実際千葉=田舎=貧乏
っていうイメージができあがってしまっているのは事実だよなあ
でも高所得者は確実に神奈川か東京に行くんだし、中低所得者つまり貧乏人の集まりと言われるんだよねえ
>>183 んなこたーない。
イメージのことは、その人の主観によるので知らないけど。
職場の近くor通いやすい所に家を買う人が多いんじゃない?
もちろん、居住地の選択において土地の価格も大きな一因だが。
>180
それは東京人はアパート暮らしが多いから、は?っていうのが多いけど、千葉の場合は家買うんだし、それなりの人しか集まらないよ
貧乏人、田舎というけど、全国レベルでは上位だよ。
>184
土地の値段が一番重要な要素だよ
じゃあ千葉に横浜に住んでいるような高所得者がいるの?
東神千埼で3000万人超→2ちゃんねらーもそれなりに多い
→東神千埼の話題はレスがのびる
>>183 千葉県という枠組みなら、浦安あたりは比較的高所得。
千葉市という枠組みなら、やぱーりチバリーヒルズ(wは
高所得じゃなきゃ住めないだろうな〜
>>141 なにげに突っこまれてない(藁 「月にすっぽん」て何?
またイナカモノが千葉煽ってるねぇ。来たこともないくせに。
まぁ、臭いから来なくていいけど。
だいたい南関東住んでて、神奈川、千葉、埼玉を比べること自体ほとんどしねーよ。
幕張がスカスカ?休日の幕張見たことないの?大渋滞だぜ?
横浜、大宮、品川、足立・・・いろんなナンバーを見れる。
まぁ、千葉=田舎=貧乏なんて考えを持ってる奴は、関東圏にすら来た事ない奴だってわかってるけど。
なぁ?
>>183
192 :
名無しの歩き方:01/12/27 19:47 ID:RJ1xBtBd
通勤にグリーン定期使うには神奈川か千葉
>191
おれは横浜人だが千葉自体糞田舎だと思ってるぜ
そういえばおれの知り合いの千葉の奴も性格悪かったな
>191
それは、イベントがあるときだけじゃん。
実際東京圏では、すかすかだろ
実際さあ千葉叩いているのはよそ者と思いたいのはわかるけど、実際千葉県民が貧乏なんだからしょうがないじゃん
>196
じゃぁ、お前の田舎はド貧民なんだな。
>196
それを裏付ける証拠がない
千葉はなんかパッとしないんだよね。
さいたまは、ああ、なんかダサイ?(スマソ)
横浜は、ああ、いい感じ?
こうパッと浮かんでくるイメージがないからいけないんだと思うよ。
県でも同じ。
>199
横浜は、ああ、いい感じ? って
ぱっとイメージ湧いてないじゃん・・・。
まぁ、千葉コンの多いこと。
>>195 イベントがなくても最近じゃ結構人がくるのよ?
世間知らずっぷりもほどほどにね。
203 :
名無しの歩き方:01/12/27 23:20 ID:Of/xnwj+
つか
天神>三宮というのが驚いた
>41
204 :
名無しの歩き方:01/12/27 23:21 ID:Of/xnwj+
ツーかいなかで何が悪いの?
いなか<<都会の図式は飽きたけど。
俺は千葉の雰囲気は好きだけどな。
横浜人は相当「千葉長島」がトラウマになっているようだな。
もうそんな奴はいないから安心してくれ。
それとも幕張の凄さに危機感を抱いているのか?
MM21だって悪くないじゃないか。
別にいいじゃねーか。横浜も千葉もいい街だろ?
それとも上京途中で横浜に途中下車しちゃっただけの
田舎者なのか?(w
千葉の場合イメージ的には新潟といい勝負でしょ。
横浜は眼中ないと思われ。
この板は何を競っているの?
都会度?ハイソ度?近代的な景観?集客力?
