていますから…。
39 :
名無しの歩き方:02/04/25 18:36 ID:bQUAkN5A
東京の人に福岡より名古屋の方が都会って言われて、
高いビルがあるから都会とは限らないよ
高層ビル=都会と思うのは田舎者的精神の持ち主としか言いようがないね
とか三大都市福岡が負け惜しみしてたよ(w
散々他所で○○が無いから福岡より下とか言いまわってるのに(w
柏に決まってるだろ
41 :
名無しの歩き方:02/04/25 19:10 ID:qFWxmEr2
一番千葉らしいのは佐倉・八千代・四街道あたりです。
>>41 千葉らしいと判定するあなたは
何様なのですか?
きっとイバ人だろ。
三大都市福岡は、昔の福北だよ。
なぜなら、文章の最後に「。」が無いからである。
福北の文章は、最後に「。」が無いことが多かった。
過去ログみてみ。
つまり、日本語がわかっていない。
浦安の珍走団をなんとかしてくれマジで。
西葛西から浦安のラインはなぜあんなにドキュソが多いのか!?
正直、浦安か市川。
浦安は財政面も良好なはずだし。
ただし、TDRが今後も順調に推移すれば、という条件付きで。
47 :
名無しの歩き方:02/04/25 20:21 ID:Pn2IvijY
千葉県は大網白里によって
ダメにされているのは事実だ。
浦安は毎週のように花火が見られる。
そして毎週のように珍走団(木刀、バット、防塵マスク持参)が見られる。
ケーブルテレビの初期費用がタダってのもあるな。
俺のいえる事は、本八幡にだけは住むなってことだな。
49 :
1:02/04/25 21:45 ID:???
>>41 落花生がイパーイ採れるからじゃないの?
>>36 梨は白井じゃないのか? 関係ないが白井と臼井、まぎらわしいな。
50 :
名無しの歩き方:02/04/25 22:02 ID:c459oVuk
内房、外房はDQN工房が車内でタバコすいまくってる。
ここから、千葉県一DQNなのはこの地域が怪しい
>>49 関係ないけど
だから京成では臼井止まりは
行先表示が「うすい」になってるよ。
52 :
1:02/04/26 10:13 ID:???
>51
ありがと。知ってたけど。あそこから本数が20分おきになるんだよね。
>50
北そうでも113系の車内でもくもくやってるよ。
千葉県は未成年の喫煙率が全国有数の県です?
大網白里を隣に持つ市町村はまずダメ。
この大網白里という千葉県1バカな町は自分勝手に老人王国を
築き上げようとしている。
まず、このバカ町は日本全国からジジイ・ババアをかき集め
喜んでいる世にも奇妙な町である。
その自分勝手な行動にストッパーをかけようとしない
隣接地域はまず、アホである。
外房線の中で珍プレー・好プレーをする奴の大半が50代後半の
ジジイどもで、夫婦2人だけの世帯である人が多い。
子供が独立したからってウカレるジジイのメッカも
この大網白里なのだ!
このバカ町を潰せないようではマトモとはいえないだろう。
八街高校のせいで八街市のイメージは最悪です
ホスピスタウン大網白里は
来年4月千葉市に併合され、
大白区となります。
仙台の太白区とまぎらわしいので
間違えないようにお願いします。
56 :
名無しの歩き方:02/04/26 12:23 ID:jVAEEOKs
>>48 は?
都心へのアクセスを考えれば、本八幡は千葉県下でもっとも便利な駅のひとつだぞ!
JR、京成、都営新宿の3線利用可能。
東京駅へはJRで30分以内。
京成特急、都営新宿線急行の停車駅。
しかも、都営新宿は始発駅なので、ラッシュ時でも快適着席通勤。
東金線が本数多かったなら東金市
東金市万歳!
>56
もっとも〜な一つって表現嫌い。
マジレスすると市川市が一番マトモでしょう。
市川、浦安、千葉、習志野、船橋、柏の順では?
松戸は一般道がそこそこマトモだけど、高速がないし、常磐線だし。
煽りスレにマジレスしてるバカがいるな
女優の岩崎ひろみの実家がある
八千代市がイチバンまともだと思いますが、何か?
中村晃子が住んでる習志野市が
一番まともです。
それだったら
佐々木功が住んでる市川市が
最高でしょ。
64 :
名無しの歩き方:02/04/26 16:39 ID:fdUI1NDM
ひがしやまかい
65 :
:02/04/26 17:49 ID:lkomo5O6
てっきり駅名は大網だから大網町だと思ってたが
実は大網白里町だったと知った今日このごろ
66 :
1:02/04/26 21:09 ID:???
で、何で大網ってこんなに嫌われてるの?
67 :
名無しの歩き方:02/04/26 21:55 ID:vDk7n4O6
取手市が一番だろ。
都内へのアクセスも兼ねて。
宇都宮市が一番だろ。
都内へのアクセスも兼ねて。
袖ヶ浦市は財政が豊か。
木更津を差し置いて袖ヶ浦ナンバーになったのも
財政力をバックにしてかな?
松戸をなめんなよ〜〜〜!
でも・・・・・ほんとはかなりのくそ(うんこ)いなかである。
72 :
名無しの歩き方:02/04/27 12:16 ID:F2b93BYc
やはり野田が最高
館山は、不便だがのんびりしてていいな。
海のパノラマを見に、また行きたい。
千葉市が一番まともじゃないよ。
75 :
1:02/04/27 16:55 ID:???
>>69 千葉県か?そこは。
>>70 アクアライン効果が木更津と袖ヶ浦では明暗が分かれているみたいだね。
>71
都内でも葛飾の水元や戸ケ崎とどっちが不便なのだろうか。
>74
区によるだろ。
77 :
1:02/04/27 19:50 ID:???
東金高速道路あげ
八千代〜佐倉!
典型的ベッドタウン最高♪
79 :
1:02/04/28 09:40 ID:???
今日も印旛沼は汚かった。
浦安市>美浜区+稲毛区>>市川市>船橋市>柏市>習志野市>千葉市その他
やっぱ一番は浦安。千葉市は美浜区と稲毛区は裕福な人間も多くイメージが良い。
中央区は中央区のクセに結構ヤバイ。その他は・・・。
市川は内陸になるとヤバさを発揮。その他はトントンかな。
81 :
1:02/04/28 15:03 ID:???
