■横浜人の勘違いを強制する2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神戸ごときに完敗している横浜w
写真は残酷だね>横浜人w  

■神戸旧市街地(三宮〜旧居留地)林立する超高層ビル
 http://203.174.72.113/wadayoshio/images/kobe20l.jpg
■横浜旧市街(関内〜関外)殺風景な土地に広がる低層ビルw
 http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm
===============================


********** 神戸ベイエリア高層ビル **********
●ハーバーランド
 http://www.asahi-net.or.jp/~jt6t-wso/kobe/mozaiku.JPG
●メリケンパーク
 http://www4.justnet.ne.jp/~apollo11/studio/nightscape/kobe/img_kobe/kobe06.JPG
●中埠頭
 http://www4.justnet.ne.jp/~apollo11/studio/nightscape/kobe/img_kobe/kobe09.JPG
●ポートアイランド
 http://hashimoru.tripod.co.jp/19990428-01kobe.jpg
●六甲アイランド
 http://village.infoweb.ne.jp/~nobukoba/ric.jpg
●HAT神戸(一部分)
 http://www.hanshin-awaji.com/event/shintoshin/img/hat.jpg


───────────────────────────────
********** 横浜ベイエリア高層ビル **********
●みなとみらい21
 http://www.nyanko-web.com/walk/photom/mm21a01m.jpg
・・・・
え? 横浜はこれだけ?(爆笑
2名無しの歩き方:02/01/23 09:10 ID:???
放置決定!!
3名無しの歩き方:02/01/23 09:10 ID:???
横浜は航空規制で高層ビルが建てられないのです。
4名無しの歩き方:02/01/23 10:09 ID:???
空港があるからね 横浜にビルは無理
世界遺産のお城もあるし
5名無しの歩き方:02/01/23 15:01 ID:???
これの言い訳してくださいよ>横浜人(藁
   ↓↓↓

>■横浜市民の主張
>桜木町〜新橋、鉄道発祥の地
>ガス灯発祥の地
>アーケード商店街発祥の地
>下水道発祥の地

日本初の鉄道は長崎である。
http://www.pref.nagasaki.jp/soumu/koho/plaza/no1/koto_5.html
日本初のアーケード商店街は北九州である。
http://home4.highway.ne.jp/e_harada/kitaqbenB.htm
日本初のガス灯は、鹿児島である。
http://chukakunet.pref.kagoshima.jp/home/kohoka/kira/e1040105.htm
日本初の下水道は、神戸である。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/kyonaniwa5-f.htm

またまたまたまた横浜の大嘘が明らかになりました。
「嘘も100回言えば本当になる」というから気をつけなければ。
6名無しの歩き方:02/01/23 15:04 ID:???
>横浜は航空規制で高層ビルが建てられないのです。

それは大阪梅田のことだよ。見栄っ張りの横浜人w
横浜に空港は無い。

>世界遺産のお城もあるし

それは姫路のことだよ。見栄っ張りの横浜人w

横浜に空港は無い。
空港に嫉妬するなよ>横浜人(笑
7名無しの歩き方:02/01/23 15:05 ID:???
----------------------------------------
●最初の超高層ビル竣工年

 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築

神戸 神戸タワー120m
東京 浅草13階
大阪 凌雲閣(明治時代〜)
横浜 なし
----------------------------------------
いかに横浜が遅れた町か判りますね。
横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。
しかもそれは100mジャストの天理教のビル(ワラ

15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(wら
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市民
8名無しの歩き方:02/01/23 20:56 ID:???

■■■売上が1000億円以上ある繁華街■■■

1.新宿 (東京)・・・・ 5,971億
2.銀座・日本橋(東京)・ 5,842億
3.池袋(東京)・・・・・ 4,378億
4.梅田(大阪)・・・・・ 3,918億
5.栄(名古屋)・・・・・ 2,961億
6.ミナミ(大阪)・・・・ 2,521億
7.天神(福岡)・・・・・ 2,031億
8.河原町(京都)・・・・ 2,025億
9.渋谷(東京)・・・・・ 1,797億
10.名駅(名古屋)・・・・ 1,723億
11.三宮(神戸)・・・・・ 1,709億
12.大通り(札幌)・・・・ 1,165億
13.上野(東京)・・・・・ 1,080億

(日経より、百貨店、ファッションビル、専門店ビル、スーパー系統)

あれれ!? 横浜は? (笑
9名無しの歩き方:02/01/23 20:57 ID:???
ところで矯正じゃないの?
10名無しの歩き方:02/01/23 21:01 ID:???
  ./ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ̄∀ ̄)| <  どもども、ひろゆきです。。
           | いやあ、確かにApacheの段階でログは取ってないですが、
           | スレ立てた人>>1は、その限りではないんですよねえ。
           | で、ネオむぎ茶の時、証拠ログを警察に持って行きましたです。
           | ということで、あんまり糞スレ立てまくってるとそれなりの事はしますよん。。
           | じゃっ!


11名無しの歩き方:02/01/23 21:14 ID:???
>>10

本物だね!今さっき俺も糞スレ立てられなかったところだ
12名無しの歩き方:02/01/23 21:18 ID:ASbW+/qc
>>10
これが糞スレなら、学歴板は糞スレだらけになってしまうぞ。

2chを勉強しなおしてから出直して来い>ひろゆきの名を騙る横浜人
13名無しの歩き方:02/01/23 21:27 ID:???
横浜牛の言い訳してよ>横浜人
   ↓↓↓
http://www.ias.biglobe.ne.jp/kanatou/genchi007.htm
横浜牛は2年前にできたのか。
それでいきなりヤフーの横浜の特産品に列記されるのか。
いかに横浜の文化が貧弱かよく判るね(笑

それにしても
横浜は、神戸の猿真似ばかりだ。

>「県下の和牛肥育の歴史は十年足らずだが, 牛肉の食文化は,文明開化以降に横浜から全国に広まった歴史があり,

横浜人の、こういう妄想なんとかならないかなぁ。
牛肉食は長崎が最初。
そして函館横浜長崎と神戸新潟から、牛肉食はゆっくりと時間をかけて全国に浸透していったんだよ。
横浜からだけじゃないんだよ。
14名無しの歩き方:02/01/23 21:42 ID:???
ワラタので再度コピペ
横浜の実力  求心マンセー

>横浜関内の画像
http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
15名無しの歩き方:02/01/23 21:43 ID:???
         +
ピカーソ ___
  +./   :: \+     ________
  . /Ο  ∧ ∧ \   /
  |     - -   | < 安心して逝けやヨコハメ人
  |     )●(  |   \________
  \     Д   ノ
    \____/
   /|::|\\//\


__|\______________________
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 \
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶
16名無しの歩き方:02/01/23 21:45 ID:???
神戸はカコイイ
特に関電神戸ビル最高
17名無しの歩き方:02/01/23 21:48 ID:???

■三井物産の国内拠点http://www.mitsui.co.jp/tkabz/gaiyo/network/net_j1.htm
本店……東京 
支社……札幌 仙台 名古屋 大阪 広島 福岡
支店……室蘭 新潟 長野 君津 静岡 知多 豊田 富山 姫路 岡山 高松 松山 徳山 北九州 大分 鹿児島 那覇
営業所…青森 秋田 盛岡 郡山 金沢
出張所…函館 倉敷 玉野 福山

注)横浜は何もなし。w

■三菱商事の国内拠点http://www.mitsubishi.co.jp/outline/network/japan.html
本社……東京
支社……札幌 仙台 名古屋 大阪 広島 福岡
支店……苫小牧 青森 盛岡 福島 新潟 富山 長野 静岡 神戸 岡山 高松 福山 徳山 宇部 北九州 大分 長崎 鹿児島 那覇
事務所…姫路 八幡浜 三原
分室……水島 熊本

注)横浜は何もなし。w

■住友商事の国内拠点http://www.sumitomocorp.co.jp/company/point/japan.htm#TOKYO
本社…………東京
ブロック……名古屋 大阪 北九州
支社…………札幌 仙台 神戸 広島
支店…………千歳 室蘭 函館 神栖町 富山 金沢 静岡 浜松 京都 和歌山 姫路 岡山 高松 新居浜 宇部 北九州 長崎 熊本 鹿児島 那覇 横浜
営業所………八戸 大分 大島町

注)営業所から支店に昇格おめでとう>横浜w
18真の都会人:02/01/23 21:50 ID:???
結局ここは横浜人に勘違いをさせるよう、強制するスレッドらしい。
その他大勢の田舎モノは、やはりというか当然というか、
教養がないようだ。

仕方ないともいえるが。
19名無しの歩き方:02/01/23 21:54 ID:???

◆H7国勢調査による昼間人口(昼間人口・昼夜比率の順)

@東京都千代田 949,900  2732.9%
A東京都中央区 700,865  1098.4%
B大阪市中央区 577,490  1092.7%
C東京都港区_ 849,786   589.2%
D名古屋市中区 344,480   558.3%
E大阪市北区_ 452,254   529.1%
F大阪市西区_ 195,475   333.3%
G東京都新宿区 806,095   292.1%
H東京都渋谷区 536,851   285.1%
I神戸市中央区 284,186   275.3%
----------------------------------------------

横浜市中区はひょっとして100%未満?(笑
20名無しの歩き方:02/01/23 21:56 ID:e4Y3X2ea
>18
あんたもすきねえ。
21名無しの歩き方:02/01/23 21:57 ID:???
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港
B 上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A ニューヨーク・モスクワ・パリ
B 北京
C ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A パリ・フィレンツェ
B ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安
C グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A リオデジャネイロ・バルセロナ
B フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A シドニー・ロサンゼルス
B メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB 無し(笑
C マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー
D オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw
横浜の市格が低いのは明らか。
22名無しの歩き方:02/01/23 21:58 ID:???
横浜も田舎だよ
23名無しの歩き方:02/01/23 22:00 ID:???

横浜市は、横浜トリエンナーレを開催していますが、なぜ横浜がそんなものを開催するのか理解できません。

だって横浜は、
●美術系大学ゼロ でしょ。
●服飾等の流行は全て「猿真似」の「後追い」 でしょ。
●文化史に名を残している画家ゼロ でしょ。

横浜は芸術文化とは無縁なんですよ。
そんな横浜が芸術を気取るなんて片腹イタイですよ。
だいたい横浜トリエンナーレは今年が第一回目でしょ。
なのに横浜市は「世界的に有名な横浜トリエンナーレ」と大嘘宣伝していますよ(爆笑
全く片腹イタイですよ(藁
24名無しの歩き方:02/01/23 22:02 ID:???
■三井物産の国内拠点http://www.mitsui.co.jp/tkabz/gaiyo/network/net_j1.htm
本店……東京
支社……札幌 仙台 名古屋 大阪 広島 福岡
支店……室蘭 新潟 長野 君津 静岡 知多 豊田 富山 姫路 岡山 高松 松山 徳山 北九州 大分 鹿児島 那覇
営業所…青森 秋田 盛岡 郡山 金沢
出張所…函館 倉敷 玉野 福山

注)横浜は何もなし。w

■三菱商事の国内拠点http://www.mitsubishi.co.jp/outline/network/japan.html
本社……東京
支社……札幌 仙台 名古屋 大阪 広島 福岡
支店……苫小牧 青森 盛岡 福島 新潟 富山 長野 静岡 神戸 岡山 高松 福山 徳山 宇部 北九州 大分 長崎 鹿児島 那覇
事務所…姫路 八幡浜 三原
分室……水島 熊本

注)横浜は何もなし。w

■住友商事の国内拠点http://www.sumitomocorp.co.jp/company/point/japan.htm#TOKYO
本社…………東京
ブロック……名古屋 大阪 北九州
支社…………札幌 仙台 神戸 広島
支店…………千歳 室蘭 函館 神栖町 富山 金沢 静岡 浜松 京都 和歌山 姫路 岡山 高松 新居浜 宇部 北九州 長崎 熊本 鹿児島 那覇 横浜
営業所………八戸 大分 大島町

注)営業所から支店に昇格おめでとう>横浜w
25名無しの歩き方:02/01/23 22:09 ID:???

昭和30年代、今は東京に本社を置く三菱重工業・川崎重工業・石川島播磨重工業・商船三井など船関係の一流大企業の殆どが神戸本社だった。
そして、神戸が世界最大の港であったという事実・・・

横浜のように新しく成り上がった町ほど、昔から繁栄していたと思われたがるものだ。
しかし、いくら背伸びして大嘘宣伝しようとも、横浜が世界最大の港であったとこは一度も無い。
船関係の一流大企業の本社が置かれたことも一度も無い。
無意味な「日本初」にしがみつくのが精一杯。

平安時代からの国際貿易港であり昭和にこういう歴史をもつ神戸に、横浜人が嫉妬する気持ちは理解できる。

一方、神戸はどうだろう。
地震などで産業的に衰退しても、普遍的な美しさの港があり、そして”成し遂げた先駆者の余裕”も感じられる。
いまさら、自らを貶めて低いレベルで横浜と競り合うつもりはないであろう。

例えて言うなら、
           神戸=イギリス
           横浜=韓国   という感じだ。
26名無しの歩き方:02/01/23 22:12 ID:au504qkY
http://home8.highway.ne.jp/neon/n-v8.htm
曙町=ヘルスの数は歌舞伎町より多いってほんと?
27名無しの歩き方:02/01/23 22:17 ID:???

「渡辺篤郎の建もの探訪」という番組をよく見ている。
テレ朝が製作しているから、ほとんどが東京と神奈川県の住宅の紹介だ。
特集のときだけは、地方の住宅も紹介される。
一昨日の放送では有名建築家の特集をしていた。
日本建築史上最も世界的に評価されている建築家の安藤忠雄設計の住宅も紹介されていた。
(芦屋市のコシノヒロコの別荘)
よくよく考えてみると、安藤忠雄や高松伸などの一流の建築家の作品は京阪神に多い。
それはなぜか。彼らの建築事務所に近いからだ。

有名建築家を輩出した都市に建築文化財が多くあるということ。
異人館で有名な神戸の北野町は安藤忠雄作品の宝庫という。
100年後はさらに国重要文化財がふえていそうだ。
素晴らしい建築に見せられた若者が大建築家になって、憧れの土地に素晴らしい作品を建てる。
これが”都市の文化の継承”というものだろう。

もちろん東京にも有名建築家の作品はある。
東京在住の有名建築家も多くいるし、地方の大建築家も東京で仕事をすることもあるからだ。
しかしそれらは神奈川県では一部公共建築だけで一般住宅は殆どみられない。
これは今も昔も変わらない。
神奈川県は他都市の後追いばかりで新鮮なものが無い。独自のものが無いのだ。
だから「横浜=建築文化不毛の地」という説は正鵠を射ていると思う
28名無しの歩き方:02/01/23 23:04 ID:???
29名無しの歩き方:02/01/23 23:22 ID:???
このように横浜という町は、後発の有利性だけで威張っている町だ。
大阪に大阪城ホールができたら少しだけ大きい横浜アリーナをつくり、
大阪に海遊館ができたら少しだけ大きな八景島シーパラダイスをつくり、
ビルの上にある観覧車が大阪にできれば、それを真似し、
琵琶湖に世界一の観覧車ができたら同じ大きさの観覧車をつくり、
横浜は「世界最大」「日本最大」と宣伝する。

「日本で一番先」は東京京都奈良が圧倒的に多いが、「日本で一番先」を必死で宣伝しているのは質・量ともに劣る横浜だけだ。
恐らくそれは後発の遅れた文化不毛の町であることを誤魔化すためにだろう。
さらに横浜は平成になってから洋館を次々新築して洋風文化を気取ろうとするイカサマの町。

横浜に新鮮なものは何一つない。全て他都市の猿真似してるだけなのだ。だから横浜は嫌われる。
30名無しの歩き方:02/01/23 23:23 ID:???

このように横浜という町は、後発の有利性だけで威張っている町だ。
大阪に大阪城ホールができたら少しだけ大きい横浜アリーナをつくり、
大阪に海遊館ができたら少しだけ大きな八景島シーパラダイスをつくり、
ビルの上にある観覧車が大阪にできれば、それを真似し、
琵琶湖に世界一の観覧車ができたら同じ大きさの観覧車をつくり、
横浜は「世界最大」「日本最大」と宣伝する。

「日本で一番先」は東京京都奈良が圧倒的に多いが、「日本で一番先」を必死で宣伝しているのは質・量ともに劣る横浜だけだ。
恐らくそれは後発の遅れた文化不毛の町であることを誤魔化すためにだろう。
さらに横浜は平成になってから洋館を次々新築して洋風文化を気取ろうとするイカサマの町。

横浜に新鮮なものは何一つない。全て他都市の猿真似してるだけなのだ。だから横浜は嫌われる。
31名無しの歩き方:02/01/23 23:23 ID:???
強制=矯正?
32名無しの歩き方:02/01/23 23:24 ID:???

収容人員5万人以上の陸上競技施設は
東京・神戸・福岡・広島・大阪・横浜 の順番に竣工した。
横浜以外の都市では、オリンピック・ユニバシアード・アジア大会等の大きな国際大会が開催された。
だからビッグスタジアムが必要だったのだ。

その必要が無い横浜が、何故大きな陸上競技場を造ったのか。
たぶん醜い虚栄心からであろう。
ワールドカップの試合くらいなら国立競技場を改装すればすむのだ。

また横浜は後からノコノコ陸上競技施設つくっておきながら、「スポーツ先進地」などと大嘘を宣伝しそうだ。
横浜はサッカーやラグビー専用のスタジアムすらない スポーツ後進地なのに。
ひょっとして、横浜はこれからアジア大会の誘致活動でもする気か?(核爆笑)
33名無しの歩き方:02/01/23 23:24 ID:???
YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP
YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP
YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP
YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP
YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP
YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP
YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP
YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP・YBP
34名無しの歩き方:02/01/23 23:25 ID:???
日本で一番最初にお漏らししたのは何県民でしょうか?
35名無しの歩き方:02/01/23 23:25 ID:???
********************************************************
732 名前: さいたま市民予定 投稿日: 2000/11/07(火) 23:03

そう。たしかに横浜には有名なイベントが無い。
横浜市はいろいろ祭りを企画して実行しているが全く盛り上がらない。
横浜アリーナでやっている陸上競技もドッチラケで拍手も疎ら。
これは横浜の住人気質だからしょうがないだろうが、
だったら無理してイベントするな。
辛すぎる。

********************************************************
735 名前: アリーナ観客 投稿日: 2000/11/07(火) 23:14

>横浜アリーナでやっている陸上競技もドッチラケで拍手も疎ら。

会場のスピーカーからの
「大きな拍手をお願いします!」が辛すぎました。ワラ

********************************************************
36名無しの歩き方:02/01/23 23:33 ID:???

横浜人はこれをご覧下さい。
"ずば抜けた世界一の橋"と"海に面して建つ洋館"のセットです。
神戸へのコンプレックスをさらに深めていただければ幸いです。

http://www.hyogo-park.or.jp/maiko/map/map02.htm
37名無しの歩き方:02/01/23 23:35 ID:???
猿真似パクリ韓国系の横浜を象徴する企業。
iMacの猿真似で裁判沙汰を起こす三宝(韓国)資本の「日本の恥」。
本社はテナント料が格安のランドマークタワー(藁
   ↓↓↓

http://www.hotwired.co.jp/news/news/Business/story/3086.html
日本の裁判所がiMac模倣パソコンの販売差し止め
ワイアード・ニュース・レポート

1999年9月20日 10:30am PDT  アップル社に1ポイント。
 日本の裁判所が決定した仮処分により、日本のソーテックの『iMac』に類似したコンピューター『e-one』の製造と販売が停止されることになった。
 米アップル社とその日本法人は8月24日、この競合するパソコンメーカーが、iMacの独特なデザインを盗用したとして、販売差止の仮処分を求める訴訟を起こしていた。
 東京地方裁判所が20日決定した仮処分は、ソーテックによるe-oneコンピューターの輸出も禁止するものだ。

 ソーテックは、韓国のパソコンメーカーであるトライジェム・コンピューター社と、モニター製造会社のコリア・データ・システムズ社との合弁企業。・・・(以下省略)
38名無しの歩き方:02/01/23 23:40 ID:???
●神戸の百貨店・大型店
(三宮・元町・ハーバーランド地区)

地元系17・・・ハーバーサーカス、エコールマリン、ジーニァスギャラリー
       VEGA、オーガズタプラザ、ダイエー(三宮)、センタープラザ
       47th、SOL、OPA(三宮)、サンプラザ、メガバンドール(神戸)、
大阪系06・・・BAL、モザイク、そごう、大丸、阪急、ビブレ
東京系02・・・東急ハンズ、コムサストア

─────────────────────────────
横浜は地元系がゼロだよね(笑
39名無しの歩き方:02/01/23 23:42 ID:???
■名古屋市の概要
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Tokai/Aichi/Cities/Nagoya/Outline/
【特産・地酒】有松・鳴海絞、きしめん、守口漬、ういろう、みそ煮込みうどん、名古屋コーチン、天むす、豆味噌 (酒)地ビール
【イベント】まるはちの日(8月8日)、名古屋まつり(10月12〜14日)
【日本一】有松絞、都市計画
【出身者】織田信長、豊臣秀吉、加藤清正(戦国武将)、二葉亭四迷、坪内逍遙、城山三郎(作家)、黒川紀章(建築家)、梅原猛(哲学者)、伊藤みどり(フィギュアスケート)

出身者は流石だね、って感じ。


■横浜市の概要
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Kanagawa/Cities/Yokohama/Outline/
【特産・地酒】電機、一般機械、輸送機械、横浜スカーフ、横浜牛 (酒)地ビール「スプリングバレー」、浜なし
【イベント】野毛大道芸(4月)、みなと祭国際仮装行列(5月)、横浜開港祭・フランス映画祭(6月)、イタリアデザイン展(7〜8月)、サマーナイトフェスティバル・横浜みなと祭国際花火大会(7月)、
        ヨコハマトリエンナーレ2001(9〜11月)、横濱ジャズプロムナード・ワール
【日本一】横浜ベイブリッジ、横浜アリーナ、横浜ランドマークタワー、マリンタワー、シルクスカーフ、市営地下鉄の1路線の長さ、横浜国際総合競技場
【出身者】−

あれ?
出身者がゼロというのは妥当としても、
横浜ベイブリッジのどこが日本一なんだ?
ショボいイベントばかり並べているねえ(笑
横浜牛なんて知らねーぞ?
40名無しの歩き方:02/01/23 23:44 ID:???
スレタイトルおかしくないですか?
41名無しの歩き方:02/01/23 23:50 ID:???
国際都市考察

■主要国際機関
(国連大学)東京  (WHO)神戸

■主要国際イベント
(オリンピアード)東京・札幌・長野
(ユニバシアード)神戸・福岡
(万国博覧会)大阪・沖縄・筑波・淡路・愛知[予定]

■世界文化遺産
斑鳩町・姫路・京都・大津・奈良・広島・日光
-------------------------------------------------

神奈川県の都市はいずれも皆無(笑
42名無しの歩き方:02/01/24 00:08 ID:goZ8tcyh
>似非ハイソの横浜人

これは的を射ていると思う。
横浜の「上流」のセンスは、せいぜい下層階級がイメージする「上流」止まりである。
横浜の小金持ちらしき人は一律に、成り上がりの越えられない堅い「ブルジョワ的」雰囲気がある。
建物も「懐古趣味の偽物」が目に付く。
43名無しの歩き方:02/01/24 00:16 ID:???

横浜に新しく出来たカレーミュージアムって何?
カレー屋が7店あつまっただけの話じゃないの。
それから横浜からカレーが全国に広まったというコピーを垂れ流しているけど、
その根拠あるの?
横浜の「日本初」は大嘘ばっかりだからね(冷笑)
44名無しの歩き方:02/01/24 00:31 ID:???
世界や日本の代表的な港町には港の背景に美しい山が迫っています。
しかし横浜には山が無く殺風景なのです。
だから(ダサイ)高層ビルを建てて景色を造ろうとしているのです。

横浜のそういった劣等感が、
低い丘を「イタリア山」プププとか「フランス山」ップなどと名づけて
気取りたがる動機になっているんだと思います。

どうしようもなく惨めです。
横浜は関東の恥です。
45非go熊本人:02/01/24 00:33 ID:???
まあ、北旧の誇る門司港と比べたら
横浜も神戸も目くそ鼻くそってとこらしい
46名無しの歩き方:02/01/24 00:48 ID:???
横浜の得意分野=人間の数データ

【イベント来場者数】
●神戸ルミナリエ  520万人(2週間)←世界最大規模
●東京ミレナリオ  230万人(1週間)
●さっぽろ雪まつり 220万人(1週間)
●祇園祭(京都)  150万人(実質3日間)
●天神祭(大阪)  150万人(2日間)
●横浜開港祭     55万人(3日間)←注目

ああ、これでまた横浜人が神戸に嫉妬する・・・
47名無しの歩き方:02/01/24 07:43 ID:???

都市の中心性を表す政令指定都市の昼間人口指数。
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/graph/30page-2.html

大阪  146.5 AAA
東京  141.0 AAA
名古屋 118.6 B
福岡  115.5 B
京都  110.1 B
仙台  109.3 C
神戸  105.0 C
広島  104.0 D
北九州 103.9 D
札幌  102.0 D
千葉   96.9 E
横浜   89.7 G
川崎   88.8 G
48名無しの歩き方:02/01/24 18:08 ID:HLxr1sXa
神戸もいいけど、横浜だっていいよ。だって、「アザミネーゼ」がいるでしょ。
49名無しの歩き方:02/01/24 19:55 ID:???
「横浜市青葉区あざみ野のアザミネーゼ」って、何だよ!(爆笑
http://www.asahi.com/culture/bunka/K2001060600321.html
50名無しの歩き方:02/01/24 19:56 ID:KKRtPM7P
いきなり、誤字・・・・。
矯正でしょ。(w
51名無しの歩き方:02/01/24 20:02 ID:???
>>50
ネタにマジレスカコワルイ
52名無しの歩き方:02/01/24 20:22 ID:???
横浜は前評判がいい分観光で行ったときに幻滅感が大きい。
別に観察してないよ。
53名無しの歩き方:02/01/24 20:23 ID:EcG4n+Wq
みなとみらい、あそこだけ横浜では浮いてるな。
いかにもとってつけた感じがする。
54ぼえ− ◆tei.rAFM :02/01/24 20:26 ID:???
>>51
 おまえもなっ
55名無しの歩き方:02/01/24 21:53 ID:???
横浜は都市圏をもたない。横浜は東京のベッドタウンなんだよ。
横浜は東京のオマケ。 自覚しよう>井の中の蛙=横浜塵
http://www.shin-hamana.rinc.or.jp/toshiken.html

■都市圏の人口規模ランキング
1 東京  28,219
2 大阪  11,980
3 名古屋 5,164
4 神戸  2,686
5 京都  2,630
6 福岡  2,279
7 札幌  2,229
8 広島  1,539
9 仙台  1,528
10 北九州 1,488
56名無しの歩き方:02/01/24 21:57 ID:???

>横浜を叩いている人間の多くは横浜の実態を熟知してるが故の叩きだから
>ある意味、嫌がらせに近いものがあるのだが・・

地方の人々を欺いている横浜市のイメージ戦略が非難の対象になっているのです。
横浜は後進地なのです。
57名無しの歩き方:02/01/24 22:09 ID:???
商業施設の山手十番館を洋館として宣伝している横浜市。
隣にある山手資料館は横浜唯一の明治建築の洋館だが、悲しいことに山手十番館の方が遥かに洋館らしい。
これは山手資料館がショボすぎるせいだけどね(笑) イラストマップ等に大きく載るのも山手十番館の方。
このあたりに横浜のイカサマ臭さがよく現れている。

■横浜の洋館
★これが横浜唯一の明治建築の洋館(といっても明治末期だけど)「山手資料館」。はっきりいってショボイ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/5896/yamatesiryoukan.jpg
★これが昭和42年建築のイカサマ洋館の「山手十番館」
http://gnavi.joy.ne.jp/GN/img/photo/g179201v.jpg
★「赤レンガ造りの西洋館」と宣伝している「馬車道十番館」も10年程前に建てられた懐古趣味のイカサマビルね。
http://gnavi.joy.ne.jp/GN/img/photo/g179200v.jpg

■神戸の異人館
★ハンター邸(国重文)
http://www1.plala.or.jp/uu/ijin/i07-01.jpg
★ハッサム邸(国重文)
http://www1.sphere.ne.jp/tknk-mse/hanta.jpg
★うろこの家(国重文)
http://www.sol.dti.ne.jp/~takad/image/kitano/photo023.html
他多数

あぁ、これでまた横浜人が神戸に嫉妬する・・・
58名無しの歩き方:02/01/24 22:23 ID:???

横浜人は、すごく勘違いしていると思うんだよね。
横浜地裁程度の建物は地方にゴロゴロあるよ。
にもかかわらず、
ショボイ横浜のビルを価値があると思い込んでいるんだね。

横浜市内の国重文建築物は3つだけ。(もちろん国宝はゼロw)
東京からパクって移築した外交官の家とか
平成になってから国重文に指定された「お情け重文」wの横浜開港記念館と
神奈川県立歴史博物館だけだね。
いずれもレベルが低い国重文。w

ちなみに京都の同志社大学今出川キャンパス内だけで、国重文5棟だ。
彰栄館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/shoei.html
チャペルhttp://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/chapel.html
ハリス理化学館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/haris.html
クラーク記念館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/clark.html
有終館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/yusyu.html
アーモスト館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/ermost.html
啓明館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/keimei.html
同じく龍谷大学大宮キャンパス内だけで国重文4棟。
http://www1.odn.ne.jp/ton1/fotbox/ryukoku/ryuuko02.jpg
http://www1.odn.ne.jp/ton1/fotbox/ryukoku/ryuuko03.jpg

2つの大学で、横浜の3倍の国重文の数。
これだけで全神奈川県の建築文化財を上回るよ。w
自覚しろ>文化不毛の横浜。
59名無しの歩き方:02/01/24 22:42 ID:???
有名な投稿を転載します。
参考にしてください。
↓↓↓

地下鉄の形態

●東京・・・・・・蜘蛛の巣状
●大阪・・・・・・網目状+環状
●名古屋・・・・準網目状+準環状
●京都・・・・・・十字交差
●神戸・・・・・・平行線+十字交差(三セク)
●札幌・・・・・・W十字交差
●福岡・・・・・・Y字型(もうすぐ放射状)

●横浜・・・・・・一本道(爆笑)
60名無しの歩き方:02/01/24 22:49 ID:???
<都市>  <高さ合計>  <100m超ビル数>  <最高ビルm>

1 東京 23区 38579.0  285  135.4 東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10785.0  83  129.9 大阪ワールドトレードセンター
3 神戸 兵庫 3991.6  34  117.4 新関電神戸ビル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               越えられない深い溝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4 横浜 神奈川 3550.0  28  126.8 ランドマークタワー
5 名古屋 愛知 2531.4  19  133.2 JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
6 千葉 千葉 2173.5  18  120.8 幕張プリンスホテル
7 さいたま 埼玉 2039.1  16  127.4 NTTドコモさいたまビル
8 仙台 宮城 1349.4  11  122.7 仙台のマンション
9 川崎 神奈川 979.5  8  122.4 NEC玉川ルネッサンスシティ3期
10 広島 広島 958.3  8  119.8 アーバンビューグランドタワー
11 札幌 北海道 799.0  7  114.1 JRタワー
61名無しの歩き方:02/01/24 23:02 ID:???
↑ みぞの意味がわからないらしい。
  読む暇人も少ないだろうからこれでいいのかもしれないけど。
  どうみたって「 東京 V 大阪 V その他 」だ。
62名無しの歩き方:02/01/24 23:08 ID:???
やい、横浜人!勘違いしやがれ!
勘違いしないと承知しねぇぞ!
いいか、無理にでも勘違いさせてやるからな!
覚えてろ!!
ふぅ、横浜人に勘違いを強制してやったぜ。
63名無しの歩き方:02/01/24 23:12 ID:???
それで捏造データコピペ、やっとスレタイトルの意味が分かったYO!
64名無しの歩き方:02/01/24 23:20 ID:???
ヨコハメにはテポドンでも落とされなさいってこった
65名無しの歩き方:02/01/24 23:24 ID:???
軍事目標の価値があるだけ田舎よりもマシ。
66名無しの歩き方:02/01/24 23:24 ID:???
>60の

<最高ビルm>

135.4 東京都庁第一本庁舎
129.9 大阪ワールドトレードセンター

↑なんか変。誰か解説してくれ。
67名無しの歩き方:02/01/24 23:24 ID:???
ヨコハメ塵は大量虐殺しなさいってこった
68名無しの歩き方:02/01/24 23:26 ID:???
>ヨコハメ塵は大量虐殺しなさいってこった

「されなさい」の間違いだろう?
謝るなら今のうちだぞ(w
69名無しの歩き方:02/01/24 23:27 ID:???
さすが大嘘つきヨコハメ
データ詐称も当たり前ってか
70名無しの歩き方:02/01/24 23:29 ID:???
>>68
日本総出でヨコハメ塵を駆逐するのじゃ〜〜〜
うっひょう〜〜〜〜〜〜〜〜
71名無しの歩き方:02/01/24 23:30 ID:???
横浜を貶めるコピペのどこが?

みえみえの自作自演はみっともないぞ。
素直にコピペ間違えたと認めろ。
72名無しの歩き方:02/01/24 23:32 ID:???
>>60
こっちの方が妥当では?

1 東京 23区 38579.0  285  135.4 東京都庁第一本庁舎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               越えられない深い溝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2 大阪 大阪 10785.0  83  129.9 大阪ワールドトレードセンター
3 神戸 兵庫 3991.6  34  117.4 新関電神戸ビル
4 横浜 神奈川 3550.0  28  126.8 ランドマークタワー
5 名古屋 愛知 2531.4  19  133.2 JRセントラルタワーズ(オフィス棟)


日本・超高層ビル・ランキング

1 ランドマークタワー 横浜 296
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               越えられない深い溝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2 大阪ワールドトレードセンター 大阪 256
3 りんくうゲートタワー 大阪 256
4 JRセントラルタワーズ 名古屋 245
5 東京都第一本庁舎 東京 243
6 サンシャイン60 東京 240
7 NTTドコモ・代々木ビル 東京 239
8 新宿パークタワー 東京 235
9 東京オペラシティ 東京 234
10 新宿三井ビル 東京 225
73名無しの歩き方:02/01/24 23:33 ID:???
>>69
どれのことを言ってんだ?
74名無しの歩き方:02/01/24 23:34 ID:???
この次は日本一にこだわる朝鮮のような横浜のコピペが来るかな。
75名無しの歩き方:02/01/24 23:34 ID:???
うわ〜〜〜〜〜〜〜ん
とにかくぼくちんはヨコハメが嫌いなんだい!
うえ〜〜〜〜〜ん
76名無しの歩き方:02/01/24 23:37 ID:???
横浜みたいに住宅地の中に一本だけ目立って高いビルがあってもな・・
田舎者の見栄マル分かりで見苦しいよ。
77名無しの歩き方:02/01/24 23:38 ID:???
よかったね、煽りカキコできて。
78名無しの歩き方:02/01/24 23:40 ID:???
ヨコハメ塵はママのおっぱいでも吸ってナ。ふっ
79名無しの歩き方:02/01/24 23:43 ID:???
>>78
ネタ切れか?
そういうの虚勢というんだよ。
ひとつおりこうになれたね。
80名無しの歩き方:02/01/24 23:46 ID:???
ふん!だ。
おかあさんにいってやる
81名無しの歩き方:02/01/24 23:47 ID:???
ママーン。
82名無しの歩き方:02/01/24 23:47 ID:???
ママじゃない女の人のオパーイなら吸いたいんだけれどな(w
83名無しの歩き方:02/01/24 23:51 ID:???
>>82
禿同w
84名無しの歩き方:02/01/25 00:41 ID:???
爺さん、どうして昼間しかいないのかな。
もしかして、貧乏だから家にPCがない・・・。(哀
85名無しの歩き方:02/01/25 00:41 ID:???
日本・巨大ビル・床面積ランキング

1 JRセントラルタワーズ 名古屋
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               越えられない深い溝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- ランドマークタワー 横浜
86名無しの歩き方:02/01/25 00:43 ID:???
せっかくオパーイスレにしたのに・・・。
87名無しの歩き方:02/01/25 00:45 ID:???
◇◆ 神戸人が横浜に嫉妬する理由 ◆◇

神戸は以前から、人口・港湾輸出入金額・イメージの面で横浜に
大きく水をあけられていた。
神戸は常に「第2の港町」というイメージでしかなかった。
神戸は日本最大の港町であることを信じたいが故に、神戸港のコンテナ
取扱量・入港船舶総トン数が日本一であることを主張し続けた。

だが・・・、
そのコンテナ取扱量と入港船舶総トン数も震災以降横浜に抜かれ、
神戸はますます横浜に対抗意識を持つようになった。

華やかな日本最大の港町「横浜」と、
横浜になれなかった港町「神戸」・・・。
神戸人が、横浜に嫉妬する理由はここにあるのかも知れない。
88あやか ◆ywdAWfpo :02/01/25 00:48 ID:iogo4SXW
>86
じゃあ、もう一度オパーイ復活。
私はFカップですけど、何か?
8986:02/01/25 00:52 ID:???
おっきいのよりも、手のひらに収まるか収まらないかぐらいが好きなんだな。
乳輪おっきいのはダメ。
9086:02/01/25 00:53 ID:???
意外と貧乳がすきなのかも知れん。
小さくて見せたがらないのを無理やり見るのに萌え。
9186:02/01/25 00:59 ID:???
盛り上がらん、逝ってきます・・。
92名無しの歩き方:02/01/25 04:15 ID:???
>>74

116 名前:名無しの歩き方 :02/01/24 23:23 ID:???
とにかくヨコハメ塵はキムチでも作ってなさいってことか


117 名前:名無しの歩き方 :02/01/25 03:59 ID:???
>>116
   キムチは神戸の方が上手いのでは。
        横浜    神戸
人口      339万  148万
韓国・朝鮮国籍 15247人   25702人
外国籍総数 51936人 42699人
(韓国・朝鮮籍の人が多い都市。1番は東京、2番は大阪。
 韓国・朝鮮籍の人が多いってことは都会ということだろう)
−おまけ−
英国人     横浜  > 神戸
インド人    横浜  < 神戸
 本場のカレーでも横浜は神戸に完敗かなあ。
93名無しの歩き方:02/01/25 07:23 ID:???
>92
横浜の場合、帰化政策によって気化した朝鮮人が多いから、朝鮮系の人は神戸よりも遥かに多い。
美空ひばり親子や、ルーシー事件の織原容疑者など、なぜか朝鮮系が目立つ。
横浜山手町は成功した朝鮮人の町と言っていい。
横浜も都会といえる。
94名無しの歩き方:02/01/25 07:28 ID:???
>>93
横浜人が最も韓国朝鮮的なところは、そのメンタリティです。

中国が一番で自分達が二番と思い込みたい韓国と
東京が一番で自分達が二番と思い込みたい横浜は同じです。
「夜間人口だけが取り柄の猿真似都市=横浜」という現実なのに。
(人口密度が日本より多いという韓国の自慢と同じ・笑)

嘘をついてまで(またはあやふやな根拠で)「自分達が最初」「自分達が一番」にしがみついているのも同じでしょ。
嘘の宣伝垂れ流すイメージ戦略も、横浜と韓国は同じですね。
95名無しの歩き方:02/01/25 07:29 ID:???

横浜でフランス映画際というイベントがあるけど、横浜とフランス映画とどういう関係があるの?
全然関係無いと思うんだけど。
また「日本初の映画上映地」などと大嘘を宣伝してるんじゃないだろうね。

横浜は、そうまでして観光客を呼び込みたいのかね。
恥ずかしくない?>横浜人
96名無しの歩き方:02/01/25 07:32 ID:???
大都市別外国人(アジア系以外)
登録者数

都市名  アジア系以外  全人口比
東京    43,534  0.451
横浜    11,982  0.353
名古屋    8,283  0.382
大阪     4,598  0.177
神戸     4,261  0.287
川崎     3,674  0.296
京都     3,013  0.206
福岡     1,823  0.137
千葉     1,769  0.201
広島     1,753  0.156
札幌     1,738   0.096
仙台     1,340  0.134
北九州      525  0.052
97名無しの歩き方:02/01/25 07:33 ID:???
>>95
フランスといえば思い出したが、十年近く前、フランス人学校を横浜に誘致する話があった。
その時、そこに子供を通わせていたフランス人はかなり呆れてたよ。
だって、生徒全員のうちから遠くなるんだって。
日本語で言えば我田引水って感じのこと言ってたよ。
横浜の人が知らないところで、かなりのことやってるよ、横浜市ってのは・・・
98名無しの歩き方:02/01/25 07:35 ID:???
時の総理はこんな発言をしています。
     ↓
*******************************************
森総理語る(早稲田大学講演会にて)

「横浜の寿町周辺にはね、1500人ぐらいの韓国人がいて、
彼らは、ほとんどベトナム帰還兵なんだ。
彼らをまとめるリーダーが一人いて、1000人ぐらい集まると、
大変な軍事力ですよ」
*******************************************
99名無しの歩き方:02/01/25 17:48 ID:???
やっぱり、朝7時から横浜を煽っている・・・。
本物のジジイが、まだいたのか。
オホホホホ、私はゲッターノリカよ。
100はいただくわ。
101名無しの歩き方:02/01/25 23:22 ID:???
■日本・巨大ビル・容積(m3)ランキング

1 京都駅ビル
2 JRセントラルタワーズ 名古屋
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               越えられない深い溝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- ランドマークタワー 横浜
102名無しの歩き方:02/01/26 00:28 ID:???
しかしさ、どうして日本丸が横浜に譲渡されたのか不思議だよな。
横浜と日本丸は関係ないじゃん。

--------------------------------------------------------------
>707
日本丸について。

昭和5(1930)年1月27日
文部省航海練習所の練習帆船として神戸の川崎造船所において進水。
日本丸と命名される(船籍は神戸)。
その美しさは太平洋の白鳥と呼ばれた。

日本丸が引退するにあたり、
その誘致先は母港=神戸が最有力であったが、
誘致先を決定する委員会の委員長である森繁久弥(横浜市民)のゴリ押しで横浜に決定してしまった。

日本丸と縁の薄い横浜が、観光名物造りと、名誉欲のために横取りしたのである。
なのに横浜は、神戸に対して失礼なことをしたという自覚が無い。
神戸市民でなくても怒りが込み上げてくる。
103名無しの歩き方:02/01/26 00:30 ID:???
?
104名無しの歩き方:02/01/26 00:58 ID:???
この事件も横浜人の特徴をよく顕している。
  ↓↓↓↓↓↓↓↓
処理代金惜しいと、冷蔵庫投棄=警戒中の署員が男を逮捕−横浜(時事通信)

 家電リサイクル法施行に伴う処理代金惜しさから、使用済みの冷蔵庫などを横浜市鶴見区の路上に投棄したとして、神奈川県警鶴見署は10日までに、廃棄物処理法違反の疑いで会社員(51)=横浜市南区=を逮捕した。
 1日の同法施行を受け、同署などで警戒に当たっていたもので、同法施行後の逮捕例は全国初という。
 調べによると、会社員は9日午前零時50分ごろ、買い替えで不要になった自宅の冷蔵庫1台と洗濯機1台をトラックに積み、鶴見区内の路上に捨てた疑い。会社員は「新しい法律により徴収される処理代金が惜しかった」などと供述しているという。

[時事通信社 2001年 4月10日 12:58 ]
105名無しの歩き方:02/01/26 01:08 ID:???
横浜なんかへ行く奴は
マスコミの横浜賛美のウソを信じこんでいる
世間知らずの青臭いド田舎のガキだけだろ。
106名無しの歩き方:02/01/26 01:23 ID:???
長島先生もマスコミぐらいの影響力持ってればねぇ。
こんなところで捏造や貼りっぱなしのコピーばかりじゃ、仕方あるまい。
本気で横浜批判したいなら貼り逃げじゃなく、偶にはまともに討論してくれんか?
そんな度胸と知識があればの話だが(嘲笑
107名無しの歩き方:02/01/26 01:26 ID:???
>106
2ちゃんの影響力のすごさ、知ってるか?
108名無しの歩き方:02/01/26 01:29 ID:???
>>107
またオマエか・・・
具体的にどんなことがあったのか逝って見ろ。
109あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/01/26 01:42 ID:???
>>101
容積!?
捏造?新ジャンルの開拓素晴しいね。
ビル容積=おっぱい?
するといままでは、珍長自慢だったんだなあ。
世の中には色々な考え方があるのーね。
110名無しの歩き方:02/01/26 01:58 ID:???
浜松と横浜って似てると思うのは俺だけ?
111:02/01/26 02:02 ID:???
上 まあ浜松はサッカーが弱いので静岡でもイマイチ知名度が無い。
全国的知名度が磐田以下と言うのも悲しい話だ。
112名無しの歩き方:02/01/26 02:10 ID:???
頭悪いな>107

仮に2chに影響力があったとしても、
この糞コピペが何も変えないことくらい分かるだろ。
まさか自分が2chを代表しているとか妄想入っていないだろうな。

>108の質問に答えてみろ。
どんなことがあった?
お前の脳内での出来事じゃないぞ。
113あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/01/26 02:59 ID:???
>>93
犯罪も横浜でやれば雰囲気があるのさ。ある種の名誉かな?
織原容疑者、横浜在住してないし、現場も横浜じゃないけど
なんとなく横浜、そんな気がしちゃうんだろ、そういう君は実は横浜好き。
>>111
磐田と浜松でジュビロの取り合いしたらしいような。
>>「糞コピペ」本当に多いよね。そろそろ略号かなにかだけにしてほしい
と思う。初発は「A」、橋・ビル高さは「B」とか。まともに内容読まないし
調べもしないんだから。多量にはってあるとその前にまっとうな反論があるな
という目印にはなる。省スペース化が望ましい。
例えばこれ。
****************************************************

>あと、横浜ベイブリッジは斜張橋としては世界最大級だよ。

それはウソです。横浜市が言っているだけです。 事実はこれ
   ↓
■日本:吊橋ベスト5
-------------------------------------
          中央支間長
1 明石海峡大橋  1991m(世界1位)
2 南備讃瀬戸大橋 1100m(世界11位)
3 来島第三大橋  1030m(世界15位)
4 来島第二大橋  1020m(世界16位)
5 北備讃瀬戸大橋  990m(世界19位)
-------------------------------------
横浜ベイブリッジの影も形も無いね。
じゃ斜張橋に限定してあげよう。

■日本:吊橋/斜張橋限定ベスト5
-------------------------------------
          中央支間長
1 多々羅大橋   890m(世界1位)
2 名港中央大橋  590m(世界6位)
3 鶴見つばさ橋  510m(世界10位)
4 生口橋     490m(世界11位)
5 東神戸大橋   485m(世界12位)
-------------------------------------
それでも横浜ベイブリッジはランク外か・・・
中央支間長が460mだからねえ。ププ

こんなので「世界最大級の斜張橋」と宣伝するとは
ほんとうにトホホな横浜です。
例えばこれ。
****************************************************
客観的データを転載します。

*********国際都市考察************

■主要国際機関
(国連大学)東京  (WHO)神戸

■主要国際イベント
(オリンピアード)東京・札幌・長野
(ユニバシアード)神戸・福岡
(万国博覧会)大阪・沖縄・筑波・淡路・愛知[予定]

■世界文化遺産
斑鳩町・姫路・京都・大津・奈良・広島・日光
-------------------------------------------------

神奈川県の都市はいずれも皆無(笑
例えばこれ。
****************************************************

↓何かコメントして下さい。>鎌倉を古都と勘違いしている神奈川人
------------------------------------------------
■姫路市■
 ●世界文化遺産 1……姫路城(国宝建築物8、国重文建築物74他で構成)
 ●国宝建築物   8棟
          姫路城大天守、姫路城東小天守、
          姫路城西小天守、姫路城乾小天守、
          姫路城イ渡櫓姫路城ロ渡櫓
          姫路城ハ渡櫓姫路城ニ渡櫓
--------------------------------------------------
■大津市■
 ●世界文化遺産 1……比叡山延暦寺(国宝建築物…根本中堂)
 ●国宝建築物   8棟
          石山寺(本堂、多宝堂)
          日吉大社(西本宮本殿、東本宮本殿)
          園城寺(新羅善神堂、光浄院客殿、勧学院客殿、金堂)
--------------------------------------------------
■鎌倉市■
 ●世界文化遺産 なし
 ●国宝建築物   1棟
          円覚寺舎利殿 のみ
--------------------------------------------------

京都や奈良を持ち出すまでもなく鎌倉がショボいかが判りますね。(笑
117名無しの歩き方:02/01/26 10:14 ID:???
>>114-116
そして・・・
これらの事実に反論できず、横浜人は逃亡した。
118名無しの歩き方:02/01/26 12:13 ID:???
>>116
それでも、姫路、大津より
鎌倉の方がイメージ的に上なのは何故か?

