★もし県庁を移転するとしたら??★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方
岩手県:北上市
新潟県:長岡市
長野県:松本市
茨城県:つくば市
石川・富山・福井合併→金沢市
三重県:四日市市
鳥取・島根合併→米子市
山口県:下関市
四国4県合併→川之江市

が、ふさわしいと思われ。
2名無しの歩き方:02/02/26 23:04 ID:???
千葉県:浦安
埼玉県:赤羽
神奈川県:蒲田
これがベスト
3名無しの歩き方:02/02/26 23:04 ID:???
2
4名無しの歩き方:02/02/26 23:04 ID:???
石川・富山・福井が合わさるのは何故?
5香川@うどん ◆FYAR5c0g :02/02/26 23:06 ID:???
>>4
団子3兄弟
6名無しの歩き方:02/02/26 23:09 ID:l5yHqlYp
埼玉の県庁を赤羽にするのは東北・高崎線沿線の住民の便宜のみを
考慮したものであり東武・西武線沿線住民のことを無視している
それならば従前の浦和と何ら変わりない。
よって大宮。
7名無しの歩き方:02/02/26 23:09 ID:???
千葉県:西新宿二丁目
埼玉県:西新宿二丁目
神奈川県:西新宿二丁目
8みいな ◆Nfok0.1g :02/02/26 23:10 ID:8C8EwxJO
>>4
明治時代はこの三県で石川県だったんだって。
当時の日本一人口の多い県が石川県だった。
だからじゃない?
9幕張☆BOY ◆6ZE9uvAk :02/02/26 23:10 ID:mG6RkONZ
千葉県:幕張
10名無しの歩き方:02/02/26 23:15 ID:???
県庁跡地の土地利用はどうするの?
11元せんそんの一番弟子:02/02/26 23:17 ID:???
>1
山口と茨城の案はいいかもな。
12名無しの歩き方:02/02/26 23:19 ID:???
>>8
なるほど。
じゃあ金沢でいいや。
13名無しの歩き方:02/02/26 23:20 ID:???
>9
それは今と同じではないか?
14名無しの歩き方:02/02/26 23:20 ID:???
>10
刑務所が不足しているらしいので
監獄として利用する。
15名無しの歩き方:02/02/26 23:20 ID:???
静岡県より伊豆分裂!
伊豆の県庁所在地:三島市


16名無しの歩き方:02/02/26 23:21 ID:???
神奈川県:平塚市
17みいな ◆Nfok0.1g :02/02/26 23:21 ID:8C8EwxJO
横田基地返還の暁にはぜひ、都庁を移転してください。
18名無しの歩き方:02/02/26 23:22 ID:???
福島県:猪苗代町
19名無しの歩き方:02/02/26 23:23 ID:???
北海道:宗男ハウス
20名無しの歩き方:02/02/26 23:23 ID:???
>18
県庁職員はスキー板はいて出勤だな。
21名無しの歩き方:02/02/26 23:24 ID:ox4D2eOu
石川県なら県庁所在地は石川郡美川町だ。
22名無しの歩き方:02/02/26 23:24 ID:???
沖縄県:沖縄市
23名無しの歩き方:02/02/26 23:25 ID:???
>>8
北陸県:人口310万人の誕生!

