♪たま♪ 多摩地区最強決定戦 ♪たま♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たまたま多摩住人
ああ、そうさ。どうせ23区にはかなわないさ。
でもよ〜。俺たちもたまには最強めざしてーよ。
というわけで、いまいち目立たない東京都多摩地区限定で最強を決めよう!!
2八王子最強!:02/01/21 21:15 ID:???
八王子最強!
3たまたま多摩住人:02/01/21 21:18 ID:lF3jSa8R
とりあえず、有力候補はこんな感じ。

八王子市:
多摩地区最大市にして多摩地区行政の実質上の中心地。
一方で「広いだけじゃねーの?」という声もちらほら。
ぱっと見も地方の県庁所在地。でかいにゃでかいがお前本当に東京か?

立川市:
多摩地区の買い物袋こと立川。八王子がしょぼいせいで商業的に発展。
多摩モノレールもできたしこれからの発展も望める。

武蔵野市:
吉祥寺は23区じゃありません。
田舎部分がまったくない、おいしいとこ取りの財政状況。

町田市:
神奈川最北端の商都の呼び声高い町田もなにげに多摩地区。
駅前の集積率は立川・吉祥寺をも上回るらしい。多摩最強の商都はここか?
人口も八王子に次ぐ有力候補。ただ、世間的にここは神奈川県。

多摩市:
名前が最強。

奥多摩町・檜原村:
ある意味最強。

~~~~~~
って言うのを間違えて、別板に書いてしまったい。
恥ずかしいじゃねーか、ちくしょう!!(赤面)
4たまたま多摩住人:02/01/21 21:19 ID:lF3jSa8R
>>2
早えぇな。(藁
5名無しの歩き方:02/01/21 21:21 ID:???
企業の西東京支店とかは八王子と立川、どっちが多い?
6名無しの歩き方:02/01/21 21:31 ID:lF3jSa8R
>>5
たぶん八王子じゃないかな。
7たけし:02/01/21 22:16 ID:???
日野。
8あきら:02/01/21 22:17 ID:???
俺も日野。
9けんじ:02/01/21 22:18 ID:???
ぜったい日野。
10たろう:02/01/21 22:19 ID:???
日野は大人気だね。俺も日野に一票。
11こういち:02/01/21 22:20 ID:???
日野はパーフェクト。
12名無しの歩き方:02/01/21 22:24 ID:???
住むなら、中央線と京王線どっちがいい?>八王子、日野
13名無しの歩き方:02/01/21 22:26 ID:???
日野ファン多いなあ
14ごんた:02/01/21 22:27 ID:???
中央線は最高だね!
          
あの各駅の小汚い感じ・・・
武蔵境の小便臭い汚い便所・・・
        
で、日野が最強。
15みいな ◆Nfok0.1g :02/01/22 00:52 ID:zl/+GHbD
青梅もそこそこ実力あるYO!
西多摩の中心都市として・・・
16名無しの歩き方:02/01/22 01:24 ID:???
京王線最強!!
17名無しの歩き方:02/01/22 01:27 ID:ShuxLlHw
>>12
両方使える八王子か高尾
18名無しの歩き方:02/01/22 02:19 ID:???
バカ。
西東京支店は西東京市にあるに決まってんだろ
19名無しの歩き方:02/01/22 02:40 ID:gns83MIm
八王子は昔から発展してたから八王子の方が多いんじゃない
西東京工場は埼玉の入間や飯能にもあった
20東村山市最強:02/01/22 03:03 ID:???
志村けん万歳!!
21名無しの歩き方:02/01/22 04:05 ID:I+CyeEO6
>>18
5点
22名無しの歩き方:02/01/22 04:33 ID:???
西東京支店 八王子市 ・・・・・・ 46件
西東京支店 立川市 ・・・・・・ 74件
西東京支店 町田市 ・・・・・ 36件
西東京支店 日野市 ・・・・・・ 20件
西東京支店 西東京市 ・・・・・ 15件
23みいな ◆Nfok0.1g :02/01/22 23:25 ID:C2LGPvhc
立川はファーレ立川なんっつービジネス地区も整備してるから企業の支店も多いんじゃないかな?
24八王子最強!:02/01/23 01:16 ID:???
>>23
ネカマはだまってろ!

八王子最強!
25 :02/01/23 01:25 ID:zuPb2h0C
>>23
八王子には八王子東急スクエアがありますが何か?
26名無しの歩き方:02/01/23 03:24 ID:DzkILScU
八王子、普通に貨物車とかとまってて驚いた。
27みいな ◆Nfok0.1g :02/01/25 01:18 ID:1mn4G6W7
>>24
八王子はビジネス中心というよりは学生の街でしょ?
調べたら人口50万人中学生さんが10万人とか。
実際、安い定食屋も多いでしょ?
私もたまに八王子駅前の大戸屋行くよ♪

>>25
東急スクエアは(・∀・)イイ!よね♪

>>26
確かJR貨物の支社があるんじゃなかったっけ?
駅の裏口に「国労うんぬん」って立て看板もあるし・・・
28名無しの歩き方:02/01/25 02:08 ID:DC7cP22v
>>25
東急スクエアはビジネス地区とは関係ないと思われ。
29みいな ◆Nfok0.1g :02/01/25 02:23 ID:1mn4G6W7
東急スクエアって確か八王子学園センターとか言う施設も入居してるよね。
30みいな ◆Nfok0.1g :02/01/26 00:47 ID:WhTRu83X
多摩あげ♪
31名無しの歩き方:02/01/26 01:19 ID:vhw7o7zR
吉祥寺・立川・町田って買い物の便利さは結局、どういう順番なのよ?
他のスレとかみててもばらつきがあっていまいちはっきりしないので、
この際決着しようではないか!!

俺的には
町田>吉祥寺>立川
32みいな ◆Nfok0.1g :02/01/26 01:25 ID:WhTRu83X
立川・・・伊勢丹、高島屋、丸井、ルミネ、グランデュオ
吉祥寺・・・伊勢丹、東急、丸井、近鉄
町田はほとんど行かないからわかんないけど、
東急と丸井?
八王子・・・そごう、東急スクエア、丸井

デパートは立川が多いね。
青梅線沿線の人間は立川止まりの人が多いんじゃないかな?
33八王子最強!:02/01/26 01:27 ID:???
八王子最強!
34名無しの歩き方:02/01/26 02:07 ID:5uHNoxy9
町田のデパートは、東急・小田急・丸井×2・ルミネぐらいかな。
近々109ができる。
あと大型店は東急ハンズ・ヨドバシ・西友・ダイソーぐらいかな。
35みいな ◆Nfok0.1g :02/01/27 21:41 ID:gGqs9CyK
>>34
町田にハンズってあったんだ・・・
わざわざ新宿まで出る必要なかったな・・・

ダイソーって大型店になるの?
ヨドバシは八王子にもあるよね。
立川にはビックカメラ。
36とりあえず名無しで。:02/01/27 21:53 ID:???
>>35
町田のハンズはでかいよ。新宿の倍ぐらいはある。
東急百もあるのは、昔、田園都市線が長津田から横浜線に
乗り入れて町田まで来る計画があった関係、って話を聞いたことがある。
ほんとかどうかは分からない。

それから>>32だけど、吉祥の近鉄は撤退したよ。今は三越があのビル
に入ってる。
37名無しの歩き方:02/01/27 21:56 ID:???
A  :何処のご出身ですか?
たま1:東京です。
たま2:所沢です。
A:所沢って たしか。埼玉ですよね。
たま2:はぃ・・
A:たま1さんは東京なんですね。都会人ですね。どこらへんなのですか?
たま1:西東京です。
A:西東京って多摩方面ですよね。
たま1:いいえ。東京ですよ。
A:昔は田無とかという名前ではなかったですか?
たま1:はぃ。でも、東京です。
A:そうですか。。。


たま は嫌われる。
38みいな ◆Nfok0.1g :02/01/27 22:00 ID:gGqs9CyK
>>36
新宿の倍もあるんですか!?
よし、明日は休みだから行ってみよう。

え?吉祥寺の近鉄が三越に?
それも知らなかった・・・遅れてるなあ、私。
三越って多摩地区初?
多摩センのそごうの跡には三越と大塚家具だよね?
39とりあえず名無しで。:02/01/27 22:33 ID:???
>>38
多摩センの方が早いよ、三越は。吉祥寺にも大塚家具は
入っていたかなぁ。ちょっと覚えてないです。

アサヒコムでこんな記事を見つけました。
mytown.asahi.com/tama/news02.asp?kiji=1184
ここの板でもよく話題になるけど、立川はほんとに伸びてるね。
現状では、武蔵野と町田、立川が一歩抜け出ているといったところかな?
40名無しの歩き方:02/01/27 22:35 ID:???
そうね。あと日野ね。
41みいな ◆Nfok0.1g :02/01/27 22:41 ID:gGqs9CyK
>>39
立川駅前はまだ土地があるもんね。
パークアベニューなんて商業施設も出来たし、確かにまだ伸びるかも。
多摩都市モノレール効果なのかなあ?

>>40
日野といえば平山城址公園!
あと、高幡不動尊♪
42名無しの歩き方:02/01/27 22:43 ID:???
立川駅前の北口から続くあのデッキ、どこまで伸ばすんだ?
43名無しの歩き方:02/01/27 22:56 ID:4iMYGtW4
三鷹は最高だな。金持ち多いんだろ。
44名無しの歩き方:02/01/27 23:16 ID:tE3ppzMj
>>36
ハンズ、新宿の倍はないだろ〜。たぶん、同じぐらい。
でも、昔に比べてハンズ自体はかなり小さくなっちゃったよ。
中の半分近くテナントになっちゃったし。
現状で言えば、新宿のハンズの方が大きいかと。

ま、でも、みいなさんが町田いくっていうなら、
街もじっくり見てもらって、印象きぼんぬ。
45みいな ◆Nfok0.1g :02/01/27 23:21 ID:gGqs9CyK
>>43
武蔵野市は高額納税者が多い。確か全国一じゃなかったかな?
三鷹も確か全国トップクラスだった筈。

>>44
町田、行くことに決めた♪
何年ぶりだろ?
印象また書きますねー
46名無しの歩き方:02/01/27 23:30 ID:???
多摩=家賃が安い&大学が多い
→当然学生が多い
→おの板の東京人は実は多摩人がほとんど
と思うのは俺だけか?
47とりあえず名無しで。:02/01/27 23:34 ID:???
>>45
1位は芦屋じゃなかったかな? 高額納税者数もそうだし、
一人当たりのやつもそうじゃなかったかと思うんだけど・・
武蔵野は2位だったと思うけど・・ただ、三鷹も含めて財政は豊かだよね。

>>44
え、そうだった?最近行ってないんだけど、テナントが多くなったんだー。
俺がよく行ってたころは成城石井が目立ってたぐらいなんだけどなあ。
ただ、新宿と同じ位というのはないと思うなあ。
新宿が広く感じるのは天井が高いというのがあるんじゃないかと・・
そうした部分が人間の心理に与える影響は大きいと思うよ。
ただ、最近行ってないから、みいな氏の報告を待ちましょう。
48名無しの歩き方:02/01/27 23:43 ID:tE3ppzMj
>>47
確かに新宿のハンズは壁がなく隣とつながってたりして広く感じるな〜。

なんか、町田のハンズ服屋とかも入ってる。ギター屋&音楽スタジオとか。
地下はTSUTAYAだし。成城石井もあるし・・・昔のピュアハンズかんば〜っく!!
49みいな ◆Nfok0.1g :02/01/27 23:56 ID:???
なんか町田のハンズすごそう・・・
とりあえず、明日行ってみて、明日か明後日にはここにまた書いときます♪

高額納税関係、調べたけどわかんなかった・・・
50名無しの歩き方:02/01/28 00:39 ID:8z5KpoWX
51名無しの歩き方:02/01/28 00:47 ID:???
成城石井が千葉舞浜のイクスピアリに進出しているのには
驚いた
>50
こういうデータがあるんですね。ちょっとネットで調べたんですけど分からなくて。
助かります。
しかし、国分寺がこんなに高いとは・・あと小金井も。小金井なんか市の財政は
大変なのに。武蔵小金井の再開発がなかなか進まないのも市の財政が厳しい
からって聞いたことがありますし。
53名無しの歩き方:02/01/28 01:07 ID:8z5KpoWX
>>52
小金井の金の使い方がまずいんじゃないかな。
武蔵野・三鷹なんかは収入もさることながら、
政治手腕がすばらしいらしい。
54みいな ◆Nfok0.1g :02/01/29 19:29 ID:800LboaU
町田に行ってきました。
ハンズは確かに大きかった!
でも、新宿の方が大きいような気がしたよ。
町田のハンズは「right on」や紳士服のお店が入ってて、ハンズ自体の面積は思った程じゃなかった。

あと、町田に大きな「BOOK OFF」があったのは私的には嬉しかった。
JRの町田駅中央口を出て所に「and you」(だったと思う)て言う
東急百貨店の別館みたいなのはコムサやGAPや三省堂なんかが入っていて今風だったYO!
あと、町田にルミネってあったんだね・・・
55名無しの歩き方:02/01/29 21:01 ID:mRsj/V8i
>>54
お、行ってきたのか。
でも、ルミネは34に思いっ切り書いてあるぞ。(w

ブックオフは本拠がお隣の古淵のせいか、町田はかなり気合いが入ってるっぽい。
市内はでかいブックオフいっぱいある。

で、街は他と比較した印象はどんな感じ?
56みいな ◆Nfok0.1g :02/01/29 21:18 ID:800LboaU
>>55
文化的には神奈川文化圏って感じがした。
駅を出ると横浜銀行の看板がでかでかとあるし、横浜ラーメンのお店もあったし、
ハンズの花粉症対策商品のコーナーに花粉情報と言うのが出てたんだけど、
ここも東京の各都市と、神奈川県の各都市が半々で出てた。
小田急線もあるし。

で、商業施設の充実度で言えば、吉祥寺と町田が頭一つ抜きん出てて、
次いで立川、そのあとに八王子っといった感じかなあ・・・
57名無しの歩き方:02/01/29 21:50 ID:Isn1XdYL
町田・吉祥寺 > 立川 > 八王子
か、妥当なとこだな。俺も同意。

そして、町田=神奈川圏は激しく同意。
むしろ町田の中で東京を見つける方が難しい・・・。
58名無しの歩き方:02/01/29 22:01 ID:qr03WQAM
>>37
俺は田無しだけど、みっともないから西東京なんて言わないよ。
地元の人はみんな東京だなんて絶対言い張らないからそのコピペやめて欲しいなぁ。
嫌がるとより楽しくなっちゃうタイプかい?
59みいな ◆Nfok0.1g :02/01/29 22:10 ID:800LboaU
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1GQ00.JPG
これは別のスレにも張ったんだけど、日常生活圏。
通勤・通学以外でもっともよく出かける地域はどこかと言う調査の結果。

立川が周りから人を沢山集めているのがわかる。
町田は神奈川の人がよく来るのかな?
