★両毛圏向上委員会★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方
北関東有数の都市圏である両毛地域の将来を考えよう♪
目指せ政令指定都市!?
2まうきー代理 ◆333D3NMU :01/11/14 17:57 ID:???
私は迷った

このスレを上げるかどうか・・・
そして結論を出した
私はこのスレを上げよう

このスレはきっと良スレになる
3  :01/11/14 18:01 ID:???
両毛をよく知らない方はこちらをどうぞ
http://www.sunfield.ne.jp/ryoumoukouiki/
4 :01/11/14 19:31 ID:???
いろんな向上委員会が乱立する中、このタイトルにはワラタよ。
いや、良い意味でね。
5名無しの歩き方:01/11/14 19:39 ID:???
向上には全く関係ないが、風俗でよくある○○式マッサージってやつ、
太田市が発祥地らしいね。
上野から流れた韓国人達が始めたらしい。
6名無しの歩き方:01/11/14 19:43 ID:LR5oeXw4
太田、足利、桐生、辺りが核都市になるのか?
7成人指定都市太田:01/11/14 21:18 ID:49TQ4lBl
期待age
8名無しの歩き方:01/11/14 21:20 ID:???
渋川新都心
沼田みらい21
つきよの新都心
9上州男児 ◆znACWlf6 :01/11/14 21:41 ID:???
>>8
渋川は何気に交通都市だったりするのでAGE
10名無しの歩き方:01/11/14 22:00 ID:???
>>9
伊香保温泉に行ったときに渋川駅で降りたが、
渋川市はなかなか綺麗な街だったよ!(駅前とその通りしか見てないけど)
11名無しの歩き方:01/11/14 22:28 ID:K8xUN93d
>>8>>9>>10さん
渋川や沼田を両毛地区とはあまり言いません。
群馬県内での地域分けとして、
あの辺は北毛あるいは利根という言い方をしませんか?
両毛地区と広義に言った場合、確かに「下毛野」「上毛野」の両方ですから、
栃木、群馬全てを指してしまいそうです。
しかし、現在はほぼ両毛線の伊勢崎から佐野あたりまで、
または、東武鉄道の館林から先の路線網が被る地域を指す呼び名となっているようです。
12名無しの歩き方:01/11/14 22:36 ID:???
足尾銅山(昔観光に行った記憶がある)も両毛圏に入るの?
13まうきー代理 ◆333D3NMU :01/11/14 22:37 ID:???
14まうきー代理 ◆333D3NMU :01/11/14 22:38 ID:???
スイカがあるところは都会っていうスレを明日建てる
1511:01/11/14 22:43 ID:K8xUN93d
>>12さん
足尾町(栃木県)は両毛都市圏でしょうね。
渡良瀬川流域ですし、桐生の経済圏に属しています。
16上州男児 ◆znACWlf6 :01/11/14 22:55 ID:???
>>11
失礼。渋川が北毛なのは知ってます。
>>10で渋川の名が出て、渋川の高校通ってたのでAGEちまいました。
板違いレススマソ。
17上州男児 ◆znACWlf6 :01/11/14 22:57 ID:???
>>まうきー代理