君もよく考えてみよう。
119名無しの歩き方:02/01/26 12:20 ID:???
日本史において、
鎌倉時代はあっても、

姫路時代や大津時代はない。

昔から文化人や有名人も多く住み、
ハイソなイメージが強い。

でも姫路、大津も良いとこだよ。
120名無しの歩き方:02/01/26 12:30 ID:???
>>115
横浜にある国連関連機関

・ 国際熱帯木材機関 [International Tropical Timber Organization: ITTO]
・ 国際連合世界食糧計画日本事務所 [World Food Programme Office in Japan: WFP]
・ 国際連合食糧農業機関日本事務所 [Food and Agriculture Organization of the United Nations:FAO,Liason office in Japan]

ユニバシアードなんか自慢になるんか?
そんなの、やってたことすら記憶にない。
121 :02/01/26 13:11 ID:???
とりあえず、ワールドカップ決勝は横浜かと。

沖縄と淡路で万博やってたんだ・・・。
万博じゃないけど横浜博の方が印象に残ってるのは関東の人間だからかな。
とりあえず、名古屋万博逝ってよし。

部外者ですまそ。
122名無しの歩き方:02/01/26 13:48 ID:???
>>117で悦に入ってる爺さんて一体ナニ???
だからオナニースレって言われるんだよ。何回言われたらわかるんだよ。
よほど>>106のレスが頭にきたんだね。

ベイブリッジの件は認めるけど、完成後しばらくは確かに世界最大級だった。
でも、それを改めない横浜市に、お前はクレーム入れたのか?
それもせずに腐るほどコピペ貼りまくってオナーニしてるんだろ。ホントにヴァカだね。
お前のまともさを証明したいならコピペでなく、自分の言葉で語ってみれ!
123名無しの歩き方:02/01/26 15:02 ID:???
反論できないとすぐコピペか、嫉妬しています位しかレス返さんからな。

>一度でいいからそのコピペにまともに反論してみろよ>横浜人w

自分のコピペが議論の元になるとでも思っているのか?
こう言う割には他の板でコピペに対し反論されたら逃げていたよな。

せっかく>>120で反論されているんだから、何とか言ってみろ。
漏れが他の板で同様の書き込みをしたら、
「WHOに嫉妬する横浜人」位のことしか書けなかったもんな。

国宝建築がないと古都じゃないのか?
公家から武家に政権が移った端緒の地、近畿から政権が移った初めての地、
それだけでも古都ではないのか?

よく国宝コピペ出すけれど、お前国宝語れるほどすごいのか?
鹿苑寺の金閣が国宝とか思っているんじゃねーの?
国宝「建築」と区切る自体が偏向したデータだろ。

いい加減破綻しているコピペ止めたら?
横浜人を傲慢だと言うけれど、お前の態度のほうが傲慢だわな。

他のスレで「横浜人の勘違いを改めるまでコピペは永遠に続く」と言ったから
引っ込みつかないのか?惨めだな。
124名無しの歩き方:02/01/26 15:32 ID:???
>>118

>鎌倉の方がイメージ的に上なのは何故か?

それは、マスコミの誇大宣伝効果によるもの。

実力では、
京都=奈良>>>大津>姫路>>>>>>>>鎌倉 (事実)
125名無しの歩き方:02/01/26 15:34 ID:???
鎌倉は所詮関東だし。(w
126名無しの歩き方:02/01/26 17:12 ID:???
常識的に考えて、「フランス映画祭」を開催するに相応しい場所は
映画産業の中心の東京か、
映画初上陸の地の神戸か
日本映画の故郷でパリと姉妹都市の京都か
カンヌと姉妹都市の静岡だろ。

にもかかわらず、”村興し”のためにフランス映画祭をした、関係のない横浜市。
横浜市は、こんなことばかりしているから叩かれる。
127名無しの歩き方:02/01/26 18:27 ID:???
WWFの横浜アリーナ大会。
現地では思いっきりWWFinTOKYOって紹介されてたね。
128名無しの歩き方:02/01/26 18:35 ID:???
某雑誌にもW杯決勝は東京だって書かれてた。

129:02/01/26 18:42 ID:???
上 まあ海外ではそのような報道は為されていないと思うが。
サッカー文化の成熟した各国ではそう言う部分は拘るのだろう。
サッカー選手も普通はスタジアム名を覚えるのだよ。
ロシア代表までもが横浜の名前を知っていたのがその証左だ。
130名無しの歩き方:02/01/26 19:19 ID:???

反論できず、爺さんは逃亡中。
そして・・・
手下のザコが奮闘中(プ
131名無しの歩き方:02/01/26 19:21 ID:???

   ∧_∧  .・°
   ( ´∀`)─┛
  <   つ                _-~
    ) )―U               日    ボオーー
   ∪  TT         ___□□□__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      \===◎==/
       |^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

↑過去の栄光を懐かしむ衰退港横浜人
132あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/01/26 19:27 ID:???
↑ 情緒あるなあ。余白の効果だね。
133名無しの歩き方:02/01/26 19:42 ID:???
>120
そういう無価値な国際機関を自慢するから、横浜人はイタイ。w

>ユニバシアードなんか自慢になるんか?

そんなユニバシアードすら開催経験が無い横浜市www
134名無しの歩き方:02/01/26 19:45 ID:???
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港
B 上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A ニューヨーク・モスクワ・パリ
B 北京
C ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A パリ・フィレンツェ
B ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安
C グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A リオデジャネイロ・バルセロナ
B フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイル・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A シドニー・ロサンゼルス
B メキシコシティー・南京
■横浜★
A なし(笑
B 上海
C マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー
D オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市は臭いw
横浜の市格の低さは明らか。
135名無しの歩き方:02/01/26 19:54 ID:???
>↑過去の栄光を懐かしむ衰退港横浜人

はあ?
横浜に過去の栄光なんて無いでしょう。
   ↓

【誇れる歴史】
●東京:現在の日本の中心地。東洋初の五輪開催地、世界最大人口の都市であった、他
●京都:千年の都、世界遺産の街、他
●大阪:江戸時代〜戦前まで日本経済の中心地、昭和初期の世界最大の紡績工業都市他
●神戸:平安時代以来の国際貿易港、高度経済成長期の世界最大の貿易港、他

そして、以上の都市は全て日本の首都であった。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
●横浜:・・・・(プ)

横浜は、世界に誇るべき歴史など何も無いのに、無意味な日本初にこだわり、後発の有利性で自慢し、平成に洋館を新築するイカサマの町だ。
横浜は昭和末期から、昔風の建築して喜んでいる。
それは温故知新ではなく単なる懐古趣味である。無意味(観光資源づくりか?ワラ)

今も昔も横浜が世界に誇れるものなど何も無いのだ。
でもコピペは放置。構ってほしけりゃ自分の言葉で語れ。
137名無しの歩き方:02/01/26 20:19 ID:???
>横浜:猿真似

横浜博がその象徴だな。
●神戸のポートピア81が地方博ブームを生み出したのに対して、横浜はブームが過ぎ去ってから横浜博を開いた。これが地方博の最後尾になった。
●博覧会を開き付加価値をつけた土地に臨海遊園地・ショッピングゾーン・美術館等の複合を施設を載せるという神戸の方式。
それを全くの猿真似をしたのが横浜の「みなとみらい21」。
●神戸市が企業と一緒に開発し新交通システム。
これを猿真似したのが横浜の「金沢シーサイドライン」。
●大阪の海遊館を猿真似したのが横浜の八景島シーパラダイス。
しかしリングオブファイアのコンセプトで設計された海遊館に対して、八景島シーパラダイスは器だけ大きいのを造ることしか頭に無かったため展示の統一性がとれていない(笑)
●大阪城ホールを猿真似したのが横浜アリーナ。
●横浜ベイスターズは元々大阪のチーム。
●横浜ベイブリッジは斜張橋デザインは名古屋の名港西大橋の猿真似。

横浜は猿真似ばかり。新鮮なものはゼロ。
138名無しの歩き方:02/01/26 21:54 ID:???
神戸の東遊園地は1868年
http://www.asahi-net.or.jp/%7EAD8Y-HYS/j_knni.htm

横浜の山手公園は1870年
http://village.infoweb.ne.jp/%7Earea2/index/baybridge/kaika.html

なのに横浜は「日本で最初の公園」と自慢しているぞ。
どうして嘘をついてまで「日本初」にしがみつき自慢したがるんだよ>横浜(藁
139名無しの歩き方:02/01/26 21:56 ID:???
しかしこの横浜のHPは笑えるよな。
http://village.infoweb.ne.jp/%7Earea2/index/baybridge/kaika.html
文化文化って、横浜は明治以前は小さな漁村だろ。
どういう文化の歴史が横浜にあったっていうんだろね(笑)
140名無しの歩き方:02/01/26 21:57 ID:???

横浜の住宅街?
ハイソな高級住宅地など皆無に等しい。
ただ昭和30年代の安物建売住宅や、老朽化した団地が無秩序に建ってるだけ。

それより、横浜市戸塚区の産業廃棄物の山は50mを越えて、地下水の汚染が深刻な問題になっているそうだ。
横浜市は東北の某県を産廃捨場にしているうえに、市域内のゴミ捨て場も管理できないんだな。
横浜に住んでいると病気になるよ。
141名無しの歩き方:02/01/26 21:58 ID:???
横浜でそこそこ有名な喫茶店
http://plaza25.mbn.or.jp/~ariel/map1.htm
http://plaza25.mbn.or.jp/~ariel/naisou.htm
新しい懐古趣味の建物ですね。
所詮は偽物は偽物。横浜らしいです(大笑)

本物とはこういうのをいうんです。
なんて素晴らしいカフェなんだろう・・・。
http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Elucid/UnionCh.htm
辛いね>横浜人(笑)
142名無しの歩き方:02/01/26 22:00 ID:???
ちょっとまった。

>>135 大阪市と神戸市が首都になった時代があるのか?
143名無しの歩き方:02/01/26 22:04 ID:???
144名無しの歩き方:02/01/26 22:08 ID:???
俺も横浜、横浜って自慢する奴大嫌い。
市の大部分が田舎のくせに。
それに桜木町の線路下の塀の落書きはなんだ?
アートだと思ってんのか?ありゃ街が腐ってる証拠だ。
145磯子区民:02/01/26 22:10 ID:???
>>144 あれは落書きではない。よく見て見ろ。
   中途半端なタッチでないことぐらい判らないのかい?

   君の目のことを「フシアナ」というのだよ。
146名無しの歩き方:02/01/26 22:11 ID:???
>>144
>それに桜木町の線路下の塀の落書きはなんだ?
>アートだと思ってんのか?ありゃ街が腐ってる証拠だ。

あれはつまりアメリカで「落書きアート」が芸術として評価されたから、横浜市が企画したんだよ。
わざわざ人を呼んで書いてもらったりしている。
横浜市は全然「落書き」の意味が判っていないんだ。
だいたい横浜のような土地から真のアートが生まれるはずがない。
147あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/01/26 22:11 ID:???
>>134
姉妹都市一般
     http://www.clair.nippon-net.ne.jp/HTML_J/INDEX_J.HTM 
     http://www.fsinet.or.jp/~usa/simaitosi.html
 
札幌市 ポートランド、ミュンヘン、瀋陽、ノボシビルスク 
http://www.city.sapporo.jp/kokusai/kokusaihp.htm
仙台市 リバサイド、長春、アカプルコ、レンヌ、ミンスク

東京都 NY,ジャカルタ、北京、ニューサウスウェールズ、パリ、カイロ、ソウル、サンパウロ、モスクワ、ローマ
http://www.chijihonbu.metro.tokyo.jp/gaimuka/index3.files/yukotosijp/yukotoshi.htm  
横浜市 サンディエゴ、ムンバイ、マニラ、オデッサ、コンスタンツァ、リヨン、バンクーバー
http://www.city.yokohama.jp/me/soumu/kokusai/exchange/exchange.html
名古屋市 LA、南京、メキシコ、シドニー 
http://www.nsca.gr.jp/  
京都市 ケルン、キエフ、ザグレブ、パリ、プラハ、フィレンツェ、西安、グアダラハラ、ボストン
http://www.city.kyoto.jp/somu/kokusai/contents/sister/world.html
大阪市 シスコ、サンパウロ、シカゴ、上海、メルボルン、サンクトペテルブルク、ミラノ、ハンブルグ
http://www.city.osaka.jp/html/profile/index.html
神戸市 シアトル、マルセイユ、リオ、天津、リガ、ブリスベーン、バルセロナ
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/033/sister.htm
広島市 ホノルル、ボルゴグラード、ハノーバー、重慶、テグ、モントリオール
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/kokusai/shimai/top.html
北九州市 タコマ、ノーフォーク、大連、仁川
http://www.city.kitakyushu.jp/~k0402020/j/sister-city.html
福岡市 アトランタ、広州、釜山、オークランド、ボルドー
http://www.city.fukuoka.jp/link/page3.htm
疲れるなー。
148海老名市民:02/01/26 22:12 ID:DrPBzfNk
っつーか、横浜批判してるの?
神奈川批判してるの?
神奈川批判してるなら徹底抗戦するよ
149名無しの歩き方:02/01/26 22:14 ID:???
   ∧_∧  .・°
   ( ´∀`)─┛
  <   つ                _-~
    ) )―U               日    ボオーー
   ∪  TT         ___□□□__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      \===◎==/
       |^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

↑哀しき港町住民
150名無しの歩き方:02/01/26 22:17 ID:???
2ちゃんの影響力のすごさ、知ってるか?
2ちゃんの影響力のすごさ、知ってるか?
2ちゃんの影響力のすごさ、知ってるか?
2ちゃんの影響力のすごさ、知ってるか?
151名無しの歩き方:02/01/26 22:18 ID:???
>>142
あなた、歴史ダメなのね

744年, 難波京(大阪市中央区)に都をうつす
http://www.pref.nara.jp/1300/history/rekishi.html

1180年、都を福原(神戸市兵庫区)に移した
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/15/020/99/83/base/katari/kata02.htm
************************************************************
【その1】
横浜人>アホが苦し紛れに「大阪に室内で20mのツリーがある」と
横浜人>騒いでるな(笑)あれ、バルーンツリーじゃねーかよ!ツリーと
横浜人>名が付けば何でもいいのか?

一般人>「バルーン」となぜ判る?>横浜人
一般人>ワイヤーかもしれないぞ(笑
一般人>
一般人>問題はそういうことじゃない。
一般人>大阪の20mツリーは「室内で日本最大」という自慢を一切していないんだよ。
一般人>横浜は12mツリーの分際で「室内で日本最大」という嘘を垂れ流している。
一般人>この醜い横浜の虚栄心が問題なんだよ。
一般人>横浜が嘘をついてまで「日本で一番」にしがみつきたがるのは
一般人>町も民も腐っているからか。

************************************************************
【その2】
横浜人>そう言えば、神戸のキャナルガーデンの件、
横浜人>インモールに屋根がある事は判明したんですか?
横浜人>根拠もないネタをコピぺするなよな。

一般人>ガラスの屋根と壁に覆われていることは
一般人>とっくに判明しているよ、横浜人(藁
一般人>http://www.canalgarden.co.jp/accessmap.html
************************************************************
【その3】
一般人>神戸の東遊園地は1868年
一般人>http://www.asahi-net.or.jp/%7EAD8Y-HYS/j_knni.htm
一般人>
一般人>横浜の山手公園は1870年
一般人>http://village.infoweb.ne.jp/%7Earea2/index/baybridge/kaika.html
一般人>
一般人>なのに横浜は「日本で最初の公園」と自慢しているぞ。
一般人>どうして嘘をついてまで「日本初」にしがみつき自慢したがるんだよ>横浜(藁

横浜人>1870年 最初の洋式公園、「山手公園」が開園
横浜人>日本人も使えるパブリックガーデンとしては、
横浜人>1876年、「横浜公園」が最初って書いてあるよ。
横浜人>
横浜人>読解力ないアホが一人で騒いでるよ。
横浜人>508はバカ?高卒?

一般人>神戸の東遊園地は外国人が設計した洋式公園なんだよ(爆笑)
一般人>「読解力の無いバカの高卒」というのは
一般人>オマエ自身のことじゃないのか>横浜人(大爆笑)
154142:02/01/26 22:22 ID:???
痴呆医学部だからな〜(言い訳)。
155あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/01/26 22:23 ID:???
>>146
 桜木町の落書きアート?
知ってる限りでは25年前からあった。(当時は白チョーク
が殆どだったような気がする。)
 アートが生まれる土地じゃないって断言。臭い御言葉。
 君が考える真性アートとは何?
156名無しの歩き方:02/01/26 22:28 ID:???
>>153
神戸の東遊園地=関内駅のトイレ 

ということでよろしいのかな?w
157名無しの歩き方:02/01/26 22:30 ID:???
横浜のどこが”国際”なんだろうね。
歴史的にも、現在も、横浜は”国際都市”とはいえないね。

現在”国際都市”といえるのは、東京区部と大阪だけ。
歴史でいえば、神戸(平安時代の日中貿易港)、長崎(江戸時代の日蘭貿易港)。

”国際”と縁が無いから、
横浜はなんでもカンでも”国際”を付けたがるんだろうね。
田舎者の典型だね(笑)。
158名無しの歩き方:02/01/26 22:30 ID:???
【出身画家調査結果発表】

●神 戸=金山平三、小磯良平、村上華岳、浅原清隆
●名古屋=北川民次、三岸節子、荒川修作、河原温、桑山忠明
●横 浜=・・・無
159名無しの歩き方:02/01/26 22:37 ID:???

■■■カワサキの事業所一覧
http://www.khi.co.jp/overview/c2work-j1.html
●東京と神戸に本社がある。
●札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、高松、福岡に支社がある。
●千葉県野田と兵庫県明石と岐阜県各務原には技術研究所がある。
そして
●横浜は最末端の営業所があるのみ(大爆笑)

───────────────────────────────
■■■P&Gの事業所一覧
http://jp.pg.com/about/profile02.htm#map01
●本社等は神戸
●CBCがあるのは、東京、大阪、名古屋、仙台、福岡
●工場は群馬県の高崎市など
そして
●横浜は何も無し(大爆笑)
160名無しの歩き方:02/01/26 22:40 ID:???
〜広辞苑より〜

横浜・横浜原人(よこはま・よこはまげんじん)

醜い虚栄心の権化。
嘘をついてまで「日本初」「日本一」にしがみつきたがる文化不毛の地と、その住民。
横浜原人は神戸の猿真似ばかりしているので、神戸に激しいコンプレックスをもっている。
それが溜りすぎたため、神戸を逆恨みしはじめているようだ。(w
また横浜は、名古屋より格下の市なのに格上と思い込んでいる勘違い妄想ドキュソの巣窟でもある。
161名無しの歩き方:02/01/26 22:43 ID:???

横浜なんてちょっと前は山でしょ?
それを在横2・3世がなんか勘違いしちゃってるだけの問題。
ずっと神奈川にすんでる人なんて農家かその子孫なんだから、他の地方と一緒。。

わしのうちは天領かわさきにずっと土着していたようだが、どこも田んぼだったそうだぞ。
鶴見川を渡った横浜なんて原生林だ・・

ただし、川崎は東京のゴミ捨て場にされたから、死亡都市となったが
横浜は新興住宅街に過ぎない。
162名無しの歩き方:02/01/26 22:46 ID:???
   ↓横浜人

   ∧_∧  .・°
   ( ´∀`)─┛
  <   つ                _-~
    ) )―U               日    ボオーー
   ∪  TT         ___□□□__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      \===◎==/
       |^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

昔はよかったのに・・・涙
163あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/01/26 22:48 ID:???
158はウソコピペ。
159は初見。コピペ?。
あのな〜。川崎重工の本社は神戸だって自慢してた奴かい。
世の中の大抵の会社は横浜にも神戸にも支店を置いてない
と思うよ。東京から、大阪からで十分済ませられる距離だからね。
(通勤圏)特殊事例をあげてもらっても困っちゃう。(リンダ

164名無しの歩き方:02/01/26 22:51 ID:???
古い公団(賃貸)のリストだけど神奈川県の中でも横浜だけが異常に多い

■公団リスト(賃貸)31年〜49年 神奈川
団地名.戸数.所在地:完成(昭和)年
瀬谷.146.横浜市:31
山崎.116.鎌倉市:31
清水ヶ丘.157.横浜市:31
篠原.175.横浜市:32
山下町第二.61.横浜市:32
平塚.70.平塚市:32
磯子.54.横浜市:32
砂子.18.川崎市:32
川崎大宮.260.川崎市:32〜33
北原.350.横浜市:33
高島台.40.横浜市:33
下倉田.374.横浜市:33
花咲.37.横浜市:33
鶴ヶ丘.296.相模原市:33
滝ノ上.30.横浜市:33〜34
海岸通.460.横浜市:33〜35
165続き:02/01/26 22:52 ID:???
明神台.1156.横浜市:34
上鶴間.446.相模原市:34
東神奈川.24.横浜市:34
菊名池.21.横浜市:34
矢部.561.横浜市:35
下平間.48.川崎市:35
福富町.46.横浜市:35
百合ヶ丘.1544.川崎市:35〜36
松影町.68.横浜市:36
福富町西通.48.横浜市:36
井土ヶ谷.80.横浜市:36
若葉町.27.横浜市:36
榎町.36.川崎市:36
仏向町.528.横浜市:36〜37
南日吉.1337.横浜市:37
相模上原.292.相模原市:37
新山下町.56.横浜市:37
下末吉町.40.横浜市:37
山下公園.102.横浜市:37
新丸子.50.川崎市:37
小杉町.51.川崎市:37
藤沢.1142.藤沢市:37〜39
高島橋.51.横浜市:38
福富町西通第二.68.横浜市:38
堀之内.66.川崎市:38
新城.76.川崎市:38
蒔田.260.横浜市:39
公田町.1160.横浜市:39
長者町九丁目.31.横浜市:39
166さらに続き:02/01/26 22:53 ID:???
辻堂.1913.藤沢市:39〜40
浜見平.3407.茅ヶ崎市:39〜平5
武蔵中原.70.川崎市:40
大師中町.84.川崎市:40
小杉三丁目.54.川崎市:40
善行.2272.藤沢市:40〜41
相模台.850.相模原市:41
末吉町四丁目.104.横浜市:41
青葉台.385.横浜市:42
睦町.74.横浜市:42
新城第2.60.川崎市:42
飯島.1150.横浜市:43
金沢文庫第1〜第4.623.横浜市:43
左近山.2104.横浜市:43〜44
鶴が台.2355.茅ヶ崎市:43・61
上和田.1319.大和市:44
南幸.224.横浜市:44
海岸通り四丁目.144.横浜市:45
子母口.164.川崎市:45
西ひかりが丘.959.横浜市:45
洋光台北.1800.横浜市:45〜46
洋光台中央.1276.横浜市:45〜46
南太田.54.横浜市:46
井土ヶ谷東.825.横浜市:46
奈良北.1625.横浜市:46〜47
西菅田.1350.横浜市:46〜47・平5
くぬぎ台.984.横浜市:46・61
磯子三丁目.671.横浜市:47
下大槻.1493.秦野市:47
鶴見町.119.横浜市:47
峰沢町.45.横浜市:48
本郷台駅前.897.横浜市:48〜49
南神大寺.1430.横浜市:49
南永田.1215.横浜市:49
すすき野.324.横浜市:49
港南台ちどり.984.横浜市:49
本郷町.45.横浜市:49
167名無しの歩き方:02/01/26 22:58 ID:???

チャリとかで逝く平日昼間の横浜市中区寿町の風景って、
ワンカップ持ってねじり鉢巻きした、工事現場のおっさん崩れ風の年輩の人が数人程わらわら歩いていたり、
道端で酒盛りしているくらいだが。福祉から金もらっているので世捨て人や廃人、ホームレスほどではない。

 しっかし、近くの関内駅の市役所庁舎には、朝たくさんホームレスがダンボールの中で寝ているね。p-
168名無しの歩き方:02/01/26 23:01 ID:???
>>167
寿、よく逝ったよ〜。仕事明けに飲みに。
昼間から串揚げ屋で酔っぱらってる連中に混じってさ。
道ばたでチンチロリンとか普通にやってるし、
追い剥ぎにあったみたいなクルマの横で焚き火して飲んでる浮浪者とかいて、
かなり異世界だよねぇ。
昔は売血とか、この辺でやってたんでしょ?
寿は、濃縮度ではアイリンを超えて日本一だね。
169名無しの歩き方:02/01/26 23:01 ID:???
>>164〜166
 なんの話しにつなげる?
170確定:横浜=浮浪者の町:02/01/26 23:05 ID:???
>>167-168
日本国内で、中心街区にドヤ街があるのは横浜市だけだ。

山谷は荒川区と台東区、愛隣は浪速区で、中心街の外。
寿町は「中区」で、横浜中心街のド真ん中。
中区に寿町があるということは、
丸の内や淀屋橋にドヤ街があるってのと同じシチュエーションだよな。

◆ 簡易宿泊所(ドヤ)の概数
 
釜が崎:190軒
山谷:187軒
横浜:96軒
川崎:51軒
名古屋:32軒。

横浜の経済規模(GDP)は大阪の1/2未満だから、横浜の浮浪者密度は高いといえる。
横浜よりもGDPの高い名古屋のドヤ数を見ればさらにそのことは明白だ。
171確定:横浜=浮浪者の町:02/01/26 23:10 ID:???
なあるほどなあ。
「横浜は表通りは取り繕っているけれど、一歩裏通りに入れば極端に建物がショボクなる」
というのは、こういうことか。
中華街や市役所のすぐ近くにドヤがあるんじゃな(笑

GDP
(大阪を100とする)

大 阪=100
名古屋=51
横 浜=47

ドヤ街の件数/GDPでは横浜が堂々の一位
さすが浮浪者の町=横浜
中心街のすぐ隣にドヤ街があるのは横浜だけ!(爆笑
172名無しの歩き方:02/01/26 23:13 ID:Xql17Pd+
横浜唯一の文化的アドバンテージである中華街に限定した面積では、
横浜>>神戸>長崎 になるでしょう。

ただ、中華街(飲食業)というのは、ドキュソ華僑の集まりなのです。
”B”の規模は自慢すべきものではありません。
資本のある華僑は貿易商などをしています。

(●飲食業に従事する華僑の割合 横浜=85%、神戸=10%)

横浜中華街は昔「南京町」と呼ばれて、横浜人は華僑の人々を「南京さん」と見下していました。
だから「中華街」と名称変更したのです。
(華僑が力をもち地元民と友好関係があった神戸は今も「南京町」と呼ばれています)
横浜中華街はそういう出自ですから、現在もクオリティは神戸山手に点在する中華料理店に及びません。

★知る人ぞ知る神戸の山手にある重要文化財の中華料理店です。
http://www.totenkaku.com/
世間の現実を知ってください>井の中の蛙=横浜人
173>172:02/01/26 23:25 ID:???
根拠は?妄想じゃないなら出典を出しなさいよ。
174名無しの歩き方:02/01/26 23:32 ID:???

          \    /
            \ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄ ̄ ̄(,゚Д゚,) <  チキショー、神戸と名古屋と東北め!
     ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ   \_________
   カサカサカサカサカサカサ

   ゴキ横浜
175名無しの歩き方:02/01/26 23:37 ID:???
バカ必死だね〜。
突っ込まれたことに対しては全然回答をよこさないし。
反論しろといっておきながらこれだもんな。
自分の妄想の中で戦おうって言ったってそうは行かない。

HP出している中華料理屋のどこが知る人ぞ知る料理屋なんだよ(w
176名無しの歩き方:02/01/26 23:38 ID:chOwF3D0
やってんのは神戸市周辺、横浜市周辺在住。
(地方出身。で、神戸市や横浜市に-兎に角市内ならok-
 住めるとなったら100年住んでるような顔
 して、自慢するのな。)
177名無しの歩き方:02/01/26 23:40 ID:???

神戸と横浜の最大の違いは、「神戸は大阪の高級住宅地であるが、横浜は東京の高級住宅地ではない。」という事だ。
かつて大前研一がマッキンゼー社の大阪支店長になった時、大阪市内に億ションがないことに気付いた。
大阪の経済人のほとんどは芦屋や西宮など兵庫県に住んでいる。
大阪は商売をする所で、金持ちが住むところではなくなっているのだ。

これは、昭和初期に、小林一三(阪急電鉄社長)が芦屋などの阪神間を大阪の富裕層の住宅地として開発したためである。
当時の大阪は「東洋のマンチェスター」と呼ばれ、大発展していたが、公害などで住むには快適とは言い難くなってきていた。
そのため、船場などの金持ちは大阪を離れ、阪神間に移り住むようになった。
芦屋の金持ちは商売は大阪でするが、家族は神戸でお買い物をするというスタイルが出来ていった。(「細雪」の世界だ)
そのため、神戸には大阪の「上澄み」が集まっていったのである。

ところが東京では、金持ちは東京で商売して、暮らすのもまた東京であった。
金持ちは本郷や麹町や青山や松濤や田園調布に住んだ。
東京は大阪よりもずっと広く、土地にも余裕があった為、あえて東京を離れる必要がなかったのである。

横浜はというと、東京の外港都市として発展を始めていたが、それ以上の存在にはなれなかった。
あえていえば横浜は東京の「出し殻」が零れ落ちた町として発展したのである。
178名無しの歩き方:02/01/26 23:45 ID:???
>177
これは初めて見るな。。。コピペなの?
       
179名無しの歩き方:02/01/26 23:47 ID:???
>>177
神戸には金持ちが住んでると言いたいのかい?

人口1人あたり年間市民所得(分配) (万円) H9年度
1,川崎364.2
2,大阪357.1
3,名古屋355.9
4,横浜349.5
5,広島344.0
6,仙台338.7
7,千葉334.0
8,福岡330.2
9,札幌307.3
10,京都305.2
11,北九州304.6
12,神戸295.2
180名無しの歩き方:02/01/26 23:49 ID:???
>>177
ついでにこれもどうぞ。

2000年分長者番付・上位100名
http://chouja.houmu.co.jp/chouja2000.html

(県名)(人数)
東京都   55
神奈川県  10
大阪府   5
兵庫県 5
愛知県 2
京都府 2
千葉県 2
181名無しの歩き方:02/01/26 23:52 ID:???
>>177
だめ押しにこれも。

芸能・スポーツ関係の高額納税者
http://www.wise-p.co.jp/database/da_21.htm

東京   84
神奈川  23
広島   11
愛知    9
滋賀    9
京都    9
福岡    7
千葉    6
埼玉    5
兵庫    3
大阪    0

182名無しの歩き方:02/01/26 23:52 ID:???
>179
地震の2年後のデータを出すところが、横浜人の心の卑しさをよく表しているな。
ほれ。
 ↓


地震で神戸が落ち目になったことを喜んでいるタナボタ日本一の横浜人です。
さすが横浜人は、地震のときに神戸に泥棒しにきただけのことはある。
泥棒といえば、こういう事実もある。
 ↓↓↓
しかしさ、どうして日本丸が横浜に譲渡されたのか不思議だよな。
横浜と日本丸は関係ないじゃん。
--------------------------------------------------------------
715 名前: 神戸市民 投稿日: 2000/09/30(土) 14:40

>707
日本丸について。

昭和5(1930)年1月27日
文部省航海練習所の練習帆船として神戸の川崎造船所において進水。
日本丸と命名される(船籍は神戸)。
その美しさは太平洋の白鳥と呼ばれた。

日本丸が引退するにあたり、
その誘致先は母港=神戸が最有力であったが、
誘致先を決定する委員会の委員長である森繁久弥(横浜市民)のゴリ押しで横浜に決定してしまった。

日本丸と縁の薄い横浜が、観光名物造りと、名誉欲のために横取りしたのである。
なのに横浜は、神戸に対して失礼なことをしたという自覚が無い。
神戸市民でなくても怒りが込み上げてくる。
183日本三大商社の拠点:02/01/26 23:54 ID:???

■三井物産の国内拠点http://www.mitsui.co.jp/tkabz/gaiyo/network/net_j1.htm
本店……東京
支社……札幌 仙台 名古屋 大阪 広島 福岡
支店……室蘭 新潟 長野 君津 静岡 知多 豊田 富山 姫路 岡山 高松 松山 徳山 北九州 大分 鹿児島 那覇
営業所…青森 秋田 盛岡 郡山 金沢
出張所…函館 倉敷 玉野 福山

注)横浜は何もなし。w

■三菱商事の国内拠点http://www.mitsubishi.co.jp/outline/network/japan.html
本社……東京
支社……札幌 仙台 名古屋 大阪 広島 福岡
支店……苫小牧 青森 盛岡 福島 新潟 富山 長野 静岡 神戸 岡山 高松 福山 徳山 宇部 北九州 大分 長崎 鹿児島 那覇
事務所…姫路 八幡浜 三原
分室……水島 熊本

注)横浜は何もなし。w

■住友商事の国内拠点http://www.sumitomocorp.co.jp/company/point/japan.htm#TOKYO
本社…………東京
ブロック……名古屋 大阪 北九州
支社…………札幌 仙台 神戸 広島
支店…………千歳 室蘭 函館 神栖町 富山 金沢 静岡 浜松 京都 和歌山 姫路 岡山 高松 新居浜 宇部 北九州 長崎 熊本 鹿児島 那覇 横浜
営業所………八戸 大分 大島町

注)営業所から支店に昇格おめでとう>横浜w
184名無しの歩き方:02/01/26 23:55 ID:???
投稿以外のでソースを出せよ。
ごり押ししたという確かな証拠をよ。
お前のコピペなど誰も信用してねーよ。

今夜は祭りだage
185名無しの歩き方:02/01/26 23:56 ID:???
神奈川県ってドキュソだね。

■大学進学率(%)
京都 :56.2
兵庫 :55.8
奈良 :54.7
東京 :51.7
滋賀 :50.9
大阪 :50.8
〜〜〜〜
〜〜〜〜
神奈川:47.7
186名無しの歩き方:02/01/26 23:58 ID:???
「鉄道唱歌」にみる明治時代の両都市の重要性


■神戸■
・神戸は五港の一つにて あつまる汽船のかずかずは 亜米利加露西亜支那印度瀬戸内がよいも交じりたり
・磯にはながめ晴れわたる 和田のみさきを控えつつ 山には絶えず布引の 滝見に人ものぼりゆく
・七度うまれて君が代を まもるといいし楠公(なんこう)の いしぶみ高き湊川 流れて世々の人ぞ知る
・おもえば夢か時のまに 五十三次はしりきて 神戸のやどに身をおくも 人に翼の汽車の恩
・明ければ更に乗りかえて 山陽道を進ままし 天気は明日も望あり 柳にかすむ月の影

■横浜■
・鶴見神奈川あとにして ゆけば横浜ステーション 湊見れば百船(ももふね)の 煙は空をこがすまで

明治時代の鉄道唱歌でも、明らかに差がついている。
横浜はあの膨大な歌詞の中で一度しか出ていません。
187名無しの歩き方:02/01/26 23:59 ID:???
神戸:高度浄水処理システム導入→ かび臭を100%除去、有害物質も除去。
横浜:未導入→まずい、臭い、飲むと腹が痛くなりそう→まるで東南アジアみたい(藁
188名無しの歩き方:02/01/27 00:01 ID:???
>183

東京、大阪、名古屋に札仙広福が多い。
それが何か?
189名無しの歩き方:02/01/27 00:03 ID:???
放置すると言ってたんじゃないのか?>横浜人
この投稿に記された事実が辛すぎて我慢できなくなったんだね>横浜人www
   ↓↓↓

神戸と横浜の最大の違いは、「神戸は大阪の高級住宅地であるが、横浜は東京の高級住宅地ではない。」という事だ。
かつて大前研一がマッキンゼー社の大阪支店長になった時、大阪市内に億ションがないことに気付いた。
大阪の経済人のほとんどは芦屋や西宮など兵庫県に住んでいる。
大阪は商売をする所で、金持ちが住むところではなくなっているのだ。

これは、昭和初期に、小林一三(阪急電鉄社長)が芦屋などの阪神間を大阪の富裕層の住宅地として開発したためである。
当時の大阪は「東洋のマンチェスター」と呼ばれ、大発展していたが、公害などで住むには快適とは言い難くなってきていた。
そのため、船場などの金持ちは大阪を離れ、阪神間に移り住むようになった。
芦屋の金持ちは商売は大阪でするが、家族は神戸でお買い物をするというスタイルが出来ていった。(「細雪」の世界だ)
そのため、神戸には大阪の「上澄み」が集まっていったのである。

ところが東京では、金持ちは東京で商売して、暮らすのもまた東京であった。
金持ちは本郷や麹町や青山や松濤や田園調布に住んだ。
東京は大阪よりもずっと広く、土地にも余裕があった為、あえて東京を離れる必要がなかったのである。

横浜はというと、東京の外港都市として発展を始めていたが、それ以上の存在にはなれなかった。
あえていえば横浜は東京の「出し殻」が零れ落ちた町として発展したのである。
190名無しの歩き方:02/01/27 00:03 ID:???
>>187

横浜の水は山梨の方から来てる。
だから、東京よりはうまい。
知らなかった?
191名無しの歩き方:02/01/27 00:04 ID:???
とうとう鉄道唱歌なんか出すとは必死だね。
だからどうした?
歌に歌われたから重要なんだ、面白いね。

金のない明治政府が、何で新橋〜横浜(桜木町)間に鉄道を引いたか知ってる?
知ってたらこのコピペなんか恥ずかしくて作れないよね。

早く、投げかけられた疑問に答えてから、新しいコピペ貼れYO!
192名無しの歩き方:02/01/27 00:06 ID:???
事実が辛すぎてだって(w

お前が叩かれて必死になっているんだろ。
お前のイタさを笑って楽しんでいるんだよ。
193名無しの歩き方:02/01/27 00:11 ID:???
>>192
以上、負け犬(横浜人)の遠吠えでした(藁
194名無しの歩き方:02/01/27 00:13 ID:???
これの言い訳聞いてあげてもいいよ>横浜人(藁
   ↓↓↓

>■横浜市民の主張
>桜木町〜新橋、鉄道発祥の地
>ガス灯発祥の地
>アーケード商店街発祥の地
>下水道発祥の地

日本初の鉄道は長崎である。
http://www.pref.nagasaki.jp/soumu/koho/plaza/no1/koto_5.html
日本初のアーケード商店街は北九州である。
http://home4.highway.ne.jp/e_harada/kitaqbenB.htm
日本初のガス灯は、鹿児島である。
http://chukakunet.pref.kagoshima.jp/home/kohoka/kira/e1040105.htm
日本初の下水道は、神戸である。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/kyonaniwa5-f.htm

またまたまたまた横浜の大嘘が明らかになりました。 
「嘘も100回言えば本当になる」というから気をつけなければ。
195名無しの歩き方:02/01/27 00:14 ID:???
茨城最強>>>>>>>>神奈川
テメーの時代は終わったんだよ、カス。
196名無しの歩き方:02/01/27 00:15 ID:???
結構、笑えたのでコピペします。

「イメージとちがった神戸にがっかり」

朝、楽しみにしていた朝食を済ましバスに乗って40分、周りは山でこんな田舎がいつから都会の風景になっていくのかと思っていました、
長いトンネルに入ったので、『トンネルでたら大都会だったりして〜』なんて思ってたらその通り。
目の前に都市が広がっていました。後ろは山。
その山のふもとに新神戸の駅はありました。
私の勝手に抱いていた神戸のイメージは横浜と鎌倉を足して2で割ったような感じ。
あくまで勝手な思い込みでしたが、それは裏切られました。
横浜ほど都会でなく雰囲気もなく鎌倉のような風情もない、なんか中途半端な感じです(神戸の人はごめんなさい、勝手なあこがれを抱いていたのです)。
また、ルミナリエがあったので、人の多いことといったら!
神戸には、ケーキのお店はいっぱいありました(これは想像どおり)。
駅の地下街、デパートの地下、東京では新宿高島屋でしか見たことのない『ケーニヒスクローネ』が本当にいっぱいあって、
やっぱり地元でも人気があるようでした。
パンやさんも美味しそうでした。
なぜか地下街にパンやさんが多かった(町の中に点々とあるのかと)。
ドイツパンがおおかったです。
神戸で書きたいことはあまりありません、あとは南京町(中華街みたいなところ)で食べたものがまずかったこと、くらいかなあ。
帰りの新幹線では一睡もせず京極夏彦の本を読みふけりました。
そうそう、新神戸の駅ってすごいさびれてるんですよ、駅のまわりも。びっくりしました。

