福岡高速ガラガラじゃん(和良

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方
いまさ、JARTICで渋滞情報確認。
福岡と北九州高速って夕方でもガラガラ(和良。
必要ないんじゃないの??
首都高真っ赤、阪神環状線激しく渋滞、名古屋高速1、3号、渋滞。

福岡真っ白!!

http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/fukuokakousoku.html
2名無しの歩き方 :01/10/22 18:27 ID:???
第二東名建設中
3名無しの歩き方:01/10/22 18:28 ID:rB9hw6De
>2
各地で反対運動起きてるみたいだよ。自然保護とかなんとか。
4福岡人:01/10/22 18:34 ID:???

ふ〜ん…‥  まっ これから(10年後)だろw
5名無しの歩き方:01/10/22 18:37 ID:???
おめー、高速が高速じゃなくなってることのどこが自慢になるんだよ。
6名無しの歩き方 :01/10/22 18:40 ID:???
大都市と無理やり肩を並べたがるのは福岡の悪癖だよ
7名無しの歩き方:01/10/22 18:42 ID:???
>>5
その視点なら1番自慢できるのは北海道や東北の山奥通ってる誰も使わないような高速道路ですか?

>>2-3
名古屋近辺では相当できてるよ。ていうか既に開通済みの区間あるし。
8名無しの歩き方:01/10/22 18:45 ID:???
>>6
ふ〜ん
9名無しの歩き方:01/10/22 18:46 ID:???
福岡高速 百道〜福重が載ってないじゃんゴルア。
北九州高速 大谷〜枝光も載ってない。
10名無しの歩き方:01/10/22 18:49 ID:???
福岡高速ってループじゃないし都市高というより、バイパスみたいだな。
11名無しの歩き方:01/10/22 18:49 ID:???
                   ┌―――――――――――
                   | >>1に核を投下します。
                   └V――――――――――
                  ΛΛ
                 |゚Д゚ |      /|
                / ̄ ̄Λ    / |
_______ --―ヽ/     ヽヽv――---__________
 ̄ ̄ ̄――-、-,---Λ日| . ´   ヽ|Eヨ |\___--、-,― ̄ ̄ ̄ ̄
        ,〇、-==||日\  λ/ |Eヨ | |===ー  ,〇、
               ̄ ̄  ̄    └―┘´



                 \,从/     ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                〇二) ) ゝ≫≫≫⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                  /从\ ドシューーーーーーッ!!
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
あぼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
12名無しの歩き方:01/10/22 18:55 ID:???
>>1

横浜&神戸はほんのちょっと
13名無しの歩き方 :01/10/22 18:58 ID:???
福岡人は地べた走っとけ!ってことで
14名無しの歩き方:01/10/22 20:15 ID:???
福岡じん逝ってよし
15名無しの歩き方:01/10/22 20:26 ID:???
その前にオマエが逝け
16名無しの歩き方:01/10/22 20:29 ID:???
そのうち広島拘束がダントツの最下位になります
17名無しの歩き方:01/10/23 00:58 ID:???
age
18名無しの歩き方:01/10/23 01:01 ID:???
>16
広島都市高速はすでに最下位です、あしからず。
19ななしーず:01/10/23 01:08 ID:Ud4q/lOD
あーあ また東京大阪に挟まれてミジメな思いをしてる名古屋チャンがスレ立てたのね あとで高速道路の意味を教えてあげるから 天むすでも食べておとなしくしててね
20名無しの歩き方:01/10/23 01:21 ID:???
>>19
どきゅそ発見!
21名無しの歩き方:01/10/23 01:22 ID:???
福岡に嫉妬する名古やんうざい
22名無しの歩き方:01/10/23 01:23 ID:???
>>18
広島高速は完成すればかなり便利なものになると思うけど…
ただ、作るんなら作るでさっさとやってほしいよね。
23名無しの歩き方:01/10/23 01:24 ID:???
福岡都市高速>>>>>>>>>広島都市高速
24名無しの歩き方:01/10/23 01:24 ID:???
いいかげんにしろよー福岡人!
名古屋が好きなんだろー。言っちまいなよ。
25名無しの歩き方:01/10/23 01:24 ID:???
絶対盛岡圏域道の方が車走ってる
26名無しの歩き方:01/10/23 01:25 ID:???
>>19
高速道路の意味について教えてくれるのはいいけど>>7読んでからにしてね。
高速で走れるところが凄いわけじゃないのよん。
つーか福岡晒してるだけなのになんで名古屋がでてくるんだよ。
福岡馬鹿にして喜ぶのは名古屋だけだとでも思ってるのか?
27名無しの歩き方:01/10/23 01:27 ID:???
>>23
うるさいなー。あんたにいちいち言われなくてもわかってるよ。わかりきってる事をいちいち反復して述べて優越感に浸る貴方の根性。
ただし23≠福岡人だろうけど。
28名無しの歩き方:01/10/23 03:07 ID:???
でも今度値上げされますです<福岡都市高速
29名無しの歩き方:01/10/23 03:09 ID:???
福岡都市高速延伸計画とかあるの?
30名無しの歩き方:01/10/23 03:17 ID:???
需要が無いのでありませんです<福岡都市高速
31名無しの歩き方:01/10/23 03:18 ID:???
>30
福岡人にしては珍しく謙虚だね。
32名無しの歩き方:01/10/23 03:19 ID:???
福岡人は謙虚ですよ。あの方以外は・・・
33名無しの歩き方:01/10/23 03:21 ID:???
嫉妬するな!
34名無しの歩き方:01/10/23 03:48 ID:???
福岡高速借入金すでに8000億円で破綻前夜。そのくせ
大拡張計画立ててるじゃねーか。やめてくれ。せめて
北九州みたく採算が取れるようになってから拡張しろ。
35名無しの歩き方:01/10/23 04:05 ID:???
>>34
福岡は見栄っ張りってことだね。
36名無しの歩き方:01/10/23 04:52 ID:???
北九州都市高、採算自前で取れてるっつったって
道路公団から建設費償還済の北九州道路(現4号線)
移管してもらったから、体面保ててるだけじゃん。
4号の買い上げ資金償還してるの?1・2・5号線はどうよ?

つーかさ8000億って福岡北九州都市高速道路公社の
負債総額だから北九だけ関係ない顔しないで。
37名無しの歩き方:01/10/23 04:59 ID:???
>>36
全部福岡都市高速の負債です。同じ公社だからどっちともきびしいことは
たしかだね。福岡の環状化や第2若戸連絡道路はあきらめるべきだと思う。
38名無しの歩き方:01/10/23 05:17 ID:???
都市高速網
東京>>大阪>>>>(壁)>>名古屋=福岡=北九州
39名無しの歩き方:01/10/23 08:47 ID:???
今見たけど、福岡都市高速混んでるじゃん。
40名無しの歩き方:01/10/23 09:00 ID:???
>>38


禿げ同
41名無しの歩き方:01/10/23 09:01 ID:???
>>38

都市高速網
東京>>>大阪>>(壁)>>名古屋=福岡=北九州 >>>>>>>>>>>広島
42名無しの歩き方:01/10/23 09:37 ID:???
東京>>>大阪>>(壁)>>名古屋=横浜・川崎>福岡=北九州 >>>>>>>>>>>広=さいたま
43名無しの歩き方:01/10/23 10:16 ID:???
福岡は、あくまで見栄の為の都市高速であって下道使っても
時間たいして変わらないよ。
44名無しの歩き方:01/10/23 10:18 ID:???
都市高速
東京>>>大阪>>名古屋>>>(壁)>>福岡>>広島

こんなもんでしょ。
45名無しの歩き方:01/10/23 10:21 ID:???
北九州の都市高は新日鉄が実権握ってる。
46名無しの歩き方:01/10/23 10:24 ID:???
福岡スカスカじゃん(藁
駄目だこりゃ、次いってみよ〜。
47名無しの歩き方:01/10/23 10:26 ID:he7c19J1
東京>>大阪>>>>名古屋>横浜>福岡>北九州 >神戸>>>>>>広島
48名無しの歩き方:01/10/23 10:27 ID:???
>>46
オマエノ アタマノナカガ スカスカジャン(W
49名無しの歩き方:01/10/23 10:28 ID:???
やっぱ福岡人見てたのね
すぐ釣れるから面白い(w
50名無しの歩き方:01/10/23 10:29 ID:???
よかったね
51名無しの歩き方:01/10/23 10:30 ID:???
本物のなごやんが出てくるまでひたすら自作自演を続ける福岡人ってけなげ(w
52名無しの歩き方:01/10/23 10:31 ID:???
(w、(wって、本当に楽しそうだな。
53名無しの歩き方:01/10/23 10:32 ID:???
ww
54名無しの歩き方:01/10/23 10:36 ID:???
WA風〜!!
55名無しの歩き方:01/10/23 10:37 ID:???
ねえねえ52さん福岡人でしょ?今日は名古屋関連で自作自演しないの?
56名無しの歩き方:01/10/23 10:42 ID:???
>>55
正解。
でも、ここに来てる福岡人と一緒にしないでくれ。
って、書いてる時点で一緒かな?
57名無しの歩き方:01/10/23 10:43 ID:???
正直、こんなククリに最下位であろうと広島の名前が出てくるのは嬉しい
58名無しの歩き方:01/10/23 10:44 ID:???
福北?
59名無しの歩き方:01/10/23 10:46 ID:???
ちゃう
60名無しの歩き方:01/10/23 10:47 ID:???
あ〜わかった〜!
61名無しの歩き方:01/10/23 10:49 ID:???
坊ちゃんだろ!
62名無しの歩き方:01/10/23 10:48 ID:???
広島高速は時間帯によっては、
1号線が1kmばかし渋滞する。

自慢でもなんでもないが・・・
63名無しの歩き方:01/10/23 10:52 ID:???
福岡都市高はイベントのある時は渋滞する。
普段は空いてる?
64名無しの歩き方:01/10/23 11:11 ID:???
横浜と神戸は独立して扱うべきかどうかで意見が分かれるな
65名無しの歩き方:01/10/23 12:19 ID:???
↑関東人発見!!
神戸CITYと横浜DISTRICTを一緒にするな。
66名無しの歩き方:01/10/23 12:22 ID:???
>>65
禿げしくドゥイエ。
糞横浜なんかただの住宅地だろ。
67名無しの歩き方:01/10/23 13:07 ID:???
盛岡都市高速早くつくれ
68ばか:01/10/23 14:17 ID:LuZmr2R1
このスレは福岡に嫉妬している 熊本妄想族が立てたスレなのでカワイガッテね
69名無しの歩き方:01/10/23 15:47 ID:???
>37
これ見てちょ、決算概要で福岡北九州高速道路公社の決算概要(H11年)がわかる。
8000億は福岡都市高だけではない。両都市で計上。

http://www.fk-tosikou.or.jp/fukukitahp/hp/kaisya/start.html
70名無しの歩き方:01/10/23 16:38 ID:???
>>69
こんなはずかしいのうれしげに上げないでよー。
7169:01/10/23 17:19 ID:???
別に「うれし」くはないけれど事実ですから。ageて叩かれようが
しょうがない。ちなみに俺は福岡人だ。
72名無しの歩き方:01/10/23 17:26 ID:???
福岡高速は現在も渋滞なし!
73名無しの歩き方:01/10/23 20:27 ID:???
広島の都市高速ってどういう路線網?地図が古いので載ってない。
西バイパスとか広島呉道路じゃないんだよね。地図アップきぼんぬ。
74福岡都市高利用者:01/10/23 20:27 ID:???
>>72

福岡都市高速は、毎日、百道ランプ付近の渋滞が酷かった。(過去形)

が、今月延伸してから、渋滞が嘘のようになくなったよ。
これほど変わるとは思わんかった。
利用者としては、ラッキー以外の何者でもない。
75福岡都市高利用者:01/10/23 20:31 ID:???
>>74

あと、延伸したことにより下道も渋滞がなくなったよ。

今まで会社から百道ランプに入るのに30分かかってたのが
10分程度で入れるようになった。
これもラッキー。

あとは、天神の渋滞をどうにかしてほしいね。
76名無しの歩き方:01/10/23 20:34 ID:???
>>73
こんなのでいい?
http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/doyroj/program/hiro2.htm

他にいいものがあったんだけど、スレが消えてる・・・。
77名無しの歩き方:01/10/23 20:36 ID:???
78名無しの歩き方:01/10/23 20:45 ID:???
7973:01/10/23 20:45 ID:???
サンクス。ぬくしなバイパスが都市高速だったんだね。
広島の山の手って一般道が狭いし不便だから、福岡や名古屋と
比べるのは無理がありすぎだよ(藁
80名無しの歩き方:01/10/23 20:46 ID:???
81名無しの歩き方:01/10/23 20:54 ID:???
82名無しの歩き方:01/10/23 21:06 ID:???
83名無しの歩き方:01/10/23 21:09 ID:???
>>82

確かに
84まともな名古屋人:01/10/23 21:16 ID:???
まあまあ!福岡さん・・なかよく一杯やりましょう。
お魚おいしいから少しうらやましいけれど日本酒がいまいち、
でもそのかわり焼酎は魔王だとか森イゾウだとかレアモノがあっていいですね。
西の<誉>か<関>か忘れたけれどすこしおいしいのがあったように覚えています。
85名無しの歩き方:01/10/23 21:15 ID:HqiX/G0F
首都圏と関西圏以外都市高速は要らない。信号機の無い一般道路が、沢山あるだろ!
86名無しの歩き方:01/10/23 21:18 ID:???
>>85
いっぺん名古屋圏の一般道走ってみろ。
87福岡と思考利用者:01/10/23 21:20 ID:???

