水戸市です紀伊国屋書店のある大津が許せません!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方
しかも2店目が開店したらしいじゃないですか。スゴい、スゴすぎる!
どこまで発展するんだ大津市!下手な政令指定都市も真っ青の大津市!!!
2名無しの歩き方:02/03/23 20:22 ID:WpumFCYY
2げっとー
3名無しの歩き方:02/03/23 20:23 ID:???
紀伊国屋書店は、加古川のそごう(今はヤマトヤシキ)にもあったろう?。
4名無しの歩き方:02/03/23 20:24 ID:HbVhqwKE
>>1
ホンマにあほやな
水戸にはスタバが2件あるで、
5名無しの歩き方:02/03/23 20:30 ID:???
4たん(;´Д`)ハァハァ
6名無しの歩き方:02/03/23 20:33 ID:???
スタバなんてきょうびどこにでもある。大津にも勿論ある。でも水戸に出店
したのは正直スタバ社の戦略ミスだな。
7名無しの歩き方:02/03/23 20:35 ID:???
紀伊国屋程度で喜ぶ田舎者。
しかも紀伊国屋の本店には行ったことがないらしい。
本屋の格で言えば紀伊国屋より三省堂、三省堂より丸善。
ドキュソの御用達書泉。品揃えなら八重洲ブックセンターってとこだろ。
しかし、最近の紀伊国屋の出店は文教堂並だな。
8名無しの歩き方:02/03/23 20:36 ID:???
その紀伊国屋さえないくせに強がる田舎者発見!
9名無しの歩き方:02/03/23 20:44 ID:???
>>7
その文教堂なみの出店にも漏れる水戸。
10名無しの歩き方:02/03/23 20:44 ID:???
11名無しの歩き方:02/03/23 20:44 ID:???
>>7
そこに挙げた書店のうちどれか一つでも出店されたら見直してやるよ。
ま、永遠に無理だろうけど(pp
12名無しの歩き方:02/03/23 20:45 ID:???
紀伊国屋があると何で都会なんだ?
紀伊国屋はないけど丸善じゃだめなのか?

こんなガキの言い争いみたいなことして楽しいか?
店の有無で都会度を決めるなら都銀の支店数とか地元の地銀の
規模で比べた方が早いと思うが?
いくら厨房でも銀行の規模=都会だってことはわかるだろ。
13名無しの歩き方:02/03/23 20:46 ID:???
>>7
新宿の紀伊国屋本店よりも大阪梅田の紀伊国屋の方がでかいっての。

っていうか、水戸で勝負しろや。ヴォケ
14名無しの歩き方:02/03/23 20:48 ID:???
>>12
丸善でもいいよ。水戸にあるならね(pppppp!
15名無しの歩き方:02/03/23 20:50 ID:???
>>1>>10
すまん、俺は大津市民なのだが、紀伊国屋が西武にも出店したことを知らなかった。。
しかし、向かい合わせの建物に出店するか?普通??

というか、いちいち水戸や茨城を煽るなよな。さすがに鬱陶しい。
16名無しの歩き方:02/03/23 20:53 ID:???
17水都:02/03/23 20:55 ID:Sn5REh3w
>>14
丸善らがーるという文房具店がエクセル(駅ビル)に有るけど、系列企業?
18名無しの歩き方:02/03/23 20:56 ID:???
お前ら本当に馬鹿か?
大体、本の売れ行きなんて人口数に比例するんだよ。
だから、どこの都市にも地元資本の大きな書店はあるもんなの。
最近大津に紀伊国屋ができたってことはそれまで大きな書店がなかったって証拠だろ。
よほど読書人口が少なかったようだ。
本なんてどこの書店で買っても同じだろ。
それを紀伊国屋ができたから喜ぶ神経。
どこが嬉しいのかさっぱりわからん。
あ、紀伊国屋じゃコミック売っていないからな、間違えるなよ。
19名無しの歩き方:02/03/23 20:57 ID:???
売ってなかったか?
20名無しの歩き方:02/03/23 20:58 ID:???
>あ、紀伊国屋じゃコミック売っていないからな、間違えるなよ。

大津では売っていますが何か?
21名無しの歩き方:02/03/23 21:03 ID:???
あ、やっぱり売ってたか?
紀伊国屋も辛いところだな。
本店のように硬い本だけで商売したかったんだろうけど、
地方都市で読書人口の少ない大津じゃなあー。
コミック売らないと商売できないんだろ。
紀伊国屋のブランドで田舎者が釣れるとはいえ
紀伊国屋がコミック売るようじゃお終いだな。
書泉じゃないんだからさ。
22名無しの歩き方:02/03/23 21:13 ID:???
>>18,21
滋賀県は人口10万人あたりの図書貸出数1位ですが、
読書人口少ないですか?少なくとも農作業に忙しい茨城県民よりは多いと思いますが。

あと余裕で地方都市在住のくせに大津を地方都市扱いしないでくれますか?
大津市民に地方都市住民の意識はないよー。
23名無しの歩き方:02/03/23 21:15 ID:???
滋賀県は人口当たりの図書館蔵書数が全国一位

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2000apr/20/06.html
24名無しの歩き方:02/03/23 21:25 ID:???
>>22
>大津市民に地方都市住民の意識はないよー。

じゃあそれは大きな勘違いだ。
お前らはイ・ナ・カ・モ・ノ!(プッ
25茨城人:02/03/23 21:56 ID:???
>>24
同意。またこんな糞スレ建てたのか?

いや、大津(っていうか関西自体)地方だろ。大阪が東京とタメ張れると勘違いしてるのかな?
電気街にしてもファッション街にしても格が違うと思うよ。

大阪周辺で暮らす分には大津出身で問題ないだろう。
でも、東京きたら普通の地方人扱いだろう。
まあ、そこらの田舎(北海道東北甲信越北陸山陰四国九州)よりはましだと思うけどね。
26名無しの歩き方:02/03/23 21:58 ID:???
茨城なんて県庁所在地のレベルで言ったら山梨くらいだろ。いっちょまえに都会人
きどってんじゃねーよ。
27名無しの歩き方:02/03/23 22:01 ID:???
>>26
それはない。明らかに大津よりは↑。・
28名無しの歩き方:02/03/23 22:02 ID:fTRXcG36
自分らが地方人ではないと勘違いしている関東「地方」のキミ達、関西に
来たら君達も九州地方や東北地方と同じ1地方なんだよ。
本当の意味で地方ではないのは近畿だけ。理由は「近畿」の意味がわかればわかるよ!
29名無しの歩き方:02/03/23 22:06 ID:???
>>28
近畿の意味は知らんけど、
関東人が関西にいくことは(京都に大学に逝く以外は)殆どないだろう。
日本の中心は関東。
別に関西で地方人扱いだとしてもどうでもいい話なんだけど。

ちなみ、純粋な質問だが、京都の大学に逝く人が滋賀に家借りることってあるの?
30名無しの歩き方:02/03/23 22:09 ID:???
>>29
学生が家を借りること自体(常識的に)ありえないので却下。
31名無しの歩き方:02/03/23 22:14 ID:fTRXcG36
別に関東で地方扱いでもどうでもいい話。
あと関西人は東京を軽視している訳ではない。
ただ周囲の県は軽視、ってかどうでもいいと思っている。東京に行くことはあっても
その他の県に行くことは(TDLに行く以外はw)殆どないだろう。
32名無しの歩き方:02/03/23 22:18 ID:???
>>30
寮か。
33名無しの歩き方:02/03/23 22:26 ID:???
>>32
そうじゃなくて、一人暮らしで借家住まいの学生なんていないって事。
34名無しの歩き方:02/03/23 22:32 ID:???
>>33
そうなの?
攻防3年(2年)なんでよく知らんが。

家借りる人居るんじゃないの?
35名無しの歩き方:02/03/23 22:43 ID:???
家じゃなくて部屋借りるってことなんでは。
でもたまに掘り出し物の借家物件とかあったみたいだけどね。
最近はどうなのかな。
36名無しの歩き方:02/03/23 22:45 ID:N34bAiVM
英国では大学生は数人で一つの家を丸ごと借り切るのが普通ですが、何か?
37名無しの歩き方:02/03/23 22:48 ID:ejiQwcME
>>36
元ネタが京都の大学に逝く人が滋賀に家借りることってあるのかどうかでしょうが。
38名無しの歩き方:02/03/23 22:59 ID:???
>>29
>関東人が関西にいくことは(京都に大学に逝く以外は)殆どないだろう。
そうでもないよ。
関東にますます人口が集中しているというベクトルとは違ってるから
この場合不適切かも知らんが
3935:02/03/23 23:00 ID:???
まあしかし>>29の「家借りる」はアパートかマンションのことだと
普通考えると思うが>>30はちとつっこみが細かすぎるな。
40名無しの歩き方:02/03/23 23:07 ID:???
>>39
>>30=ヒッキー兼滋賀作だからしょうがない。
41名無しの歩き方:02/03/24 11:04 ID:OEAtC4dI
42名無しの歩き方:02/03/24 13:32 ID:???
近畿って畿内(山城、和泉、摂津、河内、大和)の近くという意味で、中心部から
外れているって意味なんだけれど・・・。
43名無しの歩き方:02/03/24 15:59 ID:???
近くが何故外れてることになるんだ?
勝手な解釈するなよ
44名無しの歩き方:02/03/24 16:26 ID:???
ムキになるな。
45名無しの歩き方:02/03/24 17:47 ID:???
山城も泉も摂津も河内も大和も、畿内ではない近江でさえ現在の近畿地方に含まれる
んだよ。
46名無しの歩き方:02/03/24 17:48 ID:???
だから、言葉の意味合いが変わっただけでしょ?
4729:02/03/24 19:46 ID:???
>>39
当たり前だろ・・・。


イントネーションも理解できないのか30は・・・。
48名無しの歩き方:02/03/24 19:51 ID:???
>>47
イントネーションってなんだよイントネーションって・・・(w
49 :02/03/24 19:52 ID:YaCsfWKo
川俣書店は立花隆もご愛用
5047:02/03/24 19:55 ID:???
>>47
「イントネーション」という言葉の慣用句だよ。意味分かる?