それぞれで微妙に異なるのが一緒くたに議論されていてよくわからん・・・
神奈川県に住んでいたとき、千葉県に行く用事は結構あったなあ。
幕張とか成田とかTDRとか。後、観光で九十九里浜かな。
東京に近い側は都市部、房総半島は程良い田舎って感じで、悪いイメージはないよ。
で、埼玉だけど、行く用事があまりないんだよね。
なんか謎の地って感じ。
まあ所詮千葉だし、普段は、神奈川東京に住めなかった奴の巣窟
イメージがねえ
今はさいたまのがだいぶいいよ
>>210 わかったから首都圏に来るなよ。イメージでしか語れないんだろ?
実際に来てから煽れよな。イナカモノが。
第8表 東京圏の東京都特別区及び人口10万以上の市における住宅地の平均価格
(単位:円/u)
都道府県名 市区名 基準地数 平均価格 上位の価格 下位の価格
埼玉県 川越市 24 179,700 237,000 129,000
〃 川口市 32 203,300 299,000 150,000
〃 浦和市 35 229,100 304,000 158,000
〃 大宮市 40 186,900 280,000 120,000
〃 所沢市 26 208,900 264,000 171,000
〃 岩槻市 7 127,000 145,000 110,000
〃 春日部市 14 138,300 168,000 114,000
千葉県 千葉市 89 151,800 283,000 71,000
〃 市川市 27 238,800 335,000 160,000
〃 船橋市 38 192,000 270,000 120,000
〃 松戸市 34 195,300 246,000 147,000
〃 習志野市 11 199,800 267,000 163,000
〃 柏市 34 167,500 226,000 132,000
〃 浦安市 10 280,900 325,000 242,000
東京都 千代田区 4 1,510,000 2,140,000 1,160,000
〃 中央区 2 630,000 640,000 620,000
〃 港区 8 890,000 1,220,000 745,000
〃 新宿区 12 542,300 676,000 443,000
〃 文京区 7 660,600 780,000 577,000
〃 台東区 2 527,000 600,000 454,000
〃 品川区 8 543,100 730,000 470,000
〃 目黒区 11 593,400 650,000 528,000
〃 大田区 18 444,000 598,000 370,000
〃 世田谷区 50 511,100 633,000 354,000
〃 渋谷区 11 717,900 845,000 528,000
〃 豊島区 8 504,500 625,000 420,000
〃 北区 10 437,400 522,000 372,000
〃 荒川区 2 437,500 490,000 385,000
〃 練馬区 41 367,800 454,000 275,000
〃 武蔵野市 8 398,400 494,000 325,000
〃 三鷹市 15 364,500 492,000 290,000
〃 調布市 17 352,800 416,000 288,000
〃 町田市 46 199,000 295,000 140,000
〃 小金井市 10 346,200 373,000 308,000
神奈川県 横浜市 233 263,900 437,000 180,000
〃 川崎市 77 287,400 365,000 215,000
〃 横須賀市 38 184,600 239,000 141,000
〃 平塚市 20 196,700 288,000 150,000
〃 鎌倉市 21 245,800 364,000 192,000
〃 藤沢市 34 243,400 315,000 217,000
〃 小田原市 17 168,500 193,000 142,000
〃 茅ケ崎市 17 237,500 280,000 186,000
〃 相模原市 42 213,300 279,000 127,000
〃 秦野市 16 163,700 179,000 140,000
〃 厚木市 19 176,800 260,000 131,000
第8表 東京圏の東京都特別区及び人口10万以上の市における住宅地の平均価格
(単位:円/u)
都道府県名 市区名 @基準地数A平均価格B上位の価格C下位の価格
埼玉県 川越市 @24A179,700B237,000C129,000
〃 川口市 @32A203,300B299,000C150,000
〃 浦和市 @35A229,100B304,000C158,000
〃 大宮市 @40A186,900B280,000C120,000
〃 所沢市 @26A208,900B264,000C171,000