一番利用価値の高い高速は、阪神だと思う。(個人的感想)
首都高は実質高速じゃないしね。 → 信号のない一般道路
8885:01/10/23 21:22 ID:HqiX/G0F
>>86 あるよ! 信号少ないよ! 道広いよ! みんな飛ばしてるよ!
89マターリ pfa6cc6.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp:01/10/23 21:25 ID:6WzZOOCC
>84
魔王やモリイゾウ(字、わからん)はそちらではレアものですか・・
西の関なんてコンビニでも買えたりするよ、ただ酒をあんまり飲まんので
ありがたみはわかりませんが・・
>85
信号機のない一般道路は福岡は意外にないよ、国道2号明石〜姫路〜太子BP
みたいなのや、岡山〜早島〜倉敷BP、西広島BPみたいなの、欲しいね。
90名無しの歩き方:01/10/23 21:28 ID:???
>>88
深夜?中心部の道は広いけど常に渋滞しててとてもじゃないが飛ばせないと思うが。
名四国道とかも信号無いけど慢性渋滞だし。

とりあえず名古屋近郊の人間から言わせてもらうと、名古屋高速が無いなんて考えるとぞっとする。
市内抜けるのにどれだけ時間かかるんだ・・・?
91まともな名古屋人:01/10/23 21:34 ID:???
福岡も高速のびたらしいね。
お互い酔っ払い運転で<たいーほ>されないようにせにゃーにゃ?
92マターリ pfa6c05.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp:01/10/23 21:40 ID:7zyPaH9y
酔払い運転しきらん(できません)、すぐねむくなるので・・(笑

>81、>82の路線延長計画には第二東名・名神は含んでいるの?
それとも別っすか?
93名無しの歩き方:01/10/23 21:43 ID:???
>>88 いやいや、有ってもらわんと困るぞよ。
緑区あたりから名駅まで、一般道使ってたら1時間半ぐらいかかる。
星崎か笠寺あたりから高速のれば10分、15分ぐらいだもの。
94まともな名古屋人:01/10/23 21:48 ID:???
名古屋では魔王と越乃寒梅だったら魔王の方が高価でしょう。
ただ僕の好きな焼酎は安月給なので紙バックの黒霧島です。
黒霧島もなかなか手にはいりません。
9588:01/10/23 21:56 ID:HqiX/G0F
>>90 君にとっては、渋滞なんだろう。私にとっては、何とも無い。
   名四国道は、朝夕だけ本当の渋滞をしてる。あとは、ただ
   流れが悪いだけ。都内来て〜!
96名無しの歩き方:01/10/23 21:57 ID:???
>>92
全く別の計画っす。地図にはちょこっと書いてあるけど。
第2東名名神(伊勢湾岸道)・名古屋第2環状(東名阪の南部分)なんか別工事ですね。
あと中部空港アクセス道(知多半島横断道)とかはまた別の計画。
まだまだ高速道路つくりまっせ。
小牧線は先週末に全通したばかり、東海線や清洲線、名岐道路の工事も始まってるし。
97名無しの歩き方:01/10/23 22:00 ID:kggC7+qs
>93
私も緑区民ですが、東名に乗るのも時間がかかりますね。
わざわざ豊田まで行ってます。多分天白とか南の人もそうなのでは?
環状2号線がいっこうにできる気配がないどころか、ここにきて俄然
反対運動に熱が入ってきてますからね。
あれができれば無茶苦茶便利になると思うのですが・・・
98菜々子の歩き方:01/10/23 22:05 ID:lOZvAA+i
まあ しかし一般道も渋滞 高速も渋滞って嫌じゃないか しかも高い料金を取られる それじゃあ都市低速道路じゃないか
99名無しの歩き方:01/10/23 22:06 ID:jwCnMFLm
>>95
俺が通る時は時間に限らずたいてい渋滞してるが、まあそう言うならいいや。東京は凄いんだね。
でも名古屋高速要らないってのはさすがにきついっす。
>>93さんも言ってるけど中心部行くのが数時間がかりになる。
100名無しの歩き方:01/10/23 22:11 ID:???
>>97 ほんとに緑区は陸の孤島で困ります。 人口どんどん増えてるのにね。
地下鉄も早く徳重まで来て欲しいですなー。
101名無しの歩き方:01/10/23 22:37 ID:kggC7+qs
>100
福岡スレ(?)で緑区ネタをやるのもなんだけど、本当に陸の孤島ですよね。
人口密度は低いながら、実質まだ区画整理すらされていない土地が多いので
集中してるところは酷い、JRは僻地しか通ってない、守山と並んで市民なのに
区に地下鉄がない(人口は2番目なのに!)、名鉄があるところは大渋滞、
国1がなんと1車線、区役所に行くのに余りに時間がかかる、、、、

環状2号の建設が決まらない限りは、地下鉄延伸も遅れそうですよ。
環状2号を掘り割り式にすると、地下鉄と地下でクロスしてしまう・・・
もちろん地下道路の更に下に地下鉄掘るほど名古屋市はお金ないですから。
102広島流浪玉砕派:01/10/23 22:40 ID:SZm+6dau
>>79
広島都市高速は発展途上だから福岡には対抗できないよ
全部完成するのに何年かかることやら・・・
103名無しの歩き方:01/10/23 23:39 ID:???
まあ、東京の究極の渋滞状況を基準にするのはちょっとねー。
首都高も凄い状態だが、あれが理想像のはずも無い訳で。

そういう意味では福岡高速、本来の高速の姿として理想的なのかも?
104名無しの歩き方:01/10/23 23:48 ID:QrtYlFzD
今日の夕方大高-高辻高速大高線なんと1時間近くかかったよ・・。
東名の工事のあおりで普段から渋滞する3号はまったく動かんかった。
首都高よりひでえ・・。
ちなみに東名は音羽-春日井45km渋滞だった。
昼間に工事すんなヴォケ!
JH逝ってよし!!
105マターリ pfa6c35.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp:01/10/24 00:08 ID:2/Arqdj+
>そういう意味では福岡高速、本来の高速の姿として理想的なのかも?

福岡都市高はそれなりに利用されてはいるが渋滞を頻発する
ほどではない。こういった使う側からみれば理想的な状態
にあるにもかかわらず、それでは建設費を償還できないシステム
が問題です。つまり渋滞を起こすくらい使われないと黒字に
ならない。はぁ?っつー感じですな。

福岡ぐらいの規模なら、下道の渋滞区間もそう長くないし
短距離需要を狙うほうがいいなと思う。
(なんだか利権とか絡んで怪しい雲行きもあるが→)ETC
とかのシステムが成熟してきたら全線一元の料金体制やめて
ゾーン制に移行して欲しい。
106名無しの歩き方:01/10/24 00:48 ID:???
>>1は道路事情の悪さを自慢する基地外ですか?
金払って渋滞食らったんじゃ頭に来るぞ!
まあ1は自転車にしか乗れない渋滞知らずの厨房だね
以前はドームでダイエー戦があるときとか、月隈までしか無かった
時とか、悲惨な状態だったね。ガラガラになって俺はうれしいぞ!
107名無しの歩き方:01/10/24 00:49 ID:???
>105
たしかに名古屋、北九州、福岡あたりで本来の高速道路の使われ方といえる。
日本のシステムは疲弊しすぎてて、まっとうなことをまっとうにできなくなってるね。
いちどみんな氏ぬしかないのかも。
108名無しの歩き方 :01/10/24 00:51 ID:???
>>107
名古屋は違うだろ
109名無しの歩き方 :01/10/24 00:52 ID:???
福岡人はホントに名古屋が好きだね
110107:01/10/24 00:54 ID:???
いい道路だってほめてんじゃなーい。ぷんぷん。
111名無しの歩き方:01/10/24 01:02 ID:???
大阪も下が一通ばっかしだから多少渋滞
しても高速は重宝する。
高速券は金券ショップでね。
112マターリ pfa6c17.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp:01/10/24 01:31 ID:a1mwcv97
下道の駐停車を徹底的に取り締まって、街中のコンビニから何から
ちゃんと荷捌場の設置義務を設けるとかすればかなり、つーか大部分
渋滞は減ると聞いたことはある、タクシーの長時間停車も。
(道交法の違反金ってどこに消えるんだろう?どなたか教えて)
逆に深夜帯に、地域街路(大通とかではなく)に限り駐車可とかにする。
まずはこれからだ。

全然お国自慢と関係なくなってきているな・・
113名無しの歩き方:01/10/24 03:17 ID:???
>>112
名古屋と豊田の朝の渋滞は半端じゃないよ。
名古屋高速は名古屋低速になるし名古屋に流入する幹線国道はアップ、アップ状態
幹線国道上にはそれぞれ名古屋高速から東名、名神に接続する高速が軒並み工事を
しているから数年後には名古屋の高速道路網は国内屈指の利便性になるよ。
今現在、これだけ高速道路の工事をしているのは名古屋くらいじゃないのかな。
114113:01/10/24 03:19 ID:???
>>107へのレスでした。
115名無しの歩き方:01/10/24 03:20 ID:???
混雑すること自慢するって
田舎者
116名無しの歩き方:01/10/24 03:21 ID:???
混雑しないところは田舎だからね。
117名無しの歩き方:01/10/24 10:00 ID:???
そんなことはない
118名無しの歩き方:01/10/24 10:15 ID:z0Yr7DHV
>112
日本は荷下ろしのトラックが停車することを前提に街が作られてるからね。
更に、タクシーは運転手が乗ってるから(事実上は停車でも)停車として
切符を切ることはできない。警察が来て「動けー」って言うだけ。
ひどいところだと交差点で止まってる。
もっとひどくなると、交差点にくいが打ち込んであって、左折しにくい。
不景気で客は減るのに、逆にタクシーの運転手になる人は増えてるからねえ。
119名無しの歩き方:01/10/24 10:21 ID:???
問題は都市高速が混雑しない福岡は田舎って事だろ。
120名無しの歩き方:01/10/24 11:30 ID:???
そうか?
まぁ都会とは言わないけど。
121名無しの歩き方:01/10/24 12:03 ID:???
只今の渋滞状況

●福岡:1号線西行 天神北2km

●神戸:3号線東行き 摩耶を先頭に柳原まで6km
    3号線西行き 月見山を先頭に湊川まで4km

●名古屋:3号線南行き 堀田を先頭に高辻まで3km

●横浜:1号線北行き 浅田を先頭に生麦まで1km

●北九州:全線順調

●広島; データなし
122名無しの歩き方:01/10/24 12:12 ID:???
都会だろうと田舎だろうと、渋滞してないほうがいい。
123名無しの歩き方:01/10/24 17:51 ID:???
只今の渋滞状況

●福岡:全線順調

●神戸:3号線東行き 柳原の先を先頭に月見山まで8km
           生田川と摩耶の間で1km

●名古屋:3号線北行き 堀田を先頭に大高まで9km
     3号線南行き 高辻付近で1km
     都心環状線  名駅を頭に2km、山王カーブで3km

●横浜:1号線北行き 浅田を先頭に生麦まで1km
    2号線西行き 三ツ沢を先頭に3km
 
●北九州:全線順調

●広島; データなし
124名無しの歩き方:01/10/24 20:19 ID:???
都市高速で渋滞がない所があるなんてはじめて知った・・・
125名無しの歩き方:01/10/25 00:45 ID:???
結論。
福岡に高速道路不要!
下道をリヤカーで十分です。
126名無しの歩き方:01/10/25 00:48 ID:???
>>125
九州は、百姓が多い東北とは違います。
127名無しの歩き方:01/10/25 12:55 ID:???
>>126
うん。でもホームレスやヤンキーが多いよ。
128名無しの歩き方:01/10/25 13:11 ID:???
>>127
確かにヤンキー多いね。
しかも関東じゃ滅多に見れない古いタイプが。
129名無しの歩き方:01/10/25 13:16 ID:4rYF1FLQ
>>126
うん。でも山賊や蛮族が多いよ。
130名無しの歩き方:01/10/25 13:21 ID:???
百姓は関係ねーだろ、消えろ。
131名無しの歩き方:01/10/25 19:27 ID:???

今月の福岡都市高速延伸で
平日午前の下道の渋滞が2100mから220mに劇的に減少したそうな。

よかとぴあ通りすごい走りやすくなったよ。
132 :01/10/25 19:33 ID:???
>>105

都市高速開通による経済効果を考えると
都市高速自体が多少赤字でもかまわないと思います。(限度がありますが、、)

福岡都市高速の大宰府延伸などは、
建設費 対 経済効果が7倍だそうですし、今度の福重延伸にしても
その経済効果は抜群だと思いますよ。

トータルで考えると得したことになるのかな?
133名無しの歩き方:01/10/25 19:50 ID:???
>>132 赤字を誰が払うの? 7倍に増えれば黒字になるの?
    無理だろう。
134ばか:01/10/25 20:34 ID:JR00ImIG
あーあ また福岡に嫉妬している東京のゴミ捨て場の猿マネ君とコバンサメの無理ヤリ合併町のあのチンカスどもが煽ってますね 日本シリーズでも見てなさい
135ばか:01/10/25 20:38 ID:+Pat1vgc
あと 福岡コンプレックスのドキュソ斜陽町とすでに政令市気分の妄想族も
132さんレスさんきゅ。133さんの反論もあるみたいだし
ちょっと補足させてもらいたいんだが、ねむいのでまた明日zzzz
137名無しの歩き方:01/10/25 21:29 ID:???
寝るのはやいよ!
138名無しの歩き方:01/10/26 03:17 ID:oTinetfj
只今の渋滞状況

●福岡:全線順調

●神戸:全線順調
          
●名古屋:全線順調
    
    

●横浜:全線順調
   

●北九州:全線順調

●広島; デ―タなし
139名無しの歩き方:01/10/26 03:26 ID:dMjmb0bU
さすがにこの時間はねえ。

逆にこんな時間にもわずかながら渋滞してる首都高はやっぱりおかしいのかもしれない。
140名無しの歩き方:01/10/26 03:51 ID:ISyg96E8
>>139
首都高速のオレンジ色の表示だがこれは「混雑=時速40km以下」で
首都高速オリジナルの基準
他のところだと「順調」の扱いです
141名無しの歩き方:01/10/26 11:34 ID:???
今見たけど,首都高きもい.使い物にならんがな!!!ほとんど赤・・・
高速など称すること自体おかしい.首都低速に改名しろ.
阪神高速ぐらいが我慢の限界.それでも使う気にならんがな.
142名無しの歩き方:01/10/26 11:36 ID:???
首都低速道路
阪神中速道路
名古屋中高速道路

北九州高速
福岡高速
143名無しの歩き方:01/10/26 11:48 ID:???
広島超高速
144名無しの歩き方:01/10/26 12:09 ID:???
東名高速の豊田〜名古屋間、いつも凄い渋滞だよ。
あの区間に都市高速を作ればいいのに。
145名無しの歩き方:01/10/26 13:23 ID:3T7DmxFK
今日も首都徐行道路走るか!
146名無しの歩き方:01/10/26 13:27 ID:???
首都高は朝4時くらいに走ると気持ちいいよね。
いつもあれぐらいならデートにも使える。
147名無しの歩き方:01/10/26 16:22 ID:???
名古屋は、ええのー! 240万人しか居なくても都市高速があるし環状高速
作る見たいだし
148名無しの歩き方:01/10/26 17:10 ID:???
>>147
インフラだけはいっちょまえ、しかし文化、人気、拠点性は伴わない・・・
あなたはそんな街が好きだというのですか?(w
149名無しの歩き方:01/10/26 17:11 ID:???

