確かに鳥取の関西指向は強まるばかりだな。
倉吉もちょいと関西指向気味。
広島は遠いからねぇ。
釜山です。僕らも関西です(プ
そういや、N速報の鳥取スレで暴れてた鳥取叩きの島根人は酷かった。
ここは2ちゃんねるとはいえ、あいつは人間的に狂ってた。
自分のアフォを散々さらけ出した挙げ句、論破されて逃走したけどね。
どうも、そいつはお国自慢でも暴れてるようだ。
90 :
名無しの歩き方:02/01/09 02:16 ID:Q0QTFxE0
ホンマ取鳥ってネタが尽きんのー。
ええ事じゃ。
ていうかこのスレの1って悲惨な1だよな?
92 :
関西人:02/01/09 06:59 ID:???
鳥取が関西と認知されることはまずありえないよ。
関西度 三重>徳島>福井>岡山>鳥取くらい。
>>92 鳥取を関西だと思ってる鳥取人、実際多いんかねぇ??
確かに経済界の関西指向は強いけど、普段の生活において関西を意識することないよ。
関西ローカルの番組ほとんどやってないし、言葉も標準語化してきてる(もともと関西弁とはほど遠いし)
一般市民は「関西でも中四国でもなく、鳥取は鳥取」って思ってるみたい。
94 :
92:02/01/09 10:39 ID:???
改行の位置をミスった、スマン
>>93 同意
ただしそれはかつて他所との交通がすさまじく不便だった頃の名残で
(鳥取市は江戸時代から需要と供給を市内で
完全に満たしてきた都市国家みたいなところだった)
大都市の姫路・大阪との交通がある程度便利になった今は
確実に関西圏に「飲み込まれ」ようとしている。
好きで関西圏になってるわけではないのがミソ。
これは徳島なんかも同じだな。
大都市の文化に地域の伝統社会が飲み込まれてしまうのは現代社会の運命。
>>95、93
そうかな?俺鳥取市出身だけど、みんな関西思考強かったよ。
さすがに鳥取が関西とは思ってないけど。
休日には神戸や大阪遊びに行く友人も多かったし。
場所によって違うんだろうか。
age
98 :
名無しの歩き方:02/01/10 01:04 ID:NQBhCtPR
神戸では思ったほど鳥取ナンバー車は見かけなかった。
むしろ尾張小牧とか三重とか福山とか、鳥取よりもずっと遠い地域のナンバーが多かったような気がする。
ところで姫鳥道はどうなった?
99 :
名無しの歩き方:02/01/10 01:11 ID:h2f5mqcR
>98
まだ、正式に回答がない様子です。
かなり微妙だなと個人的は思ってます。駅前で建設に関しての署名活道も
やってるみたい。
100ゲト〜ン!
姫鳥道ができないと鳥取は永久に陸の孤島のままだ・・・。
いいよ
103 :
名無しの歩き方:02/01/11 04:09 ID:IbDypPwH
土日の3時半ごろ中国道の下り車線(宝塚辺り)走ってみな、鳥取ナンバー多いよ。
大阪に買い物に行った帰りだろうね。
鳥取市か米子方面かは分からないが、ぶっ飛ばして走行してるよ。
3時間位はかかるんだろうなあ。
age
姫鳥自動車道
【平成14年度】
河原IC〜志戸坂トンネル
佐用JCT
新宮IC〜竜野西JCT
【平成15年度】
鳥取IC〜河原IC
志戸坂トンネル〜大原IC
山崎JCT
【平成16年度】
鳥取JCT
大原IC〜佐用JCT
山崎JCT〜新宮IC
【平成17年度】
全線再整備・調整(最終点検へ)
【平成18年度】
中国横断自動車道姫路鳥取線全線開通
108 :
名無しの歩き方:02/01/13 20:13 ID:TIgNAFvL
鳥取が関西に入るのはまず無理。ずーずー弁を話して裏日本にすんでるただの田舎者。バカな鳥取県知事が中四国サミットを欠席したのも失敗だったな。関西にも中四国にも属さない、宙ぶらりん県がますます際立ってきましたな。
山陰関連スレが沈むと定期的にageる奴は同一人物か?
ずーずー弁って?
ずーずー弁は東北でしょ?
俺は鳥取弁も米子弁も喋らない。ていうか知らないし。
年配の方は喋るのかな。
沖縄出身のお笑いタレントが、若い子は沖縄弁知らないって言ってた。
鳥取市は徳島とか三重みたいに大阪のテレビが映るんか?
但馬だっておまけで関西みたいな感じなのに、その先だもな。
関西にしても中国にしても端にあるのは変わらんね。
大都市に埋没する関西より中国にいたほうがいいと思うんだが。
114 :
名無しの歩き方:02/01/20 17:14 ID:o3l4M0bx
597 :在鳥外県人 :02/01/20 06:44 ID:o3l4M0bx
前々から思っていたのですが
鳥取人は鳥取が関西圏だと勘違いされているのでは?
え?大阪に近いって?本気でいってるの?