外房、内房、厨房
鎌ヶ谷にきまってんだろ
神戸といい勝負と思ってる千葉死…
死んでくれマジで…
>>83 ・・・んなこと千葉市民が思ってるわけないじゃないですか。
神戸になりきれなかった街「ヨコハマ」を目指しているのであって
神戸を目の敵にしているわけではありませぬよ。
蘇我副都心計画(千葉市中央区)「ヨコハマみなとみらい21」に追随age!
>>83 いい勝負となんか思ってません。
まぁ、景観は千葉のベイエリアのほうが美しいとは思ったけど。
あ、実際に神戸いったからね。
旧小菅県の地域(浦安・市川・松戸)は比較的まともな都会といえる
少なくとも旧小菅県の中心だった葛飾区小菅よりは利便性は高いしイメージも治安もよい。
>>75 葛飾区の水元よりははるかにマシだろ>松戸市
おはよう、マウ
八街市が、最強のドキュソ市ということで異論は、ありませんね!
旭氏
恥場死
【都民代表】_田舎者氏ね_
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1019997461/-100 1 :番組の途中ですが名無しです :02/04/28 21:37 ID:OH8Vklts
今週末から今日までまじで首都高や渋谷・新宿・池袋・お台場が糞田舎者の為に大渋滞してるじゃねーーか!!ボケ
ナンバー見てると9割が神奈川・静岡・都下・埼玉・千葉他の地方ナンバーは論外(糞以下)
まじで超むかつくんだけど!!
田舎はやることがねーからってこっちに出てくるな!カスども
まじで年末年始・ゴールデンウィーク・お盆・クリスマス・東京に入れるのは都内ナンバーだけにして欲しいよ!!
そんなに東京来たいなら電車で来い!電車で!百姓め
※ちなみに俺は生まれも育ちも三茶です(親子三代東京都民だよ)
別に車で東京行かないし・・・・・・。
議員の有志が都内(23区内)に入ってくる他県ナンバー車の
規制法案を検討してると聞いたことがあります
●1名乗車の都内入り拒否
●他県ナンバーのみ課金
●企業車両通勤規制or課金(課税)
とか、いろいろ案が出てると聞いたことがあります。
とにかく田舎モンは電車(汽車?)で都内にこいって事
別に都内に行かないし・・・・・・・・。
千葉に遊びに来る都民も相当多いけどね。
まして、車だったら東京→千葉のほうが多いかも。
特にダチナンとかやたらいるし。
車で都内に遊びに行くようなド素人はほとんどいねーだろ。
いい加減に千葉人はその泥棒根性を直したら?
千葉人には土人根性も治してほしい。
我孫子最強!
101 :
1:02/04/30 18:41 ID:???
>100
あ。いいねえ、我孫子、長居の隣りでスタジアムから近いし、地下鉄1本でキタにもミナミにも行けるし。
102 :
_:02/05/02 08:20 ID:???
あげ
103 :
:02/05/02 11:42 ID:???
干葉干葉干葉干葉干葉干葉干葉干葉干葉干葉干葉千葉干葉干葉
105 :
名無しの歩き方:02/05/03 01:41
銚子市はどうよ?
>105
銚子有料道路あげ
全部まとも
>107
ネタだと思うが、その「まとも」の度合いを各市別に分析してくれ。
館山は暖かいとか、市川は東京に近いとか。
そういや今年中に高速が館山の手前まで延びるんだって?
110 :
名無しの歩き方:02/05/04 21:05
千葉県の県庁所在地 木更津
>110
面白い。5点(藁
羽 士
白 心 里予
ノ左 人
| 肩
114 :
名無しの歩き方:02/05/06 03:35
習志野マンセー
115 :
名無しの歩き方:02/05/06 07:39
20世紀梨発祥の地
マツモトキヨシ発祥の地
すぐやる課発祥の地
の街が一番マトモだね。
ここで質問。新津田沼駅は習志野市ですが、JR津田沼駅はどこまでが習志野市でしょうか。
さらに、新京成習志野駅は何市にあるでしょう。
117 :
名無しの歩き方:02/05/06 21:47
118 :
名無しの歩き方:02/05/06 21:48
>>116 パルコのあたりが船橋市前原。駅のホーム上り方面の端っこより
ちょっと前までが習志野市。
新津田沼は習志野市。
119 :
名無しの歩き方:02/05/06 21:49
つーか地図見れ!
津田沼駅周辺はなぜか好きです。
みんなは京成をDQN扱いしてるが、
京成は決してDQNではない。
京成は立派な私鉄でしゅ。
文句があるならかかってこいでしゅ。
DQNではなく田舎電車です。
>>122 じゃああなたもお乗りなさい。
きっとジャストフィットするでしょう。
京成が田舎とか言ってる奴って、
昔の東京を知らない痴呆上京者に多い。
彼らにとっての東京は山手線から西側だからね。
そういう連中の好きな路線ってすぐ想像つくからね。
世田谷なんかより、大手町から20分で道路も広くて大型SCもあり緑も多い葛西が大好きです。
126 :
名無しの歩き方:02/05/07 16:08
127 :
名無しの歩き方:02/05/07 16:17
京成をバカにする人は出銭ランドに行ってはいけません
成田空港を利用してはいけません
>>127 デゼニランドのことか。
俺はまた新種の外貨両替機かと思った。
>>成田空港を利用してはいけません。
なんてことを言うと、別に利用したくて利用してるわけ
じゃねえ、なんて答えが返ってくるよ。
だからそういう連中の隣近所に空港作ればよかったんだよ。
きっとぐっすり眠れるから。
129 :
名無しの歩き方:02/05/07 18:07
「まとも」という意味がわからん。
それにこんなわけわからん主旨のスレで、こんなにレスが付くのも、わけわからん。
131 :
名無しの歩き方:02/05/07 18:10
成田もいいけど羽田の方が近くてもっとイイ
石原都知事さん、よろしこ
>125
葛西は千葉県ではありません
>>129 ネタスレにつっこまれても...
