貧弱な大分を皆さん仲間に入れて下さい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
56歩さ方:02/03/06 21:11 ID:kCJ5AU7P
>>53
高速道路がものすごく高い所にある。
57名無しの歩き方:02/03/07 03:09 ID:???
>>52
ありゃ、坊ちゃんじゃあーりませんか(藁
コテハン外しでカキコとは、あいも変わらず姑息で卑怯ですな。
58名無しの歩き方:02/03/07 19:38 ID:NjWQ9tAX
おお痛なんちぃ、めんどおしいけん仲間に入れちゃらんけんな。
59名無しの歩き方:02/03/07 20:42 ID:???
たすけ亭。
60名無しの歩き方:02/03/08 21:15 ID:9n/MnwUX
関アジ、関サバ、食わせろ!
61名無しの歩き方:02/03/08 21:16 ID:???
県合併するならやっぱ福岡がいいの?
62名無しの歩き方:02/03/09 00:22 ID:???
大分なんかいらないよ!
63名無しの歩き方:02/03/09 00:35 ID:???
北九州市から豊前地域にかけてを大分県に割譲。
福岡は小うるさい北九州を排除できるし、
大分は都会度のアップでめでたしめでたし。
64名無しの歩き方:02/03/09 01:01 ID:qH1zFeXS
大分は結構都会だった と思うのは俺だけ?
65名無しの歩き方:02/03/09 01:08 ID:???
>>64
どこのおのぼりさん?
66名無しの歩き方:02/03/09 01:41 ID:???
>>65
中津江村か前津江村でしょ?
67歩さ方:02/03/09 02:15 ID:XI0VVqcq
>>64
俺もそう思うよ。都会じゃなくて結構都会ね。
68名無しの歩き方:02/03/09 16:25 ID:VAjzTNEY
>>67
え、え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜つっ!!!!
69名無しの歩き方:02/03/09 23:20 ID:???
大分・・・本当につまらない街。
何の娯楽もないので住んでてつまらない(トキハなんて逝ってどうする)
観光スポットもないので旅行で行ってもつまらない(猿山しかねーよ)
住んでる人間もつまらない(外を知らないので大分が都会と思っている人多い)
70名無しの歩き方:02/03/10 01:11 ID:???
>69
>大分が都会と思っている人多い
坊ちゃんはその典型だな(藁
71名無しの歩き方:02/03/10 23:11 ID:CruhAU5Y
おお痛に住んでいる。鬱だ。あした歯にます。
72名無しの歩き方:02/03/11 04:21 ID:DW6jwAbU
さよなら大分。もう二度とあそこに住む事はないでしょう。
73北九州市民ケーン:02/03/11 04:26 ID:???
よう、こっちにもこいよ。自信がつくぜ!?(微笑)

こちら↓は、北九州・山口・広島・大分≫≫≫福岡スレ。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1015699106/l50
74北九州市民ケーン:02/03/11 04:37 ID:???
大分が裏九州だと?そりゃ博多塵の発想だろうが、ぁあ?(嘲笑)
あのなあ、気候は良好だし、人間も穏やかだし、根性の腐った博多塵に比べれ
ば「全て」が上だ。
75名無しの歩き方:02/03/11 07:46 ID:???
>>74
自分のスレに帰れ。
76名無しの歩き方:02/03/11 07:48 ID:???
>>75
おまえもな。
77名無しの歩き方:02/03/11 07:48 ID:???
別府とかサファリパークは行ったことあるけど、

大分市内にわざわざ行こうとは思わないな。。。
78名無しの歩き方:02/03/11 15:08 ID:???
>>74
北九州は素通り。福岡まで出て行く方が多いよ!
79名無しの歩き方:02/03/11 16:40 ID:???
>>78のお花畑の中ではな(爆笑)
80:02/03/11 22:35 ID:???
はぁ????
81名無しの歩き方:02/03/13 00:59 ID:???
