>>13 禿げしく同意。
郡部人口4割の百姓の県茨城には何を言っても無駄だろうが、
>>18 なんで、この板の人って、そういう煽り口調でしか話ができないの?
その辺りが、俺にはよく分からない。
ちなみに、郡部人口も全国上位ながら、
市部人口も全国上位だよ。
>>19 面積広いんだから当たり前だろ。
その前に京都と一緒とか言う妄言どうにかしろよ
>>19 あの、数字が連続しているのはもれちゃったんっけ?
>>20 面積が広いっていっても、
茨城の面積は、全国24位。どちらかといえば狭い方だよ。
だから、俺が言ったのは、確かに、都市部はどう考えても京都だけど、
全体の規模的には京都と大して変わらないってこと。
京都より都会とは思ってないよ。
でも、あと10年もしたら結構近づけるのでは・・・と予想するが。
>>22 全国24位は広い方だろ。
都道府県全部でいくつか知ってるか?47だぜ?
そのうちの24位は真ん中なんだぜ?
全体の規模って人口なら茨城のほうが多いかもしれないが、
人口密度で京都に負けてるじゃん。
>>24 去年の夏くらいがこの板のピークだったな・・・。
>>25 アントラーズはパープルサンガより強いぞ?
28 :
緑茶。:02/04/20 20:56 ID:vWK3mxHk
>>26 そうだよ。
マウ君がいなくなってから、人が減ったんだよ〜
>>27 なんでサッカーなんだ?
サッカーごときでその地域の価値を決められたらかなわんな。
>>30 工業生産額とか、農業生産額とか・・・。
>>31 俺もいろいろあったんだよ・・・。
面積24位でも、可住地面積4位だから、ド田舎というほかない<茨城
>>34 可住地面積が広いと田舎なの?
狭い方が田舎だと思うけど。
茨城はワールドカップやるぞ!
住めるところは広い(4位)のに、人は少ない(11位)から、田んぼや畑ばっかりの農村=田舎ってことになるんだよ
君にいくら語っても意味ないけどね、まうχきゅん
>>37 懐かしいな。「まうχ」っていう表記方法。
まあそれはおいといて。
住める所は広いとしても、住みたくない所には住まないってことが言いたいんですよね?
近いところで福島県・・・茨城の2倍以上の面積を誇り尚且つ可住地面積も
茨城より高い・・・しかし、人口は茨城の3分の2。
こういう例もありますが。
それに、人口少ないってことはないと思われ。
40 :
関西より近畿といおう :02/04/20 21:57 ID:xKltt9Bs
関西→近畿に統一したい理由。
1.「関西」は関東地方の人がよく使う。関東地方
の対極にあるようなイメージがある。が、実際
は関東地方より由緒正しく、御所
もあり、別格。近畿がふさわしい。
2.中傷は割愛。
3.歴史的意味合いを無視しているので。
※なお東京遷都ではなく、行幸である。
東京行幸(実質遷都)が関東人をいかに、蔑視、敵視した行為かは、歴史を学べばよく分かる。
関東人が自慢するのは愚の骨頂。
時代は違うが、真の関東人の心を知りたいなら、将門あたりの歴史も調べるべき。
西国の関東制圧の象徴「東京」を自慢する愚かさがよく分かる。
>>39 いや、
>>1が、茨城を南東北とか言ってるからね。
南東北とはぜんぜん違うんだよ、という意味も込めて。
>>35 可住面積が4位と広いのに、人口が10位以下であることが
田舎なんだよ。
静岡=茨城くらいだな。
>>43 そんないいもんじゃない。茨城=高知くらいだろ
首都圏の定義
1.東京、埼玉、千葉、神奈川。
原則的に茨城、栃木、山梨、群馬ははずす。わかりやすく言えば、JRの東京