197だめだコイツ・・・:02/01/27 00:16 ID:???
この基地害は誰にも止められない。
ただ一人いるとすれば、ヒロユキぐらいか。
198名無しの歩き方:02/01/27 00:18 ID:???
コピペご苦労様。

でも新神戸と、新横浜みたいな田舎を同列に扱っちゃダメだよ。
新神戸に失礼だよ。

新神戸は長いトンネルとトンネルの間の森の中にあって、
林間から神戸市街を見渡せる。
そして異人館で有名な北野町の隣だ。

それに対して新横浜は殺風景。
土地が余りに余っている。つまり田舎。
だから、陸上競技状や横浜アリーナを造れるんだ。
そんなので都会を装うとしているさもしい場所なんだよ。
新横浜の隣駅の小机や菊名は安っぽい住宅と田畑しかないクソ田舎だよ。
町が汚い汚い。w
199名無しの歩き方:02/01/27 00:19 ID:???
一度でいいから、神戸が舞台のお洒落なドラマが見たいです。
マジで。

<横浜が舞台の連続ドラマ> (主演)

‥俺達の勲章(松田優作、中村雅俊)
‥大追跡 (加山雄三、藤竜也、沖雅也)
‥プロハンター(草刈正雄、藤竜也)
‥あぶない刑事(舘ひろし、柴田恭兵)
‥ベイシティ刑事 (藤 竜也、世良正則)
‥金曜の妻たちへ(篠 ひろ子)
‥セーラー服通り (石野陽子、小堺一機)
‥あいつがトラブル(萩原健一、南野陽子)
‥横浜心中(佐藤浩市)
‥正義は勝つ (織田裕二)
‥我慢 できない!(鈴木京香)
‥二十歳の約束(牧瀬里穂) 
‥スウィートシーズン(松嶋 菜々子)
‥女医 (中谷美紀)
‥法医学教室の事件ファイル (名取裕子)
‥あきまへんで (中村玉緒)  
‥隣人は秘かに笑う(本木雅弘)
‥ラブコンプレックス (唐沢寿明、反町 隆史)
‥フェイス 見知らぬ恋人 (高橋克典)
‥永遠の仔(中谷美紀)
‥天国に一番近い男(松岡昌宏)
‥救命病棟24時(江口洋介)
‥ハート(陣内孝則)
‥二十歳の結婚(優香)
‥初体験(水野美紀)
200名無しの歩き方:02/01/27 00:20 ID:???
     曰
     | |   ∧_∧    横浜人はヴァカを自覚してるか?
    ノ__丶(〃´Д`)_ < そこんとこ、大事やん?
     ||水||/    .| ¢、
  _ ||道||| |  .    ̄丶.)
  \ ||水||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
201名無しの歩き方:02/01/27 00:21 ID:???
>199
「井の中の妄想蛙=横浜人」の証明ありがとう>神戸に嫉妬する横浜人(藁

■世界的規模配給映画のロケ地

名古屋 ミスターベースボール
大阪 ブラックレイン
神戸   007は二度死ぬ
東京   同上
      東京オリンピック(市川昆監督)(^^ゞ
姫路   SHOGUN
京都   SAYONARA(今では知られて無いが、マーロンブラントが主演)
宝塚   同上
札幌   札幌オリンピック

横浜   無し (藁藁藁
202名無しの歩き方:02/01/27 00:21 ID:???
>>193
これ以外のレスを返せよ。
バカの一つ覚えのレスは聞き飽きた。
もっと笑わせてくれ。
後笑ってるのお前だけだYO!
203名無しの歩き方:02/01/27 00:22 ID:???
ワラタので再度コピペ
横浜の実力  求心マンセー

>横浜関内の画像
http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
204名無しの歩き方:02/01/27 00:31 ID:???
爺必死です!もっと暴れろ!!!
おもしれーよ。
面白いのはコピペじゃねーぞ、お前の反応だ。
205あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/01/27 00:41 ID:???
>>189
 芦屋とか宝塚は神戸なのか〜。別物とおもってたぜよ。

 横浜の度や、寿町ってそれほど中心にないんだけど。むしろ
 よその町の人間がよく知ってたなあと感心。あすこが観光客の目
 に触れるようなとこかな。マニアックな興味の持ち主かはぐれ癖
 のある人なんだろね。
206名無しの歩き方:02/01/27 00:46 ID:???
必死に横浜の悪いところを調べた結果なんじゃない?
観光したら、もっと悪いところ出てくるよ。
西口ハンズ前にいるDQNなんて煽るには適当な素材だし。

ちなみに黄金町は黒沢映画に出ていたYO!
207名無しの歩き方:02/01/27 00:48 ID:???
>>178

177(=189)の文章は、「47都道府県うんちく事典」(PHP文庫)
より引用されています。

横浜に嫉妬する神戸人、必死だなw
208名無しの歩き方:02/01/27 00:49 ID:???
別に神戸人が煽っているわけじゃないと思うが。

コピペバカを憎んで(笑って)、土地は憎まず。
だと思うぞ。
209名無しの歩き方:02/01/27 00:53 ID:???
【ご当地ソング】

東京(23区)・・・TOKIO@沢田健二
東京(多摩)・・・中央フリーウェイ
横浜・・・ブルーライト横浜
大阪・・・六甲おろし

札幌・・・なし(ぷ
まさか、「サッポロ一番のCMソング」なんて言わないよな(核爆笑
210あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/01/27 01:05 ID:???
>>182
モリシゲ 大阪府出身 
http://www.tvdrama-db.com/jinmei/morihisa.htm
>>194
 そのコピペ廃止しろよ。
 長崎の鉄道600m、鹿児島ガス灯石灯篭、水道は頁見れません。
 アーケードは調べてみよっと。
211名無しの歩き方:02/01/27 01:33 ID:???
>>199
横浜が舞台のドラマといえば、こんなのもありました。

●ドラマ【いちばん大切なひと】
ジョン・レノンの最後のシングル『スターティング・オーバー』のメロディにのって、
横浜の下町で生まれ育った幼なじみの男女の甘く切ない青春ラブストーリーを、
TBSならではの透明感あふれる映像でリリカルに綴っていく。
ドラマは、紘平(香取)と美和(観月)という二人の幼なじみが、人を愛し、傷つきながらも、
お互いをかばい合い、はげまし合い、そして、結ばれる事のない永遠の愛を胸の奥底にしまい込んで生きていくというピュアでリリカルなラブストーリー。
美和が就職を契機に実家に戻ってくる処から始まり、約5年間の2人の出会いと別れを描いていく。

放送年;1997年
放送局;TBS
脚本;青柳祐美子
キャスト;香取慎吾、観月ありさ、金子賢、真野響子、根津甚八
主題歌;John Lennon「(Just Like)STARTING OVER」
212名無しの歩き方:02/01/27 01:37 ID:???
>>209
あえて言うなら
「虹と雪のバラード」
てか札幌オリンピックの歌(w
213名無しの歩き方:02/01/27 09:38 ID:???
横浜の得意分野=人間の数データ

【イベント来場者数】
●神戸ルミナリエ  520万人(2週間)←世界最大規模
●東京ミレナリオ  230万人(1週間)
●さっぽろ雪まつり 220万人(1週間)
●祇園祭(京都)  150万人(実質3日間)
●天神祭(大阪)  150万人(2日間)
●横浜開港祭     55万人(3日間)←注目

ああ、これでまた横浜人が神戸に嫉妬する・・・
214名無しの歩き方:02/01/27 09:48 ID:???
■大阪ビジネスパーク(合計12棟 うち100m超高層6棟)
38階建×3
37階建×1
27階建×1
26階建×1
18階建×1
17階建×2
14階建×1
12階建×1
8階建×1

■横浜ビジネスパーク(合計8棟 うち100m超高層ゼロ棟)
21階建×1
15階建×1
12階建×1
5階建×4
4階建×1

YBPにあるビルの大半が5階建て以下(大爆笑)
OBPが相当羨ましかったようだ、でも規模は(藁
215名無しの歩き方:02/01/27 09:51 ID:Iu0qljG9
人口の増減数は良いデータだ。
確かに、国に置き換えてみても、発展途上国の人口増加は地球規模の深刻な問題となってるからねぇ。
「人口増加率が高い=将来性がある」と思っている人が、まだ日本にいたのが正直言って驚いた。
生めよ増やせよの時代から進歩していないね。
因みに、先進国の人口は横ばいから微増で推移しているものね。
まぁ、頑張りなよ。発展途上都市の横浜さん。
216名無しの歩き方:02/01/27 10:03 ID:???
都心回帰が始まってる都市
東京、大阪、神戸


横浜は・・・そもそも都心が無い。w
217名無しの歩き方:02/01/27 10:12 ID:???
◆1960(昭和35)年の人口(単位:万人)

名古屋:159
横 浜:138
神 戸:111
福 岡: 65
川 崎: 63
札 幌: 52
広 島: 43
仙 台: 43
千 葉: 24

◆現在の人口(単位:万人)

名古屋:209( 50増)
横 浜:339(201増)
神 戸:146( 35増)
福 岡:130( 65増)
川 崎:122( 59増)
札 幌:179(127増)
広 島:111( 68増)
仙 台: 99( 56増)
千 葉: 85( 61増)

神戸は40年かかって、たった35万人増えただけ。(笑)
まあ、仙台や広島には合併による人口増加もあるが、
それにしても「神戸=将来性の無い町」であることは
データが見事に証明している。
218名無しの歩き方:02/01/27 10:14 ID:???
>217
人口が増えないということはもう既に飽和状態なんだよね。
東京や大阪などの先進地は人口は減少していっている。
神戸や名古屋は一部先進地だったら人口があまり増えていないんだよ。
人口がたくさん増える町というのはそれだけ密度がスカスカの横浜のような後進地の田舎だってことなんだよ(爆笑)
田ンボが多い横浜はまだまだ発展できるよ(笑
219名無しの歩き方:02/01/27 10:20 ID:???
【可住地の人口密度】(森林などを除いたもの)
大阪市:11,215 人/km^2
川崎市: 9,236 人/km^2
横浜市: 8,699 人/km^2
京都市: 6,884 人/km^2
名古屋市:6,721 人/km^2
福岡市: 5,657 人/km^2

神戸市: 4,802 人/km^2
札幌市: 4,008 人/km^2
千葉市: 3,974 人/km^2
仙台市: 2,935 人/km^2

可住区の人口密度なら札幌、仙台、千葉も低いが、
この3市は近年になってもなお人口増加が著しい。

東京は土地が無いから人口が増えない。
大阪も土地が無いから人口が増えない。
しかし神戸の場合、土地があまっていてスカスカなのに
人口が増えない。
やっぱり神戸は斜陽都市だね。(プププ
「混んでいるから素晴らしい」という横浜人の発想は田舎者そのものですな。w

横浜の神戸に対するコンプレックスは相当なもので、ビョーキといえます。
少しばかり悪化のお手伝いを(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

神戸の面積は550平方キロ、横浜は500平方キロ。
しかし、神戸市には大きな国立公園があり、市域の大半森林で覆われている。
山が海に迫り平地が少ない。
これは世界的な「美しい港町」の特徴だ。
日本では神戸の他に、長崎、函館が当てはまる。

それに対して、横浜市は殆どが殺風景な平地。
広い平地面積は、
東京のベッドタウンとしてのみ存在価値がある。
昼間人口指数の少なさがそれを鮮やかに証明している。
港町としての魅力は無い。
221名無しの歩き方:02/01/27 10:29 ID:???

「渡辺篤郎の建もの探訪」という番組をよく見ている。
テレ朝が製作しているから、ほとんどが東京と神奈川県の住宅の紹介だ。
特集のときだけは、地方の住宅も紹介される。
一昨日の放送では有名建築家の特集をしていた。
日本建築史上最も世界的に評価されている建築家の安藤忠雄設計の住宅も紹介されていた。
(芦屋市のコシノヒロコの別荘)
よくよく考えてみると、安藤忠雄や高松伸などの一流の建築家の作品は京阪神に多い。
それはなぜか。彼らの建築事務所に近いからだ。

有名建築家を輩出した都市に建築文化財が多くあるということ。
異人館で有名な神戸の北野町は安藤忠雄作品の宝庫という。
100年後はさらに国重要文化財がふえていそうだ。
素晴らしい建築に見せられた若者が大建築家になって、憧れの土地に素晴らしい作品を建てる。
これが”都市の文化の継承”というものだろう。

もちろん東京にも有名建築家の作品はある。
東京在住の有名建築家も多くいるし、地方の大建築家も東京で仕事をすることもあるからだ。
しかしそれらは神奈川県では一部公共建築だけで一般住宅は殆どみられない。
これは今も昔も変わらない。
神奈川県は他都市の後追いばかりで新鮮なものが無い。独自のものが無いのだ。
だから「横浜=建築文化不毛の地」という説は正鵠を射ていると思う
222名無しの歩き方:02/01/27 10:29 ID:???
220の元ネタで〜す。

横浜・長崎・函館には、「有名なご当地ソング」・「名産品(食べ物)」があり、
「映画やドラマのロケ地」としてもよく使われる。
これは日本の"魅力的な観光都市"の条件だ。
日本ではこの3都の他に、京都・福岡・札幌・鎌倉などが当てはまる。

それに対して、神戸が全国放送のブラウン管に登場することは殆どない。
これといった有名なご当地ソングもなく、名産品もなく、ドラマのロケ地として
もあまり使われない神戸が、"魅力の無い港町"であることを裏付けている。

また、一歩郊外へ出ればどこも殺風景な田園地帯ばかりで、まさに面積が
広いだけの見かけ倒しの100万都市といったところだろう。
農業総産出額が関西一であることがそれを鮮やかに証明している。
中央区や東灘区のみ、大阪のベッドタウンとして存在価値がある。
観光都市としての魅力は無い。
223名無しの歩き方:02/01/27 10:30 ID:???
>222
猿真似しておきながら「元ネタ」とは、さすが大嘘宣伝の横浜の住民w
おまけに、
「井の中の妄想蛙=横浜人」の証明ありがとう>神戸に嫉妬する横浜人(藁

■世界的規模配給映画のロケ地

名古屋 ミスターベースボール
大阪 ブラックレイン
神戸   007は二度死ぬ
東京   同上
      東京オリンピック(市川昆監督)(^^ゞ
姫路   SHOGUN
京都   SAYONARA(今では知られて無いが、マーロンブラントが主演)
宝塚   同上
札幌   札幌オリンピック

横浜   無し (藁藁藁
224名無しの歩き方:02/01/27 10:31 ID:???

■横浜に優れた西洋建築は存在しない。

横浜の西洋建築の多くは昭和期建築の似非アールデコ・似非ゴシック風等の前時代の建物だ。
その時代の先端はすでにモダン建築が主流である。
同時代の建物としてフランクロイドライトの作品が芦屋に残っている(当然、国重文)
っていうか、フランロイドライトの作品(旧山邑邸)の方が少し古い。
ますます「横浜のセンスの悪さ」が浮き彫になる。藁

つまり横浜は「時代遅れ」の「猿真似」の「文化後進地」なのさ。

分かりやすくいうと、今の時代に、昭和50年代のタイル張り建物を建てているようなもの。
225名無しの歩き方:02/01/27 10:32 ID:???
>先日、彼女と横浜の山手に行って来た。
>山手111番館(大正15年築)、エリスマン邸(大正15年)、・・・


また横浜人の大嘘が始まったよ(ワラウ
動かぬ証拠を見せてやる。これがエリスマン邸です。↓↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/ken/archi/gallery/photo/elis.html
【構造】 木造、鉄筋コンクリート造 (爆笑
【竣工】 平成2年3月 (核爆笑

偽物の洋館を見にデートしたのか、さすが横浜のバカップルは違うな。
つうかデートも大嘘だよね>嘘八百の横浜人
226名無しの歩き方:02/01/27 10:32 ID:???
ワラタので再度コピペ
横浜の実力  求心マンセー

>横浜関内の画像
http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
227名無しの歩き方:02/01/27 10:35 ID:???
横浜が舞台の映画 (主演俳優)

‥天国と地獄(三船敏郎)
‥霧笛が俺を呼んでいる(赤木圭一郎)
‥錆びた鎖(赤木圭一郎)
‥赤いハンカチ(石原裕次郎)
‥夜霧のブルース (石原裕次郎)
‥激流に生きる男(赤城圭一郎・高橋英樹)
‥悲しき口笛(美空ひばり)
‥夜の歌謡シリーズ・伊勢佐木町ブルース(梅宮辰夫)
‥濱マイク・シリーズ3部作(永瀬正敏)
‥冬の華 (高倉健)
‥ヨコハマBJブルース(松田優作)
‥恋と花火と観覧車(松島菜々子)
‥あぶない刑事・シリーズ(舘ひろし、柴田恭兵)
‥波止場の鷹(石原裕次郎)
‥修羅の群れ(松方弘樹)
‥横浜暗黒街・マシンガンの竜 (菅原文太)
‥Morroco横浜愚連隊物語(柳葉敏郎)
‥ゴジラVSモスラ (別所哲也、小林聡美)

神戸が舞台の映画もぜひ知りたいね。>神戸人
228名無しの歩き方:02/01/27 10:36 ID:???
<横浜が舞台の連続ドラマ>

‥俺達の勲章
‥大追跡
‥あぶない刑事
‥ベイシティ刑事
‥金曜の妻たちへ
‥横浜心中
‥正義は勝つ
‥スウィートシーズン
‥女医
‥法医学教室の事件簿
‥あきまへんで
‥隣人は秘かに笑う
‥ラブコンプレックス
‥フェイス
‥永遠の仔
‥天国に一番近い男
‥救命病棟24時
‥ハート
‥二十歳の結婚

神戸が舞台のドラマもぜひ知りたいね。>神戸人
229名無しの歩き方:02/01/27 10:37 ID:???
◆港町・有名ご当地ソング対決

【横浜】
ブルーライトヨコハマ、ふりむけば横浜、よこはまたそがれ、
伊勢佐木町ブルース、横浜イレブン、ヨコハマチーク 他多数

【長崎】
長崎の鐘、長崎は今日も雨だった、長崎から船に乗って

【函館】
函館の女

【横須賀】
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ、ブルーライトヨコスカ、
横須賀ストーリー

【神戸】
・・・・・・

神戸? 何も無いな。(笑)
やっぱり魅力の無い港町「神戸」だね。(笑)

《追伸》
「そして神戸」みたいな地味で何のインパクトもない暗い歌は
全然有名じゃないし、ましてや名曲とは言えないね。(嘲笑)
230名無しの歩き方:02/01/27 10:39 ID:???
かつて、オリックスのパンチ佐藤の応援歌がなぜか"函館の女"だった。
神戸なのに"函館"だよ。

このとき、あらためて神戸のご当地ソングの乏しさを感じた。
231名無しの歩き方:02/01/27 10:40 ID:???
【神戸にご当地ソングが存在しない理由】

神戸にご当地ソングが少ない理由は、その「コウベ」という
ダサい市名にある。
同じ港町でも、横浜、長崎、函館、横須賀、佐世保はかっこいいが
神戸は名前からして田舎臭い。

もし、今の神戸が「横浜」で、横浜が「神戸」という名前だったら
両市の立場は間違いなく逆転していただろう。
232名無しの歩き方:02/01/27 10:49 ID:???
「井の中の妄想蛙=横浜人」の証明ありがとう>神戸に嫉妬する横浜人(藁
外国人の眼には横浜はショボイ町としか映っていないようですよw

■世界的規模配給映画のロケ地

名古屋 ミスターベースボール
大阪 ブラックレイン
神戸   007は二度死ぬ
東京   同上
      東京オリンピック(市川昆監督)(^^ゞ
姫路   SHOGUN
京都   SAYONARA(今では知られて無いが、マーロンブラントが主演)
宝塚   同上
札幌   札幌オリンピック

横浜   無し (藁藁藁
233名無しの歩き方:02/01/27 10:54 ID:???
>>231
そう思っているのは神奈川県民だけで、世界的にみるダサい名前は横浜だと思います。
「よ・こ・は・ま」という響きは、欧米人にとっては、とても野暮ったいのです。

フランスで有名な日本食レストランは「神戸(KOBE)」です。(★★クラス)
ニースでは誰もが知っているほど有名です。
http://www.jtb.co.jp/wci/eatlist.asp?c=NCE&r=08
http://www.jtb.co.jp/wci/eatdetail.asp?h=004&c=NCE&k=E19

「横浜」というレストランは欧米にあるでしょうか?
まず、無いでしょう。

これは煽りではありません。事実のみです。
だから横浜人は嫉妬しないでくださいね。w プ
234名無しの歩き方:02/01/27 11:00 ID:???
>>232

黒沢明の「天国と地獄」(横浜が舞台)は、
少なくともそれらの駄作よりは海外で評価されてるね。
235名無しの歩き方:02/01/27 11:08 ID:???
>227
>‥ゴジラVSモスラ (別所哲也、小林聡美)
また横浜人の虚しい「勘違い自慢」が始まったか・・・

★★★怪獣に襲われた時代比較★★★
東京=ゴジラ(元祖)
大阪=ゴジラ(第2作)
神戸=ガメラ対バルゴン、キングジョー(U警備隊西へ)
名古屋=ガメラ対ギャオス(名作)
・・・・・
横浜=平成ゴジラシリーズ(出来たてのMM21と観覧車ぶっこわし(藁))

横浜は怪獣にまでそっぽを向かれていた。
横浜MM21ができるまで壊す建物が無かったから仕方無いか!(藁
236名無しの歩き方:02/01/27 11:21 ID:???
【総合】
東京国立博物館 ----- 東京
奈良国立博物館 ----- 奈良
京都国立博物館 ----- 京都
九州国立博物館 ----- 福岡(設計中)
【歴史系】
国立民族学博物館 ----- 大阪
国立歴史民俗博物館 ----- 千葉
【美術系】
国立国際美術館 ----- 大阪
国立西洋美術館 ----- 東京
東京国立近代美術館 ----- 東京
京都国立近代美術館 ----- 京都
【理工系】
国立科学博物館 ----- 東京
【研究所資料館】
奈良国立文化財研究所  ----- 奈良
東京国立文化財研究所  ----- 東京

神奈川県に国立博物館は一切無いね。
人口からいっても千葉より先にできていいはずだよね。
これはやっぱり横浜が猿真似ばかりの文化不毛の地だからだろうな。
ここを見てみなよ。
神奈川県が文化不毛の地であるということが、はっきりわかるよ。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/4138/index.htm
237名無しの歩き方:02/01/27 11:26 ID:???
>>236

神戸にもない。笑。
結局、ビジネス街では横浜は、
東京・大阪・名古屋・京都・神戸・札幌・福岡にはかないっこないさ。
関内周辺くらいの狭い範囲しかない。
しかも横浜のビルはショボクって安普請で汚い。
だけど別にいいんだ。
みなとみらいを造ったから。他都市の猿真似したものだけどね。

横浜が全国に誇れるものは中華街だけ。
(それすら神戸山手に点在する中華料理店に「クオリティ」遠く及ばない)
でも中国発を横浜発と勘違いしないよう自戒しなくちゃ。
そういや横浜発祥の文化は何一つないなぁ。

とりあえず
横浜人はこれをご覧下さい。
"ずば抜けた世界一の橋"と"海に面して建つ洋館"のセットです。
http://www.hyogo-park.or.jp/maiko/map/map02.htm

知る人ぞ知る神戸の山手にある重要文化財の中華料理店です。
http://www.totenkaku.com/

神戸へのコンプレックスをさらに深めていただければ幸いです>横浜人(笑)
239名無しの歩き方:02/01/27 11:37 ID:???
することないんだな>柏爺
240名無しの歩き方:02/01/27 11:47 ID:???
横浜にある企業は、ほとんどが東京資本。
つまり「横浜=東京の植民地」にすぎない。
神奈川は、田舎なので土地が余っていたから、工場・研究所・子会社
を作ることができただけの話。これは慶応SFCなど大学の場合も同じ。

それは埼玉にも同じことが言えるかもしれない。
しかし、埼玉県人は横浜のように見栄を張ったり、むやみに
「日本一」にしがみついたりはしない。

浦和レッズ・西武ライオンズが
Fマリノス・ベイスターズよりも地方人に好かれる理由とは、
ここにあるのかもしれない。
241名無しの歩き方:02/01/27 11:58 ID:???

横浜市の戸田平和記念館って、創価学会の建物だけど
なぜか、ドラマ「正義は勝つ」で織田裕二が住んでいるアパートとして出てるんだよね。
裁判所の入口には県立博物館が使われたと思う。
寄せ集めてきたという感じだ。

横浜の人は関内周辺を「古い街並みが残っている」と自慢しているけど、「街並み」としては残っていない。古い建物がぽつんとあるだけで、隣は安普請の殺風景なビルばかりなんだよね。近代建築の密度と質は、こんな感じ。

京都>大阪=神戸=東京>>>>>横浜
242名無しの歩き方:02/01/27 12:00 ID:???
ワールドカップという世界最高のスポーツイベントの決勝戦が横浜で行われる。
これはどんな快挙なことだろうか?アジアではじめて開催されるワールドカップ・・・
もはやアジアの歴史の中にいつまでも横浜という名が刻まれ続けるであろう・・・。
他の地域が今までどんなイベントが開催されていたとしてもワールドカップには
かなわない。そんな横浜に住んでいる自分誇りに思うと同時に優越感に浸っているのは
私だけであろうか・・・。
243名無しの歩き方:02/01/27 12:03 ID:???
>>242
日本が一勝でもしたら、そっちの方が価値がある。
オリンピックでも開催地よりメダル獲ったやつが何倍もエライ。
244名無しの歩き方:02/01/27 12:05 ID:???
他板より転載します。


港の貿易額は大差無いし、港の重要性が低下した現在は、価値に関係ない。
「良港度」に関しては横浜に入りきれない大型船が神戸に行くように、明らかに、神戸>>横浜。
そして、港のスケールは、神戸>>横浜。
しかし、そういったことも実はあまり「港湾の価値」に関係なく、
港湾機能に関しては神戸横浜のどちらが消滅しても他港が代替してくれるから問題ないと思う。
港は「美しさ」が最重要なのだ。
その点、横浜港は殺風景といわざるをえない。

あと大切なのは特産品である。
神戸は日本酒や牛肉、世界的なシューズメーカーやオートバイメーカー等がある。
それに対して横浜が全国や世界に誇れるものが全く無い。
横浜はベッドタウンとしてのみ存在価値があるといっても過言ではない。
「横浜は不要」が結論。
245名無しの歩き方:02/01/27 12:06 ID:???
放置ね
246名無しの歩き方:02/01/27 12:09 ID:???
>242
W杯は横浜だけで開催されるわけではないのだよ。
あなた、横浜国際総合競技場の悪評はご存知なの?
その悪評だけが広まるかもねw

客観的データを転載します。

*********国際都市考察************

■主要国際機関
(国連大学)東京  (WHO)神戸

■主要国際イベント
(オリンピアード)東京・札幌・長野
(ユニバシアード)神戸・福岡
(万国博覧会)大阪・沖縄・筑波・淡路・愛知[予定]

■世界文化遺産
斑鳩町・姫路・京都・大津・奈良・広島・日光
-------------------------------------------------

神奈川県の都市はいずれも皆無(笑
247名無しの歩き方:02/01/27 12:09 ID:???
がんばってるね>柏爺
もっとがんばれ!!!!!!
248名無しの歩き方:02/01/27 12:22 ID:???
爺さんがいくら必死になって嘘宣伝しても、横浜市や住人にとっては
痛くも痒くもないですが、何か?
249名無しの歩き方:02/01/27 12:38 ID:???
嘘ではなくて、事実なんだよねw
事実を事実として認めたらどうですか?>横浜人w
250名無しの歩き方:02/01/27 12:40 ID:???
さっきのNHKのど自慢で、神戸大のDQN三人組が「横浜銀蝿」
を熱唱してました(w
ここまで横浜に嫉妬してるのですね(爆笑
251名無しの歩き方:02/01/27 12:53 ID:???
----------------------------------------
●最初の超高層ビル竣工年

 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築

神戸 神戸タワー120m
東京 浅草13階
大阪 凌雲閣(明治時代〜)
横浜 なし
----------------------------------------
いかに横浜が遅れた町か判りますね。
横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。
しかもそれは102mの天理教のビル(ワラ

15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(wら
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市
252名無しの歩き方:02/01/27 12:54 ID:???
>>249
じゃあ、「日本最初の鉄道は長崎」等、その他諸々を訂正させるべく関係機関に
働きかけたんだろうな。

お前がここで言ってることの9割方は虚飾と屁理屈なのだよ。しかもパクリのコピペ
じゃ話にもならんのだよ。
253名無しの歩き方:02/01/27 12:58 ID:???
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 仙台 つ  ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 ..∧_∧  ▼(__).ノ  ⊂横浜 つ
 ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
⊂神戸 /|⊂ 新潟 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨

一緒にすんじゃねーよ!ボケ!!!

254名無しの歩き方:02/01/27 13:16 ID:???
>>250
ジジィ必見の番組だよな。んなもの見て煽るなよ
255名無しの歩き方:02/01/27 14:02 ID:???
現実はこうなんだよ。
横浜人はもっと現実を知るべきだ

大阪駅前>>>>>>>>>>>>>>横浜駅前
OBP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>YBP
ATC&WTC&天保山>>>>>>>>>>>>>>>>>みなとみらい
256名無しの歩き方:02/01/27 14:07 ID:???
大阪ベイエリア>>>横浜ベイエリア

★大阪は2つのベイエリアが海底トンネルでつながっている。
 対岸にはユニバーサルスタジオJがある。
 将来5つのベイエリアが海底トンネルでつながる予定である。

★対する横浜のベイエリアには独創性が無く、単なる空き地の「再開発」に過ぎない。
 開発の仕方はすべて神戸の猿真似といっていい。
257名無しの歩き方:02/01/27 14:10 ID:???
>>256
俺東京人だけど、そのとうりだね
煽る気ないけど
大阪の海遊館の隣にある、サントリ-ミュ-ジアム。あんなの横浜に無いね
258名無しの歩き方:02/01/27 14:14 ID:???
jisakujien
259名無しの歩き方:02/01/27 14:15 ID:???
>257
サントリーミュージアムがかっこよすぎるから隣の海遊館がショボく見えてしまう。
(サントリーミュージアムは安藤忠雄設計)
海上に浮かぶ博物館「海の時空館」も、独創的。

対する横浜美術館は平凡すぎる。
横浜は芸術文化不毛の地だからこんなものかな。
猿真似しかできない横浜らしいといえば横浜らしいが(笑)
260名無しの歩き方:02/01/27 14:16 ID:???
jisakujien
261名無しの歩き方:02/01/27 15:18 ID:???
>>255
同意。
http://www.mediawars.ne.jp/~m921320/a_map/map_of_osaka_04.htm
私鉄ターミナルでも大阪>∞>横浜。
つーか、大阪>>>>>東京>∞>横浜。
262名無しの歩き方:02/01/27 15:33 ID:???
横浜の浮浪者街の最寄駅は石川町駅だ。
石川町の高速下は右翼が集団生活していて
非常に危険。
263名無しの歩き方:02/01/27 15:48 ID:???
大阪と横浜を対比するのもどうかと。
東京の一部を叩いても東京そのものを叩くことにはならない。
264名無しの歩き方:02/01/27 15:49 ID:???
横浜が鉄道利用が多いのは東京への通勤客が70万以上いるからだろ。
いくら利用客が多くても自慢はできないよ。
265名無しの歩き方:02/01/27 16:06 ID:???
 横浜には都会的なセンスがないんだよ。だから人口多くても田舎扱い。
横浜人はみなとみらいの高層ビルを自慢しているけれど、
いまごろ高層ビルを建てるなんてオクレている。
インターコンチネンタルはド素人でも思いつきそうなデザインで、
「洗練」とは程遠い田舎臭さ。
クィーンズのデザインはアメリカのビルにそっくりなものがある。
これを恥かしいと思わないところが横浜だろうし、センスがないと思わないのが横浜人なんだろうな。
 ヨコハマ人よ!住めば都っていうじゃないか。
嘘をついてまで「日本初」や「日本最大級」にしがみつくのはやめて
ヨコハマIS神奈川県内ナンバーワンと思いながら
バ神奈川県の中だけで生活してくれ。
266名無しの歩き方:02/01/27 16:27 ID:???
ワラタので再度コピペ
横浜の実力  求心マンセー

>横浜関内の画像
http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
267名無しの歩き:02/01/27 16:30 ID:???
つまらん。同じものばっか。
268名無しの歩き方:02/01/27 16:38 ID:???
雑誌とかでは横浜は食べ物が美味しい町というイメージを売っているけど、実際はすごく不味い。
横浜によく行く人ならああいう類の記事が全て嘘っぱちと判るはずだ。
269名無しの歩き方:02/01/27 17:31 ID:???
横浜の有名な店に横浜人自体が行かないよ
虚飾と欺瞞に溢れるイメージ倒れの街なんだもん
270名無しの歩き方:02/01/27 17:34 ID:???
>>268
店の名前は?何を食った?
271名無しの歩き方:02/01/27 17:36 ID:???
横浜の店は似通った店が多いね。
やっぱり文化がないからかな?
272お嬢様:02/01/27 17:50 ID:???
虚飾と欺瞞は言い過ぎだわ。あなたいったい何様なの?
273名無しの歩き方:02/01/27 17:58 ID:???
とんでもねぇ あたしゃ神様だよ
274名無しの歩き方:02/01/27 18:04 ID:???
ジジィ
275名無しの歩き方:02/01/27 18:27 ID:???
日本を代表する私立総合大学

●関東代表
早稲田  慶応  上智  立教  中央  明治
法政  学習院  青学  成蹊  明学  成城

●関西代表
同志社  立命館  関西  関学  龍谷  甲南

●中部代表
南山

●九州代表
西南学院  福岡
-------------------------------------
                   以上 計20校

もちろん、神奈川県の大学はゼロ(笑
276名無しの歩き方:02/01/27 18:33 ID:07QvunRR
>>275
マイナーな大学多すぎだな。
学歴板いってもうちょいもんでもらってこい。
277名無しの歩き方:02/01/27 19:28 ID:???
>>277
お前が言うメジャーな私立大学ってどこだよ。
バ神奈川大学か?w
278名無しの歩き方:02/01/27 19:31 ID:???
>>275
は福岡人。福大なんかいれるなよ。
279名無しの歩き方:02/01/27 19:35 ID:ynnl0OD2
横浜は都会だよ、間違いなく。
神戸長島爺も三宮ジュンク堂にでも行って平岡正明の本でも一冊よんでみな。
280名無しの歩き方:02/01/27 19:38 ID:07QvunRR
>>277
ちげーよ、もっと減らせって言ってるの。
どう考えても「日本を代表する」にふさわしくない大学多すぎだろ。
中部とか九州なんて聞いたこともねーぞ。(藁
関東関西も恥ずかしい大学多すぎ。

281解放同盟:02/01/27 19:39 ID:???
>>114
だ〜か〜ら〜
鶴見つばさ橋は横浜にあるって前から散々言ってるだろ。
過去にもこのコピペだけはちゃんと反論してるけど
全然答えがこないのはどういうことだ?
282名無しの歩き方:02/01/27 19:40 ID:???
283名無しの歩き方:02/01/27 22:23 ID:???
>281
オマエ、真性のヴァカだな!
横浜市が「横浜ベイブリッジが世界最大級」と宣伝していることに、鶴見つばさ橋が横浜にあろうが無かろうが関係無いってことが理解できないのか?ヴォケ。
もちろん鶴見つばさ橋もベイブリッジも最大から程遠いショボイスケールwww
284名無しの歩き方:02/01/27 22:40 ID:???
去年の日本プロか日本オープンかどちらかのTV中継の冒頭で、
霧の中の神戸ゴルフ倶楽部の瀟洒なレストハウスが映し出されて
「明治*年、英国人*.グルームにより六甲の森から始まった我が国のゴルフの歴史は──」というナレーション。
これは最高にカッコよかった。

ああいうのを見ると、横浜の”日本初”とか”最大級”がいかに無価値かを再認識せざるを得ない。
煽りじゃないよ。実感。

34 名前:名無しの歩き方 投稿日:2001/07/20(金) 00:53 ID:???

日本プロか日本オープンかどちらかのTV中継の冒頭で、
霧の中の神戸ゴルフ倶楽部の瀟洒なレストハウスが映し出されて
「明治*年、英国人*.グルームにより六甲の森から始まった我が国のゴルフの歴史は──」というナレーション。
これは最高にカッコよかった。

ああいうのを見ると、横浜の日本初がいかに無価値かを再認識せざるを得ない。
煽りじゃないよ。実感。
286名無しの歩き方:02/01/27 23:31 ID:???
>>244
横浜はともかく、神戸港の代わりは日本国内にはないよ。西日本は
神戸から世界の船が逃げていったら、全部釜山、香港、シンガポール
経由になってしまう。大阪はハブポート的機能は神戸に任せきりだから。
287名無しの歩き方:02/01/27 23:57 ID:???
>>286
同意。神戸は世界の客船のための港でもある。
美しい港である神戸は日本の至宝だ。
288名無しの歩き方:02/01/28 00:01 ID:???
>>281
だったら大嘘宣伝のソース上げてみろよ。
お前の得意のURLコピペがなぜかないよな。
実際に世界一だったときの古い情報を基にして煽っているだけだろ。

コピペを修正してから、言いたいこと言えよ。
明らかに間違いを含む破綻したコピペを指摘されて逆切れするなバカ。
「w」なんて書き込んで強がっているつもりか?
面白すぎるよ、予想通りの反応が。
289カナガー代表:02/01/28 00:29 ID:???
>>1
その前に神戸人の勘違いを矯正すべき。

京都と同様にあんまり過去にばかりしがみついていると
千葉・さいたまにまで抜かれちゃうよ。
もっと前をみなきゃダメよん♪しっかりついておいで>神戸
290名無しの歩き方:02/01/28 00:34 ID:???
>明らかに間違いを含む破綻したコピペ

全て真実だから悔しくてキレてるんだろ>横浜人w

>実際に世界一だったときの古い情報を基にして煽っているだけだろ。

コラコラ、この大嘘宣伝ヴァカ。
横浜ベイブリッジは完成したときから世界一では無い。
お?何だこれはw


◆横浜市港湾局のHP
http://www.city.yokohama.jp/me/port/learn/sisetu_2.html#plc05
「本牧ふ頭と大黒ふ頭を結ぶ,世界最大級の斜張橋です。将来,東京湾岸道路の一部となります。」

おおーっと、今でも横浜市は大嘘宣伝をしているよ(大笑
まさに子供達を洗脳教育するための大嘘宣伝。

何とか言ってみろよ>288=横浜人www
291名無しの歩き方:02/01/28 00:48 ID:???
事実はこれ
   ↓
■日本:吊橋ベスト5
-------------------------------------
          中央支間長
1 明石海峡大橋  1991m(世界1位)
2 南備讃瀬戸大橋 1100m(世界11位)
3 来島第三大橋  1030m(世界15位)
4 来島第二大橋  1020m(世界16位)
5 北備讃瀬戸大橋  990m(世界19位)
-------------------------------------
横浜ベイブリッジの影も形も無いね。
じゃ斜張橋に限定してあげよう。

■日本:吊橋/斜張橋限定ベスト5
-------------------------------------
          中央支間長
1 多々羅大橋   890m(世界1位)
2 名港中央大橋  590m(世界6位)
3 鶴見つばさ橋  510m(世界10位)
4 生口橋     490m(世界11位)
5 東神戸大橋   485m(世界12位)
-------------------------------------
それでも横浜ベイブリッジはランク外か・・・
中央支間長が460mだからねえ。ププ

こんなので「世界最大級の斜張橋」と宣伝するとは
ほんとうにトホホな横浜です。
292名無しの歩き方:02/01/28 00:57 ID:???
>288
ゴルァ 逃げるなよ横浜人
293名無しの歩き方:02/01/28 01:06 ID:???

●港湾局HP作成時(1998年)当時の斜張橋ランキング● {中央支間長:m}

 1 青州閔江特大斜張橋 605m 中国 1996年
 2 楊浦大橋(ヤンプー) 602m 中国 1993年
 3 名港中央大橋  590m 日本・愛知 1997年
 4 スカルンスンド橋 530m ノルウェー  1991年
 5 鶴見つばさ橋  510m 日本・横浜 1994年
 6 生口橋  490m 日本 1991年
 7 東神戸大橋  485m 日本 1993年
 8 汀九橋  475m 中国 1998年
 9 アレックスフレーザー橋  465m カナダ 1986年
10 横浜ベイブリッジ  460m 日本 1989年
________________________________

さあ、大いに語れ!ヨコハメ VS アンチ
294名無しの歩き方:02/01/28 02:41 ID:???
>>291
コピペにレスするのもなんですが、つばさ橋も横浜だからいいんじゃないですか?
295解放同盟:02/01/28 05:06 ID:???
>>290
世界最大級を世界一を読み違えてる時点で終了だな。
296解放同盟:02/01/28 05:09 ID:???
>>295
×>>290
>>291
スマソ
297名無しの歩き方:02/01/28 06:48 ID:???
>>296
その通りだな。
嫉妬するのは勝手だが、勘違いはカコワルイ
298名無しの歩き方:02/01/28 06:59 ID:???
299名無しの歩き方:02/01/28 07:03 ID:???
>>298

多々羅大橋の方がショボく見えてしまふのは、私だけだろうか?
300名無しの歩き方:02/01/28 07:28 ID:???
富士山の見えるベイブリッジイイ!!
しかもベイブリッジの方がカコイイ!!
大きければいいということではないってことね・・・・・。
301名無しの歩き方:02/01/28 07:35 ID:+AK7efyd
人口・商業販売額・工業出荷額・貿易総取引額・交通網
都市の主要項目のすべてに負けている神戸が横浜に自慢できるのは
歴史と橋くらいなものか・・・・。
神戸には横浜を相手にするには荷が重そうだ。
やはり横浜は名古屋とじゃないと盛り上がらんな。
302名無しの歩き方:02/01/28 07:39 ID:???
>>294>>295>>288
>コピペにレスするのもなんですが、つばさ橋も横浜だからいいんじゃないですか?

アフォ?横浜市港湾局は横浜ベイブリッジを世界最大級と現在も宣伝しているのだよ。

>世界最大級を世界一を読み違えてる時点で終了だな。

世界一から程遠いクズが世界最大級を名乗ったら、世の中「世界最大級」だらけになってしまうわ。

>>288の発言の落とし前つけろよ>大嘘つきの横浜人

>296
恣意的な画像だな。実際横浜ベイブリッジはショボすぎ(藁
303名無しの歩き方:02/01/28 07:42 ID:???
>301
横浜は単なるベッドタウンだろ。
メシ屋が不味いし、
それに文化財が不毛だし、
文化後進地だし、街並みが美しく無い。

ワラタので再度コピペ
横浜の実力  求心マンセー

>横浜関内の画像
http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
304名無しの歩き方:02/01/28 07:43 ID:???
顔真っ赤にして必死に書いて、打ち間違いか?>302 
>296→>298だろ、カッペ君www
305名無しの歩き方:02/01/28 07:43 ID:???
世界的にも有名なのは横浜ベイブリッジだろう。
多々羅大橋なんて初めてきいたよ。
それってあの四国に架かってるっていう有名な赤字大橋の一つ?
306カナガー代表:02/01/28 07:46 ID:???
>>303
横浜は東京のベッドタウンという要素が強いんですが、
都市機能ではすべて神戸より上です。
ベッドタウンにも負ける神戸はいったい何だというんだ?
307元神戸市民:02/01/28 07:49 ID:???
>>301
横浜市域全部の各種統計から、東京都横浜区の部分をのぞくとどの程度になるん
だろうか…。

神戸以下だったりして(w

308カナガー代表:02/01/28 07:52 ID:???
>>307
???
なんで抜くハンデをやらにゃいかんのだ?
それにしても神戸以下・・・って鬱な響き。
309元神戸市民:02/01/28 07:53 ID:???
>>306
東京のおかげと言う要素を取り除いた時、横浜が各種都市機能で神戸を上回ってる
とはいえるんでしょうか??