60神奈さん :02/01/29 22:24 ID:BUZWpy8+
つーか、なんで町田にあんなに商業施設が集積するんだ?
東京から見たら完璧な僻地だぜ。
地理的にも横浜と八王子に挟まれてて、普通は吸われるだけだと思うのだが。。
61名無しの歩き方:02/01/29 22:29 ID:???
◆東京都がダサいと思う理由

1.23区だけが人口が多く、それ以外はこれといった都市がない。
   頭でっかちのお山の大将。
2.下町のイメージは川口・船橋よりも下。
3.多摩地区の個性度ゼロ。特徴ゼロ。魅力度ゼロ。
4.「生まれも育ちも東京」という人は一人暮らしをしたことがない人が多い。
   いい歳して今だに親と同居。
5.神奈川県に対抗意識を燃やしている。また、港町にコンプレックスがあり、
   横浜や神戸の真似をよくやる。

62名無しの歩き方:02/01/29 22:29 ID:???
東京都は本当に人気・イメージ面でも日本No.1か?
どう考えても「神奈川>>>東京」だろう。(高笑

神奈川には湘南があり、古都鎌倉があり、そして港町横浜・横須賀がある。
箱根や小田原は童謡にも出てくる有名な観光地。
そして、横浜・川崎という2つの政令指定都市を持つ都会県。

一方、東京はどうか。
良く言えば日本の政治・経済の中心。
だが、個性的 or 特徴的な街といえば、せいぜい千代田区、渋谷区、港区、
新宿区、そして台東区ぐらいだろう。
下町は、「コテコテ」「保守的」「斜陽」というイメージしかなく、むしろダサイ。(笑
それ以外の区市町村は無個性・無特徴で影が薄く、どうでもよい存在。
練馬や多摩八王子など、自慢は夜間人口の多さだけ。(笑

あぁ、これでまた東京都民が神奈川に嫉妬する・・・。
63名無しの歩き方:02/01/29 22:36 ID:Isn1XdYL
>>59
町田は主にお隣の相模原市と横浜市の北西部(緑区・青葉区)と川崎の西端(多摩区)から
買い物にくるみたい。横浜線・小田急線・国道16号でつながってるとこ。

その都の調査ほかにも何種類かあるけど、
比較してわかるように、町田はほとんど多摩地区とつながってない。
(北の方は八王子とちょい交流あるけど)

だから、隣の町田にすら影響力のない八王子なんぞ、多摩の中心とはみとめ〜〜〜ん!!(笑)
64名無しの歩き方:02/01/29 22:37 ID:???
◆関東の都県を生徒に例えると

【東京君】・・・勉強はクラスNo.1だけど、スポーツの苦手なガリ勉君。
【神奈川君】・・・スポーツ万能で頭もいい。ルックスが良く女の子にもてる。
【埼玉君】・・・勉強はまあまあできるけど、性格・ルックス共にいま一つ。
【千葉君】・・・神奈川君に嫉妬し、埼玉君をいじめる。スネ夫的存在。
【栃木君】・・・凡人。通信簿はオール3。
【茨城君】・・・バカで悪ガキ。勉強は苦手。
【群馬君】・・・地味。クラスでも目立たない。

一言でまとめると、↓こう

【東京君】・・・ガリ勉
【神奈川君】・・・かっこいい
【埼玉君】・・・イマイチ
【千葉君】・・・スネ夫
【栃木君】・・・凡人
【茨城君】・・・バカ
【群馬君】・・・地味
65名無しの歩き方:02/01/29 22:43 ID:Isn1XdYL
>>60
東京から離れてるのが逆にいいんだな。
だから、地元の人が買い物に来る。んで、この辺一体はなにげに人口が多い。

で、そんななか近隣に街らしい街がなかった。
(最近は相模大野やら新百合ヶ丘やら多少はできたが。)
だから、隙間産業で大儲け。

隣といっても、横浜・八王子は結構遠い。
横浜中心街はそれほど対したことないので、吸収されるには至らなかった。
むしろ、八王子があれだけさびれてるのが謎。(笑)
そして、お隣に密着してる60万市の相模原市にこれと言った街がなかったのも奇跡。
そんな要因が重なってるのかなと。
66名無しの歩き方:02/01/29 22:45 ID:Isn1XdYL
大方同意だが、まとめの方は、
神奈川 → 器用貧乏
の方が、しっくり来るとおもふ。(w
67みいな ◆Nfok0.1g :02/01/29 22:50 ID:800LboaU
>>63
確かに鉄道網を見ると、小田急にしろ、横浜線にしろ、神奈川方面との繋がりが太そう。
私は青梅なんだけど、正直、町田って今まで数えるくらいしか行ってないし。
もともと、多摩は南北間の繋がりが細いからなあ。南端の町田は他の多摩地区とは
繋がりが薄いのも仕方ないのかも。

八王子は人口や知名度から考えると、多摩の代表都市ではあるけれど、
中心都市ではないよね。
多摩の中心都市・・・
うーむ、立川かな?
68名無しの歩き方:02/01/29 22:54 ID:???
「青は藍より出でて、藍より青し」という言葉がある。

神奈川県は東京都の力をかりて大きくなったわけだが、
いまではイメージで東京都を抜いてしまった。
ちなみに、これは大阪・神戸の場合にもモロ当てはまるね。
69名無しの歩き方:02/01/29 22:54 ID:???
神奈川には有名な都市が多いけど、東京は23区を除けば知名度ゼロ・個性ゼロ
のショボイ市ばかり。
また、23区といってもイメージがいいのは山手線の南西部(いわゆる品川ナンバー圏)
だけで、それ以外の区はとにかくダサくてドロ臭い印象しかない。

イメージなら明らかに、
横浜・横須賀・川崎・湘南地区>>>>>>>>東京下町・多摩

70みいな ◆Nfok0.1g :02/01/29 22:58 ID:???
>東京は23区を除けば知名度ゼロ・個性ゼロ のショボイ市ばかり。

知名度はわかんないけど、個性ゼロは違う。
青梅・立川・八王子・町田・国立・武蔵野・・・
どこも全然都市的な性格は違うと思うよ。
71名無しの歩き方:02/01/29 23:00 ID:Isn1XdYL
>>67
ま、町田は実力はあっても、中心ではないわな。

行政の中心:八王子
商業ビジネスの中心:立川

・・・って感じっぽい。
72名無しの歩き方:02/01/29 23:01 ID:Isn1XdYL
>>70
煽りに乗るなよ。
73名無しの歩き方:02/01/29 23:03 ID:???
>青梅・立川・八王子・町田・国立・武蔵野・・・

どれも個性ゼロのベッドタウン、としか思えんのだが・・・。
74名無しの歩き方:02/01/29 23:05 ID:j2wcw8X4
地方から見れば、

東村山・・・志村けん
府中・・・3億円事件

のみ有名だな。w
75名無しの歩き方:02/01/29 23:05 ID:???
          ∧_∧   
        _( ´_ゝ`) ←多摩
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←23区
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
76みいな ◆Nfok0.1g :02/01/29 23:05 ID:800LboaU
>行政の中心:八王子
>商業ビジネスの中心:立川

うん、これが妥当な線かな。
77名無しの歩き方:02/01/29 23:07 ID:???
商業では立川は町田 吉祥寺以下
78まちっこ ◆4AML3.n. :02/01/29 23:07 ID:y4vKjys2
それでも町田最強!!!!!
79名無しの歩き方:02/01/29 23:09 ID:???
だから、立川や町田なんて、地方では無名だってw
80まちっこ ◆4AML3.n. :02/01/29 23:09 ID:y4vKjys2
>>77
ま、でも、立川は成長株だからね。
そのうち、八王子の機能移ったりしそう。(w
81まちっこ ◆4AML3.n. :02/01/29 23:12 ID:y4vKjys2
>>79
いいんだよ、マイナーでも便利なもんは便利なんだし。
実用的な街なのです。
82名無しの歩き方:02/01/29 23:14 ID:???
新宿、渋谷に近い吉祥寺は健闘してる
83名無しの歩き方:02/01/29 23:15 ID:???
調布市は地方では有名だ。

なぜなら田園調布が調布市にあるとか思ってる地方人が
多いからな。w
84みいな ◆Nfok0.1g :02/01/29 23:15 ID:800LboaU
立川には東京都の合同庁舎と都立図書館がある。
結構、行政機能も充実してると言えばしてる。

あと、調布のサッカースタジアムは多摩の人の流れをどう変えるかな?
なんかホテルも建設されてるとか聞いたYO!


>72
すんません・・・
85まちこ ◆4AML3.n. :02/01/29 23:21 ID:y4vKjys2
>>84
なんか、東京のサッカー熱はいまいちな気が・・・。
うちは調布より横浜の方が近いからか?(w
86みいな ◆Nfok0.1g :02/01/29 23:29 ID:800LboaU
>>85
確かにイマイチ盛り上がんないよね・・・
一時は「東京FCを応援しよう!」なんて広告を結構みたんだけど。
でも、夜に20号線を走ってるとライトアップされて綺麗なんだな、東京スタジアム♪
87まちこ ◆4AML3.n. :02/01/29 23:35 ID:y4vKjys2
このマターリ具合は対決スレにふさわしくないので、多摩談話はこっちにうつるべ。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1010087225/l50

町田最強!!!!
八王子逝ってよし!!!!!
88とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/01/29 23:46 ID:dVeC2dJ9
>>65
相模原にコアが出来る前に町田が発展してしまった、というのが
真相のような気がする。

>>58
田無って意外と知名度があるんだよね。青梅・新青梅・所沢etc.の主要な
通りが交差しているからね。今でも、北原の交差点とか昔、田無本町
と呼ばれていた交差点などは渋滞のスポットとしても悪名高い。
89まちこ ◆4AML3.n. :02/01/29 23:48 ID:???
そして今はもっと悪名高い・・・。(w
90とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/01/30 01:30 ID:Od9rseia
>>89
まー、その件に関してはノーコメントで(w

行政の中心が八王子、と言うのにはちょっと引っ掛かるんだけど。
俺のイメージとしては武蔵野か三鷹辺りだと思うんだよね。
理由はちょっとうまく説明できない。スマソ

>>60
僻地だから、と言うのが理由じゃないの。それと小田急と横浜線の交点
という状況が重なったから。あまりに都心に近すぎるとああいう
発展をしていたかどうか・・・吉祥寺は奇跡に近いと思う。

>>59
と言う訳で、他のレスでも出てるけど、町田へは神奈川方面からの
流れが多いでしょうね。
あと、この調査結果は多摩地区の中の動きしか出してないけど、実は一番
大きいのは新宿など、都心地区への流れだろうね。それと、鉄道で移動して
いるってことがはっきり分かるデータでもある。あきる野から八王子への流れ
がないことはその証明とも言えるでしょう。八王子はやはり、西に偏り
過ぎてるんだよね。だから人を集められない。立川や武蔵野、町田と
根本的に違うのはそこだと思う。
91名無しの歩き方:02/01/30 01:37 ID:???
武蔵野と立川と八王子は夜間人口のほうが少ないんだっけ?
92名無しの歩き方:02/01/31 00:09 ID:???
多摩スレなのにガリ勉東京君とかっこいい神奈川君って激しくスレ違いだと思うんだけどな・・・
そんなに寂しいのかね?
93名無しの歩き方:02/01/31 00:13 ID:???
>>88
田無本町交差点は旧青梅街道と武蔵境通りの交差点。地元路線なのでさほど渋滞していおらず、
渋滞しているのは
所沢街道と保谷新道と青梅街道の交差点である田無本町一丁目でござるよ。
北原はあってます。
94名無しの歩き方:02/01/31 00:36 ID:???
武蔵野と立川はオフィス。八王子は学校のせいかな?
95名無しの歩き方:02/01/31 00:39 ID:???
>>92
そういうあなたもスレ違い。

そして私たちはいつもすれちがい・・・。(哀)
96みいな ◆Nfok0.1g :02/01/31 01:26 ID:???
武蔵野はマスコミの露出度は一番多いと思うけど、
多摩の代表って感じはしないなあ。
匂いが23区的な気がするのよ。

>>90
青梅や八王子の人ってあんまり都心に出ないと思うけど、
他の地区の人はどう?
ちなみに青梅の私の場合は、
青梅7:立川2:都心(主に新宿)1
って割合なんだけど・・・ 
97とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/01/31 02:26 ID:9ikcMfiI
>>93
そうでしたか。失礼しました。
それにしても旧青梅は狭いよね。両側が商店街で歩道も狭いし、
バスも通るから路上駐車なんかしてると最悪だしね。

>>96
一般的に武蔵野市を吉祥寺市と勘違いしている人って多いかも(w
吉祥寺って名前は多く聞くけど武蔵野って名前はあまり聞かないし。
98まてまてまて!:02/01/31 03:27 ID:aJMZgW1o
そもそも、吉祥寺って23区のなかでしょぼい区よりか良いでしょ〜
板橋・練馬・北・江戸川 etc.
そんなのよりは吉祥寺の方がいい!
99名無しの歩き方:02/01/31 03:37 ID:???
>>96
俺、高尾だけど立川まで290円で、新宿(京王)まで350円だから立川より新宿行くほうが多い
100名無しの歩き方:02/01/31 05:03 ID:Sj/rcCHs
101100:02/01/31 05:20 ID:Sj/rcCHs
102名無しの歩き方:02/01/31 22:13 ID:???
>>98
基準が問題なんだよね。
所詮、雑誌等のメディアの取り上げイメージ。
場合によっては多摩地区では数馬や日原が一番良いという話しにもなる可能性はあるわけだ。
逆に全くメディアがとりあげない街で物凄く良い所も間違いなくあるだろ?

ただし、それ(メディアが飛びついている街)が一般に街の優劣の物差に多く使われるのは事実だよね。

あとは人口密度や商業売り上げ、工業出荷額などハッキリと表れる数値で比べるしかないだろう。
103吉祥寺:02/02/01 01:04 ID:Km8m5eat
>102
こういう時にやっぱり地価が基準になるんじゃない?
需要と供給の関係で地価が決まるわけだし。
人気があれば住宅地価は上がるし、
商業的にも進んでいればやっぱり商業地価もあがる。
それでいくと、吉祥寺・・・っていうか武蔵野市は高レベルだよ。
現に、所得層でも武蔵野市は全国2位だし。1位は芦屋。
104とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/01 03:26 ID:qJ6a5yKm
>>102
商業の売り上げは、町田>武蔵野>=立川 じゃなかったかなぁ。
たしか町田、武蔵野に比べて立川は卸売りの比率が高かったような
気がするけどね。小売りだと立川はまだまだ町田、武蔵野に届いて
ないはずだよ。
また、なんかデータが見つかったらカキコしよう。
105とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/01 04:30 ID:8mbPwfIG
商業地地価(2000年地価公示)多摩地区ランキング
1.武蔵野  3,880
2.八王子  2,440
3.町田   2,340
4.三鷹   2,050
5.立川   2,030



24.羽村   350
25.あきる野 308
26.武蔵村山 238
(千円/平方メートル)
106とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/01 04:41 ID:8mbPwfIG
住宅地平均価格(2000年地価公示)多摩地区ランキング
1.武蔵野  448,400
2.三鷹   364,800
3.国立   355,300
4.小金井  349,800
5.狛江   344,800



24.八王子 172,400
25.青梅  163,600
26.あきる野154,400
(円/平方メートル)
*住宅地平均価格
  =該当市内の住宅地の総和/該当市内の住宅地点数
107とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/01 04:53 ID:8mbPwfIG
1人当たり住民税額、多摩地区ランキング
1.武蔵野   117790.00
2.国分寺    97862.00
3.三鷹     96532.00
4.小金井    95710.00
5.調布     89011.00



24.青梅    57807.00
25.福生    57560.00
26.武蔵村山  54450.00
(円)
個人住民税→98年度日経調査
人口→99年度住民基本台帳
*1人当たり個人住民税=個人住民税/人口
108名無しの歩き方:02/02/01 06:27 ID:???