まあとにかく家じゃなくてアパマン
51名無しの歩き方:02/03/24 19:58 ID:???
>>50
???よー分かりません。。
もう一度国語を勉強し直した方が・・・?
52名無しの歩き方:02/03/24 20:06 ID:???
明らかにこの板は荒れだしている・・・
53名無しの歩き方:02/03/24 21:33 ID:???
紀伊国屋どころか、丸善もジュンク堂も旭屋もありません。

いくら教養とは無縁の茨城百姓とはいえ、ヤバいんじゃねぇの?
54名無しの歩き方:02/03/24 23:20 ID:???
丸善ならつくばにあるな。
もちろん漫画本は扱ってない。
大津の紀伊国屋って所詮、デパートのワンフロアーの売店だろ。
そんなの最近流行の郊外型書店と変わりねーじゃん。
そんなに東京資本が来るとうれしいのか?
お茶目な滋賀作。
55名無しの歩き方:02/03/24 23:42 ID:???
>>54
滋賀には地元資本のスーパー ピンフ堂がありますが何か?
カスミモナー
56いばらぎ君へ:02/03/24 23:53 ID:???
>>54
所詮、無い所のヤツが何を言っても負け犬の遠吠え

そこまでムキに書いてると、かえって紀伊国屋あるのがうらやましそうに思えるよ( ´,_ゝ`)プッ
537 : 合資会社 砂押商店マンセー :02/03/24 21:39 ID:XzHJTNqk
低所得の漏れは、今日も合資会社 砂押商店のカップめん「カレー
南番(南蛮じゃないよ)うどん」食べました。ディスカウントショップ
とかで53円とかで売ってるので、助かります。からいのでスープは半分
しか入れません。唐辛子もいれずに、ほかのときに使います。
イバラキに対するイメージアップしました。そばもうまい。
水族館と殺人事件現場に行きます。
538 :2.718 :02/03/24 21:44 ID:Dr.lFy.E
>>537
ネタかと思ったけど、これか?
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Celery/1077/cup1-46.html
58名無しの歩き方:02/03/25 00:05 ID:???
水戸ですタワーレコードのある大津が許せません!
59名無しの歩き方:02/03/25 18:26 ID:???
水戸ですFM局のある大津が許せません!
60名無しの歩き方:02/03/25 18:28 ID:6d2oQxFU
大津ですfomaのエリア内の水戸が許せません!
http://foma.nttdocomo.co.jp/catalog/service_area/
61名無しの歩き方:02/03/25 18:31 ID:6d2oQxFU
滋賀県の皆さん、今fomaを買っても使えません。
62名無しの歩き方:02/03/25 18:36 ID:???
水戸は百姓の都、大津は下男の都
63名無しの歩き方:02/03/25 18:41 ID:???
水戸です大津は今年度中にはfoma使えるようになります。

それより未だに電車の走ってない市があるド田舎茨城の県庁所在地
なんてもうイヤです!
64名無しの歩き方:02/03/25 19:28 ID:rJPj2bQU
電車が走ってなくては市にもなれないド田舎滋賀
なんてもうイヤです。

滋賀の市って東海道北陸沿線にばかり偏っているな。
fomaのエリアも同じ。
結局、東海道沿線しか都市化してないんだな。
65名無しの歩き方:02/03/25 23:00 ID:???
水戸ですプリンスホテルのある大津が許せません!
http://www2.princehotels.co.jp/app_room/piq0010.asp?hotel=052
66名無しの歩き方:02/03/25 23:47 ID:???
>>65
>結局、東海道沿線しか都市化してないんだな。

滋賀の地図を見たことがありますか?(ワラ)
古来より滋賀の大半の都市は琵琶湖のRに沿って発達してたのだよ。
それに東海道線・北陸線のルートは滋賀県内をほぼ縦断しとるのよねー。
「軸」みたいなもんだよ。

散村分離支離滅裂状態に都市が散らばってるイバラギ人にゃ理解できんだろうがね。
しかし、イバラギ県でも最も都市化が進んでるのは僻地の水戸じゃないだろ(ワラ)
県南部の東京直結JR沿線のみ。
北部の広大な過疎地域や沿岸部にある日立〜高萩〜北茨城の斜陽都市地帯をかかえる茨城(プ)

よって偏ってるのは滋賀よりも、むしろ圧倒的に茨城。
67名無しの歩き方:02/03/25 23:51 ID:???
しかし世間(ニュー速等)では辻本で祭り状態なのに、ここの住民は全く関係なく
お国自慢か。。。ある意味スゴいね。尊敬するよ。
68大津市:02/03/25 23:55 ID:???
俺はニュー速+と掛け持ちしてるYO!
ま、あっちではROM専門だが。
69名無しの歩き方:02/03/26 00:00 ID:???
>>67
辻本じゃなくて辻元な。
そんなあやふやな知識でそういったレスをする君。。。ある意味スゴいね。苦笑するよ。

ってか、あんな辻元に大騒ぎするヤツは社民党員だけだろ?
7067:02/03/26 00:06 ID:???
いや、2ちゃんで誤字指摘されるとは。。。
以後気を付けるよ。
71名無しの歩き方:02/03/26 00:28 ID:???
>>70
関西人の頭脳では辻「本」の字を見ると、吉本新喜劇の某役者「アゴ本」が連想されます。

関西ローカルですが。
72名無しの歩き方:02/03/26 00:33 ID:???
>>71
しゃくれ本茂雄だね。
73名無しの歩き方:02/03/26 00:48 ID:???
フランスパンかじりながら喋ってはるわ。この人
74名無しの歩き方:02/03/26 00:57 ID:tGmW7BwM
>21

お前わかってねーな。紀伊国屋もコミック売りたいんだよ。新宿の高島屋
タイムズスクエア店ではうっているだろ?
地方都市などでは、地元の書店組合などの反対によって、コミック、雑誌類の
取り扱いを諦めるケースがあるんだよ。つまりコミックを売ってないところの
方が、閉鎖的な田舎なんだよ。大津は田舎かもしれんが、閉鎖的ではないんだろな。
75名無しの歩き方:02/03/26 01:01 ID:???
ちなみに旭屋書店も大津にはありますな。西大津に。
76名無しの歩き方:02/03/26 09:49 ID:???
ジュンク堂>>>>>>>>>紀伊国屋
大津にジュンク堂できてほしいよ。
77名無しの歩き方:02/03/26 14:02 ID:m7tu1US2
>>74
丸善、三省堂、紀伊国屋、岩波書店、おまけとして八重洲ブックセンター。
東京の一流どころといわれるところはコミックなど売らない。
理由はその本屋の格とプライドの問題ね。
神田の書店街の大手でコミック扱っているのは書泉だけ。
おかげで書泉の格は他の書店より一段低く見られているね。
実際、書泉ブックマートはオタクの溜まり場と化してしまった。

今時、書店組合なんか存在しているのか。大手資本にやられっぱなしじゃないか。
大手の郊外型書店のメインはほとんどコミック。
田舎じゃ全集や学術書が売れないからコミックをメインにするしかないんだよ。
78名無しの歩き方:02/03/26 14:13 ID:???
大津市です大津より地価が高い水戸が許せません!
79名無しの歩き方:02/03/26 14:39 ID:???
>>77
紀伊国屋や旭屋さえもない水戸人の僻みにしか見えないのですが?
80名無しの歩き方:02/03/26 14:52 ID:???
>>79
でも、地価は水戸の方が高い。

よく判らないのはたかが本屋の有無で何で僻まなきゃならないの?
81名無しの歩き方:02/03/26 17:58 ID:???
滋賀で一番地価が高いのは大津駅前だが、平均では草津市の方が高い。
82名無しの歩き方:02/03/26 18:05 ID:???
>>81
ま、どっちも目くそ鼻くそだが。
83名無しの歩き方:02/03/26 20:22 ID:???
>>82
水戸は歯糞だけどね(w
84名無しの歩き方:02/03/26 21:11 ID:???
滋賀の県庁って大津だったんだね。関係ないのでサゲ
85名無しの歩き方:02/03/26 22:58 ID:???
茨城の県庁って水戸だったんだね。
86名無しの歩き方:02/03/26 23:11 ID:???
>>81
大津は湖西が平均を下げているな。
87名無しの歩き方:02/03/26 23:21 ID:???
>>85
つくばと思ってた。まあつくばも片田舎ってイメージしかないが。
88名無しの歩き方:02/03/26 23:23 ID:???
水戸市です!パルコのある大津市が許せません!
89名無しの歩き方:02/03/26 23:26 ID:???
丸井!
90名無しの歩き方 :02/03/26 23:27 ID:???
てすと
91名無しの歩き方:02/03/26 23:27 ID:???
困ったねー。度田舎民はファッションビル=パルコか。
確か松本、大分にもあるよな。
92名無しの歩き方:02/03/26 23:28 ID:???
たしか丸井って水戸みたいな糞田舎にもあったよね。
93名無しの歩き方:02/03/26 23:30 ID:???
水戸市です!ロフトのある大津市が許せません!
94名無しの歩き方:02/03/26 23:30 ID:???
>92
だが、度僻地にはない。
東京を中心とした範囲のみ。
95名無しの歩き方:02/03/26 23:32 ID:???
水戸市です!琵琶湖のある大津市が許せません!
96名無しの歩き方:02/03/26 23:38 ID:KLzeR7n6
水戸市です!肥溜めがある大津市が許せません!
97名無しの歩き方:02/03/26 23:44 ID:???
水戸市です。>>96は水戸と大津が逆です。
98名無しの歩き方:02/03/27 00:37 ID:???
水戸市です。こんな所に住んでいる大津市民が許せません。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6747/otsu.html
99名無しの歩き方:02/03/27 03:19 ID:???
もう、ガキの口喧嘩のレベル。
お前らいい加減にしとけよ!
滋賀って、水戸を煽って自分の県のPRでもしているのか?
はいはい、大津は都会だってわかったから他の県相手にしょうもない自慢でもしてろや。
パルコマンセー、紀伊国屋マンセー。よかったね東京と同じものがあって。
100名無しの歩き方:02/03/27 03:41 ID:P12v9Kxc
大津は京都が隣にあるから小さい街でいいの。
水戸は近くに大きな街がないから、
大津よりは栄えていて当然なの。
大津から京都まで電車で数分なのに、
わざわざ大津市内で買い物なんてしないって。
まあ、水戸の方がでかいのは事実だよ。
大津はいちおう負けを認めた方がいいぞ。
つうか、大津は京都を自慢すればいいじゃん。
101総合評価:02/03/27 12:21 ID:???
・人口  大津>>水戸
・人口密度 水戸>>大津
・可住地人口密度  大津>水戸

・中心駅前の都会ぶり 水戸>>>>>大津
・市内各駅の平均的都会度  大津>>>水戸
・市街地の広がり  大津>>>水戸

・景観の美しさ  大津>>>>>>>水戸
・歴史文化  大津>>>>>>>>水戸
・年間観光客数  大津>>>>>>>>>>>>>>>>>水戸

・知名度  水戸>>大津
102名無しの歩き方:02/03/27 23:20 ID:???
>>滋賀って、水戸を煽って自分の県のPRでもしているのか?

