☆自主財源★健全財政自治体専用スレ★交付税不要☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
153名無しの歩き方:02/02/18 20:04 ID:???
>>152
地方交付税交付金を再配分機能として必要だと主張しているわけでしょ。
そのことと事務的な国税の納税地は無関係なわけじゃん。話しの流れで
読んでみても129だけ独立して読んでみても、129の言いたいことが
「札幌人の買物にかかる消費税は札幌で使えるようにしる!」ということ
とはとても思えないんだが。地方で稼いだ税金もみんな本社のある都市に
持ってかれると主張しているふうにしか読めない。
1札幌人の買物にかかる消費税は札幌で使えるようにしる!っって言いたいの
なら本社のある東京で納税されるなどとつまらんこと書かずに、そう素直に
書くべき。
154名無しの歩き方:02/02/18 20:07 ID:???
それと150のようなことを言いたいのなら、そもそも本社が東京だろうと
本社が札幌だろうと同じわけ。本社が札幌にあろうがなかろうが、消費税
の大半や法人税は国に持ってかれるだけ。129は本社がどこにあるかに
こだわっているからね。
155名無しの歩き方:02/02/18 20:15 ID:???
>153,154
 俺には「札幌人の買物にかかる消費税は札幌で使えるようにしる!」と解釈できたぞ。
 また、「129は本社がどこにあるかにこだわっている」ようにも見えないぞ。
156名無しの歩き方:02/02/18 20:19 ID:???
交付税=健全でないってなんかすごい偏った考え方だな。
必要なものはあってもいい、だが北海道の高速道路やアクアライン等
いらんもんやムネオハウスはつくるなということ。

あと、都市部を叩いてる馬鹿がいるが、
交付税のうち払ってる額>交付税をもらってる額
に決まってるだろ。
157名無しの歩き方:02/02/18 20:21 ID:???
>>155
それなら本社がどこにあろうがなんにも関係ないじゃん。
消費税を国税にするか地方税にするかの話でしょ。国税や地方税のことを
なんにも言っていなくて、それでいて>>129みたいに本社や納税地の話しを
していて、どう読めば「札幌人の買物にかかる消費税は札幌で使えるよう
にしる!」って解釈できるんだ?
「札幌人の買物にかかる消費税は札幌で使えるようにしる!」って言いた
ければ、素直にそう書けばよいわけだ。
158ASAHI ◆3V6FLwEA :02/02/18 20:23 ID:X/SEZns4
442 名前:一日一age :02/02/15 23:33 ID:???
東京税金還元率 180% 実際に都民が納める税より遥かに
多く東京で使われる。
大阪税金還元率  80% 実際に大阪府民が納める額より
少ない額しか地元で使われない。
これだけのハンディがあるのに,トンキンは世界の盟主になれない事実...
これを見ると衰退したはいえ大阪の地力・民力が如何に凄いか分かるね.


これは、本当のことか?
159名無しの歩き方:02/02/18 20:24 ID:???
>157
 悪意に解釈してソイツを貶めてやろうという2ch体質に染まり過ぎじゃないか? 
建設的な方向に解釈してやろうとは思えないのか? 129の表現が上手くないから
といって、本質を無視して腐して揚げ足取りばかりしていていいのか? 心が貧し
いと思うぞ。
160名無しの歩き方:02/02/18 20:30 ID:???
>159
あんたこそ129の言いたいことを無理無理に自分勝手に曲解してないか。
129のどこをどう解釈それば150になるのか俺にはさっぱり分からんし。
それと俺の揚げ足とりばかりしてあんたも相当心が貧しいぞ。
161名無しの歩き方:02/02/18 20:31 ID:???
>>158
本当だよ。
だが、その金を東京都が自由に使わせてもらえるというわけではないので、
財政が苦しいわけで・・
162名無しの歩き方:02/02/18 20:34 ID:???
>>159
札幌人が札幌で買った買い物の消費税を札幌で使うべきという主張をしたかった
のなら、なんでわざわざ三越の本社が東京にあり東京で納税されるということ
を書いたのか、なんで札幌に本社のある例えば丸井今井など札幌の企業では
なくわざわざ三越を事例に選んだのか、わかりやすく説明してほしい。
163ASAHI ◆3V6FLwEA :02/02/18 20:37 ID:X/SEZns4
>>161
thank you!
164名無しの歩き方:02/02/18 20:39 ID:???
>>158
大阪府って財政状況最悪なんだから、せめて還元率100%にできんかね?
165名無しの歩き方:02/02/18 20:42 ID:???
>>164
全部還ってきてたら財政が悪いわけはないわな。経済規模がすさまじいし。
でも、東京も大阪ももっと金が還ってきてないはず
166札幌そふと ◆e0w.ZONE :02/02/18 20:42 ID:???
あの、ここで俺が入ると問題がこじれちゃいますかね。