地価は確かに人気のバロメータになるけど、
多摩の場合全体がベッドタウンでもあるからは主に都心へのアクセスで地価が決まる。
街自体の魅力はそれほど反映されない。

例えば105で、三鷹と立川の商業力同じかっていったらさすがにそんなことはない。
106だって、狛江が八王子の2倍住みやすいかっていったら・・・いや、そうかもしれないな。(爆)

ま、でも、狛江の場合あきらかに他市や23区の影響力がもろにでてるので、一概に比較はできないかと。
アクセスの便利さも実力かもしれないけど、このスレの趣旨にはあわないかなと。
109あとの人の事も考えよう:02/02/01 06:41 ID:OBmowVsU
komaehaseijouhenochikaraga
110とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/01 11:41 ID:DBS6k0/2
実質収支比率(%)98年度日経調べ
1.三鷹   7.60
2.福生   5.80
3.日野   5.50
3.旧・田無  5.50
5.武蔵野  5.40
5.武蔵村山 5.40



25.国分寺 1.30
26.昭島  0.70
27.小金井 0.10
*実質収支
収支の均衡を見る項目
(歳入決算額-歳出決算額)-事業が翌年度にまたがるもの等に必要な翌年度に繰り越すべき財源
※実質収支比率=実質収支額/標準財政規模×100
  標準財政規模の3〜5%程度が望ましいとされている
111とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/01 11:49 ID:DBS6k0/2
一人あたり都市公園面積(平方メートル)
1.昭島   7.53
2.多摩   7.06
3.小金井  6.75
4.武蔵村山 6.06
5.立川   5.46



25.狛江  0.31
26.国分寺 0.25
26.旧・保谷 0.25
都市公園面積(平方メートル):97年都市計画報
人口:99年住民基本台帳

1人当たり都市公園面積=都市公園面積/人口
112名無しの歩き方:02/02/01 21:45 ID:???
てか、むしろ「・・・」の部分を見たいんだがな。(w
113みいな ◆Nfok0.1g :02/02/01 21:57 ID:DyOuDdqI
年間商業売上ベスト5(1999年)
単位・億円

1.八王子 13423
2.立川  11229
3.町田  6773
4.調布  5123
5.武蔵野 4793

これは卸売りと小売りを合わした数字だそうです。
114名無しの歩き方:02/02/01 22:22 ID:???
八王子と立川は卸が凄いってことか。
115名無しの歩き方:02/02/01 23:12 ID:???
イメージでランクも面白いかもしれんけど
不毛だし、荒れるからね。

この流れの方が良いと思う。
116とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/02 00:59 ID:nVF6sDor
>>112
さすがに全部は疲れるから勘弁して・・

みいな氏のデータに補足。
1999年小売業年間販売額(単位:百万円)
1.八王子   595936
2.町田    495901
3.武蔵野   307651
4.立川    272205
5.府中    214605



25.清瀬   44527
26.狛江   41213
27.稲城   35583
117名無しの歩き方:02/02/02 01:19 ID:???
なにげに八王子凄いんだな。あんななのに。(w
不思議だ〜。
118とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/02 01:25 ID:nVF6sDor
続けて、1999年の卸売業年間販売額(単位:百万円)
1.立川    850690
2.八王子   746399
3.調布    321335
4.府中    299703
5.昭島    278767



25.あきる野 15863
26.清瀬   13310
27.稲城   12246

小売業の占める割合
1.あきる野  0.82
2.清瀬    0.77
3.稲城    0.74
4.旧・保谷   0.73
4.町田    0.73



25.三鷹   0.31
26.昭島   0.29
27.立川   0.24
*参考(よく名前が出てくる街)
八王子 0.44
武蔵野 0.64
119とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/02 01:39 ID:nVF6sDor
1999年、下水道普及率(%)
1.立川、武蔵野、三鷹、府中、
  調布、小金井、小平、東村山、
  国立、旧・田無、旧・保谷、福生、
  狛江、武蔵村山
  以上、100



25.稲城  52.6
26.八王子 47.6
27.多摩  29.8
120名無しの歩き方:02/02/02 01:43 ID:SToH6ioi
ベスト・ワーストでもれてたら、八王子・町田・立川は乗せて欲しいな。
経済系は武蔵野も。
121武蔵野:02/02/02 02:53 ID:???
球市、恥王子市と一緒にしてもらいたくない。
もう、先がないじゃん。ニュータウンなんて、バブル前からの遺産だね
122名無しの歩き方:02/02/02 02:58 ID:???
>>121
激しく同意。
でも、小売りで負けてるよね。なんでだろ。
123とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/02 21:42 ID:bvq5Akhe
まだまだ続く。
2001年1月時点の人口(住民基本台帳による)(単位:人)
1.八王子   519965
2.町田    375905
3.府中    220699
4.調布    198623
5.小平    172782
(参考:西東京 177607 田無 76902 保谷 100705)



25.武蔵村山 65871
26.福生   60324
27.羽村   55329
124とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/02 21:57 ID:bvq5Akhe
次に人口密度。
1.武蔵野   12241
2.狛江    11540
3.旧・田無   11309
4.旧・保谷   11128
5.三鷹     9986



25.八王子   2791
26.青梅    1343
27.あきる野  1070
(参考:立川 6703 町田  5249)

>>123に補足
(参考:立川  163421 武蔵野 131345)
125とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/02 22:02 ID:bvq5Akhe
>>122
おそらくロードサイド店などが多いからじゃないですか。
駅前を見る限りでは吉祥寺や町田が大きいですが、
このデータではあくまで市域全体ですからね。
126名無しの歩き方:02/02/02 22:56 ID:byOyiIXV
>>125
多摩地区の駅周辺500m以内の年間小売販売額を比べると
1.立川駅 996億円
2.吉祥寺駅 800億円
3.八王子駅(JR) 796億円
4.町田駅 705億円
みたいだから、駅を降りたときの見た目と実際の違うみたいだよ。
立川や町田は駅前ロータリーが八王子より小さいから感覚的に
そう思うのかな?
でも、思ったより町田が少なくて、立川が多いね。
↓ソース元
http://job.rnet.or.jp/BI/study/shop/rich/frame_rich10.html
127とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/03 00:11 ID:D+eRyp34
>>126
私も見つけてきました。
平成9年の東京の商業集積地別売り上げです。(単位:百万円)
1. 立川駅北口        224336
2. 町田駅南口地域      216325
3. 吉祥寺駅北口       183589
4. 京王八王子駅周辺     133806
5. 八王子駅北口       116951
6. 立川駅南口         99022
7. 大和田町東部・高倉町    72441(八王子)
8. 吉祥寺駅南口        69940
9. 調布駅北口         64495
10.府中駅南口         63933
11.横山町・八日町       58061(八王子)
12.北野駅周辺         53983(八王子)
13.下柚木2丁目・越野・松木  52770(八王子)
14.多摩センター駅周辺     50277
15.聖蹟桜ケ丘駅周辺      50191
16.高松町           40309(立川)
17.八幡町・八木町       39376(八王子)
18.三鷹駅南口         36230
19.北八王子駅西部       35142
20.国分寺駅ビル「エル」    33121



以下略。

注1.数字が明記されていないところは除いています。
   たとえば、つつじヶ丘駅北口・高幡不動駅周辺などが
   明記されていませんでした。
注2.数字は卸売り・小売りの合算です。注1で挙げた地域も双方の
   数字が個別に出ていますが、計算をしませんでした。面倒なんで(w

これを見て分かったのは、ロードサイドよりも結局は駅前ってこと。
駅が多い八王子が有利ってことですかね。
という訳で、>>125で書いた推測は撤回します。
128名無しの歩き方:02/02/03 00:13 ID:???
町田があれだけ反映して見える理由はなんなんだ???
別に店に人がいないわけでもないし、休日なんかはごった返してるし。
ま、でも、額は大したことないのは確かみたいだね。
129名無しの歩き方:02/02/03 00:22 ID:???
ん???127を見ると、町田は2位か。なんか、こっちの方が感覚に近いな。
ようは、町田は駅から500m圏外の売り上げが大きいんだな。
そういや、町田の街は細長いから、500mだと切れるのかもね。

でも、立川と吉祥寺は両出口でランクインしてるので足せば、
立川 > 吉祥寺 > 町田 >八王子
って感じかな。
130名無しの歩き方:02/02/03 00:55 ID:???
吉祥寺は斜陽
131名無しの歩き方:02/02/03 01:00 ID:???
>>127
どっちかっていうと、合算より小売りがみたかったな・・・。(ぼそっ)
132とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/03 01:06 ID:D+eRyp34
>>131
分かりました・・・
じゃ、小売りだけでやってみましょ。
133名無しの歩き方:02/02/03 01:08 ID:???
>>132
お手数おかけします・・・。
134とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/03 01:38 ID:D+eRyp34
平成9年、商業集積地域別小売業売上(単位:百万円)
1. 町田駅南口地域        202880
2. 吉祥寺駅北口         171397
3. 立川駅北口          114879
4. 八王子駅北口          99432
5. 聖蹟桜ケ丘駅周辺        48211
6. 多摩センター駅周辺       47797
7. 府中駅南口           46163
8. 吉祥寺駅南口          44808
9. 調布駅北口           37735
10.大和田町東部、高倉町      34857
11.国分寺駅ビル「エル」      33121
12.河辺駅周辺           28028
13.田無駅北口           25973
14.霞台              25565(青梅)
15.三鷹駅南口           25512
16.昭島駅北口           24922
17.秋川駅周辺           24180
18.横山町、八日町         23819(八王子)
19.下柚木2丁目・越野・松木    23367(八王子)
20.ひばりが丘駅南口地域      23303



以下略

これも数字がないのは除いています。
(滝山東交差点周辺、東久留米駅西側周辺)

卸売り・小売り合算のものとだいぶ違う結果が出てきました。

なんか間違ってるかもしれないけど・・・・多分あってるはず。
135名無しの歩き方:02/02/03 02:52 ID:???
あげちゃう
136成人指定都市太田:02/02/03 03:48 ID:???
>>134
国分寺はあの駅ビル一棟でランクインか・・・
昔よく丸井のブックセンターで立ち読みしてたなぁ
137みいな ◆Nfok0.1g :02/02/03 20:28 ID:sajw1Ab6
ホテル客室数

★八王子(京王プラザ・マロウドイン・八王子プラザ・ニューグランド)
  692室
★立川(パレス・グランド・クレスト)
  460室
★町田(エルシィ・スカイプラザ・ビィラ)
  352室
★武蔵野<吉祥寺>(第一・東急イン)
  315室
★多摩(京王プラザ)
  248室
★府中(マロウドイン)
  161室
★調布(クレストン・ツインズ)
  109室

いわゆるシティーホテルのみで計算。
集客力を測る上で何かの参考になるかな?
138とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/03 23:52 ID:js/2Wo2x
金融機関の本支店数(平成11年度末時点)
1.八王子   79(3)
2.町田    47(1)
3.立川    42(2)
4.武蔵野   40(1)
5.調布    34(0)



23.清瀬   9(1)
23.国立   9(0)
25.狛江、武蔵村山、稲城
    3市共に 8(0)
*カッコ内の数字は本店の数で内数
139とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/04 00:15 ID:BD4kin0Q
平成12年、製造品出荷額(単位:万円)
1.府中      139342608
2.日野       88653452
3.青梅       87157840
4.八王子      78923450
5.小平       77207852



25.小金井     1522661
26.国立      1410610
27.旧・保谷     1044194
*参考
12.武蔵野     14242992
14.立川      13190612
17.町田      9213790
140名無しの歩き方:02/02/04 00:17 ID:???
今日、多摩センターいってきたけど、なかなか綺麗な街だったな。
文化都市って感じ。パルテノン多摩マンセー♪

>>134
リクエスト応えてくれてさんくす。
なんか小売りだけの方が街に行ったときの印象に近いかも。
だいたいまとめると、


小売りは駅前だけだと、吉祥寺・町田>>立川>八王子。
市域だと、吉祥寺・町田>八王子>立川って感じか。
八王子はメインがたいしたことなくても、いくつか拠点がある。
一方、他の地域は完全に一極集中と。

卸だと、八王子>立川>>>>>>>>>>>>吉祥寺>>町田て感じか。
特に町田はほとんど卸がないと。

立川の実力は卸の底強さっぽいな。そして、地味ながらなにげにやっぱ有力の八王子。
そして、純粋に繁華街としてなら吉祥寺と町田。
う〜〜〜ん、甲乙、つけがた〜〜い!!!(笑)
141とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/04 04:42 ID:BD4kin0Q
探せば色々あるデータ・・・
自治体の財政に余裕があるかどうかが分かるデータです。
平成12年度決算時の経常収支比率(%)
1.武蔵野     81.6
2.町田      82.8
3.稲城      84.6
4.西東京     85.0
5.武蔵村山    85.3



24.立川     97.4
25.狛江     99.7
26.小金井    101.3
参考 18.八王子 93.2
経常収支比率とは・・・
 市民が納める税金のうち、職員の給与や物品費、補助費、借金の返済など
経常的な費用がどれほど支出されているかを示すもの。

平成12年度決算時の公債費比率(%)
1.青梅     6.1
2.武蔵村山   6.7
3.町田     7.1
4.武蔵野    7.2
5.福生     7.3



25.清瀬    13.5
26.狛江    14.8
27.八王子   16.4
参考 12.立川 9.1
公債費比率とは・・・
 毎年度の借金の元利償還額の割合。10%以下が望ましいとされる。

武蔵野・町田の財政の健全さが際立ちますね。
142名無しの歩き方:02/02/04 14:51 ID:???
あげちゃえ
143みいな ◆Nfok0.1g :02/02/04 21:39 ID:EFAW9jhS
>>141
お、やっと青梅が一番のデータが!

>>139ので、青梅が3位なのは末広町の東芝の工場がほとんどじゃないかな?
平成12年と言う事は、日産の村山工場はもう閉鎖されてるのかな?
