金沢・静岡・姫路・松山・宇都宮をマターリ語ろう3

このエントリーをはてなブックマークに追加
786小松人:02/04/19 18:48 ID:2i9xHzWw
>767
2ちゃんねらーは基本的に失礼でしょ。
787名無しの歩き方:02/04/19 20:46 ID:???
>784
だから田舎のクセにマズイって言ってるじゃん。
788名無しの歩き方:02/04/19 23:31 ID:???
>>780
君が神戸のテーマパークみたいなところしか見えないだけだ。
神戸が戦前までに大都市に発展したのは、県庁所在地とかいう
政治的立場ではなく、日本を代表する港湾都市が原因だったのは明らか。
県庁が姫路に行っていたら兵庫は分裂していただろう。
あ、それが望みだったんだっけ?
 
789名無しの歩き方:02/04/19 23:35 ID:???
>>788
今でも実質は分裂していますな。
790名無しの歩き方:02/04/20 00:26 ID:???
>>786
まちBBSで浮いている金沢人を見るのがつらいですなw
一時期よりも減りましたが>浮いている金沢人
791姫路の人:02/04/20 01:54 ID:???
>>788
兵庫県は、もともと無理な組み合わせ。
開港場としての神戸を発展させるというもののみが目的だったといえるだろう。
明治期までの蓄積は明らかに播磨のほうがあって、神戸はその富を活用して大きくなった。
そして今からある程度前までは、それでなんとか形を保ってきた。
けど神戸の港湾都市としての斜陽は明らかだし、財政も破綻寸前。
神戸市は県の呪縛を断ち切り、何とか浮上するためにどこの都道府県にも属さない特別市になりたがっているのだろう。
だとすればもはや兵庫県という形にこだわる必要はまったくなし。
都道府県がなくなるのが一番いいが、再編するのなら、姫路と神戸は別にしてもらってもいい。
播磨・但馬・因幡と岡山県英田郡(交通の関係で岡山より姫路寄り)で1つ県を作ればいい。
兵庫県を残すなら摂津・丹波・淡路でやってくれ。

ずーっとこのスレを読んできたが明らかに金沢・静岡・松山・宇都宮と比較して姫路は田舎すぎる。
人口にふさわしい都市計画をサボってきた付けが回っている。
ただ工業は言われるほど斜陽化していないらしい。
792名無しの歩き方:02/04/20 02:11 ID:???
>>791
播磨の富が神戸を大きくするために、ナニに使われたというのだろう?
よくそのような発言がみられるが、具体的なものをきいたことがない。
姫路も話に出てきた河川だが、市川、夢前川、揖保川などそれらの堤防
を築いたりする工事は、明治から県の莫大な予算が使われたんじゃないのか?
それらは全部播磨の富でやったというの?
793名無しの歩き方:02/04/20 10:13 ID:yP7lJ.kI
>>792
兵庫県が飾磨県を併合したとき、その目的は神戸を国際的な港町に
発展させるためだったのは事実ですからねぇ。
その当時の税金の額は飾磨県のほうが多かったと聞きます。
そのあと、銀行や新聞社などを県庁所在地に集中させたり
師範学校を御影師範に統合させられたり、
旧制姫路高校→神戸大学教養部を姫路から神戸に移したり、
ということがあったので(これらは県ではなく、国の政策だと思いますが)
飾磨県併合が後々の神戸集中へのきっかけになったのは
事実でしょうね。
(以前、新聞にも似たようなことが書いてあったような…。
何年何月何日の記事かは忘れたのでソースは示せませんが。)