図星だったりして。たいていの県には負けちゃう滋賀も、茨城だと勝てそうな気が
するんだよね。
103名無しの歩き方:02/03/27 23:27 ID:???
>>102
アフォ。

滋賀vsイバラギの発端は、最近までこの板最強の電波を撒き散らしてた
イバラギのマウキーが何の関係もなかった滋賀関係のスレッドで煽りだしたことだったりする。
104名無しの歩き方:02/03/27 23:38 ID:6AqbjM.A
よく滋賀と茨城が一緒に引き合いに出されるけど、
全然似てない。滋賀は京都・大阪のベッドタウン、茨城は東京のベッドタウンで、
その点で似てるのは認める。
滋賀人のアイデンティティは何?茨城の場合、訛りがある。かなり独自の。
栃木、福島を含めたでかい文化圏があるんだよ。
105名無しの歩き方:02/03/27 23:44 ID:???
>>104
そんなド田低俗舎文化圏を持ってたって自慢にならん。
むしろ恥ずかしい。
106名無しの歩き方:02/03/28 01:39 ID:???
>>104
び・わ・こ!

茨城人はその自らのアイデンティティーたる茨城弁を必至で否定もしくは矮小化
しようとしてるのは、なぜ?
107名無しの歩き方:02/03/28 01:42 ID:???
水戸市です紀伊国屋がある弘前市が許せません!

ていうかいまどき紀伊国屋なんてどこにでもあるだろ。
馬鹿。
108>106:02/03/28 01:57 ID:mNruzu/U
茨城弁は訛ってないなんて言ってるのは引っ越してきた新住民たち。
旧住民たちに対しては、茨城は訛ってて最悪。とか言っておきながら、
よそに出ると、都会人ぶって、訛ってる人なんてほとんどいないと言う。
僕たちはみんな訛ってます。旧住民は、どこかで必ず茨城弁使ってます。
これ本当だから。新住民でさえ、「おもしい」=(おもしろい)とか、
「あげる」=(提出する)とか使ってるよ。
109横レス:02/03/28 02:18 ID:???
>>107
>ていうかいまどき紀伊国屋なんてどこにでもあるだろ。
【紀伊国屋書店 国内店舗】
北海道●札幌本店・札幌ファクトリー店・厚別店・小樽店・千歳店・札幌ロフト店・平岡店
青森県●弘前店 宮城県●仙台店 新潟県●新潟店 栃木県●宇都宮店 埼玉県●川越丸広店 入間丸広店
千葉県●松戸伊勢丹店  神奈川県●相模原伊勢丹店・上大岡店・川崎店
東京都●新宿本店・新宿パークタワー店・アドホック店・渋谷店・玉川高島屋店・吉祥寺東急店・新宿南店・笹塚店・大手町ビル店・IBM箱崎店・国分寺店・府中店・東京オペラシティ店・蒲田店
福井県●福井店 石川県●金沢大和店 愛知県●ロフト名古屋店
滋賀県●大津店・西武大津店 京都府●京都御池店 
大阪府●梅田本店・グランドビル店・阪急32番街店・泉北店・堺店・大阪松竹座店・本町店・高槻店・京橋店
兵庫県●川西店・加古川店 徳島県●徳島店 岡山県●岡山店・クレド岡山店 広島県●広島店
愛媛県●松山店 福岡県●福岡本店・福岡天神店・博多大丸店・博多座店 長崎県●長崎店 熊本県●熊本店
110横レス:02/03/28 02:19 ID:???
あれ?滋賀だけでなく青森や福井や石川や徳島にもあるのに茨城には1店もないんだ(苦笑)。
111名無しの歩き方:02/03/28 02:21 ID:???
2店以上あるのは北海道・埼玉・神奈川・東京・滋賀・大阪・兵庫・岡山・福岡だけ。

あれ?イバラギは?
112名無しの歩き方:02/03/28 02:23 ID:???
奇異国屋と同様、糞書店に八重洲ブックセンターと言うのもあるな。
あれも大分前から全国展開してるが糞。奇異国屋も糞。
113縦レス:02/03/28 02:27 ID:???
◆パルコの店舗一覧◆
札幌PARCO 宇都宮PARCO

池袋PARCO 渋谷PARCO 吉祥寺PARCO 調布PARCO ひばりが丘PARCO
新所沢PARCO 千葉PARCO 津田沼PARCO 厚木PARCO 

名古屋PARCO 松本PARCO 岐阜PARCO

大津PARCO 心斎橋PARCO

広島PARCO 大分PARCO 熊本PARCO
114名無しの歩き方:02/03/28 02:29 ID:???
その糞にも出店してもらえない哀れなイバラギ。農耕文化強いところには書店はいらんわな。

それよりも紀伊国屋が和歌山県に無いのはちょい不思議?
115名無しの歩き方:02/03/28 02:31 ID:???
>>112
「糞」並みの出店と言うにはユニクロや100円ショップダイソー並みの出店でないとな。
または糞並みになりつつあるのが最近出店著しいスタバ。
紀伊国屋書店はこれらと比べれば全然糞ではござらぬ
116名無しの歩き方:02/03/28 02:32 ID:???
>>112
>糞書店
茨城にないからって僻むなよ。
なんで糞なのかちゃんとした理由書いてみろってなー
117名無しの歩き方:02/03/28 02:34 ID:f42U4obM
茨城がいくらDQN県だからっていちいち滋賀みたいな日本の底辺の県と
比較すんなよ
118名無しの歩き方:02/03/28 02:41 ID:???
だから、紀伊国屋があると何で嬉しいんだ?
わかるように50字以内で説明してくれ。
田舎じゃ紀伊国屋のカバーがついた本を持っていることが自慢なのか?
parcoとか紀伊国屋は地元資本が名義だけ借りて出店している場合も多い。
田舎だと高いロイヤリティー払ってもparcoとか名前変えた方が儲かるんだろうなー
119名無しの歩き方:02/03/28 02:48 ID:???
>>116
嬉しい理由がわからないと僻みようがないぞ(w
120名無しの歩き方:02/03/28 02:50 ID:???
>>118
Q1.だから、紀伊国屋があると何で嬉しいんだ?

 A1:茨城県には出店して無いから

Q2.田舎じゃ紀伊国屋のカバーがついた本を持っていることが自慢なのか?

 A2:自慢です(ワラ)


>parcoとか紀伊国屋は地元資本が名義だけ借りて出店している場合も多い。
大津のパルコも紀伊国屋もどっちもフランチャイズではありませんが?
西武の中に出来た紀伊国屋は知らんけど。
121名無しの歩き方:02/03/28 02:51 ID:???
滋賀の煽りを無視できないところに茨城県の弱さが見えている良スレですな

プ
122名無しの歩き方:02/03/28 03:08 ID:???
>>121
思いっきり自爆しているな。
そっかー滋賀じゃ紀伊国屋のカバーを持っていると自慢になるのか?(w
本当に東京に憧れているんだな。そういう田舎者憧れっていじらしい。
同情するよ。
でも滋賀はちょっと無理だな。田舎過ぎる。

茨城にあって滋賀にないもの。
国土地理院。NASDA。国立公文書館。丸善。丸井。東急。石丸電気。
国立大学3校。(滋賀大って短大だよな)etc
こんなにあるけど全然嬉しくない。
123名無しの歩き方:02/03/28 03:11 ID:???
滋賀の煽りを無視できないところに茨城県の弱さが見えている良スレですな

プ

しかも大津に水戸で勝てないから県レベルの戦いにしえる必死なイバラギ
124名無しの歩き方:02/03/28 03:15 ID:???
大津の地価は水戸より安い。
必死も何もこれだけですべてを物語っているようーな・・・。
125名無しの歩き方:02/03/28 03:21 ID:???
大津市
人口増加率トップクラス・まもなく30万人台→地価安い→さらに住宅・マンションできまくり→さらなる人口増→近年の急激な都市化がさらに加速→大津市>>>>>>>>>>>>>水戸市

の好循環ですな(ほほえみ)
126名無しの歩き方:02/03/28 03:21 ID:???
滋賀の煽りを無視できないところに茨城県の弱さが見えている良スレですな

プ
127名無しの歩き方:02/03/28 03:26 ID:???
しかし、なんで300万人も人口のいる県の最大都市が水戸なんかね?

水戸にある県庁他の県の行政機能も全てつくばに集積すれば
つくばは恐らく商業が集積している土浦を吸収してとんでもなく発展すると思われ。


以上、茨城の体たらくを心配するやさしい滋賀作様より。
128名無しの歩き方:02/03/28 03:26 ID:???
立派な理論。
こりゃ、水戸の負けだなー。
頑張れ大津!

でも、必死になっているのは君の方だと思うぞ。
129名無しの歩き方:02/03/28 04:11 ID:???
お国自慢板でこんな事言うのものなんだがな
お前らいつまでも、そんな事言ってるから田舎なんだよ
130名無しの歩き方:02/03/28 09:09 ID:???
>>129
ワラタ。爆笑。
131名無しの歩き方:02/03/28 09:46 ID:???
>>122
滋賀大は4年制だ、あと国立で滋賀医大もある。
私立だと自称一流大の立命もあるぞ。
132名無しの歩き方:02/03/28 10:07 ID:???
>>122
茨城の国立大は3校じゃなくて4校ね。
筑波、茨城、図書館情報、東京芸術。

滋賀大の経済って3年制じゃなかったか?
133名無しの歩き方:02/03/28 10:18 ID:???
立命館が滋賀に・・・
高野悦子も草葉の陰で泣いているぞ。
わからない滋賀人はご自慢の紀伊国屋で「二十歳の原点」買ってちょ。
絶対に売ってないだろうけど(w
134名無しの歩き方:02/03/28 18:16 ID:???
>>133
何度も言うが滋賀県民は10万人当たり図書館蔵書数及び貸出数全国トップの超インテリ県。
高野悦子「二十歳の原点」も当然既読。って言うかそれくらいの本紀伊国屋まで行かなくても
近所の本屋に売ってる。茨城じゃ特急乗って東京まで行かなきゃ買えないのか?

2ちゃんねらーも、「未熟であること、孤独であること」においては高野と共通するものが
あるが、しかし彼女とここで電波炸裂さしてるヒッキー茨城人とじゃ天と地の差が有るね(w
135名無しの歩き方:02/03/28 18:29 ID:???
東京芸大って茨城にあるのか?「東京」って名前に憧れて入学した新入生は悲惨だな。
ま、京都に憧れて立命館入って滋賀に来てる学生も泣いてるがな(w
136名無しの歩き方:02/03/28 18:31 ID:DdA4RVsQ
137名無しの歩き方:02/03/28 19:09 ID:???
>>132
ちなみに、国公立大学は、一県にひとつしか持ってはならない決まりがあるのです。
138名無しの歩き方:02/03/28 20:35 ID:???
なぜ紀伊国屋があるところは都会でないところは田舎か?
それは、マーケティングを学んだ者ならばすぐにわかる。
紀伊国屋は出店戦略として都会から出店していっている。109〜111のレスでも
わかるように、東名阪の3大都市を始め紀伊国屋の出店地域には圧倒的に都会が多く
その中でも特に都会と思われる東京大阪滋賀等には二店舗以上の出店を果たしている。
一方山形島根鳥取佐賀(決してこれらの県に対して悪意はない)など、
誰もが認めるいわゆる「田舎」には見事に出店していない。ここには勿論人口300万を
擁しながら最大都市の人口がわずか24万人という希有な田舎県、茨城県も含まれるのである。

以上の理由により滋賀>>>>茨城、大津>>>>>水戸は理論的に証明された。
139名無しの歩き方:02/03/28 20:58 ID:???
>>138
紀伊国屋って名前からして近畿の和歌山とか三重辺りだろ。
アホですか?