盛岡電波に負けないようにね。
18名無しの歩き方:01/11/14 23:04 ID:???
岩宿遺跡、足利学校、足尾銅山とかは全国的に有名だね。

ところで、おすすめの観光のポイントってある?
やっぱり上の3つがメジャーなのかな?
19名無しの歩き方:01/11/14 23:06 ID:KHqo8/n2
前橋と高崎が合併すればいろいろ
メリットがあるとよく言われますが、
絶対にくっつくことはないでしょうね。
隣あってるのに、東京と大阪、アメリカとロシア、
銀河系とM78星雲くらいの対立ぐあいですから。
20成人指定都市太田:01/11/14 23:07 ID:???
>18
薮塚蛇センター・・・
21名無しの歩き方:01/11/14 23:08 ID:KHqo8/n2
藪塚本町のジャパンスネークセンターがおすすめ。
へびだらけ。
22上州男児 ◆znACWlf6 :01/11/14 23:18 ID:???
>>19
メリットは確かにあると思う。
だけど両市の間にある程度の確執があるのは事実ですね。
事実、高崎は西毛の巨大な高崎商圏との連携を強化するようだし、
前橋は前橋広域圏(勢多郡など)の町村合併で力を付けたいらしい。
個人的には合併しても全然構わないけど、
二極分化はこれからも続くだろうと思われ・・・
23名無しの歩き方:01/11/15 00:56 ID:CRqqhkgI
両毛圏における合併問題ってのは今どんな具合なんだろ。
まあ、県をまたいでる時点で大規模な合併はないだろうけど・・・。
個人的には県境を越えた特別区域みたいのができるとおもしろいんじゃないかなって思うんだけど。
あと、妻沼線復活ね。伊勢崎線じゃ都内行くのに不便すぎ。
24成人指定都市太田:01/11/15 02:28 ID:???
昨日北千住発18時26分の特急りょうもう号に乗車し太田で降りた。
いつのまにか料金が値上げしていることに気づいた。
確か前は1000円札2枚と10円玉一枚という風に記憶していたが
友人に聞いてみるとスピードアップして特急となったとき値上げしたようだ。
まぁ大して高くなっていないので構わないが足利で交換待ちのため3分くらい停車
その後発進するも今度は野州山辺で鈍行との交換待ちのため2分停車。
太田につく頃にはもう八時に近づこうとしていた。
1時間20分・・・確か昔は浅草まで行くのにこれくらいの所要時間だった気がする…
やっぱり熊谷経由が最適と痛感した一日であった。
25名無しの歩き方:01/11/15 02:34 ID:???
北関東に未来なし
さっさと消えろ!
ッ万年だよ!
猿の会話はよ
26 :01/11/15 07:16 ID:???
ッ万年だよ!・・・??・・・はっ!
つまんねぇ〜。
27  :01/11/15 13:16 ID:???
定期age
28名無しの歩き方:01/11/15 15:31 ID:???
http://www.tochigiji.or.jp/map/tochigi_map/map.htm
この線で囲まれた地域は全部、両毛圏にしませう。
29名無しの歩き方:01/11/15 19:45 ID:???
>>28
ハぁ?鬱飲み屋中心の栃木県地図じゃん。鬱飲み屋人か?
鬱はまったく関係なし。いらない。
30名無しの歩き方:01/11/15 20:10 ID:RdqMxC06
下野新聞と上毛新聞・・・
31まうきー代理 ◆333D3NMU :01/11/15 20:13 ID:???
32名無しの歩き方:01/11/16 00:56 ID:???
倉庫逝き防止age
33名無しの歩き方:01/11/16 01:11 ID:???
両毛圏、小山市も仲間に入れて欲しいYO〜!
・・・ わかってる、離れてるからダメということだな。 (>_<)
34名無しの歩き方:01/11/16 22:20 ID:???
age
35名無しの歩き方:01/11/17 23:51 ID:???
盛岡に押されて消えそうだな(w
36名無しの歩き方:01/11/18 00:02 ID:???
定期あげ
37成人指定都市太田:01/11/18 00:07 ID:???
県税払って前橋に県民会館作っているなら
両毛県作って足利に県民会館や県立図書館作ったほうが
太田市民の俺としてはよっぽど効率的だなぁ
38名無しの歩き方:01/11/18 00:17 ID:???
>>37
足利も同様。県税が宇都宮に還元されるなら
両毛県として独立したい。
39平成の大合併:01/11/18 00:37 ID:???
各県でも県境を越えての合併が話題になってるとこあるよね。
まぁー両毛県ていうのは、今の時代に逆行するこになってしまうので、
もし、政令指定都市を合併でつくる前に、群馬、栃木両県知事の話も実際あったけど、
群馬+栃木どうしの合併が先になると思うよ。
鳥取+島根も文化的に交流盛んな地域が2県にまたがって
経済的にも影響大として合併したい。
それか、群馬県行政===>2県管轄特別地区 両毛市<===栃木県行政とか。

だけど、その他 2県それぞれの都市も
政令指定都市 前橋市+高崎市+周辺市町村
政令指定都市 宇都宮市+鹿沼市+周辺町
とか考えてるようだからね。
そうなったら、群馬栃木で3つの政令指定都市が誕生しちゃうよ。
どんどん政令市が増えたら価値が落ちてしまうかもね。
40名無しの歩き方:01/11/18 01:28 ID:???
栃木県+群馬県
人口400数万
面積12501km2(<12582km2【新潟】)
41名無しの歩き方:01/11/18 02:16 ID:???
同じくお隣の 福島県の面積 13,782 Ku も大きいよね。