133 :
名無しの歩き方:02/05/07 23:09
高松>>>>>>>チバ
134 :
名無しの歩き方:02/05/08 02:14
船橋市……住めば都の気分です〜
135 :
西町屋台村:02/05/08 05:05
富山町>>>>>>>>>>>富山市
136 :
名無しの歩き方:02/05/08 07:12
チバラギ犬にまともな市なんてねぇ
>>136 まともな所に住んでる人からの嫉妬だよ。
千葉は大部分がまとも。
ただときどき、人殺しや強盗や痴漢が出没するが。
あとひったくりもあるか。それと贈収賄もあるな。
それと交通事故に爆弾テロにバラバラ事件。
でも千葉はまともだぜ。
まあだまされたと思って来てみな。
「あ、畜生、だまされた!」って気づくから。
でもそのときは遅いけどな。
てことで俺はそんなこんなでボーッと立ってるときでも
全く隙がない。全身耳、全身目、全身鼻、全身ティムポ。
千葉に来れば、そういう立派な隙のない人間になれるぜ。
人が住んでる地域で、殺人も強盗も痴漢もひったくりも
贈収賄も交通事故もない所があれば是非知りたい。
141 :
名無しの歩き方:02/05/08 17:21
>>139 茨城。
ちなみに、未だにアドレスになんか入れてるお前らはいったい・・・(恥
あれは爆弾だったっけ?
ただ煙がでただけのような。
まぁあれは特別だけど。
茨城。
常磐線は痴漢が出ないの?
144 :
名無しの歩き方:02/05/08 17:28
痴漢は出ないけど、車内酒盛り、車内スリ、
車内セクース等はあるらしいって聞いたけど。
145 :
名無しの歩き方:02/05/08 19:35
146 :
名無しの歩き方:02/05/08 19:40
まともと言われる市川の中で、ヤバイ内陸在住の者です。
ヤバイというか、店が少ないだけかも・・・
それ以外は特に不自由してませんよ。
治安もまぁまぁですし、のんびりしてますし。
>>146 市川の内陸部ね。
市川駅より船橋法典のほうが近いとか。
北方と書いてぼっけと読む地名とか?
市民プールがそばにないかい?
148 :
名無しの歩き方:02/05/08 19:46
>>147 そうそう、内陸はそんな場所です。
でも、私が住んでるのは、市川大野の駅近くです。
都内に出るまで20分くらい。チャリンコでも25分。
ちこっとずれた
150 :
名無しの歩き方:02/05/09 00:55
千葉市は仙台市と1,2位を争う犯罪率の低さ。(マジ)
千葉市以外にいるDQNのせいで千葉のイメージがわるくなる。。。
151 :
名無しの歩き方:02/05/09 01:38
>147
ぼっけと読むのは北方町4丁目のみ、ほかは「きたかた」、ぼっけまちにあっても北方(きたかた)小学校!
>>151 そうだね。ぼっけまちっていきなり4丁目しかないんだよね。
あとは全部きたかた。
新住民(と言ってももう何十年も前だが)がぼっけの読みを
嫌がったらしいよ。4丁目だけが取り残されてしまったんだね。
あの十字路は「きたかた」十字路であってる?
勃起十字路がどうしたって?
ストレートニイワレタ。ウツダシノウ
158 :
名無しの歩き方 :02/05/11 00:02
千葉市がダントツDQN
千葉市美浜区(幕張)=浦安市>市川市>船橋市=習志野市
>成田市>>>>その他
>>161 美浜区だけじゃ浦安と=にはならないな。
稲毛区あたりを追加しないと。だって幕張と稲毛海岸周辺以外はあんまし・・だもの。
162 :
名無しの歩き方 :02/05/11 00:19
浦安市>市川市>船橋市=習志野市
>成田市>>>>その他>>>>>
>>>>>>>>>>>>>千葉市
163 :
名無しの歩き方:02/05/11 00:20
鼻毛ボウボウ
鼻毛海岸
164 :
名無しの歩き方 :02/05/11 00:21
浦安市>市川市>船橋市=習志野市
>成田市>>>>その他>>>>>
>>>>>>>>>>>>>千葉市=柏
165 :
名無しの歩き方:02/05/11 00:22
>>163 俺が小4の頃言ってたギャグだ。精神年齢10歳ですね(プッ
_,,..、,._,,,..,.,._
,ィ'":;:;;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;-.,
;r":;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ミ::;:;:;:;:;:;::;:;ゝ
,,r';:;:;ノ^ヾ、ミヽ:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:ヾ:;;:"、
,,;i";/'" `ー-、ヾヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
/..---=;=='i7'"~ ̄ ̄~~`''tミ;:;:;:ヾ:;:;:;:;:;ヽ,,
ィ1! ,!;リ_,i, ,! : ;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:、"
`| ,/:'" `ヾ、...,,........-‐'" `1:;:;:;:;:;:;:;:;:ミ
l;:〉‐''"7:.. `;:、 l;:;:;:;:;:、:;:;ミ
Y ,i^ー'~~`'' " `、:::::::.... ,:il!'"ヽ:;lミ
! ,r,ニ二ニー-、;:;:;:l::::::: : : : ;;'' ヾ 'i/`
i| ;;|l-ーーー-'、〉;、;| : : : " ,:ー'"
:! ::|l::::::/ : :: : : :.;:):| .::/ どうして我孫子は
:! :i!:、,'-----.,-'" :l ,..:::/ 都会過ぎるんだぁ〜。
ヽ;l`、二二ニ-'" ,;! .:.:.::.:/:/
、i|`"''''''''"" ,.,;::;: :,;: : :|
,.i!`;:;:;:;:;;;,.,,,,,...;:::''" ヽ-,、
_,..--y"/ :l ~""""""~ 〉'ト、
/ .:: ::::l!: : ,:'" \
館山市=鴨川市>>>>>>>>>>>>>>>>>>我孫子市
>>165 やっぱり地元でもそう言われてたんだ。
初めて関東に来て稲毛と聞いたとき、思わず鼻毛ボウボウを
想像したのは俺だけじゃなかったんだね。
169 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:15
「稲毛海岸」という駅名を見て、アフリカの「象牙海岸」を思い出した。
先進国に奴隷を輸出しているところもそっくり。
稲毛タクシ−はカコイイと思う
舞浜リゾ−トキャブには負けない
171 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:20
千葉って・・
あまりにもレベルも低いスレッドだなw
笑っちもた!