ふくきたハケーン
150147:01/10/26 17:19 ID:???
>>148 住むには良いぞ! 人口少ないし、街もゴチャゴチャしてないし、
    何にもないけど良いと思う。
151名無しの歩き方:01/10/26 17:33 ID:???
>>150
観光するのもダメ、住むのもダメ。それが名*屋なのです
あの街は通過点。江戸〜大阪を行き来した旅人が単に宿場として利用しただけ。
新幹線、飛行機が整備された今となっては、通過点の役割すらない・・・
そう、名*屋は過去の街、終わった街なのです
それゆえ、終わり名*屋と呼ばれるのです・・・(憐れ
152名無しの歩き方:01/10/26 17:34 ID:N8tjxaAE
只今の渋滞状況

●福岡:1号線西行き 天神北3km

●神戸:3号線東行き 摩耶を先頭に柳原まで5km、月見山で1km
    3号線西行き 摩耶で1km、月見山で1km

●名古屋:3号線北行き 鶴舞南を先頭に堀田付近まで断続5km
            大高の先で1km
     都心環状線 東別院で4km、名駅で1km
     11号線南行き 楠料金所で1km
   
●横浜:2号線西行き 三ツ沢で混雑

●北九州:全線順調

●広島; データなし
153名無しの歩き方:01/10/26 17:34 ID:???
以上、ジサクジエーンでした。m(_ _)m
154名無しの歩き方:01/10/26 17:39 ID:BMHuFPZ+
ってか、福岡高速はガラガラだからちゃんと
機能してるって誉めてるのに
155名無しの歩き方:01/10/26 17:48 ID:???
>>154
ガラガラじゃねーよ
ほどよく利用者いるんだよ
今すぐ1のリンク先を見てみろや
156152:01/10/26 17:50 ID:N8tjxaAE
福岡のほうが横浜より混んでいる
157154:01/10/26 17:51 ID:???
あっ、ほんとだ!
渋滞っぽいところもあるねえ。
事故でも起きたのかなあ
158名無しの歩き方:01/10/26 17:53 ID:???
>>156
混みすぎるわけでもなく、
空きすぎるわけでもない。
まさに完璧な都市、それが福岡なんだよ
インフラだけいっちょまえな終わりの街とは違うことは、前述の通り
判った?
159名無しの歩き方 :01/10/26 17:56 ID:???
んー洗脳はおそろしいのう
160名無しの歩き方:01/10/26 18:21 ID:???
つーか都市高速5つの中に福岡県の町が2個もあったのにビクーリ
161名無しの歩き方:01/10/26 18:26 ID:???
そこが福北大都市圏≧名古屋大都市圏たる所以
162名無しの歩き方:01/10/26 18:42 ID:???
つーか福岡高速、利用者少なすぎ。
163名無しの歩き方:01/10/26 20:37 ID:???
>>158
ものは言いようだな・・・(w
164名無しの歩き方:01/10/26 20:39 ID:???
当たり前じゃん
165名無しの歩き方:01/10/26 21:01 ID:???
福岡はB落民の町。
泥をこねてりゃいいんだよ。
道路自体がもったいない・・。
166三河湖:01/10/26 21:29 ID:???

>151
 バカだなあ。
 そんなこと言ったら笑われるぜ。
 そんなに知識のない人間でも知ってると思うけど、名古屋は江戸〜大坂間の
宿場町じゃねえんだよ。東海道は名古屋の手前・熱田から海路桑名へGO。
167名無しの歩き方:01/10/26 22:00 ID:???
とりあえず、名古屋人は出て行け。
168名無しの歩き方:01/10/26 22:05 ID:???
福岡人モナー
169名無しの歩き方:01/10/27 12:33 ID:???
福岡は、本州じゃないもんな〜離島だ!
170名無しの歩き方:01/10/27 12:58 ID:???
日本自体が島じゃねーかよ、バーカ
171名無しの歩き方:01/10/27 18:28 ID:ufPt0AdL
只今の渋滞状況

●福岡:1号線東行き 築港4km
    2号線北行き 千鳥橋6km
●神戸:3号線東行き 魚崎を先頭に若宮まで11km
    3号線西行き 月見山を先頭に摩耶まで12km

●名古屋:3号線北行き 星崎料金所で3km
           
     都心環状線 東別院で1km、名駅で2km
     11号線南行き 楠料金所で3km
  
●横浜:3号線西行き 狩場を先頭に石川町まで6km
    1号線北行き 横浜駅東口を先頭に2km、浅田で1km
●北九州:全線順調

●広島; データなし
172博多人:01/10/27 18:47 ID:zrDbrtQL
俺の部屋から都市高速見えるけど、今ノロノロ運転だよ。
>>171で出てる千鳥橋6Kってやつかな。
ここんとこ夕方はいつも渋滞してる。
でも550円払って渋滞に巻き込まれるんじゃね〜。
2,3年前だったら都市高速なんていらないと思えたが、大宰府IC直結、
福重まで延伸した今やっと都市高速としての機能を果たしだした。
今までが酷かったからね。でも値上げした後はまた通行料減るかも。
173名無しの歩き方:01/10/27 19:12 ID:???
>>172
福岡高速の片道最高車線数はいくつ位あるの?
174博多人:01/10/27 19:21 ID:zrDbrtQL
>>173
ほとんど2車線っすよ。1号線の一部で3車線になるけど。
この通行量じゃ2車線で充分。
175俺も名古屋人だけど:01/10/27 22:32 ID:???
福岡都市高速はとても利用価値高いと思うなぁ。
太宰府から百道や天神へ行こうとする時は必ずと言っていいほど使います。
下道は渋滞バッカだし。
福岡は車両保有台数や交通量の割に道が狭く、抜け道も少ないので大助かりだけどな
高速の交通量も適度で走りやすいしさ。

逆に名古屋高速はもう利用価値あんましないな。
渋滞多くなったし、楠から小牧方面は別料金だし、市内は抜け道多いしね。
176名無しの歩き方:01/10/27 22:34 ID:???
福岡−熊本って高速繋がってんの?
177ばか:01/10/27 22:51 ID:2zqqSx7I
165は福岡にコンプレックス持っている 自称政令市の住民です
178名無しの歩き方:01/10/27 22:52 ID:???
>>175
俺、福岡市内中心に営業しているんだけど、下道も慣れるとどこが
どの時間なら混んでいないとか、ここを通れば渋滞を避けられるか
わかってくるよ。夕方の城南線とか以外に空いてるんだよ。昔、百道
しか入口が無かったころ原から月隈とか行くときは城南線のほうが
早かったしね。でもさすがに今回の福重開通は劇的によくなったね
2年前の大宰府IC直結と同じくらい良くなった。
179俺も名古屋人だけど:01/10/27 22:58 ID:???
>>178
営業の方にはかないませんよ。
なんてったってタクシーの運ちゃんの次に抜け道知ってそうですから(ワラ
私の方が知らなさすぎてどうしても渋滞する道しか通ることが出来ないんです。
で、結局都市高速使う羽目になるんですね。
180178です:01/10/27 23:02 ID:???
>>179
都市高速使うのは金で時間を買ってるんですよ。・・・って
自分の金で乗った事無いけど・・・はやくETC対応キボンヌです。
181名無しの歩き方:01/10/27 23:32 ID:???
>>172
一週間にたった一度の渋滞を必死に宣伝する福岡塵!
182名無しの歩き方:01/10/28 00:02 ID:???
>>181
宣伝なんかしてねーよ。福岡都市高速最高に快適!これがほんとの
都市高速さっ!って言ってるんだよ。だいだいお前はチャリしか乗らんから
関係ねーだろ
183名無しの歩き方:01/10/28 00:18 ID:???
>>181

これは嘘じゃないよ。
福岡都市高速が、こんなに渋滞がなくなったのは
マジデ今月からの話。

都市高速の延伸効果に、地元民が驚いてるよ。
184名無しの歩き方:01/10/28 01:44 ID:???
>>182 オマエモナー
185名無しの歩き方:01/10/28 11:36 ID:???
今サンデープロジェクトで言ってるけど日本の高速道路って欧米のより5倍も建設費がかかるんだってよ。
どこに余分な金は消えてるんだよ。
186俺も名古屋人だけど:01/10/28 12:15 ID:???
それは表向きの指名競争入札、裏を返せば談合。
それにより安い値段でできる工事も必然的に高くなる
また、元請け業者の丸投げによる原因もある。
結局、工事業者同士と某市役所工事担当部署の癒着に問題があるんですね。
言うまでもないですね。全国ドコモ同じようなモノですから
187名無しの歩き方:01/10/28 12:17 ID:???
>>186
あんたマターリさんでしょ。
188名無しの歩き方:01/10/28 12:26 ID:???
しかし日本て狂ってるね。
この前もなんかのニュース番組かなんかであれだけ公的資金導入してた某都銀の
取締役の退職金が10億だってよ。
平均でも1億数千万だって。平均でだよ。
赤字を税金で補填してる企業が10数年勤めただけで1億以上の退職金。
なめてるね。
189名無しの歩き方:01/10/28 12:42 ID:???
>>186
指名競争入札には最低競売価格てのがあるから例え談合がなくなって
格安で工事やろうとしても出来ないよ
190名無しの歩き方:01/10/28 13:03 ID:g9L/RtSZ
裏日本の福岡は、今日は雪か?
191名無しの歩き方:01/10/28 15:08 ID:???
わけわからん
192福岡住民:01/10/28 15:22 ID:???
日本海に面してるから寒いのー!。 今日の夜は、凍結に注意しなきゃ!
193名無しの歩き方:01/10/28 16:30 ID:4pDUOMq5
>>175

確かに、小牧から楠までは350円かかって、楠から先は650円かかる。2005年に一宮までつながる名岐道路も名濃道路と同様に別料金かなあ?
194名無しの歩き方:01/10/28 16:32 ID:4pDUOMq5
ふふ。東海環状自動車道が完成したら、僕の住む岐阜は便利になるよー。
岐阜は田舎だけど普通の田舎と違って、やっぱり便利だあー。
195名無しの歩き方:01/10/28 16:36 ID:???
岐阜?
マイナーな土地だで、誰も知らんがね
196名無しの歩き方:01/10/28 16:36 ID:4pDUOMq5
しかし、僕はさいたま都市高速ってマジで必要だと思う。さいたま周辺走ったけど、渋滞ばっかで東西に進める高速ってないよねー。
川越−浦和−春日部くらいできてもいいんじゃないの?
197名無しの歩き方:01/10/28 20:56 ID:???
>>193
一体料金にするかどうか検討中、らしいと運輸交通板に書いてあった。
トータルでは値下げになる可能性もあるらしい。
198俺も名古屋人だけど:01/10/28 21:54 ID:???
いやいや安くじゃなく、業者はわざと高く工事しようとしてるんですが。
落札価格には上限と下限があるから、その上限ぎりぎりで工事しようとするために
談合するのです。

>>187
マターリさんてどいう意味ですか?
まじでおせえて
何か?
200名無しの歩き方:01/10/28 23:27 ID:???