>>14
都心の地価がガタ落ちするぞ。

>>15
青森県から八戸地区分裂希望。
越境合併で岩手県に編入。
24名無しの歩き方:02/02/26 23:25 ID:???
>>1
川之江に誰か突っ込めYO!
25名無しの歩き方:02/02/26 23:27 ID:???
兵庫県:姫路
飾磨県復活
26名無しの歩き方:02/02/26 23:28 ID:???
川之江JCTがある川之江に一票!!
ただ、丸亀も瀬戸大橋に近いしなあ・・・
いや、やっぱり高松か!?
27名無しの歩き方:02/02/26 23:29 ID:???
東京都庁:日野市 高幡不動下
東京23区は、首都で精一杯でしょ。
28名無しの歩き方:02/02/26 23:29 ID:???
>23
地価が暴落したところで再開発に着手
29名無しの歩き方:02/02/26 23:31 ID:???
東京都庁→有楽町
30いば:02/02/26 23:31 ID:???
>>1
あのなー。
茨城の県都をつくばに移すという意見はよくあるけど、俺は反対だ。
別に、県都を移さなくても、つくばは勝手に都会になるし、
県都が県南に移ると、県北はカナリ衰退するかも・・・
まあ、常陸那珂港や、北関東自動車道など、発展の余地はイパーイあるけどね。
31名無しの歩き方:02/02/26 23:37 ID:???
県北はいわきと合併して、常磐県ってどうよ!?
県庁は北茨城市。
人口80万人で、県としては小さめだが、工業・漁業が
主産業の県になれるかも。
32いば:02/02/26 23:44 ID:???
>>31
人口80万???
いわきが30万・日立が20万・水戸が25万・ひたちなかが16万?
120万は逝くよ。県北でもそこらに比べりゃ凄い。
33名無しの歩き方:02/02/26 23:48 ID:MbfJviso
>>4
当時金沢の人口は、日本第4位。富山は、第9位。福井も結構な人口だったんだよ。
34名無しの歩き方:02/02/26 23:50 ID:???
>>33
と昔を懐かしむ北陸甚
35名無しの歩き方:02/02/26 23:51 ID:???
県庁の移転より、
中核市、政令市の都道府県からの独立の方がいい。
36名無しの歩き方:02/02/26 23:58 ID:???
>当時金沢の人口は、日本第4位。富山は、第9位。福井も結構な人口だったんだよ。
ところが、大阪の釜が崎にどんどん人口が流失してしまった・・・
37名無しの歩き方:02/02/27 00:00 ID:???
>>36
そうだったのか。シミジミ。
38名無しの歩き方:02/02/27 00:00 ID:???
>>32
水戸は入れてなかったYo!

それから、もうひとつの案として、
茨城+栃木+群馬が合併して人口680万の北関東県ってどうよ?
県庁は小山市。
北関東自動車道もあるし、不便はないかも。
39名無しの歩き方:02/02/27 00:04 ID:???
青森・岩手・秋田の3県合併で、みちのく県の新設。
県庁は東北道安代JCT付近に設置。
人口は410万人。
40名無しの歩き方:02/02/27 00:05 ID:???
>>38
それだったら、埼玉も合併だろ。
県庁は当然さいたま市
41名無しの歩き方:02/02/27 00:09 ID:???
>>40
それはいい。
人口1,400万超えちゃうよ。
東京の1,200万より上。
素晴らしき「北関東県」
42名無しの歩き方:02/02/27 00:15 ID:???
北関東県にはなんでも一通り揃っている。
高層ビル、温泉、スキー場、それから海もある。
いいぞ!「北関東県」
43名無しの歩き方:02/02/27 00:27 ID:???
「北関東県」が誕生したら、
乗用車保有台数と、郊外型SC店舗数、GSの店舗数が
日本一になると思われる。

