お国自慢板住人のセンター地理Bの点数

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高2生
84点だったぞごりゃ!!オマエラは何点?
2在札京都人:02/02/09 10:34 ID:???
センターは世界史受験だったもんで。
3名無しの歩き方:02/02/09 13:17 ID:???
もち満点、といいたいとこだけど94点@宮廷大卒
4名無しの歩き方:02/02/09 14:53 ID:N5gp794E
92点ですがなにか?
5名無しの歩き方:02/02/09 16:26 ID:???
おれが受けたのは共通一次だった。世界史だが。
【問題1】
次に挙げるものは、いずれも横浜が他都市を猿真似したものであるが、
元になっているものは何か、語群ア〜サより選べ。

・ベイブリッジ →( @ )
・コスモクロック →( A )
・マリンタワー →( B )
・八景島シーパラダイス →( C )
・みなとみらい21 →( D )

ア.ららぽーと、イ.ハーバーランド、ウ.さいたま新都心、エ.イーゴス、
オ.京都タワー、カ.海遊館、キ.名港中央大橋、ク.名港西大橋、
ケ.ポートタワー、コ.ルミナス神戸、サ.シーガイア


【問題2】
次の文章は「日本丸」について説明したものである。
( )内にあてはまる適切な語句をア、イより選べ。

昭和5年1月27日
文部省航海練習所の練習帆船として川崎造船所において進水。
日本丸と命名される。
その美しさは太平洋の白鳥と呼ばれた。
日本丸が引退するにあたり、その誘致先は母港である@(ア.長崎、イ.神戸)が最有力
であったが、誘致先を決定する委員会の委員長であるA(ア.森繁久弥、イ.高秀秀信)
のゴリ押しで横浜に決定してしまった。
日本丸と縁の薄い横浜が、観光名物造りと、名誉欲のために横取りしたのである。


【問題3】
横浜人が「井の中の蛙」と呼ばれる理由について、100字以内で説明せよ。
ただし、説明にあたって次の語句のいずれか(1つ以上)を使用のこと。

 ベイブリッジ、ロイヤルウイング、横浜Fマリノス
7名無しの歩き方:02/02/09 20:17 ID:2CR4gvLU
横浜市立もう2次したのか。全国トップだな(藁
825さい:02/02/14 02:36 ID:A5N3s0V7
こないだやったら79点だった、俺も頭悪くなったな。
まあ写真が不鮮明で識別できない問題もあったのだが。
9名無しの歩き方:02/02/14 02:39 ID:???
91点でしたが、何か?
10名無しの歩き方:02/02/14 02:47 ID:???
地理Aってのもあんの?
11みいな ◆Nfok0.1g :02/02/15 23:49 ID:SrXo1Bbj
ここのサイトで平成13年の問題を解いてみた。
http://www.challenge-net.jp/
政党率75%でした。
12謎の北陸人 ◆uw1nqKQo :02/02/17 14:50 ID:???
この板の住人なら90%は当たり前ということか・・・・・
13香川@うどん ◆FYAR5c0g :02/02/17 14:51 ID:???
精神年齢は低そうだな
14名無しの歩き方:02/02/17 14:54 ID:???
>>13
緑茶とうどんタンモナー
15香川@うどん ◆FYAR5c0g :02/02/17 14:56 ID:???
>>14
俺はリア厨だから。
1612 ◆uw1nqKQo :02/02/17 14:59 ID:???
>>13
そうだね。君とちょうど反対ってことだ。ちなみに9割は実績。
(89点と93点だったか?一浪したので二回受けた)もしかしたら地理Aだったかも。
昔はその場で選択受験できたから共通問題に先に着手して、後は解けそうな方を選んでた。
はっきり言ってズルだけど・・・・・
17香川@うどん ◆FYAR5c0g :02/02/17 15:01 ID:???
>>16
違う違う。
別に12のことを言ってるわけじゃないよ・・。
18名無しの歩き方:02/02/25 04:09 ID:???

              -―
           /  ∧ /\ `
          , '     i __!___\  \
         /      !/  ___ ヽ
        i      i ./il |i | lヾ\ヽ  ヽ
          |     |/l | | |! ! |l l | lヽ
       i    !  i |ノリ !ノ ! リノ ヘ, リl | l
       l i  i   l i   _   |゚jl !l| l ,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | !  | i l l '´ ̄   , ー' l| l/     |
       ゝ!l  | i| i ゝ   <7 /リノ   < あれ横浜は?
         ゝ|i !| !| ゞヘヽ _/         .|
             〃 ⌒ヽi\        \_____
19名無しの歩き方
http://blue.sakura.ne.jp/~nanao/diary/diary0106.html

新潟に行ってきて、カルチャーショックを受けて帰ってきました。
新潟って、都会だわ。下手すると、仙台より、都会だわ。いや、
確実に仙台より都会だった。これは仙台人も、そう思ったんだか
ら、マジな話で、誇張じゃない。いやね、さすがに山形よりは都
会だと思ってたよ。でもさ、なんだアレは、東京とそう変わらな
いんですけど。同じ地方都市の山形に住んでいるのが悲しくなり
ます。新潟大に行くべきだったのか? とそう思いたくなる。同
じ地方都市なのに・・・・・。これが、新幹線とミニ新幹線の違いなの
かもしれない。あの在来線と同じ線路を走る、名ばかりの新幹線
の止まる都市と、本当に新幹線の止まる都市との違いなんでしょ
うか。ああ、すっげー悲しい。すっげーショック。山形市、頑張
れ、なんでこんなに田舎なんだ?