たとえば、商業小売売上額なら、東京にオフィスがあることによってはじめて横浜
に住んでくれる人ってのがたくさんいるでしょ。そのとき、そういう人たちが普段
の生活財を横浜で買ったとして、それを横浜市の小売売上としてカウントしてる統
計だけを見て、横浜マンセーというのはへんだと思いますが。そういうのも本来は
東京の小売売上とカウントして初めて都市の実力が出てくると思うんだが…。
310名無しの歩き方:02/01/28 07:53 ID:???
朝っぱらからしょうも無いことはやめようよ。
311元神戸市民:02/01/28 07:54 ID:???
>>308
ハンデというか、東京のおかげで大きくなったんだと言う自覚があるなら、別に
かまいませんが…。寄生都市なんだから…横浜は。
312カナガー代表:02/01/28 07:55 ID:???
昼間人口でも300万人はいるので神戸の倍だよ。
東京に流れるのはたったの70〜80万人程度(神戸人口の半数ではあるが)
横浜に流入してくるのが40〜50万人程度。
313名無しの歩き方:02/01/28 07:59 ID:???
>301
勝った負けたを気にしているのは横浜人だけでしょう。(笑)
---------------------------------------------------------
43 名前:他板の転載でしゅ。投稿日:2000/04/26(水) 17:44

横浜は外国文化輸入最先端の町と宣伝してますが、
実は最後尾の後れている町なんです。

琵琶湖のイーゴスは世界初の100m超観覧車でしたが、
「こんな世界一は意味が無い」とギネスに登録しませんでした。

コスモクロックは後から全く同じ大きさの観覧車を造って
直ぐギネスに登録して宣伝しました。
「世界一」とか「一番先」にしがみ付いている証拠です。

オマケに高さで大阪の観覧車に負けたから、
わざわざコスモクロックを同じ大きさに建てかえると言う情けなさです。

横浜って、つまらない事にしがみ付くものですね。(笑)
平成にわざわざ洋館を新築するしさ(わら
314カナガー代表:02/01/28 08:00 ID:???
>>313
そこの所が大阪みたいで鬱なんだよね<世界一・日本一(西日本一)宣伝
315元神戸市民:02/01/28 08:00 ID:???
だからぁ、言ってる意味わかってる??

昼間家にいる子供やおかあちゃんも「東京に職場があることによってはじめて
生計を立ててもらってる」のよ。東京がなかったら生きていけないの、そういう
人たちは。そういうのんは本来東京の都市力としてカウントしたほうがいいでしょ。

東京のおかげなんだから。

東京に流れるのが70万人として、一世帯あたりの人口が三人としたら、70*3=
210万人は東京のおかげでしょ っていいたいの。
昼夜間人口比率が85くらいだったとしても、実質東京なしで生かされてる人を考えたら
もっとひくくなるでしょっていいたいの。

その数値を神戸と比較して100%上だって言い切れるの??

いまから会社なので、今日はここまででーーす。
316カナガー代表:02/01/28 08:02 ID:???
ただ東京の隣の横浜と大阪の隣の神戸の違いなんだよね。
勝ち組負け組がでたのは・・・・・。
神戸がもし東京の隣だったら同じことがいえよう
317名無しの歩き方:02/01/28 08:04 ID:???
東京の隣でよがっだ〜
南無阿弥陀仏>大阪・神戸
318名無しの歩き方:02/01/28 08:07 ID:???

横浜市内出勤者の数は70〜80万人はいると思うが。
神戸市内出勤者は多くて50〜60万程度だろう。
319幕張最強:02/01/28 08:11 ID:???
>>316
神戸が首都圏にあったら、千葉以下は確実。
つーか、すでに貿易港としては、
東京>横浜>名古屋>千葉>>>>>>>>>>>>>>神戸だからね。

320名無しの歩き方:02/01/28 13:48 ID:???
>>292
お前みたい粘着じゃないからこのスレのカキコに命懸けてないって。
ちょっと見なかっただけで、「逃げた」だもんな。
何一人で悦に入ってんだか、頭悪いね。

橋の長さのカウントには主塔間の長さと、
全長の長さを測る二つのやり方があるの知っていた?
ネットで簡単に手に入る資料には、
主塔間の長さしかないから君の悪い頭では調べられないわけだ。
横浜ベイブリッジを世界最大級とする資料には、
ほとんど全長メートルが記載されていたぞ。

こんな所で粘着やっていないで、
港湾局のHPに文句でも言って訂正させたらどうだ。
粗探しをして煽れなくなるからだなのか。
港湾局に質問すれば「せかいさいだいきゅうってなんいまでですか」ってな。
321名無しの歩き方:02/01/28 13:54 ID:???
>>320
長文レスの時は校正くらいすれば?
そんなに慌てなくても2chは逃げないよ。
322名無しの歩き方:02/01/28 13:59 ID:???
>>321
小休止中だったので、適当に書いた。スマソ。
323真の都会人:02/01/28 17:27 ID:???
建築時の技術基準が世界最大の建造物を念頭にしている場合、
世界最大級といえるんじゃないの?

多田羅大橋とベイブリッジで、使われている技術に大差ないと考えれば
最大級というネーミングがあってもいいんじゃないの?

第一さ、仮にに最大でなくても、最大に近いクラスの建造物がたくさん集まっている
ということ自体、資本が集中している訳じゃない。一点豪華主義の多田羅大橋は
ほんとうに「橋だけ」しか観るモノがないけれど、横浜にはそれ以外のモノが
たくさんあるじゃない。

神戸と横浜は比較してそれぞれに良いところも悪いところもあって、
どちらかが著しく劣ると言うことはないんじゃない?
関西にあって、唯一好感の持てる街だし。大阪とは一緒にしたくないね。
324名無しの歩き方:02/01/28 19:43 ID:???
>323
コルア横浜人。
テメエの屁理屈が通れば世の中「世界最大級」で溢れ返るぞ。
>>290-291を見れば世界最大から程遠い横浜ベイブリッジが「世界最大級」と大嘘宣伝していることは明らかなんだよ。

>>288の大嘘の落とし前つけろよ>横浜人w
325名無しの歩き方:02/01/28 19:45 ID:???
> >>288の発言の落とし前つけろよ>大嘘つきの横浜人

笑わせるな。鬼の首とったつもりか?
以前、MM地区マンション建設の話題で己の無知をも顧みず、横浜煽りをしたのは誰だ?
しかもその後、何もなかったかのように別のコピペを張り続けたのは誰だっけ?
先ずはお前から落とし前つけるのが筋ってもんだろ。

分かったか、爺!少しはそのチンケな脳ミソで考えてみろよw




326名無しの歩き方:02/01/28 21:17 ID:???
横浜が「猿真似の町」とか「"一番"にしがみついている」とか
言われているが、実はそれは神戸のことなのである。

大阪にツイン21が建てばそれよりたった1m高いビルを造り、
海遊館ができれば負けじと須磨水族館を増築し、
長堀鶴見緑地線が開通すれば神戸にもリニア地下鉄(海岸線)を造り、
関西空港ができればそれに対抗し神戸空港を造る。

ただ、神戸は横浜ほどの財力が無いため、どれも中途半端な
規模のものばかりである。
もちろん上の3つも"日本一"でもなければ"関西一"でもない。

おまけに、唯一の日本一であったコンテナ取扱量も横浜港に抜かれ
たものだから、神戸人は神戸港を復権させるのにもう必死だ。
(震災前から神戸港は既に斜陽であったが。)

横浜のことをとやかく言う前に、まず自分の足元を見るべきだと思う。>神戸人
327真の都会人:02/01/28 21:22 ID:???
>>326 コンテナ取扱量は今も神戸の方が多かったかも。。
   ただ、多かったとしても大した差ではないが。
328名無しの歩き方:02/01/28 21:51 ID:???
>>324
楽しそうだな、お前の現実のの人生では楽しみなどないだろうから大いに結構。

自分のコピペの間違いの落とし前を付けてから語れよバカ。
出身画家や国連機関はどうした、そのレスには答えず逃げ出したの誰だ?
屁理屈なんか言ったらお前のコピペひとつ残らず当てはまるだろ。

「最大級」の表記に狂喜して煽ってバカか?
世界最大と書いてあったら初めて大嘘といえよ。
端の長さの測り方はひとつだけじゃない事くらい知っておけ。
自分の都合のいいデータばかり集めているからそういうことになる。
329328:02/01/28 21:52 ID:???
×端
○橋
330名無しの歩き方:02/01/28 22:08 ID:???
おしゃれな神戸は、映画の舞台によくなっている。

風の歌を聴け(1981年 シネマ・ハウト、ATG)
二代目はクリスチャン(1985年東宝、角川春樹事務所)
漂流教室(1987年)
「さよなら」の女たち(1987年 東宝)
花の降る午後(1989年 角川事務所・東宝)
べっぴんの町(1989年 東映)
ジェームス山の李蘭(1992年)
シーズ・レイン(1993年)
夏の庭 The Friends(1994年 読売テレビ放送)
Love Letter(1995年 フジテレビ)
マグニチュード(1997年 東宝)
男はつらいよ・紅の花(1997年 松竹)
瀬戸内ムーンライト・セレナーデ(1997年  松竹)

横浜は「あぶない刑事」だけ?
331名無しの歩き方:02/01/28 22:10 ID:???
神戸はジェームズボンド007「007は二度死ぬ」のロケに使われた。
他にも旧蔵前国技館(前出羽の海理事長が現役当時の佐田の山の四
股名で出てた)、銀座、営団地下鉄、火事で焼けた旧ホテルニュージャ
パン、首都高速、多摩川、志摩答志島、姫路城、阿蘇等と一緒にロケで
使われている。
007史上最も現実離れした、如何にも白人が喜びそうな珍妙な日本が描
かれたいたが、ともあれ世界的な007のロケに使われたのは横浜に対し
て自慢できるだろう。
あと「クレージキャッツの大冒険」でも神戸は出てたが、横浜は出て無か
った。
332名無しの歩き方:02/01/28 22:11 ID:???
>>328

>「最大級」の表記に狂喜して煽ってバカか?

だからベイブリッジのどこが世界最長"級"なんだよ。(笑

         中央支間長
明石海峡大橋  1991m(世界1位)
横浜ベイブリッジ  460m(ランク外)

・・・ほんとうにトホホな横浜です。
333名無しの歩き方:02/01/28 22:12 ID:???
横浜が舞台の映画 (主演俳優)

‥天国と地獄(三船敏郎)
‥霧笛が俺を呼んでいる(赤木圭一郎)
‥錆びた鎖(赤木圭一郎) 
‥赤いハンカチ(石原裕次郎)
‥夜霧のブルース (石原裕次郎)
‥激流に生きる男(赤城圭一郎・高橋英樹)
‥悲しき口笛(美空ひばり)
‥夜の歌謡シリーズ・伊勢佐木町ブルース(梅宮辰夫)
‥濱マイク・シリーズ3部作(永瀬正敏)
‥冬の華 (高倉健)
‥ヨコハマBJブルース(松田優作)
‥恋と花火と観覧車(松島菜々子)
‥あぶない刑事・シリーズ(舘ひろし、柴田恭兵)
‥波止場の鷹(石原裕次郎)
‥修羅の群れ(松方弘樹)
‥横浜暗黒街・マシンガンの竜 (菅原文太) 
‥Morroco横浜愚連隊物語(柳葉敏郎)
‥ゴジラVSモスラ (別所哲也、小林聡美)
334名無しの歩き方:02/01/28 22:12 ID:???
横浜が舞台の映画 (主演俳優)

‥天国と地獄(三船敏郎)
‥霧笛が俺を呼んでいる(赤木圭一郎)
‥錆びた鎖(赤木圭一郎)
‥赤いハンカチ(石原裕次郎)
‥夜霧のブルース (石原裕次郎)
‥激流に生きる男(赤城圭一郎・高橋英樹)
‥悲しき口笛(美空ひばり)
‥夜の歌謡シリーズ・伊勢佐木町ブルース(梅宮辰夫)
‥濱マイク・シリーズ3部作(永瀬正敏)
‥冬の華 (高倉健)
‥ヨコハマBJブルース(松田優作)
‥恋と花火と観覧車(松島菜々子)
‥あぶない刑事・シリーズ(舘ひろし、柴田恭兵)
‥波止場の鷹(石原裕次郎)
‥修羅の群れ(松方弘樹)
‥横浜暗黒街・マシンガンの竜 (菅原文太)
‥Morroco横浜愚連隊物語(柳葉敏郎)
‥ゴジラVSモスラ (別所哲也、小林聡美)
335名無しの歩き方:02/01/28 22:13 ID:???
<横浜が舞台の連続ドラマ>

‥俺達の勲章
‥大追跡
‥あぶない刑事
‥ベイシティ刑事
‥金曜の妻たちへ
‥横浜心中
‥正義は勝つ
‥スウィートシーズン
‥女医
‥法医学教室の事件簿
‥あきまへんで
‥隣人は秘かに笑う
‥ラブコンプレックス
‥フェイス
‥永遠の仔
‥天国に一番近い男
‥救命病棟24時
‥ハート
‥二十歳の結婚
336名無しの歩き方:02/01/28 22:14 ID:???
70年代、一世を風靡した「太陽にほえろ!」は
いちはやく新宿を舞台に設定。当時、西新宿はまだ殆どが開発途上の更地だったが
あえてここを選んだ番組スタッフの先見性には感心させられる。
やがて新宿は名実共に東京の顔に成長。

80年代になると「あぶない刑事」が放送開始。
舞台は横浜は港署。これも社会現象になるくらいのヒットになった。
何といっても主人公のキャラクターの魅力と、その背景となる横浜の洗練さが
一体となったことによるのであろう。

90年代に入ると、「躍る大捜査線」が湾岸署を舞台に放送。
これも映画化されるくらいの大ヒットに。
現在、お台場が新しい東京の名所として発展していることは周知の通り。

上記の地域はいずれも急激に成長する明るい街として
全国の茶の間に強烈にアピールした。

あれ、神戸は?
そういえば昔レンタルビデオ屋で借りた「ミナミの帝王」に
神戸のショボイ詐欺師を相手にしたのがあったような気がするな(苦笑)

337名無しの歩き方:02/01/28 22:15 ID:???
<横浜が舞台の連続ドラマ> (主演)

‥俺達の勲章(松田優作、中村雅俊)
‥大追跡 (加山雄三、藤竜也、沖雅也)
‥プロハンター(草刈正雄、藤竜也)
‥あぶない刑事(舘ひろし、柴田恭兵)
‥ベイシティ刑事 (藤 竜也、世良正則)
‥金曜の妻たちへ(篠 ひろ子)
‥セーラー服通り (石野陽子、小堺一機)
‥あいつがトラブル(萩原健一、南野陽子)
‥横浜心中(佐藤浩市)
‥正義は勝つ (織田裕二)
‥我慢 できない!(鈴木京香)
‥二十歳の約束(牧瀬里穂)
‥いちばん大切なひと (香取慎吾、観月ありさ)
‥スウィートシーズン(松嶋 菜々子)
‥女医 (中谷美紀)
‥法医学教室の事件ファイル (名取裕子)
‥あきまへんで (中村玉緒)  
‥隣人は秘かに笑う(本木雅弘)
‥ラブコンプレックス (唐沢寿明、反町 隆史)
‥フェイス 見知らぬ恋人 (高橋克典)
‥永遠の仔(中谷美紀)
‥天国に一番近い男(松岡昌宏)
‥救命病棟24時(江口洋介)
‥ハート(陣内孝則)
‥二十歳の結婚(優香)
‥初体験(水野美紀)
338名無しの歩き方:02/01/28 22:32 ID:???
>>326
別に神戸を擁護するわけじないが、神戸は横浜と違って大阪とまだ戦ってる状態。
市場の大きさでは勝負にならないので先進性のみを武器にしてきた。
大阪が神戸の後追いといえるものの方が多いと思うが......

神戸に須磨水族館ができたのは昭和30年代。それを15年ほど前に立て替え、
須磨水族「園」としてアミューズメント性を加え、大型化したんだよ。
これがなかなか好評で大阪がそれを見てたのか、
市が始まって以来初めての水族館である海遊館を建てた。

リニア地下鉄なんかは神戸の川崎重工車両部門の得意分野だよ。
「のぞみ」とか製造してるし。大阪のはどこ製か知らないけど。

大阪の名物イベントとなった御堂筋パレードというのも、神戸まつりの
ファイナル・イベントで、市役所前メインストリート、フラワー・ロードで
行われるパレードのぱくりだろう。

コンベンション都市という発想も神戸が日本で最初だろう。それまでは大概東京か京都
当たりで国際会議が開かれていた。京都は宝が池に国立会議場があるからな。
コンベンション産業というコンセプトで、ポートピア博の年に
会議場、見本市展示場、ホテルをセットで建て、国際会議数では日本有数になった。
それを見ていた?大阪が南港に更に大規模なインテックス大阪を建て、最近中の島に
さらに国際会議場をつくってとどめを刺した。

ポートピア博といえば、地方博としては驚異的な成功をおさめているのをみて、同時期
に大阪城公園で大阪城築城400年博なんて急遽やり始めたのも大阪。

1万人超収容できる大型屋内ホールも神戸がワールド記念ホールを建てたら、大阪城ホール
をまたまたつくった。

そもそもこれまでの 南港=埋立地=工業用地という構想を大阪に覆させたのが、
ポートアイランド=人工島=都市施設用地 という着眼だった。

また、大阪花博の4年ほど前に神戸はグリーンエキスポというのをやってる......
ユニバシアードにあやかってオリンピックなんてことはないだろうが。

このように神戸は決して大阪に依存していない。むしろ逆だ。
無理がたたって借金まみれにならなけりゃいいのだが。
横浜は心配しなくても、住民だけでなく人材が東京からあふれてきて、今の衛星都市状態から
自然に抜け出せるよ。大阪に対する神戸の立場は違う。
339名無しの歩き方:02/01/28 22:39 ID:???
>>338
>1万人超収容できる大型屋内ホールも神戸がワールド記念ホールを建てたら、大阪城ホールをまたまたつくった。

さらにその大坂城ホールを猿真似したのが横浜アリーナなんだよね(藁
340名無しの歩き方:02/01/28 22:43 ID:???
>>338
>神戸に須磨水族館ができたのは昭和30年代。それを15年ほど前に立て替え、
>須磨水族「園」としてアミューズメント性を加え、大型化したんだよ。
>これがなかなか好評で大阪がそれを見てたのか、
>市が始まって以来初めての水族館である海遊館を建てた。

さらに、その海遊館を猿真似したのが八景島シーパラダイスなんだよね(藁
341名無しの歩き方:02/01/28 22:45 ID:???
>>338
>ポートピア博といえば、地方博としては驚異的な成功をおさめているのをみて、同時期
>に大阪城公園で大阪城築城400年博なんて急遽やり始めたのも大阪。

さらに、それを猿真似したのが、横浜博なんだよね(藁
地方博ブームに水をぶっかけて終了してくれたのでした(藁
342名無しの歩き方:02/01/28 22:51 ID:???
>>326
その捏造コピペの結論はでているんだよ>「物語を捏造する横浜人」


******************************************************
6 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 2001/05/19(土) 21:51
>大阪にツイン21が建てばそれよりたった1m高いビルを造り、

http://village.infoweb.ne.jp/~fwis3545/kobe-rank15.htm
http://village.infoweb.ne.jp/~fwis3545/osaka-rank40.htm
調査の結果、高さは同じで157mでした。
さすが「物語を捏造する横浜」の住民です(笑)

******************************************************
8 名前: >6 投稿日: 2001/05/19(土) 22:05

>調査の結果、高さは同じで157mでした。

だとすれば、神戸が嘘をついていたことになるね。(笑)
神戸人は、新神戸オリエンタルホテルを竣工当時
「西日本一のノッポビル」と宣伝していたからね。

******************************************************
9 名前:  ↑  投稿日: 2001/05/19(土) 22:38

”さすが「物語を捏造する横浜」の住民です(笑) ”
なるほどね(笑)

でも「同じ高さ」なら
「神戸が嘘をついていた」ということにならないので、
物語の設定にミスがあるぞ>横浜人(爆笑
******************************************************
343完璧:02/01/28 22:52 ID:???
>>326 その捏造コピペの結論はでているんだよ>「物語を捏造する横浜人」

******************************************************
6 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 2001/05/19(土) 21:51
>大阪にツイン21が建てばそれよりたった1m高いビルを造り、

http://village.infoweb.ne.jp/~fwis3545/kobe-rank15.htm
http://village.infoweb.ne.jp/~fwis3545/osaka-rank40.htm
調査の結果、高さは同じで157mでした。
さすが「物語を捏造する横浜」の住民です(笑)

******************************************************
8 名前: >6 投稿日: 2001/05/19(土) 22:05

>調査の結果、高さは同じで157mでした。

だとすれば、神戸が嘘をついていたことになるね。(笑)
神戸人は、新神戸オリエンタルホテルを竣工当時
「西日本一のノッポビル」と宣伝していたからね。

******************************************************
9 名前:  ↑  投稿日: 2001/05/19(土) 22:38

”さすが「物語を捏造する横浜」の住民です(笑) ”
なるほどね(笑)

でも「同じ高さ」なら
「神戸が嘘をついていた」ということにならないので、
物語の設定にミスがあるぞ>横浜人(爆笑
******************************************************
344名無しの歩き方:02/01/28 22:54 ID:???
>323
コルア横浜人。
テメエの屁理屈が通れば世の中「世界最大級」で溢れ返るぞ。
>>290-291を見れば世界最大から程遠い横浜ベイブリッジが「世界最大級」と大嘘宣伝していることは明らかなんだよ。

>>288の大嘘の落とし前つけろよ>横浜人w
345名無しの歩き方:02/01/28 22:56 ID:???
逃げたといわれたくないから、コピペを貼るバカ。
惨めだね。
346名無しの歩き方:02/01/28 22:57 ID:0IeHyEzd
新幹線が新横浜を通過する事は
日本経済にとって大きなメリットだ。
横浜人は勘違いが多いが、近年のひかり、のぞみの新横浜
停車でさらに拍車がかかった。
347名無しの歩き方:02/01/28 23:29 ID:???
>横浜と神奈川県が文化後進地であることが一目瞭然です。
>大企業のサイトが証明してくれました。
>http://www.sumitomo-chem.co.jp/junior/02museum.html

これは横浜人の本質をあらわしていると思う。
外向けの集客施設はたくさんつくって自慢したがるが、
内向けの文化施設はまったくおざなりだ。
「横浜=文化不毛の地」というのも頷ける。
348名無しの歩き方:02/01/28 23:32 ID:AE1Ybkgu
>>338 戦ってる神戸をおれも応援したくなった。
349名無しの歩き方:02/01/28 23:37 ID:0IeHyEzd
逆に川崎市、川崎人は好感が持てる。
現に川崎のが都会的だし。
350名無しの歩き方:02/01/28 23:45 ID:RAuEcqwI
>>348
同意。

神戸=先進都市
大阪=後進都市
横浜=後進都市を猿真似する都市
351名無しの歩き方:02/01/28 23:51 ID:???

横浜市は、横浜トリエンナーレを開催していましたが、なぜ横浜がそんなものを開催するのか理解できません。

だって横浜は、
●美術系大学ゼロ でしょ。
●服飾等の流行は全て「猿真似」の「後追い」 でしょ。
●文化史に名を残している画家ゼロ でしょ。

横浜は芸術文化とは無縁なんですよ。
そんな横浜が芸術を気取るなんて片腹イタイですよ。
だいたい横浜トリエンナーレは今年が第一回目でしょ。
なのに横浜市は「世界的に有名な横浜トリエンナーレ」と大嘘宣伝していますよ(爆笑
全く片腹イタイですよ(藁
352名無しの歩き方:02/01/28 23:53 ID:???

昭和30年代、今は東京に本社を置く三菱重工業・川崎重工業・石川島播磨重工業・商船三井など船関係の一流大企業の殆どが神戸本社だった。
そして、神戸が世界最大の港であったという事実・・・

横浜のように新しく成り上がった町ほど、昔から繁栄していたと思われたがるものだ。
しかし、いくら背伸びして大嘘宣伝しようとも、横浜が世界最大の港であったとこは一度も無い。
船関係の一流大企業の本社が置かれたことも一度も無い。
無意味な「日本初」にしがみつくのが精一杯。

平安時代からの国際貿易港であり昭和にこういう歴史をもつ神戸に、横浜人が嫉妬する気持ちは理解できる。

一方、神戸はどうだろう。
地震などで産業的に衰退しても、普遍的な美しさの港があり、そして”成し遂げた先駆者の余裕”も感じられる。
いまさら、自らを貶めて低いレベルで横浜と競り合うつもりはないであろう。

例えて言うなら、
           神戸=イギリス
           横浜=韓国   という感じだ。
353名無しの歩き方:02/01/29 00:17 ID:???
おさまったようだな爺の発作
354名無しの歩き方:02/01/29 00:17 ID:???
放置だな(w
355名無しの歩き方:02/01/29 00:19 ID:???
それにしても横浜関連が上がると千葉は沈むな
どうして?w
356名無しの歩き方:02/01/29 00:27 ID:???
コピペの棚卸スレかここは。
357名無しの歩き方:02/01/29 00:39 ID:???
ところで平岡正明の本は読んだか?神戸爺
どうせ三宮ジュンクなんて田舎本屋だから置いてないだろ。
梅田の旭屋か紀伊国屋で買い求めろよ(W
358名無しの歩き方:02/01/29 00:40 ID:???

別に、横浜のことどうこう言う立場ではないが、確かに勘違いな大嘘宣伝の仕方は多いだろう。

日本第二の大都市、横浜なんて恥ずかしげも無く言い張ってる市の関係の出版物とかね。
多分、人口のことでそういってるんだろうけど、実態を反映してないから、使うべきではないんだよね。

日本第何番目なのかというよりも、横浜はバブル期に発展した地方都市と同格なのに。

●神戸の百貨店・大型店
(三宮・元町・ハーバーランド地区)

地元系17・・・ハーバーサーカス、エコールマリン、ジーニァスギャラリー
       VEGA、オーガズタプラザ、ダイエー(三宮)、センタープラザ
       47th、SOL、OPA(三宮)、サンプラザ、メガバンドール(神戸)、
大阪系06・・・BAL、モザイク、そごう、大丸、阪急、ビブレ
東京系02・・・東急ハンズ、コムサストア

─────────────────────────────
横浜は地元系がゼロだよね(笑
360名無しの歩き方:02/01/29 00:43 ID:???

■全国各地の朝日ビル
http://www.asahibuilding.co.jp/jigyou/b.html

建物のグレードは、横浜が最低だな(藁
361名無しの歩き方:02/01/29 00:56 ID:???

横浜人はなんでも田舎者と呼ぶのが好きなのは、
横浜人は地方都市にコンプレックスをもっているからです。

観覧車(イーゴスの猿真似)とか、
動物園(ズーラシアは中途半端なサファリPなだけ)とか、
水族館(八景島シーパラダイスは海遊館の猿真似)
ベイエリア開発(みなとみらい21はハーバーランドの猿真似)
斜張橋(横浜ベイブリッジは名港西大橋の猿真似)に拘っているのが証拠です。

横浜は、他都市の猿真似なのに「一番最初」と嘘を垂れ流しているんです。
他地方の情報が入りにくい関東地方だから騙される人もいるでしょう。

こういうふうに魅力無い殺風景な歴史的雰囲気のない町を
よく見せようと横浜は背伸びしているんですよ。
362名無しの歩き方:02/01/29 01:00 ID:???
>>357
三宮ジュンクドーはジュンク発祥の地ですが、何か?
363名無しの歩き方:02/01/29 01:26 ID:???
>>361
일본 역사교과서 왜곡문제로 인한 한국과 일본의 불편한 관계를 반영하듯
게임 속에서도 한·일 게이머들의 신경전이 치열하다.
오는 7월1일 열리는 1인칭 액션게임 <트라이브스> 한일 대항전을 앞두고

대회가 진행될 '데디케이트 서버'에 상대방의 신경을 건드리는 채팅이
오고가고 있는 것. 자신들이 이길 것이라는 자신감을 밝히는 것은 물론
상대방을 비방하거나 국제문제를 거론하면서 열띤 토론을 벌이고 있다.

게이머들이 이 대항전을 주목하는 데는 그만한 이유가 있다. 한국의
대표적 클랜 중 하나인 '김치클랜'과 일본의 5대 클랜 중 하나인
'STJ클랜'이 자존심을 건 한판 승부를 벌이기 때문.

'김치클랜'의 리더격인 김영명씨는 "양측 모두 국가를 대표할
정도로 인지도가 높은 클랜이기 때문에 게이머들은 이 대항전을
국가 대항전이라고 생각한다"며 "한일 월드컵 공동개최를
기념하기 위해 양측 모두 경기 참가 인원을 11명으로 정한 것도
한몫 한 것 같다"고 말했다.
364名無しの歩き方:02/01/29 01:38 ID:???
歴史が浅いので地縁血縁のどろどろが少ない。
よそ者が集合してるとこが都会性といえないかな。
盆暮れに規制ラッシュ(出)のあるとこが都会。
↑読めません。誰か訳して。
365あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/01/29 06:04 ID:???
>347 これで何が証明されたんだろ。物件数?
   だったら君のおつむの痴呆性が証明されるだけよ。
   ビルの形を誰にでもわかりやすい形だといって難癖つけてたのも君かな。
   
   あと、なんかのたとえで韓国・朝鮮を持ち出すのやめたら。
   きっと君の近所は差別が多いとこなんだろうけど(田舎?)。感じ悪いよ。
   
   
366名無しの歩き方:02/01/29 07:40 ID:???
>>357
ジュンク堂書店に嫉妬する横浜人発見!

池袋店………世界最大級の売場面積
大阪店………日本第二位の売場面積
三宮店………日本第三位の売場面積
福岡店………西日本最大規模
仙台店………イービーンズ6・7F独占

あれ?
横浜に店無いの?(藁
367名無しの歩き方:02/01/29 07:44 ID:???
349 :名無しの歩き方 :02/01/28 23:37 ID:0IeHyEzd
逆に川崎市、川崎人は好感が持てる。

川崎駅前の繁華街って、関西っぽい雰囲気がある。
アーケード商店街があったりするからか?
でも、アーケード商店街の名前が「銀柳街」(笑)
ちょっと怖い。
368名無しの歩き方:02/01/29 07:47 ID:???
>>366
大手書店売り上げランキング

社名 (本社所在地)売上高(億円) 店舗数(店)
@丸善 (東京)    1,364      42
A紀伊国屋書店(東京) 1,124      47
B有隣堂 (横浜)    434      30
Cリブロ (東京)    364      44
D文教堂 (川崎)    310      164

ジュンク堂書店はランク外。笑。
369名無しの歩き方:02/01/29 07:48 ID:???
>>368
また捏造ですか。
ソース出してみろよ>大嘘宣伝の横浜人w

そんなにジュンク堂書店が気になるの?www
370名無しの歩き方:02/01/29 07:55 ID:???
>>326 その捏造コピペの結論はでているんだよ>「物語を捏造する横浜人」

******************************************************
6 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 2001/05/19(土) 21:51
>大阪にツイン21が建てばそれよりたった1m高いビルを造り、

http://village.infoweb.ne.jp/~fwis3545/kobe-rank15.htm
http://village.infoweb.ne.jp/~fwis3545/osaka-rank40.htm
調査の結果、高さは同じで157mでした。
さすが「物語を捏造する横浜」の住民です(笑)

******************************************************
8 名前: >6 投稿日: 2001/05/19(土) 22:05

>調査の結果、高さは同じで157mでした。

だとすれば、神戸が嘘をついていたことになるね。(笑)
神戸人は、新神戸オリエンタルホテルを竣工当時
「西日本一のノッポビル」と宣伝していたからね。

******************************************************
9 名前:  ↑  投稿日: 2001/05/19(土) 22:38

”さすが「物語を捏造する横浜」の住民です(笑) ”
なるほどね(笑)

でも「同じ高さ」なら
「神戸が嘘をついていた」ということにならないので、
物語の設定にミスがあるぞ>横浜人(爆笑
******************************************************
371名無しの歩き方:02/01/29 07:56 ID:???
>>369
前に出しただろ。
めんどくさいから、自分で調べろ。
ヤフーで検索すればすぐわかる。

そんなに有隣堂が気になるの?www
372名無しの歩き方:02/01/29 08:31 ID:???
大嘘コピペを散々貼っておいて、自分以外の書き込みを大嘘呼ばわりとは笑止な。

ベイブリッジの世界最大級は許せなくて、
ジュンク堂池袋店の世界最大級はいいんだ。
相変わらずデータの偏向・捏造が得意ですな。
373名無しの歩き方:02/01/29 08:33 ID:???
閉鎖的で世界から無視されてるちっぽけな日本の中で何を争ってるんだか・・
くだらねぇ奴ら。
374名無しの歩き方:02/01/29 09:04 ID:???
朝っぱらからコピペ・・末期症状だな(w
375名無しの歩き方:02/01/29 09:40 ID:rMU4VD0u
>>331

どうでもいいが、
007に、焼けたホテルニュージャパンなんか使われてねーよ。
使われたのは現存するホテル「ニューオータニ」。
376名無しの歩き方:02/01/29 09:57 ID:cyZ4/tGe
なんか横浜人は差別されてるんだな、他県民から。初めてここにきたけれども
ビックリした
377名無しの歩き方:02/01/29 10:02 ID:???
一部のDQNな横浜人が全ての面で日本第2位だって言い張ってるからだよ。
言い張るだけならまだしも、「イメージ」みたいな曖昧な物だけで
他の都市を愚弄するから嫌われてるんだよ。
378:02/01/29 10:05 ID:???
上 まあイメージも有る程度歴然としていると評価に加えて当然だと思うのだが。
まあ君が何処出身かは敢えて訊かないが。
379名無しの歩き方:02/01/29 10:06 ID:???
>>376

痴呆のやつが叩いてるだけ。
380名無しの歩き方:02/01/29 10:06 ID:???
>374
っていうか、朝から元気に横浜煽りをするのは
元祖爺だよ。
381:02/01/29 10:07 ID:???
上 確かに「地方」の相手ばかりしている様だな。
大阪東京を除けば当然の帰結だが。
382名無しの歩き方:02/01/29 12:02 ID:???
あ は退場せよ。
383名無しの歩き方:02/01/29 12:11 ID:???
あ お前が来ると柏爺が喜ぶだけだから、もう来るなよ。
放置なんだから
384名無しの歩き方:02/01/29 17:22 ID:???
あ ってある意味最悪のコテハンってこと?
385名無しの歩き方:02/01/29 17:25 ID:???
ばーか ふざけんなよ 横浜をなめんじゃねーよ痴呆人プッ
シネ痴呆人
大都会横浜様は痴呆人が大キライなのね
386名無しの歩き方:02/01/29 17:26 ID:???
横浜塵はいただけない
387名無しの歩き方:02/01/29 17:28 ID:???
☆☆どうして横浜は千葉に勝てないのか?☆☆

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1012122148/l50

140 :書けませんよ。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

あーあ横浜人の醜い虚栄心の為に書けなくなっちゃった・・・
388名無しの歩き方:02/01/29 21:23 ID:???
ずーっと読んでみたけれども、やっぱり妬みにしかみえないね。

そうだろ?>横浜の諸君。
389横浜の美女:02/01/29 21:39 ID:???
>388
横浜人としては、どうでもいいと思っていますが。
390名無しの歩き方:02/01/29 21:51 ID:???
>>ベイブリッジの世界最大級は許せなくて、
>>ジュンク堂池袋店の世界最大級はいいんだ。

ジュンク堂池袋店が世界最大かどうか知らないけれど、
ベイブリッジの世界最大級は明らかに大嘘でしょ。
あ、そっか!
横浜人はジュンク堂書店に嫉妬してるんだ(藁


ジュンク堂書店に嫉妬する横浜人発見!

池袋店………世界最大級の売場面積
大阪店………日本第二位の売場面積
三宮店………日本第三位の売場面積
福岡店………西日本最大規模
仙台店………イービーンズ6・7F独占

あれ?
横浜に店無いの?(藁

391都心在住の都民:02/01/29 21:55 ID:7HZl5G+A
>>390
有隣堂なんて無くなろうが潰れようがどうでもいいけど、、ジュンク堂は無くなると困る。
392名無しの歩き方:02/01/29 22:12 ID:???
>>391
リブロ、旭屋があるからジュンク堂までは行かないな
393名無しの歩き方:02/01/29 22:20 ID:???
>>391は西武池袋線沿線住人
394名無しの歩き方:02/01/29 22:23 ID:???
ジュンク堂のよいところは、とてつもなく広い上に、椅子に座って立ち読み(?)できるところ。
他店も真似てほしい。
395名無しの歩き方:02/01/29 22:36 ID:???
ジュンク堂にこだわる時点で、
横浜煽り=神戸人 というのがバレバレだ。(w
396名無しの歩き方:02/01/29 22:49 ID:???
横浜って面積と宅地開発可能な未開発地域が多い。
環状道路・環状地下鉄等交通網も急ピッチで進んでる。
今は遅れてる点が有っても人口は将来的に500万を超えると思われ。
併せて川崎も縦貫地下鉄と横浜市営地下鉄の新百合ヵ丘乗り入れ等で150万位になるのでは?
相模原は町田を吸収合併で神奈川第三の100万都市になる可能性がある。
そのうち神奈川県は人口1000万を超える・・・
397名無しの歩き方:02/01/29 22:57 ID:???
そんなに神戸が気になるの?>395=横浜人w

●神戸の百貨店・大型店
(三宮・元町・ハーバーランド地区)

地元系17・・・ハーバーサーカス、エコールマリン、ジーニァスギャラリー
       VEGA、オーガズタプラザ、ダイエー(三宮)、センタープラザ
       The45th、SOL、OPA(三宮)、サンプラザ、メガバンドール(神戸)、
大阪系06・・・BAL、モザイク、そごう、大丸、阪急、ビブレ
東京系02・・・東急ハンズ、コムサストア

─────────────────────────────
横浜は地元系がゼロだよね(笑
398名無しの歩き方:02/01/29 23:00 ID:???
>センタープラザ

ダサ・・・。(笑
399名無しの歩き方:02/01/29 23:01 ID:???
◆横名京札神の百貨店(平成10年末)

    店舗数  売場面積  年間販売総額
横浜市  14   37.7万平米  5,359億円
名古屋市  8   23.6万平米  4,764億円
京都市   9   24.2万平米  3,420億円
札幌市  10   20.1万平米  2,813億円
神戸市   7   16.6万平米  2,639億円

いかに神戸(三宮)の繁華街がショボいか判りますね。
つい最近できたハーバーランドが無ければ、神戸の
百貨店の販売総額は一体いくらだったんだろうね。(嘲笑)
400名無しの歩き方:02/01/29 23:02 ID:???
どっちでも良いよ。此処で騒いでる奴らって所詮、地方出身者同士の間に出来た雑種だろ?
なんちゃって横浜人 なんちゃって神戸人 雑種は一代で消えてくれ 駆逐されて結構だな 

さぁ俺を煽れ↓
401名無しの歩き方:02/01/29 23:03 ID:???
また始まったんだ・・・横浜vs神戸自作自演討論(大w
402名無しの歩き方:02/01/29 23:05 ID:???
>>401
自作自演コピペ討論だよ
403名無しの歩き方:02/01/29 23:07 ID:???
◆地下街ランキング(2万u以上)

1 大阪 長堀地下街  8.2万u
2 東京 八重洲地下街  7.3万u
3 川崎 川崎駅東口広場地下街  5.7万u
4 名古屋 セントラルバーク  5.6万u
5 横浜 横浜駅東口地下街  3.9万u
6 横浜 ダイヤモンド地下街  3.9万u
7 東京 新宿サブナード  3.8万u
8 大阪 虹のまち  3.6万u
9 福岡 天神地下街  3.5万u(拡張中4.6万u)
10 札幌 大通地下街オーロラタウン  3.3万u
11 京都 御池地下街  3.2万u
12 東京 新宿駅西口地下街  3.0万u
13 名古屋 新幹線地下街エスカ  2.9万u
14 大阪 ホワィティーうめだ  2.8万u
15 名古屋 ユニモール  2.7万u
16 広島 紙屋町地下街シャレオ  2.5万u
17 京都 京都駅北口広場地下街  2.4万u
18 岡山 一番街  2.3万u

・・・・・・あれ、神戸は? さんちかは?(爆笑)
404名無しの歩き方:02/01/29 23:15 ID:???
被災地神戸は幽霊だらけ(キモ
405名無しの歩き方:02/01/29 23:16 ID:???
●繁華街集客人員(商業地実地調査デ−タ集 野村総研より)

東京・新宿地区 157万人
大阪・大阪駅周辺地区 142万人
名古屋・錦・栄地区 119万人
横浜・関内・伊勢崎町地区 107万人   ←←←注目
東京・渋谷地区 106万人
大阪・難波・心斎橋地区 96万人
東京・有楽町・銀座地区 89万人
福岡・中州・天神地区 78万人
横浜・横浜駅周辺地区 72万人   ←←←注目
東京・池袋地区 71万人
名古屋・名古屋駅周辺地区 68万人
東京・上野・浅草地区 62万人
東京・神田・神保町・御茶ノ水地区 62万人
札幌・大通り・すすきの地区 61万人
神戸・三宮駅周辺地区 58万人   ←←←注目w
406名無しの歩き方:02/01/29 23:28 ID:???
洋風建築の旧富士銀支店 横浜市が取得へ
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news01.asp?kiji=2443
http://www.bashamichi.or.jp/shiseki/e.html

横浜市の馬車道通りに残る戦前の洋風建築として、
地元や日本建築学会から保存の要望が出ていた旧富士銀行横浜支店(横浜市中区本町4丁目)が保存されることになった。
横浜市が28日、富士銀行と3月までに買い取ることで合意したと発表した。
買い取り額は未定。
市は外観はそのままにして、展示施設など市民が気軽に立ち寄れる施設にする方向で検討している。
大正時代末から昭和初期にかけて、同じスタイルで全国に同行支店ができたうちの最大規模で、
唯一改修されずに残った。
旧横浜支店には移転決定直後から保存の要望が出ていた。
日本建築学会はイタリア・ルネサンスを思わせる石積みの外観など、
戦前の古典主義様式の銀行建築の典型だとして同行に保存を求めた。
407名無しの歩き方:02/01/29 23:32 ID:???
問題です!!さて何時まで続くでしょうか?
408名無しの歩き方:02/01/29 23:37 ID:???
>406
旧富士銀支店が保存されることになったのは、実にめでたい。

409名無しの歩き方:02/01/30 00:05 ID:???
★The45th
http://www.kenryu.co.jp/index2.html
阪神大震災で崩壊した築80年大興ビル(ポロラルフローレン)の跡地に建つ、超モダンなビル。

今の時代に懐古趣味のイカサマレトロビルを建てる横浜の精神とは、正反対(笑
410名無しの歩き方:02/01/30 00:07 ID:???
>403
地下街ごときに嫉妬するなよ>横浜人(嘲笑
この投稿が辛かったのか?

■地下街が3つ以上ある街
札幌
東京
名古屋
大阪
神戸


-------------------------------------------
それともこれか?

ちなみに、神戸・三宮の中心商業施設は先駆的巨大なショッピングモールであるセンタープラザ─サンプラザという施設だ。
巨大面積(そごうの6倍)のその施設の地下商店街は、地下街や複数のビル地下街と連結して巨大な地下空間を形成している。
411名無しの歩き方:02/01/30 00:08 ID:???
それともこれか?


【大阪・梅田地区】

地下に個別の駅が5つ。(東梅田・梅田・西梅田・北新地・阪神梅田)
地上に個別の駅が2つ。(JR大阪・阪急梅田)
地下街と連続して地下街を構成する100m超高層ビルが11棟
(地下街と連結する10F程度のビルは数え切れず)
それらが2つの大きな地下街で連結している。
(ビルの地下街は地下2階〜3階構造になっている)

横浜の地下商業集積度は大阪梅田の15%もないだろう。
それどころか地下街と連続するビルの地下街面積を入れると、三宮>横浜になってしまうぞ(笑)
412名無しの歩き方:02/01/30 00:09 ID:???
まだ起きてたのか。
413名無しの歩き方:02/01/30 00:10 ID:???
>>409
■横浜に優れた西洋建築は存在しない。

横浜の西洋建築の多くは昭和期建築の似非アールデコ・似非ゴシック風等の前時代の建物だ。
その時代の先端はすでにモダン建築が主流である。
同時代の建物としてフランクロイドライトの作品が芦屋に残っている(当然、国重文)
っていうか、フランロイドライトの作品(旧山邑邸)の方が少し古い。
ますます「横浜のセンスの悪さ」が浮き彫になる。藁

つまり横浜は「時代遅れ」の「猿真似」の「文化後進地」なのさ。

分かりやすくいうと、今の時代に、昭和50年代のタイル張り建物を建てているようなもの。
414名無しの歩き方:02/01/30 00:16 ID:???
>>409
富士銀行横浜支店ビル保存に関する要望書
http://www.aij.or.jp/scripts/request/document/001225.htm
日本建築学会はイタリア・ルネサンスを思わせる石積みの外観など、
戦前の古典主義様式の銀行建築の典型だとして同行に保存を求めた。

神戸・大興ビルは建築学会から重要視されてなかったんだ。
415名無しの歩き方:02/01/30 02:43 ID:???
神戸の建築物といえば、アメリカ総領事館。
あのNYCのワールドトレードセンターのツインタワーを設計した
ミノル・ヤマサキの設計で日本建築学会賞を受賞してたのに
今は空き地。何でつぶしてしまったんだ?
416名無しの歩き方:02/01/30 07:35 ID:???
>415
地震で消滅したんだろう。

>414
大興ビルに嫉妬するなよ>横浜人w

地震で壊滅したビルを保存するのと、既存のビルの取り壊しをストップするのとを一緒にするな。
建築文化不毛の地=横浜www
ほれ↓

★ポートタワー(神戸)………日本建築学会賞、BCS賞(建築業協会賞)
★マリンタワー(横浜)………受賞歴ゼロ(爆笑)

日本建築学会のHPで調査してきました。
http://www.aij.or.jp/jpn/design/index_d.htm

1995〜2001までの7年間で、
■日本建築学会賞
    (毎年約3)……横浜市内=0・神奈川県内=0
■作品選奨
    (毎年約10)……横浜市内=0・神奈川県内=1

横浜はショボイ建物ばかりと思っていましたが、データが証明してくれましたね。
横浜=建築文化不毛の地といえるのではないでしょうか。
417名無しの歩き方:02/01/30 07:36 ID:???