車のナンバーは宇都宮・小山・水戸・土浦・高崎・熊谷・大宮・所沢
の、全国最多の8ナンバーになるし、日本一の自動車交通県
(もしくは交通事故全国一)になりそう。
しかも政令指定都市がない人口1,400万人の県っていうのも珍しいな・・
44名無しの歩き方:02/02/27 00:29 ID:???
>>43
そしてTOYOTAが北関東に本社を移転・・・と。
45大宮駅前(桜木町):02/02/27 00:36 ID:03Rom9eV
埼玉の県庁は川越に置くべきだった・・・。
歴史もあるし地理的にもやや真ん中だったしね。
46名無しの歩き方:02/02/27 01:16 ID:???
>>32
県南の人間です。
よく状況をわかっていらっしゃる。(w
47名無しの歩き方:02/02/27 01:21 ID:???
>>2
赤羽は埼玉ではありません。
赤羽は東京都北区です。
それと
千葉は浦安がいいとのことですが、
浦安市は県庁所在地としては土地の面積が狭すぎます。                                                        
48名無しの歩き方:02/02/27 01:36 ID:???
バカかおめーら10年後には道州制になるかもしんねんだぞ
そんなスケールの小さい事議論してどうする!
49名無しの歩き方:02/02/27 02:01 ID:???
>>47 蒲田はいいの?(w
50名無しの歩き方:02/02/27 02:04 ID:???
>>49
あ、だめだった。(w
51名無しの歩き方:02/02/27 02:27 ID:???
三重と和歌山の南部を切り離して紀伊県を作る。
県庁は新宮。
52名無しの歩き方:02/02/27 05:43 ID:???
鳥取県は島根県と合併せずとも県庁は米子に置いた方がいい
53名無しの歩き方:02/02/27 10:33 ID:???
それなら千葉600万人も入れてしまえ!
総人口は脅威の2000万人!!
名前は超関東県
54名無しの歩き方:02/02/27 11:28 ID:???
>>53
千葉は600万人もいないけどね。
おもしろいアイディアだ。                                       
55名無しの歩き方:02/02/27 11:34 ID:???
>>53
北関東(埼玉、群馬、栃木)と東関東(千葉、茨城)を合わせた
その名も「東北関東県」。
なんのこっちゃ!!。(w
56名無しの歩き方:02/02/27 13:46 ID:???
千葉+茨城=千茨城県
埼玉+群馬=群玉県
埼玉+多摩=埼多摩県
57香川@うどん ◆FYAR5c0g :02/02/27 13:52 ID:???
でも俺はやっぱマンコ派だな。
58名無しの歩き方:02/02/27 13:53 ID:???
>>56
埼多摩県
ワラタ
59香川@うどん ◆FYAR5c0g :02/02/27 13:55 ID:???
俺のマンコとチンコ早く合併させてー!
60徳山最強:02/02/27 13:58 ID:???
>>1
下関は寂れた小汚い斜陽漁村だからボツ。
人種的にも○ク○や○や○が多いし。人口だけで選んではダメだ。
やはり山口の首都にふさわしいのは、西中国地方一の大都会、徳山市だと言えよう。
61名無しの歩き方:02/02/27 13:58 ID:???
茨城+栃木+群馬=北関東県
茨城+栃木+群馬+埼玉=東北関東県
千葉+茨城+栃木+群馬+埼玉=超関東県
千葉+茨城+栃木+群馬+埼玉+東京=スーパー関東県
千葉+茨城+栃木+群馬+埼玉+東京+神奈川=パーフェクト関東県
62香川@うどん ◆FYAR5c0g :02/02/27 14:00 ID:???
>>61
何故神奈川を最後に持ってくる!?
セクースする前にオナーニしちゃうのと同じようなものだぞ??
63名無しの歩き方:02/02/27 14:00 ID:???
>>58
埼多摩県庁は何処に置くのがいいと思う?
64名無しの歩き方:02/02/27 14:00 ID:???
もう、アホかと。
65名無しの歩き方:02/02/27 14:02 ID:???
>>62
神奈川を先にしたら飛び地になっちまって不自然だろ
66名無しの歩き方:02/02/27 14:02 ID:???
>>63
川越。
67香川@うどん ◆FYAR5c0g :02/02/27 14:05 ID:???
>>65
レイプしちゃうぞ!
68名無しの歩き方:02/02/27 14:08 ID:???
>>66
川越じゃ交通面で多摩や東埼玉から不便だぞ
武蔵野線通ってる所沢の方がいいんじゃないか?
69名無しの歩き方:02/02/27 14:14 ID:???
>>68
やはり埼玉と多摩を横断してる16号がある川越がいいでしょう
電車は川越線と八高線の乗り換えで
そしたら大宮とも近いし北部埼玉とのバランスもいいような
70名無しの歩き方:02/02/27 14:17 ID:???
静岡県の富士川以東は関東に割譲して、静岡浜松の中間である
掛川に県庁を移すのはいいかも
71名無しの歩き方:02/02/27 15:13 ID:???
茨城県は南北に分割した方が良い
72名無しの歩き方:02/02/27 15:16 ID:???
突然だが北海道は歌志内に道庁を置いた方がおもしろいとおもわれ
73名無しの歩き方:02/02/27 23:13 ID:???
>>72
北海道は道庁を置くときに札幌市以外に月形町も候補に上がっていた。
もし道庁が月形町にあったらどうなってだろ?
74名無しの歩き方:02/02/27 23:24 ID:VdQ8Ret4
兵庫県は加西、滝野にまたがる青野ヶ原。
県の中央部だし、県庁どころか宇宙防衛軍基地10個作れそうな、
果てしなく続く異境の地。
県内各地域から文句100出だろうけど、どどのつまりは決まりそう。
「どこからも同じ位、不便」という事で・・
75名無しの歩き方:02/02/27 23:25 ID:???
>73
地政的にも発展性が無いので
大正年間あたりに旭川に移転していただろう。
76みいな ◆Nfok0.1g :02/02/28 00:04 ID:hwtPU48I
埼多摩県、ワラタ
青梅の私としては埼玉には親近感があるから、
いいけど、他の地域はどうなんでしょ?
川越は親戚もいて良く行くし、
雰囲気も埼玉に近い感じがする。
77名無しの歩き方:02/02/28 00:12 ID:JsAykgOh
神奈川なら海老名かな
78名無しの歩き方:02/02/28 00:35 ID:???
東京都庁:川場村
79ぐんま市長:02/02/28 05:26 ID:???
>>1
おいおい!
群馬県庁:群馬県高崎市が抜けてないかい?