明日も通勤で大宰府-百道ランプ使用します。
便利便利。

回数券 450円 x 20日 = 18000円 / 月
201博多人:01/10/29 12:08 ID:???
>>181
遅レスでスマソ。
あらら、別に宣伝してる訳じゃなくて見たまんまを言ってるだけだったんだけどね。
だいたい渋滞自慢してもしょうがないでしょ?ある意味都市交通政策の失敗を声高に叫んでるだけだし。
恥だと思うよ。渋滞は。
まあ福岡に都市高速があること自体許せない人もいるみたいだけど、福岡市民には
なくてはならない道路に成長しつつあるよ。大宰府IC直結後の高速バスの増便、
それに伴う価格競争、九州各県から天神に遊びくる人も増えた。経済効果は計りしれない。
202_:01/10/29 12:59 ID:???
今日もガラガラ福岡高速!
203名無しの歩き方:01/10/29 13:07 ID:EqdvMf+e
大渋滞して車から降りても事故すら起きようの無い
有料立体駐車場と化した首都「高速道路」より
よっぽど「高速道路」を名乗れると思うが
204名無しの歩き方:01/10/29 13:10 ID:???
首都高速でも事故は起こるんだYO!
やっぱ、福岡人は何にもしらなんだね〜。
205名無しの歩き方:01/10/29 13:12 ID:???
>>204
威張って言うことじゃねーな。
206名無しの歩き方:01/10/29 13:23 ID:???
タダになれば、スカスカでもなくなるんじゃないだろうか。
207名無しの歩き方:01/10/29 13:25 ID:???
福岡の都市高速って最高速度100km?
208名無しの歩き方:01/10/29 13:32 ID:???
60
209名無しの歩き方:01/10/29 13:36 ID:EqdvMf+e
>>207 >>208
道路交通法上の「自動車専用道路」にあたるため
最高速は60になる、ということのはずだが
210名無しの歩き方:01/10/29 16:41 ID:Eb7WuCw2
臭い福岡に高速など不要
211名無しの歩き方:01/10/29 16:43 ID:???
コイツ頭悪そう
212名無しの歩き方:01/10/29 17:52 ID:???
オマエモナー
213名無しの歩き方:01/10/29 18:52 ID:???
やっぱり採算性無視の福岡位しか、高速と言えないのだろうか?
214名無しの歩き方 :01/10/29 18:53 ID:???
田舎の福岡には高速は不要ってことだよ
215名無しの歩き方:01/10/29 19:54 ID:???
只今の渋滞状況

●福岡:全線順調

●神戸:全線順調

●名古屋:全線順調
    
  
●横浜:全線順調

●北九州:全線順調

●広島; データなし

もう本日の渋滞はお終いみたいね
216ばか:01/10/29 20:19 ID:q2HnA4J/
210 214は福岡に嫉妬している 妄想バカです
217ばか:01/10/29 20:22 ID:dZbgvxzd
やれやれ こんなに福岡に嫉妬している クソ田舎者がこんなにいるとは かわいそうな福岡市民
218( ̄ー ̄):01/10/29 20:31 ID:???
( ̄ー ̄)
このスレを立てたのは、名古屋人でおじゃりますな。
福岡北九州高速道路公社の運営する都市高速道路は、「都市高速」が愛称でおじゃる。
福岡で「都市高速」と言えば福岡都市高速道路、北九州で「都市高速」と言えば北九州都市高速道路のことになるなり。
知名度抜群の福岡・北九州は、わざわざ愛称に市名を付けなくても良いのでおじゃる。
すなわち、「都市高速」が正しいのじゃ。
福岡ということを明確に特定したいなら、「福岡都市高速」と呼ぶべきで、「福岡高速」はダメなのじゃ。
一方、中部地方にあるN市は、その市名があまりにマイナーすぎて、なんにでも市名を付けたがるのでおじゃる。
市名を売るのに必死なこと。なんとも泣ける話しではないか。名古屋高速、名鉄などなど。
そんなことやっても無駄なのにのぅ。華なき街は何をやっても華がないのじゃ。
否、むしろそんな下らぬことばかりやっておるから、ますます嫌われるのじゃ。
まあ、ともかく、終わりの街の完全に散りゆくを、しかと見届けるほかないがの。ほっほっほ!
219名無しの歩き方:01/10/29 20:36 ID:???
公社って県でやってるの?てっきり公団でやってるのかとオモタ
220( ̄ー ̄)の母:01/10/29 21:00 ID:???
( ̄ー ̄)の母です。
息子は名古屋が好きで好きでたまりません。
というのも、先日名古屋に行った際にその都会度にびっくりして腰を抜かしてしまったのです。
「おかーさん、地下鉄が全部電車だよ!」(ディーゼルカーは福岡だけ・・。)
「おかーさん、高速道路が渋滞してるよ」(福岡はガラガラ)
「おかーさん、ビルが高くててっぺんがどこか分からないよ」(福岡は低層ビルの街)
「おかーさん、地下街の人通りが多くて踏みつけられちゃったよ」(天神の地下街<今池地下街)
「おかーさん、水道の水が飲めるよ」(福岡って井戸水??)
「おかーさん、ダイエーがユニーに負けてる・・」

それ以来息子は家で毎日きしめん、天むす、ういろうを食べております。
うちは貧乏なのでコーチンやひつまぶしを食べさせてやれないのが不憫で仕方ありません。

どうか許してやってくださいな。
221名無しの歩き方:01/10/29 21:03 ID:???
>>220
ワラタ
222( ̄ー ̄):01/10/29 21:06 ID:???
( ̄ー ̄)
>>220
・ディーゼル:名古屋>>福岡
・都市高速:福岡北九州都市高速>>名古屋高速[←ダッサい名前(w
・高層ビル:全体的に高い百道>タワーズだけの名古屋(w
・地下街:天神地下街>>サカエチカ[←ダッセ〜(w
・飲料水:福岡>>海水の名古屋
・私鉄ブランド:ソラリア>>ナナちゃん人形[←名古屋人的には萌え萌え(w

福岡の圧勝でおじゃるな。ほっほっほ!
223名無しの歩き方:01/10/29 21:09 ID:???
( ̄ー ̄) よ、今日もきしめんうまかったか?
それとも伸びてたのか?(和良
224名無しの歩き方:01/10/29 21:11 ID:???
ディーゼルカーの地下鉄、福岡マンセー!!
225名無しの歩き方:01/10/29 21:13 ID:???
地下鉄がディーゼルカーとは凄いな福岡・・。
臭くないの???

福岡をみんなが臭いって言う理由??
226( ̄ー ̄):01/10/29 21:22 ID:???
( ̄ー ̄)
言うに事欠いて、地下鉄がディーゼルと申すのかえ?
全くもって、名古屋人の知能の低さには驚かされるわいの。
福岡空港〜西唐津の50キロは全部電化されてるでおじゃるよ。
どこぞのクソ田舎から出発する列車とは違うわいの。
なにやら関西本線言う路線を走るらしいでおじゃるな。
完済本線にでも改名すべきではないかの。
存在価値を、「完」全に「済」ませたという風にの。
終わり名古屋に完済関西とはこれまダサダサじゃの。ほっほっほ!
227ばか:01/10/29 21:23 ID:q2HnA4J/
ディーゼル地下鉄だって プププチンカス名古屋は地下鉄の意味をしらないね 藁藁藁藁藁藁
228名無しの歩き方:01/10/29 21:24 ID:???
ついこの間まで福岡の地下鉄にはディーゼルカーが乗り入れていました。
臭いったらありゃしない!!
229名無しの歩き方:01/10/29 21:26 ID:PWy+6WaV
>228
でたらめを書かないように
230名無しの歩き方:01/10/29 21:27 ID:???
辺境の地福岡なんぞに地下鉄や高速はもったいない。
韓国とトンネルで結んで釜山から地下鉄引いてもらえ!
231名無しの歩き方:01/10/29 21:28 ID:???
排ガスどうするの?。みんな煤だらけ?。
それって鉱山のトロッコ?
232229:01/10/29 21:29 ID:PWy+6WaV
>231
まさか信じてないだろうな(笑
233名無しの歩き方:01/10/29 21:31 ID:???
幼稚スレの予感...
234231:01/10/29 21:33 ID:???
>>232 信じてしまった
235名無しの歩き方:01/10/29 21:44 ID:???
そんな事より、聞いてくれよ1よ。スレとあんま関係ないけどさ。
今日博多駅に逝ったんです、博多駅。
そしたらなんかホームの端っこに人がむちゃくちゃいるんです。。
で、近くに言ってみると次の新幹線は4両編成とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
4両編成の新幹線なんかに乗るためにだだっぴろいホームの端っこに
集まってんじゃねえよと。
山形新幹線でも倍以上の長さだろ。
新幹線はディーゼルじゃないから静かだな、とかいってんの。もう見てらんない。
お前な、プラレールの500系やるからとっとと失せろと。
新幹線の駅ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ホームで自由席車の前に並んだ乗客と駅員との間でいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。自由席のみ4両の新幹線に乗る奴は
引っ込んでろ。
で、やっと落ち着いたと思ったら,博多南線なら特急券無しで乗れるぞ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、車庫にドキュソ福岡人を積んでいくだけなのに何が博多南線だ!ボケが。
お前は本当に博多南線に乗りたいのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、新幹線に乗ったって自慢したいだけなんだろと。
俺から言わせてもらえば今、通の間での最新(藁)流行はやっぱり、
福岡地下鉄、これだね。
一応地下鉄なのに妙に車両がボロイ。ディーゼルカーも走っていたらしい。
それで天神と博多の間は100円バスに乗り換え。これ最強。
しかしこれやると実は博多南には行きにくいという、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、リアカーでも引きながら福岡高速でも乗りなさいってこった。どうせガラガラだから。
236( ̄ー ̄):01/10/29 21:46 ID:???
( ̄ー ̄)
博多南線の特急料金=100円。
そんくらいも知らんのでおじゃるか?(w
237名無しの歩き方:01/10/29 21:57 ID:???
福岡に新幹線4両しか行ってないの? 車庫って車両置き場?
238名無しの歩き方:01/10/29 21:58 ID:???
>>235

福岡人は、新幹線を通勤に使います。
4両編成の新幹線は通勤用列車です。

特急、快速より速いからね。
239名無しの歩き方:01/10/29 22:01 ID:???
>>235

地下鉄にディーゼルカー走ってたら楽しそうだね。

ぜひ教えてください。
何時何分にディーゼルカーが走るのか。
240名無しの歩き方:01/10/29 22:06 ID:???
235は鉄オタバカ。
それを信じる239もバカ。
241名無しの歩き方:01/10/29 22:06 ID:???

福岡地下鉄の車両はボロイのか?

JR九州の車両だと303系と103系の2種類あります。
103系は確かにぼろいですよ。もう20年くらい使用してるからね。
303系は最新型。

市営の車両だと、
開業当初から使用の車両と新車両が混在してますね。
比率的には半々くらいでしょうか?(たぶん)
でもJRの103系ほどぼろくないね。

一番悲しいのがJRの103系車両にあたった時かな。
242229:01/10/29 22:07 ID:PWy+6WaV
239氏はからかっているだけじゃないんかと思われ・・
243名無しの歩き方:01/10/29 22:07 ID:???
>>240

別に信じちゃいないよ。
235に尋ねているだけ。
244名無しの歩き方:01/10/29 22:20 ID:???

地下鉄3号線、せっかく橋本まで走らせるんなら
姪浜まで延伸してほしい。
んで、マリノア->マリナタウン->ももち->唐人町
まで延伸するとさらにうれしいぞ。

しかし、なんで橋本終点なんだろ?
>244
西区選出の市議会議員がごねたから。
246名無しの歩き方:01/10/29 22:26 ID:???
>>245

それは、どういうこと?

いやそのまんまだけど・・
天神地区と福大方面をつなぐ路線として計画されたけれど
「車両基地を作る場所」という名目で橋本まで延長された。
あくまで噂です。
248名無しの歩き方:01/10/29 22:32 ID:???
>>247

なるほど、ごねて延伸したのね。
逆にごねて短くなったのかと思った。
249鉄板より転載:01/10/29 22:42 ID:???
6 :名無しでGO! :01/10/29 22:35 ID:bguaTr3o
マニアックな話だが、地下鉄は室見-天神、天神-呉服町、そして、
姪浜-室見と中洲川端-博多(仮駅)が出来たわけだ。

とすると、当初、電車はどこから出すの?となるわけだが、
非電化時代の筑肥線と、姪浜で線路は繋がっていたらしい。
そんでもって、下山門(駅は無かった)の基地からバッテリーカーで
出し入れしていたそうな。 今でも車両の検査のときはそれで電車を
引っ張る。 保線なら、室見-姪浜間にある坑口そばに歩道橋が
あるから、そこから撮るが良い。

 余談だが、漏れは北九州にも昔おって、家の前をモノレールが
走っておったのじゃ。 夜中にモーターカーが走っているのを、
わざわざ夜更かししてみてたのう。

ディーゼルカー走るんだ!!カコイイ!!
250名無しの歩き方:01/10/29 22:47 ID:???
首都高速1号上野線もガラガラだーよ。
251名無しの歩き方:01/10/29 22:47 ID:???
>>249

すまんがよくわからんのう。
つまり、ディーゼルカーはどこで出てくるのだ?
252名無しの歩き方:01/10/29 22:48 ID:???
1号って羽田線でしょ?
253名無しの歩き方:01/10/29 22:50 ID:???
>>252
いや、2種類あるんだな。それが。
254名無しの歩き方:01/10/29 23:12 ID:???
福岡人はカンコックと仲良くしてろ〜(爆笑
255名無しの歩き方:01/10/29 23:15 ID:???
>>254

むふ。
そればっか。
256名無しの歩き方:01/10/29 23:17 ID:???
で高速はどうなのだ?
ガラガラでしっかり機能している優良道路なわけだな?
257名無しの歩き方:01/10/29 23:17 ID:???

嘘ばっかりの
妄想煽りばっかだなあ。
つまらん。ぷんぷん。

誰も文句つけられない
公正なデータで煽ればいいのに。
258名無しの歩き方:01/10/29 23:19 ID:???
出た出た、ピンチになると「つまらん」の一点張り。
259名無しの歩き方:01/10/29 23:20 ID:???
>>258

ほんとのことだからね。
ディーゼルカーがどうこうとかね。
260名無しの歩き方:01/10/29 23:21 ID:???
>>258

しかし、ピンチとはなんぞや?
ピンチも何もないと思いますぞ。
261名無しの歩き方:01/10/29 23:23 ID:???

ここのスレみてると、
まだ熊本スレのほうがマシに思えてくる。(w
262名無しの歩き方:01/10/30 00:27 ID:???
今の時間帯 高速にイノシシ走ってるのかな!
263名無しの歩き方 :01/10/30 00:29 ID:???
福岡は田舎だからね
無理も無い
264名無しの歩き方:01/10/30 00:49 ID:???
福岡は冴えん街の割に同和問題も深刻。
あと人口あたりの犯罪発生率が高い事も有名。
がいしゅつと思いますけど。
265ばか:01/10/30 01:45 ID:1D9VSPQ9
263 264あらあらまた 福岡にアコガレを抱いている チンカス名古屋ちゃんが暴れてますね 世間的にイメージ悪いから こんなことをするともっと悪く思われるよ 横浜ちゃんが相手になると言ってるから 頑張ってね
266名無しの歩き方:01/10/30 01:47 ID:???
>>262

海沿いにイノシシはおらんぞ。
広島の間違いでは?
267名無しの歩き方:01/10/30 01:48 ID:???
>>264

同和問題は他県よりあるかな?
でもそれがどうかしたの?
268名無しの歩き方:01/10/30 01:49 ID:???

今日は”あ”の人がおおい。
以上
269名無しの歩き方:01/10/30 01:49 ID:???