府中は東芝だよね。
>>141
の 武蔵野>町田>稲城>西東京>武蔵村山>・・・・
裕福って事は
は将来の行政サービス・繁栄を期待していいって事かな?

逆に
小金井>狛江>立川>・・・
は、しわ寄せが来る可能性あるから住むと危ないと思って良い?
しかも、狛江・八王子・立川・清瀬は共通で
借金も少なくないんですね? うぅむ・・・
146名無しの歩き方:02/02/04 22:04 ID:???
>>144
どっちかってーと、公債の方がしわ寄せになるんじゃないかと。
147とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/05 02:18 ID:DRVDbd+r
>>144
小金井はすでにしわ寄せがきていると聞いたことがあります。
たとえば、退職する職員の退職金が不足してそのための市債を発行したり、
武蔵小金井駅周辺の再開発だか市役所の移転だかが財政状況の悪化で
停滞しているようです。大体、経常収支比率で100を超えるということは、
市民からの税金で市政運営がまかなえないと言うことですから深刻ですね。
ただ、この値は毎年結構変動してます。小金井の場合、何年か前はもう少し
悪い値でしたし。
148みいな ◆Nfok0.1g :02/02/05 21:10 ID:uk0kQVd5
ここのサイトを見ると、小金井市は一人あたりの歳入自体が少ないみたい。
http://www.m-net.ne.jp/~kunicity/datbook/dat_07.html
149名無しの歩き方:02/02/05 22:09 ID:???
ニュー速で消されたスレで八王子に対して山梨県西部とか言ってる奴いたな

じゃあ東部は江戸川とか市川のあたりかよ!
150名無しの歩き方:02/02/05 22:13 ID:???
>>149
お、俺もあのスレにいたぞ!
削除されたのか・・・
151名無しの歩き方:02/02/05 22:28 ID:???
>>148
でも、それみると、一人当たりの市債はかなり少ないみたいだな。
なんかよくわから〜ん。
152名無しの歩き方:02/02/05 23:06 ID:oZgt4ZT0
アウトロー板で三鷹最強なんて書いている奴いるけど見ていて恥ずかしいよ
どうしようもないや厨房は。鷹2中はたいしたことありませんので
153名無しの歩き方:02/02/05 23:13 ID:???
名前のかっこよさだけなら最強だな。(w
154とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/06 00:47 ID:uqq7yyKQ
>>149
マジレスすると、単に西部と東部を間違えただけと思われ。

>>151
借金の残高が少なくても、たとえば職員数が過剰であるとか色々と
考えられます。私が初めて小金井の経常収支比率を聞いたときは107ぐらい
だったからだいぶ改善されたと思います。
この値は全国的には悪化する傾向にあります。多摩地区では12年以前
のデータでは70%台の自治体もあったし。
155名無しの歩き方:02/02/06 03:12 ID:ROqRZotM
あげるぞー
156名無しの歩き方:02/02/06 03:28 ID:???
>>154
なるほど〜。ま、でも現状で借金少ないなら、
今、手術すればぜんぜんOKってことか。
157名無しの歩き方:02/02/07 21:13 ID:???
あげます。
158名無しの歩き方:02/02/08 02:23 ID:???
檜原村の人とかいないのかな〜。
159みいな ◆Nfok0.1g :02/02/08 16:07 ID:???
調布や府中ってどんな感じ?
160名無しの歩き方:02/02/08 18:44 ID:???
微妙な感じ。
161名無しの歩き方:02/02/08 18:46 ID:???
今年で9回目の「暮らし心地アンケート」。
「公共施設」や「教育」「交通・商業の利便性」などについての満足度を調査しています。
※サンケイリビング新聞2001年10月20日・27日付紙面掲載アンケートとクチコミ通信員に
アンケートを実施。分析対象はリビング新聞発行エリアの東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
の41市区。応募総数3880通から3671通を抽出し集計

総合点(10点満点)順位市区点

1武蔵野市 7.7
2三鷹市 7.5
2目黒区 7.5
2美浜区(千葉市) 7.5
5都筑区(横浜市) 7.4
6世田谷区 7.3
6国立市 7.3
6青葉区 7.3
9杉並区 7.2
9大田区 7.2
9相模原市 7.2
12金沢区(横浜市) 7.1
13港北区(横浜市) 7.0
13練馬区 7.0

http://www.lcomi.ne.jp
162技術の日立:02/02/08 19:08 ID:5WeaokCk
>>159
ほっとするね 緑のまち府中。
ゴミがいつでも出せるのが便利。
163 :02/02/08 19:13 ID:???
今週用事があって毎日都内から京王八王子まで通ってたけど
思ったより近くてビックリ。(多摩や府中なんかも)
もっと遠いかと思った。
しかし,八王子市内の否カップ李にもビックリ。
164みいな ◆Nfok0.1g :02/02/08 19:42 ID:FwwE2HNT
>>162
府中は多磨霊園もあるし、駅前からあいて、緑が多いよね。

どうも、自分がJR沿線のせいか、京王や西武沿線はなじみが薄い。
府中は数えるほどしかいったことないし・・・
あと、運転免許の試験場か・・・
165名無しの歩き方:02/02/08 20:05 ID:???
多摩って沿線間の交流あんまないよね。
俺、新宿より西の中央線乗ったことない。(町田市民)
166みいな ◆Nfok0.1g :02/02/08 20:43 ID:+gT/FEb+
>>165
道路も鉄道もほとんどが東西に伸びてるから、南北間の繋がりって弱いんだよね。
まあ、東京都自体が東西に長いから、仕方ないっちゃ仕方ないんだけど。
多摩都市モノレールが出来て、少しは緩和されてるのかな?
167名無しの歩き方:02/02/08 20:46 ID:???
>>166
町田まで多摩モノがくるの20年はかかるっていわれてるけど・・・。(藁
縦のライン横浜線と南武線ぐらいか。なんか、どっちも中途半端だな。
まぁ、それでもあんま不便さを感じないのが不思議なとこだな。
168みいな ◆Nfok0.1g :02/02/08 20:53 ID:AvMaJtYk
>>167
http://www.tama-monorail.co.jp/
多摩都市モノレールも構想としては西多摩地域と南多摩地域のほとんどをカバーしたいみたいだけど・・・
資金的に無理そう(藁

確かに不便さは感じないね。
169名無しの歩き方:02/02/08 21:01 ID:???
>>168
なんか変な路線図だよね。現路線+町田までの直線だけで十分な気が。
八王子のあたりはJRと競合してほとんど採算取れないんじゃないかな。
あ〜あ、利権政治っぽくてうんざりだね。現状で採算取れてるの?
170みいな ◆Nfok0.1g :02/02/08 21:16 ID:SYyxsLn3
これ、なかなかおもしろいよ。
http://www.tachikawa.or.jp/monorail/00mono.htm
立川商工会議所がまとめたレポート。

>>169
うーん、どっかの政治屋が絡んでる可能性は高いかも。
まあ、東京都が50%の株式を保有してるみたいだし。

おっと、これから、妹とラーメン食べてきます。
多摩地区は密かにおいしいラーメン屋が多いよね♪
171名無しの歩き方:02/02/08 21:27 ID:???
>>170
そうそう、しかも、中心街からちょっと離れたとこにあるラーメン屋が美味しいよね。
ラーメン探索にはことかかないかも。
172名無しの歩き方:02/02/08 21:46 ID:???
>>166-167
ごめん、
西武沿線は南北繋がりの貧弱さで不便をかなり感じている
会社のの利権を守る為とか良くない噂もある(でも信憑性が高い)
需要に逆らい意図的につながりを悪くしようとしているとか・・・
173名無しの歩き方:02/02/08 21:55 ID:???
>>172
確かに↓これみても、西部沿線って縦のラインまったくないみたいだね。
http://www.tama-monorail.co.jp/gaiyou/gaiyou.htm
縦に動きたいときはどうすんの?バス??
174とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/09 00:59 ID:hmkMBOvB
>>169
多摩モノレールがオープンした日、多くの人が押し寄せて
大混雑したことがありました。たしか入場制限とかしたんじゃなかったかな。
(間違いだったらスマソ)
で、この大混雑した日の利用者数が開通前に出されていた1日の利用者数の
予測とほぼ同じだったという(w
いかに大甘の予測を立てていたかが分かりますよね。
とりあえず僕としては高い運賃&遅いスピードをどうにかして欲しいです。
今のままじゃはっきり言って使えない。
175名無しの歩き方:02/02/09 01:11 ID:???
>>174
そりゃまずいな。(笑) <開通ラッシュが前提

まぁ、予想に届かなくても、赤字じゃなきゃとりあえずいいや。
最低限それは確保しないと作ったいみねー。

スピードはモノレールって制約上むずかしいんだろうが、
運賃はなんとかなるかもね・・でも、そのためには利用者が増えなくては・・・。(卵とニワトリだな)
ま、でも、開通当初よりはかなり改善されたみたいだよね。
176日野ファン:02/02/09 02:10 ID:6NWKDtK9
ってゆーか日野最強でしょ?商圏八王子と立川に取られているけど。
でも日野最強で…
177名無しの歩き方:02/02/09 02:15 ID:???
日野市の唯一の利点=豊田始発の中央線に座れること
178名無しの歩き方:02/02/09 02:16 ID:???
日野は・・・自動車業界における日野自動車ぐらいのポジションかと。(w
179名無しの歩き方:02/02/09 02:42 ID:???
平山城址公園age
180みいな ◆Nfok0.1g :02/02/09 23:31 ID:ObRd4NUw
昨日は八王子にある「みんみんラーメン」に行ってきたよ。
おいしかった。

今年の初詣も日野にある高幡不動尊にいったよ♪
あと、多摩動物園も日野市だよね?
コアラって今のいるのかな?
181名無しの歩き方:02/02/11 14:08 ID:LfGt0xHz
町田は小田急線の町田以西の人の繁華街。
立川は青梅沿線住民の繁華街。
よって町田>立川
中央線は3、4駅毎に中規模の繁華街がある駅が
あるが(あの辺りだと、八王子、国分寺)
小田急線は新宿以西あまり大きな繁華街を持った
駅が無かった。(ここ5年の新百合、これから
5年の海老名は別として)
それと、横浜線沿線人口が増えたのと、乗り換え
に町を歩かなくてはならないのも理由だと思う
182みいな ◆Nfok0.1g :02/02/11 19:51 ID:tWFZRpg8
今日は久しぶりに小金井に寄り道してみました。
長崎屋・パチンコ屋・西友の三つのビルが並ぶ北口。
南口の小金井市民会館もずいぶんな寂れよう。
なんか駅は工事していたね。
183名無しの歩き方:02/02/11 20:27 ID:fsdfvIKJ
立川の人口が16万というのは…。私は30万くらいあると思った。
184名無しの歩き方:02/02/11 22:10 ID:ToS/IDhn
武蔵野も13万…立川もそうだけど人口とは関係ないんだな
185名無しの歩き方:02/02/11 23:15 ID:???
東京で30万超えるの八王子と町田だけだもんな。
20万だって調布と府中しかない。
やっぱ合併でもう少し整理するべき?
186名無しの歩き方:02/02/11 23:15 ID:???
なんかここ肥溜め臭いな
187名無しの歩き方:02/02/11 23:23 ID:???
ちゃんとsageて煽る186は実はいい人に15ペソ
188名無しの歩き方:02/02/11 23:52 ID:???
多摩は面積が狭い市が多い
189名無しの歩き方:02/02/12 00:59 ID:???
正直、多摩地区に住んでても市が把握できないぐらい細かい。
整理しろ〜!!
190名無しの歩き方:02/02/12 01:41 ID:???
武蔵村山age
191名無しの歩き方:02/02/12 04:39 ID:???
>>189
埼玉よりマシ
192名無しの歩き方:02/02/12 20:31 ID:???
>>191
埼玉は最近合併話ちらほらあるけど、
多摩はあんまきかないからな〜。
193名無しの歩き方:02/02/12 20:57 ID:+LhYkODG
>188・189
確かに羽村市は面積が狭いしマイナーだしな。
福生市は知名度はまだいいがやはり狭い。
しかもこの2つの市、横田基地で実活用面積が少ないしな。

合併案としては
羽村市+瑞穂町+入間市二本木・宮寺=西多摩市?
福生市+昭島市+立川市西砂川=拝島市or拝島熊川市
が良いと思うのだけど。
194名無しの歩き方:02/02/12 23:34 ID:???
>>193
羽村は横田基地がほんのちょっとしかかすってない
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.44.56.810&el=139.20.35.808&width=500&height=500&sc=4
195名無しの歩き方:02/02/13 01:18 ID:???
三多摩全体で政令指定都市。各市は区へ
196みいな ◆Nfok0.1g :02/02/13 20:10 ID:fcQEKGyy
ここ知ってる?
八王子ホテルニューグランド
http://www.hotel-newgrand.com/
ここは夜、ライトアップされてとっても綺麗だよ。
197名無しの歩き方:02/02/14 22:01 ID:???
>>173
バスさえも遮断する西武鉄道
実はこの不便さは日常会話レベルで問題になっているんだよ。
堤が自社の儲けの為にあえて作らせていないらしい。

堤の横暴に泣くしかないのが現状。
合併のゾーニングとかあるじゃない?
あれも隔離されているからもう鬱で鬱で仕方がない。
198名無しの歩き方:02/02/15 12:46 ID:???
ひで〜話だな。そういうときこそ立ちあがらんとだめだぞ。
199みいな ◆Nfok0.1g :02/02/16 00:14 ID:HR9WEtAo
う〜む、西武って密かにそんな事をやっていたのか・・・
多摩人として、これからはプリンスホテルの使用は極力控えよう。
200名無しの歩き方:02/02/16 11:24 ID:???
鉄板にどこまでマジか知らないけど
西武の裏情報スレがいくつか立っている様子。
察するに遠からず近からずなんじゃないかな?
念のため俺無関係で読んでますので…
201名無しの歩き方:02/02/17 00:01 ID:???
でも、西武沿線って多摩じゃ一部だよね。
202西武沿線:02/02/17 02:04 ID:???
西武重要度高 小平・東村山・東久留米・清瀬・西東京
西武重要度中 立川・府中・昭島・東大和
西武重要度低 武蔵野・小金井・国分寺

多摩川線入れなくても京王沿線より人口多いのに
多摩六都でしか重要でない西武…
203名無しの歩き方:02/02/17 10:31 ID:eYhIheEo
>202
福生と武蔵村山の西武重要度は?
204名無しの歩き方:02/02/18 12:40 ID:???
>>203
低じゃん?中央線行くもんなぁ。

あ、俺は西東京だけど迷わず中央線逝きます。
なんか気のせいか都心が妙に遠い・・・
俺の心では西東京だけど重要度は低...(w
つか、周りは皆使ってないYO
205名無しの歩き方:02/02/18 14:11 ID:???
>>193
その案の中の地名が立川ぐらいしかわからない、神奈川県町田市民の俺。(笑)

てか、なんか、町田市民が触れる機会がある多摩って、
せいぜい、八王子と多摩市ぐらいなんだよね。
新聞の多摩面読んでてもいまいちどこのことなのかわからん。(^^;
北の方の人もそんな感じなんでしょうか?