高崎市:上越・長野新幹線、高崎線、上越線、信越線、両毛線、八高線、上信電鉄線が結節する、群馬県一の商業都市。
前橋市:上越線が市の外れをかすり、市の玄関口「前橋駅」は両毛線のみの、水と緑と詩のまち、前歯市♪
80名無しの歩き方:02/02/28 12:29 ID:???
>>45
廃藩置県された時は、武蔵は東京府(東京)、埼玉県(岩槻)、入間県(川越)に
別れたのは有名だが、埼玉県と入間県が合併したときに、
両地域で対立しないように岩槻と川越での中間地点である
浦和に県庁所在地が置かれたという事実を
知ってる人はどのくらいいるかな?
81名無しの歩き方:02/02/28 13:47 ID:???
>>80
埼玉県が編成された時点で岩槻に県庁が置かれる予定になっていたのは事実だが、
実際には岩槻の士族の反対で県庁は置かれなかった。
そこで暫定的に、天領を管轄した旧浦和県の庁舎を利用する事にした。

また、現在の埼玉県は埼玉県と入間県の合併で成立したわけではなく、
入間県と群馬県が合併して成立した熊谷県の内、
旧入間県分を埼玉県に編入したというのが実際である。

当時の川越と浦和を比較してみるに、
もし、入間県と埼玉県が合併していたら
入間県(川越)が存続していた事だろう。
82名無しの歩き方:02/02/28 13:53 ID:???
鳥取・島根は細長すぎる。
石見は広島と山口に譲渡だな。
石見人も喜ぶだろ。
83名無しの歩き方:02/02/28 14:00 ID:???
>82
鳥取市もいりません
84名無しの歩き方:02/02/28 14:01 ID:???
>>83
そういうこと言ってやるなって。
一部の鳥取叩きはもはや病気だぞ
85名無しの歩き方:02/02/28 14:04 ID:???
というより、鳥取人は兵庫になったら喜ぶかもな・・・。
石見と因幡がない人口最小の山陰県は更に馬鹿にされそうで鬱だ。
↑石見人は島根から出たいって聞いたけど本当ですか?
島根だからこそ高速やら空港を造ってもらえたと思うんだが。
86名無しの歩き方:02/02/28 14:08 ID:???
兵庫の上の方ってトトーリっぽいよね。いやトトーリそのもの
87名無しの歩き方:02/02/28 18:17 ID:???
>>85
今、計算してみたけど出雲+伯耆で86万人以上いたYO!
島根のお荷物"石見"と鳥取のお荷物"兎"はいらないと思われ
88名無しの歩き方:02/02/28 18:21 ID:???
>>87補足
ちなみに高知は81万人です。
89名無しの歩き方:02/02/28 21:01 ID:???
>>87
都道府県を再編する時期になったら、
もう山陰に県を置くことを国民が許さないと思うぞ。
90名無しの歩き方:02/02/28 21:11 ID:???
>>85
つーか兵庫の裏日本側こそ、日本最大の秘境。
この辺で唯一の都市といったら、
夢千代日記の舞台になった陰気な温泉町くらい。
91名無しの歩き方:02/02/28 22:47 ID:???
92名無しの歩き方:02/03/04 13:59 ID:???
あげ
93名無しの歩き方:02/03/06 03:38 ID:???
あげ
94栃木市民:02/03/06 14:22 ID:???
栃木県庁  小山市
鬱飲み屋原人が県政に圧力をかけるから
95名無しの歩き方:02/03/13 16:56 ID:???
療スレ age
96名無しの歩き方:02/03/13 18:09 ID:???
>>68
浦和では西部人にとっては行きずらい気がする。
車で行こうとすると道は異常に混んでるし。