舞浜リゾ−トキャブは357飛ばしすぎだよ
幕張にディズニ−の客連れてくるのはいいけど
あくまでリゾ−トの冠がついているんだから
安全運転しろって感じ
173 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:38
稲毛を名前だけで馬鹿にする奴は痴呆人。密かに千葉では実力がある。
大金持ちも住んでる地域。Jのチェアマンも稲毛。
>>169 奴隷って?意味不明。
>>171 おまえんとこより千葉県は上位だぜ。ほとんど全てにおいて。
174 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:41
おまえ俺の出身しってるんか?
立場わきまえろよ!
175 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:41
千葉・・・ ぷぷぷっ
176 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:42
177 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:43
ちばー
ちーば
ククククク・・・わらえるね。
178 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:44
恥場が自慢しても意味ないよ。
179 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:44
キチガイは笑い死ねばいい。
>178
おまえんとこの何もない県よりかは
自慢できる場所が多いけどな(w
181 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:48
痴婆
血歯
遅歯
恥場
ククク・・・笑い疲れた。もう寝よーっと。
182 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:48
>>181 うん。煽りも下手だし早く寝たほうがいい。
183 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:48
落花生が主食
184 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:49
千葉人ってもしかしてDLを誇りにおもってるんか?
女子供の遊び場やんw
笑ってしまうわww
185 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:49
>181
そんな煽り痒くもないなあ
つまらん
187 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:51
>>184 まぁ、彼女や妻もいないあなたとは無縁かもね。
>184
てめ-の認識はそれくらいか
俺の自慢は九十九里や館山だわ。
九十九里はサ−フィンのメッカで湘南なんて
糞中の糞。暖流と還流がぶつかる九十九里は
自慢の一品だわ。あと幕張でウィンドサ−フィン
なんかもいいなあ。
189 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:53
>187
ごめん!
います!
190 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:54
還流?
まあ雑誌に取り上げられる街があるってことは
誇りだよな。
192 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:55
彼氏が九十九里出身なので、夏はよく行きます。
バイクで波乗り道路(?)を初めて走ったときは気持ちよかったです。
今年も行きます。千葉って住みやすそう。
193 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:55
もう恥ずかしくてみてらんないわ。
>190
寒流の間違い。いらんつっこみすんな
195 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:57
>188
ぎゃははぁぁすごいね!いっぱいだね!
196 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:58
おまえも突っ込まれたら礼を言うくらいの余裕を持てよ。
197 :
名無しの歩き方:02/05/11 01:59
175 :名無しの歩き方 :02/05/11 01:41
千葉・・・ ぷぷぷっ
177 :名無しの歩き方 :02/05/11 01:43
ちばー
ちーば
ククククク・・・わらえるね。
181 :名無しの歩き方 :02/05/11 01:48
痴婆
血歯
遅歯
恥場
ククク・・・笑い疲れた。もう寝よーっと。
もうアホかと。
198 :
名無しの歩き方:02/05/11 02:00
うんち葉
>197
負け惜しみか?
まあ自慢できる所があるっていいよね--
200 :
名無しの歩き方:02/05/11 02:01
千葉には基地外ばかりと聞くが本当か?
神奈川よりかは好きだけどね千葉は(マジレス
海が綺麗だし
202 :
名無しの歩き方:02/05/11 02:02
203 :
名無しの歩き方:02/05/11 02:02
>>201 たしかに。
アンチ神奈川は結構いるだろう。
兄貴は俺の自慢!以上
「アニキ−−−−幕張いいっすね--!」
「おとうとよ!つくばも近代的でいいじゃない?」
「舞浜なんかも洒落ていていいっすね--」
「土浦の風俗街最高だな---」
「アニキ---ずっとついていきます」
「俺もだよ」
206 :
名無しの歩き方:02/05/11 02:11
別に、茨城ってあんま意識しないんだけど・・・。
特に湾岸部の人間は全く縁がないし。
神奈川・湘南vs千葉・九十九里は
海板で論戦になってる。九十九里の方が
優勢だけど
208 :
名無しの歩き方:02/05/11 02:14
幕張に美浜大橋ってとこがあるからそこから東京湾眺めてみ。
特に夕暮れ時とかすごく綺麗だから。
お台場の観覧車も見える。富士山も見える。
海ほたるも見える。マジお勧め。
やっぱ千葉と言ったら野田でしょう。
これからドンドン発展するよ。
柏なんて目じゃないよ
ナンパ橋だろ
他県ナンバ−勢ぞろいだよなあそこは
211 :
名無しの歩き方:02/05/11 02:15
野田は醤油。銚子も醤油。仲間だね。
野田はキッコ−マン
銚子はヒゲタ
213 :
名無しの歩き方:02/05/11 02:16
>>210 ナンパ橋じゃなくなってからでもナンパ橋って呼ばれてるのが悲しい・・・。
幕張ナンチャラタウンのスパゲッティ屋の雰囲気は
良かった
215 :
名無しの歩き方:02/05/11 02:20
ベイタウン内にパスタ屋あったなぁ。。見かけただけだけど。
よく幕張のホテルで結婚式やってるけど
俺もあそこでやりたい
土日は幕張に遊びに来た人達の注目の的
217 :
名無しの歩き方:02/05/11 02:27
俺の中では、野田はアスレチックだ。
清水公園だな
あと野田はやっぱナンバ−かな
219 :
名無しの歩き方:02/05/11 02:34
今はなんとも思わんが、千葉に引っ越してきた頃
稲毛という地名がモーレツにダサいと思ってました。
ちなみに習志野をシュウシノだと思ってました。
220 :
名無しの歩き方:02/05/11 02:48
>>219 俺もだよ。でもダサくないことを知った。中央区のほうがダサい。
221 :
名無しの歩き方:02/05/11 03:12
この板で言われている千葉土人だけど、確かに稲毛の響きはださい。
自分の住んでるところからは稲毛というのは全くの別地域という
感覚だったのに、政令指定都市に移行して稲毛区になってしまった(涙
222 :
名無しの歩き方:02/05/11 12:40
遅いですが、
>>41の理由です。
まず、地理的に千葉県の中央にあります。
さらに新興住宅地で商業があまりありません。
知名度が小さく関東人以外は何県だか分かりません。(知らない人が多いです)
このようなことから「千葉県らしい」と判断しました。
作品描くのにはやっぱ館山、鴨川が1番だね!
