アンケート調査ご協力お願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加
1201
私は同志社大学の中国の留学生のスウ ウショウと申します。
私が受講しているクラスのプロジェクトワークで、「夫婦別姓についての日本人の考え」というテーマで、みなさんにアンケート調査を行っています。お忙しいところ申し訳ありませんが、ぜひご協力お願いいたします。
なお、書いていただいた内容はこの調査の目的以外で使用することはありません。
http://enq-maker.com/result/hcMPzAO
2会社員A:2012/12/06(木) 13:07:36.92 ID:weyZsK8Y0
アンケートご協力致します。
正直、日本の制度に慣れているので、別姓だと変なかんじです。
そういう事をやるのは、結婚したら死んだ亭主の遺族年金が貰えないからわざと婚姻届けをださないなどの理由と思いますね。
日本の姓は明治政府に関係して、家制度が影響を与えているのかもしれません。
つまり、家という生活共同体に所属するというのが姓だから、よそから来ても、家に入ればメンバーの名前を名乗るということなんでしようね。
現代は家制度が廃止されたので、どこに所属というのがないので、別姓でもいいのかもしれません。
中国の姓の使い方は、推測ですが、血縁の証明みたいなものでは、ないでしょうか。
DNAの管理ということでは、こちらがいいのかもしれません。
また西洋みたいに、生まれたところの性と結婚相手の性を並記するのも、良い手だと思います。
3名無しさん@お腹いっぱい。
OH!