変なのが紛れ込んでるな
82名無しの歩き方:02/03/13 02:07 ID:???
74=76=79
83名無しの歩き方:02/03/16 09:56 ID:???
大分市は北九州市に目を向けていない。
84北九州市民ケーン:02/03/17 03:57 ID:???
>>83
なるほどな。で、博多塵=>>83の戯言は終わりかぃ?(嘲笑)
85名無しの歩き方:02/03/17 04:10 ID:???
で、そもそも大分から不孝化へ逝くのに、北級を通るのか?
86名無しの歩き方:02/03/17 04:16 ID:???
北Qに顔が向いているのは中津ぐらい
87名無しの歩き方:02/03/17 04:19 ID:bWtE8nn2
>>85
JRだと通るけど高速バスだと通らない。JRでも久大線を使えば北九州を通らないけど
福岡市に行くのに使う人はあまりいないんじゃないかな。
88名無しの歩き方:02/03/17 04:22 ID:???
そもそもなんの目的で不孝化へ逝く?
89名無しの歩き方:02/03/17 04:24 ID:???
>>88
ファッションとかの買い物に行く女すこぶる多いよ。
特に土、日は。
90名無しの歩き方:02/03/17 04:25 ID:bWtE8nn2
>>87
買い物とかコンサートを見に行ったりするんじゃないの?
自分は非大分在住なんでよく知らないけど。大分から比較的近いのは福岡市ぐらい。
91名無しの歩き方:02/03/17 04:26 ID:???
大分から高速バスの本数は福岡と北九州どっちが多い?
92名無しの歩き方:02/03/17 04:27 ID:bWtE8nn2
ちなみに高速バスは30分おきに一本、所要時間は2時間、往復5000円で行ける。
最近はどうだかわからないけど。
93名無しの歩き方:02/03/17 04:29 ID:bWtE8nn2
大分−北九州間の高速バスってあるんだろうか。あるとしてもあまりJRに対して
優位性はないような気がする。下手すれば3時間はかかるし。
94名無しの歩き方:02/03/17 04:55 ID:???
大分にはかつて九州一のデパートがあったのでは?
熊本の鶴屋とかに抜かれたんだろうけど。
95名無しの歩き方:02/03/17 04:58 ID:???
製鉄がらみで仕事では北九州とのつながりが深いね、大分は。
遊びに北九州まで行くのはねえ。そごうもなくなったし。
門司港レトロは行ったよ。
96北九州市民ケーン:02/03/18 06:51 ID:???
>>95
しかし、100Km以上離れた地域に、デパート目当てに行くヤツはいねえだろうよ。
正直、散策だろ? 普段見飽きた風景を遮断して新鮮味の回復を図るってやつだろ?
97名無しの歩き方:02/03/21 23:25 ID:???
地元資本の百貨店は苦しいね
98ΩΩ柔毛ΩΩ:02/03/21 23:27 ID:bO.MjTO6
トキハでは全国共通百貨店商品券が使用できません。
99名無しの歩き方:02/03/21 23:38 ID:???
>>98
ウソ! マジ!? なんで?
100名無しの歩き方:02/03/27 05:13 ID:???
100 GET
101北九州市民ケーン:02/03/27 05:35 ID:???
101ゲット!(笑)
102名無しの歩き方:02/04/04 01:30 ID:???
オオイタでんな
103大分人:02/04/04 01:44 ID:???
>98
前使えた気がしたけど別のやつだったのかなあ。
それとも最近使えなくなったのか?
トキハも経営危ないらしいからなあ。
104 鉄ヲタ死ね死ね死ね:02/04/05 02:31 ID:xiOzO.DY
わさだたうんってどうよ。
105名無しの歩き方
申し訳ございません。
全国都市対抗人気投票にて、大分市は歌志内市に負けました。
善戦したのですが・・・やはり大分市としての売りがないのが致命的でした。