何がいいたいかというと、結局社長がその辺出身の人なんだよ。

もっとマシなレスすれば?

なんで最大都市の人口だけで都会度が分かるの?
その水戸でさえ、全国上位の県庁所在地だぞ?

たかだか近畿の田舎が、いちいち関東に喧嘩売らないでね。
ちなみに大津は29万だっけ?
水戸は合併すりゃすぐに70万逝くけど?
それでも面積的には問題ないと思うよ。
人口が全てなら、もし70万になった水戸は政令指定都市並みなの?違うだろ?

もっと冷静になれよ。
140名無しの歩き方:02/03/28 21:11 ID:???
>>136の糞田舎画像を自信満々に出す滋賀っていったい・・・。
141名無しの歩き方:02/03/28 21:14 ID:???
>>140
といって水戸の画像がないのはどうしてだろう。
第三者から見てそう思った。
142名無しの歩き方:02/03/28 21:15 ID:???
>>139
おいおい、水戸のどこが全国上位の県庁所在地なんだよ(藁
143名無しの歩き方:02/03/28 21:17 ID:LJPkV7WQ
>>139 
水戸で遠近の写真でいいから下並みの写真だしてみそ(ワラ
http://catcatcat.s6.xrea.com/page/shigaphoto/page_otsu/otsu_hukan_kakudai.jpg
ま、滋賀湖南地域は一つの市といっていいとこに以下のもあるが
http://www47.tok2.com/home/shiga/jrkusatsu_west2.jpg
http://catcatcat.s6.xrea.com/page/shigaphoto/page_south/rittosta_east.jpg
大津は隣の京都市あわせると200万以上の都市ですがなにか
144名無しの歩き方:02/03/28 21:20 ID:???
>>142
それを否定するなよ。事実だから。

大津なんて何処にあるか知らない人だらけだよ。
145名無しの歩き方:02/03/28 21:22 ID:???
>>143
ねぇ、なんでその、ちょっと前まで「町」だった所の画像自信満々に出すの?

ちょっと前まで町だった同士「茨城県守谷市」としょうぶさせてみろよ?ああ?
146名無しの歩き方:02/03/28 21:23 ID:???
滋賀みたいな田舎でよく頑張ってるね。滋賀厨房は。
147名無しの歩き方:02/03/28 21:23 ID:LJPkV7WQ
148名無しの歩き方:02/03/28 21:26 ID:???
>>147
っていうかそれの何処が水戸より都会なの?
琵琶湖が映ってて綺麗なだけじゃん(無論琵琶湖が)

なんなの?なんなの?
149名無しの歩き方:02/03/28 21:26 ID:???
>>145 >>146
説得力ゼロだと思う。
150名無しの歩き方:02/03/28 21:28 ID:???
水戸の画像ってマジでないの?
あれば私が正当な判断を下します。
>>147みたいな遠景、駅前の画像があれば比較できるんじゃない?
151名無しの歩き方:02/03/28 21:28 ID:???
茨城に勝って都会面したいという、滋賀人のその心意気には感動した。

まあ、プロサッカーチームが出来た頃にもう一度勝負を挑んでくれ。

もしくは、人口が200万超えたら。

どちらも無理だろうけどね。
152名無しの歩き方:02/03/28 21:28 ID:LJPkV7WQ
結局水戸はかなう画像がないんだね
というかそんな画像映せる街自体ないんだろうね・・
よって大津>>>>>>水戸けっていでどうよ?
153水戸>>>大津:02/03/28 21:30 ID:???
154名無しの歩き方:02/03/28 21:31 ID:LJPkV7WQ
>>151
水戸は電車(それも各駅)でわずか9分のとこに政令都市があるのかゴルァ
県境という区切りをはずせば水戸ごときが
大津周辺に人口かなうわけないやろ(ワラ
155名無しの歩き方:02/03/28 21:32 ID:???
>>153
分かりきったこと主張するな。
それとも滋賀人が盛り上げようとして仕掛けたか?
156名無しの歩き方:02/03/28 21:35 ID:???
>>153
その画像では判断しにくかった。
とりあえず街中の画像では水戸が上のように感じる。
あとはちょっと高い場所から撮った遠景があればなぁ。
157名無しの歩き方:02/03/28 21:35 ID:LJPkV7WQ
>>153
久々に駅前だけ都市水戸を見たな
158名無しの歩き方:02/03/28 21:40 ID:???
 33 茨城県 水戸市      37   17    3    2    3    4    2    2
 62 滋賀県 大津市      26   13    2    3    2    2    1    1

>>157
紀伊国屋で都会決めるならこっちでも決めとけ(w

あ、別に茨城としてはこんなどうでもいいようなことで決めなくてもいいんだけどね
159名無しの歩き方:02/03/28 21:41 ID:C4eP43Sk
>>158
水戸は電車(それも各駅)でわずか9分のとこに政令都市があるのかゴルァ
県境という区切りをはずせば水戸ごときが
大津周辺に人口かなうわけないやろ(ワラ
160名無しの歩き方:02/03/28 21:45 ID:???
>>159
どうしても京都を味方に付けたいってこと?
161名無しの歩き方:02/03/28 21:45 ID:???
で、なんで大津と水戸が戦ってるんだ?
162名無しの歩き方:02/03/28 21:47 ID:???
>>161
大津がどうしても水戸に勝って少しは都会だということを晒したい。
163名無しの歩き方:02/03/28 21:49 ID:???
>>138
マーケティングの前に国語の勉強した方がいいぞ。
164名無しの歩き方:02/03/28 21:51 ID:C4eP43Sk
>>160
とゆうか俺は高校時代大津を無視して京都にいってた
ほとんどの滋賀作はこうであったとおもわれ
来た事あるならわかると思うがマジ京都があまりにも近すぎるため
京滋とよくいうのだが
165名無しの歩き方:02/03/28 21:51 ID:???
とりあえず、

本日は休戦にしよう。そうしよう。


=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−休戦−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=
166名無しの歩き方:02/03/28 22:00 ID:???
>>139
>もっと冷静になれよ。

自分が激昂してんじゃねーよ、ダサ水戸!
167名無しの歩き方:02/03/28 22:10 ID:???
>>163
確かに、京都が近すぎるわな。でも、その近さと駐車場の安さを
逆手にとって、休日の大津市内は京都ナンバーの車で満員御礼な
のだが。
168名無しの歩き方:02/03/28 22:17 ID:???
大津(*^o^)/\(^-^*)ひたちなか
169名無しの歩き方:02/03/28 22:19 ID:???
大津の副都心その1 石山 http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/ishiyama/
大津の副都心その2 西大津 http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/nishiotsu/index.html
大津の副都心その3 膳所 http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/zeze/index.html
大津の副都心その4 瀬田 http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/seta/index.html

参考 浜大津 http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/hamaotsu/index.html
   大津駅前 http://www.ayaha.co.jp/arnet/ekimae/otsu/index.html

水戸駅以外の駅前も是非見てみたいな。画像希望。
170名無しの歩き方:02/03/28 22:19 ID:???
守山(*^o^)/\(^-^*)土浦
171名無しの歩き方:02/03/28 22:20 ID:???
ピョンヤン(*^o^)/\(^-^*)水戸
172名無しの歩き方:02/03/28 22:22 ID:???
>>171
ワラタ(w
173名無しの歩き方:02/03/28 22:24 ID:???
水戸では北チョソばりの
マスゲームが流行ってますが何か?
174名無しの歩き方:02/03/28 22:34 ID:???
>>169
確かに水戸駅以外の画像を見た事がない。なぜ?

やはりうわさどおり一直・・愚へッ!
175名無しの歩き方:02/03/28 22:40 ID:???
>>174
悪いね。サイト探してもないんだよ。
滋賀だったら、4人に1人は大津に住んでるんだろうけど、
茨城の場合、10人に1人も水戸に住んでないからねぇ・・
俺は県南だし。
http://www1.linkclub.or.jp/~nonbe/pages/alc_work_104.html
http://www.nikkeikin.co.jp/html/keikan/t-09.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/8811/photo/photo01.htm


でも、一本道って・・・。(w
細長いだけで、決して一本道じゃないよ、当たり前だけど。
176名無しの歩き方:02/03/28 23:13 ID:???
>>175
>滋賀だったら、4人に1人は大津に住んでるんだろうけど、
>茨城の場合、10人に1人も水戸に住んでないからねぇ・・
すまんが、総人口の多い茨城県なんだから絶対数でいけば3,4万人しか違わねーだろうが
177名無しの歩き方:02/03/28 23:16 ID:???
水戸です雄琴のある大津が許せません!
178  :02/03/28 23:18 ID:YqoyvAsk
プッ
田舎だな。
179名無しの歩き方:02/03/28 23:21 ID:???
水戸です港のある美しい大津市が許せねぇっぺ!
180街頭演説 ◆ZGc4SpNU:02/03/28 23:22 ID:dsOr.A/2
ま、大津に比べたら水戸の方が都会かも。
この前休日大津に行ったが駅前が閑散としていた。
田舎的な小さな電車が走っていたし、路面電車みたいに道の真ん中を走ってるし・・・
181名無しの歩き方:02/03/28 23:28 ID:???
182名無しの歩き方:02/03/28 23:33 ID:fiX3faSs
大津=大津駅前と思っている奴は市民でもほとんどいない。
あの場所に駅が出来た経緯を調べればすぐわかることだけどね。
ちなみに今の大津駅は3代目で初代は浜大津、2代目は膳所に
あったんだよ。
 それから路面電車だけど、あれは市電が廃止されずに残って
きた、という性格の電車、昔は市電(市街電車)が走っている
ところが都会だったんだよ。
183名無しの歩き方:02/03/28 23:38 ID:???
>>181
どこやねん?
184街頭演説 ◆ZGc4SpNU:02/03/28 23:38 ID:dsOr.A/2
ま、膳所は問題外だけど
大津は浜大津が都心なのか?あれが都心とするならば哀れとしか言いようがないな。
185  :02/03/28 23:39 ID:YqoyvAsk
>>181
だからおまえ等田舎モンは困るんだよなあ。
如何考えたって水戸や大津が都会な訳ないじゃん。
そんな写真見せてホント都会だと思っているのかねえ。(w

あっそうか、都会とは行っていなかったね。
田舎モン同士慰め有っていたんだね。(w
186名無しの歩き方:02/03/28 23:43 ID:???
俺は地元民だが>>181は大津市の画像ではない。
あんなビルが密集しとるところは大津には無ひよ(ワラ)
なんで大津に丸井があるねん!!!