206名無しの歩き方:02/02/18 18:55 ID:???
現状の合併案みたい

都合併指針 細分化ゾーニング
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H600.JPG

都合併指針 広域ゾーニング
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H400.JPG
207みいな ◆Nfok0.1g :02/02/19 01:44 ID:TRzY27n9
>>206
上の11ゾーン案だと、府中と小金井がくっ付いてるね。
府中と調布ってのが青梅の私にはピンとくるんだけど、実際はそうでもない?

日野市議選に続き、町田市議・市長選がスタート!
多摩は政治の季節だ〜
208 :02/02/19 02:32 ID:???
パワーバランスを考えると、町田と八王子の合併は無いでしょ。
東京都としては、多摩に100(に近い)万都市は作りたくないと思う。
八王子、日野、多摩、稲城が合併して、町田は相模原と合併。
ってのは十分考えられる。

>207
府中と調布は京王線つながりだからね。
そう言ってくと、町田が浮いてしまう南多摩事情。
209名無しの歩き方:02/02/19 02:54 ID:???
町田は相模原で決定でしょ。問題は越境なことぐらい。

八王子日野、多摩稲城も固そうだけど、
この2つがさらに合併するってあるのかな。
あんまつながりなさそうだけど。
210名無しの歩き方:02/02/19 03:24 ID:EIO/03Ui
武蔵野・三鷹・小金井・国分寺・国立を合併して、
中央線市を作ってくれ。
211名無しの歩き方:02/02/19 04:01 ID:U9z6Uln+
合併の話はこっちでしたらどうだ?

東京都市町村合併総合スレ@地方自治知事板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1010992082/
212みいな ◆Nfok0.1g :02/02/19 18:18 ID:TRzY27n9
西多摩はどんなパターンでも有り得るなぁ。

ところで、多摩には大学が多いけど、卒業後も多摩に住む人ってどのくらいいる?
学生時代に八王子でバイトしていた時の友達は皆実家に帰っていった。
213名無しの歩き方:02/02/20 04:41 ID:???
合併の事なんか話したって無駄。
東京都は多摩のためには何もしてくれない。
軍事基地やゴミ処理場などを押し付けるだけ。
大江戸線なんか作る前に中央線の高架化や下水道整備を先にやれよなー。
そろそろ都知事に多摩マンセーの人間がなってくれ。
214名無しの歩き方:02/02/20 04:47 ID:WB4bpj1/
>みいな
青梅市+奥多摩町=?
あきる野市+日の出町+檜原村=あきる野市(ほぼ確定的)
羽村市+瑞穂町+入間市二本木・宮寺=西多摩市?
福生市+昭島市+立川市西砂川=拝島市or拝島熊川市(希望)
215みいな ◆Nfok0.1g :02/02/20 21:08 ID:OLdKzTRG
>>214
他府県の一部を取り込んでの合併は現実問題として難しいんじゃないかな?
あと、昭島は立川とくっつきたいんじゃないかな?
拝島の位置から見ると福生とくっつけたいけどね。
まあ、現実的なのは、
青梅・奥多摩=御岳市(個人的願望)
あきる野・日の出・檜原=あきる野市
羽村・瑞穂・福生=西多摩市(まあ、これが妥当かな?)
じゃないかな?
あるいはこれら全部で西多摩市(安直だけど・・・)でもいいと思われ。
216名無しの歩き方:02/02/20 21:34 ID:???
スレ違い。移れ。

東京都市町村合併総合スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1010992082/
217名無しの歩き方:02/02/20 22:04 ID:WB4bpj1/
昭島市の発展・要所的には
拝島地区>>中神地区なのだが

立川とくっつくと
整備上明らかに
中神地区>>拝島地区になって
他地域から出入りする関係の多い拝島地区が被害を被ることになるからね。
拝島地区は常に福生市と関わっているわけだし。
218みいな ◆Nfok0.1g :02/02/20 22:58 ID:OLdKzTRG
>>217
その辺りは微妙だモンね。
市境にあるから、拝島駅前ってこじんまりとしてるのかな?
開発がしにくい?
219みいな ◆Nfok0.1g :02/02/22 22:04 ID:nNv/h2Y+
多摩ニュータウンの写真を集めたサイト
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~nkawa/

こうやって見ると綺麗だね。
220名無しの歩き方:02/02/23 07:17 ID:B8Hk+px6
最近、八王子の中核市移行の話を聞かなくなったけど、結局どうなったんだろう。
http://www.chuukakushi.gr.jp/city29/index.html
221名無しの歩き方:02/02/23 08:49 ID:???
 町田はいい街だ。
222名無しの歩き方:02/02/23 08:58 ID:???
八王子って中核市じゃなかったのか・・・。
223名無しの歩き方:02/02/24 12:59 ID:???
拝島は道路・鉄道という交通の要衝であるのは認めるけど
それ以外に重要存在とは思えん。重要だとしても
国道や都、鉄道会社レベルの話であって自治体レベルの話ではないような。
224とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/24 16:32 ID:k91wnvrp
八王子って申請さえすればすぐに中核市になれそうなのにね。
225名無しの歩き方:02/02/25 21:01 ID:???
たぶん、八王子側の事情なんだろうね。
業務が増えると困るとか。
226みいな ◆Nfok0.1g :02/02/25 21:32 ID:F6kurjgP
八王子の財政状況が厳しいからじゃない?
なんか中核市に移行するのに、66億円の経費がかかるらしいんだけど・・・。
↓八王子財政白書
ttp://homepage3.nifty.com/zaimubu-hachioji/hakusho.htm

イマイチ見方がわからない。
解説キボンヌ。
227名無しの歩き方:02/02/25 22:47 ID:5v3BZEmp
八王子にDOS/Vパラダイス出来るらしいね。
契約社員とアルバイトを募集してたよ。
228名無しの歩き方:02/02/25 23:37 ID:???
>>227
dakara?
229とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/25 23:58 ID:dvGzITbs
一応、中核市とは何か?がわかる中核市連絡会のサイト↓
    www.chuukakushi.gr.jp/index.html

これを見ると八王子は中核市の候補ということになってます。
やはり財政負担が大きくて、踏み切れないというところでしょうか。
230名無しの歩き方:02/02/26 01:43 ID:???
やっぱり腕力が強くても貧乏だったんだな。>八王子
231とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/26 21:01 ID:njOSpNxx
気がついたら町田が先に中核市になっていた・・・ということは?

あっ、もしかしたら八王子が中核市になる前に町田と相模原が電撃的に
合併をして政令指定都市になっている・・・んなわけないか。
232みいな ◆Nfok0.1g :02/02/26 22:47 ID:8C8EwxJO
>>231
実際のところ、町田と相模原の合併の可能性はどのくらいあるんだろう?
町田市のホームページを見ると、特に合併にむけての協議会なんかがあるわけじゃないみたい。
相模原市と合同で境川のクリーンアップ作戦を行ったという記事があるだけだった。
233名無しの歩き方:02/02/27 06:06 ID:???
>>231
町田は面積が足りなくて中核市にはなれないんだよね。
100km^2が必要だったはず。相模原もちょっと足りなくてなれない。
この要項はなくなるとの噂もちらほらあるけどどうなんだろ。

相模原と町田の合併については、↓このスレを過去ログから読むのをお勧めするっす。
「★相模原市☆町田市★合併計画♪3rdフェーズ」@まちBBS神奈川板
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=1013612159&LAST=20

行政レベルは全くと言っていいほど動いてないけど、
市民レベルではのりのりなんで、一歩動けば一気に合併って可能性もあるやも。
湘南市の逆のパターンです。
234とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/27 12:22 ID:Lptmir8z
>>233
行政が乗り気じゃないというのは意外と大きな障害かも。
行政が乗り気で住民がそうでもない、というのは大した障害には
ならないと思います。さいたま市しかり、西東京の旧・田無市然り。
全国でなかなか合併が進まないのはやはり行政が消極的だから、でしょう。
単純に考えて、首長のポストは1つになる。議員数も大きく減らされる。
役所の中もリストラ(首切りという意味ではなくて)が行われるから、
どうしても踏み切れないのではないか・・と。
235名無しの歩き方:02/02/27 16:25 ID:???
>>234
住民は行政を動かせるけど、行政が住民を動かすのは難しいのがこの辺の地域の特色。
枠だけの合併なら行政主導でできるかもしれないけどそれじゃ意味がない。
さいたまも西東京も合併後いまいち不協和音なのは行政主導だったからかと。

233のスレを読むと、両市長も別に反対してるわけじゃないっぽい。
ただ、積極的に押したりとのこと。住民の気運が高まれば別にかまわないのではないかと。
結局、越境での所属問題を抱えるこの合併は、住民の賛成が不可欠なのよ。

両市とも、議会も市長もちゃんと世論を意識する政治風土なので、
署名や住民投票等で十分に気運がたかまってくれば、行政は動くかと。
利権で反対しようものなら即おとされる。

ついでに言うと、ついこの間再選した町田市長は今期4年で引退が確実なので、
市長のポストに関しては気にしなくていいなんていう事情もあったりする。
最期に一花の可能性もあり(?)
236とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/02/27 20:06 ID:rK0n64wD
>>235
枠だけの合併では意味がないというのはわかっているんだけれど、
行政が乗り気であればとりあえず合併はできる。しかし、行政が消極的
だと意味があるなし以前に合併ができないってことを言いたかったんです。

さいたま市の場合は明らかに住民は置き去りにされました。とにかく
政令指定都市となることだけが目的だったと思います。もともと大宮と
浦和という極めて相性の悪い地域でしたし。まあ、一番積極的だったのは
県でしょうね。一方西東京の場合は、法的拘束力はないにしろ住民投票
を実行しました。合併という話もことあるごとに語られていたものです。
ここで不協和音というのは、住民投票で明らかになった田無側の消極さと
いくつか表面化したスキャンダル(ってほどでもないでしょうが)が原因
なのかもしれません。

町田・相模原の場合はいい土壌があるようなので、ちょっと背中を押すと
一気に話が進むかもしれませんね。この場合問題になるのはおそらく、
東京・神奈川両都県の意向でしょうね。西東京の場合は都としてもとくに
注文するようなことはなかったと思いますが、県境をはさんでの合併と
となると多少は違った対応をするかもしれません。
237名無しの歩き方:02/02/28 01:45 ID:???
>>236
な〜るほど。ま、でも、水面下で市民も動き始めてるようだし、
長い目で見れば着実に動いてますから気長に待ちましょ。
2005年には間に合わないだろうけど。

がぺーい関連もまたーり進む町田最強!!
238名無しの歩き方:02/02/28 22:41 ID:???
>>236
田無は合併でマイナスばかりです。
保谷はウハウハ。

内容を知りたければネットだけでもかなり掴めるかも
にちゃんねるでは名前で煽られている模様
詳細を知ればすこしは見方が変わるかと

学んだ事は、行政側のやる事にあまり首を突っ込むと良い思いをしないという事だけ
こうなったら最後の手段 興味を持たないしかない

ある意味最強 
239名無しの歩き方:02/03/03 03:00 ID:???
最近地味に八王子の人口が減ってる
240名無しの歩き方:02/03/03 03:57 ID:???
季節的なものじゃないのかな。長期的に見て減ってる?
241名無しの歩き方:02/03/03 09:13 ID:???
マジかよ
242みいな ◆Nfok0.1g :02/03/03 09:53 ID:???
今の時期は学生の入れ替わりの時期だからじゃない?
243名無しの歩き方:02/03/03 11:18 ID:???
うん、卒業生が抜けて、新入生が入るまでしばらく人が少ない状況かなと。
244名無しの歩き方:02/03/03 11:29 ID:OiRD4jZS
たまプラーザ
245名無しの歩き方:02/03/03 11:37 ID:???
たまプラーザは多摩地区では無いかと
246名無しの歩き方:02/03/03 11:38 ID:???
たまプラは川崎だね。
247名無しの歩き方:02/03/03 11:39 ID:???
じゃないや、ぎりぎり横浜か??(混乱
248名無しの歩き方:02/03/03 11:39 ID:???
横浜だよ。
249名無しの歩き方:02/03/03 11:46 ID:???
>>248
うぃっすサンクス。鷺沼からが川崎か・・・。
250とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/03/03 15:20 ID:B6W0EuoX
鷺沼までとたまプラからでは沿線の雰囲気ががらりと変わりますね。
しかし、たまプラの住所が美しが丘というのはいかにもという感じがして・・
俺は好きだけど(w

スレ違い、スマソ
251名無しの歩き方:02/03/06 23:35 ID:???
多摩〜りage
252みいな ◆Nfok0.1g :02/03/07 22:40 ID:PDX8O5cz
久米川の人っている?
久米川の駅近くにホテルメッツ久米川ってあるじゃん?
あそこって客室数48室なんだけど、
稼働率がいつも85%以上ある。
なんでこんなに良いのかな?
久米川って正直、パッとイメージが沸かないんだけど・・・。
>>252
駅の利用者数なら東村山より多いはず。
団地とかもあってそうしたところから流れてきているはずです。

隣の小平と花小金井の関係に似ていますね。
254みいな ◆Nfok0.1g :02/03/08 00:10 ID:LDVKQ1gV
地図で見ると確かに久米川駅周辺には都営住宅や都営団地が多いですね。
あと、小平市小川東町にブリジストンと大きな工場がある。
これがホテル集客の中心なのかな?
それとも所沢地区に用のある人を集めてるのかな?
255よっしぃ ◆RFjCkA8k :02/03/09 05:47 ID:LJh2nNaV
>>254
とりあえず、10年前は「新宿まで○分、この設備で○円!」みたいな宣伝はしてた。
小川のBSはひそかに行きづらいので需要少なめ。
256名無しの歩き方:02/03/09 12:50 ID:???
町田は多摩地区なのに湘南地区の方が交通的に近い現実。と書いてみるテスト。
257名無しの歩き方:02/03/09 13:06 ID:PFCWQF8p
駅前でいえば、吉祥寺>町田>立川>八王子>府中>聖蹟>調布>田無>稲城>多摩センター>ひばりがおかっていうのが妥当だネ!
258名無しの歩き方:02/03/09 13:14 ID:???
立川高すぎちゃうん?
259 :02/03/09 15:00 ID:qPR0zUQT
住みたさでいえば、吉祥寺>府中>聖蹟>町田>>ぎりぎり立川>>その他諸々
260名無しの歩き方:02/03/09 20:19 ID:qEyavqfj
繁華街(オフィス機能抜き)としては最近は吉祥寺が落ちて、立川が急成長中。
町田 > 吉祥寺 >= 立川 >> 八王子 >>>それ以下
こんな感じだよん。

まぁ、住みやすさやブランドは相変わらず吉祥寺の圧勝だろうけど。
261関西人:02/03/09 21:43 ID:K7rRgupK
関西から見ると八王子は謎の町。東京に行くことはあっても、多摩
方面はなかなか機会がないですね。
東京にある地方都市、というイメージなんでしょうか。関西の町だと
どこに似てるんでしょう。人口はすごいみたいですが。
262名無しの歩き方:02/03/09 23:54 ID:???