〃 岩槻市 @7A127,000B145,000C110,000
〃 春日部市 @14A138,300B168,000C114,000
千葉県 千葉市 @89A151,800B283,000C71,000
〃 市川市 @27A238,800B335,000C160,000
〃 船橋市 @38A192,000B270,000C120,000
〃 松戸市 @34A195,300B246,000C147,000
〃 柏市 @34A167,500B226,000C132,000
〃 浦安市 @10A280,900B325,000C242,000
東京都 千代田区 @4A1,510,000B2,140,000C1,160,000
〃 中央区 @2A630,000B640,000C620,000
〃 港区 @8A890,000B1,220,000C745,000
〃 新宿区 @12A542,300B676,000C443,000
〃 文京区 @7A660,600B780,000C577,000
〃 目黒区 @11A593,400B650,000C528,000
〃 大田区 @18A444,000B598,000C370,000
〃 世田谷区 @50A511,100B633,000C354,000
〃 渋谷区 @11A717,900B845,000C528,000
〃 豊島区 @8A504,500B625,000C420,000
〃 練馬区 @41A367,800B454,000C275,000
〃 武蔵野市 @8A398,400B494,000C325,000
〃 三鷹市 @15A364,500B492,000C290,000
〃 調布市 @17A352,800B416,000C288,000
〃 町田市 @46A199,000B295,000C140,000
神奈川県 横浜市 @233A263,900B437,000C180,000
〃 川崎市 @77A287,400B365,000C215,000
〃 横須賀市 @38A184,600B239,000C141,000
〃 平塚市 @20A196,700B288,000C150,000
〃 鎌倉市 @21A245,800B364,000C192,000
〃 藤沢市 @34A243,400B315,000C217,000
〃 茅ケ崎市 @17A237,500B280,000C186,000
〃 相模原市 @42A213,300B279,000C127,000
〃 厚木市 @19A176,800B260,000C131,000
鎌倉高いね。
やっぱり。
217 :
名無しの歩き方:01/12/28 17:42 ID:zQP2zU7J
文京区ってすごい。音羽幼稚園のあるところだよねぇ・・・
千葉の人はコンプレックス持ってるからつき合いづらい。
かっこよさランクだと千葉は新潟と同じレベル。
そのランクの下に来る埼玉っていったい・・・
age
age
神奈川県は人口が多いのになぜダサいのか?
その鍵は丘陵地にある。
○東京都の主要部は、低地と広大な武蔵野台地。
丘陵地は南多摩へ行かないとない。
○千葉県の主要部は、低地と広大な下総台地。
丘陵地は房総半島に行かないとない。
○埼玉県の主要部は、広大な低地と大宮台地・武蔵野台地。
丘陵地は狭山の方へ行かないとない。
ところが!!
×神奈川県の主要部は、わずかな低地とわずかな下末吉台地のほかは、
広大な多摩丘陵・三浦丘陵。川崎市の奥地、横浜市、横須賀市、
鎌倉市などでは、このミニ山梨の感が漂う丘陵地に住宅を無理矢理
建てているのだから、ダサくならないはずがない。
この丘陵地は横浜の中心市街のすぐ前に立ちはだかり、中心市街の
奥行き感を奪っている。山猿が集う猿真似都市横浜の将来性は低い。
△むしろ、相模原市から藤沢市・茅ヶ崎市にかけての県中部の相模原
台地の方が潜在的価値は高い。
↓多摩丘陵・三浦丘陵の位置
http://www.hc.keio.ac.jp/~fukuyama/hiyoshi/mori/landscape/iruka-hi.jpg
千葉=北海道の飛び地
水戸が最強!!
千葉は茨城の肥溜め。
よって
水戸>>>>>さいたま>>>>>>>千葉
>223のコピペを作った奴は知識の程度が知れてるな・・・
それはそうと、このスレもえらい干されてるね。
もはや煽りのオナスレになってる。
223って見事に無視されたな・・・
231 :
名無しの歩き方:02/01/13 19:48 ID:SCEVQwVq
質問。千葉や埼玉など首都圏の農家の人たちの祖先って落ち武者って本当ですか?
逃げてきて農家を営むしかなかったって聞きました。だから農家を馬鹿にするなって
言われたんです。落ち武者ってえらいの?千葉の農家の人いませんか?
>>231 農家が落ち武者かどうか走らないけど、下総には平将門ファンが多いと思う。
将門神社も多いはず。
なお、将門が本拠地にした茨城県岩井市は、旧下総国。