歴史小説には日蓮上人の小湊でしょう。
おまえGLAYの歌でも「稲毛の浜」出たじゃね--か
稲毛はウィンドサ−フィンの人で土日はいっぱいだぞ
あっそれは幕張か・・・
イバラ菌は柏とかその周辺しか関わり無いんだから千葉をどうこういうの止めて。柏ぐらいしかしらないくせに。船橋知ってますか?市川知ってますか?習志野知ってますか?勘違いイバラ菌逝って。
226 :
名無しの歩き方:02/05/11 13:53
千葉県の市は千葉市しか知りません。そんな僕は福岡人です
成田とか知らない?
福岡からも成田行きの飛行機がでてた気がしたが。
228 :
名無しの歩き方:02/05/11 14:11
千葉の奴にしゃぶってもらったぜ!!
>>222 お ま え は 長島茂雄と小出善男の出身地がどこか知 ら な い の か。
>>226 ねえ福岡と博多の違いってどこなの?
>>221 いや「花見川区」のほうが...(以下自粛
>>208 そろそろ潮干狩りの季節だな。
230 :
名無しの歩き方:02/05/11 16:50
土人の「ナガシマ自慢」は何十年も変わらないらしい。
他にろくな奴が出てない、と親が言ってたが、やっぱりそうなんだな。
231 :
名無しの歩き方:02/05/11 16:57
俺は稲毛好き。ってか、小仲台のほうとかってなんちゃって稲毛だね。
やっぱ浅間神社周辺〜西千葉がホンモノの稲毛。
稲毛区も山王とかのほうは終わってるけどね。
>>224 ウィンドサーフィンのメッカは今でも稲毛の浜だよ。大会とかやってるし。
>1
千葉県民だがお前うざい。
233 :
名無しの歩き方:02/05/11 17:12
千葉北西部限定
茨城との友好度
SS=愛人、S=友達以上、A=友達、B=知り合い、C=無関心
SS 柏・我孫子
S 野田・印西(NT地域除く)
A 松戸・流山
B 鎌ヶ谷
C 上記都市以外
だと思うがどうよ?
鎌ヶ谷人ですが無関心です。
柏にすらあまり出ないのに。
逝くのは津田沼・船橋が主で、せいぜい松戸って感じです。
柏、遠いじゃん。野田線は遅いし。都内出るのには絶対通らないし。
茨城ネタで鎌ヶ谷出す人は、
鎌ヶ谷や、松戸の新京成沿線には少なくとも住んでいないと思います。
取手や土浦なんてつくば万博以来逝ってないし。
隣の沼南も逝かない。千葉NTはたまに行く。
成田市が一番まともってのは言えてるかも。
ただ難点を言えば、市長が元空港反対の社会党議員ってのと
左翼テロに痛い目にあってるのに、比較的左翼傾向があるって
ことくらいか。
それを除けば、まぁまぁまとも。市道の殆どは2車線〜3車線だし。
逆に、お隣の冨里市はかなりヤバ目だけどさ。
七栄渋滞あげ
>>230 野球好きな奴ぐらいだろう。
野球嫌いな奴からすればどうでもいい話。
>>237 あれは正直勘弁して欲しい。
特に、用事があって八街の方に行くときなんかは。
>>238 佐倉、成田周辺の人間にしてみれば、長島ってのはそこら辺に
いるDQN親父といっしょってこった。
そーいや今気づいた。このスレとは関係ないが。
この板ID無くなった。
241 :
名無しの歩き方:02/05/13 00:31
富里のジョイフルホンダの駐車場は実は抜け道だったage
>242
違う
富里が市なんてえらい時代になったなぁ・・・
沼南のほうが先になるかと思ったのに。
沼南:いづれなる
大網:だいぶ先に昇格し、いづれ東金を抜く
関宿:昇格前に野田に吸収される
印旛・本埜:町になる
まあこんな予想してみましたが。
246 :
名無しの歩き方 :02/05/14 01:58
富里ってどこ?
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 02:01
大網白里は昇格前に千葉市が吸収します。
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 02:07
市原市。
249 :
名無しの歩き方 :02/05/14 02:14
大網白里ってどこ?
富里は成田の隣。
大綱白里が千葉市と合併するのはまずありえない。
富里はいいよな。東京駅から高速バスが出てるから。
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 21:27
富里はスイカだっけ?
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 21:34
昨日から出張で富津市の郊外に行きました。
携帯が圏外になってました。
コンビにまで車で10分もかかりました。
チバって田舎だと痛感しました。
でもいい所だと思う
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 21:38
千葉から南は田舎が魅力
>253
問題。富津市の市役所はどこにあるでしょう。
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 22:20
253じゃないけど
青堀あたり?(適当)
>256
近い。大貫駅のすこし手前。
昔は上総湊になかったかい?
>1
sageでやれ
>258
なんで?
昔は上総湊。
でもそれは合併前の町役場だったような。
富津市になってから微妙な中間点に市役所新設。
261 :
とら ◆Dszfi74I :02/05/15 18:26
松戸、習志野
千葉の良さなんてジモティが知ってりゃいいの。
いちいち外に喧伝する必要なんてないよ。
知らない奴は永遠に知らなくていいよ。
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/15 20:42
千葉県民として嫌いな町は市原ですが何か?
>263
理由を述べよ。
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/15 23:03
それほど大きな街というわけではないが
意外と住み良さそう&駅前に行けばだいたい何でもそろう柏市。
ただ、鉄道が常磐線と東武野田線というのがイメージ良くないかも。
そこそこ街に歴史も感じられて、都内へも出やすい船橋市。
ただ、ちょっとガラの悪い感じがする。
そういう私はもと我孫子市民。
我孫子はただのベッドタウンで特徴無さすぎ。
無難といえば無難だけど自慢できるものは何一つ無い街。
影の薄い<<茂原>>に1票(同情票
>265
手賀沼は最近きれいになった。
>266
天然ガス。あと、駅は房総では珍しい高架駅。
>>222 遅いですが、
>>41の理由です。
まず、地理的に千葉県の中央にあります。
さらに新興住宅地で商業があまりありません。
知名度が小さく関東人以外は何県だか分かりません。(知らない人が多いです)
このようなことから「千葉県らしい」と判断しました。
なんで上記の理由が「千葉県らしい」になるのですか?