そういえば駅前に行くと得意げにこんなこと書いてあるのです
鳥取→大阪2時間29分
もうアホかと
大阪から2時間半って新幹線で東京や博多に行くのと変わらんし
東京や博多が関西圏か?ボケ
経済距離にしても吐くとは普通特急のくせに
三セク経由のせいで割高になるから
新大阪から名古屋まで行ったほうが安いし
しかも時間距離は1時間弱
鳥取が関西圏なら名古屋は確定で関西圏だね
もう少し世の中知れよ井の中の蛙ども
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
鳥取は、ちょんせん
基地外ですか?
117 :
名無しの歩き方:02/01/20 21:00 ID:YVLlMrDN
>>113ケーブルでなら朝日放送とサンテレビが見れるよ
おっとり。のっとり。はっとり。しっとり。ねっとり。とっとり。
でも、吾佐衛門寿司はウマイ。
明後日から関西ダネ
毎週末鳥取市民が広島に大量に来ます。
124 :
米子人:02/02/07 15:00 ID:BnXqu2H6
>123
そうなの?
米子から広島には全然行かないのに。
125 :
名無しの歩き方:02/02/13 18:35 ID:RAPpBuVB
鳥取から大阪に行くバスは誰も乗ってない。スーパーはくともガラガラ。
しかし、広島に行く高速バスメリーバードは10台くらい連ねて運行する
ことも多い。また、岡山に行くいなばは、10両ぐらいつないでも乗車
率200%なんて日常茶飯事。乗り換えの広島行きは、積み残しも出る
くらい。週末の広島は、鳥取市民ばかり。だから最近では、広島市民は
シティハイク大阪・神戸を使って関西に出るのだ。
126 :
名無しの歩き方:02/02/13 18:50 ID:sFo8/KbS
>125
広島人?
目的はわからんが、ウソばかりだな。
鳥取市だけじゃなく、米子も含め、大阪には行くけど、
広島に行くやつなんかほとんどおらんぞ。
最近の心斎橋は韓国人が多い。
とくにアメ村。
128 :
名無しの歩き方:02/02/14 00:09 ID:LtT47ERp
鳥取・岡山は関西志向が多いです事実です。
北陸の福井・石川辺りや四国の愛媛以外もそうでないの?
倉吉市より東は関西にあげるよ いらないし。
広島立場無し
>>130 いや、実際そうだよ。
広島にいるけど、仕事で行くのは米子・倉吉まで。
鳥取は本当に行かない。
仕事も大阪の業者に出してるみたいだから、
広島の業者には目もくれてないし。
実際鳥取市は大阪からの方が早い。
でも、大阪府知事にかみついた鳥取知事って一体・・・
>>129 関西になりたいかもね。
倉吉もスーパーはくとができて以来、関西指向だよ。
買い物は鳥取、米子(米子のが多い)に行ってたけど、
神戸・大阪に行く人が多くなった。
広島は・・・どうでもいいな。
133 :
名無しの歩き方:02/02/14 18:11 ID:xkApv/uf
岡山から大阪に行くバスは誰も乗ってない。新大阪行きもガラガラ。
しかし、広島に行く高速バスは10台くらい連ねて運行する
ことも多い。また、広島に行く山陽ライナーは、10両ぐらいつないでも乗車
率200%なんて日常茶飯事。
週末の広島は、岡山市民ばかり。だから最近では、広島市民は
シティハイク大阪・神戸を使って関西に出るのだ。
134 :
名無しの歩き方:02/02/14 18:14 ID:xkApv/uf
>>130 うそ。岡山市民は広島好きの大阪、神戸嫌いです。
逆に広島市民は大阪、神戸好きで福岡嫌いです。
他スレより
17 :名無しの歩き方 :02/01/29 11:00 ID:???
>12
姫路は関西か?
これはけっこうむずかしい問題だ。
なぜなら、関西ということばが指す範囲は、人により、場合により
かなり変わるからである。
狭い意味の関西は、京阪神あたりを指す。
西方向だとせいぜい明石まで。この場合は姫路は関西ではない。
もう少し広い範囲を指すこともある。
西は赤穂まで。アクセント的には西播は関西的であるので、
アクセント分布に従う場合と考えてよい。この場合は、姫路は関西で
ある。ただし、アクセントは関西だが、語彙は西播特有なものもある。
例えば、ものが壊れることを「めげる」というのは代表例である。
もっとも広い関西の範囲は、兵庫、大阪、京都、奈良、和歌山、福井、徳島
である。が、これは一部財界のみでつかわれる特殊な用法と思われる。
18 :またーりさん :02/01/29 19:18 ID:???
自分はリアル姫路市民なんですが、他の地域を煽る気なんてないですよ。
もちろん神戸や尼崎も。どんな市区町村にも長所と短所はありますからね。
>>15 えっ、関東にもこんなにあったんですか。2〜3店ほどかと思ってました。
こうなったら北海道にも進出希望(十勝の小豆を使ってるので)。
>>17 『めげる』ですか。自分もよく使います。他に『ごうわく(≒むかつく。
漢字で書けば“業沸く”?)』とか『べっちょない(≒心配ない。多分
“別状ない”がなまったもの)』とか。後者は東北地方ではNGワード
らしいんですが(“べっちょ”が女性器を表すそうなので)。
それと『もっとも広い関西の範囲』には三重(あとひょっとしたら香川も)
入るのでは?自分は少なくとも三重の伊賀地方は関西に入れてもいいと
思いますが。
鳥取は論外のようです(藁)
藁っていうか、思ってるの1だけだから。