県庁付近にはこれまで小学校のときの社会科見学で1回しか行ったことがない。
97名無しの歩き方:02/03/14 06:56 ID:sIHcPZX7
大阪府:堺市
98名無しの歩き方:02/03/14 07:23 ID:???
>>70
それいいね。
99名無しの歩き方:02/03/15 07:32 ID:???
滋賀県:彦根または長浜
100名無しの歩き方:02/03/15 11:44 ID:???
100
100
100
100
100
100
100
100
げっと〜
101名無しの歩き方:02/03/15 11:54 ID:???
トトーリは県庁がなくなったら下手するとトトーリ郡降格かもしれんぞ(w
102名無しの歩き方:02/03/15 20:29 ID:j/nh/lnY
>90
但馬地方が僻地なのはこの地に県が置かれなかったのも原因かも
但馬・丹後・丹波で『福知山県』でもつくれば状況は違っていたかも
京都府は古都京都と山城の国で十分だろう
103名無しの歩き方:02/03/16 00:19 ID:q2RxzDzk
 愛知県:豊田市 アイチの道はトヨタに通ず。 名古屋市と愛知県が同種の公共施設を名古屋に作って、県施設が閑古鳥という始末は大概にしぃ。
104名無しの歩き方:02/03/16 00:25 ID:q2RxzDzk
>>1,>>4 明治の昔に加賀、能登、越中、敦賀を除く越前で石川県が構成された時代あり、その時の県庁は石川郡美川町。だから「石川県」
105名無しの歩き方:02/03/16 00:44 ID:???
おや? コリャマー人いないな。
106名無しの歩き方:02/03/16 03:30 ID:???
>101
禿同 あり得る!
107101:02/03/16 04:30 ID:???
>>102
福知山県の面積はかなりでかいな。兵庫県よりもでかいのでは?
人口はやっと60万だろう。県庁が来る福知山がその効果で10万に届くとしても、その他は小さい。
気候もよくないし将来性もない。産業は観光業か?(温泉と海産物とスキーの3者連合)
ただ激しく可能性が低いが環日本海で経済圏が発展すれば、先端産業誘致と貿易(舞鶴港のポテンシャルで)でトトーリより上には行くかも。

>>106
トトーリから県庁がなくなれば、トトーリ三洋が撤退して雇用と税収の柱が消滅するだろう。
となれば産業のないトトーリ市は衰退の一途だろうな。
豊岡と同レベルには最低落ちるだろう。
108名無しの歩き方:02/03/16 16:26 ID:???
もし県庁が最初から米子だったら米子一極集中が激しかったんだろうな〜
そしたら弱小県でもまだましな方だったろうに・・・
109名無しの歩き方:02/03/16 17:44 ID:???
>>108
同じ県に同規模の都市があって競い合ったのは、均衡ある県土の発展に役立ったんでしょう。
米子に県庁があっても、鳥取が「米子に○○があるから、うちにも作れ」と
今のような状況になってたでしょうし。
それと、鳥取は孤立都市だから、これからも発展するかもしれません。
↑ランキング大好きの経済誌でも、発展性は山陰一だった。
何処が評価されたのか、全く理解できんが。
ただ、高速道路を作るという自殺願望も強いそうです。
なまじ関西に近い分、吸い取られれるだけだと思うんですがねぇ。
110名無しの歩き方:02/03/16 18:11 ID:???
兵庫県は"おエライさん"も県庁所在地には神戸より姫路の方が適してると認めてるんですよね。
南が海で北が山、交通の要衝でもなく大阪に近い神戸。
東西北に交通網が充実して歴史文化的にも申し分ない姫路。