アルファベット君も多数見受けられ
270名無しの歩き方:01/10/30 02:07 ID:???
>>265
この板での評判とか抜きにして都市としての実力で考えれば
名古屋と横浜の組み合わせは妥当。
東京大阪とは大きすぎて対決にならず福岡札幌とでは差がありすぎる。

と何度か書いたことがあるが。
271名無しの歩き方:01/10/30 02:18 ID:???
>>270

このスレの趣旨とは違うと思われ。
272名無しの歩き方:01/10/30 09:22 ID:???
今日もガラガラ無駄のシンボル福岡高速上げ
273名無しの歩き方:01/10/30 09:25 ID:???
普通に考えて
名古屋>横浜
東京>大阪
福岡>札幌
274名無しの歩き方:01/10/30 09:49 ID:???
福岡名古屋の都市高速は「会社」の運営
これに対して横浜や神戸の都市高速は「公団」の運営
すなわち国の管轄なのです

つまり重要性自体が
横浜&神戸>>>>>>名古屋&福岡
ということ
275名無しの歩き方:01/10/30 09:55 ID:???
>>274
横浜と神戸の都市高速は
東京と大阪の都市高速のおこぼれを貰ってるんだよ(w
276福岡都市高速本日も順調!:01/10/30 10:31 ID:???
只今の渋滞状況

●福岡:全線順調

●神戸:3号線東行き 摩耶を先頭に京橋まで5km
           月見山で1km
    3号線西行き 月見山で1km

●名古屋:11号線南行 黒川出口を先頭に4KM

●横浜:1号線南行き 生麦を先頭に1km
277758:01/10/30 11:29 ID:???
おいおい、大高線南行き激込み・・。なんなんだいったい。
月末だからしゃあないか。

ガラガラの福岡が羨ましい。
278名無しの歩き方:01/10/30 11:38 ID:???
>>277

只今の渋滞状況

●福岡:全線順調

●神戸:3号線東行き 摩耶を先頭に京橋まで5km
           柳原で1km、若宮で1km
    3号線西行き 芦屋を先頭に西宮まで3km
           月見山を先頭に柳原まで5km

●名古屋:都心環状線 鶴舞南を先頭に東別院まで3km
     3号線南行き 堀田で3km、大高で1km
     11号線南行 楠で1KM

●横浜:1号線南行き 浜川崎を先頭に 2km

渋滞は刻一刻と変化する
279名無しの歩き方:01/10/30 11:51 ID:???
福岡だけは変化しないな。

●福岡:全線順調

●福岡:全線順調

●神戸:全線順調

●名古屋:都心環状線  錦橋で1km、東別院で3km
     3号線北行き 堀田で4km、星崎料金所で3km
     11号線南行 楠料金所で1KM

●横浜:全線順調

大阪&東京も激しく渋滞です
281名無しの歩き方:01/10/30 17:23 ID:???
いいんじゃない?全線順調うらやましいよ。
首都高が全線快調なんて奇跡だからな。カ−ナビ買ってしまった。
あの名古屋の人ですか?2,3Kの渋滞を自慢してらっしゃるのは?
282名無しの歩き方:01/10/30 17:30 ID:???
>>281

首都高だと横浜も含んじゃうんじゃない?

むしろ横浜は「首都」でもなんでもないんだから「横浜都市高速」とでもすればいいのに寝
283名無しの歩き方:01/10/30 17:44 ID:???
>>282
「神奈川線」なんて名前付いてるしね。
では埼玉は・・・・
284名無しの歩き方:01/10/30 19:36 ID:???
道路公団だからだよ。 田舎の公社といっしょにしないで
285名無しの歩き方:01/10/30 19:47 ID:???
首都高速、阪神高速は都市高速じゃないし・・・

・愛知県内の道路公団の高速道路。
東名高速、名神高速、中央自動車道、東名阪自動車道、伊勢湾岸道路、東海北陸自動車道
286名無しの歩き方:01/10/30 20:14 ID:???
今日もイノシシ走っちょるばい
287名無しの歩き方:01/10/30 22:30 ID:???
>>286 ワロタ
288名無しの歩き方:01/10/30 22:32 ID:???
交通量日本一 新潟バイパス
289名無しの歩き方:01/10/30 22:33 ID:???
渋滞情報 新潟バイパスは真っ赤
290名無しの歩き方:01/10/30 22:34 ID:???
新潟西インターを先頭に女池付近まで渋滞
291名無しの歩き方:01/10/30 22:36 ID:???
>>288>>290
デムパ飛ばしまくり
292名無しの歩き方:01/10/30 22:37 ID:???
紫竹山インターを先頭に桜木まで渋滞
293名無しの歩き方:01/10/30 22:38 ID:???
しゃdヴぃうflshv
294名無しの歩き方:01/10/30 22:40 ID:???
雪で渋滞?
295名無しの歩き方:01/10/30 22:41 ID:???
金沢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡
296名無しの歩き方:01/10/30 22:42 ID:???
>>294
新潟には他の交通機関がないだけのこと
297名無しの歩き方:01/10/30 22:44 ID:???










298名無しの歩き方:01/10/30 22:51 ID:???
あああああああああああああああああああああああああああ
299名無しの歩き方:01/10/30 23:11 ID:???
順調!!(w
300ばか:01/10/30 23:39 ID:1D9VSPQ9
バ金沢人 長崎と争って良し
301名無しの歩き方:01/10/30 23:48 ID:???
高速でサルが、喧嘩しちょるばい
302kawaguti :01/10/31 00:43 ID:???
川口
303名無しの歩き方:01/10/31 15:17 ID:???
ガラガラは気持ちいが、いいばい
304名無しの歩き方:01/10/31 17:23 ID:???
帰宅ラッシュなど無いばい
305名無しの歩き方:01/10/31 17:28 ID:???
昨日も高速ばい今日も高速ばい明日も高速ばい明後日も高速ばい明々後日も高速ばい
306名無しの歩き方:01/10/31 17:33 ID:???
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/fukuokakousoku.html
  ↑
 俺この情報で福岡高速が渋滞になってるところ見たことないんだけど
福岡高速が渋滞になる時間帯は何時ごろなの?
307名無しの歩き方:01/10/31 17:55 ID:???
>>306 あるわけ無いばい 夜はイノシシが走るばい
308名無しの歩き方:01/10/31 18:03 ID:???
・・・昨日も高速ばい今日も高速ばい明日も高速ばい明後日も高速ばい明々後日も高速ばい ・・・・・
309名無しの歩き方:01/10/31 18:07 ID:???
もうそろそろ債務超過に成るばい 都市高速要らんばい
310名無しの歩き方:01/10/31 18:09 ID:???
地方交付税の増額をお願いしたいばい。
311名無しの歩き方:01/10/31 18:09 ID:???
いのししは時速何キロで走るですかばい?
312名無しの歩き方:01/10/31 18:17 ID:???
知らんばい 無灯火で走ちょるばい レースしちょるばい
ブヒブヒ言いながらデットヒートしちょるばい
313 :01/10/31 19:23 ID:???
本当の福岡人は誰だ?
314名無しの歩き方:01/10/31 20:20 ID:???
>>313 全員ばい
315 :01/10/31 20:22 ID:???
>>314
そうか?
使い方間違っとーばい。
316名無しの歩き方:01/10/31 20:31 ID:???
どぎゃん ちごうと?
317名無しの歩き方:01/10/31 20:37 ID:heyHYtaN
少なくとも>>311>>316はにせもん決定
318 :01/10/31 20:37 ID:???
それは地元の人間しか分からないでしょう。
319 :01/10/31 20:38 ID:???
>>312も、あやしい
320名無しの歩き方:01/10/31 20:38 ID:???
俺は福岡人だがねー。
321名無しの歩き方:01/10/31 20:39 ID:???
311は誰でもわかるわ。
322 :01/10/31 20:39 ID:???
>>320
名古屋かと思った
323名無しの歩き方:01/10/31 20:40 ID:heyHYtaN
>>320
ハイ消えた
324323:01/10/31 20:43 ID:???
な、なんでわかったの?
325 :01/10/31 20:45 ID:???
少なくとも名古屋と大分が福岡人を装ってるな。
326名無しの歩き方:01/10/31 20:48 ID:heyHYtaN
地元民からすると
ドラマの博多弁なんか痛すぎるのが多い
「大体北九州や久留米の設定で博多弁喋るはずのなかろーがて」と思う
したがってよそもんが無理すれば一発でわかる
327 :01/10/31 20:57 ID:???
でも八女弁は同じ県でも分からない。
328名無しの歩き方:01/10/31 21:01 ID:???
おいドンは、久留米系福岡人ですばい
329 :01/10/31 21:03 ID:???
>>328
あら?つまんないかも。
330名無しの歩き方:01/10/31 21:08 ID:???
どぎゃん そんなこと いよっと!
331名無しの歩き方:01/10/31 22:19 ID:???
>>325
博多弁がなんとなくうそ臭いのははたから見ててもわかるが、
320の名古屋弁も胡散臭いぞ。
332名無しの歩き方:01/10/31 22:49 ID:???
新潟バイパス渋滞中
333名無しの歩き方:01/11/01 12:36 ID:???
車走って無いばい
334名無しの歩き方:01/11/01 12:43 ID:1TZ6HTwU
>>330
えせ肥後?
335名無しの歩き方:01/11/01 12:45 ID:???
>>334 きさん ゆるせんばい
336名無しの歩き方:01/11/01 18:22 ID:???
盛岡都市高速大渋滞中
337名無しの歩き方:01/11/01 18:24 ID:???
330の標準語訳
「どの様(な、に) そんなこと いよっと」
(いよっと=いいよっと? それならば「いってるのか」)
いずれにしても意味不明
338名無しの歩き方:01/11/01 19:06 ID:???

新宿から羽田までリムジンバスに乗ったんだけど
結局、首都高でなく下道をずっと走ってたよ。

首都高、下道より渋滞してるのね。
これで金払って乗るなんて、あほらし〜。
339名無しの歩き方:01/11/01 19:08 ID:???
>>338

首都高に乗るのがあほらしーてことでした。
340名無しの歩き方:01/11/01 19:10 ID:7ySP7CSs
>>337 きさん 肥後をなめちょっとか?
341名無しの歩き方:01/11/02 14:31 ID:???
ガラガラばい
342名無しの歩き方:01/11/02 14:47 ID:???
最近、ふくきた来ないねぇ・・・。
大笑いできなくって、ちょっと残念。
343名無しの歩き方:01/11/02 16:02 ID:???
只今の渋滞状況

●福岡:全線順調

●神戸:3号線東行き 月見山料金所で1km
    3号線西行き月見山を先頭に若宮まで2km

●名古屋:3号線北行き星崎料金所で混雑

●横浜:1号線北行き 大師料金所を先頭に 2km
344ばか:01/11/02 16:05 ID:rvGidrEU
ださいたま逝ってよし
345名無しの歩き方:01/11/02 16:05 ID:???
どうでもいいんだが東京・大阪きもい
ほとんど真ッ赤!
346名無しの歩き方:01/11/02 16:20 ID:???
>>345

首都高走るより、下道走った方が全然速いよ。
347名無しの歩き方:01/11/02 16:51 ID:???

[email protected]
にメール送れ。
348名無しの歩き方:01/11/02 16:57 ID:???
このスレで都市高を理解してるのは何人いるんだろう?
349名無しの歩き方:01/11/02 16:58 ID:???

渋滞を自慢したがり〜
しかいないと思われ。
350名無しの歩き方:01/11/02 17:00 ID:J3nG9dG/
ガラガラで赤字を心配する福岡人もいます
351名無しの歩き方:01/11/02 17:58 ID:???
>>350

ガラガラという認識は有りませんが。
先月から、本来の都市高機能がUPして
至極便利になりました。

赤字はどの都市高も50歩100歩。
352名無しの歩き方 :01/11/02 18:14 ID:???
もともと見栄で造ったんだから問題ないんじゃないの
353名無しの歩き方:01/11/02 18:16 ID:???
>>352

あほ。
354名無しの歩き方:01/11/02 18:17 ID:3+9pC+uB
>>351
首都高が赤字?
355名無しの歩き方 :01/11/02 18:24 ID:???
福岡に都市高速は勿体ない
地べたでじゅうぶんじゃん
356名無しの歩き方 :01/11/02 18:26 ID:???
おっ 福岡高速渋滞してるよ
やったね!
357名無しの歩き方:01/11/02 18:26 ID:???
無いとみっともないばい
358名無しの歩き方:01/11/02 18:29 ID:???

首都高は値上げすれば正常に機能するんではないか?

1000円くらいにすれば、便利になるよ。
その代わり、下道渋滞すると思うけど
それが本来の姿。

下道より混んでる首都高意味ないよ。
359名無しの歩き方:01/11/02 18:33 ID:???
値上げしても無理ばい 金持ちだから無理ばい
360名無しの歩き方:01/11/02 18:35 ID:???
祝!!福岡都市高速渋滞
361名無しの歩き方:01/11/02 18:37 ID:???
耕運機渋滞ばい
362名無しの歩き方 :01/11/02 18:41 ID:???
これで憧れの三大都市圏に並ぶことが出来たね。
おめでとう福岡人。
363名無しの歩き方:01/11/02 18:44 ID:???
名古屋と福岡ってこんなチンケな高速だったのか
364名無しの歩き方 :01/11/02 18:50 ID:???
耕耘機が走るぐらいだからのどかなもんだ
365名無しの歩き方:01/11/02 19:17 ID:???
新潟バイパス渋滞中
366名無しの歩き方:01/11/02 19:21 ID:???
>>365

スレ違い。あっちいけ
367名無しの歩き方:01/11/02 19:34 ID:???
金沢渋滞中
368名無しの歩き方:01/11/02 20:05 ID:???
今すぐ1のリンク先を見よ!
名古屋はガラガラ、福岡は渋滞!
369名無しの歩き方:01/11/03 00:56 ID:???
福岡人は本当にヴァカだね(ワラ。
だからこんなあおりスレがいつまでも残ってる・・。

福岡高速なんて見栄だけのために作ったんだろ。
歩行者天国にして屋台でも開いたらどう??
意外と面白くて人気出るよ!
370名無しの歩き方:01/11/03 01:07 ID:???
このスレ続くよな〜(ワラ
371名無しの歩き方:01/11/03 01:07 ID:???