商業施設の山手十番館を洋館として宣伝している横浜市。
隣にある山手資料館は横浜唯一の明治建築の洋館だが、悲しいことに山手十番館の方が遥かに洋館らしい。
これは山手資料館がショボすぎるせいだけどね(笑) イラストマップ等に大きく載るのも山手十番館の方。
このあたりに横浜のイカサマ臭さがよく現れている。

■横浜の洋館
★これが横浜唯一の明治建築の洋館(といっても明治末期だけど)「山手資料館」。はっきりいってショボイ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/5896/yamatesiryoukan.jpg
★これが昭和42年建築のイカサマ洋館の「山手十番館」
http://gnavi.joy.ne.jp/GN/img/photo/g179201v.jpg
★「赤レンガ造りの西洋館」と宣伝している「馬車道十番館」も10年程前に建てられた懐古趣味のイカサマビルね。
http://gnavi.joy.ne.jp/GN/img/photo/g179200v.jpg

■神戸の異人館
★ハンター邸(国重文)
http://www1.plala.or.jp/uu/ijin/i07-01.jpg
★ハッサム邸(国重文)
http://www1.sphere.ne.jp/tknk-mse/hanta.jpg
★うろこの家(国重文)
http://www.sol.dti.ne.jp/~takad/image/kitano/photo023.html
他多数の国重文

あぁ、これでまた横浜人が神戸に嫉妬する・・・
418名無しの歩き方:02/01/30 07:41 ID:???
都市景観大賞・受賞地区
http://www2.tky.3web.ne.jp/~udc/taisho.html

東京、横浜は5カ所ずつ、神戸は2カ所だけ。

<東京都23区>
葛西沖地区
田園調布地区
恵比寿ガーデンプレイス地区
臨海副都心(レインボータウン)地区
リバーピア吾妻橋周辺地区

<横浜市>
関内周辺地区
金沢シーサイドタウン住宅地区
山手地区
みなとみらい21地区
港北ニュータウンセンター地区

<神戸市>
旧居留地地区
神戸ハーバーランド地区

<大阪市>
御堂筋沿道地区
大阪城周辺地区

<名古屋市>
久屋大通地区
名古屋港ガーデンふ頭周辺地区

<京都市>
岡崎公園周辺地区

419名無しの歩き方:02/01/30 07:44 ID:???

「渡辺篤郎の建もの探訪」という番組をよく見ている。
テレ朝が製作しているから、ほとんどが東京と神奈川県の住宅の紹介だ。
特集のときだけは、地方の住宅も紹介される。
昨年末の放送では有名建築家の特集をしていた。
日本建築史上最も世界的に評価されている建築家の安藤忠雄設計の住宅も紹介されていた。
(芦屋市のコシノヒロコの別荘)
よくよく考えてみると、安藤忠雄や高松伸などの一流の建築家の作品は京阪神に多い。
それはなぜか。彼らの建築事務所に近いからだ。

有名建築家を輩出した都市に建築文化財が多くあるということ。
異人館で有名な神戸の北野町は安藤忠雄作品の宝庫という。
100年後はさらに国重要文化財がふえていそうだ。
素晴らしい建築に見せられた若者が大建築家になって、憧れの土地に素晴らしい作品を建てる。
これが”都市の文化の継承”というものだろう。

もちろん東京にも有名建築家の作品はある。
東京在住の有名建築家も多くいるし、地方の大建築家も東京で仕事をすることもあるからだ。
しかしそれらは神奈川県では一部公共建築だけで一般住宅は殆どみられない。
これは今も昔も変わらない。
神奈川県は他都市の後追いばかりで新鮮なものが無い。独自のものが無いのだ。
だから「横浜=建築文化不毛の地」という説は正鵠を射ていると思う
420名無しの歩き方:02/01/30 07:50 ID:???
爺さんへ。

残念ながら神戸は廃れる一方だと思うよ。

421名無しの歩き方:02/01/30 07:51 ID:???
>>418
2年前に神戸・南京町が都市景観大賞に選出されている。
http://www.wck.co.jp/NANKINMACHI/motto/newroad/
そのデータ捏造ばれているぞ>横浜人w
リンクも意図的に切れているのを貼り付けているしな>いい加減にデータ捏造やめろよ。
第一、
新興住宅地(ベッドタウンの横浜プ)でも受賞できる都市景観大賞なんてあまり意味が無い。
横浜の街並みの真の姿。
   ↓
─────────────────────────────
ワラタので再度コピペ
横浜の実力  求心マンセー

>横浜関内の画像
http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
422名無しの歩き方:02/01/30 07:58 ID:???
新横浜から新神戸までは新幹線で3時間.
途中,サンドウィッチを食べたり,雑誌を読んでいたりしたんだけど,今まで一気に新幹線で名古屋より西に移動したことが1回しかないので,この移動はちょっと疲れちゃいました.
でも,“京都->新大阪->新神戸”の間が物凄く近いってことに,ちょっとびっくりしちゃいました.
あれくらいの(時間)距離なら,大阪を拠点に在来線で“3都市(大阪・京都・神戸)”を観光出来そうですね.
と,脱線はこれくらいにして(笑),そんなこんなで新幹線に乗ること3時間.まず駅に着いてびっくりしたのは,新神戸駅周辺ってあんなに栄えていないの?ってことでした.
“るるぶ”を見たりして,何となぁ〜く,神戸っていう街のイメージを持っていたんだけど,あの寂しさにはちょっとがっかりしちゃいました(笑).
423名無しの歩き方:02/01/30 07:58 ID:???
ポートアイランドへ行くには,ポートライナーに乗らなきゃ.無人運転なのでちと怖い.
“ポートアイランドってどんなところだろう?”と期待していたんだけど,ここも行ってみてがっかり.
遊園地とショップはあるものの,殆どが住宅地と企業が入ったテナントビルばかり.
それに日曜日だったので,人気(ひとけ)はまるでなし.
そんな場所とは知らず,2時間近く歩き回っていたんだけど(笑),今から思えば,無駄な時間を使ってばっかみたい(笑).
これから行こうと思ってる人は注意してね(笑).
424名無しの歩き方:02/01/30 07:59 ID:???
今度はメリケンパーク,メリケン波止場へと続く.
このエリアには,モザイク(モザイクガーデン),神戸ポートタワー・神戸海洋博物館・ホテルオークラ神戸,
そして,形に特徴のある神戸メリケンパークオリエンタルホテル(メリケンパーク)などがある.
このエリアは,“モザイクガーデン”と“メリケンパーク”で来ている人の感じが違う.
モザイクガーデンはカップルが中心だけど,それに加えて,メリケンパークは家族連れや,
地元の子供がスケボーやインラインスケートをしたり,犬の散歩をしている人を多く見かけ,
変に観光化され,観光客だらけの横浜(山下公園等)や桜木町(MM21・ランドマークタワー)とは違って,
地元の人に開放されたアットホームな印象を受けた.
425名無しの歩き方:02/01/30 07:59 ID:???
神戸最終日の今日は,”神戸といえば(北野)異人館”...ということで,午前中に異人館周辺を巡り,
午後1時の新幹線で帰る予定にしていました.
”うろこの家”に着くと,見学は有料だったので,“どうしようかなぁ,
中は見なくても良いから画像だけ撮りたいなぁ”って思って,門の中を”ちらっ”と覗いたら,
チケット売り場のおばちゃんと目があってしまいました.
”しまった!”と思った瞬間,“うろこのおばちゃん”の呼びかけ攻撃に,
まるで魔力にかかったように門をくぐってしまいました.
こうなったら,おばちゃんの独壇場.

 “北野の異人館は沢山あるけど,本当に異人館と言えるのは...”
 “この5館だと○○円なのが,今なら○○円.こことここの8館だと,○○円が○○円.”

などと色々と説明をされ,最初は断ろうと思ったんだけど,
だんだんと”せっかく来たから,まっ,いいか?”という気持ちになってきて(おばちゃんの魔力),
その本当の異人館(笑)のうち,近くの5館共通チケットを買うことにしました.
426名無しの歩き方:02/01/30 08:00 ID:???
うろこのおばちゃん”の魔力にかかり,この5館を一気に見たんだけど,
率直に思ったのは,それぞれに特徴があって,それなりに面白かったんだけど,
1つ1つの建物にはせいぜい3部屋くらいしかなくて,”異人館ってこんなものなの?”って,
来る前に持っていたイメージが崩れ去って,正直言ってがっかりした.
そんで,”見るのは外だけでいいな!”ってちょっぴり思ちゃった(笑).
全体的な印象としては,建物の数は沢山あるけど,一つ一つは思ったよりも小さくて見るところは余りないかな?
(まぁ,恋人とのんびり散歩しながら見るには良いところかもね).イメージしていたよりも,全然だった.
ちょっぴり期待外れ.
所々で見かけるチケット売り場のおばちゃんの攻撃を上手くかわせば(笑),半日あれば大体の建物は見れるかな?
427名無しの歩き方:02/01/30 08:00 ID:???
始めて神戸に行って思ったのは,漠然と持っていたイメージを全て打ち砕かれ,
代わりに“何て狭いエリアに見るところが集まっているのだろう!”っていうこと,
“同じ港町の横浜とは,違う意味で良い雰囲気を持っている”ということ,
たった3日の滞在では,神戸の街を知ることは全然出来ないなぁと思いました.
今回はベイエリアと異人館周辺を中心に見てきたけど,
今度は,元町&南京町を中心に,”ショッピング&グルメの旅”にしたいなぁと思います
(”神戸牛”を食べれなかったのが非常に悔やまれます(号泣)).

(おしまい)
428名無しの歩き方:02/01/30 08:05 ID:U9Z9ETzm
>>421
そうそう、横浜中華街は、神戸南京町の猿真似して、電線撤去してランタンつけて、広場を造ったんだよね。
80年代の半ば、それまで廃れていた中華街を、神戸南京町のイベントなどを猿真似して今日の活況を得たんだよね。
横浜って神戸の猿真似ばかりだね(藁
429名無しの歩き方:02/01/30 08:07 ID:???
<国内3大中華街の中国料理店舗数>

横浜中華街…190店(雑貨・土産など、全て含めると約500店)
http://www.chinatown.or.jp/faq_html/faq3.html

神戸南京町…30店(雑貨・土産など、全て含めると約80店)
http://www.nankinmachi.or.jp/cgi-bin2/db2www.exe/nankin_shop_hyouji_1.d2w/report?CATEGORY1=料理店

長崎新地中華街…40店(雑貨店なども含む)
430名無しの歩き方:02/01/30 09:15 ID:???
放置ね
431名無しの歩き方:02/01/30 19:49 ID:???
432名無しの歩き方:02/01/30 22:05 ID:UYqGZxzc
捏造がばれたとたんに連続コピペとはミジメすぎます横浜人w
再掲示


2年前に神戸・南京町が都市景観大賞に選出されている。
http://www.wck.co.jp/NANKINMACHI/motto/newroad/
>>418のデータ捏造ばれているぞ>横浜人w
リンクも意図的に切れているのを貼り付けているしな。いい加減にデータ捏造やめろよ>横浜人
第一、
新興住宅地(ベッドタウンの横浜プ)でも受賞できる都市景観大賞なんてあまり意味が無い。
横浜の街並みの真の姿。
   ↓
─────────────────────────────
ワラタので再度コピペ
横浜の実力  求心マンセー

>横浜関内の画像
http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
433冷麺:02/01/30 22:13 ID:tRbtSL5V
相変わらずの荒れようで、まぁカンバッテくれ。
なんか参考に使ってくれ。。。
http://jin.jcic.or.jp/nipponia/nipponia18/en/feature/feature03.html
434名無しの歩き方:02/01/30 23:08 ID:???
433のリンク先見ると日本のサッカー発祥は横浜。でも神戸説もあるし・・・
一体どっちよ?

また基地害が暴れそうだな。
435名無しの歩き方:02/01/30 23:12 ID:???
>>432
>新興住宅地でも受賞できる都市景観大賞なんてあまり意味が無い。

住宅地こそ景観が大事だと思うけどな。

港北ニュータウンの都市計画

<港北ニュータウン緑道>
http://www.yk.rim.or.jp/~harujun/ntown/ntprk.html
港北ニュータウンの都市開発にはグリーンマトリックスという設計思想により、
都市全域に無数に散らばる大小の公園が緑道と呼ばれる緑の小径によって結ばれている。
その総延長距離は約15Kmに達し、網の目のような緑の迷路になっている。
436名無しの歩き方:02/01/30 23:14 ID:???
>429
無知丸出しの恥ずかしくて虚しいコピペ止めたら>横浜人(藁
↓↓↓

横浜唯一の文化的アドバンテージである中華街に限定した面積では、
横浜>>神戸>長崎 になるでしょう。

ただ、中華街(飲食業)というのは、ドキュソ華僑の集まりなのです。
”B”の規模は自慢すべきものではありません。
資本のある華僑は貿易商などをしています。

(●飲食業に従事する華僑の割合 横浜=85%、神戸=10%)

横浜中華街は昔「南京町」と呼ばれて、横浜人は華僑の人々を「南京さん」と見下していました。
だから「中華街」と名称変更したのです。
(華僑が力をもち地元民と友好関係があった神戸は今も「南京町」と呼ばれています)
横浜中華街はそういう出自ですから、現在もクオリティは神戸山手に点在する中華料理店に及びません。

★知る人ぞ知る神戸の山手にある重要文化財の中華料理店です。
http://www.totenkaku.com/
世間の現実を知ってください>井の中の蛙=横浜人
437名無しの歩き方:02/01/30 23:16 ID:???
>>433
「サッカーは横浜発祥」なんてのは横浜の人間が勝手に言っているだけのこと。
サッカー発祥はあやふやな部分が多いので、何処が発祥とは一概には言えない。
はっきりいえることは、「横浜が発祥ではない」ということ。

============================
神戸=外国人居留地でサッカーの試合が行われる(1872
東京=築地の英海軍兵学校で日本に近代サッカーが伝わる(1873
神戸=御影師範学校で日本人だけのチームが結成される(1889
神戸・横浜=KRACとYRACで最初の対抗戦(1888
東京=日本初のクラブ「東京蹴球団」設立(1917
438名無しの歩き方:02/01/30 23:25 ID:???
横浜=外国人居留者のサッカー試合が開かれる(1869)

どうよ?
439名無しの歩き方:02/01/30 23:28 ID:???
うーん、色々頑張ってると思うけど
結局、横浜と神戸、どっちに住みたいかっていうと横浜なんだよねー。
神戸って観光都市でしょ。
440名無しの歩き方:02/01/30 23:28 ID:???
>>436
>★知る人ぞ知る神戸の山手にある重要文化財の中華料理店です。
http://www.totenkaku.com/

東天閣
昭和20年。大連の一流料理店のコックだった先代が 受け継ぎ、
中国王宮料理店として「東天閣」をオープン。
昭和20年だって。笑。

神戸南京町にこれより古い中華料理店ある?

聘珍樓・横浜中華街本店
http://www.heichin.com/
1887年創業。(創業110余年)
日本で現存する中国料理店のいちばんの老舗
「絶対に横浜は認めない」的な態度剥き出しでいいね〜。
だから捏造って言われるんだよ。
442真の都会人:02/01/30 23:32 ID:???
居住環境もよいのは横浜ではないかと思うけどな。

でも、神戸もこれから(自分が生きている間に)大地震があるとは
思われないので、横浜より安心感高いかも。

主観かも知れないけれど、神戸は横浜よりも
知的な女性が多いような気がする。
例えば、神戸女学院カラーのほうが、横浜雙葉カラーよりもいい。

あ、どうして神戸をヨイショしなきゃならんのだ。。。
443名無しの歩き方:02/01/30 23:33 ID:???
つーか、このコピペ群読んでも誰も神戸の方が上だとは思わん所が笑える。
444名無しの歩き方:02/01/30 23:53 ID:???
>>396
横浜500万人は15年、神奈川1000万人は5年後に達成すると思われ。
まぁ東京のベッドタウンだから威張る気は内が・・・
445名無しの歩き方:02/01/30 23:54 ID:???

つーか、このコピペ群読んでも誰も横浜の方が上だとは思わん所が笑える。
横浜は捏造データばかりだし。

>440
横浜の食文化が貧困なのは首都圏にいる人間なら誰でも知っているよ。(藁
446名無しの歩き方:02/01/30 23:56 ID:???
お、この投稿が辛かったようだね。
では再投稿
↓↓↓

横浜唯一の文化的アドバンテージである中華街に限定した面積では、
横浜>>神戸>長崎 になるでしょう。

ただ、中華街(飲食業)というのは、ドキュソ華僑の集まりなのです。
”B”の規模は自慢すべきものではありません。
資本のある華僑は貿易商などをしています。

(●飲食業に従事する華僑の割合 横浜=85%、神戸=10%)

横浜中華街は昔「南京町」と呼ばれて、横浜人は華僑の人々を「南京さん」と見下していました。
だから「中華街」と名称変更したのです。
(華僑が力をもち地元民と友好関係があった神戸は今も「南京町」と呼ばれています)
横浜中華街はそういう出自ですから、現在もクオリティは神戸山手に点在する中華料理店に及びません。

★知る人ぞ知る神戸の山手にある重要文化財の中華料理店です。
http://www.totenkaku.com/
世間の現実を知ってください>井の中の蛙=横浜人
447名無しの歩き方:02/01/30 23:59 ID:???
>>446
やっぱり僻みにしか聞こえない懐の深さがあるよ、横浜人には。
だからどうした? と思ってしまうんだよね。
448名無しの歩き方:02/01/31 00:03 ID:???
それではこれもどうぞ>447=横浜人w
   ↓↓↓

商業施設の山手十番館を洋館として宣伝している横浜市。
隣にある山手資料館は横浜唯一の明治建築の洋館だが、悲しいことに山手十番館の方が遥かに洋館らしい。
これは山手資料館がショボすぎるせいだけどね(笑) イラストマップ等に大きく載るのも山手十番館の方。
このあたりに横浜のイカサマ臭さがよく現れている。

■横浜の洋館
★これが横浜唯一の明治建築の洋館(といっても明治末期だけど)「山手資料館」。はっきりいってショボイ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/5896/yamatesiryoukan.jpg
★これが昭和42年建築のイカサマ洋館の「山手十番館」
http://gnavi.joy.ne.jp/GN/img/photo/g179201v.jpg
★「赤レンガ造りの西洋館」と宣伝している「馬車道十番館」も10年程前に建てられた懐古趣味のイカサマビルね。
http://gnavi.joy.ne.jp/GN/img/photo/g179200v.jpg

■神戸の異人館
★ハンター邸(国重文)
http://www1.plala.or.jp/uu/ijin/i07-01.jpg
★ハッサム邸(国重文)
http://www1.sphere.ne.jp/tknk-mse/hanta.jpg
★うろこの家(国重文)
http://www.sol.dti.ne.jp/~takad/image/kitano/photo023.html
他多数の国重文建築物

あぁ、これでまた横浜人が神戸に嫉妬する・・・
449名無しの歩き方:02/01/31 00:04 ID:???
生きてたのかコピペバカ、期待して損した。
450名無しの歩き方:02/01/31 00:06 ID:???
それではこれもどうぞ>447=横浜人w
   ↓↓↓

姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港
B 上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A ニューヨーク・モスクワ・パリ
B 北京
C ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A パリ・フィレンツェ
B ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安
C グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A リオデジャネイロ・バルセロナ
B フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A シドニー・ロサンゼルス
B メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB 無し(笑
C マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー
D オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw
横浜の市格が低いのは明らか。
451名無しの歩き方:02/01/31 00:16 ID:???
まあ、横浜が東京に近くてイメージがいいので
何にもしてなくても得して、ずるいなとは思ってるよ。

だからそんなに一生懸命批判しなくても大丈夫だよ。
神戸がいいところだってのは解ってるから。
452名無しの歩き方:02/01/31 02:01 ID:???
神戸のイメージアップと横浜貶しに必死なのは爺さん一人だけ。
プラスαでプチ洗脳された一部のアンチ横浜と煽り厨房ってとこか。
そいつらが何言おうが狭い2chの世界でのこと。横浜の評判は揺るがない。
しかも世界各国の都市に勝手なランク付けしたり、貶すためにわざとそういう画像
選んだりしてる時点で駄目だね。加えてコピペの繰り返しだし。
一体この爺さんは何をしたいんだろう?
453名無しの歩き方:02/01/31 07:35 ID:???
>>450

全く根拠のないランク付け。
リヨン・サンディエゴ・バンクーバーもとても良いところ。
なんでCになっちゃうのかわからない。
454名無しの歩き方:02/01/31 07:40 ID:???
>>453
たとえ、それらがBだとしても、横浜の市格の低さは明らか。
455名無しの歩き方:02/01/31 07:47 ID:???
>>454
>たとえ、それらがBだとしても、横浜の市格の低さは明らか。

おまえ一人で思ってなさい。
バルセロナ市民が、逆に姉妹都市をランク付けしたら
神戸はCが良いとこかな。
456ジダン:02/01/31 07:47 ID:???
ワタシ、ワアルドカップでYOKOHAMAメザシマス
457フィーゴ:02/01/31 07:48 ID:???
YOKOHAMAタドリツキタイデス
458名無しの歩き方:02/01/31 07:51 ID:???
>454=455=456=横浜人

また負け犬(横浜人)の遠吠えが始まったよ。この投稿がそんなにつらいのか?(藁

姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港
B 上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A ニューヨーク・モスクワ・パリ
B 北京
C ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A パリ・フィレンツェ
B ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安
C グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A リオデジャネイロ・バルセロナ
B フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A シドニー・ロサンゼルス
B メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB 無し(笑
C マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー
D オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw
横浜の市格が低いのは明らか。
459名無しの歩き方:02/01/31 07:55 ID:???
世界中の超一流選手よ。
田舎での予選を勝ちあがって、栄冠の地・横浜を目指しなさい。
460名無しの歩き方:02/01/31 20:41 ID:???
>>459
韓国が決勝に進出するニダ
461名無しの歩き方:02/01/31 21:54 ID:???
ここにきて横浜駅を拠点にいわば第二の山手線(環状線)
鉄道計画の動きが活発化している .
その中核拠点が都心(MM21)地域と新横浜新都心である。
横浜市の鉄道計画の重点地域は新横浜都心である
新横浜都心は重要拠点でありながら手薄である.
横浜市としては新横浜を活性化させるために
東海道新幹線の始発駅にしたいところである。
これは無理としてもすべての ひかり を停車させるためにJR側
に働きかけを行っている。これが実って1日に60本以上の
新幹線が新横浜に止まるようになった。
さらに横浜市には別の思惑がある。新横浜を新幹線の始発駅
にすれば東京方面にアクセスする場合、横浜市内を通過
しなければ鳴らなくなる。そうなれば多くのビジネスマン、観光客
が横浜を利用することになり、これで横浜は身近になり、横浜に
対するイメージがさらにアップするだろう。それに伴って横浜への
住願望が高まり、ビジネスゾーンとして発展することを
狙っている。
このため新横浜都心は横浜市全体の活性化を促すための鉄道整備
都市つくりの最重要拠点として位置付けられている。

462名無しの歩き方:02/01/31 21:55 ID:???
海外渡航者数ランキング
人口千人当たり出国日本人数(平成11年)
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/lib/shihyo/_admin/091.html

1東京 244.8
2神奈川 198.8
3千葉 169.5
4奈良 162.6
5大阪 155.6
6兵庫 151.9
7京都 148.5
8愛知 142.6
9埼玉 140.0
463名無しの歩き方:02/01/31 21:58 ID:???
>>462
国際的だと思ってたけど
以外と海外に行かないんだね>神戸人さん
464名無しの歩き方:02/01/31 22:08 ID:???
◆国際会議場 メインホールの規模

東京国際フォーラム 5000席
国立横浜国際会議場 5000席
名古屋国際会議場  3012席
大阪国際会議場   2754席
国立京都国際会館  2000席

神戸国際会議場   692席 ←これで"メイン"ホール!?(大w
465名無しの歩き方:02/01/31 22:24 ID:???
閑静というより閑散とした住宅地だった。
466名無しの歩き方:02/01/31 23:21 ID:???
今夜のフジテレビのドラマ「恋ノチカラ」見た?
ロケに使われてた美術館(ドラマでは横浜中央美術館)は横浜市大倉山記念館。

<横浜市大倉山記念館>
昭和7年、実業家・大倉邦彦により、東西の精神文化の研究のために建てられたギリシャ神殿風の西洋建築。
ドラマ「正義は勝つ」で、裁判所の建物として使われたこともある。
http://www.teikan.net/buildings/yokohama/okurayama-kinenkan/index.ja.html
http://www.city.yokohama.jp/me/ycf/okurayama.html
467名無しの歩き方:02/01/31 23:31 ID:???
>ドラマ「正義は勝つ」

横浜市の戸田平和記念館って、創価学会の建物だけど
なぜか、ドラマ「正義は勝つ」で織田裕二が住んでいるアパートとして出てるんだよね。
裁判所の入口には県立博物館が使われたと思う。
寄せ集めてきたという感じだ。

横浜の人は関内周辺を「古い街並みが残っている」と自慢しているけど、「街並み」としては残っていない。古い建物がぽつんとあるだけで、隣は安普請の殺風景なビルばかりなんだよね。
近代建築の密度と質は、京都>大阪=神戸=東京>>>>>横浜
どうぞ↓

■横浜に優れた西洋建築は存在しない。

横浜の西洋建築の多くは昭和期建築の似非アールデコ・似非ゴシック風等の前時代の建物だ。
その時代の先端はすでにモダン建築が主流である。
同時代の建物としてフランクロイドライトの作品が芦屋に残っている(当然、国重文)
っていうか、フランロイドライトの作品(旧山邑邸)の方が少し古い。
ますます「横浜のセンスの悪さ」が浮き彫になる。藁

つまり横浜は「時代遅れ」の「猿真似」の「文化後進地」なのさ。

分かりやすくいうと、今の時代に、昭和50年代のタイル張り建物を建てているようなもの。
468名無しの歩き方:02/01/31 23:34 ID:???
今頃、国際議場の自慢ですか?
相変わらず、横浜って後れてますね(藁
   ↓
-------------------------------------------------------
100 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。投稿日:2001/02/25(日) 00:59
>98
10年前、国際会議の殆どは
京都・東京・大阪・神戸で行われていた。
横浜で国際会議が盛んになったのはMM21ができてからのつい最近のこと。
今ごろ国際会議自慢すること自体、横浜が文化後進地である証拠といえる。
明治以前は小さな漁村であった横浜であるから無理も無いが、
平安末期の首都にして国際貿易港であった神戸とは対照的である(笑)

また横浜に国際機関は全く無い。
唯一あるのは韓国領事館だけだ(在日が多いため)

それに対し、神戸は領事館の集積地であった。しかしそれも地震で大阪に流出。
凋落の傾向は否めない。
しかしWHO世界保健機構の東半球の本拠が神戸に存在するのが大きい。
-------------------------------------------------------
469神戸市民:02/01/31 23:36 ID:???
>>463
神戸へは、外国人がやって来るのですよ。

横浜市民は韓国旅行が多いんですよね。韓国ブームですし「半島の血」が騒ぐんでしょw
470名無しの歩き方:02/01/31 23:40 ID:???
>>468
>横浜に国際機関は全く無い。

じゃあこれは何だ?

<横浜の国連機関及び関係機関>
http://www.geic.or.jp/geic/link/un-org.html

■国際連合世界食糧計画日本事務所
[World Food Programme Office in Japan:WFP]

■国際連合食糧農業機関日本事務所
[Food and Agriculture Organization of the United Nations:FAO, Liason office in Japan]

■国際熱帯木材機関
[International Tropical Timber Organization:ITTO]
471:02/01/31 23:41 ID:???
上 残念だが実質は逆らしい。まあ神戸も名古屋に比すれば随分マシだろうが。
472名無しの歩き方:02/01/31 23:43 ID:???
「中・大型国際コンベンション」の都市別開催状況
 参加者総数が300人以上で、
 このうち外国人が50人以上を占めた中・大型規模の国際コンベンションの開催件数

東京(54件)
横浜(28件)
大阪(21件)
京都(19件)
名古屋(16件)
福岡(15件)
仙台(14件)
神戸(13件)
つくば地区(9件)
千葉(8件)
473名無しの歩き方:02/01/31 23:52 ID:???
>>469
>神戸へは、外国人がやって来るのですよ。

残念でした。
神戸にはあんまりやって来ないみたいです。

外客の訪問地、訪問率98年
1 東京 60.9%
2 大阪 22.6%
3 京都 15.7%
4 神奈川 15.4%
5 千葉 14.8%
6 福岡 10.3%
7 愛知 9.3%
8 山梨 5.8%
9 長崎 5.6%
9 兵庫 5.6%
474名無しの歩き方:02/01/31 23:59 ID:???
NTTが認めた観光都市(エリア)
http://english.townpage.isp.ntt.co.jp/jtd/disc/13_oka/index.html

○千葉/幕張 ○鎌倉       ○奈良       ○大阪
○富士五湖   ○神戸       ○日光       ○札幌
○福岡&長崎 ○京都       ○岡山&広島 ○仙台
○箱根       ○長野                    ○東京
○伊豆       ○名古屋     ○沖縄       ○横浜
475名無しの歩き方:02/02/01 00:03 ID:???
>470
そんな国際機関だれも知らないよ。
世界保健機構は教科書に出てくるからしっているけどさ。
いいかげんに、神戸に嫉妬するのやめたら?>横浜人

>472
この投稿がそんなにつらかったの?>横浜人w
  ↓↓↓
今頃、国際議場の自慢ですか?
相変わらず、横浜って後れてますね(藁
   ↓
-------------------------------------------------------
100 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。投稿日:2001/02/25(日) 00:59
>98
10年前、国際会議の殆どは
京都・東京・大阪・神戸で行われていた。
横浜で国際会議が盛んになったのはMM21ができてからのつい最近のこと。
今ごろ国際会議自慢すること自体、横浜が文化後進地である証拠といえる。
明治以前は小さな漁村であった横浜であるから無理も無いが、
平安末期の首都にして国際貿易港であった神戸とは対照的である(笑)

また横浜に国際機関は全く無い。
唯一あるのは韓国領事館だけだ(在日が多いため)

それに対し、神戸は領事館の集積地であった。しかしそれも地震で大阪に流出。
凋落の傾向は否めない。
しかしWHO世界保健機構の東半球の本拠が神戸に存在するのが大きい。
-------------------------------------------------------
476名無しの歩き方:02/02/01 00:04 ID:???
*********国際都市考察************

■主要国際機関
(国連大学)東京  (WHO)神戸

■主要国際イベント
(オリンピアード)東京・札幌・長野
(ユニバシアード)神戸・福岡
(万国博覧会)大阪・沖縄・筑波・淡路・愛知[予定]

■世界文化遺産
斑鳩町・姫路・京都・大津・奈良・広島・日光
-------------------------------------------------

神奈川県の都市はいずれも皆無(笑
477名無しの歩き方:02/02/01 00:05 ID:???

↓何かコメントして下さい。>鎌倉を古都と勘違いしている神奈川人
------------------------------------------------
■姫路市■
 ●世界文化遺産 1……姫路城(国宝建築物8、国重文建築物74他で構成)
 ●国宝建築物   8棟
          姫路城大天守、姫路城東小天守、
          姫路城西小天守、姫路城乾小天守、
          姫路城イ渡櫓姫路城ロ渡櫓
          姫路城ハ渡櫓姫路城ニ渡櫓
--------------------------------------------------
■大津市■
 ●世界文化遺産 1……比叡山延暦寺(国宝建築物…根本中堂)
 ●国宝建築物   8棟
          石山寺(本堂、多宝堂)
          日吉大社(西本宮本殿、東本宮本殿)
          園城寺(新羅善神堂、光浄院客殿、勧学院客殿、金堂)
--------------------------------------------------
■鎌倉市■
 ●世界文化遺産 なし
 ●国宝建築物   1棟
          円覚寺舎利殿 のみ
--------------------------------------------------

京都や奈良を持ち出すまでもなく鎌倉がショボいかが判りますね。(笑
478名無しの歩き方:02/02/01 00:07 ID:???
>↑過去の栄光を懐かしむ衰退港横浜人

はあ?
横浜に過去の栄光なんて無いでしょう。
   ↓

【誇れる歴史】
●東京:現在の日本の中心地。東洋初の五輪開催地、世界最大人口の都市であった、他
●京都:千年の都、世界遺産の街、他
●大阪:江戸時代〜戦前まで日本経済の中心地、昭和初期の世界最大の紡績工業都市他
●神戸:平安時代以来の国際貿易港、高度経済成長期の世界最大の貿易港、他

そして、以上の都市は全て日本の首都であった。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
●横浜:・・・・(プ)

横浜は、世界に誇るべき歴史など何も無いのに、無意味な日本初にこだわり、後発の有利性で自慢し、平成に洋館を新築するイカサマの町だ。
横浜は昭和末期から、昔風の建築して喜んでいる。
それは温故知新ではなく単なる懐古趣味である。無意味(観光資源づくりか?ワラ)

今も昔も横浜が世界に誇れるものなど何も無いのだ。
479:02/02/01 00:08 ID:???
上 その万博予定は名古屋の憐れさを誘うな。
WCの決勝足る横浜から見れば赤字前提の地元利益誘導型の万博など
失笑するだけだ。
480名無しの歩き方:02/02/01 00:40 ID:???
結局、ワールドカップ決勝を行っても東京でやったで終わってしまうんだよね。
横浜国際競技上の評判自体もサッカー板を見れば分かるが最低の評価なんだよね。
481名無しの歩き方:02/02/01 00:43 ID:???
あの横浜国際でWCの決勝をやること自体、恥を晒すものだ。
今すぐ会場の変更を要請したいよ。
これは一般論だよ、みんな言ってる。
482名無しの歩き方:02/02/01 00:49 ID:???
>>481 WC決勝。 

 サッカーだけに「TOTO」あたりが出てきそうだ。(ワラ
483:02/02/01 00:58 ID:???
上 まあ兎も角名古屋のの万博が楽しみだ。
484名無しの歩き方:02/02/01 01:00 ID:???
ここにきて横浜駅を拠点にいわば第二の山手線(環状線)
鉄道計画の動きが活発化している ..
その中核拠点が都心(MM21)地域と新横浜新都心である。
横浜市の鉄道計画の重点地域は新横浜都心である.
新横浜都心は重要拠点でありながら手薄である
横浜市としては新横浜を活性化させるために
東海道新幹線の始発駅にしたいところである。
これは無理としてもすべての ひかり を停車させるためにJR側
に働きかけを行っている。これが実って1日に60本以上の
新幹線が新横浜に止まるようになった。
さらに横浜市には別の思惑がある。新横浜を新幹線の始発駅
にすれば東京方面にアクセスする場合、横浜市内を通過
しなければ鳴らなくなる。そうなれば多くのビジネスマン、観光客
が横浜を利用することになり、これで横浜は身近になり、横浜に
対するイメージがさらにアップするだろう。それに伴って横浜への
住願望が高まり、ビジネスゾーンとして発展することを
狙っている。
このため新横浜都心は横浜市全体の活性化を促すための鉄道整備
都市つくりの最重要拠点として位置付けられている。




485名無しの歩き方:02/02/01 01:07 ID:???
横浜人は東京なんぞ目じゃありませんが何か?
486名無しの歩き方:02/02/01 01:12 ID:???
ワールドカップ決勝で会場のお蔭で世界に恥を晒す事になるのは目に見えてる。
やはりこれは韓国人に日本を馬鹿にするネタを与えるようなものだ。
487名無しの歩き方:02/02/01 01:53 ID:???
>486
陸上競技場をサッカー会場にするから?
488名無しの歩き方:02/02/01 03:04 ID:???
起債総額3兆円 市民一人あたり220万円の借金
日本一の借金都市・神戸はまもなく消えゆきます。
あなたがまともな人間ならば、これ以上煽らないでください。
最後の最後まで優しく見守ってください。
489名無しの歩き方:02/02/01 07:30 ID:???
>488
横浜人は、神戸の地震がよほど嬉しかったようだね。人間のクズ=横浜人
490名無しの歩き方:02/02/01 07:32 ID:???
>484
横浜は後進地だから、これからまだまだ発展できるよ(Wらア
491名無しの歩き方:02/02/01 07:36 ID:???
>>484
思想が20年前で止まってるみたいだな。
492名無しの歩き方:02/02/01 07:38 ID:???
>>488

神戸の窮状を考えるとあまり煽りたくはないんだけど、
約一名、横浜煽りに必死な神戸人がいるもんで、
つい反論しちゃうんだよね。
基本的には神戸は好きな町です。
493名無しの歩き方:02/02/01 07:39 ID:???
>489>490
震災で失われた多くの人命の代わりにお前が氏ねばよかったのにね。
494名無しの歩き方:02/02/01 07:41 ID:???
>>493
489と490の代わりにお前が氏んでやりな
495名無しの歩き方:02/02/01 07:54 ID:???
>494
一緒に死のうか?
日本がほんの少し良くなるかもしれない。
496:02/02/01 08:30 ID:???
上 まあ震災云々で責めを受けるのは当時の政権政党の社会党なのだが
関西地区では未だに支持が有るのはつくづく謎だ。
震災と言えば神戸はその経験を生かし防災関連の指導を行っていると聴く
感心な事だと思う。名古屋なら先ずやらないだろうが。
497名無しの歩き方:02/02/01 08:48 ID:???
>496
横浜はもっとやらないと思うよ
498名無しの歩き方:02/02/01 09:03 ID:???
阪神大震災での義援金は名古屋が一番多かったと聞いた。
499:02/02/01 09:13 ID:???
上 まあトヨタや中日新聞が売名行為でやったとは聴いたが。
一般レベルの義援金は人口比では最低ランクだったと。
500名無しの歩き方:02/02/01 09:34 ID:???
>>499
当然ソースないよね?(w
501名無しの歩き方:02/02/01 09:39 ID:???
まー「あ」の頭の中では名古屋を貶す事しか無いのさ。
大人になっても、こう言う心の狭い人間にはなりたくないよ。
502名無しの歩き方:02/02/01 09:43 ID:???
あ は大人なのか?
厨房並みの視野の狭さだよ。
もし同じ職場に あ みたいな奴がいたらマジウザそ〜〜!
503名無しの歩き方:02/02/01 21:05 ID:???
>>501
横浜の人間は、阪神大震災のときに神戸に泥棒しにやってきて警察に捕まった。
義捐金云々以前の話。
横浜人は糞。
504名無しの歩き方:02/02/01 21:06 ID:???
関東人の中でも横浜人の人格には問題多し。
505名無しの歩き方:02/02/01 21:10 ID:???
314 :名無しの歩き方 :02/01/28 21:29 ID:???
>プロジェクトXでも、「しんかい6000」とか出てたろ。

しんかい でふと思い出したが、川崎重工・神戸工場で造られた
しんかいの母艦の名前がなぜか「よこすか」だった。
きっと「こうべ」という名前がダサくて横須賀にしたのだろう。(爆笑



315 :名無しの歩き方 :02/01/28 21:35 ID:???
【神戸にご当地ソングが存在しない理由】

神戸にご当地ソングが少ない理由は、その「コウベ」という
ダサい市名にある。
同じ港町でも、横浜、長崎、函館、横須賀、佐世保はかっこいいが
神戸は名前からして田舎臭い。
もし、今の神戸が「横浜」で、横浜が「神戸」という名前だったら
両市の立場は間違いなく逆転していただろう。
506名無しの歩き方:02/02/01 21:11 ID:???
これが世界一般の認識ですよ>横浜人w
   ↓↓↓

そう思っているのは神奈川県民だけで、世界的にみるダサい名前は横浜だと思います。
「よ・こ・は・ま」という響きは、欧米人にとっては、とても野暮ったいのです。

フランスで有名な日本食レストランは「神戸(KOBE)」です。(★★クラス)
ニースでは誰もが知っているほど有名です。
http://www.jtb.co.jp/wci/eatlist.asp?c=NCE&r=08
http://www.jtb.co.jp/wci/eatdetail.asp?h=004&c=NCE&k=E19

「横浜」というレストランは欧米にあるでしょうか?
まず、無いでしょう。

これは煽りではありません。事実のみです。
だから横浜人は嫉妬しないでくださいね。w プ
507名無しの歩き方:02/02/01 21:17 ID:???
>>500
神戸のことならソースはあるよ
http://www.oliversauce.com/img27/Dscn2310.jpg
508名無しの歩き方:02/02/01 23:19 ID:???
がんばってるね>柏爺
509あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/02 00:04 ID:???
>>506
 神戸コロッケが関東のあちこちのデパートで出店を出してます。
結構有名だと思います。だから?
510名無しの歩き方:02/02/02 02:39 ID:???
>>509
コピペにレスは禁止!
511あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/02 02:55 ID:???
申し訳御座いません。以後気をつけます。
512名無しの歩き方:02/02/02 05:55 ID:???
大学の話してみろよ>横浜人(嘲笑
513名無しの歩き方:02/02/02 09:00 ID:???