まぁ歴史がそうさせたので今更どうこう言っても仕方ないですが。
111名無しの歩き方:02/03/16 18:37 ID:???
>>110
なら、北海道の道庁所在地は旭川が最適。
東西南北に道路・鉄路が伸び、道内どこへもほぼ等距離で結ばれている。
陸路で道内各地からアクセスできるのは中心地としての必要条件だろう。
例外は函館だが、どうせ札幌でも急ぎの場合飛行機で行くので条件は同じ。
112名無しの歩き方:02/03/16 18:39 ID:fwzFBAMc
石川県:石川市(沖縄県)
ややこしいのでこうしてください
113名無しの歩き方:02/03/16 20:00 ID:d9vN5J26
出張で滋賀県に行ったとき滋賀県職員の人が10年に一度の割合で県庁移転の話が
議会に上るって言っていた。確かにあの位置では県北の不満は大きそう。
114名無しの歩き方:02/03/18 12:07 ID:jTWrKboI
>>60
徳山が西中国地方の大都会だって…?
山口県中部ですら第一市でも無いくせに…(嘲笑)
ま、今ですら下関の面積の1.5倍近くあるのに
半分もない人口ですから・・・。

合併してやっと山口市をやっと抜けるからってあんまり恥をさらさないようにね。
山口のお荷物さん♪
笑わせて貰ったよ♪有難う〜!!!
115名無しの歩き方:02/03/18 12:36 ID:???
しかし、確かに下関では端すぎるね
116名無しの歩き方:02/03/18 12:37 ID:jTWrKboI
>>115
そう?端にある県庁なんざ〜ザラにあるけど、何か?
117横千さ組:02/03/18 12:38 ID:???
神奈川=鎌倉
千葉=佐倉
埼玉=川越
118名無しの歩き方:02/03/18 12:43 ID:???
>>116
まあ、中国・四国地方だけでも
広島・松江・鳥取・徳島は端っこだね。

東京も端っこだ。
119名無しの歩き方:02/03/18 12:49 ID:???
>>116
ザラ〜にってあるけど、松江くらいしか思いつかないんだが
120名無しの歩き方:02/03/18 12:52 ID:???
って、言いたいのは、岩国から下関までと考えた場合だよ
121山口県の県庁はどこに置くべきか:02/03/18 12:55 ID:4LxD7IXc
122名無しの歩き方:02/03/18 13:16 ID:jTWrKboI
>>119
滋賀・奈良なんてのもあるが?県境・海沿なんてのを入れるともっと出てくると思うが?
というより端に県庁があってもいいんじゃない?
一般人は県庁に用事なんてないんだから…。
ただ、弱小市に県庁があると県政がゆがみ、県自体の衰退を招く。
山口がいい例。
123名無しの歩き方:02/03/18 13:17 ID:???
>>>111
旭川は気候でOUT
あそこは人が住んだり、活動する場所ではない
124名無しの歩き方:02/03/18 14:22 ID:???
京都市と大津市を合併し、京都府に組み入れ、滋賀は県庁を彦根に移す。
125名無しの歩き方:02/03/18 19:43 ID:???
山口は防府がいいんじゃないの?
126名無しの歩き方:02/03/18 19:59 ID:???
>>122
奈良は本当に偏った場所にあるけど、
地図で見ると北にあるだけなんだよな・・・
127名無しの歩き方:02/03/18 20:04 ID:???
>>123
別に用事があるときだけ逝けばいいのだから、地理的中心が理想。
札幌は場所が悪かったね。
128名無しの歩き方:02/03/18 20:11 ID:???
>>126
意味不明
129名無しの歩き方:02/03/18 23:10 ID:jTWrKboI
>>125
防府は徳山よりさらに可能性がないと思う。
130堺@湊焼は偉大だ:02/03/18 23:12 ID:???
>>129
やっぱ宇部でしょ。
131名無しの歩き方:02/03/18 23:24 ID:QYP/ypp.
>>1を見て不審
山口県:下関市ではないの?
132名無しの歩き方:02/03/18 23:29 ID:???
やっぱ玖珂でしょ?
133名無しの歩き方:02/03/18 23:38 ID:???
福島県
福島→郡山
134名無しの歩き方:02/03/18 23:48 ID:???
>>132
玖珂電波はイラン
135名無しの歩き方:02/03/29 03:02 ID:DkXJoJ5Y
奈良県
奈良→大阪(難波)
136名無しの歩き方:02/03/29 03:07 ID:???
新潟は歴史、知名度といい、県の中央という地理的位地といいやはり長岡がふさわしいと思います。