大津は琵琶湖に沿って南北に市街地が延々広がったところなんで
1箇所に建物は密集してないんだな。
187名無しの歩き方:02/03/28 23:45 ID:???
とにかく紀伊国屋がある大津は都会なんだよ!ガタガタ言うんじゃねぇー!!!!!!!!
188名無しの歩き方:02/03/28 23:46 ID:???
>>184
大津は湖岸に沿って街が展開してるのよ。
琵琶湖の観光船にでも乗って湖から街を眺めてみそ。結構いいよ。マヂで。
189  :02/03/28 23:46 ID:YqoyvAsk
本当の都会っていうのはそんな写真見せないんだよ。
みんなに知り渡っているからね。
しかし最近は地元にも田舎モンが居るんだよな。
DQNなイバ人が物珍しく着てねえ〜。
本当に困るから利根川より南に下りてくるなよ。
190名無しの歩き方:02/03/28 23:47 ID:???
>>187
>とにかく紀伊国屋がある大津は都会なんだよ!ガタガタ言うんじゃねぇー!!!!!!!!

【訂正】
とにかく紀伊国屋がある大津は駅前だけの水戸よりも少しだけ都会なんだよ!ガタガタ言うんじゃねぇー!!!!!!!!

 ↑これが正解。

以下、レス不要
191名無しの歩き方:02/03/28 23:48 ID:???
>本当の都会っていうのはそんな写真見せないんだよ

神戸や横浜が必死で写真貼りまくるわけがわかりました。
192名無しの歩き方:02/03/28 23:48 ID:???
>>181
錦糸町???
193名無しの歩き方:02/03/28 23:51 ID:???
>>186
っていうか、ミトでしょ。ミトの駅前自慢で見飽きたよ。
194街頭演説 ◆ZGc4SpNU:02/03/28 23:51 ID:dsOr.A/2
>>192
郡山みたいだぞ。
195名無しの歩き方:02/03/28 23:52 ID:???
196名無しの歩き方:02/03/28 23:53 ID:???
水戸はぺデじゃなかったけ?駅前。
197名無しの歩き方:02/03/28 23:53 ID:???
ところで水戸駅以外の市内の駅はどうなったんだ?あといくつ駅があって
どれくらいの規模なんだ?まさか典型的地方都市の象徴、代表駅一極集中型
なのか、ミトは(w
198名無しの歩き方:02/03/29 00:03 ID:???
>>197
大津は逆に東京の杉並区ばりの典型的な多極直列分散型ですな
しかも実際には西の京都から東は守山あたりまで、衰退してる駅前は無い。
大津駅だけが例外だが(w)それでも南口に無理矢理2本ホテルとマンションができたし。

何気にこれだけの駅前そこそこが連続してる地方都市はかなり少ない。
     ┏西大津・・・
(京都━山科)━大津━膳所━石山━瀬田━(南草津━草津━栗東━守山━・・・

水戸はどうYO!     
199  :02/03/29 00:08 ID:F83oBvo.
水戸って何所の村?
200名無しの歩き方:02/03/29 00:15 ID:Ua9SJazo

     ┏西大津・・・
(京都━山科)━大津━膳所━石山━瀬田━南草津━草津━栗東━守山━・・・
確かに上の滋賀の各駅前にはすべてマンションや建物が林立しているな
地方にしてはこれだけ衰退していない駅が続くのは珍しいと俺も前から
思ってたよ。一時期福山に住んでたが福山駅の隣の駅ですでに死んでて
ビクーリだったな・・・。あと守山の隣の野洲もマンションが林立しはじめてるな
201名無しの歩き方:02/03/29 00:16 ID:???
しかし茨城は大変だねぇ。滋賀は茨城だけを相手にしてればいい(しかも
圧倒的有利)けど、茨城はあちこちに対茨城スレが次々乱立して、反論しても
反論しても煽られるもんね。可哀想になってきたよ。
202名無しの歩き方:02/03/29 00:26 ID:Ua9SJazo
たしか水戸はよく知っているが典型的地方都市の象徴、代表駅一極集中型
だったな 滋賀の湖南地域のほうが
街の連続性は遥かにすごいとおもうYO
203名無しの歩き方:02/03/29 00:30 ID:???
>>201
すべてまうきーが悪いのれす!
204名無しの歩き方:02/03/29 00:30 ID:???
>>201
あのね、元はといえば、茨城の生んだ史上最悪電波野郎のマウキーが
各地に勝手に煽り始めたのが、この板で茨城が徹底して嫌われるようになった原因なんだよ。

最近この板を発見した君は知らない方がいいけど(w)
205204:02/03/29 00:32 ID:???
>>203 かぶったNE!(ワラ)

ともかく、そういうことだよ。茨城がマウキーが消えた今も未だに嫌われてるのは。>>201
206名無しの歩き方:02/03/29 00:34 ID:???
>>204 203
いまでも一部の馬鹿が電波飛ばしてるじゃん。都会とか東京圏とか・・。
黙っていればよいものを。
207  :02/03/29 00:48 ID:F83oBvo.
カッぺは顔だけにしておけよ。(w
208名無しの歩き方:02/03/30 07:57 ID:???
よかったな、滋賀はfomaが使えなくって。
カッペ顔を全国にさらさなくて済む。(w
209名無しの歩き方:02/03/30 08:01 ID:???
紀伊国屋なんて無くても水戸が都会であることは紛れもない事実。
210某メーカー勤務:02/03/30 08:46 ID:???
俺の会社は全国に営業所があるが、関西支社傘下の営業所は
南・北・大阪、堺、北摂、神戸、姫路、奈良だっけかな?
滋賀は京滋営業所といって京都とワンセット。
茨城県は水戸と土浦の二営業所。
滋賀じゃ商売にならねー。
211名無しの歩き方:02/03/30 08:48 ID:???
つーか、マウキーは名無しになっただけで
まだいるって(w
212名無しの歩き方:02/03/30 08:52 ID:???
もちかぢて大津って北茨城市大津町の事??
上野発大津行き常磐線普通電車マンセー
213名無しの歩き方:02/03/30 08:58 ID:IC87Sf.M
広域市街地大津>>>地方都市の特徴、駅前だけの水戸

みとめろ納豆野郎
214名無しの歩き方:02/03/30 09:14 ID:???
広域市街地って単に京都の衛星都市だから乗降客が多いだけ。
だから、大津の地価は安い。
それに乗降客数でいえば茨城県南の駅の方が多い。

みとめろ信楽狸野郎
215名無しの歩き方:02/03/30 09:19 ID:???
大津の人って地元で買い物する?
216名無しの歩き方:02/03/30 09:29 ID:???
びわ湖空港だって?
ヤダなー田舎者は。
採算も考えずに見栄と土建業者の圧力で分不相応な物欲しがるから。
びわ湖に空港作ってどうするの?
紀伊国屋とは訳が違うぞ。
217名無しの歩き方:02/03/30 09:39 ID:???
水戸近郊の駅前として
なぜか赤塚駅を登場させるのがイバチューの常道。
無理もない。その他の駅はこの有様だからだ。

常陸青柳駅(茨城県水戸市)
http://www.asahi-net.or.jp/~IV4H-YKYM/suig/suig02e1.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~IV4H-YKYM/suig/suig02h1.jpg
東水戸駅(茨城県水戸市)
http://members.tripod.co.jp/I_STA/kari/kar602-n.jpg
常澄駅(茨城県水戸市)
http://members.tripod.co.jp/I_STA/kari/kar604-n.jpg

その赤塚駅もかつてはこの有様。
イバチューは建替工事を固唾をのんで見守っていたことだろう。
http://members.tripod.co.jp/I_STA/joba/job128-o.jpg
218名無しの歩き方:02/03/30 09:42 ID:???
湖西線の駅も似たようなもんだろ。
おれが乗るときはいつも滋賀県はノンストップで印象に残らないが(w
219名無しの歩き方:02/03/30 09:45 ID:???
弐〇〇辺りにニーナが乱入してるな。
滋賀が茨城に勝てるようなことほざいてる辺りが。
しかも自作自演でかぶったねとか言ってるし。
220名無しの歩き方:02/03/30 09:53 ID:???
東京。。。憧れの下北だよ。。(謎)でも大阪ですら苦手な私が東京なんか。。。(謎)
東京周辺がいいなぁ。神奈川とか。埼玉とか。茨城とか。千葉とか。千葉とか。千葉とか。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/7340/diary4.html

えーっと・・これ、多分岡山辺りの人だな。
んで、何が言いたいかって言うと、
茨城に憧れる田舎門は居ても、滋賀にあこがれる奴は居ない。
むしろ滋賀のほうから茨城に移住してくる始末。

東京周辺は憧れの地であるが、大阪周辺は西日本人の一部しか憧れないし、
その範囲は、広くても京阪神内。

お分かり?

>>217
ちなみに、水戸は大都市圏じゃないから、中心部以外の駅前の整備はそんなに進んでないってことでは?
常磐線がメインだし、赤塚駅が整備されてればいいのでは?
221名無しの歩き方:02/03/30 09:54 ID:???
滋賀!みずうみ西線の駅魅して見て!
222名無しの歩き方:02/03/30 10:38 ID:???
>>220
せいぜい東北だけの東日本を独占していてください。
223名無しの歩き方:02/03/30 12:25 ID:???
悲しいかな茨城人。
自作自演バレバレ・煽り・騙りしまくりのドキュソ電波。
たしなめるレスをニーナ呼ばわりしまくった挙句、バレたら速攻でトンズラ。
この展開、すげ−悲惨。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1016767493/

もはや誰も茨城電波は相手にしないであろう。

という訳でもう安心です。
224名無しの歩き方:02/03/30 12:30 ID:???
水戸市です紀伊国屋書店のある弘前が許せません!
225age:02/03/30 13:45 ID:iHBPLT9I
>>24

弘前って青森県だよな?
ぷっ、水戸だめじゃん。
226名無しの歩き方:02/03/30 13:49 ID:???
>>225
青森県で3番目の弘前>水戸
227名無しの歩き方:02/03/30 15:57 ID:???
水戸市です紀伊国屋書店のある小樽が許せません!
228名無しの歩き方:02/03/30 23:06 ID:???
水戸市です紀伊国屋書店のある福井が許せません!
229西日本岡山も茨城に憧れる:02/03/30 23:08 ID:???
220 名前:名無しの歩き方 02/03/30 09:53 ID:???
東京。。。憧れの下北だよ。。(謎)でも大阪ですら苦手な私が東京なんか。。。(謎)
東京周辺がいいなぁ。神奈川とか。埼玉とか。茨城とか。千葉とか。千葉とか。千葉とか。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/7340/diary4.html

えーっと・・これ、多分岡山辺りの人だな。
んで、何が言いたいかって言うと、
茨城に憧れる田舎門は居ても、滋賀にあこがれる奴は居ない。
むしろ滋賀のほうから茨城に移住してくる始末。

東京周辺は憧れの地であるが、大阪周辺は西日本人の一部しか憧れないし、
その範囲は、広くても京阪神内。 お分かり?
230名無しの歩き方:02/03/30 23:14 ID:???
大津です丸善のあるつくばが許せません!
大津ですトイザラス一号店のある土浦が許せません!
大津ですとうきゅうのある取手が許せません!
大津です政府機関がたくさんあるつくばがゆるせません!
大津です乗降客が多い牛久が許せません!
大津です石丸電気があるつくば、牛久が許せません!