>>129>>150の解釈と言うよりは本社のある地域が納税額上大きくなるということを
言いたがっているように見えるんですけど。
で、納税と配分のバランスについては、>>151はただ事実を述べているに過ぎなくて
>>153は俺も同意。
地方交付税については算定根拠(基準財政需要額とかね)は理解できるけど、
反面、交付額が自動化されているので国税を使っている意識が薄くなりがちなのが
問題。
ま、一般的な意見なんですけどね。
167ASAHI ◆3V6FLwEA :02/02/18 20:42 ID:X/SEZns4
>>164
80%も還元があったことすらビックリしている。
前にテレビで太田知事が70%を国税として大阪府は納めているって
言っていたと思うから 結構多いなって思った
168名無しの歩き方:02/02/18 20:44 ID:???
東京と大阪じゃ国立施設の質も量も段違いだからな。たしか税金の話しでは
一番損をしているのは愛知県じゃなかったっけ?
国には貢献している割に国からの見返りが少ないっていう意味ではね。
169ASAHI ◆3V6FLwEA :02/02/18 20:45 ID:X/SEZns4
>>168
多分そうだろうな
愛知>大阪
170札幌そふと ◆e0w.ZONE :02/02/18 20:48 ID:???
>>168
ま、流れとしては貢献に対しての見返りにシフトしつつあるかも。
171名無しの歩き方:02/02/18 20:49 ID:???
東京を除く都会部はすべて損をしている。
東京も国の施設にしかお金が行かない。
172ASAHI ◆3V6FLwEA :02/02/18 20:54 ID:X/SEZns4
>>171
180%も使っていて文句は言わないほうが良いと思うが?
愛知・大阪がかわいそうと思わないか?
173名無しの歩き方:02/02/18 20:57 ID:???
考えてみると東京には国立施設がやたら多いぞ。大阪や名古屋にはあまり
多くないような気がする。
174名無しの歩き方:02/02/18 20:58 ID:???
日本最大の政令市であり国際観光都市の横浜の国立施設は?
175名無しの歩き方:02/02/18 21:02 ID:???
と言うことは、日本一のハイエナは
結局トンキンってことになるな!
176名無しの歩き方:02/02/18 23:13 ID:???
ハイエナ トンキンは都合悪いときは無視か?
177名無しの歩き方:02/02/18 23:32 ID:???
何か地方の奴が東京に矛先向けさせようとしてるみたい。
東京の税金還元率180%というのは何をもっていってるんだろ?
東京における国の公共投資が東京で納められた税金の180%に上る
というんじゃなくて、
国の地方分も含めた公共投資の支払いが、東京の企業になされるという
ことじゃないか?
もし前者ならとんでもなく東京はリッチになってしまうぞ。
178名無しの歩き方:02/02/18 23:35 ID:???
>>177
前者です。
179名無しの歩き方:02/02/20 10:36 ID:???

徳島県阿南市って何があるの?
180名無しの歩き方:02/02/20 10:44 ID:???


都道府県別税金還元率(公共投資・社会福祉基準ベース)