フェリス女学院は賢いと思われているけど、偏差値的には馬鹿です。
「フェリス」「フェリス」と気取った大学生がいたら、
「偏差値低い馬鹿フェリスは逝って良し」と指導してあげてください。

■代ゼミの偏差値です。
----------------------------------------
津田塾大学 学芸  62(法)
           62(経済)
           62(人文)
           56(理工)
----------------------------------------
フェリス女学院 文A 54
      国際交流A 56
         音楽A 47
----------------------------------------

それに低偏差値バカのフェリスが大学になったのはずっと後です。
もともと専門学校時代が長かったですからね。
そんなフェリスが「ハイソ」だって。プププ

***********************************************************
●津田塾    1948年(大学)1963年(大学院)
●神戸女学院 1948年(大学)1965年(大学院)
●同志社女子 1949年(大学)1967年(大学院)
●フェリス<1950年(短大)> 1965年(大学)1991年(大学院)
***********************************************************

1950年にやっと短大に昇格し、
津田塾や神戸女学院より17年も後れて大学になっているフェリスですから、
文化後進地の横浜のフェリスの偏差値が低いのも頷けます。
514名無しの歩き方:02/02/02 09:15 ID:???
>513
歴史では、フェリス>神戸女学院 ですが。

<神戸女学院>
創立者:イライザ・タルカット,ジュリア・ダッドレー
創立年月日:1875年(明治8年)10月
http://www.kobe-c.ac.jp/nkc/info/history.html

<フェリス女学院>
創立者:メアリー・キダー
創立年月日:1870(明治3)年9月
http://plaza.people.or.jp/phsk/name/ha/ferisu/ferisu1.html
515名無しの歩き方:02/02/02 09:19 ID:???
>>514
名前もフェリスのほうがかっこいい。
何でもかんでも、「神戸」をつける発想は
神戸コロッケ、神戸らんぷ亭と変わらない。
516名無しの歩き方:02/02/02 09:20 ID:???
>514
ショボイ専門学校だったフェリスの歴史を自慢するなよ。虚しすぎるぞ>横浜人
>>513によると10年前にやっと大学院できたんだってな。
フェリスは、神戸女学院よりも30年後れているんだ(大笑
517名無しの歩き方:02/02/02 09:28 ID:???
>>516
神戸女学院だって、私塾からスタートしたとHPに書かれてますが。
518:02/02/02 09:28 ID:???
上 まあ私は吉野家よりランプ亭の方が好きなのだが他人に其れは変だと
言われた訳だが世間一般ではどうなのだろう。
519名無しの歩き方:02/02/02 09:48 ID:W6nWeF42
あ がらんぷ亭行くなら俺は行かない。
520爺さんの勘違いを矯正する:02/02/02 10:26 ID:???
所詮は死に損ないダイエー傘下のらんぷ低。神戸の名前がピッタリ!
521名無しの歩き方:02/02/02 10:41 ID:???
■日本における世界的イベント

大阪万国博
沖縄海洋博
つくば科学博
大阪花博
淡路花博
愛知万博(予定)
東京オリンピック
札幌オリンピック
神戸ユニバシアード
福岡ユニバシアード
長野オリンピック
───────────────────
神奈川県では何も無し(笑)

*****************************************
■選手権大会等が行われる場所

高校野球---------兵庫県
大学野球---------東京都
高校ラグビー---------大阪府・東京都
大学ラグビー---------東京都・大阪府・愛知県
高校サッカー---------大阪府→東京都
大学サッカー---------東京都
高校アメフト---------東京都
大学アメフト---------兵庫県
───────────────────
神奈川県では何も無し(笑)
522名無しの歩き方:02/02/02 10:44 ID:???
>>517のレス隠蔽コピペが始まったようだw
523名無しの歩き方:02/02/02 11:04 ID:???
>>522
レス隠蔽?ヴァカか?>嫉妬にまみれた横浜人w
同じ私塾から始まっても、

***********************************************************
●津田塾    1948年(大学)1963年(大学院)
●神戸女学院 1948年(大学)1965年(大学院)
●同志社女子 1949年(大学)1967年(大学院)
●フェリス<1950年(短大)> 1965年(大学)1991年(大学院)
***********************************************************

1950年にやっと短大に昇格し、
津田塾や神戸女学院より17年も後れて大学に昇格し、
30年近く後れて大学院を設置しているフェリスですから、
文化後進地の横浜のフェリスの偏差値が低いのも頷けます。

ってことさ。
読解力つけろよ>神戸に嫉妬する横浜厨房(藁
524名無しの歩き方:02/02/02 11:10 ID:???
自分が住んでるだけで、こんなに必死になれるってすごいね。
引っ越したら死んじゃうね。
525名無しの歩き方:02/02/02 11:14 ID:???
予想通りの展開。お前がコケにされてることに気づけ。

↓「負け犬の・・・」以外で煽ってくれよwww
526名無しの歩き方:02/02/02 11:56 ID:???
放置されてしまった525=横浜人www
527↑↑↑↑↑:02/02/02 12:07 ID:???

爺は恥ずかしくなって来れないんだよ。
528名無しの歩き方:02/02/02 12:19 ID:???
派手にコピペ使えなくなったから、短縮版で煽っているとは。

>読解力つけろよ
誰も読んでいないって糞コピペ、最後のレスがコピペならば即リロード。
529名無しの歩き方:02/02/02 13:15 ID:???
>528
反論できないといつも負け犬(横浜人)の遠吠えが始まりますw
悔しかったら>>523に反論してみなよ>横浜人www
530名無しの歩き方:02/02/02 13:29 ID:???
>>529
はずかしいから神戸を引き合いにだすのやめれ。
531名無しの歩き方:02/02/02 13:40 ID:???
バカのコピペに答える必要がどこにあるのかねぇ(嘲笑

しかも今どき女子大自慢とはイタイね>シャレコウベ爺


>反論できないといつも負け犬(横浜人)の遠吠えが始まりますw

それは自分のことだろう。あ、オマエは逃亡の挙句、何もなかったかのように
コピペ荒しをするんだっけか(プー


532名無しの歩き方:02/02/02 13:44 ID:???
たのむから神戸のイメージダウンしないでくれよ。
533名無しの歩き方:02/02/02 15:16 ID:DIhl9myO

横浜人が神戸を意識しているということが、とてもよく判る。
そして、神戸に嫉妬しているということも(藁

ワラタので再度コピペ
横浜の実力  求心マンセー

>横浜関内の画像
http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
534名無しの歩き方:02/02/02 15:38 ID:???
>横浜人が神戸を意識しているということが、とてもよく判る。
>そして、神戸に嫉妬しているということも(藁

全く逆だな。
横浜煽りの低レベルなスレが多いことからも窺える。
535名無しの歩き方:02/02/02 18:56 ID:???
神戸が横浜に嫉妬する理由が皆目浮かばない。。。
恐るべし横浜人の思い上がり!
536名無しの歩き方:02/02/02 19:37 ID:???
つーか、横浜がなんで神戸に嫉妬するのさ。
西日本の田舎でがんばれー、神戸。
537名無しの歩き方:02/02/02 20:17 ID:???
>536
と、、、神戸に嫉妬する横浜人が申しておりますw
538横浜人:02/02/02 20:24 ID:???
おいおい被災地に嫉妬するバカが何処にいんだよ?(藁
539名無しの歩き方:02/02/02 20:26 ID:???
神戸なんて特に意識しません。
横浜以外で意識するとしたら、都内ぐらいです。
540横浜人撲滅委員会:02/02/02 20:27 ID:???
>>538
ヨコハメ人て人の不幸とかそんなんで貶すのが上手だね
知能疑うよ
541名無しの歩き方:02/02/02 20:40 ID:SiUw7Cyp
>534〜539
弁解すればするほど、神戸への嫉妬心が滲み出る横浜人であった。(藁
542名無しの歩き方:02/02/02 21:13 ID:???
以上 神戸塵の強がりでした。
ここからは
■神戸塵の勘違いを強制する■

スレに変わります。
空港建設なんかで浮かれてる場合か?もっと足元見ろよ>シャレ神戸
543名無しの歩き方:02/02/02 21:15 ID:???
>542
空港に嫉妬するなよ>神戸に嫉妬する横浜人(オオワラ
544名無しの歩き方:02/02/02 21:26 ID:???
>>543
いいなあ、オマエは。「嫉妬するなよ」だけ言ってりゃいいんだから(プ
545横浜人:02/02/02 21:32 ID:???
神戸っつーと、どーしても焼け野原や高速道路の崩壊したイメージが
真っ先に脳裏に浮かぶんだよな。キショイよ神戸。腐そうじゃん。
シャレにもならない心霊スポットだよ。
546名無しの歩き方:02/02/02 21:35 ID:???
横浜を意識しようにも東京に埋もれて意識のしようがないのですが。
547名無しの歩き方:02/02/02 21:40 ID:???
>546
だから、そーーーっとしておいてくらさい。
548名無しの歩き方:02/02/02 22:06 ID:???
>>547
嫌です
549名無しの歩き方:02/02/02 22:38 ID:???
>545
神戸への嫉妬丸出しだね>横浜人w
550名無しの歩き方:02/02/02 22:41 ID:???
>>549
でた〜嫉妬爺
551名無しの歩き方:02/02/02 22:51 ID:???

横浜人が神戸を意識しているということが、とてもよく判る。
そして、神戸に嫉妬しているということも(藁

ワラタので再度コピペ
横浜の実力  求心マンセー

>横浜関内の画像
http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
552名無しの歩き方:02/02/02 23:00 ID:???
これの言い訳してくださいよ>横浜人(藁
   ↓↓↓

>■横浜市民の主張
>桜木町〜新橋、鉄道発祥の地
>ガス灯発祥の地
>アーケード商店街発祥の地
>下水道発祥の地

日本初の鉄道は長崎である。
http://www.pref.nagasaki.jp/soumu/koho/plaza/no1/koto_5.html
日本初のアーケード商店街は北九州である。
http://home4.highway.ne.jp/e_harada/kitaqbenB.htm
日本初のガス灯は、鹿児島である。
http://chukakunet.pref.kagoshima.jp/home/kohoka/kira/e1040105.htm
日本初の下水道は、神戸である。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/kyonaniwa5-f.htm

またまたまたまた横浜の大嘘が明らかになりました。
「嘘も100回言えば本当になる」というから気をつけなければ。
553名無しの歩き方:02/02/02 23:09 ID:???
余りにもレベルの低いコピペスレ
554名無しの歩き方:02/02/02 23:12 ID:???
>553
ですから、ジジィは生温かく放置してあげてください。
555名無しの歩き方:02/02/02 23:35 ID:???

********* 只今、爺を放置プレイ中 *********
556名無しの歩き方:02/02/02 23:45 ID:???
<コスト比較>最もコスト高は日本で、横浜は世界一 米の調査

大手会計監査事務所、KPMGは2日までに、事業を展開する際にかかる費用に関する国、
都市別の比較調査の結果を発表。最もコストのかかるのは、
日米欧9カ国のうち日本で、200万人以上の人口を持つ115都市では横浜市。日本では、
物価が下落基調を続けているにもかかわらず、国際的な比較では依然として高コスト。(毎日新聞)
[2月2日18時56分更新]
557名無しの歩き方:02/02/02 23:59 ID:???
>>556
200万人以上の人口を持たない神戸は調査対象にすらなりません。
558名無しの歩き方:02/02/03 00:03 ID:i+WST5Ks
【2001年12月28日】
神戸市、イノシシ被害防止へ条例(12月28日)
 餌付け禁止、ごみ出しマナー徹底――。神戸市は六甲山系に生息する
イノシシの住民被害が急増しているのを受けて、こんな内容が盛り込まれた
「イノシシ条例」を制定する。いわゆる害獣対策を目的とした自治体条例は、
サル(栃木県日光市)、ハブ(沖縄県浦添市)などがあるが、イノシシは全国初。
 来年2月の市議会に条例案を提出するのと併せ、住民への啓発事業や
防護さく設置の支援など関連事業費を予算要求する方針。
 条例案には、餌付けにつながる行為(ごみ放置など)の禁止のほか、
イノシシ生息環境の保全管理、地域での自発的な被害防止活動の必要性なども
盛り込まれる見通し。
「市民の安全を守るうえで、人間とイノシシの適切な関係を築くことが欠かせない」
(市農政計画課)という。
 六甲山系には500―600頭のイノシシが生息すると推定され、
最近は農作物荒らしだけでなく、人間や飼い犬が襲われるなど
市街地での被害も多発している。
昨年度は苦情487件、人身事故が20件(1999年度は8件)に上った。
559名無しの歩き方:02/02/03 00:08 ID:i+WST5Ks
ちなみに558のソースはここね(日経ネット関西版)
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/4212.html
560名無しの歩き方:02/02/03 00:09 ID:???

神戸と横浜の最大の違いは、「神戸は大阪の高級住宅地であるが、横浜は東京の高級住宅地ではない。」という事だ。
かつて大前研一がマッキンゼー社の大阪支店長になった時、大阪市内に億ションがないことに気付いた。
大阪の経済人のほとんどは芦屋や西宮など兵庫県に住んでいる。
大阪は商売をする所で、金持ちが住むところではなくなっているのだ。

これは、昭和初期に、小林一三(阪急電鉄社長)が芦屋などの阪神間を大阪の富裕層の住宅地として開発したためである。
当時の大阪は「東洋のマンチェスター」と呼ばれ、大発展していたが、公害などで住むには快適とは言い難くなってきていた。
そのため、船場などの金持ちは大阪を離れ、阪神間に移り住むようになった。
芦屋の金持ちは商売は大阪でするが、家族は神戸でお買い物をするというスタイルが出来ていった。(「細雪」の世界だ)
そのため、神戸には大阪の「上澄み」が集まっていったのである。

ところが東京では、金持ちは東京で商売して、暮らすのもまた東京であった。
金持ちは本郷や麹町や青山や松濤や田園調布に住んだ。
東京は大阪よりもずっと広く、土地にも余裕があった為、あえて東京を離れる必要がなかったのである。

横浜はというと、東京の外港都市として発展を始めていたが、それ以上の存在にはなれなかった。
あえていえば横浜は東京の「出し殻」が零れ落ちた町として発展したのである。
561名無しの歩き方:02/02/03 00:14 ID:???
>>560
>神戸は大阪の高級住宅地である

貧乏人でも住める高級住宅地なら俺も住みたいぜ!

札幌を100とした場合の所得指数 (H12)
http://www.city.sapporo.jp/hoken-iryo/kokuho/minaosi/siryo3/siryo3.htm

札幌 100
仙台 130
千葉 146
横浜 165
名古屋 145
京都 112
大阪 102
神戸 107
広島 142
福岡 113
562名無しの歩き方:02/02/03 00:15 ID:???
横浜かわいそうだね、神戸なんかに言われっ放しで
横浜の勘違いは2位であることだけだよ
実際は
東京>大阪>名古屋>横浜 で納得してればいいのにね・・・。
563名無しの歩き方:02/02/03 00:19 ID:???
>561
地震で神戸が落ち目になったことを喜んでいるタナボタ日本一の横浜人ですna。
さすが横浜人は、地震のときに神戸に泥棒しにきただけのことはある。
泥棒といえば、こういう事実もある。
 ↓↓↓
しかしさ、どうして日本丸が横浜に譲渡されたのか不思議だよな。
横浜と日本丸は関係ないじゃん。
--------------------------------------------------------------
>707
日本丸について。

昭和5(1930)年1月27日
文部省航海練習所の練習帆船として神戸の川崎造船所において進水。
日本丸と命名される(船籍は神戸)。
その美しさは太平洋の白鳥と呼ばれた。

日本丸が引退するにあたり、
その誘致先は母港=神戸が最有力であったが、
誘致先を決定する委員会の委員長である森繁久弥(横浜市民)のゴリ押しで横浜に決定してしまった。

日本丸と縁の薄い横浜が、観光名物造りと、名誉欲のために横取りしたのである。
なのに横浜は、神戸に対して失礼なことをしたという自覚が無い。
神戸市民でなくても怒りが込み上げてくる。
564名無しの歩き方:02/02/03 00:22 ID:???
神戸人の頼みは過去の栄光だけ。
565名無しの歩き方:02/02/03 00:22 ID:???
神奈川県ってドキュソだね。

■大学進学率(%)
京都 :56.2
兵庫 :55.8
奈良 :54.7
東京 :51.7
滋賀 :50.9
大阪 :50.8
〜〜〜〜
〜〜〜〜
神奈川:47.7
566名無しの歩き方:02/02/03 01:32 ID:???
しかし、いつからやってんだ?このくだらないコピペは。
いつまでやるつもりだ?まああと5年はやるだろうがな。
一人でやってんのバレバレ。
俺最初にこの手のスレ見てから少なくとも2年は経ってると思われるが
その間に結婚して子供まで生まれたぞ。横浜がどーのって言いつづけてる
爺、もうちょっと人生考えたほうがいいぞ。本気で同情するよ。
お前は病気なんだよ。哀れでならないよ。
書きこむたびに幸せが逃げていってるように思えるよ。
その情熱を仕事に傾けたら大出世だろうに。1円にもならないのに
なぜ一人でがんばっているのか。自分を見つめなおす時を持てよ。
もう何年経ったんだ?
567あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/03 01:58 ID:???
森繁久弥大阪府出身。いろんなとこからいろんな人が来て
横浜のためにがんばってくれています。
568名無しの歩き方:02/02/03 02:03 ID:???
仕事場は東京だろ。>567
横浜では寝てるだけ。w
569名無しの歩き方:02/02/03 02:07 ID:???
そうです。
東京はうんこする所です。
570名無しの歩き方:02/02/03 02:08 ID:???
ここにきて横浜駅を拠点にいわば第二の山手線(環状線)
鉄道計画の動きが活発化している
その中核拠点が都心(MM21)地域と新横浜新都心である。
横浜市の鉄道計画の重点地域は新横浜都心である
新横浜都心は重要拠点でありながら手薄である
横浜市としては新横浜を活性化させるために
東海道新幹線の始発駅にしたいところである。
これは無理としてもすべての ひかり を停車させるためにJR側
に働きかけを行っている。これが実って1日に60本以上の
新幹線が新横浜に止まるようになった。
さらに横浜市には別の思惑がある。新横浜を新幹線の始発駅
にすれば東京方面にアクセスする場合、横浜市内を通過
しなければ鳴らなくなる。そうなれば多くのビジネスマン、観光客
が横浜を利用することになり、これで横浜は身近になり、横浜に
対するイメージがさらにアップするだろう。それに伴って横浜への
住願望が高まり、ビジネスゾーンとして発展することを
狙っている。
このため新横浜都心は横浜市全体の活性化を促すための鉄道整備
都市つくりの最重要拠点として位置付けられている。
571あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/03 02:15 ID:???
>>568
 労働と睡眠。だけかね人生は。W
572名無しの歩き方:02/02/03 09:38 ID:???
>570
15年前の夢を今頃語るなよ>横浜人

----------------------------------------
●最初の超高層ビル竣工年

 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築

神戸 神戸タワー120m
東京 浅草13階
大阪 凌雲閣(明治時代〜)
横浜 なし
----------------------------------------
いかに横浜が遅れた町か判りますね。
横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。
しかもそれは100mジャストの天理教のビル(ワラ

15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(wら
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市民
573名無しの歩き方:02/02/03 10:08 ID:???
>569
そうそう、以前「大便するなら、横浜ではなく東京でしましょう」運動が
巻き起こったよね。
汚いものは全て薄汚いトンキンに引き受けてもらいましょうということで(w
574名無しの歩き方:02/02/03 10:26 ID:???
今度の2月8日に箱根スカイラインの料金所の手前に有る駐車場でカーセックスをしたいと思います。
良かったら皆さん見に来てくださいませんか?
御殿場のインターから登って来て箱根スカイラインに行く道です。料金所手前左に富士山が真正面に見える駐車場です。
時間は、大体10時30分頃には、始めて居ると思います。
全裸にしてしてますので是非見に来てください。
575名無しの歩き方:02/02/03 10:29 ID:???
>574
いざ、集え2ちゃんねらーよ。
って、なんで金曜日なんだよ。
気合入れて、土曜日の昼間にやらんかい!!
箱根スカイラインは、夜は危ないんじゃい。
怨霊によって道のない所に道が見えて
転落する車が続出してるんだぞ。
576名無しの歩き方:02/02/03 12:02 ID:???
神戸は映画の舞台によくなっている。

風の歌を聴け(1981年 シネマ・ハウト、ATG)
二代目はクリスチャン(1985年東宝、角川春樹事務所)
漂流教室(1987年)
「さよなら」の女たち(1987年 東宝)
花の降る午後(1989年 角川事務所・東宝)
べっぴんの町(1989年 東映)
ジェームス山の李蘭(1992年)
シーズ・レイン(1993年)
夏の庭 The Friends(1994年 読売テレビ放送)
Love Letter(1995年 フジテレビ)
マグニチュード(1997年 東宝)
男はつらいよ・紅の花(1997年 松竹)
瀬戸内ムーンライト・セレナーデ(1997年  松竹)

横浜は「あぶない刑事」だけ?
577名無しの歩き方:02/02/03 12:06 ID:???
>>576
漂流教室なんて学校のまわりは荒野になっちゃうわけで、
どこが舞台になってても同じだろ?

ちなみに今ドラマでやってる漂流教室は横浜の高校という設定。
578名無しの歩き方:02/02/03 12:07 ID:???
横浜が舞台の映画 (主演俳優)

‥天国と地獄(三船敏郎)
‥霧笛が俺を呼んでいる(赤木圭一郎)
‥錆びた鎖(赤木圭一郎) 
‥赤いハンカチ(石原裕次郎)
‥夜霧のブルース (石原裕次郎)
‥帰らざる波止場 (石原裕次郎)
‥夜霧よ今夜も有難う(石原裕次郎)
‥波止場の鷹(石原裕次郎)
‥激流に生きる男(赤城圭一郎・高橋英樹)
‥悲しき口笛(美空ひばり)
‥夜の歌謡シリーズ・伊勢佐木町ブルース(梅宮辰夫)
‥濱マイク・シリーズ3部作(永瀬正敏)
‥冬の華 (高倉健)
‥ヨコハマBJブルース(松田優作)
‥恋と花火と観覧車(松島菜々子)
‥あぶない刑事・シリーズ(舘ひろし、柴田恭兵)
‥修羅の群れ(松方弘樹)
‥横浜暗黒街・マシンガンの竜 (菅原文太) 
‥Morroco横浜愚連隊物語(柳葉敏郎)
‥ゴジラVSモスラ (別所哲也、小林聡美)
579名無しの歩き方:02/02/03 12:15 ID:???
>>576
>男はつらいよ・紅の花

葛飾・柴又が舞台だろ?
580名無しの歩き方:02/02/03 14:55 ID:???
横浜人は猿真似などの指摘に対して明確な返答を即急にして頂きたい。
横浜人が他都市を煽る理由は自分の都市に誇りを持てないからであろう。
581名無しの歩き方:02/02/03 17:06 ID:???
>>580
返答できない横浜人は逃亡しました(藁
582名無しの歩き方:02/02/03 17:15 ID:???
>578
「井の中の妄想蛙=横浜人」の証明ありがとう>神戸に嫉妬する横浜人(藁

■世界的規模配給映画のロケ地

名古屋 ミスターベースボール
大阪 ブラックレイン
神戸   007は二度死ぬ
東京   同上
      東京オリンピック(市川昆監督)(^^ゞ
姫路   SHOGUN
京都   SAYONARA(今では知られて無いが、マーロンブラントが主演)
宝塚   同上
札幌   札幌オリンピック

横浜   無し (藁藁藁
583名無しの歩き方:02/02/03 17:25 ID:???
      __ヘ_ヘ_        ___________
    /∴∵(・) (・)∴\     /
    /∴∵∴∵○∴∵ ヽ   <  おーい、またしょーもない
   (∵∴∵●〜〜〜●∴)   \ クソスレが見つかったぞ〜!
    \∵∴∵∴∵∴∵/     
      \ ∵∴∵∴/


     ____
   /       \
  (           )   ________
  \   ∧ ∧  |  /
   |    ・  ・  | < おめーさぁ、こんなクソスレ立てるから
   |  ○  | |○.|  \厨房と言われてもおかしくねーんだよ。
   |     凵  |
   |    ー   |
   |______|



     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < おめーの事など必要としてるやつなんて
  |     )●(  |  \いねーからさっさと回線切って首吊って氏ねよ
  \     ー   ノ
    \____/    
584名無しの歩き方:02/02/03 17:55 ID:???
>580
猿真似だって。
自分がサルみたいな顔しているくせに。PUPUPUPU
585名無しの歩き方:02/02/03 18:41 ID:???
>>584
妄想の世界に生きる横浜人であった
586名無しの歩き方:02/02/03 19:21 ID:???

相変わらず不健康な爺さんだな。
日曜は一日中2ちゃん三昧かね?彼女も友達もいなけりゃ、それも仕方あるまい。
煽りネタ探しに横浜散策でもしたら?神戸からでも余裕で日帰りできるだろ。
引き篭もってばかりじゃ、糖尿病になっちゃうぜ。もう既になってるか(プ
587名無しの歩き方:02/02/03 22:52 ID:???
横浜牛の言い訳をしてください>横浜人
   ↓↓↓

http://www.ias.biglobe.ne.jp/kanatou/genchi007.htm
横浜牛は2年前にできたのか。
それでいきなりヤフーの横浜の特産品に列記されるのか。
いかに横浜の文化が貧弱かよく判るね(笑

それにしても
横浜は、神戸の猿真似ばかりだ。

>「県下の和牛肥育の歴史は十年足らずだが, 牛肉の食文化は,文明開化以降に横浜から全国に広まった歴史があり,

横浜人の、こういう妄想なんとかならないかなぁ。
牛肉食は長崎が最初。
そして函館横浜長崎と神戸新潟から、牛肉食はゆっくりと時間をかけて全国に浸透していったんだよ。
横浜からだけじゃないんだよ。
588:02/02/03 22:54 ID:???
level19
柏グソ


589名無しの歩き方:02/02/03 23:00 ID:???
牛肉すり替え詐欺の兵庫県民
590あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/03 23:02 ID:???
また牛の話か。牛、ビル、発祥、拠点性、進学率、本社所在地、姉妹都市、
国連関係、博物館・美術館、デパート、ホテル、地下鉄、犯罪発生率、
大学、etc
よくそんなに調べるね中途半端&捏造も含めて。いっぱい出すってことは
どれも致命的じゃないからだろなあ。ま、牛は認めるよ、猪とセットでな。
591名無しの歩き方:02/02/03 23:26 ID:???
>>590
ここまで細かく調べてる柏爺に感謝しな
592名無しの歩き方:02/02/03 23:29 ID:???
>591
それが正しいデータだったらな。
593踊るポンポコリン@横浜:02/02/03 23:29 ID:???
何でもかんでもみんな
よその街のパクリ
田んぼの中からドバッと
珍走の大軍登場
いつだって横浜は
ナウい街独走じゃん
そんなの常識

ナッナナウナウ
横浜 横浜
ナッナナウナウ
横浜 横浜
ナッナナウナウ
横浜 横浜
横浜ナウい

ナッナナウナウ
横浜 横浜
ナッナナウナウ
横浜 横浜
ナッナナウナウ
横浜 横浜
ヤングにバカ受け

あの子もこの子もみんな
東京に出稼ぎに行く
満員電車が出発
ベッドタウンは空っぽ
浜っ子のマイホーム
浜のない山の中
そんなの最悪

ダッダダサダサ
横浜 横浜
ダッダダサダサ
横浜 横浜
ダッダダサダサ
横浜ダサい

ダッダダサダサ
横浜 横浜
ダッダダサダサ
横浜 横浜
ダッダダサダサ
豚糞まみれ
594名無しの歩き方:02/02/03 23:36 ID:???
ある都市の都会度を示すのに最も的確な数値は
その都市の市内総生産("市民"総生産じゃないよ)

それによると 東京>大阪>名古屋>横浜>その他国内全都市

要は横浜は日本第4の都市であってそれ以上でも以下でもない
そのことさえ自覚してればいいんだよ>横浜市民
595:02/02/03 23:43 ID:???
上 まあ都会度云々は
【定説】都会度では、横浜>神戸>名古屋その二
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1005311570/
このスレで確定しているので充分だろうが。
596あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/03 23:51 ID:???
4番目。光栄じゃん。2番目なんていってないよ。人口は2番て
いってるだけさ。それを曲げて取る地方2chの多いこと。
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/
数字自体はこれで比較すればいいじゃない。写真は撮影目的によるから
どっから引っ張ってくるかが問題だな。館内の映像は卑怯なやり方だよ。
>>593 豚の多いIBRG県?ちみ。霞ヶ浦につかってろ。
597名無しの歩き方:02/02/03 23:57 ID:???
なんで横浜が札幌や福岡より上なんだよ。
空港すらない住宅都市を絡めるとややこしいからやめろ。
横浜は市街地も繁華街も無いに等しいだろ。
人口が多いのは東京の住宅地だからだろ。
まともなビル街もない街を評価するなよ。
598名無しの歩き方:02/02/04 00:00 ID:???
そうかい爺
599名無しの歩き方:02/02/04 00:10 ID:???
そんなことはどうでもいいから、さっさと横浜牛の言い訳してみろよ>横浜人
   ↓↓↓

http://www.ias.biglobe.ne.jp/kanatou/genchi007.htm
横浜牛は2年前にできたのか。
それでいきなりヤフーの横浜の特産品に列記されるのか。
いかに横浜の文化が貧弱かよく判るね(笑

それにしても
横浜は、神戸の猿真似ばかりだ。

>「県下の和牛肥育の歴史は十年足らずだが, 牛肉の食文化は,文明開化以降に横浜から全国に広まった歴史があり,

横浜人の、こういう妄想なんとかならないかなぁ。
牛肉食は長崎が最初。
そして函館横浜長崎と神戸新潟から、牛肉食はゆっくりと時間をかけて全国に浸透していったんだよ。
横浜からだけじゃないんだよ。
600名無しの歩き方:02/02/04 00:16 ID:???
.         ∧_∧
        |.(`□´ )  
        ⊂ 札幌 つ  ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 ..∧_∧  ▼(__).ノ  ⊂広島 つ
 ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
⊂仙台 /|⊂ 横浜 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨

一緒にすんじゃねーよ!ボケ!!!
601名無しの歩き方:02/02/04 00:20 ID:???
>>595
俺は「都会度」の意味を履き違えてた様だ。
594で俺が言いたかったのは「都市の規模」のこと

>>596
おおかた同意

>>597,599
横浜煽り爺をリアルタイムで見たの実は始めて
嬉しいな(藁
602名無しの歩き方:02/02/04 00:23 ID:???
>601
本物の千葉@長嶋は面白かったけどね。
なんちゃっては、今一つなんだよね。
603名無しの歩き方:02/02/04 00:27 ID:???
597こそは正に正論だと思うが。
横浜人はどうやって反論するの?
できないと思うが。
604名無しの歩き方:02/02/04 00:30 ID:???
>603
いくら正論だ君が考えているとしても、横浜の人は誰一人として
福岡や札幌より劣っているなどとは思っていない。
605名無しの歩き方:02/02/04 00:35 ID:Eyu9Ajrz
>>604
どこがどう劣ってないのか具体的論理的な説明を求む。
606あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/04 00:37 ID:???
>>597、603
福岡・札幌に空港があって横浜や神戸、京都に無いわけ
(横浜にも神戸にも空港ほしいと思ってるお方は
いるけど)。それはビジネス&観光需要のため。
日帰り出張を可能にし、観光地域での滞在日数を延ばすため。
横浜、神戸、京都は電車(汽車じゃないよ)で十分だからさ。
観光するにしても都市型だしね。景気がこのまま悪いままだと
自慢のビル街も閑古鳥がないちゃうかもよ、支店統合閉鎖多いよ
あちこち最近。
607真の都会人:02/02/04 00:39 ID:???
>>なんで横浜が札幌や福岡より上なんだよ。
>>空港すらない住宅都市を絡めるとややこしいからやめろ。

たのむよ〜、鉄道に頼っては生きていけない北海道と
鉄道網と道路があれば十分な横浜を比較しないでくれ。
国が設置した第1種空港の東京国際空港(羽田)があるだけで十分だ。

ちなみに北海道に第1種空港あったか? たぶんないと思うが。

>>横浜は市街地も繁華街も無いに等しいだろ。

横浜市域を見てから言ってくれ。東京の住宅事情を担っていることは
認めるが「それに加えて」市街地も繁華街も、
他の政令市に負けない規模のものがあるがどうよ?

>>人口が多いのは東京の住宅地だからだろ。
 それには異論がないが、東京だけではない。

>>まともなビル街もない街を評価するなよ。
 ビル街がなければ街でないのかい? 横浜を見たことがあるのかい?
 市役所や県庁のある辺りだけが、横浜だと思って欲しくないねぇ。
 たしかにかつてはあそこが中心だったが。
608踊るポンポコリン@横浜:02/02/04 00:43 ID:???
>>604
だから「井の中の蛙」妄想横浜人と言われるんだよ。
609名無しの歩き方:02/02/04 00:47 ID:???
ワラタので再度コピペ
横浜の実力  求心マンセー

>横浜関内の画像
http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
610名無しの歩き方:02/02/04 00:50 ID:???
横浜に繁華街ってあるの?
611定説です:02/02/04 00:54 ID:???

札幌>>横浜>>トマム>>>>>>>>>福岡
612あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/04 01:26 ID:???
適当に探してきたけどまあどう思うかはおまかせだね。横浜のあちこち。
http://www.sansakuweb.com/
>>597 606、607と続いたね。なんか書きたまえ。
613名無しの歩き方:02/02/04 01:52 ID:???
「横浜は所詮東京のベッドタウンだから田舎」
及び「横浜<札幌福岡」について反論してみる

各都市の人口(2001年)
横浜市約346万人
札幌市約183万人
福岡市約134万人

もちろん住民人口が都市の規模を測る物差しでないことは確かだ。
しかし、仮に横浜市民の労働力の半分が東京に流出したとする。
それでもやはり横浜市には札幌市と遜色ない、又、福岡市以上の
労働力が残ることになる。ちなみに俺(横浜市民)の周りに都内まで
通勤している人は半分もいない。

又、横浜市には30分圏内に多数の人口の多い都市(横須賀、鎌倉、相模原、藤沢etc.)
を抱えていてそこからの労働力流入も当然考えられる。
このような現象は札幌市等では考えにくい。

ゆえに市内就業者の人数がその都市の規模に比例するとしたなら。
横浜>札幌、福岡 ということが言えるのではないでしょうか?

まあ要は、確かに横浜は東京のベッドタウンだが
そういうのを考慮に入れても横浜市の人口は侮れない大きさだっていうこと。

っていうか市内就業者のデータなら探せばありそうだな。
614あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/04 02:02 ID:???
>>613 それよか牛問題を何とかしないと。
    どうするよ!牛!牛!丹沢の猪に応援たのもか。でもあれも
    イノブタが多いらしいからなあ。横浜は畜産系に弱そうだぜ。     
615真の都会人:02/02/04 02:12 ID:???
>>609 この伊勢佐木町の画像は、全然伊勢佐木町の雰囲気が
   伝わってこないよ。なんか富山あたりの街を見ているみたい。
616名無しの歩き方:02/02/04 02:17 ID:???
都心の規模は福岡札幌のほうが遥かにデカイだろ。
横浜は小さな商店が市内に分散してるから就業者数自体は多いかもしれないけど。
まあ中枢都市と住宅都市の比較は不毛でなおかつ不可能なので無駄。
617名無しの歩き方:02/02/04 02:26 ID:???
http://www.royalparkhotels.co.jp/yokohama/room/view.html

横浜の都心市街地の脆弱さ、小ささを見よ。
618名無しの歩き方:02/02/04 02:42 ID:???
>都心の規模は福岡札幌のほうが遥かにデカイ
あくまで主観。少なくとも「遥か」は言いすぎ
俺は福岡の方は一回しか行ったことないけどね。

>小さな商店が市内に分散してる
都市の郊外普通はそうだろ?そういうのも含めた就業者数を
論じてる訳。

>中枢都市と住宅都市の比較は不毛かつ不可能
まあ、札幌福岡が中枢都市かどうかは置いといて...
性質の違う都市間を613では敢えて比較してるからいまさらそんな事を
言われてもどうしようもない。
619あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/04 02:46 ID:???
>>617
 西新宿の超高層から南南東を眺めるのと比べたらそりゃあ負けるけど。
このホテル、市街地を見せるためのものじゃないしね。
 例えば50mからの眺めと200mからの眺めは単純に比較できないよ。
 むー俺は都心て東京23区の西半分を指すものと思ってたわ、今築いた。
620名無しの歩き方:02/02/04 07:47 ID:???
>613、615
>ゆえに市内就業者の人数がその都市の規模に比例するとしたなら。
>横浜>札幌、福岡 ということが言えるのではないでしょうか?

あのさー、そういうことを言っているから「井の中の妄想蛙=横浜人」と笑われるんだよ。
埼玉の市を10ほどまとめたら、都会度は、埼玉の新都市>横浜、ってことになるけど、いいのか?

横浜がショボイといわれているのは、
中心街のショボさと、ビジネス街のショボさ(無に等しい)と、文化的に後進地であるところと、住民の精神が田舎であるところだよ。
10年ほどまえに出来たみなとみらい21なんてバブル期に林立した地方のビルと同類だよ。
621名無しの歩き方:02/02/04 07:51 ID:dggeie/B
>>620
もっともなことを言っているようだが
ちょっと「井の中の蛙」の意味を勘違いしているようだ。

東京の側近である横浜には残念ながらその言葉は当てはまらないよ。
逆に地方中枢都市に当てはまる言葉だと思うよ。
622名無しの歩き方:02/02/04 17:51 ID:???
>621
福岡、札幌がその代表格。
以前別の板の札幌塵、思い切り世情に疎く
お前はアホか?バカか?という感じだったよ。
名古屋は100万都市、川崎が200万都市だって言い張ってるんだもん。
どうでもいいから、下げとく。
623名無しの歩き方:02/02/04 17:53 ID:???
>都会度は、埼玉の新都市>横浜、ってことになるけど、いいのか?

ここでは単純に「都市の規模」の話をしてる訳。
「都会度」云々とは又別の話。
そのくらい理解しろよ...
624620=真の田舎者:02/02/04 18:06 ID:???
ここは、悲惨な勘違い620のいるスレになりました。
625名無しの歩き方:02/02/04 18:10 ID:5yAVebVC
何とかもおだてりゃ木に登る代表、フェラス女学院を馬鹿にするな。どこの女子大生よりもおしゃぶりが巧いんだぞ。
みなさん、いろいろ言ってますが、一番肝腎なことを忘れています。
これからニホンは大変な天災に見舞われます。富士さんが噴火して東海地震と神奈川県西部地震がワンセットで襲ってきます。
横浜は間違いなく21世紀のポンペイになるでしょう。高い金払って不動産買った人には大変お気の毒です。おそらく完全に発掘されるのは
何百年か後になるものと思われます。それではさようなら。
626名無しの歩き方:02/02/04 18:11 ID:???
>625
8cmでポンペイになるんか?
627名無しの歩き方:02/02/04 18:37 ID:4QI9Va2W
>>626
昨日の番組はチョー希望的観測に基づいています。
それに8センチを馬鹿にしてはいけません。火山灰はその辺のホコリとは訳が違ううんです。
8センチでも積もったらもうすべて麻痺しまふ。
628名無しの歩き方:02/02/04 18:42 ID:???
>627
家は、横浜でも三浦半島の方なんだけど
やっぱりアウト?
629名無しの歩き方:02/02/04 21:18 ID:???
>620
>ちょっと「井の中の蛙」の意味を勘違いしているようだ。

勘違いしているのは君だよ。
横浜人は「井の中の蛙」ではなく、「井の中の妄想蛙」なのだよ。w
630名無しの歩き方:02/02/04 21:25 ID:???
>「井の中の妄想蛙」

よく使っているようだけれど、
まさか自分で名文句だと思っていないだろうな。
妄想具合ならばお前もいい勝負だって。
631名無しの歩き方:02/02/04 21:28 ID:???
>横浜人は「井の中の蛙」ではなく、「井の中の妄想蛙」なのだよ。
そんな低レベルで中身のない反論しか出来ない>>629
見てて痛々しいよ
632名無しの歩き方:02/02/04 22:32 ID:???
>>631
横浜人って馬鹿だねえ。
横浜がショボいという事実を事実として認めず
目をそらし続けて横浜を都会と思い込もうとしているから、
「井の中の妄想蛙=横浜人」と笑われているんだよ。
早く気付けよ恥ずかしいwww
633名無しの歩き方:02/02/04 22:33 ID:???

>見てて痛々しいよ

それはいつものことです。滑稽なのは本人が全くわかってないところ。
まあ、爺のオナニースレだから別に構わないんだけど。
634名無しの歩き方:02/02/04 22:33 ID:???
そんなことはどうでもいいから、さっさと横浜牛の言い訳してみろよ>横浜人
   ↓↓↓

http://www.ias.biglobe.ne.jp/kanatou/genchi007.htm
横浜牛は2年前にできたのか。
それでいきなりヤフーの横浜の特産品に列記されるのか。
いかに横浜の文化が貧弱かよく判るね(笑

それにしても
横浜は、神戸の猿真似ばかりだ。

>「県下の和牛肥育の歴史は十年足らずだが, 牛肉の食文化は,文明開化以降に横浜から全国に広まった歴史があり,

横浜人の、こういう妄想なんとかならないかなぁ。
牛肉食は長崎が最初。
そして函館横浜長崎と神戸新潟から、牛肉食はゆっくりと時間をかけて全国に浸透していったんだよ。
横浜からだけじゃないんだよ。
635名無しの歩き方:02/02/04 22:55 ID:???
来たぞ来たぞ来たぞ、例のコピペが(藁
636名無しの歩き方:02/02/04 23:32 ID:???
神戸牛ってオーストラリア産なんだろ(w
637名無しの歩き方:02/02/04 23:47 ID:???
横浜は都市圏をもたない。横浜は東京のベッドタウンなんだよ。
横浜は東京のオマケ。 自覚しよう>井の中の蛙=横浜塵
http://www.shin-hamana.rinc.or.jp/toshiken.html

■都市圏の人口規模ランキング
1 東京  28,219
2 大阪  11,980
3 名古屋 5,164
4 神戸  2,686
5 京都  2,630
6 福岡  2,279
7 札幌  2,229
8 広島  1,539
9 仙台  1,528
10 北九州 1,488
638あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/04 23:49 ID:???
くさっても神戸牛。熟成肉ということで外周のほんとに逝っちゃった
とこを取り除いたら高級品。
しかし、いっちゃったとこを何パーセントかの食塩水で洗うと
色が蘇るし腐臭も消えるてえんでだいぶ売りさばいちゃったって
ソース:先週の週間文春だったかな。
牛ねたは今、神戸の人に悪いから宣伝を控えなさいな。
というか神戸をだしにして横浜煽るのやめな。神戸を好いてるなら。
神戸が迷惑するだろ。横浜居住者とて神戸自体に反感持ってる人間、
そうも居やしないんだから。言っても無駄金?
639名無しの歩き方:02/02/04 23:54 ID:???
都合が悪いとすぐコピペだからな。
誰も読んでいないから、いい加減自覚しろよ。

>>629で「井の中の妄想蛙」と高説ぶった割には、
>>637では「井の中の蛙」か?

さっさとその言い訳してくださいよ(w
素直に間違えたといえば許してやるよ(プ
640あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/05 00:40 ID:???
都市圏、都市圏、従兄弟やはとこや、縁者一同集めても
横浜市一個にかなわんとこ多いのう。(人口自慢)
みなの町から横浜さ集まってくるんじゃのお。
東京メガロポリスの重鎮横浜。やくざ組織みたいだ。
641名無しの歩き方:02/02/05 00:48 ID:???
>都合が悪いとすぐコピペだからな。

はあ?
そのコピペに一度でもまともに反論できたことあるのか?>横浜人w
例えばこれ↓↓↓

----------------------------------------
●最初の超高層ビル竣工年

 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築

神戸 神戸タワー120m
東京 浅草13階
大阪 凌雲閣(明治時代〜)
横浜 なし
----------------------------------------
いかに横浜が遅れた町か判りますね。
横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。
しかもそれは101mの天理教のビル(ワラ

15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(wら
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市民
642名無しの歩き方:02/02/05 00:54 ID:???
>>641
コピペなど最初から読む気にならんよ。
そもそも自分のコピペが人に読んでもらうほどの価値があると思っているのか?
それにしっかり答えてから、煽ってくれよ。

みんなに無視されているからっていちいち絡むなよ(w
643名無しの歩き方:02/02/05 00:56 ID:???
>>641
なるほど、そうだったんだ
644あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/05 00:57 ID:???
捏造してまで自慢したいと思いません。
捏造の捏造までして他所を貶めたいと思いません。
人前で自自慰SHOWをしたいとまでは思いません。
645名無しの歩き方:02/02/05 01:03 ID:???
>644
ごもっとも!

それがすごくいいことに聞こえるのは、
この板に毒されていからなんだろうな。
646名無しの歩き方:02/02/05 02:06 ID:???
>>641
いいか?
お前がここで載せてるコピペはな、
何百個も存在する"その都市の都会度を測る基準"
のうちの数個に過ぎないんだよ。

お前はその何百個データの中から
叩きたい都市に都合の悪いデータだけを選んで貼っているだけ。

だから誰にも相手にされないんだよ。
いい加減理解しろよ。
って無理かお前の頭じゃ。
647名無しの歩き方:02/02/05 02:28 ID:???
負け犬(横浜人)の遠吠えでしたw











神戸の妄想爺が来る前に貼ってみた
648名無しの歩き方:02/02/05 07:36 ID:???
>>647
反論できないと、いつも屁理屈こねまわして誤魔化そうとする横浜人w

>お前がここで載せてるコピペはな、
>何百個も存在する"その都市の都会度を測る基準"

>>1の写真を見れば横浜のショボさが一発で明らかだよねーw
こういう写真もあるしさw


横浜ショボすぎ。

●JR横浜駅
 http://www.asahi-net.or.jp/~tt9h-hskw/landmark/yokohamaeki.jpg
●横浜ベイブリッジ
 http://www.asahi-net.or.jp/~tt9h-hskw/landmark/baybridge.jpg
●横浜桜木町駅
 http://www.asahi-net.or.jp/~tt9h-hskw/landmark/sakuragicho.jpg
●新横浜駅方面
 http://www.asahi-net.or.jp/~tt9h-hskw/landmark/shinyokohama.jpg
●新横浜全景
 http://www.city.yokohama.jp/me/douro/image/kanjo2_10.jpg
649名無しの歩き方:02/02/05 07:48 ID:???