知名度がないとおっしゃいますが、あなたが知らないだけ。
佐倉は江戸時代には西の長崎と並び称される医学発祥の地。
また義民伝に名高い宗吾郎の地。
佐倉藩主は幕閣の重職にある親藩大名。
また新興住宅地とおっしゃいますが、八千代は戸建住宅団地発祥の地
ですよ。
私は今の湾岸のほうがよほど千葉県らしいと思いますが。
あなたは相当、情報が遮断されたところにお住まいのようですね。
それとも脳味噌が開店休業ですかぁ?
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/16 13:00
公営ギャンブルの無いところがマトモ
公営ギャンブルは自治体の大切な収入源。
しかし折りからの不況であっちこっちで
ばたばたつぶれてます。
これは自治体がマトモになっていく過程なのでしょうか?
痛しかゆしの問題です。
>>222は順天堂も知らないのか。
無知無教養のDQN厨房だな。
もう死んだほうがいいだろう。
このスレって読書階級が少ないね。
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/16 15:27
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/16 15:31
>>273 横レスだけど。
読書階級=読書人 とも。
単に「本を読む人」という意味ではなく、
知識人(博学+論理的)を指す。
>>222は国立歴史民俗博物館も小出善男監督も印旛沼も幕末の老中堀田正睦も知らない可哀想な方なので、
赦してあげよう。
んで、ギャンブルだけど、船橋なんかどうなるんだろ。
>>268 佐倉惣五郎は成田だよ。
佐倉の殿様が成田の農民に圧政を行っていたってのが史実。
因みに、宗吾霊堂は成田市だけど、宗吾参道駅は酒々井町なので
お間違いなく。
千葉県らしいのは千葉市じゃないかな。
東京に近い花見川は道路がクソで住宅と畑が隣接。
湾岸の美浜は団地とレジャー。
若葉の外れはクソイナカだが千葉東金道路なんかがある。
緑も外房有料道路があって一般道も広くて、でも山中。
稲毛・中央の市街地や公園は古くさい建物・施設が残り、垢抜けない。
中央区の湾岸は無機質な工場や倉庫、
南部の田舎地区では都市化の進む花見川区を横目に区画整理が進む。
鉄道ダイヤ的にも都市部と農村部の対比が可能。
>>278 まあ旧佐倉藩内ですから。
それから、殿様が圧制をしいていたというより、家臣が圧制をしいていたというのが事実。
どのみち、東北に領地がえされてしまうんですがね。
堀田氏が再び佐倉藩主になるのは、天保の時代になってから。
>279
もうちょっと具体的に説明してください。
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/20 03:51
ほらっ、話を続けなっ糞千葉人(嘲笑)
282 :
名無しの歩き方 :02/05/20 06:33
千葉市がダントツDQN
すぐ糞とか言う奴って
お里が知れるね。
きっとさぞや上品なご両親に
育てられたんだな。
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/20 09:56
>284
市川北部は上品ですがなにか?
>>286 俺は別に市川北部が下品だなんて
思ってないけど。
288 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 12:40
市原のイメーヂ ベッドタウン、産廃、ゴルフ場、工業地帯。
でもスイカって包丁で切り分けるより、
どっかの清流の川原の石とかに落として
ぶっ壊して破片を食べるほうが美味しい
ような気がする。
290 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 16:01
>>279 稲毛や中央の市街地には金持ちがたくさん住んでんだぜ?
そこらへんの新興住宅街じゃない。歴史ある住宅街だ。
得に稲毛や西千葉は。わかってねぇなぁ。
>290
千葉一の高級住宅街は住宅地価が県一位で昔から歴史ある菅野だと思いますが。
市川市>浦安市>>>>>>>>>千葉市美浜区(幕張)>船橋市>習志野市>>>>>>>>>>>>その他
普通成田なんていれないぞ。千葉市は都内にでるのが遠すぎ。
293 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 18:28
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 18:32
市川マンセーの奴ウザイ。駅もへぼいし、東京に近いだけが取り柄。
埼玉と変わらないじゃんよ。松戸との市境は大変なことになってるし(w
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 18:33
291=千葉土民
だな
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 18:38
浦安>>千葉(美浜、花見川、稲毛)>>船橋>市川=松戸>柏>習志野
ま、全体で見たらこんなもん。
東京へのアクセスとか入れたらキリがないので都市の風格ってことで。
>294
お嬢様の集まる率も高い市川は離れられない。
298 :
阪神ファソ:02/05/21 21:35
300
299 :
阪神ファソ:02/05/21 21:35
300g
300 :
阪神ファソ:02/05/21 21:36
300ge
301 :
阪神ファソ:02/05/21 21:36
300get
302 :
阪神ファソ:02/05/21 21:36
300get!
303 :
阪神ファソ:02/05/21 21:38
291=茂原土民です
>>303
市川だ。というか茂原ってどこだよ?
>304
おい!かってに書きこむな!303は俺だ!まあ確かに市川市民だが。
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 21:56
>>296 都市の風格が松戸>柏なのはワロタ
松戸がどんだけDQN都市なのか知ってのこと?