>>261
う〜ん、難しい質問だな・・・。
おっしゃるとおり、多摩地区はマイナーなんで、
関西で同じぐらいマイナーなとこは僕らも知らない。(笑)

関西と違って、多摩地区ってもともと本当になんにもないとこから立ち上がったから似てるとこはないのかもしれない。

東京のベッドタウン → 人口だけはやたら増える → せっかくだから街を作ってみる。
→ 数は多いので意外に栄えてみたりする。→ 規模はでかいがイメージの弱い街の誕生。

こんなとこです。便利は便利なんですけどね。文化的な色付けはまだまだ先でしょうか。
吉祥寺ぐらいは色づいてきてるようですが。

八王子に関しては、地方の県庁所在地と大学街を足して2で割ったような感じです。
ここは割と古くから、多摩の政治の中心だったのでイメージしやすい。
263在京神戸人:02/03/10 01:07 ID:BnzWCKR1
>>261,262
あえて言うなら枚方,高槻のような感じはするけど。
大阪府の端っこで人口もけっこう多くて、大阪の
都心へ通勤する人のベッドタウンという気がするが。
でも大学街という性質はないかな。

半年前まで吉祥寺に住んでいたけど、取引先の人(30半ば)が
10数年前までは畑だらけだったと言っていたが、今からすると
考えられないな。 確かに少し外れると面影は残っているけど。
吉祥寺のような街こそ関西にはない気がする。
繁華街と、広大な公園がすぐ隣にある環境は素晴らしいと思う。





264関西人:02/03/10 11:01 ID:Fc+lXZiv
枚方、高槻と比べると八王子は拠点性とかがありそうなイメージ
がするんですね。地図とか写真を見ても、八王子の市街地って
普通の県庁所在地クラスに似てる気がします。そう言う町が都内
にあるというのが面白いですね。枚方とかは駅前の商業地以外は
ひたすら住宅なので。(ここ読んでると町田に近い?)

吉祥寺は江坂みたいなものかと思ってるんですが、違う?(笑)
江坂は大阪市内だと思ってる人、多そうですが。
265名無しの歩き方:02/03/10 14:02 ID:???
吉祥寺の公園は公園とは思えない酷さだよね。
余りにも汚すぎる、人が多すぎる。

しかたないのだろうけどね。
266名無しの歩き方:02/03/10 14:14 ID:PnK1vv8+
吉祥寺が多摩地区ってのも何かピンとこないんだよな
中央線沿線って独特の文化圏だと思うし
267名無しの歩き方:02/03/10 14:18 ID:sBpsU/+1
多摩って何となく白い曇り空って雰囲気ですよね
268名無しの歩き方:02/03/10 14:33 ID:???
多摩・・・・・白い曇り空に緑の山
神奈川・・・青い空に青い海
千葉・・・・・青い空に緑の田んぼ
埼玉・・・・・砂埃の舞う灰色の空に灰色の住宅
群馬・・・・・白い曇り空に白い山
269名無しの歩き方:02/03/10 14:44 ID:???
>>266
モロっつうか、地理的にも多摩の中心じゃねえか(w
豊多摩郡だった淀橋(現新宿)も当然多摩だし、渋谷も多摩。
中央線(多摩)とは田舎上京人の巣窟。中央線出身=上京人と見てもよい。

270名無しの歩き方:02/03/10 14:48 ID:???
ちなみに三多摩は論外。神奈川県だし(w
おめーら町田を馬鹿にする前に、神奈川の血が流れていることを恥じろ
271名無しの歩き方:02/03/10 15:09 ID:???
多摩ってスギ花粉が東京の10倍らしいな。
鼻水まみれの主婦が泣きながら夕食を作るの図。
どう考えても汚い。
272とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6 :02/03/10 15:24 ID:1q7f6Hp9
>>266
吉祥寺って中央線文化の西端って感じがします。
うまくは説明できないんですけど、吉祥寺までと三鷹以西では
雰囲気が全く違うんじゃないか、と。
273名無しの歩き方:02/03/10 15:26 ID:???
>>272
確かにな。
三鷹以西は中央線文化っていうより中央本線って感じだ。
274名無しの歩き方:02/03/10 23:55 ID:MG3H2UWv
>>273
俺も中野〜吉祥寺だと思う。
その中でも杉並3駅が濃い気がするな。

275名無しの歩き方:02/03/11 11:17 ID:???
>>269
今、多摩っていうと新宿とか入れないで非23区の東京って意味合い強いですよね。
そう考えると吉祥寺は多摩でかなり東側の印象かなと。
今の多摩地区の中心っていうと立川かな。
276名無しの歩き方:02/03/11 19:06 ID:???
最近、スレの趣旨とカキコが合ってないYO!
277名無しの歩き方:02/03/12 05:38 ID:???
>>271
花粉が10倍でも花粉症が10倍ってわけではないと思われ。
278名無しの歩き方:02/03/12 08:20 ID:fX6Q9ftC
国立は日本で一番心が醜い町。
これ、多摩地区の定説。
279名無しの歩き方:02/03/12 11:26 ID:???
やっぱ多摩ってなんか統一感ないよね。
せいぜい知ってるのはお隣とちょっとした有名どころぐらい。

うちが町田だからかな・・?
東なんちゃら〜とか青梅とかあきる野とか中央線とか京王線とかよくわからんもん。
電車がどこ通ってるのかすらもよくわかってない・・・。
280名無しの歩き方:02/03/12 11:34 ID:???
東西のつながりはあるけど、南北のつながりがない。
それが多摩。
北から順に、西武線文化圏・中央線文化圏・京王線文化圏・小田急線文化圏。
281名無しの歩き方:02/03/12 11:39 ID:???
モノレールで少しは交流生まれるかなと。
282名無しの歩き方:02/03/12 19:55 ID:???
>>280
んー もっとつながりは薄いよ。
西武池袋文化圏
西武新宿文化圏
西武拝島・西武国分寺・JR青梅文化圏(準中央線文化圏)
とくっきり別れるそうな。

とくにあの辺はインフラ遅れているから隔離間強し。
移動は車ばっかりらしい。
283みいな ◆Nfok0.1g :02/03/13 00:25 ID:BTiqlPaW
多摩は鉄道網より、道路網を整備して欲しい。
南北間に限らず片側一車線の道が多すぎる・・・
284名無しの歩き方:02/03/13 00:27 ID:iDBICI6J
南北の繋がりが薄いのは事実なんだけど
無理に繋がりを強くしようとする必要はないよね。

多摩住民の多くは、近場(八王子・町田・立川・吉祥寺)で済むものは
そこで済ませる。そうでなければ、新宿に出るっていう生活をしてると思うから。
285名無しの歩き方:02/03/13 04:02 ID:???
八王子南部市民ですが八王子に行くにも立川に行くにも府中に行くにも
町田に行くにも吉祥寺に行くにも遠いので新宿に出てます。
八王子の中心地に行くには山越えをしなければいけないのでしんどいです。
286名無しの歩き方:02/03/13 15:54 ID:tlAdoMKG
>>283
鉄道網を整備すべき
287名無しの歩き方:02/03/13 17:12 ID:???
二十三区内に住めよ
288名無しの歩き方:02/03/13 20:31 ID:Yxhm6HJ+
稲城って都会だよネ!
289名無しの歩き方:02/03/13 22:19 ID:???
>>288
あぁ都会だね。俺は都会チョット嫌いだけどね。臭いから。

>>284
無理にってどこの事?
多摩東部はかなり需要あるぞ(鉄道全く無) 
西部は無いのかい?285のレスもあるが・・・
この問題(南北需要)は需要を開拓していないだけで、本当は需要は大アリだと思う。多分 都の多摩軽視の賜物。

ソースって言われる前に
東京都のサイト行ってみ。と言っておく
290みいな ◆Nfok0.1g :02/03/14 00:31 ID:gAIxK7RO
>>289
多摩軽視、まさしくその通り。
今の都知事にも期待出来そうに無いね。
あの人は23区、なかんずく永田町の方ばかり見すぎ。
多摩住民は困ってますぞ〜
291新宿共和国 ◆BG22l53E :02/03/14 00:34 ID:24qRwO2x
多摩マンセー!
292名無しの歩き方:02/03/14 00:41 ID:???
多摩東部鉄道需要激しくアリ!!
293292:02/03/14 00:43 ID:???
南北のね!
294284:02/03/14 04:38 ID:???
>>289
いやいや、東部の南北移動の需要があるのは知ってるよ。
実は一緒に書こうと思ったんだけど、まとまらなくてやめた。すまんね。

で、吉祥寺から北に伸びるように一本引くのがいいんだけど
これは妄想。

結局東部〜中央部の南北問題の解決は、鉄道の高架化にあると思う。
踏み切りは間違いなく発展の障害物。
295名無しの歩き方:02/03/14 08:01 ID:???
井の頭線延長なんてどうでしょ?
296名無しの歩き方:02/03/14 18:36 ID:Ovn+Crtq
>>292
多摩の鉄道網整備するのに一票age
・京王八王子〜八王子北西
・多摩都市モノレールの延伸
・三鷹〜立川間の複々線化
・調布〜笹塚間の複々線化
これができれば多摩最強
297289:02/03/14 21:38 ID:???
>>294
なんだ、まともじゃないか。普通に同意。

>>296
一番深刻な北東部案が抜けているぞ
どうせ妄想するなら抜け目なく行こうぜ

妄想を何らかの形で実現に向けていく力量のある政治かって居ないのかねぇ。
298名無しの歩き方:02/03/14 22:13 ID:Jy3QhfEc
正直東京西部ってウンコだと思ってた。
でも、町田とか八王子とか都会だなって思った。
東京ってすごいね、いつか住みたい。
299名無しの歩き方:02/03/14 23:26 ID:???
>>297
スマソ。とりあえず、追加という事で・・・・・。
>>298
23区より多摩地区の方がエエよ。
300たま川 ◆My9CzyO6:02/03/15 00:30 ID:9gm4vC3c
>>294
>>295
昔、井の頭線の田無延伸という計画があったみたいですよ。
ただし、西武の反対があったとかでボツになったようですけど。
まあ、聞いた話で、確認したわけじゃないんですけどね。

結局、中央線志向・都心志向が強すぎるということが全てのような
気がします。南北の移動も、中央線で分断しているような感じです。
これは、中央線が分断しているのではなくて、みんなの意識が中央線を越えて
いかないということだと思っているのですが、どうでしょうか?

って書いて送信したんだけど、名前が長いってはねられた。
一応、前は「とりあえず名無しで。」って名前で書いてた者です。
301 :02/03/15 02:22 ID:???
>>296
そーゆー妄想は鉄板でやってくれねぇかなぁ。
京王なんか、仙川過ぎたら農地だらけ。布田なんかプラットフォームに立っただけで有機肥料の香りだろ。
モノレール、どこに伸ばすの?多摩センから南は鶴牧までで終わりじゃねぇか。
それとも、鉄道絶対反対で伸延計画あぼーんの武蔵村山を経由して、“郡”まで逝くか?
元神奈川県の多摩は黙ってろ。
302名無しの歩き方:02/03/15 10:23 ID:ouw5oTGw
空を見上げて♪僕は考える♪どうして稲城だけ品がいいのかしら〜♪
303名無しの歩き方:02/03/15 14:48 ID:???
>>296
京王の八王子方面は特に何か計画があるわけではないと思う。
モノレールは、箱根ケ崎方面への延伸計画があったはず。南方向は知らない。
ただし、それとは別に唐木田まで来てる小田急多摩線の
相模原方面への延伸計画はあちこちで聞くけどね。
三鷹立川間の複々線化はすでに着手済み。仮設だとは思うけど、
東小金井にはすでに新たなホームが姿を現している。仮設だと思うのは
高架の予定のはずなのに地上にできているから。この辺はよく分からない。
京王の複々線化はない。確かに京王はそうする構想をもっていたが、
利用者の増加が望めないなどの理由から複々線ではなく、電車の両数を
増やして輸送力を増強することを選んだ。そのためのホーム延長工事などが
すんだので、利用していた積立制度にのっとって積み立てていたお金を
利用者に料金値下げという形で還元している。
304名無しの歩き方:02/03/15 17:32 ID:???
>>303
三鷹〜立川の工事は高架化だけだよ。
高架複々線化は日照権がらみの側道の関係で難しいらしい。
305ネット排人:02/03/16 02:07 ID:???
ここで一句。
高尾山 杉の花粉が 飛んでくる

……サム((( ;゜Д゜))
306名無しの歩き方:02/03/16 15:06 ID:???
>>304
らしいね。以前は必要なかった側道が、法改正で
必要になってしまい、そのスペースが確保できなかったという。
ま、しかし、踏切がなくなるというだけでありがたい。
武蔵境の前後とか武蔵小金井とか、開かずの踏切で困っているところは
たくさんあるのだから。
307名無しの歩き方:02/03/16 17:25 ID:???
つーか、八王子北西部を通る鉄道造ってkr…
308名無しの歩き方:02/03/16 19:46 ID:mqiLqmXo
>>307
激しく同意
市長に訴えろ
309名無しの歩き方:02/03/17 02:18 ID:d2P6s0WI
たまたまたま
310名無しの歩き方:02/03/17 03:07 ID:???
多摩地区発展の鍵はいかに埼玉人神奈川人を呼びこめるかではないだろうか。
311名無しの歩き方:02/03/17 03:40 ID:???
>>310
町田はそれで大成功しましたよね。
神奈川第2の拠点といっても差し支えないかも・・・。
312みいな ◆Nfok0.1g:02/03/17 07:19 ID:F25ryt7E
>>310
圏央道が開通すれば埼玉方面からの人の流れも増えないかな?
ただ通過だけになっちゃうかな?
313名無しの歩き方:02/03/17 10:18 ID:FyF/Uk7M
>>312
圏央道は無駄です、高尾山付近に排気ガスが溜まって
高尾山に登る人が少なくなり、逆効果と思われ。
314名無しの歩き方:02/03/18 17:28 ID:Qn.NPnVE
age
315名無しの歩き方:02/03/18 18:29 ID:???
町田市民は、東京都民のままでいたいのか、
それとも相模原と合併して神奈川県民になりたいのか?
どっち?
316 :02/03/18 20:11 ID:???
山梨中央銀行が意外と多い多摩。
317たま川 ◆My9CzyO6:02/03/18 20:18 ID:oGi1DrWw
>>312
おそらく通過するだけでしょうね。ただ、中央と関越を結ぶ
だけではあまりにも意味がないというか・・・
東北辺りまでつながればいいんですけど、完成はいつになるんでしょうね。
あとは「行きたい!!」って思われるものがあるかどうか、ですね。
いくら交通インフラが整備されても目的がなければ来てくれませんから。
318名無しの歩き方:02/03/18 21:58 ID:???
>>315
俺は神奈川でもいいから合併したいかな。
でも、たぶん、少数派だと思う。

>>316
横浜銀行がいっぱいある町田。
319名無しの歩き方:02/03/19 17:25 ID:???