だから、神戸集中政策のきっかけを作ったのは
当時の播磨の富を目当てにした飾磨県併合があったと言うのが正しいのでしょうね。
ま、市川などの堤防を築く工事は権限が県にあるし、財源も県が握ってるから、
それを播磨の富でやったと言うのは違うと思いますが。
794姫路の人:02/04/20 11:00 ID:???
>>792
サンクス。
兵庫県を存続させるならば、交通の便のいい姫路に県庁があると便宜的。
神戸は東西方面は便利だが、南北は裏六甲市域とすら十分でないだろう。
県民にとって使いやすい県庁を置くなら姫路になるというわけ。
あと県民税を均等に賦課して、それを人口比に応じて使わず神戸に集中投資すれば、他の地域から見れば神戸の収奪だと思われても仕方がない。
神戸は震災もあったし、復興事業を立ち上げるのに必要であったといえば、そうかもしれないが。

とはいえ姫路の遅れ方は市の政策に一番原因があると思う。
人口に比べて若年層のためのソフトが少なすぎる。
大学・大型雑貨屋・ファッションビル・PC専門店など。
岡山も大概水増し都市だけども、ソフト面での姫路との格差は人口の差よりもはるかにひどい。
795姫路の人:02/04/20 11:00 ID:???
>>793だった。スマソ。
796名無しの歩き方:02/04/20 11:57 ID:???
姫路は田舎というよりは都会なのに開発が不十分という感じだね。
都市としての大きさは十分感じる。
足りないのは道路の整備状況とか教育関係の施設とかだろうね。
ソフト面で金沢や静岡などどころか普通の県庁所在地にさえ負けてそうなくらい弱さを感じる。
797名無しの歩き方:02/04/20 12:24 ID:???
>>794
>県民税を均等に賦課して、それを人口比に応じて使わず神戸に集中投資すれば、
 他の地域から見れば神戸の収奪だと思われても仕方がない。
県が神戸に集中投資したという事実は何を指して言ってるんでしょう?
神戸が県にいくら税金納めて、いくらの投資を受けたという事実を指摘して
ください。港湾建設については、このような文面がありますが..

明治初期には、政府も財政難のために港湾建設を進める余力がなかった。
そこで神戸港の将来の発展を予兆させる外国船来航の増加を受けて、民間
による神戸桟橋と兵庫桟橋の建設に向かうのである。日清戦争の頃までは、
神戸港の主要な港湾設備の建設は、専ら民間人の手によって進められたと
いってよい。神戸港ではようやく明治39年になって、大蔵省のもとで第1期
築港工事が着工されることになったけれども、それでも総工事費予算のうち
の約4分の1を神戸市が負担したのである。 
http://www.heri.or.jp/HYOKEI/hyokei69/69tokusyu1.htm
798名無しの歩き方:02/04/20 12:34 ID:???
姫路が神戸に嫉妬する気持ちは十分伝わります。
だからと言って自分の力不足を県のせいにするのはよくない。
歴史を把握せずに憶測で非難をするのはおよしなさい。
799名無しの歩き方:02/04/20 13:01 ID:???
第3次姫路神戸戦争勃発か。
800名無しの歩き方:02/04/20 14:00 ID:???
>>794
>県民にとって使いやすい県庁
普通の県民に県庁なんて用あるか?市町の役人なら別だが。
いずれにしても、歴史的経緯と神戸に県庁を置く是非論とを混同するなよ。
>>799
市長があんなこと言ってるとこみると根深いもんがあるな。
まあ、マターリスレ乱すからもう止めようよ。
801姫路の者:02/04/20 19:57 ID:???
神戸方面のやつで姫路を見下してる奴多いと思うけど、姫路人で
神戸を嫌ってる人って、あんましいないんじゃない?
それどころか姫路は田舎だとを卑下し、遊びには神戸にしかいかないって
奴多そう。まあ、別に、無理して都会になろうとしなくても
いいんでない?いまのままで不便なことは、それほどないし。
100万都市以上は、ごみごみしすぎ。姫路くらいがちょうどいい。
ただ、やっぱりソフト面はもうちょっと充実させて欲しいな。若者が楽しめる
娯楽スポットが少なすぎ。
802名無しの歩き方:02/04/20 21:57 ID:???
姫路の店はいろいろな意味で中途半端なのが欠点。
他の街にしたがっていろいろ作ろうとはしているのだが、既存の商店街などが足を引っ張っているのだろう。
フォーラスも十分とは言いがたい。本当はあれの3倍ぐらいでかい奴が必要だった。
駅前集客力をつけるために、姫路駅前に梅田ヨドヴァシ級のでかい店もってきたらどうか。
キャスティ21区画に家を数十軒分譲するとかいう話もきくが、まったく意味がない・・・
803名無しの歩き方:02/04/20 23:39 ID:kIpPi.Uo
日本海側の町(温泉町のあたりだっけ?)は鳥取県に編入したいって言ってるよね。
これって兵庫県の県域の広さと神戸へのアクセスの悪さを物語ってるんじゃない。
確かに兵庫県ってかなり無理があるかもね。
804名無しの歩き方:02/04/21 18:38 ID:???
>>803
ぐだぐだ言っても今更姫路に県庁、移せるわけないわな。
今の県庁を中心に半径30kmの範囲に400万位も住んでるじゃ。
姫路は100万位じゃないのか。但馬から神戸が不便といっても
姫路から小1時間で神戸なんだから。
805名無しの歩き方:02/04/24 23:02 ID:???
誰かこの5つの都市の農家数を出してくれん?
多分姫路がブッチギリそうな予感・・・
農家総数は農村都市神戸を抜いて県内1位だもんな・・・