ここのスレは、福岡関係者は
比較的まともに議論してるが。

煽りを受けても冷静だね。
煽る側が空回りしてる感じ。
372名無しの歩き方:01/11/03 01:12 ID:???
>>371
(゚д゚)…
373ばか:01/11/03 01:36 ID:sFH0M5Ji
福岡にあこがれている 東京のウンコださいたまがたくさんレスしてるな 藁藁藁藁藁藁
374名無しの歩き方:01/11/03 01:42 ID:EwgqqHP5
ださいたまですが何か?
375名無しの歩き方:01/11/03 02:02 ID:???
都市高速は、牛車の為にあるばい ウンコ臭いばい
376名無しの歩き方:01/11/03 14:08 ID:???
福岡人は所詮、レベルの低い人種。
酒とラーメンでグルメを気取ってるなんて寂しいねー。
遠隔地だから観光はやっていけても産業は育たないわけ。
ま、農業でもやって土と戯れてろってことだ。
377名無しの歩き方:01/11/03 14:18 ID:???
>>376 そんな事無いばい 魚も採ってるばい
378名無しの歩き方:01/11/03 14:21 ID:???
>>376
農家の方に謝罪しなさい。
379大阪:01/11/03 15:28 ID:???
新幹線が4両編成ってほんとうですか?フル連結ではないんですか?
380名無しの歩き方:01/11/03 15:29 ID:???
新幹線はJR西日本じゃん
381東京:01/11/03 15:31 ID:???
大阪へ
新幹線が6両編成ってほんとうですか?フル連結ではないんですか?
382名無しの歩き方:01/11/03 15:33 ID:???
>>379はアホってことで。
383名無しの歩き方:01/11/03 15:41 ID:???
福岡の人が名古屋に来てビークリしてたな
高いビル 町の大きさ 人の多さ 繁華街
384名無しの歩き方:01/11/03 16:01 ID:???
実際は、名古屋のセンスの無さにビークリしてたらしい
385名無しの歩き方:01/11/03 16:02 ID:???
>>383
てゆうか福岡の町は小さい。
386名無しの歩き方:01/11/03 16:04 ID:???
福岡人のセンスの無さには正直驚いたよ・・・
387名無しの歩き方:01/11/03 16:13 ID:???
名古屋人は煽りのセンスも無い
388名無しの歩き方:01/11/03 16:15 ID:???
福岡人の文章力のセンスの無さには驚いたよ・・・
389名無しの歩き方:01/11/03 16:23 ID:???
高速道路が混んでいることを自慢するのはばか
丸出しです。
道路行政がうまくいってないことを露呈してい
るだけです。
高速道路は速く走るための道路ですからね。その
機能を果たせないのではしょうがありません。
で、混んでいる道路は何がいけないかというと、
価格が安すぎるのです。通行料が安すぎるのです。
値上げして、混雑を解消すべきなのです。それで、
もうけが出れば、新たな高速の路線をつくればいい
のです。
これも需要と供給の関係なのです。混雑している
道路を管理しているやつらが無能なのです。
390名無しの歩き方:01/11/03 16:29 ID:???
>>389
358でガイシュツな話題です
391名無しの歩き方:01/11/03 16:37 ID:???
>>390
君でも分かるように、解説してあげたんだよ。
392名無しの歩き方:01/11/03 17:09 ID:hjm/VzVg
広島とどちらが混雑しますか?
393名無しの歩き方:01/11/03 17:16 ID:???
福岡のひとがバイクで名古屋に来たんだけど、バイクを路駐したら
駐禁を気にしてたので聞いたところ、福岡は、駐禁のキップを切ると言ってた。
名古屋は、素晴らしい、おおらかだと賞賛していた。
田舎って車も路駐できないし、ましてやバイクも・・・
やだやだ
394名無しの歩き方:01/11/03 17:17 ID:???
>393
それって田舎とか都会とか関係ないじゃん
395名無しの歩き方:01/11/03 17:29 ID:???
今までの経験則 東京 大阪 名古屋は、路駐タークサン
他の田舎都市 路駐一台もいない
都会の人戸惑う
396名無しの歩き方:01/11/03 17:48 ID:???
名古屋って、それなりに行くんだけど
人が多くて、やっぱ都会だねえ。
最近まで、都市高速が空港に来てなかったから不便だった。
人は多いけど垢抜けない。
バブル期以前から都会だったから、街が古くてデザインがないのね。
その点、福岡は、新しい建物ばかりだから、田舎でも部分的に観れば
都会に見える。
スレ違いなのでsage。
397名無しの歩き方:01/11/03 18:46 ID:???
名古屋の赤みそマズイ
398名無しの歩き方:01/11/03 19:52 ID:???
今日もガラガラ
399名無しの歩き方:01/11/03 19:53 ID:???
昨日もガラガラ
400名無しの歩き方:01/11/03 19:54 ID:???
 いつもガラガラ
401名無しの歩き方:01/11/03 20:03 ID:???
名古屋人の頭の中もガラガラ
402名無しの歩き方:01/11/03 20:06 ID:???
福岡人の頭の中はからっぽ(w
403名無しの歩き方:01/11/03 20:09 ID:???
名古屋人の頭の中は赤味噌(w
404名無しの歩き方:01/11/03 20:10 ID:???
福岡人の頭の中はめんたいこ
405名無しの歩き方:01/11/03 20:11 ID:???
あんまり名古屋に憧れるなよ福岡人よ!
嫉妬もいいけど犯罪犯すなよ(w
406名無しの歩き方:01/11/03 20:15 ID:???
福岡が名古屋に勝てることはありません。
あるとしたら犯罪率と、地方交付税の額くらいかな(w
407名無しの歩き方:01/11/03 20:16 ID:???
名古屋人の頭の中は赤味噌(w
名古屋人のケツの中は糞味噌(w
名古屋人の腹の中はゲロ味噌(w
408名無しの歩き方:01/11/03 20:18 ID:???
一人でなにやってんだ。こいつは?
409名無しの歩き方:01/11/03 20:19 ID:???
>>407
相変わらず下手な煽りだね(w
まー君の知能程度からすればその程度の低脳な煽りが精一杯なんだろうね(w
410名無しの歩き方:01/11/03 20:23 ID:NlD09B5d
>>406
魚の新鮮さ
名古屋の魚を生で食った日にゃ・・・・
411名無しの歩き方:01/11/03 20:23 ID:???
>福岡人の頭の中はめんたいこ

よりいいだろう?(w 臭ってきそうで(w
412城南区民:01/11/03 21:26 ID:???
タクシーで空港へ行くのに下道は混むので高速で行ってもらったが
高速入り口までが混んで結局高速代損した感じ。
高速に乗れば5分なんだけど。
やっぱり福岡は地方都市。
413名無しの歩き方:01/11/03 21:28 ID:???
城南区民は今のとこ都市高の恩恵を受けないからな
という俺も城南区民(笑
414名無しの歩き方:01/11/03 21:44 ID:???
うーん、何で福岡の高速のことなのに名古屋が口を挟むのだろう?
415名無しの歩き方:01/11/03 23:07 ID:hPUvWZQq
>>414
去年の冬からしつこいほど名古屋を敵視する福岡人がいるため
416名無しの歩き方:01/11/03 23:09 ID:???
市バスが無い
417名無しの歩き方:01/11/03 23:22 ID:???
そろそろイノシシの時間かな〜
418名無しの歩き方:01/11/03 23:28 ID:???
>>416

名古屋の人は、市バスがないことを昔から
馬鹿にするけどなんで?
名古屋ではそんなに市バスが偉いのか?

福岡の人にとって、全然、意味不明なんだけど。
419名無しの歩き方:01/11/03 23:30 ID:???
政令都市には大概ある
420名無しの歩き方:01/11/03 23:31 ID:???
>418
あ、それ同感!
いや名古屋の人かどうかわかんないけれど、市バスがないのって
馬鹿にされるようなことか、感覚としてわからん。
421名無しの歩き方:01/11/03 23:32 ID:???
高槻市も市バスがあるよ。
422名無しの歩き方:01/11/03 23:33 ID:???
>>421

でも、それがどうしたの?って感じなんですけど。
423名無しの歩き方:01/11/03 23:33 ID:???
福岡市の路面電車は西鉄が経営していたの?
424名無しの歩き方:01/11/03 23:33 ID:???
イノシシ車に轢かれたばい 明日は獅子鍋ばい
425名無しの歩き方:01/11/03 23:34 ID:???
>>423

昔はそう。
426名無しの歩き方:01/11/03 23:34 ID:???
>423
そう。福岡市は地下鉄が出来るまで交通局がなかった。
427名無しの歩き方:01/11/03 23:36 ID:???
>>426

3号線は市営地下鉄なんだっけ?
西鉄主導だとどっかで聞いた覚えがあるんだけど。
428名無しの歩き方:01/11/03 23:37 ID:???
>>426
へ〜
名古屋も昔は名鉄が路面電車を経営してたんだけど市に譲渡したんだよ。
429名無しの歩き方:01/11/03 23:40 ID:???
>427
三号線造るときに最初三セク話があったから西鉄も参加
すると名乗りを上げたンだけど、結局三セク話がなくなったんで
参加できなくなった。三号線は「市営」です。
430名無しの歩き方:01/11/03 23:40 ID:???

北九州には市営バスがある。
でも、ほとんど西鉄が独占してるから
肩身狭いね。

結局、福岡県内はどこも西鉄バスまんせー。
431名無しの歩き方:01/11/03 23:42 ID:???
>>430
でも100円バスは魅力的だね。
名古屋でもやってくれないかな。
432名無しの歩き方:01/11/03 23:42 ID:???
>>429

そうなんだ。
市営で3号線だと、西鉄バスにとっては痛手だね。
433名無しの歩き方:01/11/03 23:43 ID:???
>430
北九州の市営バスは旧若松市営バスの
路線を引き継いでいる。赤字だから
本当は撤退したいと聞いたことがある。
434名無しの歩き方:01/11/03 23:45 ID:???
>>433

市営が撤退して、その代わりに西鉄が
運行してくれれば、そのほうがうれしい。
435名無しの歩き方:01/11/03 23:46 ID:???
>431
でも中心部は名古屋ほど道がきちんと整備されてないんで
時間帯やルートによっては猛烈に時間がかかるよ。俺も
痛い目に合ったことがある。

100円バスは乗客が(値下げ前より)1.6倍ほどに
なんないと不採算だそうだが、ぎりぎり採算にのっているそうだ。
436名無しの歩き方:01/11/03 23:48 ID:hPUvWZQq
来月福岡行くから乗ってみよっと
437名無しの歩き方:01/11/03 23:48 ID:???
>434
西鉄は自社ではやりたくないだろうね・・
438名無しの歩き方:01/11/03 23:51 ID:???
>436
博多駅周辺に走っているバスで都心(天神)方面は全部
自動的に100円になります。特別に新しいバスが走って
いるわけではなく、「100円バスエリア」という制度
ですから注意してね。
439名無しの歩き方:01/11/04 00:02 ID:???
タークサン交付金もらってるのにB落対策のために市バスも走らせることができない福岡市、マンセー!
440436:01/11/04 01:06 ID:bMSoQrqS
>>438
あっ、そういうシステムなんですか。
どうもありがとう!
441名無しの歩き方:01/11/04 01:10 ID:???
で、市バスがあるって、いいことなのか?
財政赤字のもとじゃん。
民間の会社(できれば複数)が運営した方が、経営努力
するから、いいんではないの?
100円バスなんて、そのいい例では?
442名無しの歩き方:01/11/04 01:15 ID:???
>>441
大都市は、市バス+複数の私鉄バス会社があるのが普通じゃないの?
443名無しの歩き方:01/11/04 01:21 ID:???
>>442

福岡の場合は、市が西鉄にまかせっきりです。
他の政令市とはちょっと違うかも。

福岡市内のバスはほぼ西鉄1社が仕切っているが、
なぜか、他の政令市より価格がもっとも安い。
だから、市民は西鉄まんせー。
444名無しの歩き方:01/11/04 01:22 ID:???
>>443

市営なんか作るより、西鉄に頑張ってほしい
と思うわけ。
445名無しの歩き方:01/11/04 01:27 ID:???
>>438
循環系は100円バスの為に作られた奴だろ
博多駅→キャナル→中洲→天神→中洲→キャナル→博多駅・・・

>>442
それはそうだが圧倒的に市バスのほうが強い、特に京都とか
446438:01/11/04 01:45 ID:???
>445
循環系は確かに100円バスのときに作られたけど、
ヨソから来ようって人にそれだけ紹介する訳にもいかんだろ。

運輸交通板じゃないんだし・・
447名無しの歩き方:01/11/04 02:24 ID:???
100円バスなんてバスと地下鉄が完全なライバル関係にある福岡ならではだよな。
経営母体が同じ名古屋とかでは考えられない。
448名無しの歩き方:01/11/04 03:12 ID:???
地下鉄3号線が開通すると西鉄のドル箱路線城南線がヤバイ。
449名無しの歩き方:01/11/04 03:14 ID:???
だから西鉄は地下鉄3セクに加わろうとしてたし、快速急行かなんかの
サービスを福岡市西南部ではじめたりしている。
450名無しの歩き方:01/11/04 09:46 ID:???
>>448

さらに
ももちまでモノレールができると瀕死ですな。
451名無しの歩き方:01/11/04 15:39 ID:???
junchou
452名無しの歩き方:01/11/04 16:19 ID:???