商業施設の山手十番館を洋館として宣伝している横浜市。
隣にある山手資料館は横浜唯一の明治建築の洋館だが、悲しいことに山手十番館の方が遥かに洋館らしい。
これは山手資料館がショボすぎるせいだけどね(笑) イラストマップ等に大きく載るのも山手十番館の方。
このあたりに横浜のイカサマ臭さがよく現れている。

■横浜の洋館
★これが横浜唯一の明治建築の洋館(といっても明治末期だけど)「山手資料館」。はっきりいってショボイ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/5896/yamatesiryoukan.jpg
★これが昭和42年建築のイカサマ洋館の「山手十番館」
http://gnavi.joy.ne.jp/GN/img/photo/g179201v.jpg
★「赤レンガ造りの西洋館」と宣伝している「馬車道十番館」も10年程前に建てられた懐古趣味のイカサマビルね。
http://gnavi.joy.ne.jp/GN/img/photo/g179200v.jpg

■神戸の異人館
★ハンター邸(国重文)
http://www1.plala.or.jp/uu/ijin/i07-01.jpg
★ハッサム邸(国重文)
http://www1.sphere.ne.jp/tknk-mse/hanta.jpg
★うろこの家(国重文)
http://www.sol.dti.ne.jp/~takad/image/kitano/photo023.html
他多数

あぁ、これでまた横浜人が神戸に嫉妬する・・・
650名無しの歩き方:02/02/05 09:52 ID:ydW9P0/N
私から見たら神戸も横浜も目くそ鼻くそ。どっちも国際都市を気取ってるが、結局は「おらが村にも空港を」みたいな
原日本人感覚しか持ちあわせていない。どっちも東京、大阪あっての価値しかない。よく横浜は人口が多いのを自慢げ
にほざいて、俺らはニホンで二番目の大都市だみたいに喧伝するが所詮それも東京の副産物にすぎない。頭数が多いから
って、大阪より上だなんて天に唾するようなもの。大阪と横浜じゃ、そもそも都市としてのカルチャーが違いすぎる。
まったく受精卵と大人を比較するようなものだ。
それに頭数が多いと、横浜人がこれから舐めることになる大災害時には大変なお荷物になるぞ。まあどれだけ生き残れるか
分からんが。
それに話は変わるがよく横浜人が自分達の言葉のように言い触らしてる「〜じゃん」という言い方があるが、あれははっきり
言って横浜の方言ではない。あれはもともと三河、駿河地方、要するに愛知、静岡近辺で使われていた方言で、それが東海道
を下って、たまたま横浜辺の奴が使い出したに過ぎない。そもそも世の中が馬鹿なのをいいことに、流行物は何でもカンでも
自分のところが発祥だと思い込んで毒を撒き散らすのは横浜の悪いクセか?
それに発祥の地と上陸の地は意味が違う。混同するな。
651名無しの歩き方:02/02/05 11:11 ID:???
>650
長文ご苦労。
煽りとしては、56点かな?
イマイチね。
652名無しの歩き方:02/02/05 11:15 ID:???
>>651
毎度のことながら、大阪人というのはヒガミっぽいんだね。
653まじめないけん:02/02/05 11:23 ID:R3U028xM
>>652
>>651って大阪人なの?ちなみに>>650の私は大阪人でも大阪にゆかりのある人間でもありません。
ただ事実と真実を冷静に客観的に見てみただけ。
654651:02/02/05 11:30 ID:???
世田谷在住ですが、何か?
650さん、君が大阪人だと思われているんだよ。多分(藁

655名無しの歩き方:02/02/05 11:48 ID:Eee9zAhn
>>654
世田谷のサイコロみたいな豪邸に御住まいなんですね。
656名無しの歩き方:02/02/05 12:08 ID:???
大量の牛肉捨てられる


◆神奈川区の農道に約50`
 横浜市神奈川区菅田町の農道に、大量の牛肉が捨てられていたことが四日までに分かった。神奈川署は、廃棄物処理法違反(投棄の禁止)の疑いで捜査している。
 調べでは、捨てられていたのは、牛のタン(舌)で、合計約五十一キロ。細かくスライスされており、ビニール袋四袋に詰められていた。
 同署は、狂牛病(BSE)騒動で売れなくなり、処理に困った飲食業者などが投棄した可能性もあるとみている。
 二日午後六時半ごろ、近くに住む会社員の男性(50)が発見、同署に通報した。
 現場周辺は、夜間は暗く、不要になった電化製品などが放置される場所だという。

657名無しの歩き方:02/02/05 12:10 ID:???
>>656
これだからチョソがはびこってる所は...w
658名無しの歩き方:02/02/05 12:18 ID:nrgtrVdH
横浜市の北の方に住んでるけどホント田舎だよ、マジで。
659名無しの歩き方:02/02/05 12:29 ID:BVtr6YAt
神奈川区在住ですが、何か?
660名無しの歩き方:02/02/05 13:40 ID:???
>650
>私から見たら神戸も横浜も目くそ鼻くそ

といいながらも、横浜だけを煽ってるのが笑える。
661名無しの歩き方:02/02/05 13:57 ID:VYkbYkzM
>>660
だってここは横浜人の勘違いを矯正するスレでしょ。神戸までやったら長くなるもの。
662名無しの歩き方:02/02/05 16:27 ID:???
>日本初の鉄道は長崎である〜(略)

この長崎云々というのは一応事実なんだけど、これはトーマス・B・グラバーって人が
上海で買ってきた汽車を船で運んできて走らせただけなんだよね。しかも400mくらい。
これを鉄道の発祥と言えるのかな?

こういう指標は実にあいまいで、何を持って発祥とするかはまちまちなんだよ。
鹿児島で石灯篭にガスを灯したのが発祥というのなら、下水道の発祥は
安土桃山時代の大阪城ということになるしね。そもそも近代下水道の発祥は
神戸と横浜が同時期とされていて、神戸に施設が完成したのが明治5年で、
横浜は明治4年。
663名無しの歩き方:02/02/05 16:45 ID:KW6DwEXu
>>662
言ったモン勝ち
664名無しの歩き方:02/02/05 19:14 ID:???
>663
はぁ?
事実なんじゃないの?
665名無しの歩き方:02/02/05 19:38 ID:fslkwqTi
ところで、日本一所得水準が高い自治体はどこなんですか?
「横浜市青葉区」説もあるけど、本当かな?
私的には、「1位は東京都港区  2位兵庫県芦屋市」 と勝手に予想しております。
666名無しの歩き方:02/02/05 19:41 ID:???
1 兵庫県芦屋市 155403.00
2 東京都武蔵野市 117790.00
3 神奈川県鎌倉市 110137.00
4 千葉県浦安市 101922.00
5 神奈川県逗子市 99926.00
6 東京都国分寺市 97962.00
7 大阪府箕面市 97471.00
8 東京都三鷹市 96532.00
9 東京都小金井市 95710.00
10 奈良県生駒市 91704.00
667名無しの歩き方:02/02/05 20:02 ID:???
>>662
どこの馬の骨かわからない人が横浜でアイスクリンを売ったというあやふやな事実だけで、
「横浜はアイスクリン発祥の地」と宣伝しているよ。
それに比べりゃ長崎鉄道発祥の方が遥かにしっかりした根拠がある。

兎に角、
横浜は大嘘宣伝が多すぎる。
668名無しの歩き方:02/02/05 20:06 ID:???
>>662
>神戸と横浜が同時期とされていて、神戸に施設が完成したのが明治5年で、
>横浜は明治4年。

セコイ嘘をつくなよ>横浜人。
それは全体が完成した年。
敷設工事が開始されたのは神戸が横浜よりも1年早かった。
それに神戸は近代下水道の証である煉瓦製管を使用していたが、
横浜は旧態依然の陶製管を使用していた。
横浜を近代下水道というのすら怪しいのだ。
669名無しの歩き方:02/02/05 20:10 ID:???
http://www.kobe-park.or.jp/univer.htm
■競技場
ユニバー記念競技場(6万人収容)=1986年竣工
横浜国際総合競技場(7万人収容)=1997年竣工

■博覧会
ポートピア博覧会=1981年開催(地方博ブームを起こす)
横浜博覧会=1989年開催

■新交通システム
ポートライナー=1981年開業(初の新交通システム)
金沢シーサイドライン=1989年開業

■専用球技場
中央球技場建替→神戸ウイングスタジアム=2002年(初の開閉式屋根付)
三ツ沢球技場=建替未定

───────────────────────────
神戸を約10年後れで猿真似しているのが横浜と思われ
670名無しの歩き方:02/02/05 20:19 ID:???
始まったか・・自作自演コピペ対決
671名無しの歩き方:02/02/05 20:19 ID:QNdk284g
>666
「4位の千葉県浦安市は「東京ディズニーリゾート」と関係あるのかな?」
と、ふと思った。
芦屋市・鎌倉市は当然納得できるな。
横浜市内の自治体は1つも入ってなかったから、「あれ?」と思ったけど。
672名無しの歩き方:02/02/05 20:24 ID:???
>668
662ではしっかり「完成したのが」といっている。
したがってそれは「セコイ嘘」でも何でもない。
むしろセコイ事を言ってるのはお前の方だと思うけどな。
「工事の開始は神戸の方が1年早かった」とか(藁
673名無しの歩き方:02/02/05 20:51 ID:???
放置ね
674名無しの歩き方:02/02/05 21:21 ID:fqyczQko
私の記憶が確かなら横浜が舞台の連続ドラマは見たことあるが、神戸のは見たことが
ない。不確かだからあったら教えてください。
連続ドラマはいくらビルがあったっておされな街じゃなきゃ舞台にはしずらいからねぇ。
もしあったら素直に謝罪します。
675名無しの歩き方:02/02/05 21:26 ID:???
>>674
10年以上前だけど「過ぎし日のセレナーデ」という連ドラがあったよ。
六甲、御影、ポートアイランド、元町なんかが舞台だったと思う。
最近は知らないなあ。
676名無しの歩き方:02/02/05 21:35 ID:fqyczQko
ありましたか・・・知りませんでした。どうもすいません。
横浜のドラマは最近では今やってる「初体験」、去年の夏やってたNHKの
「ハート」(陣内孝則と黒川芽衣のやつ)、それとけっこう前だが織田雄二
の「お金がない」。他にもあるだろうがわからない。知ってたら教えて下さい。
神戸のドラマでもいいですから。
677名無しの歩き方:02/02/05 21:41 ID:???
ありましたか・・・知りませんでした。どうもすいません。
横浜のドラマは最近では今やってる「初体験」、去年の夏やってたNHKの
「ハート」(陣内孝則と黒川芽衣のやつ)、それとけっこう前だが織田裕二
の「お金がない」。他にもあるだろうがわからない。知ってたら教えて下さい。
神戸のドラマでもいいですから。
678名無しの歩き方:02/02/05 21:43 ID:???
二重カキコ・・・
ウツダ・・・、回線切って首吊ろう
679名無しの歩き方:02/02/06 00:03 ID:???
>歴史が浅く城がないため、苦し紛れに代用品として
>ランドマークタワーを建てて誤魔化そうとしている。

これを写真で検証してみよう。

横浜ランドマークタワー
http://www.nua.or.jp/kt_nua/zak/kanagawa/zkanabig/zkana05.jpg

広島城
http://www.oavc-unet.ocn.ne.jp/users/sozai/hiroshimacastle/PIC00072.jpg

水辺から立ち上がるどっしりとした台形側面の建造物――横浜ランドマーク
タワーが城を意識していることは一目瞭然である。
680見栄っ張りの横浜:02/02/06 00:33 ID:???
>>679
城の代用品ではなくて、単なる見栄から建てたんだよ。
その証拠に周辺は空き地だらけ。
みなとみらい21も新横浜も空き地だらけ。
建物が密集しているのは関内〜外で、ショボい低層ビルばかり。
これが横浜の真の姿。
681名無しの歩き方:02/02/06 00:53 ID:???
相変わらず自己レスが得意なのね
682名無しの歩き方:02/02/06 01:26 ID:ynt44nRO

新しく成りあがった人ほど、
昔から金持ちだったと装いたがるものだ。

それと同じで
横浜は、平成になってから山手町に洋館を新築たり東京から移築したりして、
昔からの洋館文化の歴史があったと誇大妄想宣伝したがるんだよ。

ちなみに
戦前に人口100万人超えていたのは、
東京・大阪・名古屋・京都・神戸 だけだ。
それぞれが核都市だ。
683名無しの歩き方:02/02/06 01:27 ID:???
横浜のコスモワールドが日本初公開と宣伝していたシミュレーションシアター「スーパーステーション」
(スクリーンの映像に合わせて、コンピュータ制御の座席が上下、左右、傾斜などの動きを行い、日常では体験することのできないシーンを疑似体験!)
は、かなり以前(5年ほど前)からエキスポランドにありまっせ。
684名無しの歩き方:02/02/06 01:28 ID:???

横浜のコスモワールドが日本初公開と宣伝しているシミュレーションシアター「スーパーステーション」
(スクリーンの映像に合わせて、コンピュータ制御の座席が上下、左右、傾斜などの動きを行い、日常では体験することのできないシーンを疑似体験!)
は、かなり以前(4年ほど前)からエキスポランドにありまっせ。
685名無しの歩き方:02/02/06 01:37 ID:???
日本初と宣伝していたという証拠(ソース)がないとなんとも言えませんな。
というか、(スクリーンの映像に合わせて、コンピュータ制御の座席が上下、左右、傾斜などの動きを行い、日常では体験することのできないシーンを疑似体験!)
こんなのはずいぶん前からあちこちであるような・・・

686名無しの歩き方:02/02/06 01:45 ID:???
横浜=韓国
687名無しの歩き方:02/02/06 02:01 ID:???
>>683
日本初公開ってシミュレーションシアターのことじゃなくて、
ソフト(闇の女王エルヴィラとか)のことじゃないの?
688名無しの歩き方:02/02/06 07:06 ID:???
>日本初の鉄道は長崎である。
>http://www.pref.nagasaki.jp/soumu/koho/plaza/no1/koto_5.html

だったら新幹線が最初に走ったのは東京・新大阪間でなく、綾瀬〜鴨宮の実験線に
なるけどな。


>日本初のアーケード商店街は北九州である。
>http://home4.highway.ne.jp/e_harada/kitaqbenB.htm

そんな個人のHPがあてになるのかね?「間違いもあるかもしれません」と謳ってある
じゃないか。こんなのに頼って煽るとは。。。二代目長島も落ちたもんだ(ゲラゲラ
689名無しの歩き方:02/02/06 07:35 ID:???
大嘘の言い訳するなって>横浜人w

>だったら新幹線が最初に走ったのは東京・新大阪間でなく、綾瀬〜鴨宮の実験線に
>なるけどな。

東京〜大阪の都市は「世界初の新幹線」なんて自慢していないんだよ(藁
新幹線は鉄道のカテゴリーの一つにすぎない。
横浜のような恥ずかしい(大嘘の)自慢はしないんだよ(藁

だいたいさ、
一方の東京が「日本初の鉄道」なんて自慢しているか?(獏
690名無しの歩き方:02/02/06 07:49 ID:???
>>689
確かに東京人はしそうにないが、大阪人はしそうだ。
大阪人と横浜人、どこか似ているところがある。
(○○は発祥、日本一、西日本一とか好きな両府県)
691名無しの歩き方:02/02/06 07:51 ID:???
あと東京へのコンプレックスの強さで1、2を争う大阪・横浜
692名無しの歩き方:02/02/06 07:55 ID:???
>>689
アーケードの言い訳を聞きたいな>二代目爺さん(プ
693名無しの歩き方:02/02/06 07:59 ID:???
>>689

昨年は日本にゴルフが伝わって100年ということで、
日本プロか日本オープンかどちらかのTV中継の冒頭で、
霧の中の神戸ゴルフ倶楽部の瀟洒なレストハウスが映し出されて
「明治*年、英国人*.グルームにより六甲の森から始まった我が国のゴルフの歴史は──」というナレーションがあった。
これは最高にカッコよかった。
当時のロッカーなど多くの施設がそのままの状態で残っていた。

ああいうのを見ると、横浜の日本初(不詳の人がアイスクリンを売ったというあやふやな事実etc)がいかに無価値かを再認識せざるを得ない。
煽りじゃないよ。
実感。
694名無しの歩き方:02/02/06 08:01 ID:???
あなた、横浜に嫉妬してますね。
695名無しの歩き方:02/02/06 08:17 ID:???
>689
新幹線・在来線=鉄道 というなら、

高速道路・一般国道=道路 の図式が成り立つね。

なのに、ちょっと前まで必死に高速道路の話題で絡んでたのは誰だっけ?
お前の理論は一貫性がないんだよ。もう一度よ〜く考えてから言え。(嘲笑
696名無しの歩き方:02/02/06 10:12 ID:???
>691
横浜が東京コンプレックス持ってどうすんの?w
697名無しの歩き方:02/02/06 15:35 ID:MV0g4iFK
横浜のミッションスクール
(男子校)
聖光学院
サレジオ学院(東京から移転)
(男女共学校)
関東学院
関東学院六浦
(女子校)
聖ヨゼフ学園
捜真女学校
フェリス女学院
横浜共立学園
横浜雙葉学園
横浜英和女学院
横浜女学院
等があります。
フェリス女学院は大学は大したことないけど
中学(高校は募集せず)はレベルは高いですよ。
彼女達はフェリスの大学にいくために中学に
入るわけではないです。だからと言って桜蔭
みたいな学校でもないです。

(インターナショナルスクール)
横浜インターナショナルスクール
サン・モールインターナショナルスクール
セント・ジョセフインターナショナルスクール(廃校)

神戸はどんな感じですが?

自分は横浜の人間だけど神戸のほうが洗練されてると思う。
でも戦後米軍住宅や基地があったりしてアメリカの臭いが
ぷんぷんする街だったのは確か。ある時期アメリカの流行が
そのまま入ってきたのは事実。軍人がいるので不良も多い。
けしてハイソな街ではなかった。でも国際的な街ではある。
日本人、中国人、韓国人、アメリカ人が入り混じった街。
そんな横浜がなんかいい。


698名無しの歩き方:02/02/06 15:48 ID:???
横浜ってマジうぜぇ
699名無しの歩き方:02/02/06 16:33 ID:???
神戸ってマジ死ぬほどうぜぇ
700名無しの歩き方:02/02/06 16:37 ID:???
横浜って超マジ死ぬほどうぜぇ
701名無しの歩き方:02/02/06 18:09 ID:???
長崎の蒸気機関車は宣伝のための物だし、軌道もたった600mの長さ。
しかも1ヶ月ほどで撤去されたらしい。
一応は「日本初」になるとは思うが、歴史教科書なんかでは新橋、横浜間。
ん〜、どっちやねん!
702名無しの歩き方:02/02/06 18:43 ID:???
もう勘違いのオンパレード
703名無しの歩き方:02/02/06 18:53 ID:???
イミダスの世界の主要都市データでは
日本の都市は札幌、東京、大阪、福岡しか載ってなかった
704名無しの歩き方:02/02/06 18:55 ID:???
実際日本の主要都市は東阪福札。
名はもはや脱落。
705名無しの歩き方:02/02/06 19:23 ID:???
なんで横浜って糞なのかな?
日本中その話題で持ちきりだYO!
706名無しの歩き方:02/02/06 19:30 ID:???
>703
それは名古屋が東京大阪に近すぎるってだけだからと思われ
707名無しの歩き方:02/02/06 21:50 ID:VUpN+cMQ
神戸も所詮猿真似といえば猿真似。
708磯子区民です:02/02/06 21:56 ID:???
>>701 つまり「日本初」のリニアモーターは宮崎・延岡にできました、
   というのと同じことだな。

   開業して客や貨物を乗せなけりゃ、鉄道たる意味なし。
709名無しの歩き方:02/02/06 22:17 ID:???
神奈川、和歌山、鹿児島
3文字県はみんなダサいね。
710名無しの歩き方:02/02/06 23:25 ID:???
ああ、明石のお爺さんが一人で頑張っているね。
だんだん、気の毒になってきた。
きっと、幸薄い人なのだろう。
711名無しの歩き方:02/02/06 23:28 ID:???
>707
日本全国猿真似だらけ。
全て、欧米諸国を真似たものなんだからさ。
横浜だけに限定している所が,DQN丸出し。
712名無しの歩き方:02/02/06 23:37 ID:0URX8TkR
>709
はいはい。
こうして、爺の夜は更けて行くのねぇ。
713名無しの歩き方:02/02/06 23:49 ID:???
>>676
「お金がない」は横浜じゃなかったと思います。
参考までに↓

<横浜が舞台の連続ドラマ> (主演)

‥俺達の勲章(松田優作、中村雅俊)
‥大追跡 (加山雄三、藤竜也、沖雅也)
‥プロハンター(草刈正雄、藤竜也)
‥あぶない刑事(舘ひろし、柴田恭兵)
‥ベイシティ刑事 (藤 竜也、世良正則)
‥金曜の妻たちへ(篠 ひろ子)
‥セーラー服通り (石野陽子、小堺一機)
‥あいつがトラブル(萩原健一、南野陽子)
‥横浜心中(佐藤浩市)
‥正義は勝つ (織田裕二)
‥我慢 できない!(鈴木京香)
‥二十歳の約束(牧瀬里穂)
‥いちばん大切なひと (香取慎吾、観月ありさ)
‥スウィートシーズン(松嶋 菜々子)
‥女医 (中谷美紀)
‥法医学教室の事件ファイル (名取裕子)
‥あきまへんで (中村玉緒)  
‥隣人は秘かに笑う(本木雅弘)
‥ラブコンプレックス (唐沢寿明、反町隆史)
‥フェイス 見知らぬ恋人 (高橋克典)
‥永遠の仔 (中谷美紀)
‥天国に一番近い男(松岡昌宏)
‥救命病棟24時(江口洋介)
‥ハート(陣内孝則)
‥二十歳の結婚(優香)
‥ふたり (奥菜恵)
‥初体験(水野美紀)
714名無しの歩き方:02/02/07 00:26 ID:???
>>713
世界で一番パパが好き(さんま、広末涼子)がないみたいだけど、横浜がメイン
じゃなかったからだめか?
715名無しの歩き方:02/02/07 00:52 ID:???
*********************横浜人の捏造*********************
そういえば神戸は高速道路後進地域なんだよね(笑)

◆◆主要都市の高速自動車国道開通初年◆◆
仙台:1975年(東北自動車道)
土浦:1981年(常磐自動車道)
東京:1968年(東名高速)
横浜:1968年(東名高速) ←注目!
名古屋:1968年(東名高速)
京都:1963年(名神高速)
大阪:1963年(名神高速)
岡山:1978年(中国自動車道)
広島:1982年(中国自動車道)

神戸:1997年(山陽自動車道) ←核爆笑!

*********************横浜人の捏造発覚!*********************
http://210.155.83.178/aboutus/aboutus-04a.html(阪神高速HP)
神戸:1966年(阪神高速道路:京橋(神戸)〜柳原)
またまたまたまた横浜人の大嘘発覚。
これが正解だね。

◆◆主要都市の高速自動車国道開通初年◆◆
名古屋:1963年(名神高速)
京都:1963年(名神高速)
大阪:1963年(名神高速)
神戸:1966年(阪神高速)

横浜:1968年(東名高速) ←核爆笑!
716名無しの歩き方:02/02/07 00:53 ID:???

*********************横浜人の捏造の上塗り*********************

横浜:1965年(第三京浜) 日本初の6車線(さすが
神戸:1966年(阪神高速) たった4車線(プ

惜しい!1年遅かったな>シャレコウベ

*********************横浜人の捏造の上塗り発覚!*********************
やはり、横浜人の大嘘でした。

http://www.mex.go.jp/corp/step/index.html(首都高速HP)
昭和42年(1967)7月4日、芝公園〜霞ヶ関間の完成により、都心環状線が形成される
昭和43年(1968)7月19日、神奈川線初の開通(神奈川1号横羽線浅田〜東神奈川間)
─────────────────────────────

「高速道路後進地域」は横浜であったようですね(笑
717名無しの歩き方:02/02/07 00:53 ID:???


***************横浜人の捏造の上塗りの上塗り***************

やだなぁ、爺さん。あまり興奮すると血圧あがるよ。

1965年12月18日 第三京浜開通

は事実なんだから、これ以上、嘘コピペはヤメレ。
「三京は高速じゃないだろ」なんて言うなよ。元を辿れば高速自動車国道の
話題に阪神高速を無理やりオマエが持ってきたんだからな。

***************横浜人の捏造の上塗りの上塗り発覚!***************

またまたまたまた横浜人の捏造・大嘘宣伝が発覚しました。

http://www.nsknet.or.jp/~quox/kokudou4.html
一般国道:国道466号線[第三京浜道路]

醜い横浜人の虚栄心ケラケラケラ
─────────────────────────────

首都高速・阪神高速・名古屋高速と、一般国道の第三京浜を一緒にするなよ>井の中の妄想蛙=横浜人w
718名無しの歩き方:02/02/07 01:07 ID:???
ワラタので再度コピペ
横浜の実力  求心マンセー

>横浜関内の画像
http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
719名無しの歩き方:02/02/07 02:49 ID:???
>>715-718
お疲れ、爺さん!
720港署:02/02/07 03:14 ID:Ohj5V/CJ
動くな!
高山だ。
721近藤課長:02/02/07 04:01 ID:???
高山を連行しろ。
722名無しの歩き方:02/02/07 08:05 ID:???
>719〜721
反論できないといつもこれだw
723名無しの歩き方:02/02/07 08:56 ID:???
コピペに反論か(大w
724港署:02/02/07 11:09 ID:/ZzGA+fm
セクシー大下登場。
パパ!
725名無しの歩き方:02/02/07 16:29 ID:???
>723
>コピペに反論か(大w

オリジナルで投稿されたときも、横浜人は全く反論できなかった。)藁(
726名無しの歩き方:02/02/07 18:38 ID:???
>>718
横浜市が宣伝している「日本一・日本初」は、どうでもよい無価値なものばかりだが、
それすら,かなり嘘が多い。
そういうことを宣伝しているのは横浜市だけだから、
言いたい放題という状況なんだろうがね。
727名無しの歩き方:02/02/07 20:14 ID:???
>首都高速・阪神高速・名古屋高速と、一般国道の第三京浜を一緒にするなよ

と言いつつも、明治時代の蒸気機関車と技術の粋を集めた新幹線を「鉄道」と
一括りしている矛盾だらけのどうしようもない爺さん。新幹線の開発者に失礼だろ。
こんな支離滅裂な理論を持った輩に何言っても無駄だね。
早く自分の愚かさに気づけよ。(プー
728名無しの歩き方:02/02/07 20:32 ID:???
日本の恥部関東の肥溜め横浜
729名無しの歩き方:02/02/07 21:07 ID:???
お国自慢板の恥部終身童貞コピペ爺。
730名無しの歩き方:02/02/07 22:39 ID:???
>>725
相手にされてないだけだよ(大w
731名無しの歩き方:02/02/07 22:53 ID:???
>727
そんな事みな気づいているよ。もう放置しなさい。
732名無しの歩き方:02/02/07 23:18 ID:???
なんでもいいから反論が欲しいみたいだな>爺
イライラするんだろうな
かまって欲しくてしょうがないんだよな
煽りしかする事無いしね
733名無しの歩き方:02/02/07 23:40 ID:???
でも僕は爺のコピペがもっと見たいよぉ
734名無しの歩き方:02/02/08 00:33 ID:???
>731
放置しなさい、と言いつつお前も実は奴の煽りが来るのを
楽しみに待ってたりするだろ(藁
735名無しの歩き方:02/02/08 00:36 ID:???
>727
>と言いつつも、明治時代の蒸気機関車と技術の粋を集めた新幹線を「鉄道」と
>一括りしている矛盾だらけのどうしようもない爺さん。

じゃ、一括りにしたとしても、「日本初の鉄道」の地は長崎である。
横浜の大嘘は自明。(嘲笑
736名無しの歩き方:02/02/08 01:08 ID:???
ワラタので再度コピペ
横浜の実力  求心マンセー

>横浜関内の画像
http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
737あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/08 01:12 ID:???
>>735
http://www.nansho.nagasaki.nagasaki.jp/100sen/14/14.htm
@ロシア船の持ってきた卓上サイズが長崎で・・・
A横浜に遊園地サイズが・・・
B長崎で数百mの軌道が・・・
C新橋−横浜で開業・・・

グラバーが長崎に造った鉄道は営業目的だったのだろうか。本気のは新橋横浜
からじゃないのかねえ。
738あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/08 02:16 ID:???
とめてしまったのかしら
739名無しの歩き方:02/02/08 02:20 ID:???
>>738
どうせ7時半頃上げてくるからご心配なく。
740あ〜あ ◆WqJ10YPg :02/02/08 02:26 ID:???
あそう。もうこんな時間か。横浜が夢にでてくるといいなあ。zzzzzzz
741名無しの歩き方:02/02/08 02:37 ID:???
>735
ゼネコンの鹿島や京都市も日本初は新橋〜横浜間と認めてますが、何か?

http://www.kajima.co.jp/news/digest/feb_1999/tokushu/toku3.htm

http://www.city.kyoto.jp/kamigyo/kmg_hist/history_2/history_2_21_01main.html

それでもあんたは認めないでしょうねぇ>妄想ホラ吹き爺さん
まあ、一生言ってなさいってこった(大藁
742:02/02/08 02:37 ID:???
だから横浜の国宝は?
743名無しの歩き方:02/02/08 02:38 ID:???
横浜の夢なんて最悪だね、正に悪夢としか言いようが無い。
嘘、虚栄心に塗れた二度と思い出したくない夢になるだろうね。
744名無しの歩き方:02/02/08 02:42 ID:???
横浜の有名企業は?
745名無しの歩き方:02/02/08 02:57 ID:???
>>742
国宝?笑わせるな百姓が・・・
古臭いジャパニーズよのう
氏ね
746名無しの歩き方:02/02/08 09:34 ID:???
>745
しょうがないじゃん。爺なんだから。
747名無しの歩き方:02/02/08 10:22 ID:???
おいおい
早く氏ねよヨコハメw
748名無しの歩き方:02/02/08 10:44 ID:???
>737
>グラバーが長崎に造った鉄道は営業目的だったのだろうか。

営業目的であろうが無かろうが、日本初の鉄道は長崎である。
横浜の大嘘は自明。

>741
>ゼネコンの鹿島や京都市も日本初は新橋〜横浜間と認めてますが、何か?

横浜の大嘘宣伝の成果でしょ(藁

>742
>だから横浜の国宝は?

横浜に国宝建築物は無しです。
神奈川県全体でも1つだけ。(藁
749神奈川県=建築文化不毛の地:02/02/08 11:54 ID:???

■姫路市■
 ●世界文化遺産 1……姫路城(国宝建築物8、国重文建築物74他で構成)
 ●国宝建築物   8棟
          姫路城大天守、姫路城東小天守、
          姫路城西小天守、姫路城乾小天守、
          姫路城イ渡櫓姫路城ロ渡櫓
          姫路城ハ渡櫓姫路城ニ渡櫓
--------------------------------------------------
■大津市■
 ●世界文化遺産 1……比叡山延暦寺(国宝建築物…根本中堂)
 ●国宝建築物   8棟
          石山寺(本堂、多宝堂)
          日吉大社(西本宮本殿、東本宮本殿)
          園城寺(新羅善神堂、光浄院客殿、勧学院客殿、金堂)
--------------------------------------------------
■鎌倉市■
 ●世界文化遺産 なし
 ●国宝建築物   1棟
          円覚寺舎利殿 のみ
--------------------------------------------------

京都や奈良を持ち出すまでもなく、鎌倉がいかにショボいかが判りますね。(笑
750負け惜しみ爺は見苦しい:02/02/08 14:45 ID:???
>営業目的であろうが無かろうが、日本初の鉄道は長崎である。
>横浜の大嘘は自明。

>横浜の大嘘宣伝の成果でしょ(藁

じゃあオマエも頑張って「大嘘宣伝」してみれば〜
2chじゃ埒が開かないから、国土交通省や文部科学省あたりに掛け合って訂正させ
ろよ。そしたらオマエを認めてやるからさ(ゲラゲラ×10



751名無しの歩き方:02/02/08 15:04 ID:???
まあ冷静に考えて私としては、一日も早い中央リニアの実現を願いたいね。中央リニアができれば日本の地図はガラっと変わるよ。
まず東海道新幹線はほとんど存在意義を失う。東海道新幹線のホームが東京駅から消える。
神奈川県民の念願だった新幹線新横浜始発が実現するわけだ。これで座って大阪方面まで行ける。
でそれ以外の人間は東京駅から中央リニアに乗っかる。新宿で客を拾って、甲府を通って松本から
岐阜に抜ける。それで京都につながる。これでずっと足回りがよくなる。
ついでに東京から成田に延伸して成田空港始発ってのも充分考えられる。これで海外から来た人間も東京、
大阪方面はほんとに便利になる。馬鹿の一つ覚えみたいに言われていた、遠くて不便な成田空港の汚名は返上だ。
東京までは10分というところだな。
やっぱり役所に掛け合うならくだらないおおボラより、こういう実効性のある案件でしょ。
やっぱ中央リニアは21世紀の日本にはゼッタイ必要だと思う。
752名無しの歩き方:02/02/08 15:17 ID:???
>>751
幼稚な妄想だ。
753名無しの歩き方:02/02/08 15:19 ID:???
>>752
妄想ではないと思う。マジで。
754:02/02/08 15:21 ID:???
>神奈川県民の念願だった新幹線新横浜始発が実現するわけだ。
これで座って大阪方面まで行ける。

これが念願だったんだ!!
以下省略
755名無しの歩き方:02/02/08 15:23 ID:???
単なる神奈川県人のエゴじゃん?
756名無しの歩き方:02/02/08 15:27 ID:???
>>753
妄想。ルートが全然違う。
757名無しの歩き方:02/02/08 15:29 ID:???
リニアは京都を通らないよ
758名無しの歩き方:02/02/08 15:31 ID:???
とりあえず横浜は通過だな。
759名無しの歩き方:02/02/08 15:41 ID:???
>>756
どういうルートでしょう?
760名無しの歩き方:02/02/08 15:45 ID:???
(東京)−新宿−神奈川西部−甲府−長野南部−岐阜西部−名古屋(東海道乗り換え)
−三重西部−奈良市付近−新大阪
決定ではないがおおよそのルート
761名無しの歩き方:02/02/08 15:48 ID:???
762名無しの歩き方:02/02/08 15:49 ID:???
東京、新梅田間
763青箱 ◆dG3hBMwI :02/02/08 15:55 ID:D3mL3eSE
名古屋ウゼー
764名無しの歩き方:02/02/08 15:56 ID:???
名古屋を通らないとペイできないらしい。
765青箱 ◆dG3hBMwI :02/02/08 15:59 ID:???
>>764
名古屋マンセー!
766名無しの歩き方:02/02/08 16:00 ID:t3AJfWMP
リニアに賭けているのは山梨県民だろ。
767名無しの歩き方:02/02/08 16:02 ID:???
静岡はリニアも空港もカヤの外か・・・打つだ
768名無しの歩き方:02/02/08 16:02 ID:???
名古屋なんていらんだろ
769名無しの歩き方:02/02/08 16:03 ID:???
無意味なレスはいいよ
770名無しの歩き方:02/02/08 16:04 ID:???
横浜もっといらん
東京〜名古屋〜新梅田この3つで充分
771青箱 ◆dG3hBMwI :02/02/08 16:05 ID:???
>>770
馬鹿ですか?
772名無しの歩き方:02/02/08 16:06 ID:???
>>770
新梅田って駅名ダサすぎ
773名無しの歩き方:02/02/08 16:06 ID:???
>>771
お前が馬鹿、横浜人君
774青箱 ◆dG3hBMwI :02/02/08 16:06 ID:???
>>773
横浜人だという証拠でも?
775名無しの歩き方:02/02/08 16:07 ID:???
280 名前:青箱 ◆dG3hBMwI :02/02/08 16:04 ID:???
>>278
まるで横浜みたいだね。
横浜は永遠の憧れだなあ。
776青箱 ◆dG3hBMwI :02/02/08 16:09 ID:???
>>775
横浜に憧れてる=横浜以外の人間
日本語分かりますか?
777名無しの歩き方:02/02/08 16:11 ID:???
>>776
思い込みって事もあるだろ
778名無しの歩き方:02/02/08 16:11 ID:???
>>776
「横浜人が思うほど横浜は都会じゃないんだよ!」
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1010268009/l50
の844だろ?
横浜スレに顔出して名古屋煽ってるじゃん。
779名無しの歩き方:02/02/08 16:14 ID:???
しかもsageてるしな(プ
780名無しの歩き方:02/02/08 16:15 ID:???
青箱って確か博多か大阪生まれの横浜在住だったっけ。
781青箱 ◆dG3hBMwI :02/02/08 16:16 ID:???
>>778
横浜人でなくても名古屋嫌いはいるだろ。
782名無しの歩き方:02/02/08 16:16 ID:???
|// /┃
 / ̄''' ┃
 |   (-_-) 横浜人の青箱
 |    U U
 |    UU
 |       (○)
 |       ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
783名無しの歩き方:02/02/08 16:17 ID:???
青箱って あ と同じように姑息で陰湿な横浜の粘着君なの?
784冷麺:02/02/08 16:18 ID:sOolkT4w
こんな時間に。
うーん
785青箱 ◆dG3hBMwI :02/02/08 16:18 ID:???
>>780
大阪に知り合いはいないよ。
神戸にはいるけど。
786名無しの歩き方:02/02/08 16:19 ID:???
だって同一人物だもん。
787名無しの歩き方:02/02/08 16:20 ID:???
>>786
納得。
同じ匂いがプンプンするよ。
788青箱 ◆dG3hBMwI :02/02/08 16:21 ID:???
>>783
「あ」って人は今日はじめて知ったよ。
最近この板来てなかったからな。
789冷麺:02/02/08 16:21 ID:sOolkT4w
どうでもいいが青箱、お前本当に横浜人?
790青箱 ◆dG3hBMwI :02/02/08 16:22 ID:???
>>789
おいらは横浜人じゃないよ。
こいつらが勝手にそう思ってるだけで。
791冷麺:02/02/08 16:24 ID:sOolkT4w
>>790
思われたくなかったらホスト晒して。
792名無しの歩き方:02/02/08 16:24 ID:???
生まれはどこ?
793名無しの歩き方:02/02/08 16:27 ID:???
794青箱 ◆dG3hBMwI :02/02/08 16:34 ID:???
>>791
そこまでする必要はないでしょう。

>>792
神戸っす
795名無しの歩き方:02/02/08 16:40 ID:???
横浜超うぜぇ
796名無しの歩き方:02/02/08 16:41 ID:???
やっぱ関西生まれの横浜か。
797青箱 ◆dG3hBMwI :02/02/08 16:42 ID:???
>>796
関西生まれの横浜?
関西生まれだけど、横浜には住んだこともない。
798名無しの歩き方:02/02/08 16:49 ID:???
>>797
おまえ昔横浜人って逝ってただろう。
やけに横浜に詳しいのはどうして?
どうして穴場の店とか詳しいんだ?
799名無しの歩き方:02/02/08 17:48 ID:???
>>798
横浜人のお得意の自作自演で我が町を褒め称え他都市を煽るという作戦なんだよ。
そこが横浜人が嫌われる要素であって特長なんだよね。
800名無しの歩き方:02/02/08 18:54 ID:???
そもそも横浜人は横浜のことを都会だなんて思ってないよな?
801名無しの歩き方:02/02/08 19:22 ID:???
>>800
そりゃそうだろう。
でも他都道府県からは都会と思われたい。
だから横浜は大嘘宣伝するのさ。
802名無しの歩き方:02/02/08 19:33 ID:???
何で冬厨がこんなに・・・・
803名無しの歩き方:02/02/08 20:01 ID:???
あのさ、問題は横浜市が大嘘をついているということなんだよ。

●日本初の近代下水道
●世界最大級の横浜ベイブリッジ
●日本最大レストランシップのロイヤルウィング
●日本初のアーケード
●日本のサッカー発祥
●日本初の洋式公園
●日本初のガス灯
●日本初の鉄道

みーんな嘘ばかりじゃん。
コスモクロックも顰蹙買うような元「日本一」だしさ。
この調子で暴いていけば、
他にも「横浜の大嘘」がいろいろでてくるだろうな(笑)
804名無しの歩き方:02/02/08 20:05 ID:???

ま、確かに神戸・長崎・函館とかの異国情緒
を売りにしている都市には正直あこがれる。
街歩いてて、ちょっと楽しい。
横浜も異国情緒を売りにしているけれど、実際には東京をショボくした感じ。
猿真似パクリのものばかりで新鮮味も無い。
魅力を今ひとつ感じない。(食い物も含めて)
805:02/02/08 20:48 ID:???
俺横浜だけど、都会だなんて思ったことないよ。
東京あっての横浜、ほんとありがてぇ。
806名無しの歩き方:02/02/08 22:12 ID:???
某大手証券会社に勤める29歳です。
入社直後は札幌支店それから4年後に福岡支店
この2つの支店は環境もいいし、回りもファッショナブルで
札幌→福岡のファッショナブルコースだたんだけど
今はなんと神戸・・・
神戸にもう一年半になるけど正直言って神戸って大嫌いです。
なにが嫌かとはっきり説明はできないけど
札幌に住んでその次が福岡に住んでいたわけだから
その次は神戸はないよな。。。って感じですね。
なんかファッションとかセンスと縁がないんだよね、神戸って。
人も嫌な田舎のおっさんってのが多いし、おばさん連中は
なんとなくサロンパスがぷ〜んと臭うような感じだし
それになんとかせえよ!浮浪者と風俗と詐欺の英会話学校だけが目立つ
ってのを
807名無しの歩き方:02/02/08 22:12 ID:???
◆こちら亀有公園前派出所/登場人物と出身地

両津・・・東京(下町)
大原・・・千葉
中川・・・東京(山手)
麗子・・・神戸
本田・・・東京
寺井・・・茨城

これを見て「あれ?」と思った。
こち亀は下町を舞台にした漫画で、登場人物の出身地は皆関東の
設定になっているのに、なぜか麗子だけは神戸になっている。
つまり、関東からみれば「金持ちで威張っている女」=「神戸の女」
のイメージが強いのだろう。

日本の嫌われ地方都市→神戸 というのはほぼ間違いないようだ。
この漫画をみて感じたこと。
808横浜ダッサダサw:02/02/08 22:51 ID:???
>826
改竄しても無駄だよ。
中心街に浮浪者街があるのは横浜市だけだからw
原文
 ↓
295 名前:経験談投稿日:2000/11/15(水) 20:13

某大手証券会社に勤める29歳です。
入社直後は東京本店それから4年後に神戸支店
この2つの支店は環境もいいし、回りもファッショナブルで
東京→神戸のファッショナブルコースだたんだけど
今はなんと横浜・・・
横浜にもう一年半になるけど正直言って横浜って大嫌いです。
なにが嫌かとはっきり説明はできないけど
東京に住んでその次が神戸に住んでいたわけだから
その次は横浜はないよな。。。って感じですね。
なんかファッションとかセンスと縁がないんだよね、横浜って。
人も嫌な田舎のおっさんってのが多いし、おばさん連中は
なんとなくサロンパスがぷ〜んと臭うような感じだし
それになんとかせえよ!浮浪者と風俗と詐欺の英会話学校だけが目立つ
ってのを
809名無しの歩き方:02/02/08 23:06 ID:???