>>252 久米川のホテルメッツ
JRの路線の無い久米川にJRのホテルがあるのは、西武が新宿線の客がJRに流れるのを
防ぐためにJR武蔵野線との接続を拒否したから、というのは有名。
320みいな ◆Nfok0.1g:02/03/20 01:18 ID:???
>>313,317
やはり圏央道は人寄せにはなりませんか。
高尾山や奥多摩湖などの観光じゃ人集めには弱いもんなあ。
いかんせん、多摩地方はマスコミへの露出度が低すぎる。
>>319
と言う事は西武への報復にJRがホテルを建てたということ?
鉄道会社の競争も熾烈ですね。
しかし、接続を拒否する西武もおかしいよね。
321たま川 ◆My9CzyO6:02/03/20 01:57 ID:B.qzNQsk
>>320
うーん、利用者を確保するということを考えれば、自社の路線を使って
欲しいから接続を拒否する、というのも1つの手ではありますね。
ただし、西武もたとえば多摩都市モノレールと接続する玉川上水は比較的うまく
つくられています。一方、西武と他社の接続でいえば秋津と新秋津が
ありますが、あそこは商店街が乗り換え通路を作ることに反対している
という有名な話があります。久米川の場合は、まー秋津と連絡してるし
ここで久米川ともつなげると距離が短くなって駅の間隔が狭くなりすぎるとか・・
ほかには、駅をつくるスペースや予算がなかったとか。武蔵野線は元貨物線
で他線との連絡を考えてつくられたものではないでしょうし、地下ですからね。

って色々書いたんですけど、新宿に行くなら西国分寺で中央線。池袋なら
秋津から池袋線。そもそも久米川乗り換えという需要があるとは
考えられないですね。新宿線で東村山以遠からだと国分寺に抜ける経路も
普通に使われていますから。
322319:02/03/20 10:53 ID:???
>>320
スマソ。言い方がまずかった。
西武が接続を拒否したから、結果的にJR線のないところにホテルメッツができてし
まったってこと。
323名無しの歩き方:02/03/21 07:49 ID:MtV1fufw
久米川より萩山の方が需要あるんっじゃない。
拝島・多摩湖線と武蔵野線の連絡は激しく不便。
東大和市(1駅)小川(1駅)東村山(1駅)所沢(1駅)秋津
(徒歩)新秋津(3駅)北朝霞/朝霞台(1駅)志木
なんて通学する京王志木や陸橋に通う厨房工房は結構いるぞ
324名無しの歩き方:02/03/21 11:46 ID:0DN1fqm6
>323
拝島線の場合は
小川(徒歩)新小平と言う手もあるよ。
325みいな ◆Nfok0.1g:02/03/22 01:00 ID:irH2Te1o
やはり南北間移動、西武各線とJR中央線の移動にかなり不便さを感じる様ですね。

ところで、発展性という点から考えれば、立川はまだまだ伸びるのではないでしょうか?
なんか立川市役所移転計画なんつー話しもある。
http://www.m-net.ne.jp/%7Etachikawa/new/map-1.html
多摩都市モノレールの立川北駅の西側で工事が進んでいた。
今後はこの辺りを中心に開発が進みそう。
326名無しさん:02/03/22 12:54 ID:???
横の繋がり無いところとか本当埼玉とそっくり。
327名無しさん:02/03/22 16:23 ID:M6bLpz/j
うお〜緊急事態age
328名無しさん:02/03/22 21:57 ID:4Eknlj7g
>>320
モノレールを西武線と接続させたのは
モノレールの大株主が西武だからだよ。
329名無しの歩き方:02/03/23 00:41 ID:???
>>325
しっかし、西武立川って辺鄙なとこにあるよな(w
330 :02/03/23 09:37 ID:???
あさひ銀行のうち旧埼玉銀行のたくさんある多摩。
331 :02/03/23 16:44 ID:???
水の旨い昭島万歳。
都会人はせいぜい臭い水でも飲んでなさい。
332名無しの歩き方:02/03/24 03:12 ID:???
将来的には、成長した立川と八王子の2市が多摩の中心を分け合って、
町田は神奈川県北の中心ってのが将来の多摩の基本構造かな。
吉祥寺は中心・・・って感じじゃないからな。(商都としては生き残るだろうが)
333 :02/03/24 07:06 ID:jbPOxTVE
>>316 >>318 山梨中銀・横浜銀に加えて
旧埼玉銀行のあさひ銀行が多い多摩。。。

多摩の地銀はないの?
334名無しの歩き方:02/03/24 07:16 ID:???
>>328
モノレールが西武線と接続してたんですか、知らなかった。
当時はモノレールがなかったので大学に行くのにものすごく
不便でした。
当方東上線沿線なので。
335名無しの歩き方:02/03/24 09:54 ID:???
age
336名無しの歩き方:02/03/24 12:29 ID:x1fZd1Mc
 やっぱ町田は実質神奈川だと思う。多摩地区とは山で隔てられてるもんね。
337名無しの歩き方:02/03/24 17:22 ID:???
b
338みいな ◆Nfok0.1g:02/03/25 21:09 ID:DYn5wzfk
西武線沿線の中心はどこなんでしょうか?
田無辺り?
それとも、そもそも西武線沿線に中心はない?
339名無しの歩き方:02/03/25 21:57 ID:???
>>338
所沢だろ
340名無しの歩き方:02/03/26 15:55 ID:???
age
341あぽーん:02/03/26 16:39 ID:???
>>339
せっかくだし都内多摩地区でいきましょう。

行った感じなら久米川か田無。
縮小感強い西武鉄道圏内では唯一発展感があったから。
久米川の武蔵野線と田無の井の頭線が実現していれば恐らく本物の拠点になったろうにもったいない。
清瀬とかひばりが丘とか明らかに斜陽臭い。
あと、東久留米もやや上昇傾向だった。玉上は宅地ばっかりで失敗っぽい感じ。
鉄道はないけど吉祥寺はなにげに西武系満載。
多摩で知っているのはこんなもん

あくまで感じね 過剰に反応しないでね。
342名無しの歩き方:02/03/26 16:45 ID:???
>>341
どう考えても田無。
久米川に発展感は全くなし。霊園と小汚い飲み屋のみ。
東久留米もガラが悪い。
田無もたいしたことないけどね。
343名無しの歩き方:02/03/26 16:51 ID:???
age
344名無しの歩き方:02/03/26 18:35 ID:oggcSEu6
・八王子は多摩住宅の中心として、栄える
・立川は、多摩地区のショッピング町として栄える
・町田は神奈川県民で栄える
・西武沿線は、寂れる(多摩北部)
345みいな ◆Nfok0.1g:02/03/26 22:17 ID:yKrOHfRQ
今日、西武線で新宿−拝島間を移動してみたけど、
田無が栄えているみたい。
あと、小平かな。
武蔵関からは桜並木が綺麗だったYO!
346くらむぼん:02/03/26 22:21 ID:V9Ya0.sM
多摩のみなさ〜ん、オフ会行きませんか?
347みいな ◆Nfok0.1g:02/03/26 22:23 ID:yKrOHfRQ
>>346
場所は立川北口の「るもん」なら。
348名無しの歩き方:02/03/26 23:25 ID:5Ajpvqlk
>>345
小平駅周辺は実は大したこと無い。
小平の中心地は西武多摩湖線一橋学園駅付近。
349とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6:02/03/26 23:38 ID:WmwT4DvQ
西武線のメインは池袋線ですから。駅の利用者数をみると
ターミナル以外で言うと、新宿線で多いのは田無と花小金井位(所沢以南で)。
池袋線と中央線の狭いところを走っているから新宿線を利用する範囲? が
狭いのは仕方がないですね。
ちなみに利用者数で言えば、田無が多くすぐ下をひばり、清瀬、秋津が
並んでいる。で、保谷と花小金井がほぼ同じ。そして東久留米。
この地区ではトップの田無を他社と比較してみると、京王では聖蹟桜ヶ丘や橋本が
ほぼ同じ。小田急だと23区の経堂よりちょっと多い。東急だと
たまプラーザより多少多い程度、といったところ。
駅前の発達度などを比べてみると面白いかも。
350みいな ◆Nfok0.1g:02/03/27 00:21 ID:???
>>348
一橋学園って自衛隊の基地のあるところだよね?
>>349
なるほど。
池袋線って地図で見ると多摩は掠めて走っている。
この沿線って全く知らない地域だなあ。
当方、青梅線住民。
351名無しの歩き方:02/03/27 01:51 ID:???
う〜ん、聖蹟桜ヶ丘・橋本・経堂・たまプラーザ・・・どれも聞いたことあるけど、
田無は市名でしか知らないな〜。やっぱ、ちょっと西武って影薄いのかも・・・。
352341:02/03/27 22:36 ID:???
まぁ小平市の中心は指摘通り一橋学園駅だね。
花小金井駅でも小平駅でもないところがマニアック。
東久留米はガラ悪いはほのかに同意。
久米川はけっこう活気あったと思ったけどダメか。商店街の規模がでかく思えてね。
影薄いのはおそらく西武鉄道が保守的(他排置的)な為でしょう。
これだからあまり西武は好きになれんのね。

349にはターミナル以外でという注を無視して申し訳ないが、
実は多摩地区西武線沿いの一番の拠点は国分寺駅というオチがあり、
拠点度: 1 国分寺 2 田無 ・・・・・次点 池袋線の秋津〜ひばりが丘各駅
という構図だと大体同意が得られると思う。

ちなみに青梅は遊びに行く回数が武蔵野の次でナンバー2(w
353名無しの歩き方:02/03/28 06:16 ID:???
国分寺は西武全体で4番目に乗降客が多かった気がする
354みいな ◆Nfok0.1g:02/03/28 20:55 ID:???
なんか西武の悪行を暴くスレみたくなってる(藁

>>352
なぜに青梅に?
何にも無いのに・・・
355とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6:02/03/28 21:01 ID:Yu5tgq26
>>352
たしかに、国分寺なんですよね。それはそうなんですけど、
国分寺ってあまりにも西武色がないんですよね。
池袋、高田馬場、西武新宿、そして所沢。何かしら西武っ!ってイメージ
出来るものがあるんですけど、国分寺には・・・って感じです。
356とりあえず341で。:02/03/28 22:49 ID:???
>>354
そうかな?いろいろあるでしょ青梅。
上京人御用達の雑誌(雑誌名は各自で想像しよう!)みたいなものに紹介されないだけですよ。
東京とも言いにくい世田谷出身(今の住まいは多摩地区)がこんな事言うのもなんだけどね。
>>355
月並みだが、イメージと実際は必ずしも一致しないという事でしょう。
それが幸な結果となるか不幸となるかは難しいところだね。

自分にレス矢印つくとついレス返してしまって結局3回も書込んでしまった。スマン。
357みいな ◆Nfok0.1g:02/03/28 23:05 ID:???
>>356
そう言って頂けると嬉しいです。
私は青梅の魅力は青梅駅より西の自然にあると思うけど。

大体、「東京農家」とか「東京日中間」とかの雑誌は23区ばっかでつまんない。
多摩のタウン情報誌ってあんまり聞かないしなぁ。
358名無しの歩き方:02/03/29 07:31 ID:???
>>357
面白そうな雑誌読んでるね。(w
359名無しの歩き方:02/03/29 18:19 ID:???
青梅は鉄道公園みたいなのがなかったかな?
それと多摩川の河原でバーベキュー。
保養センターもあったかな?

という私は練馬です。
360みいな ◆Nfok0.1g:02/03/30 01:30 ID:???
>>359
青梅鉄道公園って結構知名度あるみたいね。
なんか、古い汽車が置いてあるだけの、
ショボイ所なんだけど。

多摩川でバーべキューは秋川渓谷がお薦めです。

基本的に多摩地区は口コミ情報社会ですね。
361とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6:02/03/31 00:21 ID:m52kL.B2
>>351
それは仕方がないと思いますよ。東京だと、
街の名前と駅の名前がほぼイコールですから。
「どこ住んでるの?」って聞かれて「ひばりが丘」と言う場合、
住所としてのひばりが丘、という意味と最寄り駅がひばりが丘、という
意味があると思います。ですから、住んでる都市が相模原でも最寄りが橋本なら
上記のような問いに対しては「橋本だよ」と答える人がおそらく多いはずです。
で、田無は市名と同じですから市名でしか知らない、ということもあると思いますが、
駅名というものが頭にあって「田無に住んでるよ」と言う人もまた多いはずです。

うーん、これでうまく伝わるでしょうか。書きながらちょっと混乱してしまった・・
362名無しの歩き方:02/03/31 00:55 ID:???
住んでる都市が相模原で最寄り駅が町田の私はいつも
返答に困ります・・・。
363351:02/03/31 01:14 ID:???
>>361
う〜んと、そういう意味じゃなくて、なんというか、
新聞読んでると、この間の合併もあり(旧)田無市がどうした〜とかはたまに載ってるんでしってるんですが、
市街地のこととなるとまるで聞いたことないって言う意味です。
どういうとこなのかさっぱり浮かばなくて。(^^;

他の聖蹟桜ヶ丘とか橋本、経堂、たまプラーザなんかはわりと雰囲気わかるんですが。
364とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6:02/03/31 01:39 ID:i9DHDriQ
>>363
なるほど、分かりました。簡単に言ってしまえば

「知名度がない、情報がない、だからイメージがわかない」

ということ。ですよね? 

たしかに、客観的に見てマスコミなどの情報では
西武線が少ない気はしますね。沿線情報自体が少ないということも
そうですし、たとえば小金井公園が取り上げられたとすると、花小金井
より武蔵小金井が最寄り駅としての扱いを受けたり・・・

うーん、もっと取り上げてもいいと思うんだけど、そうしたマスコミ情報が
都心地区と都心から見て西南方面に偏ってますよね。そうしたものを
変えていかないと無理なんでしょうか。
365とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6:02/03/31 01:43 ID:i9DHDriQ
>>364
「西南」ではなくて「南西」ですね。失礼しました。
366名無しの歩き方:02/03/31 01:47 ID:???
>>364
ま、ぶっちゃけちゃえば、そういうことです。(^^;
というか、このスレ来るまで、西武って埼玉しか走ってないと思ってました。

とりあげないマスコミが悪いのか、とりあげるとこが少ないのが悪いのかは難しいとこです。

最寄り駅が微妙なときって両方書いてたりしませんか〜?
367とりあえず341で。:02/03/31 17:05 ID:???