県南に住んでいるから水戸は知らん。

おまけ 滋賀県です人口が多い奈良県が許せません!
    滋賀県です人口密度が高い奈良県が許せません!

県南の住民だから
231名無しの歩き方:02/03/30 23:20 ID:???
丸善なら豊郷にあるよ(違
232名無しの歩き方:02/03/30 23:23 ID:???
豊郷ってどこ?
233名無しの歩き方:02/03/30 23:24 ID:???
水戸市です近鉄百貨店のある草津が許せません!
234名無しの歩き方:02/03/30 23:26 ID:HWh.s.8M
>>225
弘前ってイバ第5の都市土浦並だぞ。
235名無しの歩き方:02/03/30 23:28 ID:???
近江八幡市です職業安定所のある八日市が許せません!
236名無しの歩き方:02/03/30 23:29 ID:???
近鉄百貨店ってなんだ?関東じゃほとんど無名。
水戸市です近鉄百貨店のある草津はどうでもいいです!
237名無しの歩き方:02/03/30 23:29 ID:???
>>234
土浦以下。強いて茨城であわせるなら古河程度かそれ以下か。
238名無しの歩き方:02/03/30 23:31 ID:???
>>236
そんなこと言ったら、関西では「○I○I」→「オイオイ」って何?だぞ。
239名無しの歩き方:02/03/30 23:41 ID:???
大津です全部の市でfomaが使える茨城県が許せません!
240名無しの歩き方:02/03/31 00:32 ID:???
水戸市です東武が中標津にあるのが納得できません!
241名無しの歩き方:02/03/31 00:54 ID:???
>>236
近鉄は知ってるだろ。そこの百貨店
242名無しの歩き方:02/03/31 18:03 ID:???
水戸です。3月になってやっと紀伊国屋書店が出来た神戸が許せません!
243名無しの歩き方:02/03/31 18:08 ID:???
まだやっているのか?
ここスレ立てたたの紀伊国屋の関係者?
244名無しの歩き方:02/03/31 18:10 ID:???
たの字が一つ多かった。
245名無しの歩き方:02/03/31 18:17 ID:sFHymosA
近鉄はでかいよ!関西にいっぱい店舗がある!そこそこ大きいの!
246名無しの歩き方:02/03/31 18:27 ID:???
>>245
わかった、わかった。
そんなに興奮するなって。近鉄はでかいのか、関東では無名だけどね。
吉祥寺にあった近鉄潰れたな。そんな印象しかない。
247名無しの歩き方:02/03/31 18:29 ID:???
そんな近鉄百貨店のある草津ってすごい大都会なんだね。
知名度では群馬の山奥に負けているけど。
248名無しの歩き方:02/03/31 18:31 ID:???
パルコもあるじゃん(w
249名無しの歩き方:02/03/31 19:25 ID:???
水戸市ですタワーレコードのある大津が許せません!
250名無しの歩き方:02/03/31 22:03 ID:???
丸井も石丸電気も東日本ローカルだろーが。紀伊国屋は全国の都会にまんべんなく出店してるんだよ!
特に、石丸電気ってなんだよ???????電気屋自慢してんじゃねーよ、カッペ茨城が!!!
251名無しの歩き方:02/03/31 22:08 ID:???
パルコも丸井もファッションビルとしては全国に先駆けたものだったな。
今はどこの地方都市でも変な名前の訳わからんのがあるけど。
ただ、人気っつーか使える度だと丸井ってイメージがあるな。
つーか、「OIOI」って最初読めなかった(恥
252名無しの歩き方:02/03/31 22:11 ID:???
水戸市ですFM局のある大津が許せません!
水戸市です民放TV局のある大津が許せません!
水戸市ですパルコのある大津が許せません!
水戸市ですタワーレコードのある大津が許せません!
水戸市です京阪電鉄の通る大津市が許せません!
水戸市です市内JR全9駅自動改札機及びエレベータ・エスカレータ設置の大津が許せません!
水戸市ですJR東海道本線複々線の大津が許せません!
水戸市です国土の大動脈国道1号線が市内を通る大津が許せません!
水戸市ですシネコン2館計11スクリーンの大津が許せません!
水戸市です人口30万人突破目前の大津が許せません!

水戸市です紀伊国屋書店のある大津が許せません!!!!!!!!!!!!
253名無しの歩き方:02/04/01 01:00 ID:???
どうしても水戸に勝ってある程度都会面したい大津
254名無しの歩き方:02/04/01 02:29 ID:Ir1OeCwQ
>>132
図書館情報大は筑波大に吸収されるんだよ!

ちなみに滋賀大学のスレッド

国立最大の学部★滋賀大学経済学部★について語ろう
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1000570622/
滋賀大学って
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1012031938/
255名無しの歩き方:02/04/01 05:44 ID:???
滋賀大ってどこに吸収されるんだ?
京大はまず無理だろう。
福井か岐阜あたりか(藁
256名無しの歩き方:02/04/01 06:33 ID:???
滋賀かぁ〜
いっちゃ何だが知名度では福井とドッコイだよw
257名無しの歩き方:02/04/01 06:56 ID:???
滋賀と佐賀の区別がつかない奴多そう。
でも、区別がつかなくても問題ないか。
どっちも似たようなものだから。
258名無しの歩き方:02/04/01 07:07 ID:???
>>250
石丸電気知らないのか。可愛そうな奴。
秋葉原オタクのメッカだよ。
石丸って儲かっているのに支店出すのはすごく慎重。
確実に儲かるところにしか出店しない。
拡大路線の家電安売り店とは一線を画している。
音楽ソフトを買うと一割引の商品券をくれるのも嬉しい。
最近はポイントカードも始めた。
家電、PC,音楽ソフトに関しては一番品揃えサービスがいいように思う。
259名無しの歩き方:02/04/01 07:12 ID:???
なんかその文章、滋賀県お得意の平和堂の文章みたいですごく嫌
260258:02/04/01 07:20 ID:???
確かに・・・
反省します(泣
261名無しの歩き方:02/04/01 09:20 ID:???
>>257
同意。
http://cgi.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search_bl_top?q=%BA%B4%B2%EC%A4%C8%BC%A2%B2%EC+&submit0=%B8%A1%BA%F7&num=10

http://cgi.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search_bl_top?q=%BC%A2%B2%EC%A4%C8%BA%B4%B2%EC&num=10

イメージも渋いイメージが一緒だよね。
何があるのかよく分からん。この板に来て、京都に近いことと琵琶湖があることを知ったが・・。
262名無しの歩き方:02/04/01 10:36 ID:???
ド田舎として有名であるより、むしろ無名な都会のままで有りたい。by滋賀県民
263名無しの歩き方:02/04/01 10:39 ID:???
>>258
だーかーらー、関東ローカルの電気屋を他地域の人間が知るわけないだろ。

それより日本中の都会に進出してる紀伊国屋のない県民の方がよっぽど可哀想だよ(p
264名無しの歩き方:02/04/01 12:05 ID:???
 
265名無しの歩き方:02/04/01 19:22 ID:???
何で紀伊国屋がないと可哀想なんだ?本はどこで買おうと一緒だが。
それに紀伊国屋の本店は東京の本屋で一番使えん。上りのエスカレータしかないだもん。
行きはよいよい。帰りは階段。結構疲れる。
266名無しの歩き方:02/04/01 19:24 ID:???
電化製品も石丸電気に行かなくても買えるYO!
267名無しの歩き方:02/04/01 19:35 ID:???
>>265
>>それに紀伊国屋の本店は東京の本屋で一番使えん。上りのエスカレータしかないだもん。

本を買うのが目的ではないのか?
確かに茨城くんだりからはるばる上京して、
新宿行って・・・となるとかなり疲れ果ててるとは思うが。
そんな理由で使えないと言い切るとは立派!
268名無しの歩き方:02/04/01 19:37 ID:???
じゃあ、地方人はラオックスも知らないのか?
秋葉原や関東一円では結構有名なのだが・・・。
電化製品はどこの電気屋でも買えるけど品揃えや値段がミソなんじゃねーの?
本はどこの本屋でも値段は一緒だが、電化製品は電気屋によって違うからな。
269名無しの歩き方:02/04/01 19:40 ID:???
>>268
俺は都内に実家があるので知っているよ。
大津在住ではないが。
270名無しの歩き方:02/04/01 19:42 ID:???
>>267
でも、店に入って上りのエスカレーターしかなかったら
普通の客は使えんと思うぞ。
他の本屋は三省堂にしても丸善、八重洲ブックセンターでも
上下のエスカレーター完備だからな。
地方の紀伊国屋はどうせワンフロアーだから問題ないと思うが。
271名無しの歩き方 :02/04/01 19:43 ID:???
さいたま市ですHMVのある川西が許せません!
272名無しの歩き方:02/04/01 19:44 ID:???
>>270
エレベーターの存在を知らないようだな。
っていうかそんなに疲れてるなら、
あの混みまくりエレベーターを使えばいいだけの話。

生まれてからずっと都内在住の者にとって階段の上り下りは慣れてますけど、
茨城みたいな田舎から出てきたおのぼりさんにはちょっと辛いのかな?
273名無しの歩き方:02/04/01 19:49 ID:???
都会人は階段の上り下りは慣れてる?
話が逆のような気がするが(W
田舎者のほうが足腰が強いってのが定説なのでは・・・
近所にマンションあるけど階段昇り降りしている奴みたことない。
滋賀のマンションにはエレベーターがついてないのか?
274名無しの歩き方:02/04/01 19:53 ID:???
>>273
お前、地下鉄のエスカレーターは立ち止まって乗ってるの?
前にDQNな田舎者がいない限りたいてい歩くだろ。
下りは階段しかない駅もあるし。
乗換なんだかんだで田舎者よりはよっぽど歩いてると思うが。