近郊料金が適用される地域。(例、最低料金130円、迂回可)
2.首都圏ではない、茨城、栃木、山梨、群馬はくれてやるから、中部でも東北
でも甲信越でもいいからもらってやってくれ。
関西の定義
1.東京行幸?以来、100年以上たっており、もはや時効。どんな凶悪犯罪でも
時効になる。また昭和天皇は東京に埋葬されたので、遷都は既成事実。京都人
が遷都ではないというのは過去の亡霊を拝んでいるのと同じ。よって京都は
実質にも首都ではなく、近畿という言葉はふさわしくない。
2.近畿とは都(京都)に近いの意であるから、和歌山や兵庫が、近畿というのは
明らかにおかしい。近畿の名残の関西という呼称は、滋賀、京都、大阪、奈良
にすべきである。
※なお東京遷都ではなく、行幸である。
東京行幸(実質遷都)が関東人をいかに、蔑視、敵視した行為かは、歴史を学べばよく分かる。
関東人が自慢するのは愚の骨頂。
時代は違うが、真の関東人の心を知りたいなら、将門あたりの歴史も調べるべき。
西国の関東制圧の象徴「東京」を自慢する愚かさがよく分かる。
>>40 近畿(Kinki)は外国でイメージが良くない語だから、
今後、関西に統一するという話を聞いたが。
47 :
名無しの歩き方:02/04/21 01:58 ID:Id2ssWVA
関東と首都圏の区別が付かない人がいるよね?
首都圏=東京・神奈川・埼玉・千葉・山梨・・・でしょ?
>>46 ある言語で「Kinki」が凄い卑猥な意味だったりするとか?(w
51 :
名無しの歩き方:02/04/21 02:45 ID:nzdpzeZg
>>48 オレもずっとそう思ってたよ。
栃木・茨城は東北地方じゃなかったのか。
言葉は東北弁みたいなのに(大阪の人間からみると)。
>>45 電車特定区間内でも駅間が広いところは最低130円じゃないことがあるけどね
昭和天皇が埋葬されたところの最寄り駅はJRは最低でも150円だもん
(電車特定区間内ギリギリでも隣の駅が3キロちょい離れてるから)
昔のテレビに出てくる田舎モノは
東北や北関東の言葉を話していたので
茨城に初めて逝ったときに
TVの田舎モノと同じ言葉をしゃべっているのを耳にして
凄い田舎だと言う印象を持った。
首都圏なんてマップルの地図に載ってる範囲がいいところだろ(w
神奈川(西部を除く)、多摩(北西部を除く)、
埼玉(北部、秩父を除く)、千葉(西部)
小役人とか学校秀才だと、首都圏を1都7県と言うだろうが、
一般的なイメージは
>>45の範囲が首都圏という感じだね。
甲府や渋川あたりが首都圏だと主張してもハァ?という反応になるだろう。
常磐線で取手に言ったことがある。
利根川を超えると、ガラッと雰囲気が変わるんだ。
そして地元の田舎臭い高校生がマックにたむろしていた。
が、明らかに柏や松戸あたりの高校生とは違う。
ああ、やっぱり茨城だな〜と思った。
ちなみに、電車に乗っていた関西人のおやじが、
取手を「トッテ、トッテ」と連発していた。
茨城の地名なんて全国区で読めるわけないよね。
取手
それはいつの話ですか?マックってあったけ?
ていうか利根川を越えてがらっと雰囲気が変わるねっていうやつはいないよ
柏や松戸あたりの高校生とどう違うの?俺には違いが分からないけど
そのへん詳しく書いてくれよ
首都圏・・・東京、神奈川、千葉、埼玉
58が首都圏
茨城の歌
♪電気もねえ。信号もねえ。マックもねえ。
おらこんな村嫌だ。おらこんな村嫌だ〜東京へ出るだ。
東京へ出だならゼニこさ貯めて銀座に山買うだえ。
>>63 昭和時代にはマクドナルドがありませんでした。の山形県よりはマシ。