>>356
青梅の魅力は西の自然と 東の繁華街といったところかな。
繁華街と言うても立川などとは全く異なったものだけどね(w
釜の淵公園の一人青梅郷土資料館でわくわくしていたのは自分です スミマセン

話しの流れで一つネタをば・・・

西武鉄道沿線をマスコミがほとんど取り上げないのは謎ですね。
351の駅規模に準じているように、例えば田無市街地もそれ相応のネタを持っていると思う。
しかし西武沿線、国分寺線・池袋線はともかく、とくに西武新宿線なんかはまず話題にあがりませんね。
何らかの都合で金にならないのかもしれませんよ。マスコミといったって所詮彼らも商売ですから。

不動産広告をアルバイトで学生時代つくっていました。
基本的に、西武新宿線は最寄り駅にせずに、中央線と池袋線のバス経路を最寄りにしている様です。
知名度と利便性が低く、売れないかららしい。
368みいな ◆Nfok0.1g:02/03/31 23:36 ID:7mTkrx6o
西武線は普段使わないものにとって路線が解りにくい。
特に小平辺りは複雑に路線が入り組んでて。
新宿駅の表示も行き先が多すぎて・・・

府中の運転免許試験所も多磨霊園が最寄駅みたいだけど、
京王線・多磨霊園駅か中央線・武蔵小金井駅からバスで行く人が多いみたいね。

>>367
釜の淵公園は多摩川とのコントラストが美しい。
繁華街らしい繁華街も特にない、青梅市。
どこに15万人も住んでるのか・・・
369とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6:02/04/03 11:11 ID:xJHS7RY.
西武新宿線、結構好きなんですけどね。
他の路線に比べて明らかに空いているので楽なんですよ。
空いているから、利用者が少ないからと言っても本数は少なくなく、
小田急とかと同じくらい走っているんですよね。
大体、新宿に直結しているのと高田馬場での乗り換えと
どれほどの違いがあるのかと小一時間(以下略
不動産相場も中央線やら京王線やらに比べて割安ですし、
住むにはいいところだと思うんですけど、どうでしょうか。
370名無しの歩き方:02/04/03 22:16 ID:???
>大体、新宿に直結しているのと高田馬場での乗り換えと
>どれほどの違いがあるのかと小一時間(以下略

違いは酷くなる傾向じゃない?
埼京線・営団新線(渋谷に行くやつ)・新宿新南口への重心移転についていけてない。それに他の路線で新宿完結って無いし。

>空いているから、利用者が少ないからと言っても本数は少なくなく、

これで現状は既に空いているということは、これから縮小されると考えるのが妥当でしょ。
何らかの策を講じないと、老年人口比の高い街やスラム化した街になりそう。
いいところなのかもしれないけど、将来性がかなり怪しいのよね。

最強にはなれないでしょう
371とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6:02/04/04 04:32 ID:nUQtVDQ6
>>370
まちの再開発に関しては各自治体の事情もありますから、
全てが西武の責任にはならないと思いますが、これに関しては
中央線を除けば、私鉄の多くの駅とそれほど違いはないですよね。
どの駅もバスターミナルが整備されているとか、そういうことではないですし。
西武新宿線でいえば、上石神井なんかはたしか外環道との絡みで手が
付けられないというようなことを聞いたことがあります。

前段に関しては、たしかにその通りだな、と思いました。新宿の中心というか、
そうした部分が南に移動しているかもしれないですね。しかし、ちょっと
見方を変えれば新宿という街が広がっているだけで、中心が移動している
という訳でもない、とも言えませんか? なんか矛盾したこと書いてすいません。

私としては西武新宿線がいわゆる新宿駅と離れているからといっても特に
不利だとは思わないんです。新宿が最終目的地であれば新宿駅と多少離れて
いても新宿ですし、最終目的地が新宿でない場合、高田馬場で乗り換えれば
いいだけのことですから。これは、京王でも小田急でも同じだと思うので。

ただ、一般的にはそうは思われていないことは事実ですし、東西線と
直通などということでもしないかぎりじり貧になるとは思います。現に
東京地区の中では利用者の減少幅が大きいほうですしね。

最後に、1つお聞きしたいんですが、「他の路線で新宿完結って無いし。」
と言うのはどういうことでしょうか。ちょっと意味がわからなかったもので。
教えていただければ幸いです。
372名無しの歩き方:02/04/04 06:29 ID:S1y5Bjzg
「西武新宿」駅と郊外を結ぶ電車だから「西武新宿」線が正しい。
373名無しの歩き方:02/04/04 18:05 ID:???
>>371
俺は370ではないが、
>他の路線で新宿完結って無いし
ってのは、他の路線は新宿だけが終点ではないってことじゃない?
京王なら都営新宿線で九段下〜神保町〜本八幡まで
小田急なら千代田線で霞ヶ関〜大手町〜綾瀬まで

要するに西武新宿線には地下鉄直通がないから、行き先が新宿に限定され、
東京・大手町方面の東側商圏に出にくいんだよね。
374とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6:02/04/04 18:20 ID:2zaeMBXM
>>373
なるほど。ありがとうございます。たしかに、新宿線以外の私鉄は
みな直通運転をやってますね。

>>372
たんに「西武鉄道の新宿線」を縮めているだけと思います。
JR中央線、ってのと同じものだと思いますよ。
西武線の案内などをみると「新宿線」とか「池袋線」という表記で、
「西武」とは付けていませんし。
一般的に、JRの路線を呼ぶときは「JR○○線」と呼ばずに「○○線」
とだけ言ってるような。私鉄の路線を呼ぶときは「西武○○線」とか
「東急○○線」って言ってるようなイメージがあるんですけどね。
375名無しの歩き方:02/04/04 18:23 ID:???
営団東西線って元々西武新宿線と直通させる予定だったんだけど
中央・総武緩行線になっちゃった
しかも中央・総武緩行線の東西線直通は大不評
376とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6:02/04/04 20:16 ID:2zaeMBXM
久々に統計データを拾ってみました。

大気汚染、騒音振動、水質汚濁の苦情、陳情受付件数
(99年度、単位・件)
1.   旧・田無   15
2.   東村山    19
3.   国分寺    34
4.   あきる野   38
5.   狛江     46
6.   清瀬     47
7.   旧・保谷   48
8.   多摩     57
9.   福生     59
10.  小金井    60
11.  武蔵野    61
12.  国立     68
13.  武蔵村山   77
14.  稲城     88
15.  東久留米   91
377とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6:02/04/04 20:17 ID:2zaeMBXM
16.  日野     108
17.  昭島     109
18.  羽村     113
19.  青梅     120
20.  調布     129
21.  立川     137
22.  東大和    143
23.  三鷹     145
24.  府中     146
25.  小平     160
26.  町田     278
27.  八王子    292

とりあえず全市を並べてみました。
感想は・・・とりあえず人口が多いところが
苦情も多いってことでしょうか。
羽村とか東大和とかは、横田の影響でしょうかね。  
378age:02/04/06 01:01 ID:???
ageageage
379名無しの歩き方:02/04/06 01:07 ID:???
>>377
町田は渋滞がひどいのと厚木基地の飛行機がメインかな。
人口比のランキングも気になるとこだね。
380みいな ◆Nfok0.1g:02/04/06 21:34 ID:KEN4rh4g
>>377
青梅は意外と高いねえ。
圏央道や青梅街道の排ガスは結構酷いからなあ。
あと、工場も多いし。
381名無しの歩き方:02/04/06 21:38 ID:???
ダサイ多摩ですがなにか
382370:02/04/07 11:39 ID:???
>>371
わかりづらいけど間違った事は言ってないのではないかな。

西武新宿線は、近鉄奈良駅のような立場ならいざ知らず、ジリ貧確定でしょう。

>他の路線で新宿で完結って無いし。
新宿をジャンクションとしている他の私鉄・JRでも
新宿起点でなくて都心部に直通しているよね
小田急は微妙だけど。新宿って所詮副都心でさ企業・職場としてはただの経由拠点でしょ。だから商業として伸びたわけだし。
やっぱり唯一丸ノ内方面に直通していないのは通勤路線として致命的じゃない?って事

実際の利用者横ばい(減なの?!)が何よりすべての事実を物語っているのでは?
地元が良いって言うならならべつに知らんけどね(w

373様 フォローナイス!アリガトウ! 

>>376
田無がえらく健闘しているのは何故だろう?工場都市なのに。
383とりあえず名無しで。 ◆My9CzyO6:02/04/08 00:44 ID:kt6EV/1E
>>382
西武は利用者の減少が続いています。西武全体でこの10年間
対前年比で1%の減少が続いているようです。
また、池袋及び高田馬場と西武新宿の乗降人員をみてみると、
池袋はピーク時に比べて一日平均で15万人ほど減少しています。
これは有楽町線の直通運転は始まったことや、大江戸線が完成した
ことなどによる利用者の流出が大きいことが挙げられます。
一方、高田馬場と西武新宿を合わせた数字は池袋の減少具合に比べれば
緩やかです。大体6万人ほどでしょうか。しかし、新宿線の場合、
乗り継ぎの不便な中井で大江戸線と接続しているだけですし、その中井の
利用者数がほぼ横ばいという事実を考えた場合、それほど流出しているとは
考えられません。単純に新宿線の利用者が減っていると考えたほうがよさそうです。

ちなみに西武線沿線の人口は区部、都下、埼玉ともにわずかですが増加を続けて
います。しかし、通勤通学に使うような年齢層の人口は減少しているとのこと。
それから駅勢圏の人口をみると、池袋線は埼玉の割合が大きく新宿線は都下の
割合が大きいようです。

もう1つ、鉄道利用者の減少はもはや珍しくありません。増えるとニュースになります。
最近では値下げした京王がそうですし、東急も定期利用者が増えたとか言って
ニュースになりました。しかし、全体ではバブル崩壊以降減少傾向に歯止めが
かかりません。その中でも西武は減少幅が大きいと予測されています。

長文ですいません。
384名無しの歩き方:02/04/08 03:33 ID:???
結論から言うと

 稲 城 が 最 強 

・・・・いろんな意味でね。
385とりあえず341で。:02/04/10 22:48 ID:???
西武のネタが続いているけど、
西武鉄道圏は一体どのような話題で最強になれるの?
341も一応西武鉄道を利用できる範囲に住んでいるんだけど、
良いと思える事少ないね。鉄道の街に与える影響は大きいかと。
ケチだからどうも次第に住みづらくなっていく傾向があるみたい。
のんびりっていっていられるのは今のうちかもしれない。
踏切の数最強に1票。

>>384
なんか名前が強そうだ。
名前が最強に1票。
386名無しの歩き方:02/04/14 12:24 ID:c7riGEeI
age
387名無しの歩き方:02/04/14 13:02 ID:???
>>384
川崎の植民地(w
388みいな ◆Nfok0.1g:02/04/15 00:11 ID:cCHQzXKo
久しぶりに京王線に乗ったら、京王新宿駅がリニューアルしてた。
あと、京王八王子行き特急が飛田給に停車した。
サッカーのある日は臨時停車するんだとか。
389名無しの歩き方:02/04/15 00:19 ID:obsPA.pc
>>388
俺も新宿駅にビックリよ!
なんかぜんぜん違う駅みたいだった
390まだやってんの? ◆kTvYxtEs:02/04/15 00:25 ID:???
氏ねよおめーら
391みいな ◆Nfok0.1g:02/04/15 00:26 ID:cCHQzXKo
>>389
私もかなり久しぶりに乗ったんだけど、駅の行き先表示板が西武新宿駅みたくなってた。
あと、特急京王八王子行きと京王高尾山口行きが同じ車両で、
高幡不動で切り離していた。
確かに聖蹟桜ヶ丘を過ぎるとガラガラだから、こっちの方が効率がいいよね。
392名無しの歩き方:02/04/20 19:45 ID:QslLWoCU
age
393名無しの歩き方:02/04/20 19:52 ID:???
なんか、知名度と住みやすさが必ずしも一致しないとこが多摩のいいとこだよね。
無名の市も多いけど、意外と住み心地はよかったりとか。
穴場穴場。
394 :02/04/20 21:55 ID:078DgEtE
やっぱ狛江でしょ。
市外局番も03だし西成城と改名してもいいくらいハイソです。
395名無しの歩き方:02/04/20 21:57 ID:???
>>391
>確かに聖蹟桜ヶ丘を過ぎるとガラガラだから、こっちの方が効率がいいよね。
それは休日だからだよ。平日のラッシュ時は聖蹟以西もすごいよ。
396名無しの歩き方:02/04/20 22:01 ID:OVmly8Ro
稲城市は実質世田谷区の飛び地だから、おしゃれなのは当然なのさ
397名無しの歩き方:02/04/20 22:02 ID:gLIeLSJw
多摩地区出身の歴史上の人物で有名なのは
新選組の近藤勇と土方歳三だけだな。
よって両人の出身地である調布市と日野市に一票。
398名無しの歩き方:02/04/21 00:52 ID:???
>>395
平日のラッシュはどこも凄いでしょ(w
凄くない路線は非幹線路線なのでしょう。
399多摩区:02/04/21 14:24 ID:???
どうしようもなく神奈川なんですけど、仲間に入れてもらえますか?
400名無しの歩き方:02/04/21 17:20 ID:w8ZcSMmo
>>399
川崎市多摩区は武蔵国橘樹郡だよな?
多摩郡はないからダメ、とは言わないけど。
401名無しの歩き方:02/04/21 17:21 ID:w8ZcSMmo
>>399
川崎市多摩区は武蔵国橘樹郡だよな?
多摩郡ではないからダメ、とは言わないけど。
402名無しの歩き方:02/04/21 18:24 ID:???
>>399
神奈川度は町田の方が上だからOK。
403名無しの歩き方:02/04/22 14:53 ID:???
>>394
狛江って、昔世田谷に編入されるのを断ってるんだよね。
その時には砧村とかが編入されてる。で、成城とかは当時の
砧村の範囲に入る。当時の区割りで言えばの話だけど。
成城が成立したのは編入されてからの話だよ、当然だけど。

このとき断ってなければ狛江市ではなく、世田谷区の狛江地域。
狛江総合支所とかが置かれていたかもね。
404名無しの歩き方:02/04/22 14:58 ID:???
宅地としてはいいかもしれないけど、狛江ってなんかあったっけ?
405名無しの歩き方:02/04/22 18:43 ID:???
>>403
区になると行政的に格下になっちゃうから断ったんだろうか
特別区は市町村並の権限があるとはいえ、市町村ができても特別区ではできないことがあったと思う
406403:02/04/23 00:23 ID:???
>>405
編入の話は戦前だから、そういうことではないと思うけど、真相は
知らないっす。
現在は、特別区は市町村「並」になってきたとはいえまだまだだからねー。
ついこの前まで世田谷区は「世田谷市を目指す!」って叫んでたから。
まだまだ市町村>特別区は変わらないね。

あと、狛江と世田谷の合併って話は聞かないな。調布と狛江の話も
聞かない。調布は三鷹とか武蔵野とかそっちの方を向いているはず。
狛江は取り残されてしまうかもしれないけど、今はそういう話が
ないだけでいずれは出てくると思われ。合併話はいずれどこの自治体でも
出てくるようになるでしょう。
407名無しの歩き方:02/04/23 22:23 ID:???
>>406
狛江は世田谷だけでなく調布編入も断ったんだよ。
独立したかったらしい。シッテタラスマン
394のレスなんかはその辺を知ってか知らずか怪しいが。

調布も強い上、あの辺の合併話しは進まなそう。
進めるほどでもなさそうだがね。
408名無しの歩き方:02/04/26 00:13 ID:AQJ0vKHk
age
409名無しの歩き方
あげときます