田舎は車社会だし。

車も買えないような田舎の貧民と比べたら(いるのか?そんなやつ)、
確かに足腰は弱い?ということになるかもしれないが。
275名無しの歩き方:02/04/01 20:01 ID:???
>>274
ところでお前、それお国自慢なの?
都会は不便だって自慢しているような気がするのだが。
276名無しの歩き方:02/04/01 20:04 ID:???
>>275
自慢?ぷー、はいはい、イバ厨は自慢と欺瞞が趣味だからねー。
事実を述べているまでだが。
277名無しの歩き方:02/04/01 20:12 ID:???
事実、不便なんだ。(w
よく国会図書館に行くんだけど、
確かに議事堂前駅のエスカレーターはうざい。
でも、国会図書館は地方人が少ないから落ち着くけどね。
278水戸人:02/04/01 20:14 ID:???
和邇の平和堂はどうなった!!
279名無しの歩き方:02/04/01 20:44 ID:???
>>278
なぜその存在を知っている?!!
280名無しの歩き方:02/04/01 20:50 ID:???
>>278
未だにワニの絵があるぞ!!満足したか?
281水戸人:02/04/01 21:02 ID:???
そうか・・・ワニの絵まだあるんだな

ところで堅田の渋滞はいつもあんなに酷いのか?
わんわん王国まで結構かかったぞ
282名無しの歩き方:02/04/01 22:39 ID:???
ニーナが乱入してるな。272とか、その辺り。口調で分かるが。
283名無しの歩き方:02/04/01 22:59 ID:???
奈良も水戸も大津にはかなわないみたいだから、ここからは堅田vs瀬田、大津市内南北副都心
対決にしよう。
284名無しの歩き方:02/04/01 23:00 ID:???
>>283
瀬田よりむしろ石山
285名無しの歩き方:02/04/01 23:01 ID:???
>>283
水戸>大津=奈良

というのが一般的感覚だと思うが、違うのか?
286堺市民:02/04/01 23:05 ID:???
>>285
俺から見れば
奈良>水戸=大津
だけどな。
287名無しの歩き方:02/04/01 23:14 ID:???
商業地は水戸>>大津>>奈良
住宅地は大津>>奈良>>>水戸
288名無しの歩き方:02/04/01 23:20 ID:???
このスレ。キノクニヤマニア
289大津市3部作スレッド:02/04/01 23:42 ID:???
【新画像】美しい大津市【航空写真】
http://www2.pref.shiga.jp/scripts/Photo2000Cgi.exe?SN=S50885293071271&L=1&C00=*11*15003-001&F=0L
http://www2.pref.shiga.jp/scripts/Photo2000Cgi.exe?SN=S50885293071271&L=1&C00=*11*15005-001&F=0L
【おまけ】美しい大津市【定番画像】
http://catcatcat.s6.xrea.com/page/shigaphoto/page_otsu/otsu_hukan_kakudai.jpg

●大津市の総面積 302.29平方キロ 、【可住地面積 99.20平方キロ】
 大津市の人口は約28万5000人だから、
 可住地人口密度はなんと2872人/平方キロ!!!  
290名無しの歩き方:02/04/02 05:04 ID:???
>>287
奈良は中核市。規模が違う。
291名無しの歩き方:02/04/02 20:12 ID:???
>>287
すさまじい勘違い。どこの人?大津に「商業地」と呼べるものは
ほとんどないよ。商業ビルがいくつかあるだけ。膳所辺りでも西
大寺レベル。堅田はスーパーがいくつかとロードサイドのみ。水
戸>奈良とは思うが。
住宅地でも学園前始め奈良のほうが上。

ただし高層マンション、ホテルは 大津>>>>>水戸>>奈良。
プリンスとマリーがあるからね。
奈良叩きさえしなきゃ大津に加勢する材料はいくらでもあるんだ
がな。
292名無しの歩き方:02/04/02 20:33 ID:???
>>287
それが結論だね。
確かに、水戸は腐っても関東の県庁所在地であるし、大津や奈良のように、ベッドタウンじゃない。
しかし、交通の便や、マンションなどの点では、他に2つに劣る。


一つだけ疑問に思うのは、
奈良の方がベッドタウン化してると思うが。
293名無しの歩き方:02/04/05 08:31 ID:???
といより、
首都圏である時点で、
水戸>>>>>>>大津=奈良
経済力も違いすぎるよ。
294名無しの歩き方:02/04/05 08:38 ID:???
>293
だからさ、水戸はまず青森の人口を超えてから出直して来いっての。
              
人口
奈良>>大津>水戸肛門なんだから。
いちばん人口少ないくせに何が「首都圏」だよ(藁
295名無しの歩き方:02/04/05 08:46 ID:???
>>292
大津は京都市の一部
奈良は衛星都市(ベットタウンの副次的な都市。町田とか船橋系列)
この違いは大きい。
それ以前に規模の違う奈良と大津なら大津に分があるわけがない。
296名無しの歩き方:02/04/05 12:03 ID:???
>>293
だからさ、水戸はまず都会度で青森を超えてから出直して来いっての。

画像勝負X2・市内一つ隣の駅対決・中心街の総延長km勝負の4連敗のくせに。
まだ電波飛ばしてるとは。
297名無しの歩き方:02/04/05 12:04 ID:???
>>296
プッ、
水戸の総延長距離しらない輩発見
298名無しの歩き方:02/04/05 12:06 ID:???
大津よ、水戸と勝負するのは500年早い!
勝負は土浦に勝ってからにしな(w
299茨城移民:02/04/05 12:18 ID:???
おれが関西に転勤になったときミナミで歓迎会を開いてくれた。
散々飲まされて家(京都)まで帰れそうな状態ではなくなった。
そこで奈良に住んでいる同期が家に泊めてくれた。
奈良と聞いたとき、おれのイメージは遠い、田舎というものだった。
だが、電車で30分くらいで奴の家に到着。
翌朝、駅まで歩いてみると結構な住宅街。
おれの奈良のイメージは間違っていたことに気付いた。
同期の最寄り駅は菖蒲池。おれにとって奈良のイメージはいいよ。
300東京上層市民 ◆iJxrLGiU:02/04/05 12:33 ID:???
::::::::::::::       `ー─'  !、
::::::::::::     ミミミミ  ミミ |
:::::::::  __,,.=───==ー─=
--''''~~  ,、,、| <.~○.ソ i'.~○`;.|
        ヽ二二ハ 1二ノ
ヽ.       '    | .| ヽ
 |、      /~~<,-、 入 .>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'| ヽ、   l | ,--ー─-、./ <おいおい、イバ公と滋賀作の争いかよ(w
 |     !、.` \+++++//   \________
 |   \    (二二;/
 イ    \  <── .人
/ |      `───小 \
  |           | `-、
301名無しの歩き方:02/04/05 12:35 ID:???
>>296
青森の一つ隣って水戸駅一つで青森市内全体の乗降客より多いけど。
青森って青森駅以外無人駅だろ(p

水戸=6万7420
青森=1万7912
302名無しの歩き方:02/04/05 13:25 ID:???
>>301
青森はバスじゃなかったっけ?
出張で逝ったが、
国道沿いの運転間隔は1分もなかったぞ。

それ以前に自家用車メインみたいだが。
303名無しの歩き方:02/04/05 13:34 ID:???
というわけで、大津ですが、許さなくていいです。
水戸は勝手にほざいててください。
大津>>>>>>>青森>>>>>>>>水戸
青森に勝ってから来てください。
304名無しの歩き方:02/04/05 13:36 ID:???
>>297
ちなみに青森のビルのある通称詐欺画像通りも含めた総延長は6km近く。
水戸は6kmですが、住宅地も含まれてしまいますので負け、判定でした。
305名無しの歩き方:02/04/05 13:37 ID:???
自家用車保有台数。
水戸=145,513
青森=112,600

あれー、青森の方が人口多いのに(藁
306名無しの歩き方:02/04/05 13:37 ID:???
>>305
バスについては?
307名無しの歩き方:02/04/05 13:44 ID:???
>>305 逆に自動車がないと何もできないのって→田舎ということでは?
ゆえに大津>>>>>>>水戸が確定すますた。
308名無しの歩き方:02/04/05 13:45 ID:???
年間商業販売額(億)
水戸=19731
青森=13372
大津=7344

青森も大津も水戸より人口多いのに・・・
それにして大津、あの青森の約半分。
309名無しの歩き方:02/04/05 13:46 ID:???
自家用車への依存が高いということは田舎。
大津は電車ですぐ京都・大阪に逝けるからね。
本数も多いし。

水戸って有料特急以外の電車、
常磐線と水戸線あわせて一時間に3〜4本しかないんでしょ?
310名無しの歩き方:02/04/05 13:47 ID:???
>>308
近くにひたちなかがあるのにそれしか差をつけられないんじゃDQNだぜ。
311名無しの歩き方:02/04/05 13:49 ID:???
バスについての統計はない。
でも田舎のターミナル駅の近所なら各路線が収斂されて、
本数はかなり多くなるだろ。それは水戸も同じ。
水戸は自動車がなくてはなにもできないのではなくて、
鉄道輸送もそこそこの上にこれだけの自家用車を保有している。
出稼ぎで糊口をしのいでいる貧乏青森とは違うんだよ。
312名無しの歩き方:02/04/05 13:50 ID:???
>>305の自家用車保有台数ってトラクターとかも含むの?(大藁
いずれにしても、自家用車依存率が高いというのはイナカだが。
313名無しの歩き方:02/04/05 13:55 ID:???
統計で負けるとすぐに電波発信。
レベル低い。
おれは水戸も青森も大津も田舎だと思っている。程度の違いはあるけど。
もっと客観的に事実を見ようといってもドキュソには無理な注文?
314名無しの歩き方:02/04/05 13:59 ID:???
>>311
水戸の収斂は駅前だけだろ、
青森の場合はターミナルが青森と古川に分散されてるから、
収斂という訳でもない。
315名無しの歩き方:02/04/05 14:07 ID:???
>>311
鉄道輸送がそこそこのくせに毎時3〜4本?
大津と比べてみなよ。
しかも大津はJRだけじゃないんだよ。

俺的にはバスが1分待てば2台くらい数珠繋ぎでやってくる青森の方が便利だと思うよ。
しかも駅前周辺だけじゃなく国道一帯、
なんとか中央病院〜西部地区辺りまで2・3分も待てば確実にバスが来る。

特に出張・観光で市内を回る俺にとってはね。
316名無しの歩き方:02/04/05 14:10 ID:QV5ioeYc
水戸にいるが、確かに車がないと非常に不便。
317名無しの歩き方:02/04/05 14:11 ID:???
かわいそうな茨城人ハケーン!
埋葬してあげるね。
318名無しの歩き方:02/04/05 14:14 ID:???
やはり、都市度は、
大津>>>>>>>>>>>青森>>>>>>>>>>>>水戸
でよろしいか?