正解:柏>>>>>>松戸
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 22:13
>>294 松戸との市境も住めば都ってなもんで。
まぁ、ウチはあそこらへんの土着農家なので、これといって不満は無し。
ホタルが見れるってのはいいもんだよ(´ー`)
>307
そうそう自然と都市がそろった(それでも千葉県最高の人口密度だが)いいところだよ
市川は、その上市川駅から秋葉原駅18分だし。千葉じゃ文句無しだね。
あと千葉では幕張メッセの近くが広々として好きだな。
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 23:22
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 23:38
文豪や丸山茂樹などのプロゴルファ−などが住んでいる
昔からの千葉県の高級住宅地といえば市川の山手だろ。
最近人気があり新興の高級住宅地は舞浜。
マンションで一番人気なのは断トツ千葉市美浜区(幕張・検見川他)
と新浦安。
総合的には
市川=舞浜>新浦安=千葉市美浜区>>>船橋=習志野>>>千葉市その他
>成田>>>八千代>>>>>柏=松戸
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 23:48
千葉県内で計画中、事業実施中の高速、自動車専用道路
・東京外環自動車道
・千葉環状道路
・第二湾岸道路
習志野はド田舎。
JR津田沼駅から5分も歩けば長閑な田園地帯。畑ばっかり。
京成大久保駅から10分も歩けば農村地帯。
とんでもない糞田舎。
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 00:21
ずばり!鴨川市!
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 01:23
>>310 つーか、検見川って花見川区なんですが。。。
あんまよく知らないで書いてるな?
稲毛区や中央区まで船橋や習志野なんかに負けてるわけねーだろヴォケ。
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 02:21
船橋から海浜幕張の勤務先に谷津干潟の公園を通って自転車で通う毎日だけど、千葉の海浜沿いはいいかんじだよー。でも、ザウス閉鎖は残念・・・・
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 02:37
噂によると、船橋港を商業港にする
計画があるらしい
>>312 君の言う通りの部分もあるが、糞をつけるのは
よくない。俺は住んでるわけじゃないが、津田沼の駅前
なんてあれぐらいあればちょうどいいし、住宅地だって
丘や森や田園があるのは住むにはいいところだろ。
そういう環境で育てば、殺伐としたすぐ切れる奴になんか
ならなくて済むよ。
商業港って何?
工業港よりは綺麗そうだけど?
>>318 要するにボルチモアみたいな
観光客がまったり楽しめる港湾だよ。
船橋海浜公園は「ゼイラム2」の
ロケヤッタとこ。
ゼイラムに2作目が合ったとは知らなかった・・・。
こんど借りてみよっと♪
323 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 14:46
>>312 津田沼の畑も大久保の畑も開発予定地区なんだよ。
幕張の空き地と一緒、まだ開発の予定は無いんだけどね。
とりあえず、幕張本郷と津田沼の間の電車から見える
畑は何とかして欲しい。
習志野市に入った瞬間に畑一面になるからな。ちょっと恥ずかしいよ。
324 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 15:21
>>323 やっぱりあれは、習志野市と千葉市の市境があるのが原因だろうな。
習志野と千葉が合併したら何とかなるんでないの?
325 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 15:23
ってか、習志野市はあんま金ないんじゃない?人口少ないし。
千葉のような開発を望むのは無理だと思うが。
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 15:31
でも、習志野市が千葉市に合併されて、
「千葉」市になることを承認する習志野市民がどれだけいるだろうか?
「千葉」市だけはイヤ〜ッって人もいると思うよ。
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 15:43
>>326 そういう奴は千葉県から出ればいい。所詮千葉県習志野市なんだからな。
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 15:45
習志野が合併したらまた田舎が増える・・・・。
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 15:48
習志野は船橋と合併だろ。
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 15:55
>>326 習志野市と書くよりは千葉市○○区と書いたほうが気分イイヨ。
引っ越して思った。それに、圧倒的に千葉市のほうが街っぽいし。
でも、習志野市が船橋市に合併されて、
「船橋」市になることを承認する習志野市民がどれだけいるだろうか?
「船橋」市だけはイヤ〜ッって人もいると思うよ。
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 15:57
>>331 多摩住民には関係ないね。
それにお荷物なのは習志野市なんだから。
そうか?
県外から見た客観的な要素こそ今の千葉県に足りないのではないかな?
少しは都内のセンスと取り入れてはいかがかな?
334 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 15:59
船橋は 何がなんでも習志野を吸収したいだろうね
でないと 既に証明書の発行などを共通化している
「柏・流山・我孫子・沼南」連合に抜かれて 千葉第二の都市でなくなる
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:01
千葉+四街道
船橋+習志野+八千代+鎌ヶ谷
じゃないの?
336 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:03
四街道はまじいらねー!!!
まあ、合併で百万都市だし・・・。
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:09
うむ、四街道は緑区よりはマシかも。。。
339 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:13
043連合VS047(4-)連合VS04(70-)連合の争いですな
そおか?
「四街道」(ハァ〜?、なにそれ〜?)
よりは、一応千葉市とはいえ、「区民」の方がマシなのでは?
341 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:15
四街道と合併しても100万届かない・・・。
千葉市四街道区?
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:16
98万だろ
すぐに超えるよ>100万
>>341 そうだけど、100万は時間の問題でしょ。
八千代は千葉市とは合併しないね。
するなら習志野と船橋。
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:17
それなら習志野と合併すれば
100万超えるし、幕張新都心も全域千葉市内になるし
メリット多いのでは。
347 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:18
津田沼周辺の分断状態を解消するために、船橋と合併するだろう。
348 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:18
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:23
いっそのこと、千葉、習志野、船橋、八千代が合併とか・・・。
面積増えても密度落ちないし。
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:25
>>349 200万都市ですな。
こりゃあ、横浜とも対等に張り合えるぞぃ。
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:28
そうなると習志野ナンバー解消か?
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:30
つーか、稲毛区に稲毛海岸を返せ。
353 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:37
>352
ワラタ
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:47
関係ないけど、舞浜市でどうよ。
357 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:50
>356
やっぱり「幕張市」でしょ。
ナンバーは「習志野」→「湾岸」or「BAY」
「千葉」 →「幕張」
でしょ。
358 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:52
幕張市より舞浜市の方が他県民からみたらカコイイ。
幕張は局地的な地名だから
市の名称としてはどうも。
360 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:55
>>359 確かに。幕張は市を付けないほうがいいような。
>>358 でも最大の問題は舞浜を擁する浦安が入ってないから、
なんで舞浜なんだよーと他県人に突っ込まれたときに
下向いてしまいます。
362 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:56
そりゃあ、近代に公募で募った「舞浜」こそそうでしょ?