昭和30年代、今は東京に本社を置く三菱重工業・川崎重工業・石川島播磨重工業・商船三井など船関係の一流大企業の殆どが神戸本社だった。
そして、神戸が世界最大の港であったという事実・・・

横浜のように新しく成り上がった町ほど、昔から繁栄していたと思われたがるものだ。
しかし、いくら背伸びして大嘘宣伝しようとも、横浜が世界最大の港であったとこは一度も無い。
船関係の一流大企業の本社が置かれたことも一度も無い。
無意味な「日本初」にしがみつくのが精一杯。

平安時代からの国際貿易港であり昭和にこういう歴史をもつ神戸に、横浜人が嫉妬する気持ちは理解できる。

一方、神戸はどうだろう。
地震などで産業的に衰退しても、普遍的な美しさの港があり、そして”成し遂げた先駆者の余裕”も感じられる。
いまさら、自らを貶めて低いレベルで横浜と競り合うつもりはないであろう。

例えて言うなら、
           神戸=イギリス
           横浜=韓国   という感じだ。
810名無しの歩き方:02/02/08 23:13 ID:???
>802
もう、大学が休みになったじゃん。
青箱くん、彼女できた?
以前、人生相談に乗ったことがあるんだけど
覚えているかな?
811名無しの歩き方:02/02/09 09:27 ID:CMs06cxk
>810
青箱の童貞喪失がが気になって仕方無い、素人童貞の横浜人であった。w
812名無しの歩き方:02/02/09 10:52 ID:???
http://www.hakodate-customs.go.jp/toukei/data/jyuni.pdf

あれ、横浜港が名古屋港に負けてるよ。
これで"横浜が日本一"なものは何も無くなったわけだね。w
観覧車も国内では東京と福岡に抜かれたしね。
813名無しの歩き方:02/02/09 11:09 ID:???
>812
"横浜が日本一"なもの

ランドマークタワー
横浜国際競技場
横浜中華街
814名無しの歩き方:02/02/09 12:50 ID:???
>813
しょぼ過ぎ!
815名無しの歩き方:02/02/09 13:07 ID:???
街が田舎だからデカイ箱モノで見栄を張る横浜の田舎根性がむかつく。
糞浜大嫌い。

816名無しの歩き方:02/02/09 13:25 ID:???
1よ
強制でなく矯正でないのかい?
痴呆人、己を矯正しろよ
817名無しの歩き方:02/02/09 13:26 ID:???
>816 ネタにマジレスカコワルイ
818名無しの歩き方:02/02/09 15:34 ID:???
>>817
ネタで誤魔化すなよ(藁
819名無しの歩き方:02/02/09 15:41 ID:???
>>812
あのー、一応辛うじて横浜が勝ってるんですけど...
その左隣の2列は無視ですかい?(藁
820:02/02/09 17:16 ID:???
上 まあそも名古屋と横浜では輸入の質が違う訳だが。
横浜は石油など最重要品を多く取り扱う訳で質的にも他港の追随を許さないと。
821名無しの歩き方:02/02/09 18:19 ID:???
>820
名古屋港が日本一なのは明らか。
言い訳ばかりするなよ横浜人(藁
822:02/02/09 18:24 ID:???
上 然し名古屋港は最近のトヨタの世界シェアの増大が輸出額増に
結び付いている様だ。
アメリカでのシェアは12%くらいだったか。取敢えず好調の様だが。
823名無しの歩き方:02/02/09 21:02 ID:???
>820
横浜なんて所詮「貨物港」でしょ
データをどうぞ。
  ↓

■データ■
「ふじ丸」と「にっぽん丸」の海外クルーズの寄港地は、神戸と東京と世界の港で、横浜は素通りだぞ〜〜〜(爆笑)
http://www.mopas.co.jp/cruise/index.html

横浜は辛うじて国内クルーズの東日本限定航海の寄港地になるだけで、日本一周レベルでは、やっぱり横浜は素通りだぞ〜〜〜(大爆笑)
米国スタークルーズのトーラスも日本の停泊地は神戸と福岡だけで、横浜は無視しているんだよなー(ワラ。

さらに!「おりえんとびいなす」と「ぱしふぃっくびいなす」の世界一周クルーズの日本の寄港地も神戸と東京のみで、横浜は素通り(笑)
http://www.venus-cruise.co.jp/recomend.html

日本一周クルーズの日本の寄港地も神戸と東京のみで、横浜は素通り(笑)
日本の6大客船のうち、世界一周・日本一周クルーズで横浜に立ち寄るのは飛鳥一隻だけ(笑)
824:02/02/09 21:09 ID:???
上 まあ其の全て横浜に寄航するようだが。
ttp://www.city.yokohama.jp/me/port/general/kyakusen/
そう言う事は確り調べてからにした方が良いと思うのだが。
横浜港のHP
ttp://www.city.yokohama.jp/me/port/
825名無しの歩き方:02/02/09 21:24 ID:???
>824
気の毒だけど、どの船も横浜には寄港したがらないのだよ。
全ての大型客船は、東京に寄港したいのだ。
それを横浜市があの手この手で引っ張ってきているのだよ。
これ事実。
嘘だと思うなら船会社に聞いてごらん。

飛鳥が東京港ではなく、横浜に寄港するのも同じ理由だよ。
http://203.174.72.113/hamajam/htm_5/5hw_ask.htm
「しかし、マーケットの大きい東京に比べて横浜は各段に集客が難しいそうだ。
かろうじて命脈を保っているのは、日本郵船の資本力・ブランドと日本国内最大・最上級の客船といわれる『飛鳥』のネームバリューに尽きる。」
826名無しの歩き方:02/02/09 21:29 ID:???
国内外を問わず船舶会社にとっては横浜に寄港すると言うより東京に寄港したつもりだよね。
827:02/02/09 21:31 ID:???
上 ふむ肝心な部分でソースは無いと。個人の感想が決定打とは成り得ない。
出直した方が良いと思うのだが。
まあ東京の裁き切れない荷を横浜千葉が受け持つのだから当然。
まあ其れだけでなく石油は全編的に横浜が受け持つ。
828名無しの歩き方:02/02/09 21:34 ID:???
>>825-826
そう。
客船が寄港したいところは、
●マーケットが大きいところ(東京など)
●美しい風景があるところ(神戸など)
なんだよね。
横浜はどちらにも該当しない。
829名無しの歩き方:02/02/09 21:38 ID:???
>825
>嘘だと思うなら船会社に聞いてごらん。

そこまで語るならオマエが証明してみろよ。どうせ勝手な妄想だろう(プ
830名無しの歩き方:02/02/09 21:40 ID:???
>>827
>上 ふむ肝心な部分でソースは無いと。個人の感想が決定打とは成り得ない。

お前がいつもやってる事だよな?w
831:02/02/09 21:43 ID:???
上 まあ事実の分析と事の真偽は全く次元の違う話だと思うが。
832名無しの歩き方:02/02/09 21:45 ID:???
出た出た、屁理屈がw
833名無しの歩き方:02/02/09 21:48 ID:???
「あ」が持ってくるソースもかなりあるのは事実だけど。
時分にとって都合のいいソースばかりだよね。
時分の都合のいい事ばかり分析して悪いことには目をそむける
横浜人ってこんなのばかりなのか?
834833:02/02/09 21:49 ID:???
時分×
自分○
835:02/02/09 21:52 ID:???
上 まあここは「お国自慢板」なのだが。百歩譲って逸れを抜きにしても
悪い部分は必死に調べ上げる人間が大勢いるので態々やる必要はあるまい。
836名無しの歩き方:02/02/09 21:55 ID:???
>>835
正にあなたはその典型ですね。
837名無しの歩き方:02/02/09 21:55 ID:???
>>835
何を聞いても相手を侮辱する事だけを前提に発言している君とは
何も語る気はないね。また、その必然性も無い。
838名無しの歩き方:02/02/09 22:00 ID:???
あ・・・自分で語る
爺・・・コピペで語る

共通してるのは偏った考えと人の意見は聞かないこと。
どっちもどっち。
839名無しの歩き方:02/02/09 22:02 ID:???
長島本人はもういないだろ?
あえて比べるなら「福北≧名古屋」だろ。
奴はよかったレスが面白かった・・・
840名無しの歩き方:02/02/09 22:03 ID:???
>>835
万人に好かれる必要はどこにもないけどさ
大多数の人は(言われなきゃ分からない)
あるいは(言われても分からない)「馬鹿」が嫌いなんだよ。
そういう意味であんたが嫌われてるのが自分で分からない?
分かるワケないか。理解出来るならとっくに改善してるもんね。
ただ、あんたのせいで必要以上に嫌われてる横浜が気の毒だよ。
841名無しの歩き方:02/02/09 22:31 ID:???
>824
気の毒だけど、どの船も横浜には寄港したがらないのだよ。
全ての大型客船は、東京に寄港したいのだ。
それを横浜市があの手この手で引っ張ってきているのだよ。
これ事実。
嘘だと思うなら船会社に聞いてごらん。

飛鳥が東京港ではなく、横浜に寄港するのも同じ理由だよ。
http://203.174.72.113/hamajam/htm_5/5hw_ask.htm
「しかし、マーケットの大きい東京に比べて横浜は各段に集客が難しいそうだ。
かろうじて命脈を保っているのは、日本郵船の資本力・ブランドと日本国内最大・最上級の客船といわれる『飛鳥』のネームバリューに尽きる。」
842:02/02/09 23:32 ID:???
ほら、またコピペw
843名無しの歩き方:02/02/09 23:33 ID:???
>>812
貿易額日本一の港は名古屋ということだね。
港の美しさとスケールでは神戸が日本一だろう。
横浜港は「日本一」を名乗って大嘘宣伝しないように。

>820
>横浜は石油など最重要品を多く取り扱う訳で質的にも他港の追随を許さないと。

なぜ横浜に石油の輸入が多いか知っているか?
横浜には石油備蓄タンクが多くある。
それらが大爆発しても東京に被害が及ばないように、という配慮からなのだよ。
まさに「横浜=東京のタンツボ」
844名無しの歩き方:02/02/10 00:08 ID:???
>それらが大爆発しても東京に被害が及ばないように、という配慮からなのだよ。

また例の勝手な妄想かい?ぜひともソース見たいなぁ。
しかも東京には備蓄タンクがないみたいな書き方だけど、小規模だけど今もあるし、
10年程前に品川にあったことは知らないんだろうな。
ま、神戸の無知な爺さんが東京や横浜を知った風に語るなってことだ(嘲笑
845名無しの歩き方:02/02/10 00:15 ID:wR8cZYeT
>>842
勉強になりました。小学生気分ほわほわ。
http://www.paj.gr.jp/html/ecotown/index.html 
石油 8.製油所装置能力を見てくれたまえ。
http://www.paj.gr.jp/html/statis/
846:02/02/10 00:16 ID:???
上 まあ単に石油精製施設が集中しているからに過ぎないのだが。
是は安全面も有るが米海軍が常駐する横浜だからこそと言う面も有る。
石油の精製が出来なくなると日本の産業一般生活レベルで混乱が生じるゆえ。
847名無しの歩き方:02/02/10 00:22 ID:???
>811
残念でした。私は男じゃないです。(w
848名無しの歩き方:02/02/10 00:34 ID:???
ほんとに あ の文章にはいらつくな。
849あ〜あ ◆hZU4rsP6 :02/02/10 01:36 ID:???
爺コピペよりはいいさ。
850名無しの歩き方:02/02/10 02:04 ID:???
>>843

その通り。
石油備蓄タンクはたいてい郊外の田舎に造られる。
横浜なんて別になくても困らない町。
そのうち原発もできるかも。
851名無しの歩き方:02/02/10 09:53 ID:???
>846
せいぜい石油備蓄タンクの自慢していろよ>横浜人w

【誇れる歴史】
●東京:現在の日本の中心地。東洋初の五輪開催地、世界最大人口の都市であった、他
●京都:千年の都、世界遺産の街、他
●大阪:江戸時代〜戦前まで日本経済の中心地、昭和初期の世界最大の紡績工業都市他
●神戸:平安時代以来の国際貿易港、高度経済成長期の世界最大の貿易港、他

そして、以上の都市は全て日本の首都であった。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
●横浜:・・・・(プ)

横浜は、世界に誇るべき歴史など何も無いのに、無意味な日本初にこだわり、後発の有利性で自慢し、平成に洋館を新築するイカサマの町だ。
横浜は昭和末期から、昔風の建築して喜んでいる。
それは温故知新ではなく単なる懐古趣味である。無意味(観光資源づくりか?ワラ)

今も昔も横浜が世界に誇れるものなど何も無いのだ。
852名無しの歩き方:02/02/10 09:56 ID:???
ワラタので再度コピペ
横浜の実力  求心マンセー

>横浜関内の画像
http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
853名無しの歩き方:02/02/10 10:16 ID:???
外人墓地の近くにあるエリスマン邸に行った。
エリスマン氏はスイス生まれで、戦後最大の生糸貿易商の横浜支配人として活躍した人物なのだ。
アントニン・レーモンド氏の設計のより洋館で、かっこいいので正面から写真のおさめたかったのだが、
前を工事していてミドリの柵が邪魔で横からしか撮れなかったの(;_;)
中は当時のまま再現してあり、生活がうかがえるようになっている。
このアタリは高級住宅街なのか、とてもいい雰囲気の住宅がたくさん並んでいた。
横浜山手って、いいね。
854名無しの歩き方:02/02/10 10:19 ID:???
エリスマン邸など、この地区の洋館では、お茶がいただけるところも多いのだが、
どうせならちゃんとケーキとお茶なんかを味わいたい、という気分だったので、向かいにある「えの木てい」に入ってみる。
昭和2年に建てられたイギリス式木造西洋建築、と言う事で、建物自体が文化財の趣。
で、そこの応接間をティールームとして開放してある。
内部はそのまんまアンティークで、古めかしいテーブルやイス、暖炉などのインテリアがいい雰囲気を出している。
ケーキも本格的でちょっと女のコ向けに甘甘だったが、大満足(かなりお腹いっぱいにもなる)。
天気が良ければガーデンカフェでさらにいい気持ちになれること請け合い。
本来はデートで使えると文句はないのだが。
855名無しの歩き方:02/02/10 10:20 ID:???
次の目的地、山手イタリア山庭園までには少し歩かなければならない。
山手本通りをぶらぶらと歩いていくと、道沿いにはかのフェリス女学院や横浜山手女子高など、
その手の趣味の人(おいおい)には堪らない学校の校舎が並んでいる。
ただ単に有名女子高というだけでなく、歴史も当然フェリスなんかは古く建物も存在感がある。
カトリック山手教会聖堂などとともに、散歩中も飽きることがない山手の眺めである。
856名無しの歩き方:02/02/10 10:21 ID:???
神戸北野・山本地区の異人館は、
●うろこの家●風見鶏の館●萌黄の館●洋館長屋●サッス-ン邸
●本家オランダ館●香りの家オランダ館●英国館●ベンの家
●アメリカンハウス●シュウケ邸●旧パナマ領事館
●ザ・テディベアミュージアム●神戸北野美術館
●プラトン装飾美術館●ハッサム邸
●パラスティン邸●ラインの館●旧中国領事館
●グラシアニ●東天閣●天使の羽●北野外国人倶楽部●山手八番館
以上 24邸
公開伝統的建造物

●門邸 他 14邸以上
非公開伝統的建造物

これらは復元でもなく、平成の新築でもありません(笑)
以上全て本物です。
全て明治〜昭和初期の建造物です。
5年前の地震でかなり失われましたが、これだけ残っています。

---------------------------------------------------
横浜の「ブラフ18番館」「外交官の家」「エリスマン邸」等の洋館は昭和末期〜平成に新築されたものが殆どです。
それでも10邸に満たないとは・・・
懐古趣味のイカサマの町=横浜
857名無しの歩き方:02/02/10 10:23 ID:???

>昭和2年に建てられたイギリス式木造西洋建築、と言う事で、建物自体が文化財の趣。

また横浜人の大嘘が始まったよ(ワラウ
動かぬ証拠を見せてやる。これがエリスマン邸です。↓↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/ken/archi/gallery/photo/elis.html
【構造】 木造、鉄筋コンクリート造 (爆笑
【竣工】 平成2年3月 (核爆笑
858名無しの歩き方:02/02/10 10:27 ID:???

               _,.. 、 、_
           ,. '"      `  、
          /           \
        , '  ,    / ,     ヽ ヽ
         , ' ./ 〃 / //‐`'´ヽヽヽ l l
      〃 /  /l| | |.| :| |    | | } l |
       // .l  l |+L| ! l | ! -―-ノノ ノ  l |
       |l|  |  」~rTjヽ `ヽ 'Tソミヽ,〈,   l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l!'レ'' ̄,ヘ. !t:}    .|'tソ/.| l ゝ、l |  < 神戸人の横浜への嫉妬心
            /  !, "´ 、  `~`ノ.ノ l l !   \___________
        / l  l` 、  ー   // / | l .|
        ( !/ | /, ̄'.. '´∠'-‐┘ ! l| 
        `    //,二.ソ  /~\| | |.|
         , -‐|  /二'⊃'´    >、 | |
         /   |   '´二`ゝ  , '´  `ヽ、
       /  i/.!    ノ   ./    /, ' ヽ
      /  / /  ./  /    // /  i
859名無しの歩き方:02/02/10 10:30 ID:???
少なくとも横浜の人は神戸の事気にしてない。
これ真実。
860名無しの歩き方:02/02/10 11:06 ID:???
>>859
わざわざそういう事を書き込むこと自体、横浜人は神戸を意識しているということでしょう(笑
横浜は神戸を意識したくないというのが正しいかな。
神戸を意識すると、横浜が行ってきた大嘘宣伝の事実を目の前に突きつけられることになりますからね。
こんなふうに。
   ↓↓↓
http://www.asahi.co.jp/rekishi/04-02-12/01.htm
「洋家具発祥の地は神戸か横浜か」で議論されてきたが、その論争にピリオドを打ちそうな資料のひとつが現れた。
神戸市立博物館に所蔵されている椅子に「明治18年7月17日 兵庫福原町 天池徳兵衛」の銘が入っていた。・・・
861名無しの歩き方:02/02/10 11:15 ID:???
相変わらずソース出せないヘタレ爺。
捨てゼリフ残して別のコピペで話題転換か。わかりやすい奴だw
862名無しの歩き方:02/02/10 11:24 ID:???
なんとなく謎が解けてきたNE

328 名前:名無しの歩き方 :02/02/10 10:58 ID:???
>319>322>327
外国人居留地は、長崎と横浜と神戸にあった。
このうち、完全な治外法権地は神戸だけであった(〜1900)。

それゆえ、この時代の「神戸」を日本国内とするか外国とするかで日本発祥の歴史が違ってくるのだと思う。


329 名前:あ :02/02/10 11:07 ID:???
上 治外法権というか日本人の立ち入り自体禁止されていた様だが。
返還されたのが1899年か。
http://wwwhs.cias.osakafu-u.ac.jp/~geography/kyoryuchi.html


330 名前:名無しの歩き方 :02/02/10 11:19 ID:???
>329
http://village.infoweb.ne.jp/~fwga5040/ukeire.htm
横浜の居留地の場合、
山下町に住んでいたのは外国人だったが、
関内に住んでいたのは日本人ばかりだった。
>なんとなく謎が解けてきたNE

つまり、関内は日本人の町だったんだ。
なるほど。イカサマ臭いはずだ。w
864:02/02/10 11:38 ID:???
上 まあ其れは江戸時代の事で明治に入ってからは関内にも外国人居留地は
当然あった様だが。
ttp://www.edogawa-u.ac.jp/~krskt/1999theses/okuyama/
ttp://ch.kanagawa-museum.jp/jo-setu4-2.htm
865名無しの歩き方:02/02/10 11:52 ID:???
>>862
神戸と横浜では、居留地の街路の設計が根本的なところで違ってる。

今でも、神戸旧居留地は「外国の街」という感じがするんだけど、
横浜の関内や山下町は「普通の日本」だ。
横浜じゃ、まだ東京青山あたりの方がまだ外国っぽい。
866:02/02/10 12:00 ID:???
上 まあ外国の町云々は主観も入ろうEUの町並みも種種故に。
そう言えば横浜の山の手で高層マンションが景観を壊すと言う話を
以前テレ朝かなにかでやっていたがどうなっただろうか。
867名無しの歩き方:02/02/10 12:12 ID:???
>866
景観を壊す?
横浜山手町は、元から殺風景だよ。
   ↓↓↓

【新企画】うろこの家比べ!
神戸 http://www.joyphoto.com/japanese/travel/991023/uroko.html
横浜 http://members.tripod.co.jp/tomosuzu/yamate/sy34.htm

神戸は上質の建物だけど、横浜の建物はグレードが低い。
横浜はその上、周辺が殺風景。
この写真で、横浜山手町がいかに殺風景か一目瞭然ですね。
868名無しの歩き方:02/02/10 12:30 ID:???
MM21が何故同じ位置からしか、見せないのかわかった
http://www.tena-jp.com/yokohama/ofm/mm_ki/mm_kirin_off.html
これ↑↑をみれば一目瞭然。空き地だらけでスカスカw
869名無しの歩き方:02/02/10 12:32 ID:???
あ=爺
870名無しの歩き方:02/02/10 12:34 ID:???
使い道の無い土地を作るために
無計画に海を埋め立てやがって。
横浜って糞?
871名無しの歩き方:02/02/10 12:52 ID:???
神戸か・・・
872冷麺:02/02/10 12:57 ID:nvGFSPxJ
まぁ何にせよ、神戸人も横浜人も踊らされてるだけだ。
873:02/02/10 13:03 ID:???
確かに、両都市とも仲良くした方が得な気がするんだけどね。
まあ、所詮この板なんてお遊びみたいなもんだからいいけどね。
874冷麺:02/02/10 13:11 ID:nvGFSPxJ
横浜の事知らなさ過ぎるんだよなぁ、煽りの奴とか。
そういうのも十分違う意味で、井の中の蛙だと思うのだが。
875:02/02/10 13:14 ID:???
まあ、どっちもどっちということで良いのでは。
お互い良いところがある訳なのだから。
自分の地元が一番かわいいというのは分からなくは無いからね。
876名無しの歩き方:02/02/10 13:16 ID:???
>874
禿同。
爺のコピペを本気で信じてるし。
都合の悪いことは脳内アボーン。
おめーら、横浜に来たことあるんかい?
877 :02/02/10 13:17 ID:ISfIqMCD
横浜は本当にスカスカだったよ。

イメージの10分の1しかなかった。
878名無しの歩き方:02/02/10 13:19 ID:???
「あ」みたいな奴が名古屋なんかを粘着的に煽ってるのを
横浜人はどう思ってるわけ?
879冷麺:02/02/10 13:20 ID:nvGFSPxJ
都合いい事は横浜人に押し付け、煽る。もうセオリーだな。
ビル群はMMしかないって、MM(横浜)来た事あるならもう一つ必然的に見える
と思うけどなぁ。
880名無しの歩き方:02/02/10 13:23 ID:???
あまり横浜に過大に期待しすぎるんだよ。
何かのついでとか、東京や鎌倉とセットで来てみる程度でいいと
思うが。
夜、中華街で食事するためだけに来るとか。
881名無しの歩き方:02/02/10 13:23 ID:???
>878
「あ」は横浜人じゃないと思う。
多分、どこかの田舎から名古屋に出て来てバカにされたのでは?
名大を落ちた、名城大学生という噂もあるけど。
はっきり言えば、「あ」は嫌いだな。
882名無しの歩き方:02/02/10 13:24 ID:???
中華街で飯・・・w
食えたもんじゃねぇよ
883冷麺:02/02/10 13:25 ID:nvGFSPxJ
>>878
率直に言おう。聞き流すなよ。
正直今のここにいる「あ」は横浜人だと思っていない。
現在の「あ」は偽者だと思う。よくいるだろう、横浜人の偽者が。
そいつらと一緒だ。
884冷麺:02/02/10 13:26 ID:nvGFSPxJ
中華街の飯屋でもピンキリだろ。
不味い店は不味い、美味い店は美味い、それだけだ。
885名無しの歩き方:02/02/10 13:28 ID:???
>882
美味しい店はジモティに聞け!!
886名無しの歩き方:02/02/10 13:29 ID:???
>>881
横浜じゃないにしては内容の横浜偏重具合が酷いと思わない?
2〜3個のレスだけで横浜を持ち上げてるわけじゃないからね。
全部のレスで気持ちが悪くなるくらい「横浜マンセー」じゃん?
漏れは「あ」は横浜だと思うけどな〜。
887名無しの歩き方:02/02/10 13:30 ID:???
>879
確かに、MM以外にもポートサイド地区、横浜駅周辺、関内周辺(あま
リ高くないが)、上大岡、東戸塚とかに高いビルあったと思うが。
最近は東神奈川、新子安にもできてるだろ・・・
888冷麺:02/02/10 13:33 ID:nvGFSPxJ
>>886
この横浜が激しく貶されてる時にそんなオープンに横浜マンセーなんかするか。
そこら辺が違うんだよ。

>>887
関内はアイランドタワーが建設中だね。東神奈川はビル群と言い難いが・・・
889名無しの歩き方:02/02/10 13:35 ID:???
>>888
「あ」は正常な精神状態とは思えないけどね。
精神を病んでる醜い横浜人って感じだな。
890冷麺:02/02/10 13:37 ID:nvGFSPxJ
>>889
責任能力が無いのかもな。それで横浜煽られると言うのは勘弁してほしいけど。
891名無しの歩き方:02/02/10 13:37 ID:???
今、横浜に住んでいるが地方から引っ越してきたとき、横浜人に
馬鹿にされたりして横浜人のプライドの高さにむかっ腹たった事が
あったけど。まあ住んでていい街ではあるから今はそんなに気にして
ない。
892冷麺:02/02/10 13:46 ID:nvGFSPxJ
>>891
今後横浜をお願いします。
寝るage。
893名無しの歩き方:02/02/10 13:51 ID:???
「あ」=横浜人 の真偽の程が定かではないにせよ、
あれだけ横浜絶対主義で名古屋を理不尽に叩いてるんだから
名古屋人が横浜をウザがるのは分からないでもない。
「あ」に関して言えば名古屋も横浜も被害者なんだろう。
その「あ」を責める事無く放置してるんだから、
横浜に責任が無いとも言い切れないね。
894本物の横浜在住:02/02/10 14:02 ID:???
>893
私はいつも「あは、大嫌い!!」とメール欄に入れた上で
彼を攻撃している。
マジ、嫌いなんだけど。
895名無しの歩き方:02/02/10 14:37 ID:???
あいつまた今日も来るんだろうなw
896名無しの歩き方:02/02/10 14:38 ID:???

横浜市は「横浜が日本のジャズ発祥の地」と宣伝していますが・・・
それは真っ赤嘘でした。
http://www.asahi.co.jp/rekishi/04-02-12/01.htm
またまた”横浜の大嘘”が明らかになりましたね。

さらに、
「神戸ジャズストリート」の猿真似で始まったのが「横浜ジャズプロムナード」(爆笑
横浜が神戸の猿真似するのは別にいいけど、それなら素直に「横浜ジャズストリート」という名称にして姉妹イベントとして仲良くやればいいのにさ。

ここらへんの虚栄心が横浜の嫌われるところだろう。(藁
897名無しの歩き方:02/02/10 14:40 ID:???
>893
横浜人はこれまで散々名古屋や大阪の悪口を書いておきながら、
横浜が袋叩きにされるようになると、
「都市への誹謗中傷はローカルルール違反だ」とか
「全部千葉長島一人でしていること」とか
「横浜煽りはもう古いんだよ」(←始まったばかりの時にw)とか
泣き言ばかりほざいているんだよね(藁
898名無しの歩き方:02/02/10 14:41 ID:???
なんとなく謎が解けてきたNE

328 名前:名無しの歩き方 :02/02/10 10:58 ID:???
>319>322>327
外国人居留地は、長崎と横浜と神戸にあった。
このうち、完全な治外法権地は神戸だけであった(〜1900)。

それゆえ、この時代の「神戸」を日本国内とするか外国とするかで日本発祥の歴史が違ってくるのだと思う。


329 名前:あ :02/02/10 11:07 ID:???
上 治外法権というか日本人の立ち入り自体禁止されていた様だが。
返還されたのが1899年か。
http://wwwhs.cias.osakafu-u.ac.jp/~geography/kyoryuchi.html


330 名前:名無しの歩き方 :02/02/10 11:19 ID:???
>329
http://village.infoweb.ne.jp/~fwga5040/ukeire.htm
横浜の居留地の場合、
山下町に住んでいたのは外国人だったが、
関内に住んでいたのは日本人ばかりだった。
899名無しの歩き方:02/02/10 14:48 ID:???
それで?
900名無しの歩き方:02/02/10 15:01 ID:???
>なんとなく謎が解けてきたNE

つまり、関内は日本人の町だったんだ。
なるほど。イカサマ臭いはずだ。w
901名無しの歩き方:02/02/10 15:59 ID:???
だって、関内 なんて聞いた事ないもんw
ちょっとマイナーすぎるよ。
902900:02/02/10 17:22 ID:???
900
903あ〜あ ◆hZU4rsP6 :02/02/10 17:27 ID:???
関内、関の中。最初はだれでも入れたわけじゃなかったと思ったけど。
埋立地じゃなかったっけか?。
904名無しの歩き方:02/02/10 17:41 ID:???
外人墓地は笑えるよ
905名無しの歩き方:02/02/10 18:03 ID:???
横浜の観光地って、ちょっと信じ難いほどショボイよ。
906あ〜あ ◆hZU4rsP6 :02/02/10 18:14 ID:???
別に。遊園地シティじゃないんだから。住んでる人にはあ
普通の街だもの。日光や箱根とはちゃう。修学旅行には来ないでね。
鬱陶しいから。
907名無しの歩き方:02/02/10 18:26 ID:???
>>906
>鬱陶しいから。
じゃなくて、恥ずかしいからだろ?
いくら横浜人でも日本語くらいは正しく使いましょうw
908あ〜あ ◆hZU4rsP6 :02/02/10 18:38 ID:???
へ? 中高生が団体で来るよなとこじゃないんだよー。
わかる?おじさんが団体でくるとこでもないんだよー。
わかる?おばさんが団体でくるとこでもないんだよー。
わかる?
9091000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 18:52 ID:???
9101000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 18:52 ID:???
9111000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 18:52 ID:???
ゴルァ
912名無しの歩き方:02/02/10 18:53 ID:???
>>904
>>外人墓地は笑えるよ

確かに笑える。
ショボい墓地を観光資源にしているところ。
墓地を観光資源にする横浜市の精神。
おまけに、
墓地の傍にある自称洋館「山手十番館」は昭和42年建築のイカサマ洋館。
イカサマで塗り固められた「成功した朝鮮人の町=横浜山手町」は本当に笑える。
9131000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 18:54 ID:???
9141000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 18:54 ID:???
 
9151000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 18:54 ID:???
  
9161000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 18:55 ID:???
          
9171000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 18:55 ID:???
慢」です。地元に限らず地域を貶すのは止めましょう。
○○vs△△などの比較煽りスレッドは禁止します。
学術的な、地理学、人類学はこちらへどうぞ。

9181000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 18:55 ID:???
ここは「お国自慢」です。地元に限らず地域を貶すのは止めましょう。
○○vs△△などの比較煽りスレッドは禁止します。
学術的な、地理学、人類学はこちらへどうぞ。
9191000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 18:56 ID:???
ここは「お国自慢」です。地元に限らず地域を貶すのは止めましょう。
○○vs△△などの比較煽りスレッドは禁止します。
学術的な、地理学、人類学はこちらへどうぞ。
 
920マウキー ◆W4FVDB5k :02/02/10 18:57 ID:???
 

いうfぐftふtfるt
921マウキー ◆W4FVDB5k :02/02/10 18:59 ID:???
   
922マウキー ◆W4FVDB5k :02/02/10 18:59 ID:???
 
923マウキー ◆W4FVDB5k :02/02/10 18:59 ID:???
  
924マウキー ◆W4FVDB5k :02/02/10 19:00 ID:???
            
9251000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 19:01 ID:???
9261000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 19:01 ID:???
9271000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 19:02 ID:???
hdfhdhdfhdfhdhd    
9281000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 19:02 ID:???
                              
9291000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 19:04 ID:???
ここは「お国自慢」です。地元に限らず地域を貶すのは止めましょう。
○○vs△△などの比較煽りスレッドは禁止します。
学術的な、地理学、人類学はこちらへどうぞ。
 
9301000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 19:32 ID:???
9311000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 19:34 ID:Jmyzw4QC
      
9321000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 19:35 ID:???
 
933名無しの歩き方:02/02/10 19:35 ID:Jmyzw4QC
     
9341000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 19:35 ID:???
  
9351000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 19:35 ID:???
   
9361000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 19:35 ID:???
                 
937マウキー ◆W4FVDB5k :02/02/10 19:42 ID:???
ライトオン>>>>>>>>>>>>>>>平和堂
938マウキー ◆W4FVDB5k :02/02/10 19:42 ID:???
 
939マウキー ◆W4FVDB5k :02/02/10 19:42 ID:???
    
940マウキー ◆W4FVDB5k :02/02/10 19:43 ID:???
940
941名無しの歩き方:02/02/10 19:43 ID:Jmyzw4QC
 んjhdgj
942名無しの歩き方:02/02/10 19:43 ID:Jmyzw4QC
れrw
943名無しの歩き方:02/02/10 19:43 ID:Jmyzw4QC
hffffffffffffffffffffffffffffff
944マウキー ◆W4FVDB5k :02/02/10 19:46 ID:???
                    
945名無しの歩き方:02/02/10 20:13 ID:???
ウリナラマンセーウリナラマンセ /∧ウリナラマンセー/∧ ウリナラマンセーウリナラマンセー
ウリナラマンセーウリナラマン/ / λウリナラマン/ / λ ウリナラマンセーウリナラマンセ
ウリナラマンセーウリナラ/  /  λウリナラ/  /  λウリナラマンセーウリナラマンセ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //     / / //λ
      /           ̄ ̄ ̄      _\
     /      (●ヽ      ⌒⌒   /∵ ) ヽ
   /        \丿\    ⌒⌒  / ●/   \
  /           \/ ヽ ∧(● ●)∧  ̄/    \
|      へ        ̄ ヽ ` ー― /  ̄     ヘ  |
|       \         |V V V V/      /    |
|         \       ゝ|   |/     /    /
 \          \      ∪\AA/   /     /
   \                ∪          /
    \                        /
      >             υ         <
946マウキー ◆W4FVDB5k :02/02/10 20:13 ID:???
947マウキー ◆W4FVDB5k :02/02/10 20:14 ID:???
948マウキー ◆W4FVDB5k :02/02/10 20:14 ID:???
(●ヽ      ⌒⌒   /∵ ) ヽ
   /        \丿\    ⌒⌒  / ●/   \
  /           \/ ヽ ∧(● ●)∧  ̄/    \
|      へ        ̄ ヽ ` ー― /  ̄     ヘ  |
|       \         |V V V V/      /    |
|         \       ゝ|   |/     /  
949マウキー ◆W4FVDB5k :02/02/10 20:14 ID:???
949
950名無しの歩き方:02/02/10 20:15 ID:Jmyzw4QC
950!
951名無しの歩き方:02/02/10 20:15 ID:Jmyzw4QC
951!h
952名無しの歩き方:02/02/10 20:16 ID:Jmyzw4QC
 http://www4.justnet.ne.jp/~apollo11/studio/nightscape/kobe/img_kobe/kobe06.JPG
●中埠頭
 http://www4.justnet.ne.jp/~apollo11/studio/nightscape/kobe/img_kobe/kobe09.JPG
●ポートアイランド
 http://hashimoru.tripod.co.jp/19990428-01kobe.jpg
●六甲アイランド
 http://village.infoweb.ne.jp/~nobukoba/ric.jpg
●HAT神戸(一部分)
 http://www.hanshin-awaji.com/event/shintoshin/img/hat.jpg


───────────────────────────────
********** 横浜ベイエリア高層ビル **********
●みなとみらい21
953名無しの歩き方:02/02/10 20:16 ID:Jmyzw4QC
書きこみが終わりました。

画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。

954名無しの歩き方:02/02/10 20:16 ID:???
             ∧         ∧
              / ヽ        ./ .∧
           /   `、     /   ∧
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ
          l:::::::::              .l横浜スレが
         |::::::::::  -=・=-    -=・=-  | 1000に届きそう 
         .|:::::::::::::::::   \___/    | ですよ
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿
          ヽ             /
       ___>            <___
955名無しの歩き方:02/02/10 20:16 ID:Jmyzw4QC
書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | FAQ
■掲示板一覧■
956名無しの歩き方:02/02/10 20:17 ID:Jmyzw4QC
地理・お国自慢@2ch掲示板
■ ▼
クリックで救える命がある、、、らしいです。


ここは「お国自慢」です。地元に限らず地域を貶すのは止めましょう。
○○vs△△などの比較煽りスレッドは禁止します。
学術的な、地理学、人類学はこちらへどうぞ。



書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | FAQ
■掲示板一覧■
957名無しの歩き方:02/02/10 20:18 ID:???
             /∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /        /●/          \● /λ <  めでてぇジャネーカ
  /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
  |              λ ` ー― ´/      / /|      *    *
 |               λV V V V/      / //|  + |\  |\ |\  +
 |               λ|   |/      / / //|    |_λ|__λ|__λ|\
 |                λAA/       / ///// +  | /λ /λ /λ-λ
  |                 λ/     / / ////|  ノ| | /λ /λ /λ /λ
  \                      / / ///// /\| ノ  /λ /λ /λ / |
   \                  / / //////// |  /|  ////////////|
     ―/ / / / / / // // ////////////―   |  /|  ////////////|
958名無しの歩き方:02/02/10 20:19 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /
               |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\
               |:::::::::::        /      `、
               |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
               `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
                |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
                ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
              /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
            /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
          /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
         /:      ..::;;::'"                `――'
        |:::     ..::::::/
        |     ;:<
        ヽ ,,,,,.....   \
         `ヽ、:::::::::::....  \_
            `ヽ、:::::::::......  !
               `ヽ、::::::: ノ
                 );;:: (
                ノ::::  |
             (_(_(_(_(_ノ
959名無しの歩き方:02/02/10 20:20 ID:???
                      /⌒\
                     ( U U)
                    /⌒⊃ ⊂)
   ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /  ;;|⊂)
  /   _________ ⌒   ;;|⊂)
 ( ´ ∀`)<ハアハア、モ、モナニー .\|   |⊂)       もうすぐ1000だ
 (\ 巛  )              (・∀・ ) < ガシガシしごけ!
  |\二∋━━━━━━━ドバアッ ..)   (            
 (_)シコシコ)             .(__Y_)    
960名無しの歩き方:02/02/10 20:22 ID:???
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
961名無しの歩き方:02/02/10 20:23 ID:Jmyzw4QC
 
962名無しの歩き方:02/02/10 20:23 ID:???
                 ,. ---――――――---、
            /:::              \
           /::::::::       λ      .λ  ヽ
          /:::::::::::     ./ `v     / `v  ヽ
           |:::::::::::      '         "       |
             l:::::::::::      -=・=-     -=・=-   l
             |::::::::::                      |
             l:::::::::::     ヽ.  ,-―‐-、   /   l
           |::::::::::::::      }  .{::::::::::::::::}  {.   |      ________
          `、:::::::::::::   /  `ー――'   ヽ. /     /
            ヽ:::::::::::::    `--====--   ノ     < 氏ねよおめーら
            丶::::::::              ノ       \________
             `ー――--------――‐'
963名無しの歩き方:02/02/10 20:26 ID:???
Jmyzw4QCが殆ど一人で1時間以上かけて荒らしているね(藁
せいぜい頑張って。
どうせまた続編スレ立てられるだけだろうけど(藁
964名無しの歩き方:02/02/10 20:29 ID:???
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
965名無しの歩き方:02/02/10 20:30 ID:???
                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、.
          /                        \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /      /  
        \        |       /       /  
          \          |         /      /
            \      |      /    /
              \    |     /   /
                \    |     /  /
                  \  ∧_∧/ /
                ○( ´∀`)○ 
                 \ ))-))/
                   |⌒I、│
                  (_) ノ
                    ∪
966名無しの歩き方:02/02/10 20:31 ID:???
                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、.
          /                        \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /     /
        \        |       /     /
          \          |         /    /
            \      |      /    /
               \    ∧_∧ ./  /
              \  ( ´∀`)  / 
               \/ ))-))\/
                ○ |⌒I、│○
                Σ(_) ノ巛スタッ!
967名無しの歩き方:02/02/10 20:32 ID:Jmyzw4QC
 
968名無しの歩き方:02/02/10 20:32 ID:???
 \\       //
      ∩_
      [|__]     )、
     ( | ´∀`)_ (( ), ボオオー
      | ̄|つ ̄|  |つ♀`
      | ノ   | |_ノ.  人
      |ー――|
     /___|
      (__)_)
969名無しの歩き方:02/02/10 20:33 ID:Jmyzw4QC
          
970名無しの歩き方:02/02/10 20:33 ID:Jmyzw4QC
     
971名無しの歩き方:02/02/10 20:36 ID:Jmyzw4QC
    
972名無しの歩き方:02/02/10 20:37 ID:Jmyzw4QC
          
973名無しの歩き方:02/02/10 20:37 ID:???
     (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                   (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

       (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
        (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                      (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
  (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                 (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

       (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
974名無しの歩き方:02/02/10 20:37 ID:Jmyzw4QC
 
975名無しの歩き方:02/02/10 20:39 ID:???
ぷひゃーーーーひゃひゃひゃ
 氏ねよ横浜塵ーーーーーっ
   ぶひゃひゃひゃひゃひゃーーーーーっっ!!!
 早く氏ねってばよぅ!
ぷひゃぷひゃ ぷひゃーーーーーーーひゃっひゃっひゃっひゃ!! 
976名無しの歩き方:02/02/10 20:41 ID:???
ぷひゃーーーーひゃひゃひゃ ぷひゃーーーーひゃひゃひゃ
 氏ねよ横浜塵ーーーーーっ
   ぶひゃひゃひゃひゃひゃーーーーーっっ!!!
 早く氏ねってばよぅ!
ぷひゃぷひゃ ぷひゃーーーーーーーひゃっひゃっひゃっひゃ!! 
 氏ねよ横浜塵ーーーーーっ
   ぶひゃひゃひゃひゃひゃーーーーーっっ!!!
 早く氏ねってばよぅ! ぷひゃーーーーひゃひゃひゃ
 氏ねよ横浜塵ーーーーーっ
   ぶひゃひゃひゃひゃひゃーーーーーっっ!!!
 早く氏ねってばよぅ!
ぷひゃぷひゃ ぷひゃーーーーーーーひゃっひゃっひゃっひゃ!! 
ぷひゃぷひゃ ぷひゃーーーーーーーひゃっひゃっひゃっひゃ!! 
977名無しの歩き方:02/02/10 20:51 ID:Jmyzw4QC
  
978ザ・ヨコハマ人:02/02/10 20:56 ID:???
痴呆人は死ね
979ザ・ヨコハマ人:02/02/10 20:57 ID:???
ばーか 強制って・・・プッ
980名無しの歩き方:02/02/10 20:59 ID:Jmyzw4QC
この文章を出来るだけ多くコピペしてください
浜崎あゆみの公式サイトをダウンさせる作戦です! 
来たる2002年2月10日午後9時、2ちゃんねるによる本丸攻略が開始される・・・
推定300万人のユーザーを保有するとも言われる2ちゃんねるの真価を問う時が迫る!
公式サイト http://210.153.83.21/ayu/にアクセスし、F5キーを押しっぱなしにします。(連打じゃなく押しっぱなし)
すると連続で更新され、次第に重くなります。我々の狙いは何十万ものアクセスによって
サーバーをダウンさせ「事」の重大さをアピールすることです。
あの勘違い運だけ女を潰すのも可能です。

直接IP指定のほうがイイみたいなので変更しました。
また、このページが表示できませんと ブラウザに出たら
いったんF5はやめて 再び普通にアクセスしましょう。
でないと windows上のメッセージを再更新しているだけになってしまいますです


981名無しの歩き方:02/02/10 21:00 ID:???
>>980
うるせーバカ
982名無しの歩き方:02/02/10 21:02 ID:???
田舎者横浜人はだまってろ。
百姓仕事だけやってろ田舎者。
983名無しの歩き方:02/02/10 21:08 ID:???
ヨコハメまんせー
984名無しの歩き方:02/02/10 21:09 ID:???
                         _人
                      ノ⌒ 丿
                   _/   ::(
                  /     :::::::\
                  (     :::::::;;;;;;;)_  横浜には糞がお似合い
                  \_―― ̄ ̄::::::::::\
              \  ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)  /
                \(     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人/
                / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
               (    ● \__/::●:::::::::::::)
                \__::::::::::\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
985名無しの歩き方:02/02/10 21:19 ID:???
臭そう〜〜〜〜〜〜
986名無しの歩き方:02/02/10 21:21 ID:???
 
9871000捕り虫 ◆W4FVDB5k :02/02/10 21:24 ID:???
988名無しの歩き方:02/02/10 21:25 ID:???
988!
989名無しの歩き方:02/02/10 21:25 ID:???
989いただき!!!!!!
990名無しの歩き方:02/02/10 21:26 ID:???
今だ!990番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
991名無しの歩き方:02/02/10 21:26 ID:???
今だ!991ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
9921000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 21:27 ID:???
悪いけど1000は俺が捕るって決まってるから
993名無しの歩き方:02/02/10 21:27 ID:???
 |
 |⌒彡   ……
 |冫、)
 |` /
 | /
 |/

 |
 |  サッ
 |)彡
 |
 |
 |
994名無しの歩き方:02/02/10 21:28 ID:???
9951000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 21:28 ID:???
996名無しの歩き方:02/02/10 21:28 ID:???
1000
997名無しの歩き方:02/02/10 21:28 ID:???
9981000捕り虫 ◆FRo1LSmk :02/02/10 21:28 ID:???
999名無しの歩き方:02/02/10 21:28 ID:???
1000勝者:02/02/10 21:28 ID:u77c+IfE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。