というか、茨城は水戸がカスなだけで他もあるから、
あえてむきにならなくても良いんでは?
泥沼にはまるだけだよ。
319名無しの歩き方:02/04/05 14:17 ID:???
単に茨城電波肥基地君はミットー在住だと思われ。
あまりのDQNぶりに、
他の日立市民・つくば市民・取手市民・土浦市民が、
もうやめて〜!と悲鳴あげてたくらいだから。

県南部=首都圏>>>>>水戸
これを
茨城県=首都圏=水戸
にすりかえたところから電波がはじまっていると思うが。
320名無しの歩き方:02/04/05 14:26 ID:???
商業販売額がたった7344億円のしょぼい町それが大津。
単なるベッドタウンの分際でえらそーにしてカコワルイ。
321名無しの歩き方:02/04/05 14:27 ID:???
糞田舎大津氏ね。
322名無しの歩き方:02/04/05 14:28 ID:???
琵琶湖・・・それは日本一大きな肥溜。
323名無しの歩き方:02/04/05 14:31 ID:???
DQN関西に寄生してるだけの滋賀作逝ってよし。
首都圏を煽るなんて100000000000万年早いよ。
324名無しの歩き方:02/04/05 15:12 ID:???
最近暖かくなってきたからねぇ・・・・・・
>>323みたいな頭のおかしいやつが出てくるのもしかたがない
325名無しの歩き方:02/04/05 15:17 ID:???
霞ヶ浦・・・それは日本で一番になれない中途半端な溜池。
326名無しの歩き方:02/04/05 15:40 ID:???
KANSAIはホームレスとチョソとヤクザしかいない土地柄。
茨城は研究者・会社役員・丸の内エリートリーマンが居を構えるとてもハイソな土地柄。

水戸>>>>>>>>>>大津
327名無しの歩き方:02/04/05 15:50 ID:???
茨城・・・そこには日本一多くの肥溜
328名無しの歩き方:02/04/05 16:23 ID:???
水戸に今度狙われる都市はどこだろう。
329菊地あかね:02/04/05 17:46 ID:???
もう春だから茨城の方々は普段からの妄想癖が悪化しちゃったのね
330名無しの歩き方:02/04/05 17:51 ID:???
331の方!質問です!
水戸が友達になれる都市ってどこですか?
331名無しの歩き方:02/04/05 17:53 ID:???
ピョンヤン
332名無しの歩き方:02/04/05 17:55 ID:???
333の方!質問です!
大津が友達になれる都市ってどこですか?
333名無しの歩き方:02/04/05 17:56 ID:???
京都とは友達以上ですが
334名無しの歩き方:02/04/05 17:57 ID:???
伊賀上野
335名無しの歩き方:02/04/05 17:58 ID:???
沼津
336名無しの歩き方:02/04/05 18:21 ID:???
○津
337名無しの歩き方:02/04/05 22:28 ID:???
草津だろ。
338名無しの歩き方:02/04/06 01:54 ID:???
【新画像】美しい大津市【航空写真】
http://www2.pref.shiga.jp/scripts/Photo2000Cgi.exe?SN=S50885293071271&L=1&C00=*11*15003-001&F=0L
http://www2.pref.shiga.jp/scripts/Photo2000Cgi.exe?SN=S50885293071271&L=1&C00=*11*15005-001&F=0L
【おまけ】美しい大津市【定番画像】
http://catcatcat.s6.xrea.com/page/shigaphoto/page_otsu/otsu_hukan_kakudai.jpg

●大津市の総面積 302.29平方キロ 、【可住地面積 99.20平方キロ】
 大津市の人口は約28万5000人だから、
 可住地人口密度はなんと2872人/平方キロ
339名無しの歩き方:02/04/06 08:48 ID:???
>>301
浅虫温泉駅と津軽新城駅は一応有人駅です。
まぁ、青森の場合は通勤で乗る人なんか殆どいないので
どうでもいいですが。
340名無しの歩き方:02/04/06 08:52 ID:???
大津市:電車>>青森市:バス・自動車>>水戸市:自動車
341石山の花嫁学校:02/04/06 11:44 ID:YN6mAoHA
ttp://www1.kcn.ne.jp/~houou/nagoya.swf

茨城は まあ あかん
おわっとる 土くさい農民になっとる
これからのパフォーマーは 大津が主役!
さて 2chじゃ大津を バカにするけどよ
延暦寺も琵琶湖も大津だでよ
駅がしょぼいとかベッドタウンとか コケにするけどよ
人口も続々と増えとるでよ
大津は高層ビルが好きだけどよ 経済が明るい証拠だでよ ほだよ 
資金を高層ビルに集めてよ いきなりやったろみゃーか 摩天楼
大津はええよ パルコがあるがね
大津はええよ 水辺が近いがね やっとかめ
雄琴温泉 比叡山 膳所 瀬田 堅田
浜大津 におの浜 石山晴嵐
Go! Go! 大津 日本のホープ 大津
水戸からも つくばからも 天下を取るでよ
342名無しの歩き方:02/04/06 13:45 ID:???
名古屋マンセー!!
343名無しの歩き方:02/04/06 18:56 ID:???
茨城は都会だべ。
そこで生まれ育った俺は、生粋のシチーボーイ。
ナウなヤングが集まってくる町・茨城。

俺もナウい男だから、最近、ズーパンを買っただよ。
リーバイズどがいったっけな。
テーシャツも、いまはやりのピツテ−だ。
いま都会じゃ、小さいテーシャツがはやってんだぞ。

茨城じゃ、首から エビアンて水をぶらさげんのが一番ナウいだよ
344十王:02/04/06 19:28 ID:???
>>343
そりゃナウいのぉ。
345名無しの歩き方:02/04/06 19:32 ID:???
今NHKで水戸の空撮が写ったが、すごい都会だった。
ちょっと驚いた。
346名無しの歩き方:02/04/06 19:32 ID:???
茨城人・・・都会人

滋賀・・・普通

ここら辺に違いがあるかな。
347名無しの歩き方:02/04/06 20:11 ID:???
>>345
かんばんは。
348名無しの歩き方:02/04/06 20:13 ID:???
>>345
だろ?
中位中核市程度の実力はあるよ。
349名無しの歩き方:02/04/07 00:21 ID:???
ロフトもパルコも西武も紀伊国屋書店もFM局も民放TV局もない都会がどこにあるんだよ(p
350名無しの歩き方:02/04/07 00:23 ID:???
>>349
西部あるけど?
351技術の日立 ◆3q.PlUsY:02/04/07 00:25 ID:.Ezi1ICU
>>350
LIVINになっちゃったけどね。でもあの西武は西武であって西武百貨店でないのよ。
352名無しの歩き方:02/04/07 00:32 ID:???
茨城の人に質問。前水戸人が自慢してたんだけど、伊勢甚ってなんですか?
デパート?スーパー?平和堂みたいなものですか?
353技術の日立 ◆3q.PlUsY:02/04/07 00:34 ID:.Ezi1ICU
>>352
地元デパートです。仙台で言えば藤崎。川越で言えば丸広みたいな。
水戸と日立に店舗あります。昔は勝田にもあった。ちなみにジャスコ・三越系
354名無しの歩き方:02/04/07 00:41 ID:???
>>352
自慢したことにしないとろくに質問も出来ないのか?
355技術の日立 ◆3q.PlUsY:02/04/07 00:43 ID:.Ezi1ICU
>>354
まぁまぁ。自慢するもんじゃないですけどね。
現に倒産寸前だって言われているし。
質問歓迎ですよ。
356名無しの歩き方:02/04/07 00:43 ID:???
滋賀人って地元にプロチームがある感覚が分からないんだろうな。
しかもそれが超有名チームだなんて・・・。
357名無しの歩き方:02/04/07 00:58 ID:???
>>356
まぁ「あったらどないやねん?」とかそんな感じ。
358名無しの歩き方:02/04/07 01:00 ID:???


サ ッ カ ー な ん て 観 て る 奴 い る の か ?
359名無しの歩き方:02/04/07 02:43 ID:???
バレーボールならありますが?
360名無しの歩き方:02/04/07 03:48 ID:???
>>357
それは>>349にもいえますな。
だから?って感じ。そんなことを自慢してたら社会では笑われるよ。
数字に基づく理論武装ができないのが滋賀人の弱いところ。
頭の悪さがにじみ出ているよ。
361名無しの歩き方:02/04/07 12:58 ID:???
質問。
茨城には暴走族がまだ沢山生息しているようだが滋賀にもいる?
362名無しの歩き方:02/04/07 12:59 ID:???
>>354
実際思いっきり自慢してましたが? ミト市内の百貨店一覧とかいって。他にもエクセルとか
出てたけど、はっっきり言ってマイナー。茨城だけで通用する店だしてくんなよな。

>360
349は自慢じゃなくて、それらのない都会がどこにあるんだよ、と言ってるだけだと思いますが。
  実際日本の「都会」と呼べる都市でそれらが一つもないところは無いと思いますが?
現実を受け止めようね、エバラギ君(p
363名無しの歩き方:02/04/07 13:05 ID:???
>>362
西武はあるけど?
364名無しの歩き方:02/04/07 13:06 ID:???
>>362
マイナーだからどうかしたか?メジャーと何が違うのか教えてくれ?
365名無しの歩き方:02/04/07 13:08 ID:???
>>362
あのさぁ、茨城だけで通用するんじゃなくて、水戸でしか通用しないんだけど?
滋賀みたいに、県都以外は糞田舎みたいな県じゃないんだよ茨城は。
366名無しの歩き方:02/04/07 13:11 ID:???
>>362
とりあえず、日本の都会と呼べる所に、FOMAを使えない所はないと思われます。
367名無しの歩き方:02/04/07 13:13 ID:???
>>365
いつもこういう書き込み
>滋賀みたいに、県都以外は糞田舎みたいな県じゃないんだよ茨城は。
してるのってあんた?
どう考えても、滋賀県は県都以外はって県じゃないぞ。
県自体が程よく田舎、大津が特に発展しているわけじゃない。
そんな他の人が思わないことを書いてるからには同一人物か?
368名無しの歩き方:02/04/07 13:14 ID:???
>>365
茨菌のくせにうるせーよ。
369365:02/04/07 13:15 ID:???
>>367
その俺のレスでの「都会」「田舎」は、大きい意味でのそれだから。
日本狭しといえども、どこの県庁所在地もある程度は都会だろ?
370名無しの歩き方:02/04/07 13:17 ID:???
大津市は例外。
371:02/04/07 13:32 ID:fBVU2nD6
あの、水戸駅って田んぼのなかにたってるって聞いたんだけど・・・。
372名無しの歩き方
>>371
それはウソです・

=====終了