あと、この5つの街で姫路以外、FOMAが使えないところある?
806名無しの歩き方:02/04/24 23:09 ID:???
>>805
中心部でも田んぼが点在しているのはどういうこと?
807名無しの歩き方:02/04/24 23:19 ID:???
>>806
姫路の駅南は長いこと開発が遅れていて、ようやく80年代になってから開発が始まった。
市庁舎も駅南に移ったわけだけど、県庁所在地ではないから開発は限定的。
それで、いまだ田畑が点在しているんだろう。
ただそれにとどまらず、姫路バイパス乗って5分も東へ走ったら、それはもう・・・
808名無しの歩き方:02/04/25 11:02 ID:???
農業粗生産額でみると、静岡、宇都宮、松山が160億円前後で近い。
1次産業従事者比も3%台でほぼおなじ。

金沢は、農業粗生産額90億円、1次産業従事者比2%台。

姫路は、農業粗生産額60億円、1次産業従事者比1%台。
意外な結果だ。兼業が多いから?
809名無しの歩き方:02/04/25 11:47 ID:WqHwjtBE
元々播州は専業農家が少ない地域なのでは?
810名無しの歩き方:02/04/25 11:50 ID:???
姫路は別に農家が多いようには思わないけど。
他の4市に比べて一番中心部に田んぼがある都市だとは思うけど。
姫路で田んぼが多いといったら林田、太市、船津、豊富、花田、網干あたりだと思うけど、特に広大なわけでもなく普通だと思う。
姫路は面積自体それほど広くないから郊外から中心までの距離も大したことないし。
どこの都市も大体同じ。小学校のときにいた岡南(岡山の南部)とかはもっと凄かったっす。
かつての干拓地帯というのもあると思うけどあたり一面見渡す限りの田んぼでした。
今でもめちゃくちゃ広いっす。
811名無しの歩き方:02/04/25 12:13 ID:???
姫路が絡むとなぜか都会・田舎議論に発展し、果ては歴史をめぐって神戸と対立する。
812五都市の年齢別分布:02/04/25 12:32 ID:tja/YF26
     0-14歳 15-24歳 25-64歳 65歳-
姫路市  16.3%  12.1%  55.6%  16.0%
松山市  15.4%  13.1%  55.3%  16.2%
静岡市  14.2%  11.7%  56.3%  17.8%
金沢市  15.1%  12.6%  55.6%  16.7%
宇都宮  15.2%  12.3%  57.7%  14.8%
813金沢はストーカー:02/04/25 13:15 ID:???
金沢に隣接する県下第6位の人口46000人の野々市町の議長は「金沢はストーカー」
と発言。野々市町は金沢市との合併を拒絶。単独で5万市制を目指す。
814名無しの歩き方:02/04/25 13:28 ID:???
そこまで言わなくても
815名無しの歩き方:02/04/25 13:37 ID:???
>>813
それってマジネタ?
816名無しの歩き方:02/04/25 13:39 ID:???
野々市って生意気だね。衛星都市のくせに。
ってゆうかこの板ってホントマターリしてていいね。
817名無しの歩き方:02/04/25 13:46 ID:???
人口密度3400人の石川県の都会野々市町の井上議長は「金沢なんか田舎で嫌いだ。」
818名無しの歩き方:02/04/25 13:46 ID:???
なーんだネタだったのか
819名無しの歩き方:02/04/25 13:50 ID:???
石川県の中心地は石川郡だ。
その中心地、最大の自治体野々市町こそ石川の中心地。
衛星都市は金沢の方だ。人口密度3400人、金沢は1000人だ。
820名無しの歩き方:02/04/25 13:51 ID:???
ネタではない。新聞記事、テレビ報道もされている。
821名無しの歩き方:02/04/25 14:46 ID:lX/RB6oE
高層ビルが駅前にガンガン建ってる金沢は確かに都会に見えるけど、観光で行くとなればがっかりするところ。
地元民はともかく、他所から観光で行くとなれば、宣伝通りの昔ながらの街並みをどうしても想像してしまうから。
その野々市町の発言、単独市政を敷いてもやはり金沢のベッドなのはかわらんと思うけどな。