もちろん県知事は、田中真紀子先生で決まりでしょう。
137名無しの歩き方:02/03/29 03:14 ID:???
>>136
上越人だが、長岡が中心でもいいから真紀子は勘弁してくれ。
138名無しの歩き方:02/03/29 03:17 ID:MApEPho2
>>131
山口県の県庁所在地は山口市。

小学生からやりなおしましょう。
139名無しの歩き方:02/03/29 03:18 ID:???
下越人だが、長岡が中心でもいいから真紀子は勘弁してくれ。
140名無しの歩き方:02/03/29 03:23 ID:???
>>136
新潟市民だが、県庁はくれてやるから、真紀子だけはかんべんしてくれ。
141名無しの歩き方:02/03/29 03:30 ID:???
長岡市民だが、県庁はいらんから、真紀子だけは勘弁してくれ。
142名無しの歩き方:02/03/29 03:34 ID:???
真紀子だが、勘弁してくれ。
143名無しの歩き方:02/03/29 03:47 ID:???
といったわけで次の新潟県知事は県民の皆様の厚いご支援を頂き

田中真紀子先生がふさわしいようでございます。

いかご自由にレスをどうぞ。
144名無しの歩き方:02/03/29 07:05 ID:???
香川県:岡山市

香川県の公務員は詐欺、横領が蔓延しているので香川県をあぼーんして
岡山の委任統治領とする。
(松山でも可)
145名無しの歩き方:02/03/29 07:13 ID:???
>>144
徳島にしとけ
146 :02/03/29 07:40 ID:BOhHFxjU
北陸新幹線が富山あたりまで延長されたら
県内分裂が促進されるな
147 :02/03/29 07:49 ID:BOhHFxjU
>>145
遠い…つうか円籐?
岡山が正解。
新しい自治になるな。
148名無しの歩き方:02/03/29 09:43 ID:???
コリャマー最強!
コリャマーを認めないフクスマいってよし!
149名無しの歩き方:02/03/29 10:03 ID:???
>145
水資源確保の面で行けば徳島だろうけどDQNレベルが香川並なので却下。
150名無しの歩き方:02/03/29 16:40 ID:???
秋田県=大館市
岩手県=久慈市
151 :02/03/29 20:46 ID:YSBWWYxI
100万人以上の県をなくそう
独立分裂で鳥取並になろう
152 :02/03/29 21:39 ID:r3vieQnI
100万人以上の県をなくそう
独立分裂で鳥取並になろう
153 :02/03/29 21:48 ID:???
兵庫県を分割してください。
・但馬地区 → 鳥取県
・丹波地区 → 京都府
・淡路地区 → 徳島県
・阪神地区 → 大阪府
・播磨地区 → 岡山県
・神戸市   → 兵庫県
154名無しの歩き方:02/04/02 12:46 ID:???
兵庫県なんて言ってみれば神戸という「舞台女優」とその他という「裏方」の県。
県内の全精力を神戸という舞台女優を飾るために使う。
海外に勢力を伸ばそうという明治時代の発想ならまだしも、今となっては120%いらない県。
とりあえず播磨と但馬は兵庫県脱退の方向で。
155名無しの歩き方:02/04/10 09:05 ID:6YrJGW1c
100万人以上の県をなくそう
独立分裂で鳥取並になろう
156名無しの歩き方:02/04/13 21:32 ID:yJqRvgrM
>155
鳥取オタク発見
157名無しの歩き方:02/04/13 21:34 ID:lFLLKq5.
>>154
その意味では神戸から切り捨てたい区が幾つかzるのでは?
158名無しの歩き方:02/04/15 01:07 ID:???
>>153
アマは大阪、芦屋は兵庫として
西宮は大阪・兵庫どちらに?
159名無しの歩き方:02/04/15 02:29 ID:???
西宮は阪神特別市
160名無しの歩き方
伊丹は?
宝塚は?
川西は?