・いわき市:1,231 Ku
・福島市:746 Ku
・郡山市:731 Ku
(宇都宮市:312 Ku)だからね。
42名無しの歩き方:01/11/18 02:39 ID:???
両毛と聞いて、卑猥な想像をするのは俺だけか?(ワラ
もし2県合併して
政令指定都市 前橋高崎市
政令指定都市 両毛市
政令指定都市 宇都宮市
になったとしたら、県の中心は間違いなく両毛市 人口90万。
新しい県庁所在地も両毛市になるだろうね。

県名は 渡良瀬県 両毛市なんてね。(w
44名無しの歩き方:01/11/18 02:53 ID:???
>>42
そっちゃえ
45 :01/11/18 07:39 ID:???
>>43
人口90万??
46両毛広域都市圏:01/11/18 08:00 ID:???
関東平野の北端、足尾山地の裾野に位置し、地域の中央を渡良瀬川が、
南端部を利根川が流れる水と緑の豊かな地域です。
東京から60〜100kmの距離にあり、地域面積は1386平方キロメートル、
人口は約87万人です。

本文以下より
両毛広域都市圏 http://www.sunfield.ne.jp/ryoumoukouiki/
47両毛:01/11/18 08:42 ID:???
渡良瀬川沿い、特に足利近辺あたりから足利大田市境あたりに県庁があったら、
川の緑の景観の中ですごくすてき!
理想的な美しい街並みができるね。
48名無しの歩き方:01/11/18 11:17 ID:???
今年のプロ野球・ドラフトの有力候補の大須賀充選手(東北福祉大)は
栃木の両毛地域の出身で、毎日自宅から群馬の前橋工業高に通っていたらしい。
’97年には、前橋工高の2年連続夏の甲子園ベスト4入りの立役者になった。
まあ、前橋は両毛地域ではないが、栃木と群馬にまたがって活躍してきた選手が
ドラフト候補にまで成長したことは、両毛地域の人間としてとてもうれしい。
49  :01/11/18 21:12 ID:???
>>46
結構広い地域なのね。そこが合併して市かぁ。無理あるね。
それで栃木と群馬が合併したら県庁は両毛市だって。
笑わせてくれるよなぁ。
50栃木群馬行政管轄 両毛市:01/11/18 23:14 ID:???
2県合併は現実になってきてる。
両毛市も時間の問題か

自治省 合併情報 http://www.mha.go.jp/gapei/gapei4-2.html
51名無しの歩き方:01/11/18 23:52 ID:???
>>49
前橋はいざしらず、宇都宮より全然イメージいいと思うけど
52名無しの歩き方:01/11/18 23:58 ID:???
>>50
そのエリアだと5市合併になって約560Ku。人口60万人。
ちょうどいい大きさかも。
53成人指定都市太田:01/11/19 00:06 ID:???
政令指定都市両毛
足利区…行政の中心
太田区…夜の街
桐生区…歴史の街
佐野区…ラーメンの街
館林区…首都圏への玄関口

妄想してしまった・・・
54名無しの歩き方:01/11/19 00:25 ID:???
高崎にきてウン年たったが、栃木はおろか
太田、桐生、渋川なんか行ったことないし、行く必要もないな。

両毛市ダサ。高崎と前橋は合併すれ。
55大田と佐野は:01/11/19 00:28 ID:???
大田は、”労働者の町” ”工場の街”じゃないの?
佐野は、今、新都市計画とかあるから ”住宅の町”
あと両毛周辺の新田町や板倉町などは、両毛市のベットタウンになるね。
56>54:01/11/19 00:30 ID:???
じゃあ、渡良瀬市!
57名無しの歩き方:01/11/19 00:35 ID:???
>54
もし2県の中心に自分達より大きな両毛市ができたら、
たぶん宇都宮の人間も同じ事を言うだろうね。
そして宇都宮が大嫌いな小山広域圏は中立か両毛よりになるかもね。
58名無しの歩き方:01/11/19 00:46 ID:???
新しい都市名は、 両毛市 VS 渡良瀬市 2つの戦いになること間違い無し。
59成人指定都市太田:01/11/19 00:54 ID:???
>54
太田はともかく桐生はいい味出してるよ。
いっぺんいってみるといいよ