姫路の場合は、高層ビルの1本でも建てたら、日本政府よりもっと強いところから圧力がかかってきそう。
822名無しの歩き方:02/04/25 14:47 ID:Pn2IvijY
金沢寒い・・・・
雪でコケた
823名無しの歩き方:02/04/25 15:52 ID:???
>>821
>高層ビルが駅前にガンガン建ってる金沢
新宿副都市のイメージは「ガンガン」だけど、
金沢駅前は日航&全日空しか高層ビルはないよ。
あれ見て「ガンガン」という君って(以下略)

金沢駅がしょぼいのは認めるけどね。
何もないから。
824823:02/04/25 15:53 ID:???
新宿副都心でしたね。
825名無しの歩き方:02/04/25 19:18 ID:2uR/qn5.
826名無しの歩き方:02/04/25 19:22 ID:???
ANAホテルも高層ビルとはいわんだろ。
80mしかない。
827名無しの歩き方:02/04/25 22:20 ID:???
つか80mビルすら1本もない姫路・・・
いくら景観条例があるとはいえ、そのぐらいのビルの1本ぐらいは普通建ってるはずなんだけど。
828弱宇都宮電波:02/04/25 22:21 ID:???
宇都宮にもないぞ。
829名無しの歩き方:02/04/25 22:41 ID:mYlWHFs6
別に高層ビルがないといけないって訳でもないっしょ。
830名無しの歩き方:02/04/25 22:57 ID:???
姫路も昔、130mビルをぶっ建てる計画あったんだけどな。
831名無しの歩き方:02/04/25 23:25 ID:???
高層ビルを建てるよりランドマークの姫路城を前面に出していくという方向で可決したと思う。
姫路アスリートタワービルなる高層ビル計画があったのは確かです。
832名無しの歩き方:02/04/25 23:30 ID:???
アスリートタワービルって中で筋肉番付でもやるのか??
833PVC ◆magicxLM:02/04/25 23:36 ID:KmBjhvE2
一応あるよ 地上85.01m、23階。
1本だけだけれど。
古河に負けてるし…
http://www.ucatv.ne.jp/house_fair/ovest/ovest.htm
834PVC ◆magicxLM:02/04/25 23:38 ID:KmBjhvE2
>>833は宇都宮
スマソ
835名無しの歩き方
愛媛ちゃんねる(愛ちゃん)
http://jbbs.shitaraba.com/travel/408/