1位:島根県  201.1%
2位:東京都  196.3%
3位:福岡県  164.1%
4位:高知県  153.3%
5位:沖縄県  142.1%
6位:鳥取県  129.1%
7位:北海道  118.7%
8位岩手県  114.4%
9位:神奈川県113.9%
10位:兵庫県 109.0%
11位:新潟県 107.0%
12位:和歌山県105.1%
13位:鹿児島県104.5%
14位:佐賀県 102.9%
15位:長野県 101.8%
16位:岡山県 100.7%
17位:愛媛県 100.2%
18位:福島県 100.1%
19位:群馬県 99.7%
20位:宮城県 98.9%
21位:福井県 97.5%
22位:静岡県 95.4%
23位:徳島県 94.1%
24位:奈良県 93.6%
25位:岐阜県 92.5%
26位:石川県 91.9%
27位:栃木県 90.7%
28位:滋賀県 88.2%
29位:秋田県 87.5%
30位:宮崎県 85.8%
31位:埼玉県 84.9%
32位:愛知県 83.2%
33位:山梨県 81.4%
34位:長崎県 81.1%
35位:青森県 80.4%
36位:大阪府 80.0%
37位:山形県 79.2%
38位:広島県 77.4%
39位:香川県 73.9%
40位:大分県 72.2%
41位:三重県 71.5%
42位:茨城県 70.3%
43位:京都府 69.6%
44位:熊本県 68.4%
45位:千葉県 66.9%
46位:山口県 68.4%
47位:富山県 64.5%
181市民:02/02/20 11:09 ID:???
>>179
多分、発電所ができて自主財源が増えた影響でしょう。
182    :02/02/20 11:40 ID:???
>>180
これって、地方が独自に税金をとるようになると、
一番困るのは、東京都ってこと?
183名無しの歩き方:02/02/21 00:37 ID:???
>>180
社会福祉に使われる金ということ?全額ではどうなんだ。
東京都内は高齢化社会到来ということで、駅とか公共施設に
エレベーターやらエスカレーターへの設置補助、老人福祉施設
への設立運営補助なんかが増えてるのが原因じゃない?
184名無しの歩き方:02/03/03 13:14 ID:???
age
185名無しの歩き方:02/03/08 16:23 ID:???
最初からじっくり読んじゃった。
結構良スレじゃん?
186名無しの歩き方:02/03/08 16:27 ID:???
国土の均衡ある発展っていうのが大事でしょ。
自分のところは便利だからもういいやっていうのはおかしい。
田舎の人間がどれだけ苦労してるかってことを
少しは考えてくれよ。
バスが数時間に一本ってところもあるんだぞ。
187名無しの歩き方:02/03/08 16:30 ID:???
>>186
そういう所に住むように誰かに強要されてるわけ?
住みたい所に住む権利はあるけど、
好きで住んでる所が不便だからって、人様の金でなんとかしてもらおうってのは
いささか虫の良すぎる話じゃないかい?
188名無しの歩き方:02/03/08 16:31 ID:???
>>186
均衡ある発展なんて不可能だよ。
どの土地も全く同じ生産性なんて事はないからね。
生産性の低い所に無駄に金をかける方がおかしいと思われ。
189北九州市民ケーン:02/03/08 16:31 ID:???
死ねよおめ−ら(笑)
190名無しの歩き方:02/03/08 16:47 ID:???
田舎者達のインフラ整備は、大阪や名古屋がしてあげてるのよ、東京なんか何も
してへんのよ
191名無しの歩き方:02/03/08 16:52 ID:???
その地域地域にもっとも適切な開発をしなきゃだめだよ。
猫も杓子も「空港が欲しい」とか「新幹線が欲しい」とか・・。
何十年も前から空港や新幹線がある都市は、
それがあったから街が発展したんじゃなくて
元々発展してたから整備されただけ。
192名無しの歩き方:02/03/08 21:31 ID:???
財政的に自立出来てる都市って少ないんだなぁ
193名無しの歩き方:02/03/08 22:12 ID:???
>>180
富山県すごいな
194名無しの歩き方:02/03/08 23:47 ID:???
>>186
バスが不便なら自分の車使わずに、バスを利用するとか地域で努力したのか?
道路が通らないなら、土地買収でゴネないで、無償提供するくらいのことやれ!
持ってる土地、タダ同様にして分譲したら人も来る。
195名無しの歩き方:02/03/08 23:55 ID:???
>>182
図星です。
196名無しの歩き方:02/03/09 01:10 ID:???
>>180
東京都の税金還元率196.3%だとすると国家予算の一般歳出額と
ほとんど同じ額にならないか?
197名無しの歩き方:02/03/09 04:09 ID:BPZkdF3E
10年前なら、山口県に不交付団体が多かった
198名無しの歩き方:02/03/10 04:10 ID:???
一番冷遇されてるのは関西ではないか?
199名無しの歩き方:02/03/10 04:13 ID:???
>>183

地方路線のバリアフリーなんてお粗末の極みだからね

>>182

主力工場は地方都市に移転しても
本社機能は東京のままという企業も多い

そうすると金だけは本社に
吸い上げられてしまうわけです
200名無しさん:02/03/22 16:11 ID:???
保全age
201名無しさん:02/03/22 16:18 ID:???
>>182
同時に本社の問題も解決したらそうなる。
東京に使われてる金は日本に使われてるものが多いから、
都民のためのものってわけじゃないがね。
202名無しさん
良スレ