「幕張」こそ戦国時代以前からからある伝統的な地名でしょ。
いっそのこと東京の東側なんだから
イースト京(いーすときん)市ってのはどうよ。
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:58
横文字を入れたら何でもアリでしょうが・・・。
>>362 でもそれだと馬加でしょ。
ばかって読まれるよ。
366 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 16:59
いっそのこと「チバ市」にしてしまおう!
367 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 17:00
千葉ってそんなにイヤか?
俺は幕張のほうがイヤだぞ
オールドミスがトンとご無沙汰で「膜張っちゃいました」
みたいだろうが
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 17:00
>>366 おおッ!!
ついにここにもキティがあらわれた!!!!
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 17:01
馬加(まくわり)か・・・
どっちにしてもエロいぞ
じゃあさいたま市の真似して
ちば市ってのはどうよ。
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 17:06
ひさびさに聞いたな(w>オールドミス
ターミナルエロシティ千葉市
千葉県の東京湾岸も、各市の縄張り争いがあるってことでいいでか?
プッ。
田舎だねえ(大藁)。
俺のお気に入りは富津市
>>367 それってセクハラだろ。
行かず後家とか三十振り袖とか
もっとやさしい表現しようよ。
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 17:09
お前みたいに
東京湾岸に面していない県に住む奴には
関係ないからすっこんでろ
>>374 いいえ、縄張り争いはございません。
名称が問題なだけです。
おいおい(w
>>376 しかし、幕張市になったら、絶対「膜張市」とか「まぐわり市」とかって煽られるんだろうな(w
なんか「まぐわい市」になりそうな雰囲気だな。
特に東北塵にコケにされそうだ。
やっぱり没だな。幕張市は。
同じ千葉県でも、鴨川と館山の合併で名称が問題になってるんだってなあ。
「鴨川市」?「館山市」?「阿房市」?その他・・?
千葉県って古い体質なのね・・(W)。
>>382 ていうか、どの名称もそれなりの歴史と
市民権を得てるからね。何かが消えるというのは
切ない。
つーか、どう考えても安房市になるだろあそこは
名称が問題になっていたか??
バブリー市とかって煽られそうだ。
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 17:18
「阿房市」だけは格好悪いな・・・。
「鴨川」、「館山」はある程度、全国的に知名度はあるが、
「阿房」はね・・・・。
じゃあ鴨川と館山をとって
「川山市」ってのはどうよ。
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 17:27
「阿房市」にしたら、観光客激減だろうな。
それだけは確かだよ。
まるで江戸時代に戻ったみたいだ。
「厨房市」は?
全国の2ちゃんねらーを移住させて
最強のサイバーシティーを作るのだー
>>315 確かに船橋から幕張辺りの海浜沿いはいいけど自転車だと遠くない?実はそんなに距離ないの?
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 17:33
おぇ!!
でも俺、厨房煽りなんかしないよ。
いつも理性と学識に彩られた建築的な
カキコしてるもの。
「阿房市」じなくて、「安房市」じゃなかったっけ?
どっちでもいいけど。
396 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 17:40
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/22 17:41
>396
nice tsukkomi!
warata
習志野市は田舎だが立川や八王子よりははるかにマシ。
>>323 >とりあえず、幕張本郷と津田沼の間の電車から見える
>畑は何とかして欲しい。
>習志野市に入った瞬間に畑一面になるからな。ちょっと恥ずかしいよ
あれはあれで、俺的には気分が和むけどな。
400 :
成人指定都市太田:02/05/23 01:10
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 01:28
マイハマイハマイハマイハマイハマイハマイハマイハマイハマイハマイハマイハマ
「 舞 浜 」
>>396 ちゃんと突っ込んでくれてどうも。
突っ込む人いるかなあと思って。
404 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 16:51
405 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 17:19
千葉選出の政治家の分布図。千葉県出身でない人は主な地盤にしている地域を出してます。
どの地域がまともといえるのか参考までに。
千葉市:臼井日出男(自民・中央区) 永田久寿(民主・花見川区?)
広中和歌子(民主・中央区?) 今泉昭(民主・中央区?)
市原市:松野博一(自民)
船橋市:野田佳彦(民主)
市川市:田中甲(尊命)
松戸市:生方幸夫(民主) 渡辺博道(自民) 松本和那(自民) 倉田寛之(無所属・本籍自民)
柏市:長浜博行(民主) 松崎公昭(民主) 桜田義孝(自民)
佐倉市:水野賢一(自民)
香取郡東庄町:林幹雄(自民)
勝浦市:森英介(自民)
富津市:浜田靖一(自民)
館山市:中村正三郎(自民)
冨里市:実川幸夫(新進→自民)
佐藤道夫(民主)は千葉県在住だったと思うけど、比例選出なんで除外ね。
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/24 01:06
市川
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/24 01:51
舞浜も幕張も市名つけちゃだめ!
神奈川のどこかみたいにブランドを市名につけると
ダサく見えてしまう。
>千葉県選出の政治家、、、
ハマコーのイメージしか全国からもたれてないからやめれ
410 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 05:36
もはや千葉人はノイローゼ(w
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 05:43
千葉にまともなとこなんてね―よ。
>408
そう。彼は民主党千葉の役員のひとり。
>409
今の若い世代でハマコー=元千葉県選出の政治家なんて考えてる人なんて少ないよ。
>>412 そうです。ハマコーはコメディアンです。
あのスカイライナー車内のビールのCMは秀逸すぎます。
ハマコーが現役時代に、国会で暴れたのも、
自民党本部でいす投げしたのもぜーんぶ
ネタです。
>413
あれ最高だよなあ。見るたびに爆笑するよ。
しかし政治家時代の彼は.... 息子は代議士だよな。
>414
人殺し発言もネタか?
>>415 彼は人生ぜーんぶがネタです。
世間の人に喜んでもらえるのが生きがいのすべてです。
>>416 地元の有権者だけを喜ばす政治家とは違うということだね。
それはすごいや。
政治家の鑑だな(藁
それでは千葉出身の有名人ナンバー1はハマコーということでよろしいか?
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/29 23:38
>419
ミスター長島茂雄は無視できないでしょ。
野球に興味のない人でも知ってるくらいの人だし。
・・・もっとも千葉出身だと知ってる人がどれだけいる事やら(w
>420
まあ名誉市民にもなったしね。