>55
確かに工場は多い。「車の町」が的確かも

>58
渡良瀬市に一票
市名に「毛」がつくのはちょっと…
60>59:01/11/19 01:02 ID:???
>市名に「毛」がつくのはちょっと…
それ考え過ぎだ!変な妄想やめれ。
しかし、そういう俺も 渡良瀬市 渡良瀬ナンバーに一票。
理由は、やっぱ、ちょっと毛は気になる。
61名無しの歩き方:01/11/19 05:57 ID:???
ダブル・ヘアー・シティーってやだよね
62名無しの歩き方:01/11/19 07:49 ID:???
ぶんぶくちゃまが!
63  :01/11/19 08:22 ID:???
佐野、田沼、葛生の合併の話は動き始めたんだよね。
でも両毛の合併は話だけでなにもないでしょ。実現にはほど遠いよね。
もし合併がされても群馬栃木の合併はそれ以上に無理があると思うが。
64佐野市は:01/11/19 08:44 ID:???
田沼、葛生との合併はマジ止めて欲しいよ。
65名無しの歩き方:01/11/20 02:19 ID:OTZvrNFz
両毛age
66成人指定都市太田:01/11/20 02:36 ID:???
95年人口集中地区の人口
足利 94000人
桐生 93858人
太田 81726人

〜参考〜
前橋 205203人
伊勢崎 66524人
熊谷 104103人
67  :01/11/20 07:06 ID:???
>>64
実現するか否かは別として両毛市の合併も反対?
68名無しの歩き方:01/11/21 09:43 ID:???
定期age
69名無しの歩き方:01/11/21 23:39 ID:OsVo2LeA
足利になにか景気がよい話はないでしょうか?
70名無しの歩き方:01/11/22 08:15 ID:???
ぶんぶくちゃまが!!
71名無しの歩き方:01/11/22 15:30 ID:???
72名無しの歩き方:01/11/22 23:23 ID:???
買物しに行くけど足利は大好き!
73名無しの歩き方:01/11/23 11:26 ID:???
age
74名無しの歩き方:01/11/24 01:11 ID:???
定期age
75名無しの歩き方:01/11/24 01:14 ID:???
高崎の活性化を!!
76名無しの歩き方:01/11/24 01:19 ID:???
>75
高崎は両毛地域では無いので却下
77  :01/11/24 01:21 ID:???
そういえば、前に太田にショッピングセンターを建設するとか聞いたの
だが、あれは中止になったのか?確か122号沿いに西武をキーテナントと
したのを造るとか…。
78成人指定都市太田:01/11/24 08:12 ID:???
>>78
俺の知っている限りではキーテナントが変わる可能性が高い
と聞いたが、それでも現状の景気低迷で計画は難航しているみたい。
でも、商業地域として線引きしちゃったし行政は意地でも出したいと思う。
79名無しの歩き方:01/11/24 08:38 ID:???
さっきNHK総合で足利散策やってた。
あいだみつをは足利だったんだね。
80成人指定都市太田:01/11/24 08:50 ID:???
>>78
自己レス。>77だったね。

あと関連リンク
http://www.zenkai.gr.jp/gihou/gh9903.htm
中段あたりの
「■地域経済の活性化について」ってやつ
81成人指定都市太田:01/11/24 09:01 ID:???
82  :01/11/24 12:11 ID:???
>>81
情報サンクス。西武はいらないかもね。三越とか高島屋が来ればいいかも?
83名無しの歩き方:01/11/25 23:30 ID:???
age
84成人指定都市太田:01/11/26 01:36 ID:???
>82
確かに三越とか来て欲しい。
ただ太田市のようなブルーカラーの町で
百貨店が儲かるとも思えない。

5年ほど前、南口の駅前のゲームセンターの上に高島屋の看板が
掲げられていたが一体なんだったのだろう…。
ギフトショップでもできるかと思っていたのだが、いつのまにか撤去されていた
85名無しの歩き方:01/11/27 11:15 ID:???
佐野インターの近くにアウトレットができるって噂あるけど誰か知ってる?
86名無しの歩き方:01/11/27 22:27 ID:???
野州山辺駅前にヤオコー2店舗目明日オープン記念age
87名無しの歩き方:01/11/28 10:22 ID:???
島根県大田市(おおだし)って、両毛地域に入るの?
88名無しの歩き方:01/11/29 17:27 ID:???
>87
知らない、何処???(汗)
89名無しの歩き方
殴打死。。。。