地下鉄3号線、早くもやばいです。
西鉄が本気だすと、地下鉄くらい簡単につぶせそう。
453名無しの歩き方:01/11/04 16:21 ID:IdxDhdg8
>>452
本気出しても線路持ってるわけじゃないし
自前で道持ってるんじゃないから渋滞には勝てない
ましてや高速引っ張れる地域じゃない<3号線のルート
454名無しの歩き方:01/11/04 16:25 ID:???
>>453

環状線できると、結構西鉄に食われるんでは?
455名無しの歩き方:01/11/04 16:31 ID:IdxDhdg8
>>454
福岡外環状線って3号線の中でも福大―橋本間だけかぶる上に
繋がってる先は西は都市高速の端、東は南区の方
福大から先の城南、中央区の人間がわざわざ大回りしてまで天神に逝くとは考え難い
沿線人口はそっちの方が多いわけで
456名無しの歩き方:01/11/04 17:37 ID:???
ガラガラばい
457名無しの歩き方:01/11/04 17:38 ID:???
明日もガラガラばい
458ところで:01/11/04 17:41 ID:nTre3fr/
首都高が混むのはなんでもかんでも首都高に接続しちゃったからなんだよな。
第二東名なんか造る前に外環高速が要る。
(具体的には 厚木―八王子―川越―春日部―つくば という感じのラインをキボン)
459名無しの歩き方:01/11/04 17:51 ID:???
>>458 圏央道と外環を造ってるけど、ナカナカ進行していない
460名無しの歩き方 :01/11/04 17:51 ID:???
禿同意!圏央道きぼん
461名無しの歩き方:01/11/04 18:15 ID:???
http://www1g.mesh.ne.jp/jhhachioji/what/main.html
これが圏央道 横浜から木更津まで東名、中央、関越、東北、その他を
連絡する
462名無しの歩き方:01/11/04 18:44 ID:???
463名無しの歩き方:01/11/04 18:50 ID:???
>>462 韓国が、日本を追い抜くのと同じ位無理だ(藁。
464名無しの歩き方:01/11/04 18:56 ID:???
465名無しの歩き方:01/11/04 18:58 ID:???
>>464 胴衣 市バスあるか?
466名無しの歩き方:01/11/04 19:00 ID:???
467名無しの歩き方:01/11/04 19:02 ID:???
>>466 万里の長城と同じだ(藁
468名無しの歩き方:01/11/04 19:02 ID:???
469名無しの歩き方:01/11/04 19:03 ID:???
470名無しの歩き方:01/11/04 19:06 ID:???
>>468 熊しか通らない 盛岡電波万歳!!
471名無しの歩き方:01/11/04 19:09 ID:???
472名無しの歩き方:01/11/04 19:12 ID:???
>>471 胴衣 雪が降ってるか?
473名無しの歩き方:01/11/04 19:18 ID:???
474名無しの歩き方:01/11/04 19:22 ID:???
バカ板にバカレス
475名無しの歩き方:01/11/04 19:24 ID:???
476名無しの歩き方:01/11/04 19:26 ID:???
>>473 即席?凄い!
477名無しの歩き方:01/11/04 19:26 ID:???
>>476
簡単に作れるところがある
478名無しの歩き方:01/11/04 19:27 ID:???
このスレ電波発生中
479名無しの歩き方:01/11/04 19:27 ID:???
どこ?
480名無しの歩き方:01/11/04 19:28 ID:???
481名無しの歩き方:01/11/04 19:31 ID:???
>>480 アリガトウ!!! 使ってみるよ
482名無しの歩き方:01/11/04 19:32 ID:???
483名無しの歩き方:01/11/04 19:33 ID:???
484名無しの歩き方:01/11/04 19:35 ID:???
485名無しの歩き方:01/11/04 19:37 ID:???
>>484
盛岡の大勝利でいいから変な煽り方で福岡煽るなー!!
486名無しの歩き方:01/11/04 19:40 ID:???
487名無しの歩き方:01/11/04 19:41 ID:???
最後の砦福岡も盛岡電波によって陥落しました・・
488名無しの歩き方:01/11/04 19:51 ID:???
489名無しの歩き方:01/11/04 19:54 ID:???
福岡の時代は終わった
490名無しの歩き方:01/11/04 20:57 ID:???

圏央道開通の暁には
首都高の交通量が4割減って
快適になる予定でございまする。
491名無しの歩き方:01/11/04 21:42 ID:???
>>489
そんな時代、最初からねーよ。
492名無しの歩き方:01/11/04 22:12 ID:???
圏央道なかなか出来ないよ、構想は、何十年も前からある
外環も無理
493名無しの歩き方:01/11/04 22:55 ID:???
明日もガラガラばい
494名無しの歩き方:01/11/04 23:01 ID:???
>489
福岡の時代なんて一度もなかったよ
495名無しの歩き方:01/11/04 23:37 ID:???
warata
496名無しの歩き方:01/11/04 23:43 ID:???
>>493
毎日、発言ご苦労
あんた暇そうだから明日も来てね
497名無しの歩き方:01/11/04 23:47 ID:???
ぼくもあしたきま〜す♪
498名無しの歩き方:01/11/05 12:15 ID:???
.
499名無しの歩き方:01/11/05 12:17 ID:gZr2Dqyd
今日もガラガラばい
500名無しの歩き方:01/11/05 13:15 ID:zkxaeP34
渋滞緩和の正しい都市政策の現れですな。
501名無しの歩き方:01/11/05 13:20 ID:???
元々渋滞のない福岡に高速を建設するのは、税金のムダですな。
502名無しの歩き方:01/11/05 13:21 ID:???
元々渋滞のない広島に高速を建設するのは、税金のムダですな。
503名無しの歩き方:01/11/05 13:21 ID:7ZGbtLz6
>>501
見たこともないヤツが妄言吐いてます
504名無しの歩き方:01/11/05 13:26 ID:???
福岡の渋滞=他都市にすれば流れが悪い程度
渋滞1kmや2kmで騒ぐ福岡市民=他の都市からすればそんなの渋滞のうちに
入らない
505名無しの歩き方:01/11/05 13:27 ID:???
>>504
他の都市とは?
506名無しの歩き方:01/11/05 13:27 ID:???
福岡の渋滞は盛岡の渋滞なんかと比べ全然だよ
507名無しの歩き方:01/11/05 13:28 ID:???
福岡以外の政令都市
508名無しの歩き方:01/11/05 13:29 ID:zkxaeP34
渋滞を自慢するヤツらも珍しい(藁
509名無しの歩き方:01/11/05 13:35 ID:???
渋滞を知らないヤツらも珍しい(藁
510名無しの歩き方:01/11/05 15:20 ID:/XRZ/rWe
ガラガラといえば高岡市の能越道・・・
っていうか走ってるのオレだけかい!?
511名無しの歩き方:01/11/05 20:16 ID:remEURKO
明日こそ渋滞するばい
512名無しの歩き方:01/11/05 20:17 ID:???
今日もガラガラばい
513名無しの歩き方:01/11/05 23:30 ID:???
定期age
514名無しの歩き方:01/11/06 00:55 ID:???
究極の無駄、福岡高速!
まだ静岡空港のほうが必要です。
515名無しの歩き方 :01/11/06 00:58 ID:???
どっちも要らん
516名無しの歩き方:01/11/06 01:33 ID:???
渋滞や違法駐車を自慢するバカがいるとはな・・・
517名無しの歩き方:01/11/06 10:01 ID:???
福岡は犯罪が自慢です(ワラ

犯罪発生率は日本第2位。
518名無しの歩き方:01/11/06 10:34 ID:???
>>517
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/local/fukuoka.htm
犯罪発生率は第1位だよ。
519名無しの歩き方:01/11/06 11:18 ID:???
>>516 そのとおりだね、 福岡は田舎だから都会の渋滞や違法駐車
    なんかないもんね
520名無しの歩き方:01/11/06 12:47 ID:???
491449円 世帯実収入(1か月) 44位
334227円 消費支出(1か月) 32位
1009人 人口密度(/平方キロメートル) 7位
76.12歳 平均寿命 男 40位
83.44歳 平均寿命 女 20位
1.37人 合計特殊出生率 39位
2.23組 離婚率(/千人) 4位
16.3% 老年人口比 33位
9.9施設 一般病院数(/10万人) 17位
53.9% 持ち家率 44位
1.053台 乗用車数(/1世帯) 35位
47.0% 大学等進学率 24位
167冊 図書館蔵書(/百人) 45位
1153g ごみ排出量(1人1日) 9位
71.3% 水洗化率 22位
24.87件 犯罪率(/千人) 1位
521520:01/11/06 12:49 ID:???
これみると福岡ってDQN王国なんだな。

貧乏で,狭いところにいて,早死にして,家庭は崩壊。
家は一生借家で、田舎なのに車も無い。
本は読まないし、犯罪天国。

すげーぜ、福岡!!
522名無しの歩き方:01/11/06 12:51 ID:9CF9rWmZ
>521
確かに県全体で見ると そうなる..。
悲しいかな 筑豊を抱えてるからねえ...。
523ばか:01/11/06 13:03 ID:9ooiCKke
福岡に嫉妬しているダサい玉君!! また、今日も張り切っていますね。
524名無しの歩き方:01/11/06 14:40 ID:???
>>523 嫉妬などしない 関門海峡を渡らないと都会にこれない福岡を
    哀れんでいるだけ 可哀想に・・・・・・
525名無しの歩き方:01/11/06 14:42 ID:???
>>524
君は都会に憧れてるんだね
526ばか:01/11/06 14:56 ID:9ooiCKke
524>>
君はチンカス君か
527名無しの歩き方:01/11/06 14:57 ID:???
今日もガラガラばい
528名無しの歩き方:01/11/06 15:26 ID:???
520のデータは讀賣新聞からだね。
これは確かに特筆すべきものがある。
筑豊が入っているって言うけれども、人口比を考えると福岡市も含めてDQNと判断すべきでしょうね。
529名無しの歩き方:01/11/06 15:38 ID:9CF9rWmZ
>528
貴方は筑豊の実態を知らな過ぎです。
筑豊の数値は人口比なんかを遥に越える数値で都市圏のマトモな数値を破壊しているのです。
530名無しの歩き方:01/11/06 16:03 ID:???
>529
 煽りじゃなくて、なんか具体的な根拠あり?
531名無しの歩き方:01/11/06 19:11 ID:???
渋滞したばい
532名無しの歩き方:01/11/06 19:16 ID:Nis7hl/M
>>530
具体的っつーより
実物見りゃわかる
川崎町逝ってみそ
533名無しの歩き方:01/11/06 23:53 ID:???
明日から長野出張ばい ばいばい福岡ばい
534名無しの歩き方:01/11/06 23:57 ID:???
筑豊ってそんなに凄いところなの?
福岡市の人は筑豊のことをどう感じているのでしょうか?

だって、あんまり話に聞かないよ。筑豊なんてさ。
535名無しの歩き方:01/11/07 00:15 ID:???
>>534

福岡人にとって、最も恐れるところです。
自分から近づくことはありません。
536名無しの歩き方:01/11/07 00:17 ID:???
>>535 大阪の西成みたいなの?
537名無しの歩き方:01/11/07 16:18 ID:???
只今の渋滞状況

●福岡:全線順調

●神戸:全線順調


●名古屋:都心環状線錦橋で1km

●横浜:全線順調
538537:01/11/07 16:20 ID:???
東京・大阪は今日くらいでも
空いてるほうだにゅ
539名無しの歩き方:01/11/08 01:30 ID:???
福岡高速は三大都市の都市高速のものまね
540名無しの歩き方:01/11/08 01:52 ID:???
筑豊ってそんなに凄いの??
筑豊の人は福岡にいないの?
どんなとこなんだよー。教えてクレイ!!
541名無しの歩き方:01/11/08 10:26 ID:???
>>540
福岡はいい所ですよ。
犯罪者にもやさしい所。
筑豊の方が犯罪者には厳しい。
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-011108-09.html
542名無しの歩き方:01/11/08 14:33 ID:???
いいなー。福岡好きになったよ。
児童買春し放題なんでしょ。
543名無しの歩き方:01/11/08 15:49 ID:XoASAKMO
>542
うん。
でも、運が悪いと検挙される。
544ばか:01/11/08 15:51 ID:a7VCax8E
ハイハイ 福岡に嫉妬しているチンカス仙台とださいたまと猿真似クンと妄想クンが
昼間からがんばっているよねー
545ばか:01/11/08 15:52 ID:a7VCax8E
チンカス仙台
546名無しの歩き方:01/11/08 15:57 ID:???
と、ふくきた2世が申しております。
547名無しの歩き方:01/11/08 16:15 ID:???
只今の渋滞状況

●福岡:全線順調

●神戸:3号線東行き 魚崎を先頭に京橋まで6km
    3号線西行き 摩耶を先頭に2km

●名古屋:全線順調

●横浜:3号線西行き狩場料金所で1km
548名無しの歩き方:01/11/09 00:02 ID:???
今日もガラガラだったばい
549名無しの歩き方:01/11/09 03:42 ID:???
それにしても何回か渋滞のログがとってあるけど
福岡は●全線順調
が多いな
550名無しの歩き方:01/11/09 15:24 ID:???
今日もガラガラばい
551名古屋人ニダ:01/11/09 15:31 ID:???
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  ふぅ、渋滞だけしか特徴のない名古屋高速を弁護するのは疲れるニダ…
   /:::::::::             .\  福岡都市高速のももち〜福重の絶景が羨ましいニダ…
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /
   |       |    ~~~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   |       |      |
  /         ──     ──
 |            /      /
  \______/____/ 
552名無しの歩き方:01/11/09 19:01 ID:t3OEjDYY
福岡高速現在渋滞中
水城〜百道所要70分とのこと
553ゆめおち ◆RXOoT00s :01/11/09 19:09 ID:???
をおおお〜、こんなに真っ赤なの、はじめて見た!
福岡都市高も渋滞するんだな〜
554名無しの歩き方:01/11/09 19:11 ID:???
祝、福岡都市高速渋滞。
祭りだ祭りだ。
555ゆめおち ◆RXOoT00s :01/11/09 19:12 ID:???
こらこら、渋滞を祝うな!
556名無しの歩き方:01/11/09 19:14 ID:???
福岡高速渋滞おめでとう!心から祝福するよ。
557名無しの歩き方:01/11/09 19:15 ID:???
交通情報センターのおねーさんの声も弾んでたYO
558ゆめおち ◆RXOoT00s :01/11/09 19:15 ID:???
う、嬉しくないっつーの・・
559名無しの歩き方:01/11/09 19:17 ID:???
今日は福岡にとって歴史的な一日になりそうだな。
560ゆめおち ◆RXOoT00s :01/11/09 19:17 ID:???
>559
初めての渋滞じゃあるまいし(笑
561名無しの歩き方:01/11/09 19:19 ID:???
福岡高速渋滞。

2001年11月9日この日のことを福岡市民は永遠に忘れないであろう・・・
562ゆめおち ◆RXOoT00s :01/11/09 19:21 ID:???
このスレローカルに限って祭りにはなったな。
563名無しの歩き方:01/11/09 19:42 ID:???
明日の朝刊。

福岡都市高速、大渋滞!!人口増加に交通機能完全麻痺

11月9日午後7時頃福岡都市高速で大渋滞が発生した。
これは福岡の驚異的な発展に都市機能が追いつかなかったためと考えられ、
地元住民からは「福岡の奇跡に行政が対応しきれていない。行政は何をして
いるのか」や、「福岡の発展は20年前からわかっていたこと。首都圏並みの
道路整備を早くしろ」等の行政に対する批判意見が続出している。
福岡市民が語る西京(福岡)実現への道のりに意外な所に落とし穴が発覚した。
564名無しの歩き方:01/11/09 23:40 ID:???
文章がちょっと変。
新聞記事を真似て頑張って書いたんだろうけど、
いまいちだね。

次は頑張れよ。
565名無しの歩き方:01/11/09 23:54 ID:???
高速の渋滞が新聞のネタになるような高速ってステキ。
566名無しの歩き方:01/11/11 09:25 ID:???
福岡高速、20世紀最大の無駄。
567名無しの歩き方:01/11/11 23:18 ID:???
福岡高速に感謝
568名無しの歩き方:01/11/12 10:23 ID:???
福岡高速,平日になったら渋滞解消(ワラ。
569名無しの歩き方:01/11/12 15:58 ID:???
北九州高速と福岡高速どっちが無駄よ?
570名無しの歩き方:01/11/13 11:34 ID:???
福岡高速が最も無駄です。
571驚愕! 福岡高速の実態:01/11/13 13:59 ID:gCQ1ZqMJ
福岡北九州高速道路の実態 平成12年度(単位100万円)


福岡高速 31.5キロ
北九州高速 49.5キロ

事業資産(営業中の道路の建設価格)
  福岡高速道路 450,224
  北九州高速道 278,003
 すなわち福岡の道路の値段 北九州の1.6倍
 ※福岡高速は近年になって延伸したため高コスト

事業資産建設仮勘定(建設中の道路の建設価格)
  福岡高速道路 194,186
  北九州高速道路 40,550
 すなわち福岡の建設費 北九州の4.8倍
 ※近年は福岡の高速ばかり延伸している

償還準備金(道路利益から借入金の返済に充てられる金額)

  福岡高速道路 1,256
  北九州高速道路  46,307
 すなわち福岡が返済できた金額 北九州の1/37

償還準備金繰入(実際に返済を迫られた金額)
  福岡高速道路 9,585
  北九州高速道路 2,589

 福岡高速=収入の7.6倍の返済が必要=大赤字=民間なら即倒産
 北九州高速=返済額の17.9倍の儲け=大黒字=民営化しても大丈夫
572名無しの歩き方:01/11/13 14:03 ID:???
そうか北九州>>福岡だったんですね。
573名無しの歩き方:01/11/13 14:07 ID:???
>>571
北九州都市高速のメイン部分(門司―九州道八幡IC)がかつて九州道完成まで
北九州道路(道路公団管轄)として整備されていたことも関係あると思われ
574名無しの歩き方:01/11/13 14:20 ID:JLB0YHvp
SBC(スーパーブランドシティ)・人工島・地下鉄・・・
福岡ってすることすべてが失敗ですか?
その上1兆円近い海上空港を作ろうと運動している。

なんだか福岡市民が可愛そうになってきた。
575名無しの歩き方:01/11/13 14:39 ID:???
でも 福岡市民は借金のことを財産だといばっているよ。
576名無しの歩き方:01/11/13 14:42 ID:???
>>575
アメリカソみたい<借金=財産
577名無しの歩き方:01/11/13 14:46 ID:XaA/Qxds
>573
つまり、福岡は完全に時機を逸して建設費が返済できない
と知っていて高速を造ったわけですね?
578名無しの歩き方:01/11/13 14:51 ID:???
>>577
一旦作り始めた建造物は完成させないとそれこそ無駄になるってこった
新幹線なんかもそんなモノ
579名無しの歩き方 :01/11/13 17:19 ID:???
ガラガラage
580名無しの歩き方:01/11/13 19:16 ID:???
>>578
九州他県人だけど、福岡都市高速が極最近まで
九州自動車道に繋がってないのには閉口した。
大宰府ICと西九州道前原道路とのJC(名前忘れた)は繋がったし、福岡ICも
もう直ぐ繋がるけど、ちょっと福岡の道路行政は誉められたものではないね。
気を悪くするかもしれないけど、はっきりいって無計画。

天神北ランプ周辺の道路構造もどうにかならないかな。
無駄な人口島や海上空港の建設より、天神周辺の渋滞緩和の方が
国も動いてくれやすいと思うんだけど。
581あげ:01/11/14 11:43 ID:???
福岡高速マンセ-!
582名無しの歩き方:01/11/14 12:35 ID:???
>>580
このスレでは、渋滞する方がいいらしいよ。(w
583:01/11/15 12:22 ID:???
福岡高速の渋滞祈願上げ
584名無しの歩き方:01/11/15 16:34 ID:???
福岡高速って路線ばす走ってるね。
料金高くなるの?
585名無しの歩き方:01/11/15 19:59 ID:???
○通行料金

東京 700円
大阪 700円
名古屋650円
福岡 550円
神戸 500円
横浜 500円
北九州490円
586名無しの歩き方:01/11/15 20:21 ID:???
>>585

490円とか半端な値段にするわけねーだろ!
587名無しの歩き方:01/11/16 00:40 ID:???
>>586
○通行料金

東京 700円
大阪 700円
名古屋650円
福岡 550円
神戸 500円
横浜 500円
北九州500円
588名無しの歩き方:01/11/16 01:11 ID:lYGchgGk
上レスの実態暴露をみて通行料金を見ると、
福岡550円、北九州500円はなっとくいかん。
福岡は4000円にしろよ。
589名無しの歩き方:01/11/16 01:12 ID:xos/ttJZ
>588
バカもいい加減にしてね。
590名無しの歩き方:01/11/16 01:18 ID:lYGchgGk
>589
はい。バカもいい加減にしときます。
福岡もバカはいい加減にしてね。
591名無しの歩き方:01/11/16 04:04 ID:???
○通行料金      平均利用距離      `あたりの通行料金

東京 700円   20.2km        34.7円
大阪 700円   15.3km        45.8円
名古屋650円   12.0km        54.2円
福岡 550円   10.8km        50.9円
神戸 500円   13.1km        38.2円
横浜 500円   14.2km        35.2円
北九州500円    9.8km        51.0円
592福岡都市高速大渋滞だ!!:01/11/16 17:53 ID:???
只今の渋滞状況

●福岡:2号線北行 千代を先頭に月隈まで8km
    2号線南行き 博多駅東で1km

●神戸:3号線東行き 生田川を先頭に若宮まで7km
    3号線西行き 月見山で1km 摩耶で2km

●名古屋:3号線北行き 星崎料金所で6km、堀田を先頭に5km
     都心環状線 東別院を先頭に鶴舞南まで3km 東片端で1km
     11号線南行き 楠料金所で4km

●横浜:2号線西行き 三ツ沢を先頭4km
    2号線東行き 三ツ沢料金所で1km
    1号線北行き 金港JCTで2km 浅田出口で1km

●北九州 4号線西行き 山路と紫川の間で1km


祝♪ 北九州高速渋滞中
只今の渋滞状況

●福岡:2号線北行 呉服町を先頭に4km

●神戸:3号線西行き 月見山で2km

●名古屋:3号線南行き 星崎出口で1km

●横浜:全線順調
594名無しの歩き方:01/11/16 20:26 ID:CH7c7F0o
>>571
福岡が無駄遣いして重ねた借金のつけが北九州に回ってきているとの噂。
595名無しの歩き方:01/11/16 23:23 ID:yq8ns2Ux
北九州高速ってガラガラなのに儲かってるのね。。。
うらやましい。
596+:01/11/17 02:58 ID:5DNeX9b3
福岡-北九州の高速バス往復で買うと1800円。俺福岡市民なのに天神行くのに往復1060円。
ぼったくってんぢゃねぇ!西鉄!
597名無しの歩き方:01/11/17 19:40 ID:???
うんこしたいバイ
598名無しの歩き方:01/11/17 19:58 ID:???
今日は渋滞バイ
599日本人:01/11/17 20:17 ID:fT5zq85j
ばいって?なに?日本語しゃべれ!!
600名無しの歩き方:01/11/17 20:38 ID:fT5zq85j
かわいそうな田舎もん・・・。がんばって高速崩してくれ・・・。必要
ないって。あと大都市って言うのやめてね!!(茨城人より爆笑)
601名無しの歩き方:01/11/17 20:44 ID:???
「ばい」は、日本語ばい。高速は、韓国人に造ってもらったばい
そのうち自然崩壊するばい。
602名無しの歩き方:01/11/17 20:50 ID:fT5zq85j
さすがだわ、韓国人に作ってもらったの?さすがだね!!!

福岡を馬鹿にするな!!韓国人より(爆笑×1万)
603名無しの歩き方:01/11/17 22:35 ID:BVH6+cgU
>599
九州人丸出し。(爆笑)
「しゃべれ」っておもいっきり九州弁じゃねーか。
さては福岡に住みたい福岡以外の九州人だな??
一つ教えてあげるね。東京では
「しゃべれ」ではなく「しゃべろ」って言うんだよ。
604名無しの歩き方:01/11/18 09:53 ID:???
ガラガラの高速使って天神に、行くばい。 見栄で乗るばい、乗らなくても地道も
ガラガラだから到着時間は、同じばい
605名無しの歩き方:01/11/18 15:07 ID:???
福岡高速を釜山まで延長キボンヌ
606名無しの歩き方:01/11/18 22:53 ID:???
ばいあげ
607名無しの歩き方:01/11/20 01:02 ID:???
おやすみあげ
608名無しの歩き方:01/11/20 01:09 ID:???
ガラガラ上げ。
609名無しの歩き方:01/11/20 01:10 ID:???
福岡人は高速渋滞するの願ってるんだろうな〜(藁
610名無しの歩き方:01/11/20 19:14 ID:ar8Ov2wt
只今の渋滞状況

●福岡:2号線北行き 呉服町を先頭に千代まで2km、博多駅東で1km

●神戸:3号線東行き 生田川で1km

●名古屋:3号線北行き 呼続からにかけて堀田3km
     都心環状線  名駅で2km
     11号線南行き 楠料金所で2km   

●横浜:全線順調
611名無しの歩き方:01/11/23 17:57 ID:???
今日も福岡高速ガラガラでした。
612名無しの歩き方:01/11/24 20:59 ID:???
明太子食べたいばい
613名無しの歩き方:01/11/24 21:01 ID:???
でた!
他県からの煽り。
614名無しの歩き方:01/11/24 21:07 ID:???
援交したいばい
615& ◆A5yq1.4. :01/11/24 21:08 ID:LNpuZpIz
だっせぇー!!ださすぎるぜ福岡・・。ははは!!!まじでださすぎる。
616& ◆A5yq1.4. :01/11/24 21:10 ID:LNpuZpIz
ばいってマジださすぎ。なんかかっぺ丸出しだな!!
617名無しの歩き方:01/11/24 21:11 ID:???
ださいですたい
618名無しの歩き方:01/11/24 21:12 ID:???
お坊ちゃまくん?
619名無しの歩き方:01/11/24 21:33 ID:???
本州と陸続きになりたいばい
620名無しの歩き方:01/11/24 22:00 ID:???
>>615-616
頭悪そう
621名無しの歩き方:01/11/26 14:13 ID:???
今日もガラガラばい。
622名無しの歩き方:01/11/26 14:26 ID:???
高速使いたいばい
623名無しの歩き方 :01/11/26 18:09 ID:???
渋滞してる
624名無しの歩き方:01/11/28 13:28 ID:???
アゲ
625露西亜:01/11/28 23:48 ID:???
福岡高速って盛岡高速より無駄なんでしょうか?
626名無しの歩き方:01/11/29 11:23 ID:???
名古屋の存在ほど無駄じゃない
627名無しの歩き方:01/11/29 13:57 ID:jDAZSLfd
盛岡よりまし。
628名無しの歩き方:01/11/29 15:10 ID:???
なんか朝夕の渋滞は福重開通前より酷くなったような気がする。
629関西@北区:01/11/30 02:07 ID:???
福岡人はほんとに名古屋が好きなんだな
630名無しの歩き方 :01/11/30 17:14 ID:???
今日もガラガラ・・
631名無しの歩き方:01/11/30 17:20 ID:???
今日もガラガラ高速を散歩するばい
632名無しの歩き方 :01/11/30 17:22 ID:???
北九州高速は放置ですか・・・
633名無しの歩き方:01/11/30 17:33 ID:???
おお、11月30日17時20分現在、福岡高速渋滞してます!!!
記念日だあ〜、新聞の号外が楽しみだ〜。
634名無しの歩き方 :01/11/30 17:35 ID:???
そんなことよりジョージ死んじゃったよ・・・
635名無しの歩き方:01/11/30 17:36 ID:???
>>634そうだね・・・危ないとは言われていたけど、
早かったね。合掌。
636名無しの歩き方:01/11/30 17:40 ID:???
福岡ちょっと赤いぞ!
637名無しの歩き方
やったぜ 福岡